X



トップページ製造業界
1002コメント243KB
キオクシア株式会社 Part2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/14(日) 14:20:22.22ID:nqIPNt4Y
KIOXIA :記憶(kioku)+価値(axia)
"記憶で世界を面白くする"をミッションに
積層型NANDフラッシュメモリを全世界へ

前スレ: キオクシア株式会社
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1545227265/
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 03:39:40.75ID:IgqF++Gg
>>118
あれ、嫌がらせてやってるらしいよ
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 11:39:39.62ID:aokAAIws
ロッカーの鍵が開いてたら財布盗んでいいとか思ってる奴しかいなくて笑えない
いつか逮捕者でるんじゃねw
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 08:27:02.28ID:7Qmkm9Yi
パワポ職人の朝は早い 
10時にFlex出社し、まずはPCにログイン その後おもむろに席を立つ 向かう先はリフレッシュルームだ
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 09:27:35.42ID:KAA3+Irp
回路設計って何割くらい大船勤務ですか?
東京に彼女いるんで気になります!!
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 12:24:14.30ID:VOhcBOx8
回路設計で大船勤務じゃない人いるのか、、
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 17:22:17.93ID:9kcSpjMc
>>125
休憩時間なのかわからんが、日常的にロッカールームに居る奴ってそういう事なのか
マジでカメラ設置してほしいな・・・
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 12:55:25.56ID:NFe2hWur
パートナー会社によってはマネージャーが鍵管理してて
普段はロッカーに鍵かけない会社がいるそうだよ
鍵を無くして叱られるのが怖いんだそうだ
盗難騒ぎの方が迷惑だから個人管理させろよ
そんな会社は追い出したほうが良い
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 18:52:52.77ID:TE9ID7QY
鍵をかけないが正解
貴重品はロッカーに入れない
着替えた袋を入れるだけ
ロッカーを金庫と勘違いしてないか
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 21:50:52.79ID:KsKO1vxb
>>136-137
さすがに財布を置いてる奴は居ないと思うが、
車や家の鍵を上着のポケットに入れてロッカーに置いてる奴は結構居ると思う
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 22:23:20.15ID:TfKIRLBN
災害で避難する時に車や家の鍵は持って行くのが基本
身につけといてくださいと指導を受けてないのか
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 06:35:53.86ID:FqnsafRi
いつの間にか、パンゲアのペーパーカンパニーが4つに別れてて草 各社の株保有率が上場したときに売るはずだった比率かな
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 09:11:39.05ID:Jq9bK+u+
本質的にはジャパンディスプレイと大して変わらない商売やってるからな
パートナーのWDがいるおかげで開発方針が暴走しない歯止めがかかっているけど
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 13:31:53.64ID:xaFf9Zpe
個人的には一本足打法の所は同じだけと、JDIは今後黒字になる見込みが限りなくゼロに等しいって所が差だと思う
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 21:16:33.77ID:F6Z8mx/9
アップル頼みってのも一緒
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 17:30:35.13ID:qbVLWcgS
実際のところ買収されたら待遇落ちる感じなのか?
新卒で入ったベテランとかは、退職金どうなるかわからんから怖いね
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 19:48:02.25ID:0tS06dKY
事務系はみんなクビじゃなかったっけ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 22:18:23.95ID:FQtvmRG/
他のメーカーの装置設定と何が違うか比較したいけど、他のメーカーの物にどんどん塗り替えられてくのは見たくない気もする
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 00:10:02.68ID:Tr1XpcI9
SKに買収されたら必要なのは生産拠点だから大船はいらない子になるな
もしくは優秀かつ韓国で働く気がある回路設計者だけ引き抜くか
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 06:09:33.81ID:gQ56wGyC
作業長クラスも一新でok
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 06:14:42.61ID:gJCvQBGK
派遣も全部切って一新すればいい
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 06:40:05.58ID:KVlW6prk
派遣も請負も本人達以上に会社が昔からの付き合いと惰性で来てるから
どうしようもない要員を押し付けて来て迷惑かけても平気な顔してる

だめな派遣会社や請負自体を外してマシなところに変えていかないと
今年度4人入れて3人入れ替えてる案件の会社とかあるわ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 07:00:02.44ID:3WodYOuJ
同性愛はいいけど
イチャつく場所は考えてほしい
通路のど真ん中でいちゃつかれるの邪魔で仕方ない
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 19:21:57.50ID:+iNVSnWB
>>164
わりぃ、つい盛ったまったぜ
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/18(木) 21:31:51.99ID:4zEFZ/Mn
マイクロンが3D Xpoint撤退か
ウチかWDが工場買い取りするのかな
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 01:28:06.53ID:lAQiJUHs
首都圏か九州に新工場作ってくれたら喜んで赴任するんだけどなー
岩手は勘弁だわ
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 01:31:13.96ID:hZXGEKjT
大きい工場は広い土地が必要だからヘボイ殺風景な田舎にしかできないよな
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 04:56:50.14ID:gr/hvbXf
うわぁー!
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 06:43:40.18ID:s7SJKYsh
まだ日本海側に工場建ててないだけ温情ではある
冬とか雪かいてばっかで憂鬱になりそう
京浜とは言わずとも京葉とか鹿島に工場あるといいとは思う
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 07:35:50.33ID:tmJHyS1L
元々ガス屋、ケミカル屋、装置屋の拠点が近くにあるかってのも 
岩芝のインフラがなければ、北上の立ち上げは数年遅れてた
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/19(金) 08:21:12.33ID:Z2zA6Q5S
成田あたりいいと思うんだけどな
土地なんていくらでもあるし
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 11:59:14.91ID:88Fe1y7n
SKグループの子会社だと給料は期待できないな。まあ、リストラよりましか。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 15:21:39.23ID:jPsz3N2G
sk kioxia
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 17:04:18.82ID:ayHyTs73
>>186
キヤノンの人材流出凄まじいらしいな
あそこはあの虎の子で持ってんじゃねえか?
プリンタすぐ壊れるしサポートセンターの対応悪いしカメラも根強いキヤノンファンっているけど今は売上にはねえ…
東芝と仲良し企業だから応援はしてたが優秀な人材ほど離れて行くって問題だよ
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 17:40:46.15ID:Y+9FzoPj
>>185
この給与体系なら技術者はみんな辞めるだろう。
半導体は世界で沸騰してるし、なんだかんだでキオクシアの設計も工場も世界の先端。どこでも欲しがられるよ。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 18:22:07.31ID:iW8tJsQQ
地震あったけど北上大丈夫?
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/20(土) 21:37:08.69ID:7sKhZnOs
IPO後半年経って売却益見込めるならベインは保有分売却するでしょ。SK含めどこかがTOBするかも知れないし。東芝の買い増しは現社長ではないな。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 00:07:47.99ID:VdtwBkgZ
>>193
97年に御手洗がキヤノンUSAにいた影響を受けて社員の反対押し切って福利厚生大幅に削ってアメリカ型完全実力制に変えたんだっけか?
若い社員が安月給で大変で共働きが当たり前だってな
東京近辺で住宅補助出ないのはきついよな
東芝みたいに方々飛ばされることは多くないようだが生活基盤の安定がないことにはなあ
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 01:15:55.85ID:VdtwBkgZ
キヤノンは結婚したい男の企業ランキング30位台
かなりのイメージ選考だなあ
東芝は98位だったかな?失笑
日立もかなり高くわかりやすいねえ
キオクシアはずっとランクインすることはないだろう
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 02:33:54.73ID:+bS4zG99
そもそもWDの意向で、2028年までSKって株15%以上持てないのでは?
そもそも大連に工場あって共産党の紫光と提携してたIntelのNANDをスムースに買収仕切れるかすら不明なのに
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 04:33:40.06ID:l436RZGw
うるさいWDとの訴訟回避しつつ当時の売却スキーム完成させるための苦肉の策がSKには議決権無しCB発行だったでしょ。単独で最高額拠出してるSKとは合意さえあればスキーム上の15%制限など絶対な筈ないわね。あとは経営陣次第ですよ。
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 06:24:33.90ID:3NcfwRFM
WDC買収案は欧州か中国かの独禁法上の許可が下りなかったはずだが、Hynixと合併なんて、審査通るとは思えない
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/21(日) 07:13:22.29ID:pM6B2FQb
倒産すれば支援として取り込める
それまでは株主として利益吸い取っていればいい
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/24(水) 20:58:07.54ID:xEBlv/Ht
大分に残ってSONYの社員になっておけばと、
選択を誤って人生台無しにさせて後悔しかない。
1回きりのの人生を棒に振らせる会社。
それがキオクシア!!いつまでたっても東芝のダメな所を
受け継いでる!負け組感が半端ねえ!!
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 02:05:33.47ID:KzZj/Ga0
幹部クラスにまともなのがいないじゃん
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 08:45:41.62ID:aIM/bU+P
東芝の社長、旧村上ファンド連合に引きずり下ろされて、投資方針変更余儀なくされたらまた元サヤもワンチャンあんじゃねーの?SKと取り合いになるかもよ
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 09:47:45.89ID:Tu2u5fIv
じゃあ貴方はSK派なのか?
まぁ投資判断はスピーディになるかもだが
俺はキムチが大嫌いなもんでね
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 11:42:25.56ID:qdE+kBF5
三星にチップ納品してる会社にいてキムチ嫌いら滑稽だな
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 11:51:42.26ID:eC4wejoE
はぁ?純粋な日本人でキムチ好きなヤツいるの?
技術パクられたうえにしまいには会社乗っ取られる方が滑稽どころか恥辱の極みじゃねーか
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 12:14:49.41ID:nDIrdmnG
半導体は巨額資金を調達し続け開発投資にぶち込み続けてある日やっと芽が出て花咲くビジネスモデル

金が途絶えたら萎むように枯死してしまうよ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/25(木) 12:17:27.15ID:X8b4UETa
愛国主義に走るのは結構だけど
国威発揚の精神だけで利益や技術が生み出せるんなら苦労しないと思うの
なんなら戦争にも負けてないはずじゃん
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/26(金) 23:00:03.47ID:eWmZ3BAT
むしろ感染して完治する方が幸せなんじゃね?
ワクチン接種回避するいい口実になるじゃん
あ、もう私、自然免疫ありますんでー、とかいってさ
どう考えたってcovid-19リスク<ワクチンリスクだってのに
大規模工場だから職場単位で半強制接種になるんじゃねえのか
そんで数年後に●殖不能、10年後か20年後にあっさり〇んでくれる
仮面ライダー軍団完成っと
信じるか信じないかはあなた次第です
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況