X



トップページ製造業界
1002コメント232KB
精神論のダイキン工業その15
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 23:02:37.50ID:F5FQU6Yj
>>652
人を大事にする企業文化なんて、現場にないのに、新卒丸出しで吹き出したわwwwww
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 22:59:10.24ID:A4Sqb7V4
今週も楽だったわ
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/20(土) 16:12:20.32ID:GF56aw+V
楽なやつはいいなあ〜

うちんとこは整備続きで死にそうですわ
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 19:05:04.56ID:VSG8DPq5
新入社員ですが、商品開発か生産技術で悩んでます。どちらが良いですか?
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 22:58:20.58ID:tSZLWucr
ひんしつのところはさすがにいやです
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 12:46:42.42ID:ZsHYl1mt
>>667
新人は3年以上販社に出向します。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 16:47:49.56ID:InhtWJU/
三菱電機と村田製作所の内定もらいました
皆さん今までお世話になりました(*^^*)

おっしゃあー!楽しいGWが送れそうだ。
退職届いつ出そうかな…
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 22:24:44.79ID:TabdWzGq
>>670
その期間は激務
販社の拠点は日本全国

戻れば割と楽だし基本は東名阪のみだけどね。
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 22:25:48.86ID:TabdWzGq
販社は残業がそこまで多い訳ではないけど有給は取りづらい雰囲気かも。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 23:54:56.38ID:/Fjise/S
>>673
過労死とかあるんですか?
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 20:08:13.53ID:FHezDO+9
三菱電機と村田製作所はかなりのブラック企業なので、どうか命だけは大事にね・・・
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 05:35:25.37ID:dOQcePG2
開発からp社に転職したけど給料が高くなること以外は代金のほうがマシだったと思う
会社が大きく歴史がある分、体質は昔のままで残業パワハラ会社愛が強くいなくなる人も多数 特に会社愛が強いのがやっかいだしキモい
まだ変化していこうという考えがそれなりにみんな持ってる代金は偉いなと思った
0685名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 06:31:01.88ID:a4dBF37J
>>684
pに行った奴がわざわざ書き込むとか、それこそ会社愛がヤバいだろ
pの掲示板に書き込めよww
もしかして会社側のやつか?ww
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 18:39:13.52ID:DBOqO5n9
給与全然上がってなかったわ
やっぱA勤務手当上がるから絞られてるんかなぁ
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 19:29:35.61ID:hUz/GmkZ
上級国民報酬ももれなく上がるんだろ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 19:36:25.59ID:GVFRdfby
俺も、過去にないレベルで昇給額が小さかった。組合員平均昇給額下回ったのは初めてだわ。かなりショック。頑張らなあかんな。
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 20:38:06.60ID:zpeXL57M
>>688
お気に入り枠以外は使い捨て枠
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 20:38:19.29ID:U/lsqhm1
ワイ8から9に上がったから約5万アップ
に見えるだけ、元々が安いし時給にしたら
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 22:06:47.52ID:Ahf5L8PX
専業主婦、4000万以上の持家、車は毎回新車購入って奴はほぼ確実に実家が金持ち。
高額な頭金援助や生前贈与があるからダイキンの給料でも余裕。
ウチは両家共に裕福ではないので共働きです。
0696名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 22:12:33.89ID:ZI9KPwCp
去年より賃上げ下がってるのに、
若手の給料改善と、優秀人材の引き抜き対策に原資を取られるから、それ以外はボロボロだろうね
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 22:38:46.07ID:7TDLBs/h
平均ってなんぼだっけ?
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 06:49:46.98ID:aqSKixYC
>>700
やっぱり今年あんまり上がらんな
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 07:32:47.10ID:Zp7Nj8rV
情報大学に手厚くして逃げられないようにしてる
A勤務社員は手当上がるからあまり割り振らない
ってとこかねぇ
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 21:17:32.84ID:3U0caWT/
>>706
転職エージェントからはキーエンスの求人票渡されたよ
ネタなんだろうけど

とりあえず1400〜1800万って書いてた
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 21:18:10.08ID:aqSKixYC
kってww
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/26(金) 22:50:04.20ID:2oOm/LW8
>>705
前からこんなもん。
上がらん人は上がらんらしいよ。
俺は転職してから8年経つけど昇級ない時は1万前後、昇級と重なると4万とか上がるよ。月ね。
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 10:35:57.07ID:2DQcYire
ワイアラフォー8級
ここ数年2千円程度しか昇給せず…
仕事以外に生き甲斐見つけた方がええんやろうか…
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 10:38:59.32ID:D4aSe4Qk
10連休何する?って転職活動の準備安定だろwww
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 18:09:24.16ID:MYjNtXH5
とりあえず1日目は無駄に過ごした
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/27(土) 21:53:58.38ID:nM+BmDXe
>>719
自分みたいに本社企画管理系では昇級の基準もわからないし、昇給ないとなんだかなーという感じです
級上限の話も理解できなくもないですが技術系の人とかは納得してるのかな
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 02:18:52.17ID:57KA6dNG
昇給700円でした。

これが現実。

組合費下げてくれ。
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 02:31:42.28ID:xaEcNM8H
>>722
給料で納得してたらこんなに若手がやめないよww
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 03:47:09.74ID:kYMjpldH
クビにはならないから安心な会社
丸の麗負け不141554
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 04:06:15.05ID:kYMjpldH
交通事故で揉み消した件について

城之 なんとか?
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 07:36:35.46ID:gUW+65Sc
内定キターーー
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 09:33:38.46ID:57KA6dNG
対外的には高い昇給額に見せかけて
昇格の費用まて含み
ほとんどか、若手に回され
辞めないようにしている。
30才越えると
数百円の人がざらにいる。
その頃には辞められなくなっている。
ても、優秀な若手はどんどん辞めていく。
そうでないのだけか残る。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 16:53:31.42ID:xaEcNM8H
>>732
40超えた一般は引退感を出してくるからなww安全とかで生きるしかないww
若手のやることを邪魔してくるのはやめてあげた方がいいよね。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 21:11:15.88ID:Q3VM8YKn
やはり今回は手当増額の影響で、昇給少ない人多いのか?
昇給0だとかなり絶望感あるので、それならそうと説明してほしいもんだ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 00:37:35.63ID:Dj20ZWbp
とりあえずこんな感じなら逃げるしかないな。
今までありがとうございました。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 17:15:00.61ID:QS+SFEbq
あんな基幹職へのための嘘で塗り固めた改善報告ばっかりやって業績になんか関係あるんだろうかのう
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 17:19:00.65ID:FAISS89G
>>737
なぜお前は特例の求人をみるww
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 18:34:05.52ID:ks19Cvh/
この会社ほど楽して金稼げる会社ないんだから、辞めるとか理解できない
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 23:49:44.96ID:Tuqk0epH
>>745
先月マイナス30
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 04:15:04.91ID:+F6yaNOA
のんびりぬるま湯に浸かって、月末に給料ゲット
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 08:50:06.16ID:LNtdifIY
時給だと2級上の平均的な労働時間の人よりも上でした。
1日に7.75時間も在室する事は滅多にありません、サーセン。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 09:28:09.01ID:EmjcFkI+
みんな、家(マンション)はどちらに建てるの?
摂津?堺?草津にも行けるように大阪市内?
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 09:32:02.53ID:DdMZbCdv
>>750
会長様の家の隣
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 15:21:14.65ID:7MdoA/uV
もちろん草津にたてるよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています