X



トップページ製造業界
1002コメント303KB

日立オートモティブシステムズ その13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 03:18:06.56ID:JC4xv9Kg
そんな事を言ってられるのも9月20日迄
それから先はリストラのオンパレード!

調べてみな?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 05:23:34.87ID:JC4xv9Kg
>>182
厚生労働省経由の補償は9月で終わり
後は企業の自腹です

もっとも会社の立場には同情の余地有り。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 00:40:59.47ID:DotbJnaK
厚木は、忙しい休日出勤あるけど
、派遣切る為の生産か?
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 07:45:29.09ID:1lVO5tWs
★★★★★★★★★★★★★★★

わたしはかつて日立製作所の正社員でした

しかし「雇止め」で解雇されています。
会社を信用してはいけません。

私はこの件で社会的に再起不能となりましたが、
あなたがたはこのようなことで躓くべき人材ではありません。

将来日立をやめることになろうとも
この日本をもっと良い方向に変えていく人物にならなければなりません。
そのために1つだけやっておくべきことがあります。



常に連絡できる弁護士を用意しておきなさい。



弁護士会に電話を一度すれば済むことです。
そして何かあったらすぐ弁護士に電話することです。
状況が勝手によくなることはありません。
戦わなければあなたは絶対に
社会の役に立つことはできません。

1 弁護士はあらかじめ用意しておいてください。明日でもいい。
2 解雇や懲戒の際にはすぐ弁護士に電話してください
3 人事総務の用意した書類にサインしてはいけません
4 日立製作所は信用できる会社ではありません 

★★★★★★★★★★★★★★★
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 17:22:56.81ID:uRx+gTYs
>>184
切られても腹が立たなく成って来た!
メンタルが麻痺しているのかな?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 18:18:09.93ID:uRx+gTYs
正直、この会社と仕事に魅力は無い
ただ、生活費を稼ぐだけの為だしね。
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 21:18:56.81ID:8NIPENYQ
こういうしがみつき主任技師やら技師のジジイいっぱいいるからほんと老害はさっさと消してほしい
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 21:22:23.17ID:Qg0AamI+
>>189
転職サイト覗いてみ、普通に優良企業ほど中途募集してるよ、まあ移動できるほど能力無いか
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 21:36:05.33ID:5vksOynQ
ソ開部の部長・主任技師って能力ゼロ
自分で書いた特許もほとんど無し
むか〜しむかしにC言語コーディングしただけ、matlabいじくっただけ、
このばかめらアターコロナどうすんだろうねw
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 22:42:54.89ID:za65z/0Y
あたりまえじゃねーか。
年齢が上がるほど、会社にしがみつかないと自身の死活問題になる。
若いということは、それだけで広い選択肢を持てる武器だよ。
時間を大切に。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 23:02:15.23ID:UM5DDFsJ
こんな仕事ができないクズ共から仕事指示されるゴミクズ会社にしがみつくより、離れたほうが幸せだぞw
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 23:51:41.02ID:UM5DDFsJ
>>193
そんなゴミにでもダラダラと給料払い続けるクソ会社なんだよね残念ながら。
そいつらの無能さを指摘できる有能な役職が皆無だからこうなった。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 17:15:25.38ID:EKAMS+DF
★★★★★★★★★★★★★★★

わたしはかつて日立製作所の正社員でした

しかし「雇止め」で解雇されています。
会社を信用してはいけません。

私はこの件で社会的に再起不能となりましたが、
あなたがたはこのようなことで躓くべき人材ではありません。

将来日立をやめることになろうとも
この日本をもっと良い方向に変えていく人物にならなければなりません。
そのために1つだけやっておくべきことがあります。



常に連絡できる弁護士を用意しておきなさい。



弁護士会に電話を一度すれば済むことです。
そして何かあったらすぐ弁護士に電話することです。
状況が勝手によくなることはありません。
戦わなければあなたは絶対に
社会の役に立つことはできません。

1 弁護士はあらかじめ用意しておいてください。明日でもいい。
2 解雇や懲戒の際にはすぐ弁護士に電話してください
3 人事総務の用意した書類にサインしてはいけません
4 日立製作所は信用できる会社ではありません 

★★★★★★★★★★★★★★★
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 01:42:15.36ID:kn/fhw+l
図面も読めもしない描けもしない馬鹿がケチをつけるクソ会社。

田舎のカスが、「そもそも〜」連呼してるだけで話が進まない会議を何回繰り返すんだよ。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 03:50:16.06ID:imXWddYL
オンライン会議になって、会議そのものが短くなって最高!
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 20:44:24.89ID:OoZNn+AS
>>210
管理職の仕事が多いからマネジメント出来ないんじゃない?やる気あるのか定かじゃないが…
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 20:11:47.36ID:Nn5Bz76E
自分の仕事でいっぱいいっぱいの人は管理職に向いてない
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 21:26:29.33ID:UAJZWWHc
ここのCEOだった関さん今年の本社株主総会で取締役候補の議決案件になってる。
将来的に東原の後継かな?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 21:39:09.67ID:s41t0BlX
男女問わず優しく仕事を教えていたつもりが、今どきの若い女はすーぐ自分が可愛いと自惚れるから残念だった。
他にも茨城の女はブスなのに特に自惚れやすい。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 07:46:20.34ID:NMa6ZmXD
>>216
何だかんだで大沼さん関さんは腹くくって取るビジネスの判断とかやってくれてたよな
どこぞの社長は金絞ることばっかで腹くくってやったのは独断で決めたCBIか?w
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 08:40:06.17ID:9So0FuvR
そりゃどこの馬の骨か知らん奴を連れてきて「はい、今日から社長ね」なんて言われりゃ、他社買収とかそんな事しか出来ないでしょ
自社で何をつくってるのかすら知らないんじゃないかね
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 17:36:04.46ID:qDWBsnQM
日立から切られて終わりっしょ
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 21:35:56.88ID:/aGYXa3l
>>226
高値で他社に売ることが契約で、売った金額によりその後の待遇が変わるんだろうなきっと…。
だから買ったりくっつけたりして価値があるように見せかけているのかもね。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 08:17:08.22ID:ICc3BpOd
★★★★★★★★★★★★★★★

わたしはかつて日立製作所の正社員でした

しかし「雇止め」で解雇されています。
会社を信用してはいけません。

私はこの件で社会的に再起不能となりましたが、
あなたがたはこのようなことで躓くべき人材ではありません。

将来日立をやめることになろうとも
この日本をもっと良い方向に変えていく人物にならなければなりません。
そのために1つだけやっておくべきことがあります。



常に連絡できる弁護士を用意しておきなさい。



弁護士会に電話を一度すれば済むことです。
そして何かあったらすぐ弁護士に電話することです。
状況が勝手によくなることはありません。
戦わなければあなたは絶対に
社会の役に立つことはできません。

1 弁護士はあらかじめ用意しておいてください。明日でもいい。
2 解雇や懲戒の際にはすぐ弁護士に電話してください
3 人事総務の用意した書類にサインしてはいけません
4 日立製作所は信用できる会社ではありません 

