X



トップページ製造業界
1002コメント327KB
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト 10【豊田工機】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/09/12(土) 10:13:35.43ID:OaSuMj2n
私たちジェイテクト5チャネラーは、5チャン社会の信頼に応え、カキコを通じて、
人々の幸福と豊かな社会づくりに貢献する

HP
https://www.jtekt.co.jp

前スレ
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト その9【豊田工機】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1579561469/
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト その8【豊田工機】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1534585181
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト その7【豊田工機】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/industry/1462225801
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト その6【豊田工機】
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/industry/1395133902
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト その5【豊田工機】
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/industry/1355230092
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト その4【豊田工機】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1334360165
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト その3【豊田工機】
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/industry/1311102297
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト その2【豊田工機】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/industry/1260377244
【光洋精工】JTEKT ジェイテクト【豊田工機】
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/industry/1225002807
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 18:58:55.73ID:Bjts6EN0
大手転職したりするには資格何が必要かな?
おすすめ教えて!
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 19:44:44.16ID:ggnUc198
分社化のメリット
賞与が会社ごと異なる。頑張って成果出してるとこは上がる。軸受3ヶ月、ステアリング6ヶ月みたいに。福利厚生も違い出てくる。例えば残業も1分単位で付けるとこも出てくるだろう。
会社ごとに社長や取締役会、総務経理が必要だから役員や役職のポジションも増える。

分社化のデメリット
労務人事経理等の一元的な管理ができなくなるから、コストが増える。
共用の設備の利用が明確に費目化されて課税対象になるから面倒くさくなる。
労働組合も分ける必要があるから、組合の仕事やる人が増える。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 20:21:30.31ID:ETSmpFx2
分社化しても結局のところ恨みの対象になる事業が明確になるだけで、
金銭面では何も改善されないよ。
黒字部門の利益は赤字部門の補填に回される。
0741名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 21:03:49.07ID:M/jjrHY3
>>738
資格とか言ってる時点で無理だから諦めろ
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 21:42:09.25ID:886Hdr20
マジで光洋ベアリングとして独立させた方が知名度も上がっていい気がする。
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 22:10:27.25ID:I+Ak1Bxn
稼げるネタがないどころか、新し事業に転換する能力も絶対ないよね。
だって、ソフトの対応みていても、どこの部署が言っているかわかってるのに、
掲示板に書くなっていうだけ。
不満を解消するべく、本質的な問題解決をとれないわけでしょ。
そんなこと一つ解決できないようでは、新しい事業なんておこせません。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/15(日) 22:19:05.63ID:cI8Do8Q/
経営破綻
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 05:51:24.00ID:Ll7KmRCs
>>743
掲示板に書くなって言われたのはミーティングとかで言われたの?
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 22:21:37.78ID:R7QC7E7X
酷部 浜下とツルんでたGLはよ○ネや
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/17(火) 23:51:00.02ID:wkOqsbkd
新規事業の介助スーツっぽいやつと、水位計ってどうなんよ? 水位計は少し前にインドで売るって鼻息荒かったけど。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 01:37:15.18ID:6FuzqN+M
参事とか副参事とか言う役職の必要性がわからん。あれのせいで定年シニアの役割を勘違いしてると思う。
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 07:16:45.38ID:jeL0qLRK
おはようございます!
ご安全に。
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 07:48:48.08ID:ykzbx1mF
>>750
参事ってよくあちこち移動してるけど、社長に色々報告することでもあるんかね。

巡視も無くなったから、目になってこいってことなんだろうか
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 19:54:41.27ID:LdQMWbYT
>>749
介助スーツってJ-PASのこと?
他社も作ってるから売れるか売れないかは運だね
水位計はもともと数出ないから
そんなにって感じだな

