X



最近見なくなった光景 増28号車

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001 【大吉】
垢版 |
2018/01/08(月) 00:11:28.40ID:LOm7Hqsd
引き続きどうぞ
0028回想774列車
垢版 |
2018/01/13(土) 07:27:23.41ID:ChLJCO+O
俺の父親が新潟出身で、昔列車が大雪で立ち往生したときに、近隣住民に国鉄から雪かきや炊き出しの要請が来たって言ってた
ちなみに、今回の立ち往生現場のすぐ近く
最近はこういうのもないでしょう
0031回想774列車
垢版 |
2018/01/14(日) 16:55:25.01ID:uNIVcihP
>>30
キロマキのつなげ方だとどうなる?
0032回想774列車
垢版 |
2018/01/14(日) 20:00:28.67ID:dX4vwGBf
マックレーでかき寄せた雪で後ろの機関車が動けなくなる
0033 【東電 91.2 %】
垢版 |
2018/01/15(月) 10:44:44.71ID:l7li9u55
>>19 漏れの会社では女子トイレのゴミ用として黙認されてる
0034回想774列車
垢版 |
2018/01/15(月) 22:27:34.30ID:7Hxsu0iR
>>33
パンティとか捨ててありそう
0035 【東電 94.5 %】
垢版 |
2018/01/17(水) 17:09:05.82ID:Gsz1uP1c
>>34みたいなヤシがいるから半透明とかを使わんのだろうな
0036回想774列車
垢版 |
2018/01/17(水) 18:45:59.07ID:zUlUmWnS
>>35
駅の多目的トイレとか、ウンコ漏らしたパンティが捨ててあるらしい
0037回想774列車
垢版 |
2018/01/18(木) 01:23:16.42ID:M0tE5r7F
というかトイレ詰まりの結構な割合が生理用品とかぱんていーとからしいし。
いきなり浄化槽まで行くんじゃなく、途中にプロペラのような水流装置があって、そこでだいたい詰まるらしい。
周り(同性含む)に見せたくないためにゴミ箱に棄てずぱんていーごと流すケースは結構多いんじゃないかな。
0038坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2018/01/18(木) 03:54:30.09ID:sgjGU8Lb
僕はマン毛が生えたババアのぱんちゅは興味無いなぁ…
0039回想774列車
垢版 |
2018/01/18(木) 07:41:42.02ID:Sq41XKW7
>>38
マン毛の無い大人もいるぞ?
0040回想774列車
垢版 |
2018/01/19(金) 18:59:30.23ID:odjGPEsx
>>40
知り合いに身体の毛が全て抜けてしまう脱毛症の女の子がいるけど、マ○毛はあるのか今度聞いてみるわ
0041回想774列車
垢版 |
2018/01/19(金) 21:37:08.53ID:qbHKO70Q
必要なところの毛ばかり抜ける矛盾
0042回想774列車
垢版 |
2018/01/19(金) 23:39:27.96ID:0cqj60wQ
>>39
それだとハイレグ水着を着る時に気を付けなくて良さそうだな。
0043坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2018/01/20(土) 04:13:36.18ID:R2iya9Va
乳が膨らんだババアは水着着るなよ
0044回想774列車
垢版 |
2018/01/20(土) 08:43:23.81ID:wqLRyVLR
>>40
それ、セクハラにならないか?
0045回想774列車
垢版 |
2018/01/20(土) 11:28:20.11ID:J3xpogTj
>>40
自分に聞いてどうする?
0046回想774列車
垢版 |
2018/01/20(土) 12:42:16.40ID:3yfAijw2
>>45
聞いてきた
○ン毛もないって
0047回想774列車
垢版 |
2018/01/20(土) 12:57:16.53ID:L7+UGYu1
純喫茶。入り口や窓が黒っぽいガラスで中が見えにくく、高校生以下立ち入り禁止という感じ。店内は紫煙が漂っていて・・、壊滅したわけではないがあまり見かけなくなった。
0048回想774列車
垢版 |
2018/01/20(土) 13:04:19.70ID:L7+UGYu1
で、自分なりの純喫茶の定義
1 店内にゲーム機がない。ゲーム喫茶とは異なる。
2 チェーン店で使われているような機械は使わず、サイフォンかドリッパーでコーヒーを作る。
0049回想774列車
垢版 |
2018/01/20(土) 16:11:50.29ID:wqLRyVLR
>>47
小田急・相鉄大和駅前に純喫茶の看板の店があったような
0050坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2018/01/20(土) 23:30:59.55ID:tHIMKlvY
ノーパン喫茶
0051回想774列車
垢版 |
2018/01/21(日) 16:49:35.81ID:cT/pIQCD
彦根駅前の平和堂は3階4階は市役所の分庁舎になっており、行政として何とか平和堂が撤退しないようにしているみたい。

