X



トップページ製造業界
1002コメント371KB
【FIT】小規模太陽光発電事業者4【PV】 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 16:21:56.69ID:VIyF9uKZ
23の次は4かよ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 19:40:01.41ID:caGCvAzL
すまん
24の2
コピペの時に消えちゃった
4=死
とでもしといてくだされ
次は25に戻してね
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 21:06:56.06ID:iUxVaiI7
個人で信販ローンを通して
連系直後に法人立ち上げて
ローンを法人に切り替える
なんてことできるの?
わかる人います?
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 21:29:42.55ID:RIjU4E7o
まじで認定が全く進まないからどうしようもない・・・。
工事終わっても繋げないからただ待つしかない・・・。
しかもJPEA始め関係省庁はどこか他人事。
この状況、民間なら詐欺レベルなのに。
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 21:43:33.31ID:2ti52Oao
最近の手順って、認定前に工事着工するもんなの?
全てが整ってから工事って着工するもんじゃないの?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/29(金) 22:08:46.93ID:FNw1l71f
>>11
マジかよw

まー今は
電力「経産省様の認可次第です」
経産省「電力会社さんの認可次第です」

JPEA「経産省様に確認していただけますか?」
経産省「制度についてはJPEAさんに確認してもらえますか?」
だから別に不思議とは思わないけどね
ただ、経産省はいつから無様な組織になったね

去年までの絶対君主制が無くなって悲しいなぁ
経産省の役人のプライドをズタボロにして下さった安倍晋三首相マンセー
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 00:21:05.96ID:EL23n+rh
安倍首率いる経産省w
うんこがうんこと遊んでる
やっぱり、鳩山総理大臣NO.1
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 04:37:14.02ID:VxuPjeXm
【メンテナンス作業】
日 時 : 2017年10月02日(月)20時00分から20時30分
影響内容 : 画面に入力中の値など、作業中のデータが失われる可能性があります。

【リリース内容】
・特例太陽光発電における変更認定通知書の発電設備区分の出力内容を修正します
・マイページの設備認定申請一覧画面において、「初回申請日(承諾日)」を表示するように変更します
・接続契約締結日の変更時にアラートを表示するように変更します
・パスワード再発行にて届くメールを、URL形式からパスワード記載形式に変更します
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 04:38:59.07ID:VxuPjeXm
最初からしとけよって感じのことだらけw
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 07:21:06.39ID:98Sh1qhC
レベル低いわ
発注者があのレベルじゃあしょうがないわな
このポンコツシステムも国民負担(笑)
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 12:05:41.16ID:Z2w5M+vT
やっと見なし認定のメール来たぞ。30期もあるとどのメールを確認したかわからなくなるな低圧憎しの経産さんサーセン
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 12:34:44.87ID:mQxCNlZq
>>19
どんどん約束破りしてるから
高圧設備と同じに主任技術者必須とか蓄電池つけないと買取価格変更とかしそうだな

しかも主任技術者じゃなくて一ヶ所づつに保守PVマスター技術者が必要とかw30人wwww
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 12:38:38.99ID:mQxCNlZq
そうしたら資格発行のJPEAも天下り先確保のお役人も安泰だしw

一ヶ所月1万円でも60万箇所で60億w
年間720億円の市場の誕生w
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 16:17:02.15ID:C6M5Qd2v
ニュース関西スマートエネルギーWeek 2017:既存の導水管を電源に、リコーのマイクロ小水力発電システム(長町基,スマートジャパン)(2017年9月25日)
http://www.itmedia.co.jp/smartjapan/articles/1709/25/news034.html


ニュースBIM/CAD:構造設計の非効率をBIMで改善、日本設計が新しい業務フローを構築(BUILT)(2017年9月25日)

ニュースエネルギー管理:メキシコの発電所でデジタルツインを構築、設備故障を早期特定(長町基,スマートジャパン)(2017年9月22日)
ニュース太陽光:目指せ「PVマスター」、JPEAが2018年2月に初の認定試験(長町基,スマートジャパン)(2017年9月22日)
ニュースFM:「暑い」「寒い」をこっそり申告できる、個人に寄り添う空調システム(BUILT)(2017年9月22日)

ニュース自然エネルギー:千葉県に50MW級のバイオマス発電所、2020年稼働へ(長町基,スマートジャパン)(2017年9月21日)
ニュース太陽光:太陽電池の見えない不具合を特定、EL測定をドローンで実施可能に(長町基,スマートジャパン)(2017年9月21日)
ニュースエネルギー管理:CO2の分離・回収技術が実用化試験へ、排熱活用でコスト課題に挑む(陰山遼将,スマートジャパン)(2017年9月21日)
ニュース情報化施工:大林組がトンネル工事にAI活用、専門家の知見を学習(BUILT)(2017年9月21日)

ニュース電気自動車:カリフォルニア7カ所に水素ステーションを整備、燃料電池車の普及促進へ(長町基,スマートジャパン)(2017年9月20日)
ニュース蓄電・発電機器:低コスト燃料電池を実現、白金を使わない新触媒が実用化(長町基,スマートジャパン)(2017年9月20日)
ニュース太陽光:洗濯できる太陽電池、衣服の“電源化”を実現(陰山遼将,スマートジャパン)(2017年9月20日)
ニュースBUILTからお知らせ:登録でAmazonギフト券当たる!ーー建設系メルマガ「BUILTウィーク」購読キャンペーン(BUILT)(2017年9月20日)

ニューススマートハウス:震災復興住宅に太陽光×蓄電池を導入、災害に強い集合住宅に(長町基,BUILT)(2017年9月19日)
ニュースエネルギー管理:AIでデジタル発電所を構築、火力発電の運用を高度化(長町基,スマートジャパン)(2017年9月19日)
ニュースFM:熱で室内の人数を捉えるセンサー、人と機械も見分ける(BUILT)(2017年9月19日)
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 17:13:27.57ID:nmHTcq1D
>>25
上水に水力発電つけたら
汲み上げポンプやら送りポンプの効率下げて上水の運営のための税金や水道料金がFITの金のために値上げになりそうなんだが。
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 19:47:01.40ID:HuYNZoi1
>>20
過積載もしかり
太陽光潰し

みなしのハガキは
来るのに
過積載のハガキは来ない

ホームページ見れば
分かるだろって⁇
誰が
毎日エネ庁のホームページ
見るんだって⁇
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 21:36:38.18ID:NlWFrYty
>>27
国民負担を減らすための努力です。

40円ー24円を21円買取りにするとです。

でも大手さんには天下りとか用意してもらうのでソンタクするとです。

課長です。
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/09/30(土) 21:55:05.02ID:HuYNZoi1
>>29
いや
原発動かしたいだけでしょ
最高の天下り先だよ‼
メーカーに
電力に
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 04:11:03.71ID:AuLVJYqw
【現金あみだくじ←最低1万円GET!】

数字を選んで最低1万円
もれなく全員必ずもらえる!!

チャリティあみだくじに
あなたも挑戦しませんか?
やることは(1)~(4)の番号を
指先1つでタップするだけ。

誰でも1回無料で引けますよ!
ここから、どうぞ!

http://ula.cc/GU6v5lfYhR
(*当てた現金はその場でもらえます!)

