X



トップページ製造業界
1002コメント302KB

【落ち目】住友ベークライト【真夜中】その2

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 23:23:22.61ID:IgpZKauA
スレ立てました。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/03(金) 22:30:56.40ID:iGJ0+lkc
前回生き残った高給BBAも相変わらずの仕事ぶりだから、今回はヤバいんじゃね
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 01:06:29.77ID:3A9LGQHF
いっつも求人を出してるあとは察せ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 14:19:14.53ID:gTKPVuxY
茄子出て泥舟脱出、いや実務積んで予備校巣立って行く若手多数だな
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 22:10:05.34ID:rr5Nitp6
倒産はしないだろうからゆっくり働くわ
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/04(土) 23:52:28.74ID:WAER5k7k
>>821
平均年齢高すぎうち
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 00:04:01.75ID:SGAE1kNu
ベークが公表してる平均年収がよく見えるのは、高齢おじさんが優遇されていて、かつ平均年齢が他社より高めって要因が大きいだろうな
まあ平均年収だけ見て会社選ぶようなやつはおらんだろうが
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 00:26:15.34ID:SGAE1kNu
年寄りはやめないけど若手、中堅が辞めるような会社は会社の業績に関わらず平均年収は上がる
年功序列が顕著な会社は特にそう
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 04:41:28.07ID:V21mebO0
>>825
大卒の若手の給与がとにかく安すぎる。
30歳で450万w KDでも620万くらい。(残業の多い7級に負けるレベルw) 若い時の安月給を取り返すには最低でもTBまでは上がりたいが…会社の将来性はゼロ。転職したら450が600や650に簡単に上がるから迷うな。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 04:43:14.13ID:V21mebO0
>>825
高齢おばさんって事務しかやってないけど、年齢給で年収が軽く600万超えてるんでしょ?
派遣の若いねーちゃんにしたら人件費半分で済むぞ…
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 07:29:53.85ID:Sf6/Nrld
>>828
派遣か社員で固めないと不満出るぞ、人間の恨み・嫉みは凄いからな、そこらへんベークライトは下手くそすぎる
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 08:46:27.51ID:N1XmJghj
>>828
あの仕事ぶりであの年収だもんねぇ
全く無駄
派遣のねーちゃんの方が余程出来る
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 12:01:55.26ID:V21mebO0
>>821
昔の話だけど、リーマンショック以前や希望退職前
と今じゃ全然違うだろ?もちろん転職が当たり前にななったからという部分はあるが。それを抜きにしても明らかに辞めるやつ増えてるだろ…
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 12:05:08.69ID:V21mebO0
>>823
潰れることはないね。自己資本比率も高いし、現預金ももってる。ただし、オメェさんが定年まで居れるかは全く保証できない。また業績悪くなればリストラやるだろうし。40超えたら出世競争にも白黒ついて、
ラインから外れたやつはみんなリストラ対象だよ。
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 12:36:47.27ID:wGB5Wdhl
早くリストラ開始してくれ〜
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 14:01:39.35ID:sFP/7e1Y
割増退職金貰えればいつ辞めてもいいんだがな
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 14:19:38.13ID:XG4Ctvte
ダントツで出世しやすいのが営業でダントツに潰しが効かないのも営業だよね。経理も元々ブラックなのもあるけど、専門性が高いから辞めやすい。あとうちの会社は意味不明な異動も多いからなんのスキルもない
担当課長とか担当部長が山ほどいる。
転職させづらくするために会社が意図してグルグルさせてる感がある。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 14:44:25.41ID:N1XmJghj
>>821
事業所採用の方ですか?
本社若手の転職者半端ないですよ
特に優秀な奴から
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 18:50:41.77ID:V21mebO0
>>839
静岡や宇都宮とかだろ?
本社に居ればどんだけやめまくってるかよくわかるはず。九べのやつも意外と辞めてるよなw
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 18:52:54.16ID:V21mebO0
>>838
研究やってその後営業とか、人事やSBISから経理とかめちゃくちゃだよな。研究から本社とかもいるが。職歴がなさすぎで転職もできないだろ?
