X



トップページ製造業界
1002コメント373KB
【FIT】小規模太陽光発電事業者30【PV】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/08/31(金) 15:16:22.32ID:hoLdBHqN
産業用 PV FIT  2018年度 18円/kwh+消費税

次スレは985踏んだら建てて。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 13:21:12.07ID:iKueWKHk
>>384
流石に既存の値下は無理。宅送料とか後付けで回収する位。後は理由付けて認定自体を無効にしちゃえば事実上の値下できるが、そこまで無茶なことはできないだろう。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 13:50:59.02ID:WT0XKNwl
日本から産業が逃げてくのは既得権益優遇の規制がヒドイから 構造的に
国内電気代も高いし、人は居なくなるわ、災害も多い

じゃどうするって、地産地消のエネルギーでコスト低減させて資金を
国内循環させれば良い

太陽光設備への投資は地方への資金、税金の流れも雇用も作ると思うんだが
アホ経産省は投資循環を断ち切って電力天下りを確保したい訳だね
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 14:04:32.86ID:C6Mwe5eg
>>385
ありがと。
理論的で分かりやすかったです。
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 14:30:18.36ID:dUAlaYus
>>386
だろうね。再エネも仲良し大手EPCと独占したいんだろう。

本来入札にかけるべきはまだ作ってない高価買取価格の案件の接続についてだよな。一度契約止めて本当にやる気があるのか確認すべきだし口頭ではなくて金を払わすべき。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 15:05:46.95ID:C6Mwe5eg
>>348
エネ庁と直接話してから言えよ。
買取価格は現行法律ではどうにも改訂できんとな。

管理厳しくするのはウェルカムだが、
経産省が自分の首締めるだけやろ。

分からんことがあればエネ庁に電話すればよく分かるよ。
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 15:50:43.02ID:dUAlaYus
>>389
大臣が必要と認めれば変えられるし
認定取り消しでも変えられる。
違法な状態で事故を起こして事業継続するのにまた違法な状態で復旧してもペナルティなしなんてありうるからよw

エネ庁が口頭でいうことなんぞ法律的な縛りなし。
文書で要求したら拒否するしな
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 16:05:46.10ID:xDqcahrb
電技にも架台の規定はなかったと思うし、高さ4メートル以下ならば建築基準法も適用外。今後法律や省令で取り締まるにしても、既存不適格なので自ら改修する必要はないよね。もちろん建て替え時は、新たにできた法に従わなくちゃならないけど。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 18:48:34.33ID:muhXX6JB
出力制御ユニットで疑問なんだけどさ
ほぼすべてのメーカで3G通信なんだけど、3Gて今から20年経つ前に停波されるよね?
東京五輪後はちょっと怪しいんだけどどうなるんだろう
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 19:20:49.04ID:fd9ACW0/
週間東洋経済で産業用太陽光発電所の杜撰な管理の特集やってた。
たいなび発電所ひでーな。
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 19:52:40.71ID:dUAlaYus
タイナビ他人の発電所診断してやるってサービスしてんのに自分の奴は黙りかよ。
シャープも標的になるみたいね。

