X



トップページ製造業界
1002コメント290KB

日立Astemo株式会社

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 18:06:55.38ID:fWcqxcIG
よろしくお願いします。
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 08:32:27.11ID:C+I7RfyY
日立アステモって名前自体がまだ知名度低かった
のに、日立アステモで検索すると、
地震で被災してトヨタの工場止めたって記事ばかり
大量にヒットするようになっちゃったね。
もう1回、社名変えたほうが良くない?
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 11:52:48.55ID:CHZV/A+S
元ケーヒンは?
宮城の田舎に事業所たくさんあるよね?
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 14:47:12.54ID:H4M/Otnx
>>575
ペン立てが倒れるというヒヤリハットが起きた
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 19:00:40.64ID:mTeX7TyF
日産、国内2工場で2日間生産停止 地震で部品供給が停滞
2/18(木) 18:35配信

 2月18日、日産自動車は福島県沖を震源とする地震の影響により、神奈川県にある2つの完成車工場の稼働を22日から2日間停止すると明らかにした。

[東京 18日 ロイター] - 日産自動車は18日、福島県沖を震源とする地震の影響により、神奈川県にある2つの完成車工場の稼働を22日から2日間停止すると明らかにした。一部の取引先が被災し、部品供給が遅れているため。

稼働を停止するのは、小型車「ノート」などを生産する追浜工場(横須賀市)と小型商用車を手掛ける日産車体の湘南工場(平塚市)。

日産の広報担当者は、供給が滞っている部品やその部品メーカー名、停止により影響する生産台数などは明らかにしていない。

13日に発生した福島県沖を震源とした最大震度6強の地震では、日立製作所の子会社「日立Astemo(アステモ)」の福島工場などが被災し、サスペンションシステム関連部品などの供給が滞っている。トヨタ自動車は国内の完成車9工場14ラインで17日以降、最長4日間の稼働停止を決定している。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 20:15:00.09ID:93nWyGTg
設備の修繕は保険でカバー
稼働停止による売り上げマイナス分は夏のボーナスに転換
テレビや新聞、ネットニュースに名前が露出

たしかに会社は損してない
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 21:03:39.86ID:tEC8WBg5
名前は売れるけど、仕事任せようとは思わないわ
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 21:15:18.06ID:c/SP49Z3
>>577
何その認知バイアス
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/18(木) 22:34:50.31ID:jOsSQ9S1
AMSになった直後にも日産ライン止めてニュースになってたよなw
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 00:19:34.32ID:OtFhiUEA
>>575
ホンダのグループという理由だけでしか、買って貰える製品しかない事。
それを理由に研究所は自己満足製品を作ってくれるケーヒンを使っていた、打算的な製品開発、製造しかしてないので、トヨタに買って貰える身分でないので、何ら問題なし。