ついでに米原平和堂寄ったが、既に末期感が漂ってた(飲食店と薬局が撤退済)
米原の街を一言で言うと「寂しい」んだよな。


【滋賀】平和堂米原店、当面存続へ−2月閉店予定、地元の署名で
http://toshoken.com/news/12002




食品スーパーの部分だけならあの街は充分すぎるほど潜在需要あるのだから
テナント撤退後のデッドスペースを潰して食品スーパー部分を拡張する
できれば2階と3階は完全に潰していわば「減築」して平屋建てにする
1階の空いたスペースはフードコートかイートインコーナーを作る
まぁ平和堂の体質や社風からしてそんな思い切った変更が早急にできるかどうかな

最近思うけど、駅前だから発展していなければならないみたいなのは昔の概念なんだよね。
エキナカや駅前が発展しているのなんて都心中の都心部くらいなもので、
地方はむしろ交通量の多い国道沿いに商業施設が展開されている。
米原駅に関しては、ひかりとこだま停車駅であるが、乗り換えに要する時間は平均で40分く らいではないだろうか。
確かに、新幹線構内の売店は小さすぎる感も否めず、もう少し広くてもいいと思うが、
かといって発展させる程他のテナントを誘致したところでねえ・・って感じだ。
0057回想774列車
垢版 |
2018/01/29(月) 19:16:44.73ID:sjUUftie
中学や高校の購買部で売ってたブルマーって男子でも買えたのかな?
0058回想774列車
垢版 |
2018/02/01(木) 21:21:57.77ID:1Ns7uJ6H
>>57
男子が買ったら女子の間で噂になりそう
0060回想774列車
垢版 |
2018/02/07(水) 22:16:25.30ID:rGihbTmI
オリンピックに一喜一憂する日本人
0062回想774列車
垢版 |
2018/02/07(水) 22:38:47.90ID:wL1FYM0u
>>60 スポーツ関係者や国会議員だったら当たり前にいるけど。
目標とされたメダル数を下回れば、競技力向上予算拡充が必要だと言い始める。
0063回想774列車
垢版 |
2018/02/07(水) 22:44:11.48ID:vVVhb5m7
最近見なくなった光景…ね。

慎ましく、それでいて明快なデザインや塗色の車両!

だってデーハーなだけだったり、その反対に、単に安っぽいだけだったりにしか見えん物が多すぎる。
0064回想774列車
垢版 |
2018/02/07(水) 23:40:03.28ID:wL1FYM0u
>>63 関西方面で見られた旧国の赤一色塗装なんて、とても安っぽく見えたんだが。
0067回想774列車
垢版 |
2018/02/13(火) 08:52:18.37ID:WzPNMbtz
網の網棚

