廃止〜開園の経過をポツポツと眺めに来てたが、土木工事が佳境に入った時期に来て愕然としたね。
何で周回ミニSLの橋で入口を塞いじゃうの?出し入れ出来ないだろ!…と。
動態保存が目玉と伝わってたし、往時のように検修庫でメンテするものと思ってたのよ。
ED42も動態復元した実績もあるしね。
ああまでして中と外が分断されるとは思わなかったですよ。
久々に鉄ピク2017.01月号を読み返しロクサンの先行きが暗いのを考えると、メンテ設備を活用できる配置にすべきだったと思うんだよなぁ。