地震の被害あったかも知れないけど、見栄の塊で在庫で頑張ってるうちは隠しているんじゃないかな。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 08:43:25.66ID:u+G9xPw8
いつ動くか教えろカス共
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 10:19:43.23ID:jedrI8/u
派遣だがこのままだと今月分の稼ぎ手取りで4万円ぐらいかな
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 13:53:02.03ID:W2Bk3JYT
日立Astemoのツイッターアカウント有るけど、能天気にバレーの宣伝してる。
トヨタの件で検索する人増えるだろうからなんかコメントすればいいのに。
他社の動向とか世の中の常識とか無縁の会社だよね。
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 16:45:06.40ID:8DvIDzf7
派遣ですが、20日から休出で出勤って昨日の夜メール来たのですが、20日から本当に稼働するの?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 17:39:29.43ID:8Zn01PaQ
工場内で、大災害による死傷者が出なかった!
それだけで充分と思います。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 20:57:37.44ID:hBGNGbHM
社内のコンビニで売ってるからしょうがないのかもしれんけど、バリバリいわしてるのを聞いてると殺意が湧く
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 20:59:22.40ID:TyMtV5uJ
壊れた工場施設は金かけりゃすぐ直るわ
でも海の方から見えないヤバいやつが漏れてたら終わり
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/19(金) 21:09:17.43ID:ne8gZeak
福島にお助け船出てったけど上がパソコンカタカタして動かないから散歩しかする事ないってマジ?
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 00:19:36.85ID:o5qKBdBj
中にはひび割れ、そこからクロム漏れて浸透して下に垂れる。その辺の安全もクソも何も考えてなさそうだな
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 12:00:10.93ID:ztTzuWUp
復旧した?
休み返上ご苦労さま
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 13:46:49.78ID:grcrd17h
車供給網、新たな死角
・生産効率化のために進めた拠点集約が供給網の新たな死角として浮かび上がった
・アステモの関係者からは「現場はトヨタなどが仕切り、再開の判断も自動車メーカー次第」「片付けしかやることがない。説明もないので全体像がわからない」との声も漏れる
日経
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 14:35:00.51ID:DW5YY3BS
トヨタの奴隷。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 17:30:08.85ID:spRcfy5c
恩を売られただけだろ
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 18:54:18.56ID:SaoW+uXo
トヨタが復旧させてくれて出荷の可否の判断もしてくれるなら
自分が責任を問われることはない、ラッキー!
とか思ってる管理職いそう
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 18:58:06.11ID:JqcTMJMP
仕切るのはせめてホンダじゃないの?
トヨタなんて資本関係ないでしょ
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 19:05:20.02ID:oQ9CilyS
資本関係か!
みんな、肝心な事を忘れていたね。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 21:19:38.22ID:lpp0bBSZ
日製が出てきてなにするんよ。。
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 21:42:43.03ID:LZ4jQjLR
もう日製ではないだろ?
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 21:43:28.62ID:4ywEg9Lr
>>612
別に福島が止まったところでホンダは困らないからな。トヨタ日産のために工数割いて支援に行く理由がないわ。
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 22:51:35.54ID:vyTlUERc
日立AMSの存続会社だからね
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 23:29:18.53ID:4ywEg9Lr
>>622
会話が成立しないってやばいな。ちょっと寒気したわ。
ちなみに茨城だと有象無象の子会社と区別するために中外問わずに日製呼びするのが普通だから覚えとけよ。
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/20(土) 23:48:13.16ID:imC2Pjhh
どうでも良い話や

それより旧AMS側の賞与なんぼ要求するねん!?
5.3ヶ月か⁉︎
5.0ヶ月か⁉︎
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 00:59:48.50ID:+tcR7HGX
スピード感が普段から全く無いからこういうときもノロノロになるわな
マネジメントもできないリーダーシップもない上ばかりだし
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 03:27:43.30ID:qo2k8e00
福島沖地震で被災の日立アステモ、2/20に一部稼働再開 トヨタは稼働停止を2日間延長
スマートニュース
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 07:42:51.74ID:7s2U5h1D
合併後のボーナス支給日ってアナウンスあったっけ?
0630名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 09:31:00.45ID:MXAjXaPJ
>>612
ホンダは役員クラスを呼びつけて怒鳴るだけ
後から賠償金請求でしょ
製作所は高みの見物よ。
それより、コップだかカップだか外人社長は
どんな指示出したん?
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 09:47:43.45ID:QgOn2a28
旧ショーワの部門の者だけど、自分の部門では慶弔金規定に加えて
社員の結婚や出産があると「部門内の有志からひとり3000円、慶弔金を募る」慣習がある。
部門内に慶弔金を募るメールを配信して、当日中に出さなかった人には
翌日念のためもう一度直接打診をするという流れなんだな。