網でなくても網棚って呼んでしまう
0068回想774列車
垢版 |
2018/02/13(火) 15:50:19.91ID:T7yvO3Eq
木でなくても枕木というのと同じだな。
0069回想774列車
垢版 |
2018/02/13(火) 23:30:07.42ID:s0JBBhuB
>>67
金網の網棚はまだ見るけど、糸を編んで作った網棚は見なくなった。
0070回想774列車
垢版 |
2018/02/14(水) 08:25:46.62ID:d4AazZTL
月並みだけど、非冷房車
一昨日、大雄山に伊豆箱根鉄道のコデ165見に行ったら、非冷房車でビビった
0072回想774列車
垢版 |
2018/02/16(金) 19:01:28.10ID:diX42DMQ
線路の上に飛び散ったトイレットペーパーと、それに関係した本体…
今日、久しぶりに電車に乗って線路を眺めていたら、何気に思い出した。
0073回想774列車
垢版 |
2018/02/16(金) 21:07:08.45ID:gIVqkd8w
>>72
高崎のJR東日本の旧客は処理装置があるんだっけ?
大井川鐵道の旧客はどうなんだろう?
0074回想774列車
垢版 |
2018/02/16(金) 21:55:24.43ID:w6/Bmwa5
>>73
高崎はオハ47とスハフ42の処理装置が付いた車両だけ。ただし昔ながらの和式でなく洋式トイレに近代化されたけど。
垂れ流し配管のままの車とオハニ36とスハフ32はトイレ使用禁止です。
尾久とかの公開で旧客が展示されてると使用禁止車のトイレの和式便器から垂れ流し配管からの
線路を見ることができるよ。
大井川は処理装置がないから垂れ流しのまま使うかトイレは全て使用禁止だと思った。
ただ北海道からもらった14系は処理装置付だからトイレは使えるだろうけど、新金谷に抜き取る処理施設がない。
使えたにしてもそのまま捨てられないし、処理装置のコックに島田市のバキュームカーのホースをくっ付けて
抜いてもらう他ない。
0075回想774列車
垢版 |
2018/02/16(金) 23:10:25.23ID:vNTr//N7
>>70 東京近郊でユーカリが丘線は未だに全部非冷房車ですが。
0076回想774列車
垢版 |
2018/02/17(土) 00:39:04.30ID:FNAt1Uj9
>>70
北海道のキハ150形は旭川配備の富良野線用は冷房車だが札幌配備の函館 室蘭線用は非冷房車のふざけた仕様。
0077回想774列車
垢版 |
2018/02/17(土) 01:43:00.90ID:/xXA8I5X
>>76 旭川、富良野は盆地だから、夏は結構気温が上がるんだな。
0078回想774列車
垢版 |
2018/02/19(月) 13:08:35.73ID:EErX2Gj7
TBS版の路線バスの旅
BGMが何気にカッコ良かった
0080回想774列車
垢版 |
2018/02/19(月) 22:03:47.95ID:lCMyE//n
そもそも北海道に冷房車があることが信じられない。
稀に30℃超えもあるようだけど、真夏でも最高25℃くらいでしょ。
0081回想774列車
垢版 |
2018/02/19(月) 22:29:34.64ID:ELzajlBp
>>78
薬袋美穂子さん、早くに亡くなったんだよね。
0082回想774列車
垢版 |
2018/02/20(火) 13:06:29.89ID:zFdmbZ+4
>>78
「そこが知りたい」の一コーナーでしたね。

美坂哲男さんがこのコーナーの看板でした。
0084回想774列車
垢版 |
2018/02/21(水) 03:34:16.56ID:FCWAb5tl
言われてみれば路線バスの旅はTBSのが本家だったな
0085回想774列車
垢版 |
2018/02/21(水) 08:49:38.92ID:RHFBzaOC
夏は窓を開けて前を見てるとトイレの飛沫が飛んでくるので、トイレのない側もしくは遠い席に座った、地方はロンシーなどなく必ずボックス席だった
0086回想774列車
垢版 |
2018/02/21(水) 15:12:30.66ID:c1bP+XDi
小室が本気なら眞子様と二人で町を出ようと決めることもできるんじゃない?
駅のホームで捕まって力任せに殴られるかもしれんが
0087回想774列車
垢版 |
2018/02/21(水) 16:28:12.33ID:UaiRFwVz
>>86
まあ多分最寄りの赤坂見附駅のホームまでも辿りつけないだろう
0089回想774列車
垢版 |
2018/02/21(水) 20:38:29.08ID:c1bP+XDi
>>88
小室「わかってくれとは言わないが、そんなに俺が悪いのか?」
0090回想774列車
垢版 |
2018/02/23(金) 19:44:33.13ID:NPmIWdrz
プレミアムフライデー

使い方
居酒屋、デパート店員「プレミアムフライデーなので17時には閉めますね」
0091回想774列車
垢版 |
2018/02/24(土) 13:15:10.62ID:OVgiHT3o
>>78
シンセサイザーだっけ?
0092回想774列車
垢版 |
2018/02/25(日) 08:37:56.41ID:R/v80yHX
>>86
電車の扉が閉まる瞬間 急に眞子さま飛び降りたんだ
0093坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2018/02/25(日) 18:20:30.36ID:zTtGzgh5
その歌、イントロが今の君はピカピカに光ってに似てる歌だよな?
0094回想774列車
垢版 |
2018/02/25(日) 21:33:12.15ID:Bg/et394
お前なんかあっちに行っちっち
0095回想774列車
垢版 |
2018/02/26(月) 12:24:24.88ID:ebCbo58f
善三とゆっこはアチチだ〜
0097回想774列車
垢版 |
2018/02/26(月) 22:08:26.11ID:WzeYG4k5
小室といえば、「哲哉ですか?、等ですか?」
0098回想774列車
垢版 |
2018/02/26(月) 22:14:21.56ID:XnrAvf8H
>>97
「みうらかずよし」と言って「どっちの?」と聞かれる事も少なくなったなぁ…。
0099回想774列車
垢版 |
2018/02/26(月) 22:19:51.47ID:PVuKS6xk
>>98
どっちも知らない人も増えた
最近の若者は「外れるのはカズ」も知らない
0101回想774列車
垢版 |
2018/02/26(月) 22:42:50.12ID:XnrAvf8H
「後世に残る歌」に「津軽海峡冬景色」を上げた人がいて、否定のツッコミが…