どっちも小さい事業で大した儲けはないと思うよ
まぁでもニッチなことしてるのってちょっと面白いよね
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/18(水) 19:57:16.35ID:kQ/q5rz3
世の中には「グローバルニッチトップ」というものがあるらしい
ジェイテクトもシェアで勝負せずにニッチ市場で頑張ればいいんじゃね?
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 00:00:53.90ID:2U3Klv1P
これからは自動車紹介をやめて、コオロギ紹介だな。
売ってくれるお店を紹介したら一万円とか。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 19:55:56.39ID:fSbFgPVR
酷部 浜下うつわの小さいヤツやのー
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 22:32:16.96ID:xZT7owR9
物流のところて基本ゴミしかおらんな
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/19(木) 22:43:48.01ID:lmKXziWn
ひぐらしのなく頃に 業
面白いよ、皆んな見てね。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 06:27:10.35ID:G2fAEsGf
>>762
変わった人が多いイメージかなー。そんでもって等級は高いという(笑)
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 07:25:13.98ID:DuU11xGM
今日は間接部門操短かいな?
俺の組み立ての輝き、お前らに見せたかった・・・
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 09:33:37.00ID:OKsL/bGf
>>767
そうなの?こっちは11月から操短無しになったけどなぁ。工場によって違うんやね
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 12:40:52.97ID:X9QrcuWX
操短日としてなっていたけど出勤して仕事した場合(勝手にではないよ、命令だよ)給料は通常と同じ?
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 17:53:35.55ID:G2fAEsGf
>>770粗チン的な響きに聞こえる?(笑)
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 17:54:20.31ID:G2fAEsGf
>>771
頼まれ(命令)れば、一応100%の保証と残業も可能。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/20(金) 20:17:22.40ID:QGtPnc5S
>>775
まぁ黒字になったら今の深刻な気持ちも忘れるやろ。
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 08:44:34.77ID:JGPjSENY
>>774
酷部 浜下の事か
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 11:24:58.11ID:uQo/wWnX
最強の自重筋トレはバーピージャンプって聞いた
やってみたらくそ頭くらくらしたわ( ´;゚;∀;゚;)
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 16:01:55.38ID:Qr9B+QAW
>>775
コオロギがあるんだから、現物支給になっても食べるものには困らないです。
そこがこの会社の強みです。
今から、昆虫食には慣れておいた方がいいと思います。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 16:08:26.95ID:nl8+Ouku
なんでコオロギなんだろ?
繁殖率高いゴキブリでもいいと思うんだが?
無菌飼育で最終的に粉末にするなら大差ないし。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 16:45:43.37ID:+PDWw/rO
>>782
海外ではチョコレートつけて食べるゴキブリも居るらしいよね。
雑食のイメージあるが、うまいのだろうか
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 20:37:16.62ID:JGPjSENY
はーまーしーたー 
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 22:50:04.70ID:44/n7ddW
今期末決算での事業整理計画を楽しみにしつつ、それまで寝ます。。
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/21(土) 23:13:37.81ID:44/n7ddW
>>787
なんかコロナによる業績不振と働き方が定着してきて、何もネタがない感じよね〜
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 08:35:39.07ID:CTIxeYlX
自演ワロタw
20分しか寝てないやんww
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 10:24:58.83ID:XRrRYbKb
これはひどい
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/22(日) 23:49:24.09ID:XCPao7pG
HPに決算報告会の質疑応答レポートでとるね。
https://www.jtekt.co.jp/ir/pdf/202103_2q_qa.pdf
アナリストから痺れるような質問ばっかりきとる笑
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 05:02:38.70ID:vH1LyrQ/
てか、アガタ前社長の成し遂げた事って
結局何があったの?
経営を悪化させた事以外にあるんか?
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 07:04:01.55ID:zVT6/kPm
>>795
アナリストから軸受事業をどうしたいのか、切り離すつもりはないのか、って質問あるから関係者の皆様よく見てね。佐藤社長かわしてるけど。
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 10:47:05.30ID:iJMai1G5
>>796
数年、数十年先を見据えて新規事業の種を撒いたら、今年大飢饉がやってきた。
種のままだったら食えたのに・・・
って感じ。

>>797
結局『外科的対処は必要。けど何を取り除けばいいかは検討中』ってことか。
普通逆じゃね?取り除く必要があるって判明したから外科的対処をするんじゃね?
新社長も口先だけの人間っぽいな〜
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 17:46:20.28ID:m+dytx+o
Q5. トヨタ自動車から来た最大のミッションは何か。
A5. 今期の業績予想はトヨタグループの中で当社だけが赤字。株価も低迷している。他のグループ会社と 肩を並べられるような健全な会社にすることが使命。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 17:47:08.20ID:m+dytx+o
Q7. 「外科的治療」という観点から言うと、軸受事業は切り離して、他の軸受会社に併合することが必 要なのではないか。
A7. 軸受事業は健全化できると考えている。自分としても改善に力を入れているので、もう少し時間を頂 きたい。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 17:48:15.59ID:m+dytx+o
Q7でこの板の過激派が言うことみたいなのを社長へ直接ぶつけてたのがハイライト。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 19:07:18.62ID:AGdAbLQi
売らなきゃ損じゃないんだぜ
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 21:08:59.48ID:L9S2tdju
>>795
マジレスすると20年前の家電だな。NECやパナソニック、パイオニアは内製にこだわって赤字体質。技術力を勘違い。特許や論文乱発で利益や製品にまったく活かせず。
結局、分社化して赤字は売却。半導体とか内製止めてすべて売却。ルネサス、エルピーダ、ジャパンディスプレイが良い例。まあEPSの内製化はむしろ進めるべきだが。
パナソニックは松下電器グループが集約して1社にまとまったけど、結局持ち株会社に移行して分社化。
このままだと家電の20年遅れで進むね。20年前にパイオニアや東芝やシャープが傾くなんて誰が想像しただろうか?唯一の道はベアリングメーカー買いまくって独占するくらいか、日本電産のモーターみたいに。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 21:19:40.32ID:zuqhNdKR
10年前は、よく就職偏差値ランキングでNEC(日本電気)は赤字で倒産するから辞めとけって言われていたが、
結局NECが赤字倒産って話は全然聞かないな
まあ日本のSIは海外のクラウド(AWSとか)にシェア奪われてオワコンだけどね
JTEKTのソフト開発も日本型SIerとなんら変わらんし
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 21:42:49.25ID:KsV942hs
安売りするから駄目
値引きしてもまだかろうじて黒字になる値段設定ならよいが