気になる4つの当選金額は
『100万円』『30万円』『5万円』『1万円』

外れても最低『1万円』
当たれば最高『100万円』
もれなく全員当たります!

http://ula.cc/GU6v5lfYhR
(※規定数に到達次第即終了します。)
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 10:45:16.55ID:zmOoSagg
やばい
100万あたったわ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 13:22:23.34ID:neTNHLIu
小池ババアは嫌いだが、脱原発なら希望に入れようかな。
自民党員で選挙も自民党候補者の選挙も手伝う予定だが、最近の電力会社と経産省の連中がひどすぎる。
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 13:44:11.44ID:eGVpNKUR
選挙おわったら献金と一緒に

エネルギー庁の山々コンビの課長たちのせいで再エネが遅れてると通報しとこうね
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 15:59:12.10ID:8u0rL0FZ
>>35
やることなくなってきたんだろう。
情報技術と違いエネルギー関連は技術革新が遅いから、孫さんが社長やらなくても良いって判断なんじゃね?
新興企業を買収する事で優位に立てるような事業じゃないからね。

国民感情次第で再エネは先細りの可能性も十分あるから、制度改悪時に損しないようにしておくことだな。
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 18:34:36.19ID:TuU11a87
小池
よこわからないけど脱原発って連呼しれいれば浮動票が入る

電力の需要と産油国や隣国との関係は気にしないから
なんでもいえる
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 18:45:07.92ID:F3IECTUc
とりあえず

小池たちに
外資系と役人が組んでる
外資系は日本人とくまないFIT買取ダメにしろと
主張させたら
国内Epcも復活だろう。

あとこれから海外製パネルもFIT買取禁止で入札のみと
0041名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 18:51:52.50ID:F3IECTUc
あと あやぱぱ=ミノリソーラーとか今頃高値買取案件作ってインターネットで自慢しているやつがいるから
国民の負担感情を高めると。

そういうのも取り締まって安値買取りにさせろって通報もしといた方がよいね
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 18:58:08.23ID:F3IECTUc
特にあやパパはスーパー過積載の商標登録とかで
国民の負担増大を煽ったんだから
戦犯だし。

工事場所の特定班頑張って晒して
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 20:24:08.08ID:oiqQQJLj
ナイロンコードとリングスリープで草刈機用ナイロンカッター自作したけど、
すぐ外れて飛んでいきます。リングスリープは電工ペンチで圧着しました。
片手の握力60くらいですが、両手両足使って圧着したので、圧不足ということは
ないと思うのですが、何かコツのようなことがあれば教えろください
0044名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/01(日) 20:54:17.62ID:/jgu2UoP
一回り大きなリングスリーブで
もう一回圧着すれば?


>>42
あやパパに恨みでもあるん?場所知ってるけどトラブルは止めな。
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 09:56:05.33ID:ohLoOxAi
>>43
すなおに市販のナイロンカッター買え

一般的な金属刃+フェンスやスクリュー杭の近傍は除草剤 ではイカンの?
あとエンジン式草刈機のハンドルを両手U型からループハンドルに換装すると
細かいコントロールがしやすくなるよ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 19:31:11.89ID:Lhw99fpj
>>43
ラチェットが付いた圧着工具使ってるかい。工具の口が( )になってるやつだとダメ。片側が凸になってる工具でやってみな。
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 22:12:13.88ID:uLYMk8bA
みなし認定の
混乱の中
過積載規制する意味あったのかな⁇

電子申請無理で
何も分からず
みなし認定したら
増設どおするんだって人
続出してるよ‼

ホームページには
載せたの一点張りで
早く
法律決めた
意味あったのかな⁇
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/02(月) 22:57:54.51ID:OFjra51F
低圧潰すのが目的だから、
大手には事前に情報流しといて頃合いを見て早急に規制したってとこでしょ。

でないと、4月の段階で規制してたと思うし、この半年が大手に対しての猶予だったんじゃないかな。
みなしがもっとスムーズだったらもっと早く規制されていたかもね。
結局みなしが進まないから最後は紙で申請しろと。
それも高圧の方が先に救済処置されたし。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 17:07:16.28ID:jCO6HmU+
それなのに原発再優先・再エネ絶滅方針の安倍下痢ゾー君に投票する極右くんっていったい・・・
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 19:18:28.94ID:ocLrx3b9
>>52
自分と同じ
参ってますよね?

みなし認定中で
電子申請出来ないのにね〜
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 20:10:29.87ID:2nUkMvqy
嘘だらけだしな。

紙提出あとでJPEAでリスト作りますって書いてあるのに作ってない。

ちゃんと届いているのかも確認できない。

それで電子申請では価格変わるよと警告表示wwww
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 20:16:10.41ID:4x9PPuS0
低圧の太陽光発電所なんてゴミいらんわ!
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 21:17:11.91ID:ocLrx3b9
税収には
貢献してるよ
何千円かの土地が
何十万もの宅地並みの税収に
なるし
所得税だって発生するし
国民負担
国民負担って煽ってるけど
設置するまでにも
設置してからも
金はかかってるのね‼
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 22:45:26.22ID:x5yJHBbK
過積載規制については一般には1/25に出てたやろ
そこを問題視するならともかく今さら過ぎるだろ

まあ、1/20以前の話なら全く別問題だけども
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 23:00:03.85ID:fHo0GigT
こんだけ制度が変わっていく中で、20年間稼働できる発電所がどのくらいあるか興味あるなぁ。
地方自治体には情報が開示されてるから、ケチを付けられないようにしとかないとね。
フェンス、看板とか年報とかね。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/03(火) 23:59:58.75ID:H88PkfgC
ってか、ほんとこの認証システムなんとかして。
紙ベースで人海戦術で審査した方が早いんじゃないか?
一向に進まないから全く動けない・・・。
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 08:16:56.50ID:3nro9V7l
低圧はゴミ、よってFIT対象外です。
ってなることキボンヌ。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 09:27:08.72ID:CQ27BvVy
今から土地買って21円の権利確保は間に合うもんなのでしょうか?
設備認定の申請やID取得の期限とかありましたか?認定が来年3月末越えても大丈夫?
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 10:10:36.61ID:ft+2hmjw
>>65
必要な手続きを全て終えた段階で売電単価が決まるんだから、すぐにも手続き始めるべきじゃね?
間に合わなくてもいいじゃん。 そんときゃキャンセルすればいいだけだし。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 17:34:31.56ID:8vjxCBkp
>>60
倒産とまではいかなくてもどこもそんな感じで困ってる。

【国民の負担一覧】
・数千万円で拵えた穴だらけの新システム
・システムの処理の遅さで未稼働の完工済み設備の管理費
・新エネルギー課のクレーム対策要員の人件費
・改正FITお知らせハガキの印刷代・送料
・新聞広告
・代金未回収の損金
・JPAC(天下り先)の人件費
・JPAC(天下り先)新橋駅前のビルの賃料

