X



トップページ製造業界
1002コメント239KB
【老舗】JRC日本無線【暴走】25
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 21:03:13.51ID:OGVh05Uw
世の中忙しいのが好きな人ばかりじゃないんですよっ
>>118
残業が少なくて有給が取りやすくて・・・なんて
ゆとり世代向きじゃないですか。
例えつぶれても「元1部上場企業・その後1部上場企業の子会社」という肩書きがもらえて転職に有利。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 21:23:39.90ID:os6k2wxP
>>125
インタビュアーがFラン且つパッとしない連中で草。
所詮この程度の奴が集まる集団というこっちゃww
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 22:53:57.55ID:sYtaLwOE
>>118
>>125
なんかどっちのサイトももっともらしいこと書いてるけど
実はウソだらけのような気がするが…
日付とか数値が微妙に間違ってるし
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/12(月) 23:31:40.66ID:buwZecyi
長野の日本無線は今どうなんよ?
三鷹が移転してから派閥争いが酷くなった噂を聞いたけど?
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 07:29:04.55ID:Cb4iIx2s
>>128
ただ構造改革が大失敗だったことは間違いない。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 07:51:47.69ID:cZeaP7w2
>>122
そして45万以上もらってる高齢組合員の給料は新制度になっても据え置き
若手へごく一部の優秀な者以外は賃下げ
年寄りへの優遇が激しすぎだ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 10:24:48.51ID:tyLcMaOU
>>129
法制も大概だろ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/13(火) 19:28:32.56ID:VI+dbXNn
>>125
もはや仕事のことも語ってないやつ何人かいて草。福利厚生ならどうぞ今からでも公務員めざしてください。
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/14(水) 00:40:10.37ID:2Va2126E
何で、調達が外注先への支給品を手配してくれないんだよぅ。
外注と話しするんだから、簡単じゃん。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 07:21:38.10ID:G7EgWx7n
おはよう負け犬ども
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 07:51:06.09ID:g2oRbj8c
最近、桑田さんへの書き込みがなくなったが、
どうしているの?
それと書き込みした片倉君は今どうしているの?
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/15(木) 19:50:28.83ID:hBkIFDCS
全部君のせい
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 06:59:28.80ID:6Ppcu1xK
昔でいうところのIPネットやね
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/16(金) 18:42:05.53ID:tlMX3Bg/
>>157
χくん、剥がくん
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 16:36:56.63ID:F+N/0QV4
ベテラン30代は殆どいなくなって
ノウハウなんてもうない管理職が新人を育てるなんて無理だからな
年齢別の比率に終わってるんだよなぁ
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 16:38:42.05ID:F+N/0QV4
その管理職は新人に何も教えられないのに進捗管理(笑)しかできないからな
ガガイのガイジやで
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/17(土) 16:56:49.57ID:kdvU5eD7
四十前後の氷河期はそもそも採用数が少なくて、リストラのときに対象年齢に(なぜか)ギリギリ入ってたから結構逃げ出した。
数の多いバブル世代以上を狙い撃ちにするのが定石だろうになぜあんなことを……

まあ対象外でもドンドン辞めてったけどね
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 19:26:12.81ID:jT0tn2kB
無能なのに生き残ってるオッサンおるやろ?あいつら基本的に全員しゃぶったりケツ穴貸したりしてなんとか生き延びてるんやで
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/18(日) 23:33:15.98ID:HzF8Ih4j
標準語で書かないと身元ばれるよ
関西人は圧倒的少数派なんだから
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 07:25:14.87ID:6EKLYKbj
>>170
50代のおっさん
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 15:05:34.68ID:EHAMTIOR
Welcome to JRC
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/19(月) 21:17:48.42ID:YCqU54om
20年近く売上増の計画に対して未達を続けて
売上はとうとう900の半ばまで下がった。
それでも相変わらず売上増の計画を繰り返す。

厳しい経営環境って言い訳を潰れるまで繰り返すんだろうな。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/20(火) 21:50:51.62ID:QDRDbW1/
長野は5ch入らないから
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 11:42:34.28ID:twkX0L5p
5ch
長野朝日放送
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 12:54:24.55ID:Jzqj0knL
しかし今年のボーナス、なんだあの月数、やる気どころじゃねーよ。チャレンジとか、いぜんだろ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 19:21:39.03ID:nGLVf238
既存の事業で安定した利益を上げて、
利益から戦略的事業に投資して、
次なる収益の柱を作っていく、
ってのがこの規模の会社のビジネスモデル
だろうけど、営業赤字では話になりませんな。

既存事業の赤字部門を今すぐリストラするべき。
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/21(水) 20:02:01.08ID:6qyMeBXW
とうとう長野もワイドFM開局ですか?
でも美ヶ原局だから長野善光寺局はまだ先。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/22(木) 12:27:05.41ID:POLi0kR/
エプソン、信越放送、長野朝日放送、
長野放送、テレビ信州に転職すれば、
収入アップ
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 02:25:42.04ID:OqU1E+VF
>>181
日本無線労組は、経営の問題で春闘から離脱したの?

>>190
ミネベアってミツミと経営統合したね。
ミツミといえばかつて調布に本社があったが、多摩ニュータウンに移転。
(調布もJUKIなど移転が相次いているな。)
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 02:30:39.15ID:OqU1E+VF
>>187
放送局はこれから苦しいのだろうね。
特に地方局は。

エプソン、キャノンやブラザーは勝ち組だからいいが、リコーやゼロックスなど大型事務機器をメインに扱う
ところは苦しい。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 07:52:18.30ID:8u2GHvW5
学生のみなさーん!この会社クソでーす!
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 23:10:58.67ID:sbAAjnuW
>>195
デマよくない
休憩時間に仕事しろとは言われたこと無い
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/23(金) 23:57:53.33ID:OColmoHi
デマは良くない。
休憩時間に休めと言われたことはない。
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 00:02:44.63ID:wXcFDyI5
休憩時間に仕事しろとまでは(堂々と)言われたことはないが周りのみんな平気で仕事してるから同調圧力がある
少なくとも休憩しろだなんて言われたことなんてない
あと休憩時間5分前に『○○君ちょっといい?』と言われて40分ぐらい潰された
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 19:35:58.04ID:Zqt3Yncv
なんか消耗しきった。辞めよう。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/24(土) 22:09:41.73ID:f6F+mYdD
確か休憩、19時半から20時までだっけ?
いつもその時間仕事してたから休んだ記憶がない。
大体、晩御飯食べに行ってた人って17時15分に生協に行くか社食行ってたよ。
三鷹時代の話だから現在は知らんが。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/25(日) 18:09:00.97ID:8bu5gmfB
自分らがいた時は普通に休憩してたよ
夕方に買い込んだ食料・おやつを食ったり
深夜確定の日は、睡眠取って体力温存してたよ
早く帰りたい日は休みすっ飛ばして仕事してたけど
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/27(火) 07:25:50.20ID:vyqFRD0a
おいハゲ仕事しろよハゲ
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 16:10:10.09ID:Gn8M/v6C
日本は、「無能な経営者」から改革するべきだ
http://toyokeizai.net/articles/-/213152

改革と称する意味不明な拠点分散。
それによる賃借物件コスト、大量の単身赴任者発生によるコスト増、
作業効率の悪化。

でもって案の定の大幅赤字。

賞与4ヶ月は最低限の保障ラインと謳っていた労働組合も
経営陣が提示した3.75カ月をなんの異議を唱えることもなく了承。

ほんとクズだよなwww
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 20:50:57.28ID:TaHAwtDa
やっぱり赤ですか
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 22:05:38.99ID:0wVhh5l6
賞与が4か月割れ。
このままだとミネベア・ミツミはともかく、山洋電気、キョウデン、KOAも下回る可能性大。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 22:07:42.97ID:0wVhh5l6
>>212
シャープをみれば明らかだね。
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 22:27:01.94ID:uSDha81I
One-JRCでもう1回リストラは既定路線なんだろうな。
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/28(水) 23:00:33.25ID:P4sK6hDU
早期退職を募ると、若い方から消えるジレンマ…
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 00:07:08.76ID:y9zAvdbv
不満抱えてるなら他の所行けばいいだけの話。残る選択をしたのはあなた自身でしょう
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 00:17:57.41ID:soMuRYra
いつの間に賞与4ヶ月越えてたの?
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/03/29(木) 02:38:45.60ID:pePQBYnb
>>213
転職組だか、6ヶ月弱。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況