シャープの薄膜はシャープじゃなくてカネカじゃないの?
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/14(金) 22:13:35.37ID:iKueWKHk
>>393
買い直せって言われるだけ。抑制対応できなければ連系解除できるんだから。
追加投資が絶対に嫌なら、損失覚悟で固定スケジュールに切り換えればそのままの環境で使えるが、年に1回メーカのサービス呼んでスケジュールデータの書換が必要になる。
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 02:41:11.85ID:HtkXJbGs
かなり出遅れた感がありますが、土地を手に入れたので始めたいと思います
業者ってどう見つけるものなんですか?
タイナビネクストとかの一括見積もりサイトに投げて自分で選ぶ、で大丈夫でしょうか
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 05:54:01.04ID:igERW0C2
直接業者探せやアホが
タイナビ経由すればタイナビに金が入る
つまりお前が負担するわけだ
ググって複数見積もりとって安いとこあたりつけて
評判やら実績やら適当に調べて相場もだいたい理解して
あとは自分の住んでるところに遠いか近いかとか
個人の事情に合わせるくらいだろ
そんなに手間はないのになんでやらんのかな
あと、利回りは自分の統一基準でで計算しろよ
悪徳業者ほど水増しするからなw
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 09:34:06.92ID:2Ce44nuy
北海道の大規模停電で
東北電力管内も抑制は発生しないと確信しました。
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 11:04:42.14ID:+OxPAHeu
>>400
うちは、タイナビネクストで3社くらいから見積もり取って、一番安い業者から更に少し値引いてもらったよ。
結果論だが、良い業者に当たったと思う。
まあ、担当する担当者によっても全然違うと思うので、参考までに。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 11:13:15.58ID:kdoDrjKz
>>407
地滑り起きない程度には良い業者w?
もうねタイナビがなにを言おうが
信頼性ゼロ。

自社物件で地滑り事故起こしてダンマリじゃなw
自称優良業者もどうなんだかw
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 11:24:54.34ID:+OxPAHeu
>>408
タイナビが施工するわけじゃないから、当たる業者次第じゃないかなあ。
関西だが、この間の台風21号でも大丈夫だったよ。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 13:48:00.49ID:5bSw3Oul
タイナビの分譲案件みてると水増しばかり。
もしくはバカ高いメンテ必須とか。
これで信頼とかいう言葉を出すのがね…
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 17:37:05.44ID:xDi3ufp6
>>399
土地は購入済みなんだから、周囲の太陽光発電所チェックして
良さそうな発電所の施工元に連絡したら?何でもネットに頼るな
自分の足で稼いだリアルな情報を重視しろ
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 18:59:32.77ID:QpUQyNUZ
18円だと、kw当たり、15万ぐらいで作れないとペイしないんじゃないのか?

実際、新規で作った人、どんなもんなの??
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 19:17:49.48ID:8GvNbgp9
>>414
18円は来年以降の施行になるが、
パネルは40円/w以下、パワコンは10万以下で
過積載なら13万前後/kw、50kw以下なら15万前後、その内容で土地他込みで表面13〜15%、ちなみに工事は業者、量は500kwくらい。

18円はオマケ程度にしかならない。
15円になれば10%前後でやる人おらんやろな。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 19:45:22.00ID:EYWn1EPE
>>414
パネル75kWで税込1200万、土地は自前でフェンスや遠隔監視は含まず。単価高い分、足元見られてるかもしれん。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/15(土) 20:03:51.25ID:8GvNbgp9
>>417
パネルは来年春には確実に安くなるよ。
メーカー直に聞いたから。
来年に値段再交渉できたら良いですね。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 00:59:17.45ID:CQsxnHQa
>>419
ネコソギトップ等、「笹にも効く」って書いてあるヤツ。ほとんどがブロマシル系粒剤だと思う。
このタイプで有効成分当たりの単価が安いのは草無大臣(そうむだいじん)
ただ、今の時期は草の活性がどんどん落ちるから、6ヶ月持続の粒剤はちょっともったいない。
安いグリホサートのジェネリックで1〜2ヶ月ごまかして、春先に粒剤を撒くのが効果的
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 09:28:30.69ID:HjvK8FBc
>421
前日までに通知が来るはず
だからここ数日はない
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 10:03:57.17ID:18S+wRee
>>420
あざす、笹にもグリホでオケなのね、万能ですね。
たしかに顆粒は高いわ。
ただ、そんな頻繁に現地行けないので、今からとりま顆粒撒いて、春前に再度様子とかかなと思います。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 10:21:23.31ID:BeOc3lYg
ヤバい、、、
このままだと今月の売電エラい事になるわ。
ローン返済金割れ濃厚。。。
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 12:34:27.95ID:HxeZrENt
こんだけ規制や抑制とかのニュース出てたら、今出してる変更申請が大丈夫なのか不安になってくる。
設置前の名義変更(権利譲渡)、パネルなんかの変更申請って無事に進んでるんやろか。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 13:09:09.19ID:/tsos1DY
>>426
半年以上かかってるから名義変更できずに困ってる設置業者が多数いる。オーナーは借入の決済条件さえ間違えなければ、予定収入が入ってこないことはあっても、返済資金がショートすることはないんじゃないかな。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 13:22:48.02ID:YsmtUYxF
>>428
され
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 17:16:05.43ID:+bZpYHuW
マジ追い込まれてマスコミ沙汰起こすやつがいるかも知れんね。経産省の怠慢訴えるために。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 17:52:15.12ID:pQI84hGy
>>430
仮にそういう事があったとしても、世論を味方には付けれないと思うんよなぁ
ざまぁとはそんな扱いになるだろうな。
この前の記事、タイトルも明らかに勘違いさせるのが目的で民意煽るような付け方してたし。
そもそも規定路線なのに、あんなに大々的に勘違いするタイトル付けて出す辺りマスゴミはこっちには味方につかないよ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 19:19:28.68ID:CQsxnHQa
イノシシにそこら辺一帯掘り返された
浅く埋設されてた保護管入りのPVケーブルも露出、幸い切れてなかった
電工2種の次は、狩猟免許取るかなぁ・・・(-。-)y-
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 19:49:39.58ID:+bZpYHuW
>>431
河野太郎が平議員だったら反原発だし経産になんか言ってくれたかも。もう議員ぐらいしかいないよ何か言えるの。
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 20:23:25.76ID:/tsos1DY
>>431
最近は獣害が多いみたい。自分の発電所の隣にも箱罠が仕掛けてあったわ。猪がパネルの上に乗ってたとかの記事も出てたけど、真面目に対策しようとするとフェンスの下にネット張ってトンネル掘れないようにするとか大変みたいよ。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 20:54:57.71ID:/s7/2Erb
東電管内で、設備設置から認定その後売電開始までどのくらいの期間が
必要か教えてください。

信販フルローンで作ろうと考えていますが、あんまり遅いと入金が遅れて
返済で手持ち資金がショートしてしまう恐れがあります。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 21:04:33.52ID:sHN7wdUO
信販は完工か連系で融資実行じゃない?
だから売電入金と返済のタイムラグはあまりないと思う
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 21:44:18.36ID:mC+DCYnF
>>435
北関東は早くて10ヶ月。
接続制限があると3年以上待ち。
認定出さないで発注しちゃったの?
アホ?

今は電力契約と認定揃ってからしか発注しちゃだめ
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/16(日) 22:41:26.72ID:/s7/2Erb
>>437
土地だけはあるんだよ。
金はない。発注はこれから。

旧制度と同じく認定とってから発注できるんだね。
教えてくれてありがとう。
0439名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 00:27:51.16ID:Mya+Xgty
フェンスの鍵ってどんなのつけてます?
南京錠だと錆びるかなと、でもワイヤーはすぐ切られそうだし。 安めでいいのありますか。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 04:54:43.50ID:R1OdMP6L
>>439
安物の南京錠だと錆びて開かなくなる。グリスをベッタリ塗って定期的に開閉してれば持つけど、放置したら悲惨なことになる。年に2回位しか開閉しないなら、高価だけどステンレス製にするのが無難。開かない時は大きめのワイヤーカッターで弦を切ることになるよ。
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 06:52:55.27ID:Mya+Xgty
なる、高めの南京錠ならオケなんですね。
ダイソーのは流石にマズイでしょうか、、グリス漬けにしてれば錆びるないかな、、 ぱっと見は分かんないだろうし
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 15:43:16.95ID:Or4RzZdI
鍵なんかしているのが見えればいいんだよ
悪いことする奴には鍵なんか関係ない
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 18:20:45.08ID:rGyOdFwX
いやしかし、本当に気づいた者しか参入できない
6年ほどのボーナスステージだったね。
個人レベルでインフラに参入できるなんてもうない
だろうし、お上が躍起になって低圧排除しようと
してるのも受ける。
既得権益って、掴んだら絶対離したくなくなり、
貧富の差が固定されていく構図を目の当たりにしたね、
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 20:16:44.99ID:EPJkQrIf
>>445
7円ぐらいってのも卸値で
託送料さえ払えば
自分の親族に売ることも可能になるんだよねえ。
8円ついても原価15円。
今電力買うと26円。

11円の利幅をビジネスチャンスと考えるか、足りないと考えるか。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 20:32:52.90ID:R1OdMP6L
>>446
東電の託送料は税込9.26円だからもうちょっと高い。現時点では低圧連系だと免除されてるけど、今後はアンシラリーサービス料も請求される可能性もあるね。連系出力1kWあたり暫定料金54円だから大したコストではないけど。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 20:51:42.75ID:EPJkQrIf
>>447
自由化前だからね。

送電自由化になったら値段も下がるでしょ。
まあ質も下がるからオフグリッド発電が主流になる未来も。。。
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 22:30:30.41ID:Vlex46eI
もう殆どみなし認定関係も終わって、太陽光発電も下火だから、これから先、そこまで申請や届けに時間かからないと思うんだけど。
増員もしてるらしいし、元の2ヶ月程度で認定するようになって欲しい。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 22:32:09.37ID:KIlrpGi9
パネル変更6か月目になった。そろそろ認定してくれ
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/17(月) 23:48:37.38ID:LpNbcIqV
認定遅らせて倒産するの待ってるんだよ
さらにいきなり定期報告出せとか脅してきて、そっちのチェックもあるから認定早くはならないだろうな。
そもそも何で間にJPEAなんて入る必要があるんだか。
みなしでパネル出力とパワコンと一緒にしててチェックもせずに経産省に送って間違ったまま認定とか全く間に入る意味ないと思うが。
0452名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 00:44:12.23ID:JCV/n07R
>>451
妄想か?
必ず認定取り消すからなw
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 01:16:59.02ID:weE9SAuk
>>454
変更認定出す時点でパネルを確保するのは鉄則だよ。6ヶ月もかかったら同じ型番のパネルは恐らく買えなくなってるから、再申請の無限ループに陥っちゃう。
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 12:49:20.76ID:4zzGKsFg
パネルってどれくらいの期間でモデルチェンジしてんの?
1年とかで廃盤になるんならキツイな。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 13:22:53.06ID:JCV/n07R
>>456
メーカーに聞けよバカ。
他人に頼るならやめとけ。
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 13:24:35.84ID:JCV/n07R
>>455
6ヶ月でパネル変わらんよ。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 13:25:39.95ID:JCV/n07R
>>454
お前よりはマトモよw
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 13:27:27.02ID:JCV/n07R
>>453
来年は38円w。
パワコン8万で交渉する。
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 13:30:32.12ID:JCV/n07R
ところで、
バッシーってブロガーどうなん?
非常に参考になるんだがw
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 13:45:07.48ID:ee763F7m
>>461
個人特定されないように真似しな。

素人の他人に体験会と称して草刈り、フェンス工事=事故が起きたら損害賠償&休業分補償

他人の土地を無断で申請、連系費用が安いとこだけ地主に連絡=地役権の侵害


と綱渡りだけどな
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 13:52:08.90ID:JCV/n07R
>>462
ありがと。

アントレってブロガーも同じような感じかな?

こちらも参考にしてるw
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 14:10:41.37ID:oYPXy1op
>>458
自分でパネル調達したことない素人か?
廃盤にならないけど、型遅れになるんだよ
流通量が減って納期が不明確になって工期に影響する
しかもブロガーが参考になるとか恥ずかしいやつだな
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 14:45:47.90ID:ee763F7m
>>464
ケチって安いとこ天秤かけるから自業自得。

普通はメーカーの受注終了教えてくれるから直ぐに対応できるよ。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 14:48:46.31ID:sUNBrKGW
正直ワット2, 3円をけちるより
継続取引重視した方が利便性は上がるんだけど

アホな素人はプロでも騙されることがある自主輸入でなんとかなると思っているのが面白い。

有名メーカーのでもアフリカとか途上国向けC級品があるのに。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 14:51:28.95ID:DFeneiGE
今作ってるのW45円の単結晶だけど
来年の春は多結晶30円単結晶36円くらいは当たり前だよな
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 14:51:37.80ID:L4MiGLUE
>>465
相見積もりとって安いとこ選ぶのはケチっているとはいわないんじゃないの??
めんどくさいから、1社に頼むというならわかるけど。
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 14:52:29.31ID:sUNBrKGW
ちな
A級=自動化工場で品質検査パス。
B級=自動化工場で品質検査落ち=途上国向け

C級=町工場レベルの下請工場でほとんどの工程が手作り。箱とラベルだけ一流メーカー品。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 14:54:33.99ID:ee763F7m
>>468
相見とっても3円の開きもないでしょ。今。
ウチは正直に他から何円の提案入ってきてるけどいくらまで頑張れる?ってメインに聞く形にしてる。
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 15:01:23.60ID:L4MiGLUE
>>470
ふむ。
話は変わるけど、このスレって、大体どれくらいの規模の人が多いんかな。
ちな、自分は4基で合計300kWくらい。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 15:20:45.04ID:sXmoJfKX
低圧7基
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 15:41:13.52ID:FrByVmxv
中華パネルW87円
パワコン一台35万円
って見積もりなのにみんな爆安なのは自分で仕入れてるの?
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 15:58:41.64ID:ee763F7m
>>475
普通に施工業者経由ならメーカー直か一次卸の倍なんだから
それぐらいもありだわな。
その場合はシステムのKW単価。

分離発注なら安く手にはいるかもしれないけど初心者には。。。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 16:19:43.33ID:L4MiGLUE
結構な規模の人もいるねえ。自分ももっとやっとけばよかったかな、と思いつつ、あんまり増えるとめんどくさいとも思ったり。
1.2MWって、低圧18基くらい?どうやって管理してるの?全部業者まかせ?
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 16:28:48.57ID:ee763F7m
近くなら業者と自分半々でできるわな。

ウチは欲かかないで自分の家の近くのみ。
地震台風リスクあるかもしれないが
まあ保険あるし 、気軽に行けない方がリスク。

でも業者放置でも利回3%以上でるよねえ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 16:35:28.99ID:weE9SAuk
>>456
デイスコン直前のモデルなら確実にアウトだし、発表になったばかりのモデルでも半年経ったら確実に買えるかどうかわからんよ。足元見られてる可能性もあるし。変更認定が2ヶ月とかならともかく、現状の半年だと手付け入れてパネルは押さえた方が後戻りしなくていいぞ。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 16:44:56.20ID:weE9SAuk
>>471
36円低圧6基、これからパネル増設して過積載率上げる予定。36円の頃は過積載も一般的でなくて連系出力+10%とかだったから。増設申請は価格変更になる前に終わらせてるけど、申請したパネルは既に入手できない状況だわ。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 17:02:09.87ID:O0fNmuY/
>>478
17基。業者にメンテナンスは頼んでいないよ。
年に数回、近いので見に行ってる。
パワコンのフィルター掃除したり防草シートから生えてきた草とったり
たいしてやることないけどね

>>479
地震は保険範囲が要注意だね
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 17:18:05.82ID:L4MiGLUE
>>482
自分も、草刈りとたまーに落ちるブレーカ上げしかしてないけど、4基でも結構大変。
隙間から生えてくる草がやっかいだわ・・・
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています