X



【Hone2+】wimaxノーリミットモード【最強】 2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0061名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/03(火) 21:28:13.89ID:Lxz03IFA
それを言うなら4回線契約すれば速度制限無しでは?
使い放題は1回線でも使い放題なんだからね
0062名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/03(火) 23:29:38.75ID:ReO1VPco
そうだね、訂正。

使い放題だったら最近モバイルWi-Fiルーターで無制限うたってるのが
いくつかあるからソッチを当たって見た方が
0063名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/06(金) 18:47:10.96ID:MA1V8sTJ
>>59
住んでる所から頻繁に動かないならそれでいいけどさ
人によっては、派遣や出張や浮浪者wとか要るんだしね
0065名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/06(金) 19:38:55.04ID:78ebLVhB
>>63
そういや転勤族の存在を忘れてたぜ、すまんな
しかしそういう人たちって転勤のたびに自分で回線契約するんかね?
だとしたら、転勤が2〜3年に1度だとしてもちょっと面倒かもね
0066名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/06(金) 22:21:07.06ID:vz8Xch1P
>>65
転勤が東とか西とかの範囲内ならまだマシ
またぐと面倒この上ない

そうなると3日10Gかネット無しの数ヶ月を耐えつつ
光が引けるか
最悪大家がNG出すこともある

辛い天秤やで
0067名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/06(金) 22:51:07.56ID:wGv2gIsY
無印WiMAXが出る以前、選択肢がADSL位しか無い時代は
NTTに回線工事依頼しても一ヶ月以上待たされるのはザラだったw
その間、週末ネカフェに入り浸ってネットの用事済ませてたっけw
0068名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/07(土) 00:55:02.46ID:xVWSkn6o
いまの光回線でも事業者によっては6ヶ月待ちとかあるらしいからなあ
開通する頃にまた引越しとかなったら目も当てられんというか

あとWiMAX2+は1Mbpsがデフォルトで、2〜18時の間だけオマケで高速化するって考えといたほうがガッカリしなくていいかもね
0069名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/12(木) 17:52:37.15ID:+DN64/E1
来年の4月で満了だけど 、次はクラウドSIMにして、どこでもwi-fiあたりと契約しよう。
3日10GB規制無くて無制限なのにwimaxより安いし、速度も無印よりは早そうだしね。
0070名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/16(月) 22:26:47.00ID:IUcHl/FO
使用回線: UQ WiMAX 2+
測定地: 神奈川県横浜市西区
下り回線
速度: 3.284Mbps (410.5kByte/sec) 測定品質: 43.4 接続数: 4
測定前RTT: 55.3ms (49.9ms - 59.9ms)
測定中RTT: 354ms (30.7ms - 1285ms)
上り回線
速度: 3.979Mbps (497.4kByte/sec) 測定品質: 88.5 接続数: 4
測定前RTT: 54.0ms (52.0ms - 56.0ms)
測定中RTT: 319ms (61.0ms - 535ms)
測定者ホスト: 106.181.170.203
測定時刻: 2019/12/16 22:17:28
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
007170
垢版 |
2019/12/16(月) 22:32:10.36ID:sCvfNCCR
使用回線: UQ WiMAX
測定地: 神奈川県横浜市西区
下り回線
速度: 3.867Mbps (483.4kByte/sec) 測定品質: 74.8 接続数: 4
測定前RTT: 81.1ms (69.3ms - 101ms)
測定中RTT: 154ms (50.3ms - 720ms)
上り回線
速度: 4.160Mbps (520.0kByte/sec) 測定品質: 90.7 接続数: 2
測定前RTT: 55.0ms (52.0ms - 58.0ms)
測定中RTT: 175ms (63.0ms - 440ms)
測定者ホスト: 106.181.172.12
測定時刻: 2019/12/16 22:28:38
測定サイト http://netspeed.studio-radish.com/
007270
垢版 |
2019/12/16(月) 22:36:03.03ID:sCvfNCCR
>>70>>71共に地下鉄駅ホームのWiMAXアンテナ真下で測定
下り上り共に旧WiMAXが2+を上回る速度
007370
垢版 |
2019/12/16(月) 22:39:24.81ID:sCvfNCCR
HWD15で測定
007470、33
垢版 |
2019/12/16(月) 22:44:14.45ID:sCvfNCCR
ちなみに、自宅では下り9Mbpsくらいです >>33
0076名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/23(月) 12:52:39.59ID:AJGDlB2n
Home 2+だけど、最近電源を入れるとWiMAX電波を掴まなかったり、Wi-Fi電波が途切れたり、自動で接続するはずがしないのでパスワード入れても「接続できません」と表示されたり、とたまに不調になる
何回か再起動するとようやく安定
あと3ヶ月もってくれw
0079名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/23(月) 14:59:30.98ID:ZINj2pJv
前も書き込んだかもしれないけど、無印が終了したら、2+の規制が緩くなるかな?
0080名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/23(月) 15:37:22.26ID:7XDCHvSb
au WiMAX2+終了のお知らせ

WiMAX 2+ フラット for DATA EX
https://www.au.com/mobile/charge/data/plan/wimax2-flat-data-ex/
>2019年12月25日をもって、新規受付を終了致します。

WiMAX 2+ フラット for DATA
https://www.au.com/mobile/charge/data/plan/wimax2-flat-for-data/
>2019年12月25日をもって、新規受付を終了致します。

WiMAX 2+ フラット for HOME
https://www.au.com/mobile/charge/data/plan/wimax2-flat-home/
>2019年12月25日をもって、新規受付を終了致します。
0082名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/27(金) 09:36:13.05ID:djUvptPi
ワイヤレスゲートのWiMAX 2+ 、グローバルIPアドレスオプションつけられない。
対戦型ゲームができん。
0083名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/27(金) 11:57:46.62ID:ynlSBBlO
そういえば、ワイヤレスゲートのWi-FiとSIMのスレって無くなってるみたいなだな
0084名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/27(金) 13:27:41.37ID:Pzo5vFd3
このスレもそろそろageとかないと無くなりそうなのでage
0087名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/27(金) 21:12:37.15ID:zz/T5qcH
age
0088名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/28(土) 16:02:12.38ID:iWsMvzNa
NAD11使っててなんか通信が詰まると思ったら無印に繋がってたわ
通信モード設定はHSなのになんでだろ
接続時間見ると今朝5:20頃に繋ぎ変わったっぽい

再起動すれば直りそうな気もするけど繋らなくなる病の可能性もあるからこわいよ
0090名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/29(日) 04:46:47.01ID:wGON+36r
>>89
トン
それ(HSでも無印掴む)は知ってるんだけど、自分が確認したのは今回が初なのよ
今朝も2:01にHSに切り替えて2+掴んだと思ったら03:01に無印に落ちてるっぽい
原因は9割方ポンコツNAD11が一時的に不具合起こしてるせいだとは思うけどね
ちょっと再起動してくるわ
0092名無しさんに接続中…
垢版 |
2019/12/29(日) 09:24:59.35ID:Fkow7cHK
再起動すると全く繋がらなくなる可能性もあって怖いのよ
だったら無印でも繋がってたほうがマシだから

今回は5〜6回再起動したら繋がるようになったからまだいい方だったわ
2+に繋いで4時間くらい経つけど今のとこ安定してるっぽい

チラ裏スマソ
0095名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/02(木) 02:29:40.47ID:UmFfdZlm
440Mbpsもいらないから、WiMAX2+で13.3Mbps使い放題コースを出して欲しい
0096名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/04(土) 00:39:39.42ID:Ox3xU/Na
DMMいろいろレンタルでW01借りてW03とNAD11に差し替えて使用。
安くていいんだが、ノーリミット終わるとはね。
0100名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/05(日) 14:38:19.06ID:zYarI3M3
旧WiMAXとWiMAX 2+とでは基地局が別なのか、
ノーリミットモードだと家の南側、ハイスピードモードだと家の北側で速度が早くなる
0101名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/05(日) 15:04:00.40ID:zkX3RxsB
>>100
いや、WiMAXと2+の併用局もあるし、WiMAXだけの単独局、WiMAX2+だけの単独局もある
ケースバイケースなのでこれといった法則はないよ
0104名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/06(月) 11:30:58.66ID:cSXLEv6G
>>103
どん
> 著しくネットワークを占有するレベルの大容量通信をされた場合、該当のお客様に対し通信速度を概ね384Kbpsに制限する場合があります。
ネク
> 使い放題プランの場合、著しくネットワークを占有するレベルの大容量通信、違法性があると判断した場合のみ概ね128Kbpsに速度制限、ご利用の停止を行う場合がございます。

結局キャリアの匙加減なんだよなあ
0105名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/06(月) 15:02:31.94ID:c4eRj6Nx
固定回線だとP2P規制の無いところがあるけど、無線系で規制の無いところはあるのか?
0106名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/10(金) 05:35:53.10ID:k98frFeN
waimax2+と契約して2年目以降なんだが、解約するとなると違約金を払わないといけないのかな?
0107名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/10(金) 20:34:39.77ID:qb2OAm1K
>>106
契約内容によるけど、旧来からのn年縛り自動更新プランだと更新月以外はかかるね
0108名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/12(日) 11:00:30.55ID:f0PQ7Eqt
>>102
うちは10Mだったのが6M切るくらい
他でもこんな感じ?
まだ、10Mでてるところあるの?
0111名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/13(月) 04:12:29.92ID:Z1f0e21Y
>>110
ありがとうございます
変らないままでしたが、レスを見て再度調整する気になって試したところ、10M出るようになりました
2cmくらい位置が変わりました
0116名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/15(水) 16:48:58.12ID:MiPXaEOl
>>114
基地局ってのはその先、有線(光)で接続されてる

無線帯域を広げて有線帯域がそのままなら余計規制を強めることになる
つまり無印停波だけで規制緩和は望めず、規制緩和を求めるのならば有線帯域を充実せねばならん
0117名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/15(水) 22:35:47.67ID:z4RuQ8cX
既存の帯域を2+と3(仮)で共用するみたいな話もあるのね
無印部分は実質3(仮)用ってことになりそうな悪寒
0120名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/17(金) 23:27:44.68ID:9DX1Mnp3
>>119
SoftBank Airの新型、ターミナル4なら夜の制限中でも8Mbps出るぜ
それ以外の時間帯なら60〜150Mbps位出る
0121名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/18(土) 23:42:59.92ID:C8n8uwrR
ソフトバンクは2年契約だけど、端末は3年分割払いで実質4年縛りだから
0123名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/19(日) 15:06:58.72ID:q0RNAyvy
tps://www.softbank.jp/ybb/air/price/
個品割賦購入4,880円/月、レンタル5,370円/月
これレンタルの方も縛りはあるんだよね?

この値段だったらWiMAX2+と適当なSB系100GB/月くらいの組み合わせたほうがいいなあ
0125名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/19(日) 18:45:35.67ID:ztxFgk+y
ソフトバンクエアは価格も固定並みだけど、固定並みに外でも使えないのがね
0127名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/19(日) 21:19:07.26ID:mSOvyVjC
SBは店頭でゴネると安くしてくれるって勝手なイメージがあるからさらに安くなりそう
税込月額3,300円以内なら検討してもいいレベル
0130名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/20(月) 16:10:58.59ID:SWwZOnwY
やっぱソフバンsim固定は駄目だな
クラウドsimしか選択肢はないのか、端末がちょっとあれなんだよね
0132名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/20(月) 17:19:49.09ID:eYbvZXxJ
結局の所、禿回線は規制内容を明確化してないってことに尽きるな
900GBと銘打っても900GB使えず制限されたり、無制限を謳っても毎晩毎正時に速度制限かけるAirとかな

クラウドsimもベースは禿回線だけあって椅子取りゲームに漏れると回線すら繋がらんとか
0133名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/20(月) 19:15:36.46ID:hO4tljCY
ま、確かに今までは900GBって表記だったけど、極超大容量に名称変更したくらいだから
最初っから900GBなんて使えない詐欺商法だったってことだろうけどな

極超大容量って結局何GBなのっと
0135名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/21(火) 08:49:45.96ID:nMG1oGU6
>>133
不正利用の可能性と短期間での過剰利用がある
って一晩中You Tube再生してたらアウトなんかな?
0136名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/21(火) 09:34:37.07ID:Em4M80PJ
てか古くはFujiWifiでも謎規制あったからな
ソフトバンクはある意味論外
0139名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/21(火) 23:32:15.43ID:VhGgn9FY
>>138
今までのソフバン系サービス見ると最初期は結構まともだからなあ
改悪される前に新しいところに逃げると言う作業をし続ければいいんじゃないかな
0143名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/22(水) 20:26:17.34ID:o848Y34C
自宅でWiMAXに繋ごうとしたら、「Donnatokimo(数字)」ってSSIDがあったが、これがどんなときもWi-Fiか
ただ、一回見ただけなので、近所の家ではなくて、通行人のようだ
0147名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/23(木) 01:04:42.06ID:akLXZNWX
GenkaitoppaってSSIDも見た事あるけど、これも無制限系のWi-Fiなのね

最近、選択肢が増えてきたから4月以降どこへ移ろうか迷うわぁ
0148名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/23(木) 03:10:13.59ID:LJRYA2IB
>>144
画像見たけど、でっぱり部分くびれあればストラップつけられるのになあと思った
0149名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/23(木) 10:15:33.33ID:/aQ/UOC2
>>143
それは分かりやすいように所有者が付けたSSIDだね
本来はGlocalNet_数字ってのになるはず
0151名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/23(木) 11:05:02.96ID:OBaX4Zvf
>>149
Glocal〜というSSIDも見た事があるけど、
Donnatokimo〜も3回くらい見た事があるから、端末によってはそれがデフォなのもあるのかもね

W0〜とかのWiMAX系と思われるSSIDはよく見かける
0152名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/23(木) 21:07:15.55ID:6HffFgYC
>>150
あー出っ張り部分に穴開いてるのか
ttps://base-ec2if.akamaized.net/w=640,a=0,q=90,u=1/images/item/origin/57c854f8f1bee8e23ecf798d381d92fe.jpg
まさかストラップ用だとは
てっきりアンテナ的なものだと思ってた
0153144
垢版 |
2020/01/23(木) 22:14:40.81ID:TrHWvcP/
あの出っ張りってストラップ用だったのか
でも、鞄に入れると、絶対何かに引っかかりそう
0157名無しさんに接続中…
垢版 |
2020/01/31(金) 16:06:05.66ID:HYv6Berm
2+の制限かかったら、NAD11とwx01だと1mbpsしかでないんだが、他の端末だと制限後もうちょいスピードでるかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況