X



トップページ製造業界
1002コメント302KB
【落ち目】住友ベークライト【真夜中】その2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 23:23:22.61ID:IgpZKauA
スレ立てました。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 07:24:21.96ID:G2TWBfXw
>>158
役員のメンツ見ればわかるだろ。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 19:38:00.49ID:i+vHSEI8
化学はスミカ、林業はスミリン、商事はスミショウ。
いまはもうないが、金属はスミキン。
ではここは、スミべェ?
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 22:23:16.24ID:AWPVlGsJ
ベークでしょ
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 22:29:37.87ID:AWPVlGsJ
ベークカルチャー重くノッカルガー
猿は猿にしかなれない
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/04(土) 23:26:41.94ID:+LPRP0jr
俺のセンスに脱帽?
そんなお前はすでに脱毛
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 11:56:36.44ID:s9Yrv6SO
>>166
以前は、平均的な評価で有れば、40才700万円、50才で1000万円台
今は、昇格昇給共に厳しくなったので、無理だろう。
キャッシュ300億円 溶かしちゃったしね。
住友の名前なんかで、判断せずに、良く業界研究して選んだ方が良いよ。
この会社に入れる経歴なら、他に良い会社は幾らでもある。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 12:00:31.62ID:s9Yrv6SO
あと、会社の雰囲気が、滅茶苦茶悪くなった。本社も、工場も、海外拠点も。
まぁ、前がお花畑だった。という考え方も有るが、
パワハラで雰囲気悪くして、業績も悪くするって、どんな黒魔術だ?
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 15:33:46.75ID:bhrIw5ZA
40で700って評価悪すぎ。リストラされるよ
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/05(日) 21:38:16.19ID:LbIXY2Sw
>>163
なんかちょっと、さみしいですね
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/19(日) 11:20:36.40ID:nFSEvUav
ボーナス出るんか?
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/29(水) 23:09:29.81ID:bOrynPYk
またぶぉーぺる減損してんじゃん?
マジで経営は何やってんの?
責任取れよ。赤字の時だけリストラで首切りやがって。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 07:48:39.72ID:KB2g3HdK
リストラで、何人もの人生を苦しませて、数百億溶かし、自分の子飼いのみを引き上げるって、有る意味凄いな。新種の罰ゲームか?
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 08:26:03.97ID:4XdahSAL
ぶぉーぺる、えるある、何百億無駄にしたんだ?
それで都合が悪くなったら末端の社員リストラ。
もちろん、経営は誰も責任を取らないし、
役員は住友化学からの天下りもウヨウヨ。
今期もコロナで業績絶望だから、またリストラあるとの噂。
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 11:51:56.92ID:8RTn5paN
>>185
役員人事見てもほんと木木に逆らったやつは一人残らず降ろされてる。一方で徹底的なイエスマンが
上がってる。別にイエスマンでも構わないがな、
経営の指示をそのまま現場に丸投げするのはやめてくれ。ほんと迷惑。あと旧経営陣もアドバイザーやら
なんやらで居座ってるのもおかしい。
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 15:21:14.08ID:KB2g3HdK
ほんの数年で、こんな事になるとは、、、
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/04/30(木) 18:40:39.53ID:xLJtUjcg
270億使って赤字会社買って、今後の見通しも良くない会社を買収するって逆にスゴいな。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 10:54:01.99ID:aUY3CQlC
役員のランク付けしようぜ
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/01(金) 20:25:34.82ID:fKZjT/4F
なわかさ、社長変わったら何か変わるかなって
思ったけど何も変わらないね。人事も相変わらず…
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 08:35:37.59ID:qsOAWRWd
早く住処の軍門に下りリストラすべし。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 19:03:37.68ID:qsOAWRWd
住処からは1人だけだろ?
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/02(土) 23:24:57.55ID:IQSyxM1n
実質的には1人だね。向こうも、住べごときに力割いている余裕ないよ。
しかし、後10年は暗黒確定だな。
見事に、寝首をかかれないように、無能・忖度・脳筋を揃えたから、もう無理だ。
若ければ転職できるし、実力が有ればどこかに引き抜いてもらえるだろうけど、
おっさんで、大した実力もない俺は、無能のパワハラに従うしかない。
なんで、こんなことに。悔しい。
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 16:04:29.25ID:XiOCk0XD
テレワーク利用→人事評価低下→コロナ後の業績悪化→リストラ対象