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 18:54:57.41ID:l3noiask
>>839
本社ならめちゃくちゃ転職活動しやすいもん。
オイラは某工場から転職した口だが、転職活動めちゃくちゃ大変だったわ。面接のたびに休まないといけないからな。
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 19:21:46.73ID:B5o3qmNg
かつてはエース級と評価されたもと研究ですが、今は営業で数字に追われてます
全くやりがいを感じない
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 20:27:57.32ID:wGB5Wdhl
エースマン笑
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 21:02:54.00ID:KhoKBuBp
>>847
いや、技術の話ができる営業がいないから研究から異動させるしかないんだな。
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 21:17:19.50ID:SGAE1kNu
かつてはベーク級と評価されたもと研究ですが、今は営業で数字に追われてる自称ベークマンです
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/05(日) 23:34:34.39ID:N1XmJghj
自称エース級超ワロタww
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 00:15:34.80ID:K7i1J841
エース級の研究が営業にいそしむ
オールマイティな会社、それがベークライトです笑笑
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 00:17:17.27ID:9n6tsrnI
会社にいるエース級君落書きするんや
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 12:43:50.84ID:uixDVS19
おい!
エースを袋叩きにして楽しいか?
そーいう失敗を許さないクソベークカルチャーが
ダメなんだよ。
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 13:15:39.61ID:O5jaT93T
わはは
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 16:53:46.88ID:CV0Fc7kE
>>859
尼の脱線事故の時の対応見てみ
相変わらず危機感の無いその場凌ぎ企業だよ
リストラ間近だし
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/06(月) 22:32:10.31ID:Ac9+DMsW
確かに。この会社にいる時点で負け組
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 00:09:44.59ID:+/jP/53g
ナス出てベーク予備校卒業者多数だったねぇ
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 01:14:40.11ID:tQm+nPFW
転職してもなお人材コンサルから国内最大手化学メーカーの求人がくるんだが
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 01:20:01.94ID:tQm+nPFW
まあ営業に行った元研究エース級君の足元にもおよびませんけどね
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 13:13:02.95ID:O7y0E8QV
>>862
嘘つき。
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 17:05:33.88ID:2XW9LDPN
自分では何も出来ないくせに、何かやろうとする人に、難癖や文句、陰口ばかり。
腐ってるな。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 17:32:14.89ID:7WYdN6R2
トップダウンが強すぎる会社だし、そのくせ経営は無能。新規事業は全て失敗か撤退、買収もベーク流の押しつけで失敗。新規事業は生み出せないし、買収も無理。ジリ貧で今の事業にしがみつくしかない。クソだよw
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 17:37:24.08ID:7WYdN6R2
>>839
本社の若手は残ってる人の方が少ないくらいの終ってる状況だけど、人材開発は何考えてんの?
転職エージェントからもベークは転職人材提供会社って馬鹿にされてるんでしょ?w
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 17:39:54.63ID:8toTbtrT
コロナ収まったら転職活動再開します。
ヌルい会社だけど泥舟で待遇も悪いし。
歳とって転職不可能になってからリストラは
嫌だしね。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 18:38:14.67ID:ovzO8i0l
うんち会社のうんち社員が、ほざいていて、変な、うんち会社ですね
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 18:39:50.94ID:+/jP/53g
>>870
なにがウソつきやねん
ゆうてみいや
周りの企業は人命救助してたが、うちは何もしてなかったぜ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 18:50:47.81ID:tQm+nPFW
>>874
ほんとこれ
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 19:07:21.13ID:570FZkpp
>>873
買収もね、結局証券会社や銀行の持ち込み案件でしょ?自分たちで見つけたわけじゃないと思う。何から何まで他力本願。それで買った後はベーク流の押し付け。自社で新製品も開発できない会社が買収してうまくいくはずがない。経営も企画も無能揃いだよ。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 19:11:47.97ID:570FZkpp
>>868