でもある部門の人が昨年結婚した際、ものの見事に部門内からの慶弔金を固辞したんだな。
この人はあまり素直じゃない性格で、頼りになるがどこか好かない。
本人からの結婚報告後即座に、係の者が慶弔金を募って2日後渡そうとしたんだけど
「誰がそんな事してくれって頼んだの?」と拒否られた。

他の人はみんな喜んで受け取るのに、何でだろうね。ついでに言うとその人は
「会社規程で慶弔金をもらえれば十分だし、気を遣わせたくない」
「誰がくれて誰がくれなかったかがわかっちゃうのは、逆に気分が悪い」
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 10:42:21.14ID:6Tv05SmA
もうさ、日立アステモなんていう名前やめて
日立スレイブという社名に変えたほうがいいよ
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 14:53:41.58ID:jWpdZKpk
>>631
マジで!?そんなのがまだ残ってるのか、めっちゃくちゃ古い習慣だな…まさにショーワの時代の。逆に言えばアットホームというのかもしれないが、今のレーワの時代にはそぐわないな
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/21(日) 22:06:07.58ID:CsTMMFvv
福島工場の復旧に来てる厚木の連中、
無駄話ばかりで仕事してない
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 07:57:42.54ID:1fO/nHs8
トヨタ自動車は19日、福島県沖地震に伴う部品の調達不足で
稼働を止めたグループ会社を含む国内完成車工場のうち、
大半に当たる8工場12ラインの停止期間を延長すると発表した。
最長23日までで、その後に操業を再開するかは状況を見て判断する。
一連の稼働停止に伴う減産規模は約3万台となる。
時事通信
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 09:42:48.47ID:8Hr+4/Q8
減産もそこまでなってしまうよな〜
無駄口たたかんと復旧に向けて頑張ってほしい!

話しは変わって、テレワークって、まだあるん?
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 11:50:17.45ID:BCTxfPwK
もう稼働した?うち下請けだけどいつになったら再開できる?
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 17:47:07.59ID:xp3AcY4+
トヨタ様の部隊は何人?
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 18:01:28.06ID:AzA/K2+t
トヨタ様は分からないけど他の会社を含めて100人は来てる
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 20:10:44.57ID:oRtR4PiI
結構な数の会社がお世話になってるんだよね?てこたぁ生産再開しても流通戻るまでに時間かかるのか
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 21:08:06.69ID:nmw/4VSF
宮城のいっぱいいる余剰人員使えないし
足でまといになるだけでしょ
優しく肩叩いてあげてください
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/22(月) 22:30:27.04ID:b8+DP37k
トヨタ様は20人+オールバックの怖いオッサン。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 10:26:28.09ID:e/K3tWQy
うるせーよ。宮城の工場はちゃんと稼働してるぞ
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 14:57:52.37ID:vvMYJsYh
この掲示板、いつ見ても辞めて良かったという安堵感を与えてくれるからたまに覗いて見てる。
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 15:24:07.49ID:afbdSvQy
宮城の事業所は元ケーヒン?
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 19:35:38.65ID:h/Q1qoJ+
現状に不安があるから安心感を求めるのね
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 21:43:58.72ID:e/K3tWQy
3回目の延長発表がきたな。
  
日経
>>トヨタ自動車は23日、国内4工場5ラインで24日まで稼働停止を延長すると発表した。
>>部品が不足しており17日以降、一部国内工場の稼働を止めている。
>>延長期間も含めて、合計で約3万1千台の自動車生産に影響が出る。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 21:47:51.39ID:gu99xTVU
スズキも工場止まってる
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/23(火) 22:37:54.64ID:jtLpCyEC
辞めた後にここをチェックされているかたは性格に難がありそう

辞めて良かったと安心感を得るために覗きに来てるのかな?


残念ながらここの会社は化けるから後悔してください
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 00:46:56.98ID:28JwLTC0
旧ホンダ系の人達は休暇の取得率が全然違うからどうなるのか見ものだな
日立系はどうやって完全消化してたか見習った方がいい
闇が深いのかもしれんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況