★★★★★★★★★★★★★★★
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 08:20:59.00ID:kbABT3Cm
ダイヤモンド・オンラインの
「自動車業界・倒産危険度ランキング、苦境の大手メーカーが1位」
を見てみたら日産のことだった。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 12:57:16.09ID:ySqL65pu
>>230
ここの社員は馬鹿ばかり
自分は現場の派遣だけれど疲れます
レベルが低過ぎる!
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 13:21:49.79ID:ySqL65pu
この会社の経営状態はそこまで悪いんだ?
4社統合の先を考えると、転職を視野に入れるしかない。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 16:54:16.75ID:ySqL65pu
派遣社員ならばさっさと辞めて他に行くわな。
単なる時間の無駄!
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 17:11:23.10ID:m4xAHkYi
技術系の派遣社員ならまだ分かるが、技能系の派遣社員なんて辞めても行くとこはそんなにないだろ
そもそも現場作業なんて体が健康なら誰でも出来るんだから
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 19:45:02.37ID:DP+/w9Rp
現場ならこんなとこの社員なろうとせずにスバルの方が良いよ。
クリーンルームて働きたいとか寝ぼけたこと言ってるなら別だけど。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 20:21:58.48ID:MWvgtJ8z
>>240
要は、この会社で派遣なら無理する必要は無い
それだけだね
他にまともな職場が有ったなら、さっさと辞める。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 20:29:13.68ID:MWvgtJ8z
この会社の社員、特に現場はどういうレベル?
派遣の俺でも頭が痛く成る。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 20:45:47.62ID:CeRq6Whw
実際2020年に入ってから辞めてく、間接部門の正社員多くない?明らかに今まで以上に離職者多いよね、特に20代。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 20:55:00.07ID:S4AJR1fv
30代も多いよ
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 21:47:39.42ID:MWvgtJ8z
末期症状だね!
若い世代が集中的に辞める意味を考えよう?
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/11(土) 22:13:22.45ID:CeRq6Whw
居なくなる若者たちを見て会社の存続を心配している。残っている若者達で、この会社と私を定年まで支えられるのか心配な人材ばかり、私の周りだけか?
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 01:40:53.55ID:PN9Po0zJ
>>249
若者は年寄りの鴨?
そこまで言う!
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 06:03:19.98ID:DSecquJ2
★★★★★★★★★★★★★★★

わたしはかつて日立製作所の正社員でした

しかし「雇止め」で解雇されています。
会社を信用してはいけません。

私はこの件で社会的に再起不能となりましたが、
あなたがたはこのようなことで躓くべき人材ではありません。

将来日立をやめることになろうとも
この日本をもっと良い方向に変えていく人物にならなければなりません。
そのために1つだけやっておくべきことがあります。



常に連絡できる弁護士を用意しておきなさい。



弁護士会に電話を一度すれば済むことです。
そして何かあったらすぐ弁護士に電話することです。
状況が勝手によくなることはありません。
戦わなければあなたは絶対に
社会の役に立つことはできません。

1 弁護士はあらかじめ用意しておいてください。明日でもいい。
2 解雇や懲戒の際にはすぐ弁護士に電話してください
3 人事総務の用意した書類にサインしてはいけません
4 日立製作所は信用できる会社ではありません 

★★★★★★★★★★★★★★★
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 06:15:26.22ID:CBu6rV9O
賞用の時期終わったし、ここ最近で退職の意思を唐突に告げられている上司多くいるだろうね
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 10:10:53.27ID:5a6dPDFu
>>248
カス。テメーが若手を引っ張れよ、無能
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 10:38:37.47ID:8VhvofH8
>>248
さすがに揶揄なんだろうけど、
この言葉とおりの老害が多すぎるわ

仕事を部下に指示するのではなく知らん顔してなすりつけ、
そして責任を取らない

今の政権とやってること同じなんだよな
こういうやり方が日本のやり方なのかね
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 10:56:35.75ID:Sxvq3QSd
>>229 組合のビラよく見てなかったが、何の締め切りですか?
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 13:47:56.16ID:2e16bSiq
現場のラインは若手そのものが配属されないけれど?
来ても40代以上。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 14:05:11.47ID:2e16bSiq
社員のリストラは始まっているの?
40代以上の社員連中の様子がおかしい

派遣の自分から見ていると。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 15:28:44.73ID:WKOeFvvF
>>257
育たないよね。
仕事を教えることができる有能な社員が全てのグループにいるわけじゃないし。
優秀な先輩は忙し過ぎて若手に仕事を教えてる余裕もないだろうね。
若手に仕事を教えてるつもりでも間違ったことを教えてるやつが役職付きでもゴロゴロいるし。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 16:51:00.47ID:jQNgkvNV
そもそも人を育てる文化がないから
背中を見て育てを地でいってるからな
自分たちはそれで育ってきたという自負があるんだろう
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 17:58:14.17ID:Sxvq3QSd
リーマンの時は勤続2年以上が早期退職対象だったけど、今回はどうなるのだろうか。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 18:41:06.82ID:Sxvq3QSd
>>265 ありがとうm(_ _)m
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 20:18:07.93ID:5a6dPDFu
>>261
背中見てと言うが、その語れる背中がある人いない
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 20:36:21.80ID:JeceWmya
>>268
その程度の眼力じゃどこ行っても使えねーわ
どんな糞背中からも学ぶ事はある
自分を成長させるしか生き残る道は無い
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 20:41:38.28ID:5a6dPDFu
>>269
くその背中なんざ時間の無駄
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 22:23:41.56ID:JeceWmya
今時の若者らしーな
自分の実力がその糞先輩にも劣ってる事を認識するべし
まずは糞を越えてみな
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/12(日) 22:28:15.76ID:DrwSEcOx
>>268
>>269
クソの背中から学ぶものは何もないよね。
ホントに時間の無駄。
数少ない仕事できる人の背中見てる方が遥かにマシ。
俺が書いてるのはエンジニアの話だから、ここの現場なんてゴミしかいないよ。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 06:15:41.51ID:gDTodnmM
>>272
派遣の自分から見ても、現場の社員のレベルの低さは限度を超えている!
転職市場なら何の意味も無いというか?

一部のまともな派遣がやる気をなくす程です。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 06:39:08.09ID:P4XvmUSb
一生懸命やれば成果出さなくてもしょうがないって思ってるやつ多すぎ
余裕で成果出すやつの方が優秀な事に気付け
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 06:41:58.00ID:CRoM0Icv
★★★★★★★★★★★★★★★

わたしはかつて日立製作所の正社員でした

しかし「雇止め」で解雇されています。
会社を信用してはいけません。

私はこの件で社会的に再起不能となりましたが、
あなたがたはこのようなことで躓くべき人材ではありません。

将来日立をやめることになろうとも
この日本をもっと良い方向に変えていく人物にならなければなりません。
そのために1つだけやっておくべきことがあります。



常に連絡できる弁護士を用意しておきなさい。



弁護士会に電話を一度すれば済むことです。
そして何かあったらすぐ弁護士に電話することです。
状況が勝手によくなることはありません。
戦わなければあなたは絶対に
社会の役に立つことはできません。

1 弁護士はあらかじめ用意しておいてください。明日でもいい。
2 解雇や懲戒の際にはすぐ弁護士に電話してください
3 人事総務の用意した書類にサインしてはいけません
4 日立製作所は信用できる会社ではありません 

★★★★★★★★★★★★★★★
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 07:28:48.33ID:gDTodnmM
>>275
特に現場の作業者レベルは、数字の多さが全てと思っている
単純作業の結果なんて成果以前の事なのに

馬鹿だから作業者をやっているのがはっきり判る。
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 07:39:55.63ID:tHCi2sTZ
背中を見て学べとかまるで職人の世界だな
自動車部品製造は伝統工芸や寿司なんかと同じだったのか?
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 07:58:06.63ID:jjUBQZ/H
>>277
現場は数字が全てでしょ
生産性を上げる
不良率を下げる
そして現場の監督者層のレベルが高く無いのも当然
ヤクザの組長はヤクザしかなれない
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/13(月) 08:08:21.39ID:jjUBQZ/H
>>278
世の中あらゆる職業が先人の背中越しにノウハウを覚えるのよ
そこに自分オリジナルをプラスして発展させる
自動車業界も農業も政治屋も同じ
教わって無い 紙に書いてないから出来ねーって奴はそこまで
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況