本物のエースはそもそも絶対出さないからも動かないし、結果専門性が高まって転職。自分はエースだと勘違いして色んな部署たらい回しにされてるやつや出世コースにいると思い込んでいるやつはいるがな。
人事は露骨に昇格者の数を絞り出したが、優秀なやつはあらかた転職、残ったカスから選抜することに意味があるのやら…
プロパーで最後まで残ったやつは結局他社にも行けないやつばかり。
若手は手遅れにならない前によく身の振り方考えとけよ。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 19:31:49.99ID:tQm+nPFW
辞めたものだが仕事に重きをおかなければいい会社だと思うよ
課長代理あたりまではいい人が多かった
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 20:07:41.51ID:+/jP/53g
>>879
お前アホだろ
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 20:26:45.44ID:PjIt7T5v
>>874
人事も経営や主管者も、辞めずに生き残った人材こそ優秀だと訳の分からない勘違いをしてたんだよ。
真実は真逆で辞めずに残ったのは使い物にならないクズばかり、まともな奴はみんな逃げ出した。
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 20:33:37.52ID:k/iDODs5
ここの会社の強みを理解してるやつがいなさすぎ、まあ理解しても活かすのが難しいんだが
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 20:41:13.90ID:YOyBbKb0
>>885
30年、下手したら40年近く新製品が生まれていない会社に強みがあるのか?これまでもこれからも風刺材しか売り物はないだろうし、その風刺材すら売れなくなっているがね。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 20:45:45.42ID:YOyBbKb0
ちなみに若手の皆さんは会社のグチや部長の悪口はほどほどにな。特に実生活では。休憩スペースや通路、はたまた会社の外の飲み屋、壁に耳あり障子に目ありだよ。先輩や同期、後輩も油断ならないよ。意外とうらぎるやつが多くて悪口はたいがい上まで届いているもんだ。そして査定や異動で復讐されるw
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 20:52:56.53ID:xNZfZgqK
>>877
俺はリストラ間近の事言ってんだボケ。
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 21:20:59.01ID:YOyBbKb0
>>889
出世したいなら新しいことやるより上長に媚び売るのが大切やで。なんもできんでええねん。太鼓持ちやっとけや。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 21:24:56.92ID:k/iDODs5
>>886
それを理解できない人か外部の人間か
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/07(火) 23:50:51.38ID:zsH+mtYC
>>881
研究で長いこと居座ってる人ほどノウハウ知ってるけど、出世しないにほひがぷんぷんするw
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 18:44:07.62ID:A6uNC6aQ
とりあえず本社勤務は食堂や食事手当、家賃補助だせや。工場勤務と可処分所得が違いすぎる。
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 19:51:00.81ID:EgUl0qxq
>>839
半分は辞めてるよな?
中途で入ってくる人はほんとよく考えた方がいいよ。
新卒の子たちは辞めてくばかり。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 21:23:09.65ID:+Ly9nWNa
知り合いに聞いてみても東京勤務手当がないのはベークくらいなもん
さらに管理職になると住宅手当もない
福利厚生は一部上場企業のなかでも最低クラス
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/08(水) 22:09:37.23ID:GpRzfNFw
海女のエース 〜やん笑
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 10:27:22.71ID:1qoh44Y7
出世したいやつor使えない奴は家庭を犠牲にしての転勤、異動は免れない。
旧態依然のカルチャー
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 11:58:07.65ID:MvNWou4x
誰がハゲじゃワレコラ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 18:17:31.10ID:QvhcSP3R
>>875
コロナは終らないよ!転職出来ずに終わりだね‼️
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 18:46:00.53ID:KNqkWg43
本社は悲惨だよね。手足としていれた若手・中堅がごっそり辞めて、部署に残ったのは40後半以上の人ばかり。平均年齢が異常w 老人ホームだよ。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/09(木) 18:48:31.86ID:KNqkWg43
リストラで使えないカスを追い出したはずが
早くもつかえないおじさん・おばさんで溢れてる。
そのくせ態度と給料だけは一人前。そりゃリストラされるよ。派遣社員以下の管理職・高齢一般職多すぎ。
若手はこき使われるばかりでバカらしくてやってられないでしょうよ。
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 21:52:38.67ID:kICC+fgl
新陳代謝を良くしないとは思ってるらしい
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/07/10(金) 22:06:56.97ID:kICC+fgl
作業しかできないおっさん多いからな
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況