分かり安い流れですね
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 16:13:48.35ID:XiOCk0XD
テレワーク利用→人事評価低下→コロナ後の業績悪化→リストラ対象

分かり安い流れですね
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 17:22:10.36ID:2SKhbpgG
そいや、リストラで屋根上りに左遷された人はまだ頑張ってるの?今度またリストラあったら逃げキレないぞ。
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/04(月) 20:37:24.82ID:EdPMtlIq
木木帝国はいつまで続くのか
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 08:26:05.37ID:l9SFh6Bm
GWに帰省した連中がコロナ貰って社内に撒き散らせば、この会社もロックアウトか?
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/05(火) 17:35:32.62ID:/xMIXj3v
確かに無脳、忖度、脳筋揃えて無敵だな
頼みはF原さんだけだもんなぁ
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 14:41:56.65ID:I9zpNrig
まあ転職するなら、30迄だろうねぇ
車内営業しか取り柄が無くなる前に
若手、中堅の待遇は間違いなくウチより良いらしい
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 00:03:33.60ID:40JDXBCz
>>212
それは無理だ。
あと、10年はかかる。
皆、思考停止で、ロボットやぞ
結局、社員も会社もどうでもいいんだよ
てめえの名誉だけ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 03:54:22.11ID:bAzt0Y2i
結局サーベイやってフィードバックなかったな笑
金の無駄
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/10(日) 20:58:44.58ID:svnS5x93
主管者クラスってバブル組だから質が低すぎないか?
役員にはへこへこするくせに部下には当たり散らすクズ多すぎ。パワハラはもちろん、人事権チラつかせて
閑職への異動やボーナスの減額まで…
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/11(月) 08:47:40.03ID:KiV6dAFf
>>221
サーベイはね、あまりの内容の酷さでとてもじゃないが表に出せる代物じゃなかったんだよ。
人事の無能さが露呈するだけだから、もみ消しだよ。
だったら、やるな、って言いたいがね。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 22:56:24.84ID:w4BCmESQ
組合速報みたら満額無理みたいじゃん。
77万とかくそしけた額でそれすら無理とか…
高い組合費払ってる意味あんの?
マジで組合は何してるの?
リストラの時も何もしなかったし。
0227名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/13(水) 23:18:18.69ID:/pCqoamh
コロナがー、と言いたいとこだけど夏ボーは昨年度下期の業績連動だから減らされる筋合いはないな
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 17:05:45.61ID:WGu8fdV/
役員から取ってください。管理職は頑張ってる。無駄な指示だけだすのが効率を落としている。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 17:14:18.56ID:FcY18QiZ
>>224
そういう奴が、上がる会社になったんやないの。勇猛果敢に率先垂範やで。

人間力はどこに行った?
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 20:14:45.23ID:kYow1TUP
勇猛果敢に、部下を苛め抜く
率先垂範して、部下に仕事を丸投げ

ですね、わかります。
役員人事や四月の人事見てもさ、相変わらず
上しか見てない下には偉そうな内弁慶しか
上がってないじゃん。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 20:17:02.94ID:CoNxmZiG
あと、最近若手で辞める奴多すぎないか?
もう人材の空洞化がすごい。
新入社員と50代の使えない担当部長しか
残ってない
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 21:50:17.08ID:QBj/gwmQ
>>226
所詮御用組合だからね
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/14(木) 22:51:17.00ID:kYow1TUP
>>234
その16Fもさ、木木や太鼓持ちの役員の思いつきで節電対策かなんかで一部の部署を引っ越しさせてまで
スペース作ったよね。
しかし、今やただの物置で散らかり放題。
経営層はまともな判断をしてくれよ、ほんと。
しかも本社の16Fも貸し出すとか言ってたけど、
こんなゴミ立地の物件借りる奴もいるはずもなく
結局ゴミ捨て場。
隣には組合本部w
ほんとこの会社終わってね?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 07:40:21.53ID:xUSLUo1C
>>233
そら、そうよ
あと、10年はこのままやぞ
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 07:42:41.31ID:xUSLUo1C
>>236
16階をオフィスに戻すなら、大英断やな。
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 11:56:26.58ID:bs1NFa99
本社はこのままテレワーク主体でいいだろ
本社ビルは売却、最低限のオフィスだけ便利な場所に借りればいい
暑苦しいスーツネクタイでゾロゾロ9時に出社する時代は終わったんだよ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 21:10:15.20ID:saIs5Un6
皆さんは泥舟で頑張って。
私は転職したクチですけど。
相変わらずひどいもんですね、ベークは。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 23:49:30.81ID:ypp4qYku
>>232
良くわかります。
しかし、辞める前のパワハラひどかった。
誰もがびびった。
優秀かも知れないが人間性がヤバい。不倫もありだし。出世させたらヤバい?
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/15(金) 23:49:40.44ID:ypp4qYku
>>232
良くわかります。
しかし、辞める前のパワハラひどかった。
誰もがびびった。
優秀かも知れないが人間性がヤバい。不倫もありだし。出世させたらヤバい?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 01:21:31.81ID:EOgt7eVJ
>>245
人間性がヤバいって...
辞めた会社の上司の悪口書き込んでる時点で
ブーメランやぞ
優秀で不倫もできるなら立派なオスやんか
私も辞めたクチですが...
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 02:05:01.39ID:EOgt7eVJ
>>245
あと日本語が稚拙だけどほんとうに転職できたの??
びびったとかヤバいとか
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 12:27:55.18ID:ka3zhkPx
木木にべったりの奴や住処の天下りが
上がって、有能な人が役員から降ろされる。
経営はどうなってんの?
そのくせ、またリストラとの噂もあるが…
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 13:26:51.12ID:/fW2h5TD
コロナで転職市場がシュリンクするのは確実だから
転職したいやつはもう動いていないとダメだろうな
そのうち転職しようなんて思ってたら一生ベーク
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 15:01:00.81ID:QNSsHCs+
コロナ対策でまた大幅リストラやるらしいね
テレワークの皆様、ご愁傷様です
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 16:16:15.60ID:ka3zhkPx
ゔぉーぺる、また減損してんじゃん。
国際会計基準への変更の時にどさくさに紛れて
減損してたけど、また減損?
恥さらしもいいとこ。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 17:46:44.94ID:ka3zhkPx
>>252
一番いらないのは主管者ってよくわかったよな。
今回のコロナ騒動で。
主管者やライン部長がいなくても実務回るもん。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 21:33:29.18ID:ka3zhkPx
管理職は暇で仕方ないらしく、在宅勤務の部下を
管理しようと必死。ウザいだけ。在宅勤務でもなお、仕事の邪魔をしてくるなんていない方がいいくらい。ほんと害悪。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 22:58:22.74ID:RzqEgZRh
>>256
無能なくせに管理するのが俺の仕事と思ってるあほな主管者が多いから。そもそもバブル組の使えない奴ばかりだから、嫌なら転職おすすめ。
コロナが収まれば反動で一気に転職市場も活況に沸くよ。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/16(土) 23:54:25.79ID:EOgt7eVJ
世界でコロナが収束するのは時間かかるし、そっからの世界経済回復もだいぶ先(第2、3、4波含めて)
大手でグローバルでやってるところは、日本含めて一部の国でコロナが収束しても、影響は受け続ける
まあ転職市場に関して言えば、未経験、ポテンシャル採用は以前より少ない状況が続くかな
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 10:27:50.12ID:DkqiiD2M
>>252
マジですか?ホントの話しましょう。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/05/17(日) 10:34:22.66ID:J2zS3aLZ
>>258
転職したほうがいいと思うけどさ、
ベークで3年とか5年くらいの勤続年数で辞める奴は
正直、いいとこにはいけないと思う。
ベークの3年って全然経験積めないもん。
カスみたいな職歴しかないし。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況