営業は自分の成績を良くしたいが為に大幅値引きで仕事取ってくるから駄目

200億の赤字は全て営業と会社の責任
現場に理由を押し付けて来るなバカ!
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 22:19:12.82ID:LMlvzq1A
適当な原価管理しかしてへんのを知らんのやろなあ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 23:08:51.88ID:m+dytx+o
優秀なやつはこの危機を察してええとこ転職していったなぁ。
クボタとか三菱電機とか。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/23(月) 23:14:58.33ID:m+dytx+o
みんながコロナを過小評価してた時から転職活動始めて、これヤバイんじゃない?って周りが思い始めた時には転職決まっていたという。
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 01:32:41.10ID:7k6Djuyq
>>810
そこだよなぁ。
利益率の悪い薄利多売の商売ばかりを
推進して来た奴らの責任は有耶無耶に
しながら、今は大幅赤字でピンチなんだから
皆んなで協力して
死ぬ思いでコストカットしよう!!って
アホかと。ふざけてんのか?
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 10:17:44.27ID:EA6dgrhd
もうこれは経営がズタボロだから
経営コンサルタントに入って立て直さなけりぇな

自分の保身の経理
自分の成績すか、考えない営業

外部の経理経営コンサルタントを入れるしかないが

それをやる会社とは、思えないこの会社は
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 12:33:32.25ID:9XisQhO0
ITエンジニアを雇わないでSIerみたいに学歴職歴不問文系カモンフリーターニートカモンでいいんじゃねこの会社の場合は
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 14:02:14.59ID:1X8+lxDv
薄利多売を強制してきたのは工場サイドなんよね
不景気で工場動かせませーん赤字仕事取ってこいて言ってた昔のバカ役員が悪い
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 16:31:54.70ID:Xv9QF2V6
>>817
SIerはなんでもかんでも人集めるけど、ちゃんと適性に合った現場に派遣する。
この会社は適当に配属するから皆すぐ辞めていく。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/24(火) 23:06:32.19ID:cxIrhZA7
本当に、素人集団で経験ない人まで採用しているときいているが、
勤続年数10年近い人間を追い出したからなあ。
経営陣どころか、管理職も相当なアホで固められてると思う。
ちなみに、追い出されたときに菅原道真の歌を詠んでいったらしいので、
呪詛的なものもありそうで怖いわ。
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 02:24:40.65ID:B91qV+cv
この会社はまだ給料高い方から5%クビ切るだけで生き返るよ
切っても普通に会社は回る老害ばっかりだし
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 11:03:08.75ID:W4pVjalX
年始の休みってどうなるの?長くなる?
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 18:08:34.99ID:hz8xpA66
なるほど、新年に年休付与されるから年休足りないってことはまずないし、
みんなの年休が半強制的に3日消費されるわけだな…
新入社員は年休13日から10日に減ってしまうと…
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 22:24:51.55ID:XRIJfRw7
10年単位でこんな感じの不況がきて業績が悪くなった時に、自分の首が飛ばないって自信を持っていえないなぁ。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/25(水) 23:01:46.72ID:XRIJfRw7
>>828
かと言ってより待遇のいい会社に行けるわけでもなく、現状維持って感じの人多そう。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 06:36:30.23ID:E0auoLIR
>>829
俺も、年齢的にも厳しくなってきたし転職するのにもなー。家も買ってしまったからこそ転職はギャンブル。残ってるのもギャンブル
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 07:11:26.81ID:t3i5H7hF
>>827
減ってはないんじゃない?
使ってるわけだし
表現の仕方がマスゴミそのもの
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 08:02:50.23ID:SePcj1DO
泥舟
沈みゆく船
タイタニック号がどうなるのか知りながら沈没を回避するためアクション映画さながらに対策を尽くしてるのが既婚者やこの会社でしか生きられない奴らだ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 09:47:39.80ID:ZntXUDPD
私たち落ち目系企業戦士ジェイテクターでぇ〜すっ!

コオロギ♪コオロギ♪こおっろぎー♪
コオロギ♪コオロギ♪こおっろぎ〜♪

発売するぞっ!!
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 19:37:31.55ID:LYrvClCk
>>835
そんな辞めとる?
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/11/26(木) 20:13:41.13ID:SePcj1DO
>>835
俺のとこも休職してる人や退職してる人は優秀な人ばっかだな
逆に残り続けてるのは金が欲しいだけのサラリーマンばっか
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況