「🎵上野発の夜行列車…」→「今は一つもないよ。」
「🎵青森駅は雪の中」→「暖冬で雪なんてありゃしないよ。」
「🎵北へ帰る人の群れは誰も…」→「今はみんなよく喋ってるよ。」
「🎵私も1人連絡船に…」→「北海道には青函トンネル経由か、飛行機だよ。」
0102回想774列車
垢版 |
2018/02/26(月) 22:43:53.00ID:XnrAvf8H
>>101
ごめん。音符が全部文字化けした…🙏
0103回想774列車
垢版 |
2018/02/27(火) 13:03:00.37ID:yq9zc9pH
>>98
今の50代以上は、グラビア雑誌に「岡田奈々」って出ると「えっ!?」て思うよな。
0104回想774列車
垢版 |
2018/02/28(水) 01:37:10.95ID:1utgZtXA
グリコ森永事件→三浦和義ロス疑惑事件→豊田商事事件と永野一男会長刺殺事件→日航機墜落事故→アフタヌーンショーやらせリンチ事件打ち切り→阪神優勝w

ちょうど大学生の頃だったからあれだ、大学生の頃の思い出自分にとっての青春18きっぷの思い出としてあれだ、今でも強烈にインプットされてるわけだけども今の大学生や若い人にとってそれ以上にこう次から次に事件事故が起こる事自体それ自体ありえない信じられない事だw

ネットがない時代ではあったけどもこうrealで次から次に事件が起こったせいで被害者犠牲者には不謹慎で申し訳ないが十分に刺激的な面白い青春だったと思う
0105回想774列車
垢版 |
2018/03/01(木) 11:33:50.67ID:u4WeshIB
>>103
「コメットさん」って誰が演じていたのかって話になると、大体の人が「大場久美子」と答える。
「九重佑三子」と答える人が少なくなった。

でも「サインはV」の方は何故か「岡田可愛」と答える人が多い。
坂口良子のリメイク版は、あまり盛り上がらなかったせいか?
0106回想774列車
垢版 |
2018/03/01(木) 11:33:50.70ID:or3H8y0d
>>103
「コメットさん」って誰が演じていたのかって話になると、大体の人が「大場久美子」と答える。
「九重佑三子」と答える人が少なくなった。

でも「サインはV」の方は何故か「岡田可愛」と答える人が多い。
坂口良子のリメイク版は、あまり盛り上がらなかったせいか?
0107回想774列車
垢版 |
2018/03/01(木) 15:00:12.68ID:Jtvwd0JA
今の若い子に、日景忠男といっても通じないw
0109回想774列車
垢版 |
2018/03/01(木) 19:41:30.30ID:X/J+6Tkf
発車時の「ジリリリリリリ・・・」というベル音。
(しかし、新京成の高根公団には現存する。)
0110回想774列車
垢版 |
2018/03/02(金) 02:22:36.01ID:R3onsCXz
沖雅也自体を知らないだろう
0111回想774列車
垢版 |
2018/03/02(金) 03:52:51.74ID:WhlhvHY8
>>109
上野や東京で鳴ってるじゃない。
なぜか上野東京ラインでしか聞けないけど。
0112回想774列車
垢版 |
2018/03/02(金) 21:19:06.23ID:pFf2NxjN
一風堂と言ってラーメン屋とばかり回答が来る
0113回想774列車
垢版 |
2018/03/02(金) 21:29:55.83ID:jSR+L74g
今の20代前半以前は、モーニング娘。の7期あたりからの以前も知らないかもね。
「ゴマキになっちによっすぃー、誰それ?」って感じで。
0114回想774列車
垢版 |
2018/03/02(金) 21:47:22.69ID:soLPCwYq
「サインはVのテーマ」は「バケーション」のパクリだというのは、わかりやすすぎて、誰も話題にしない。
0115回想774列車
垢版 |
2018/03/02(金) 21:52:30.28ID:soLPCwYq
>>110
「沖雅也」と「仲雅美」を混同してしまう。

沖雅也が、ポリュシカ・ポーレの日本語カバーを歌っていたと思った人がけっこういた。

ちなみに、仲雅美は、今でも存命中。
0116回想774列車
垢版 |
2018/03/02(金) 22:01:30.37ID:UHUbiKF3
>>114
「突撃!ヒューマン!!」のテーマが、マージョリー・ノエルの「そよ風にのって」のパクリだというのは、今となっては両方とも忘れられているだろうから、誰も話題にもしない…w
0117回想774列車
垢版 |
2018/03/02(金) 22:08:00.58ID:UHUbiKF3
連投。
*ブライアン・ハイランドの「ビキニスタイルのお嬢さん」と「ベイビーフェイス」を時々間違える。

*「月影のナポリ」っていうと「森山加代子」

*テネシー・アーニー・フォードの「16トン」っていうと「あー、月が出た出た 月が出た…」という、植木等の替え歌の方が即座に思いつく人

…こーゆー人は、もう後期高齢者入りかなぁ。
0118回想774列車
垢版 |
2018/03/02(金) 22:08:16.81ID:XTSUDAZI
ヒゲダンスも何かしらのサンプリングって聞いた
0119回想774列車
垢版 |
2018/03/02(金) 22:18:02.88ID:UHUbiKF3
>>118
テディ・ペンダーグラスの「Do Me」のベースラインだよ。
0120回想774列車
垢版 |
2018/03/03(土) 03:26:17.40ID:FkquDr1B
たかしまあきひこが志村のアイデアでフレーズ拝借したらしいね
テディのゆうぽうとのライヴ行ったのがもう二十数ゲフンゲフン
0121回想774列車
垢版 |
2018/03/03(土) 15:31:32.93ID:05rkY+SM
>>78
姫神の「螢」という曲だね。

夜10時から放送で荻昌弘が司会をしていた、生島ヒロシ、薬袋美穂子、服部幸應のトリオの時代か、
87年秋から夜7時から放送にシフトして、森本毅郎・前田武彦コンビが司会をしていた、鈴木正幸、薬袋美穂子、美坂哲男のトリオの時代か、

みなさんはどちらの時代がお好き? 私は前者。
0122回想774列車
垢版 |
2018/03/03(土) 22:40:11.94ID:agYmkIpq
ヒゲダンスの頃のドリフ絶頂だったな。
ひょうきん族に侵略される直前。
0123回想774列車
垢版 |
2018/03/03(土) 23:19:01.62ID:jBnZMXo0
>>121
この中で、荻昌弘、薬袋美穂子、前田武彦、美坂哲男は故人。
0124回想774列車
垢版 |
2018/03/04(日) 00:33:07.86ID:NJV+LiUs
西武船橋店は50年目にして閉店か。そんな昔からやっていたとは知らなかった。
西武船橋は、船橋駅ビル増築に合わせての閉店みたいですね。
船橋南口は、10年ぐらい前にJRと京成との連絡陸橋ができそこにフェイスという商業施設もできてました。
人の流れが変わったのか同じ南口の西武方向は、閑散としてきてました。

西武って百貨店てより大きなスーパーぽかったよな
お持たせにも使えないしな

西武と東急は、関西の阪急と同じように(というか阪急を真似て)不動産、地域開発をセットにした関東の代表的な地域独占型鉄道会社。
それも鉄道は、後付けで不動産が母体のせいか、沿線と関係ないとこにも勢力圏築くんだよな。

船橋は、西武線は、走ってない。てかあそこは、本当に百貨店とロフトしかなかった。
拘る必要もなかったかな。
琵琶湖にも西武の勢力圏あるよね。 西武は元々は近江商人やからな。
0125坂井輝久 ◆C6YlvmPsWE
垢版 |
2018/03/04(日) 00:41:42.06ID:qPrtyRb7
>>122
志村けんと仲本工事が競馬ノミ行為で捕まり謹慎喰らってから立場が完全に逆転したなぁ。
0126回想774列車
垢版 |
2018/03/04(日) 02:59:55.59ID:S8ocrdSJ
>>124
逆に、船橋に京成百貨店はない。
0127回想774列車
垢版 |
2018/03/04(日) 03:34:37.27ID:qDrpSYov
無関係地域の鉄道百貨店というと阪急のイメージ。有楽町とか大井町とか博多とか。
逆に三宮神戸四条河原町という阪急沿線のは閉めてるんだよね。
あと紀州鉄道グループな。「鉄道がホテルを作った」んじゃなくて「不動産会社が鉄道の信用を買った」会社。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況