すべて国民の負担ですww

【取るべき対応】
・新エネルギー課への問い合わせ
行政手続法をよく読んでから電話しましょう
・総務省の行政110番への相談
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 17:37:02.77ID:FTy7rKq5
>>69
総務省の
どこに電話すれば⁇

エネ庁に電話しても
ダメだったよ‼
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 17:42:39.08ID:UmDZ6pY0
>>70
粘り方が足りないのかも?1時間話したらしいです。
あしたわたしのも確認してもらう予定です。
ちなみに新エネルギー課の電話、どこかけましたか?
いくつかあるので。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 17:58:37.88ID:FTy7rKq5
>>71
エネルギー課です‼

過積載規制に
ついてですよ‼
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 18:58:28.60ID:AfOPecVf
>>52
今から40円でメガソーラー連系する大手に比べたら可愛いもの。
きちんと国民負担がどの事業者にどれだけ行ってるか開示して欲しい。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 19:09:33.78ID:x1IYGAFE
>>73
山ザ○課長 松ヤ○元課長
「メガソーラーはちゃんとしてる」

なにをちゃんとしてるんでしょうか?
勉強会や講演会の支払いをエネルギー庁のみなさんにでしょうか?
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/04(水) 19:17:54.79ID:i7JWUnFg
柏崎原発
動かしたいんだよ‼

太陽光潰しだ‼
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 01:18:12.53ID:1mog6yCF
手作業で申請処理してるから遅くてすみません、だって。
頭おかしいだろ。

こういうのを不作為(行政の怠慢)という。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 12:13:06.21ID:TzMTQgC6
行政に事務効率を求めてはいけません。

作業効率等でサービスレベルを向上したところで売上や利益と結びつかないのが行政。
予算の範囲内でできることをやるだけ。

議員を経由してクレーム入れないと何も変わらないよ。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 18:45:34.34ID:YBAEkCdC
>>78
それは違う。
予算の範囲内でやってるのはアホ。いかに予算を使うかが重要。
よって、システムトラブル上等。
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 21:28:34.58ID:gmo78Bzp
議員を経由すると
変な利権と馬鹿な議員がいい気になる

自分の「利権(議席)が一番です」議員をのさばらせるのは国民の責任です。

アホな議員を排除しましょう。
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/05(木) 23:07:07.21ID:YBAEkCdC
アホな議員などいない。いるのはアホな有権者。
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 07:15:59.33ID:NL1Mlv4z
>>83
事前変更届出で書類不備で差し戻し食らった。期限までに書類を再提出しないと事前変更届出をしなかったことになるって。
みなしが通ったって連絡が来て、すぐに事前変更届出した分。審査には取り掛かったってことだろうけど、滞留案件の処理が終るのは何時になるんだか。
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 08:57:34.75ID:AUUCCGmd
高圧の増設は事前変更届は受付(認定)されたよ。
「なっとく」の方は変更前の容量のままだけど(笑)
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 09:05:55.84ID:v+hz+kZc
低圧はゴミ
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 11:24:52.50ID:51iuwUAp
>>84
増設後のパネル配置図を提出してください。ってやつ?
低圧(50kW未満)?

元々、新FITでも事業計画の認定に際して、50kW未満の設備で標準構造図と同じなら、パネル配置図いらないべ?ってFAXしてあげて。

もちろん、いざというときのためにパネル配置図は作っておくんだよ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 11:34:32.79ID:aQNOzb/Z
>>84
期限って
8月31日⁇
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 14:48:53.07ID:o+UJNHPH
来年も20円以下だが買い取るみたいだね。

太陽光有りすぎで全面入札とか電力が指定する値段だけが怖かったけど。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 17:08:00.95ID:Ppm93r5W
>>90
低圧でパネルの枚数だけ増やす申請したら、枚数増えるならパネル配置図出せって差し戻されたんだが。構造図は出さなくてもいいのかい。
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 17:51:13.17ID:aQNOzb/Z
>>69
貴重なご意見
ありがとうございますだって‼
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 17:53:50.96ID:o+UJNHPH
買い取るのは良いが
電力と話したら凄い数の申請が21円でもきてるみたいね。
みなし認定でリピーターの掘り起こしになったみたい。
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 19:50:48.15ID:Erm8NU7m
電気的検査を含むメンテは4年に1度以上が奨励されているが
EPCが無料で行って修理交換需要を取ろうとしてるとこもあるので
これが主流になるかも
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 21:26:29.87ID:nFz2yWKM
Looop FITが7円以上/kWhだから、6〜8円がいいとこ。
20年後は草刈り等日常メンテの頻度を下げるしかないだろう
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 21:46:03.35ID:T2Dl8iJw
20年後なんて今予想してるような状況にはならないよ。
途中で制度見直しはかなりの確率で起きるからね。
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/06(金) 22:05:17.70ID:sKQxLECy
今年度はみなし等々のせいでまともに動けなかったんだから
来年度も据え置きぐらいしろよな。
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 06:16:09.01ID:G6Ue/5ST
>>103
10円は越えると予想するけど。CO2フリーの環境価値もそれなりの値段が付くはず。談合されて買い叩きされたら別ね。だからきっちり電力自由化してもらわないと。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 06:19:38.47ID:G6Ue/5ST
>>101
24時間エアコン付けっぱなし、エコキュートでお湯使い放題の御大尽の生活ができるね。オール電化がまた流行するんじゃないか。
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 06:42:35.54ID:E+zV9mGD
>>105
過積載規制も
何とかして
欲しいのは
俺だけ⁇
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 09:34:52.88ID:8aObc//g
一人でも多くの人が真剣に苦情入れないと変わるものもかわらんよ
要は舐められてるんだ、税金暮らし利権まみれの山崎に。
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 10:15:46.89ID:efln8iAI
>>106,108,109
山ちゃん課長&まっつん元課長
「メガソーラーはちゃんとしてます」


つまり大手からは高値で買って野良低圧太陽光は買い叩きの布石と。

5mwあれば常駐管理人おいても採算のるらしいからね。
天○り先は優遇価格になるような制度になるでしょうね。このままじゃ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 10:19:50.88ID:rxtqvM5Z
>>60
引き渡しできないということは残金払ってもらえないよな。
そりゃ潰れるわ。産業振興の経産省が業者潰してどうするんだよ。
倒産業者に刺されかねないな。
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 10:28:40.92ID:efln8iAI
>>112
今頃高価格買取の案件稼働の大手のほうが稼働期限がなかった制度の悪用だね。

稼働後色々やってるのはすでに高コストで設置して二酸化炭素削減に貢献してんのに。

>>111
エネ庁
「メガソーラーはちゃんとしてます。」

つまりそういうことさ。
0114名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 11:23:15.34ID:9UYE6m4i
>>109
自分も
そう思います‼
変えて欲しい事
伝えます。

でも
全然変わらない…
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 11:47:56.66ID:qWyCZnYK
114
権力のない者がいくら騒いでも変わらないよ。
悔しいが世の中はそういう物。
特に行政関係は。
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 18:15:16.93ID:6Qn/1wzA
Test
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 18:33:02.85ID:zS1A0UUK
希望の党に投票して原発0
となれば九州の出力制御もなくなるんじゃない
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 18:58:11.65ID:qj9Xu6o1
>121
いずれはなるだろうが
使える原発は活用すると言ってるから、玄海3・4号機までは回すはず。
来年のGWはには出力抑制はあると思うよ
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 19:52:08.12ID:1I0DySOX
太陽光発電も原発も不要。
電力は輸入すれば済む。
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/07(土) 23:45:42.84ID:GKORB8jY
>>123
韓国経由で中国の電力網に連系して首根っこ押さえられるの?ありえん。
ヨーロッパだとロシアからの天然ガスとか使ってるけど、紛争の度に止めると脅されたり、途中の国が勝手に抜き取るんだせ。安全保障上絶対ないわ。
ヨーロッパが国際連系できるのは、同じ価値観持つ国だから。韓国、中国、ロシアどの国も日本の価値観とは相容れない。
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 00:06:42.90ID:6ItOXj6r
>>122
来年のGWは九州電力は抑制かかるだろうね。四国電力も危ないと思う。当面安泰なのは東京電力だけ。
0127名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 04:55:13.08ID:AU0BeIMu
太陽電池の合計出力増加禁止の件なんだけど3%づつ上げて行っていくのって駄目なのかな?
普通に考えると認定時に出した合計出力からってなると思うけど。
そうとは限らないっぽいんですけど。試した方いらっしゃいます?
ちなみにこの合計出力の変更届ってだすとどのくらい期間かかるんですか?
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 07:53:47.99ID:JpznuoT2
タイデン見てると売電価格24円も21円もどっちの物件も利回り10〜11%ばかり
ものによっちゃ24円よりも21円のほうが利回り良いのもザラにある
なんで24円のほうが利回り悪いんだよとツッコミたくなる
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 08:50:41.56ID:Ze9XkLd7
タイナビの福島県のソーラーフロンティア36円案件ってどうかな?初の太陽光投資だから手堅く購入したくて。購入した方の意見をお聞かせ下さい。
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 09:00:45.66ID:CErSNwqb
>>129
・年間想定発電量 kwあたり どのくらいで見ているか (前年実績で表示してるとこもある)
・設備費 安かろう悪かろうになっていないか
・運用、保険 どこまで含まれているか
等々価格を決める要素はそれなりにあるから、利回りだけで良い、悪いは判断できないよ。

kwあたりの想定発電量が同じ場合
24円案件 24万円/kw
21円案件 21万円/kw
は同じ利回りになる。
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 09:01:52.53ID:PTmEBW5c
>>129
儲けたいでござる。

つか、負担金やら地代、造成費がまちまちだからね。

遠くで利回り11%より住居の近くの9%の方がいい人もいる。

業者も売れるんなら売っても良いという業者もいれば、売らないと潰れる業者もいる。

予想発電量も実績値の良いものを使うとこもあれば、過去10年の日射量から理論値で厳しめに作るところある。

利回り低めからみて言った方が良いよ。
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 09:56:06.39ID:Ze9XkLd7
>>133
>>132
ありがとうございます。利回りに直ぐ目が行ってしまいますが、その他の費用も重要なんですね。もう少し勉強してから検討します。
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 10:10:07.13ID:CErSNwqb
目利きが出来ない素人が、金融商品のような感覚で投資すると痛い目に遭うかもね。
近隣トラブルや想定が甘すぎてキャッシュフローでトントンなんてケースもそれなりに事例はあるからね。
15年間借金返済で利益0、16年目からの5年間が勝負なんてねw

工業製品だから、必ず経年劣化はするし、故障もする。

業者からみれば、皮算用で購入を決めてくれる客にバンバン売りつけて、何かあればその都度請求って感じだろうね。
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 10:22:36.86ID:PTmEBW5c
まあ
一番は直接、業者をみてくること。
ポイントは

最低・建設業許可業者
・自社発電所を所有してること

できれば
・会社事務所、本社が自社の建物

ってとこかな?

20年勝負だから最低10年は作った会社がないと困る。
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 10:24:33.25ID:PTmEBW5c
建設業許可は過去5年の業務実績がないと下りないから、会社存続性の指標になるよ。
下請け丸投げ販売会社でもまともなとこは特定建築業許可取るし
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 10:35:14.87ID:Ze9XkLd7
>>137
>>136
会社訪問してみます。建設業許可も確認してみます。ありがとうございます。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 10:42:06.33ID:ADUlPtEb
>>131
初の太陽光だったら、とにかく遠隔地はNG
自宅から1時間程で定期的に見廻りに行ける範囲で。

草刈りの頻度や除草剤が使えるか否か等、実際に購入してからじゃないと
実感できない事が沢山ある
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 11:05:49.27ID:JpznuoT2
今から太陽光参入って旨みあるのか?
グリーン減税や一括償却もないだろ?
実質利回り3%くらいちゃうか
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 11:10:50.05ID:6ItOXj6r
>>127
制度変更前の最後の認定が基準になる。法改正前の連系出力変更でも+0%/-20%で同じ運用されてた。小学生でもできる穴はないだろ。
期間は今の実績だと3ヶ月以上はかかるね。みなし移行が完了して事前変更届出した分の審査がやっと始まったとこだから。
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 11:12:15.16ID:6ItOXj6r
>>141
めんご。+0%じゃなくて+20%だったわ。
0143名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 11:39:29.01ID:BaJOw3MJ
>>140
ないよ。
全くないから他の投資して。

これからは俺たちに任してw

つかまともな部材も安くなって
業者もクズは退場
施工方法も多彩で
メーカー縛りまくりの初期から、
過積載とか設計規制ゆるゆるになり

メガソーラーしか入れなかった売電補償にも入れるようになった投資に
魅力を見いだせないンだからw
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 13:49:22.99ID:6vjHPxrO
俺これから分譲3基購入するけど表面利回り11から13%は確保出来るんだけどそれでも魅力ないのかな
勿論出力抑制地域じゃないし。
実質利回り9%以上はあるし。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 13:58:46.36ID:PTmEBW5c
>>144
分譲はオススメできんにゃー。

高圧逃れのために主技の選任とかあとで規制強化されそうなのと
メンテナンスとかはほぼ販売業者の言うなりになるしかないし。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 14:44:55.56ID:CErSNwqb
利回りばかりに目がいくなら、好きにすればって感じだな。

パネル、パワコン、基礎、架台、フェンス、防草シート、運用監視
全てを自分なりに考えて納得いく設計で施工されていればいいけど
予算ありきで施工されたものは危険だと思うよ。
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 15:46:12.68ID:6vjHPxrO
そんなん気にしてたらいつまで経っても太陽光持てませんがな。
ただでさえ門が閉まりかけてるのに。
本当は30円台1つ欲しかったんだけど高くて辞めた。27円がいいとこだわ。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 15:51:51.79ID:PTmEBW5c
ええ?
他人が簡単にもうけさせてくれる投資なんかないよ?

分譲は金出せば利回り確保なんて謳い文句だけどドンドン後付けで請求になるだろうし。

土地から探すのが吉。来年も制度が続くとわかってンだから。
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 16:11:00.10ID:PTmEBW5c
利回りでも
32円の50kwの金額で
21円90kwが作れるで。
ピークカットで利回りは27円波になるけど。
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 17:14:51.95ID:PTmEBW5c
>>151
休業補償。

日照保険なんざ入るだけ無駄。

事故さえなければシミュレーションから半減とかないし。

災害と盗難による停止が痛い
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 17:45:05.01ID:pw0VcXER
俺は北東北だけど用地が余ってる、今現在24円5つ21円4つ押さえてる、もう2箇所でメガ越えるんでそれで終了かなと。24円100キロ1200万、土地が100万から240万、連係50万前後、年間95000キロの見込み。融資付け頑張らないとなー。

マジで土地から探して、自分で権利付けてから施工業者探したらいいよ。
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 19:35:16.66ID:N9CP272V
太陽光の業者を監督する機関とかってないんですかね?
個人情報転売されたり酷い事されたんですけど。
会社的には認めてて「さーせん、てへっ」みたいな態度で反省ゼロだし何とかしたいんですけど。
悔しくて仕方ないので懲らしめる方法教えて頂けませんか?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 20:28:19.06ID:PTmEBW5c
>>154
一定以上の規模の個人情報扱う会社では個人情報保護法違反のはず。

建設業持ちなら都道府県の土木建築課に通報

クレジット扱い店ならクレジット会社に通報が効くよ?
あとその業者の取引銀行にも問い合わせ。
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 20:40:40.45ID:N9CP272V
有難うございます。大変参考になりました。
いろいろ調べながらやってみます。
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 20:46:55.56ID:PTmEBW5c
>>159
通報前にアドバイス。
反省文だけでも提出してもらえ。

出来れば会社名で
担当者と責任者の連名付きね。
担当者しか出せないなら会社業務としてやったことを確認して。

出せないなら音声の録音ね。
証拠を手元に残すのが大切
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 20:49:39.01ID:PTmEBW5c
>>159
一番利くのが銀行ね。
振込先でわかるでしょ?

で銀行のIRでドコドコ支店と取引してる何々業者から被害を受けた。
犯罪者と取引継続はコンプライアンスに抵触しないのかとね。
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/08(日) 21:09:28.83ID:6vjHPxrO
本当に有難うございます。
振込先は判らないのですがアプラス提携してるのは確認出来ているので早速アプラスに苦情申し立てします!
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 09:35:03.75ID:tWkSO44E
お前ら太陽光で儲けて恥ずかしくないの?
お前らの電気を誰のお金で買い取ってるか知ってる?
国民だよ国民!国民の金で成り立ってるの!
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 09:41:25.11ID:rx0une0x
>>165嫌なら日本から出てけ。
電力会社から買わないんなら
払わんでもエエで?

二酸化炭素を一切ださないんでも
払わんでもエエ。
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 09:44:58.76ID:L4HdbgyD
>>165
国民の金 = 税金だろ?
この制度では役人に支払われる経費以外税金は一切投入されていないんだが

今の電気料金に文句があるなら、電気を自力で調達したら良いんじゃない?

制度には欠陥が多いが、事業者はリスクを取って投資してるんだから、羨ましければ同じように資金を投入して事業すればいいじゃん。
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 09:59:55.00ID:rx0une0x
>>167
羨ましいとか書くなよw

5年しか経ってないんだから
やっと投資回収が終わった案件が出始めたぐらい。
これで儲かってる?
なにいってんだよ。

事故起こそうが会社を実質潰してもへーちゃらな東京電力の経営者の方が楽デ儲かってるじゃん。
なんで○しにいかないん?
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 10:09:34.14ID:rx0une0x
>>169
虫がいないと生態系は成り立たないんだぜ?
高評価ありがとうw

公務員は規制厨=寄生虫だから
共生できないなら有害だけどな。
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 10:18:43.64ID:sd/nncxA
>>165
事実上の増税での公共事業だよ。
俺も、正直に増税と言わずにこういう手法でくるのは卑劣だと思うよ。
本来は、電気料金に再生エネルギー目的税ですべきだと思うけど。
余談だが、ごみ有料化もゴミ袋税と言うべきだと思う。

公共から仕事貰っているやつはみんな恥ずかしいことになるんだけど。

原発反対だから、電気料金が高くなって我慢すると言っていたのに
本当に高くなるとぶつぶつ文句を言う。
俺は言ってないよと言うんだろうけど。
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 10:32:03.63ID:gsSTN7jv
3kw又は3%増設変更認定申請は変更認定申請完了後なら何回も繰り返しできるのかな?
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 10:53:47.30ID:sd/nncxA
>>172
俺もそれは考えたんだけど、
あんまり無茶やると、工事を分けてしているか実際に確認されるとまずい
ことになると思うんだけど。
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 11:02:58.33ID:hqwBwKpn
虫で思い出した・・・
パワコンの周りが蜘蛛の巣だらけ><
屋外用だkら対策はしてるだろうけど虫で故障とか無いよね?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 11:21:05.08ID:khSLpG1u
>>174
あるよ。

線入れる管にネオシール=粘土とシーリングがきちんとしてないと

冬場に暖かさを求めたコグモが...
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 12:12:45.00ID:IkLVh9s4
太陽光で儲けるとか言っても、結局商売だからなあ
商売やってたら虫けらなのかね?なんか共産党臭くて嫌だな
0177名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 12:39:38.44ID:khSLpG1u
>>176
強酸は原発騒ぎに太陽光使うからな。

ニートなんだと思う。

再エネで大儲けはゴールドラッシュのリーバイスみたな間接部門の商社ですよ。
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 13:30:26.63ID:ADtCfVAA
私利私欲でいらないモノを売りつける私企業の社畜 よりはましだけどね
こいつらは公務員も批判するけど自分たちはまともかと問いたいね
0179名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 13:37:16.92ID:khSLpG1u
>>178
その社畜にたかって天下りとか用意させる公務員がなんだって?


下スタ○プさんは私欲がないと?
カネコさん答えてやあ
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 20:59:38.67ID:z0aitV4d
>>165
税金払ってるよ
土地は何百円だった税金が
数十万だし
所得税だって払ってる
パネルや資材だって大金だよ
太陽光関連に携わってる
業者にはお金が入る
インフラ

わかります⁇
ちゃんと投資してるの
国が買い取るって
言ってるんだから
それに従うだけ‼

損したら
あなた助けてくれるの⁇
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 21:27:22.05ID:HiPZnjg2
>>182
自己責任で融資引いて事業やってるんだからほっとけ。
パネルの金は国外に流出してるが、購入する原油削減に寄与してるから国富の流出防止には役立ってる。
国民の間で所得が移転してるだけ。払うのが嫌なら投資して貰う側になればいい。太陽光発電でローンを払ってくれる家とかなら現実味あるやろ。
0184名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 22:48:52.39ID:s6q5ke71
優遇政策なんてのはどの業界にもなにかしらあるもんだよ
13年の車廃車にするだけで25万転がりこんできたりしたろ
住宅ローン減税とか、ローン組まなきゃ恩恵のない制度とかあるんだし
農業なんか、草植えただけで補助金だぜ
太陽光で資産税納めるわけだし ほめられてもいいんじゃないの
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/09(月) 23:33:31.67ID:IkLVh9s4
税金になってしまえば、無駄遣いしてても気にならないけど
再エネは目に見えて請求されるからな
電力業界としてはなんとかして世論を再エネ憎しの方向に持って行きたいんだろ
勝手に人の店の中で商売始められるようなものだからな
金のためなら子孫が廃炉費用地獄に陥っても構わないんだろうな
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 00:33:54.26ID:a65Ue57g
>>184
エコカー補助金なんかも金持ち優遇策だった。使える車を廃車にするのが補助金もらう条件なんだから、全然エコじゃない。
才覚生かしてむしられる側からむしる側に移れたやつが勝ち組になってる昨今だわ。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 01:16:15.18ID:GoDAa8bO
九州の震災もだよ。
宿泊代の補助するけど肝心の熊本は復興中
実際には他県のホテルが満室。特に福岡の週末なんてカプセルも取れなかった
宿泊施設は補助金見越して割高設定してるんだもん。
他人の不幸でなんとやらだった。
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 07:41:27.12ID:7b02k6lw
敷地に余剰で15kwー9.9kw付けたとき、通常契約なら10KVAだけどスマート契約なら基本料金安くできるよね?
0189名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 07:55:46.29ID:ynxY+2o9
これからスマートグリッド構想で電力なんてタダに近い金額で買えるようになるのに
コストの高い国内太陽光ww
電気代上昇の諸悪の根源として報道されたらお前らの立場は最悪になってしまうだろうね
パネルに投石されたりされそうw
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 08:03:00.58ID:4VhZCLhf
スマートグリッドでタダ?
石投げられるのお前だろうなw
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 09:59:45.93ID:rSlQwEBd
>>94
連休でレスが遅くなりました。

今年度からの電子申請(とくに変更認定の処理)は滅茶苦茶だから、本来の認定制度を理解しないまま異なるローカルルールで運用してるみたい。それが電子申請の遅れになっていると思う。

添付不要については再度確認してくれとJPEA代行にもFAXは入れた。まだ回答は来てない。
だけど原則は大事だから一応書いておく。

新規の認定申請様式の記載例(紙申請および電子申請)には、標準構造図と同じ場合は書類添付不要の旨がはっきり書かれている。
>・発電設備の区分ごとの添付図面は次のとおりです。
>(太陽光発電設備)位置図、設置場所の平面図(敷地図)、パネル配置図、架台の概要図
>※太陽光50kW未満で、設備の構造が2.参考(3)〜(5)に記載する標準構造図の場合は、
>「標準構造図と同じ」と記入し、添付は不要です。

変更認定では、認定済み計画との変更点を「■変更あり」と記載して、必要な書類を添付することになっているが、そもそも最初の事業計画認定に際して添付不要とされているのだから、標準構造図と変わっていない場合は提出不要のはず。

では、どうして提出を求められているかというと、変更認定申請の紙様式記載例に、
>添付書類は以下のとおりです。
>(1) 構造図(設備配置図)
>(2) 配線図
と書かれていて、50kW未満の添付省略について記載が無いため、杓子定規に添付書類を要求されているものと思われる。

変更認定といえども当初事業認定の審査基準に基づいて行われるはずであり、50kW未満の場合は添付省略で済むのものを、変更認定の記載例の様式のみを見て杓子定規に運用しているのが実情だと思う。

なので、自分の変更認定を通すだけならパネル配置図を出せば済むんですが、添付不要であるはずの旨、あえてFAXで確認を求めている状態です。
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 10:20:09.34ID:/lX/To3h
窓口やら確認は
派遣がやってるからな。

エネルギー庁の連中は優雅に大手業者や天下り機関主宰の講演会やら勉強会で
低圧はゴミと罵るだけ。

今日もさいたまであるけどさ。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 20:42:13.90ID:bp/xT5nY
>>192
94です。期限切られてると思うけどどうするの?
最終的に構造図必要という結論になったら、構造図出してない申請は不備とされても文句言えないし、それから再申請しても改正法が適用されてしまうんじゃないの?
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/10(火) 20:47:02.46ID:GoDAa8bO
稼働済みの低圧1基 みなし認定移行手続きは、7月に代行書類はおくったんですが、
手続きが終わった等の連絡はないのでしょうか?
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 00:11:18.69ID:wRxPRKL3
売電収入保証の保険に、火災保険とか動産保険の特約でなくて
単独で加入できる、って言うブログ記事かコメントを読んだ気がするんだけど
誰か知ってる?
誘導してくれると助かる
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 00:25:58.45ID:6KFhXfwz
>>197
誰か教えてくれたらいいね(私は教えないけど

俺は嫌な思いしてないから
それにお前らが嫌な思いをしようが俺の知った事ではないわ
だって全員どうでもいい人間だし
大袈裟に言おうがお前らが死んでもなんとも思わん
それはリアルでの繋がりがないから
つまりお前らに対しての情などない
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 01:19:33.97ID:zNcUAZxH
>>197
休業保証なら東京海上日動のに入ってる
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 01:22:39.21ID:OhgyMZfc
>>198
ウォーキングデッド見てた、シーズン6の9話まで見たよ、マジおすすめ続き気になるけど明日も仕事だから寝るよ、おやすみ😘
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 01:27:51.46ID:pTf1wzOx
自分は変更出す前に電話で確認した限りだと、
設備配置図のみ添付書類が必要という回答だった。
設備配置図は特に様式は決まってないので、手書きでも概要がわかればOKとの事でした。
まだ設置者承諾済から変わってないのでこれで通るかはわからないですが・・・。
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 07:12:07.15ID:opfdARsF
タイナビ見てると表面利回り9〜11%の物件ゴロゴロしてるけど
あれらの実質利回りってどんなもん?メンテとかぜんぶ計算に入れても
実質7パーセントくらいは残るんか?
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 08:44:15.46ID:MfFEaSuX
>>202
40円時代と同じに儲けたいでござるの連中だからなw
3%残んないじゃない?

メンテナンスが義務化なのに別とか
土地代別とかでw
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 08:51:20.57ID:MfFEaSuX
おまえらw

海外製のアルミ架台もきついが

国内の高級アルミ架台に神戸のつかわれてたら
やヴぁいよw

リコールないだろうし
なぜかバンバン架台が曲がるっっw
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 10:03:51.76ID:SDmY9YMv
>>204
国内で野立て用のアルミ架台なんて製造してるメーカーなんてないけど…どこの情報だよw
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 10:46:34.11ID:Wu41Cf3u
>>199
サンキュー
電話してみます
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 11:26:34.00ID:p1Z+VCD6
コラム連載 送電線に「空容量」は本当にないのか?

ttp://www.econ.kyoto-u.ac.jp/renewable_energy/occasionalpapers/occasionalpapersno45
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 12:18:32.37ID:SDmY9YMv
>>207
屋根関係ないやん、SFで作ってたの?違うだろーハゲー
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 22:11:05.95ID:HRvO0arw
>>209
電力会社は再エネが憎くて憎くて仕方ないんだろうな
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/11(水) 22:21:26.34ID:fs8rrxFj
>>211
それは無い
電力会社は
利益は必ずでるように
調整出来るから
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 01:54:37.92ID:cGGovbwQ
今回の8月30日までの増設申請後のパネルの変更は単価見直しの対象になるんだね、24円案件でも。とりあえず出力あげて後からパネルの変更できないって。ほんとクソすぎ、先に言えや!
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 07:16:56.72ID:nXt/a5Bv
>>213
電力会社との受給契約の締結日が2016年8月以降ならパネル変えても価格見直しはない。それ以前なら同じメーカーの後継パネルに変える場合だけ価格維持。設置者都合でパネル変えたら価格見直しされるよ。
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 07:24:46.60ID:nXt/a5Bv
>>214
インフラだからという理由で総括原価方式が認められているからね。原価+利潤で売電価格決めるは燃料費調整制度はあるはで赤字になりようがない。
原発の交付金のように税金にしてしまえば目立たないけど、再エネだけは賦課金だから目立つ。
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 07:27:19.08ID:YCqDlTyD
でも売り上げは減るでしょ
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 10:31:51.20ID:e5AC70GS
>>194
192です。「上有政策、下有対策」
自分の期限は18日(水)なので、FAX問い合わせの回答が来ない場合は、前日に配置図送りますよ。
突っぱねても損するのは自分なんで、こちらは対策するのみです。ただ、今後を考えてね。

旧FITが始まる時、誰かが書いていたんですが、うちらが売る相手は電力会社。事業者間の商取引である以上は、規模の大小はあれども対等な立場になる。素人が生半可な知識で始めてはいけない。発電を行う事業者として少なくともFIT法の仕組み(概要)は理解しておけ、と。

認定基準や年度ごとの売電額確定条件、設備設置に関係する規制(電気事業法他)、必要な資格の取得(配線には電気工事士、荷卸し時にフォークリフト)など、迷った時には法令に戻って確認してるので、必要なことと不要なことはハッキリさせておきたくて。

ま、こんなだから40円、36円時代にイケイケどんどん出来なかったんですけどね。
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 12:59:32.03ID:9T1u2clM
>>215
そうじゃない、増設しても最初の出力が基本になり、増設手続き後にパネルの変更すると引っかかるよ。パネルの種類じゃなくて、出力が上がるためらしい。
0225名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 14:27:20.10ID:dWOSoFzX
>>223
遡るもなにもみんな事業計画で

法令遵守とガイドライン=強度がまともな架台使う、の遵守にチェックつけてるから

クランプ使用=仮設部材を構造材に使用は目的外使用=違法
さらにクランプのは強度計算したものとしないってことはすでに
いつでも取消可能ってことさwwww

メシウマwみすぼらしいのが同じ発電所扱いだったのがムカついていたから痛快w

まあLOOOPやタキゲンのは専用金具だから大丈夫かねえ。。。
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 18:29:44.86ID:JqbNhYbh
不遡及の大原則
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 19:12:19.54ID:d4cX3ijm
>>224
パネル1枚あたりの出力が増えていて申請枚数だと3%以上太陽電池出力が増えるなら当然価格見直し。
3%以内の増加に収まるようにパネル型式とパネル枚数の変更認定をもう一度出せばいいだけ。
パワコンがマルチストリングじゃないと厳しいかもね。
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 19:21:34.76ID:d4cX3ijm
>>228
みなし移行で同意してるから225の論法で不遡及の文句は言えんな。
と言っても、台風とかで壊れた単管発電所の再建時に単管でない架台にしろというのが関の山だし、FITの取消には聴聞手続があるから、そうなってから対処すれば十分間に合う。下手な溶接で単管の強度が下がる方がよほど心配。
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 19:56:23.28ID:Mqs/1fLf
>>230
アホやなwwqっっw


なんのためのデータベース開示やw

業者に通報させて1罰百戒でどんどこ苛めるにきまっとるでw

業者に架台を取り替えさせるなり
溶接するなり、早いものだらけやでwww

エコ○タイルとか単館で基礎作ったりしたりwwwww
面白いwwwwっw
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 20:04:45.48ID:JqbNhYbh
>>232

風説の流布?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 20:07:25.81ID:Mqs/1fLf
>>234
なにが風説なんやwww
中部近畿産業保安監督部がはっきり書いとるがなw

あんさん、単菅架台業者かwwww

がんばれw潰れるだろうがw
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 20:08:47.26ID:cGGovbwQ
>>229
それがダメらしい、あくまでも増設前の認定出力から数えるから、60キロから90キロに増設、増設認定後にパネルの変更すると増設前の60キロがベースになる、そこから3%未満ならok。増設後にパネルの変更しなければいい話だけどね。
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 20:09:50.96ID:cGGovbwQ
>>234
風説じゃないよ、もう少しアンテナ張ってた方がいいよ。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 20:17:45.84ID:Mqs/1fLf
監督部がワード文章公開してるから急いで業者にそれ見せてちゃんとした架台交換させたほうが良いよw
最初から違法物でつくったんだから
瑕疵物件。
出来たら溶接に誤魔化されず
架台取り替えか、他の業者に架台交換の見積取って請求するか。
早い者勝ちやでえええ
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 20:36:23.41ID:Mqs/1fLf
ちなみに
パネル付けて
架台取り替えて
パネルつけ直すとほぼ工事やり直しの費用かかるw

潰れるね。だから早い者勝ち。

溶接も資格者にやらせろと釘をさされてえるw

中部近畿産業保安監督部の文章 、
かなりキレ気味w
実話に基づいているみたいwwww
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 20:45:29.79ID:Mqs/1fLf
Looopのも構造計算書と
念書取っておくこと薦める。

だだクランプが問題だからLooopのは大丈夫そうだけど。
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 21:54:34.32ID:rP55hIF7
>>236
製造業者都合で同型式のパネルが入手できない場合、価格影響なしで後継パネルに切り替えられるルールがあるけど、このルール理解してないの?
本当なら中古パネルが高く売れることになるけど、勘違いしてるんでしょ。
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 22:28:04.08ID:O4PdW1ca
>>242
それすら
今回の規制範囲だよ。
あくまでパネルの合計出力を3%もしくは3kwまでと。

メガソーラーのパブコメみてみ?
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 22:29:06.95ID:cGGovbwQ
>>242
おまえは馬鹿か?よく読め。
今回のみなしで増設の手続きした案件って言ってるだろ、増設前の出力が基準なるから、そこから3%未満なら単価は変わらないって話。
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 22:37:45.31ID:wRFL7IL5
>>235
どこに書いてるの?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 22:40:32.46ID:O4PdW1ca
うん?基本的にこれから設備出力だけじゃなくて電池の合計出力をいじると
買取価格変わるってこと。

規制内増設申請→認定→実施→実施後費用報告→さらに増設申請の場合
価格が変わるか否かは聞いてみ?
やぶ蛇でダメと言われると思
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 22:56:09.06ID:wRFL7IL5
>>247
どれでしょうか?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/12(木) 23:44:57.52ID:v+ntavgw
>>244
そもそも運転開始前?後?
24円案件は接続契約が昨年7月迄と8月以降でも条件違うし。

24円で運転開始前、みなし移行済み、8/30までに増設の届出は提出済みと想定して、
8/31以降に合計出力維持のままパネルメーカー変更(太陽電池に係る変更の認定)申請でしょ?
当該変更認定申請は、8/30改正告示の
(1)起算日前の発電出力変更
(2)起算日後の発電出力変更
(3)太陽電池の合計出力変更
(4)電線路に関する主要事項変更
のどれにも該当しないから価格変更にならないはずだけど、どういう理屈なの?
変更認定申請時に、パネルの合計出力の欄は「■変更なし」って提出するはずだけど。

あり得るのは、接続契約がH28/7以前、運転開始前なら、合計出力の増減関係なくパネル変更はアウトだ。
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 00:27:26.98ID:y8PNKRO8
>>253
だから増設申請前の出力から数えられる、申請前の出力から起算されるって事、増設申請してそこから更にパネルの変更はレアケースだろうからほとんどの人には歓迎ないだろうけどね。
増設→パネル変更、このパターンはアウト。
もちろん増設が3%未満ならokだけど、8月30日まで増設申請してるなら3%以上でしょ、パネル変更するなら増設申請と同時にしてるはずだしね。
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 00:30:59.68ID:S14du7as
>>253
メーカー都合でパネル入手できない場合、後継パネルへの交換は認められる。だからダウト。
但し3%/3kWルールは適用されるから条件によってはパネルの合計枚数を減らして調整しないと価格見直しに引っ掛かることに注意。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 00:41:52.11ID:S14du7as
>>254
「増設申請前の出力から数えられる」というのが勘違い。改正法の施工前に事前変更届出あるいは軽微変更した分については、その届出の受理をもって旧法下で出力が決まる。そうじゃないと駆け込み申請自体が成り立たなくなるからね。
全然話が噛み合わないけど、改正法施工後にパネル出力増やす話をしてるのかい。
こっちは改正法施工前に事前変更届出あるいは変更認定申請して、パネル容量の増加は認められている前提の話をしてるんだが。
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 00:43:19.72ID:S14du7as
>>256
軽微変更は変更認定申請の間違いね。
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 00:44:58.30ID:9gR+EWYK
ってか、情報公開してる暇があるならさっさと認定作業を進めろよな。
6月に出した変更認定がいまだに設置者承諾済のままなんだが。
4か月も放置するってどんな神経してるんだ?
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 01:10:25.01ID:9gR+EWYK
今後低圧も竣工前に届け出を出せって言われるようになりそうだな。
単管は使ってないけど、それでもまた手間が増える。
既存の物に対しては是正しろとは言わないとは思うが、今後大きな事故が起こればわからないかもなぁ。
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 01:30:01.71ID:J7j7OuLr
事業計画認定情報 公表用ウェブサイトで発電所の情報が分かるようになったな。

しかし発電出力と太陽電池の出力同じにしてる奴多すぎw ある県では25%
実際は過積載してる奴多いはずだがこれで認定されてたらいまさら変更できないだろ。
変更したら増設扱いになるはずで買取価格変わっちゃう。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 01:33:01.58ID:y8PNKRO8
>>256
今年4月からの、みなし移行から8月30日までに増設申請した分の話。
パネルの容量増加はいいんだが、そこから更に変更が認められないって話、してもいいけど、増加前の出力から数える。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 01:55:03.77ID:9gR+EWYK
>260
俺も見てたけど、発電出力とパネル出力、同じ奴結構いるな。
これの殆どが実際の設備の情報を反映出来てない事になると思うけど、これどういう扱いになるんだろ?
3%以内なら変更認定申請すれば大丈夫だろうけど、
3%超える場合は、まさかパネル減らして3%以内になるようにしないと価格変わるとか??

例えば49.5kwの3%だと、1.485kwだから、50.985kwまでじゃないとダメ。
例えば250w×216枚だと54kwだから訂正したら価格が変わるな。
もし変わるなら黙っとくしかないな。
意味ないみなし認定なんて事始めて、で、認定の内容が事実と異なる認定がゴロゴロ。

パネル形式と枚数入れてるんだから、合計出力自動で計算出来るだろ。
しかも、認定時に間違いって分かるだろうに、なぜ認定してる?
もうほんとクソすぎ。
認定作業は遅いというか停滞、さらに認定時に内容のチェックもしていない?のか、こんな認定が通ってる。

まぁ、入力間違いを理由に価格変更はさすがにしてこないとは思うけど、
これでまた変更認定が増えて混乱が起こるかもなぁ。
一連のこの混乱今年度中には収まらないな。
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 02:06:52.22ID:J7j7OuLr
>>262
入力間違い認めるかな?認めたらみんな勝手に増設して入力間違いと言い張ることできちゃうからね。
しかし色々見てみたら4割くらいそうなってる県もあるぞ。どうするんだこれ。
あまりにも認定がずさんなんで裁判したら勝てそうだけどな。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 04:15:35.98ID:S1rfrakE
事業計画認定情報しっかり個人名出ちゃってるな
これって太陽光をのっけてる家とかも全部出ちゃうの?
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 07:11:24.45ID:+C4ITk83
>>261
申請の時のパネル型式が入手できなくて後継パネルに変えたら価格見直しって論法かい。流石にそれはないと思うけど。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 07:18:48.85ID:+C4ITk83
>>262
看板に掲示義務があるのは連系出力だし、Q&Aでパネル出力を追加する予定はないって言ってる。外観からは過積載率は分からないからそのままほっとくのが一番だろうね。
全部の発電所をしらみつぶしに調べて申請と相違がある案件を全部聴聞にかけるのは数的に無理。
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 08:12:35.66ID:eYksF5Sr
>>265
そのパターンはどうなるかは確認してない。
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 09:33:35.84ID:IqAIuJu3
所有者の調べ方。

み○り合同会社とかの法人登記簿調べる

役員名に住所がのってるw


個人の場合

土地の登記簿調べる。
所有者か賃借権設定者をみてみる。
やっぱり住所氏名が載ってる。
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 09:36:21.26ID:ocVh7u//
情報公開されたくらいで問題になるような後ろめたい方法で発電事業をしてるなら、淘汰されても良いんじゃないかと思う。
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 09:39:29.95ID:IqAIuJu3
しかし
調べみたら
外人と上場企業が容量占有しまくりじゃねーか。

東急グループでどんだけもってんだ?
公表してなかったし。
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 09:46:27.97ID:cwJCvB26
>263
んー、パネルの形式と枚数入れてるから、その辺で救済あってもいいように思うけど、どうなんだろ。
>264
確か20kw以上じゃなかったかな。
ってか、ネットで名前まで晒されて発電者はまるで犯罪者みたいな扱いだよな。
>266
例えば電力会社が契約内容と認定内容が違うとか言い出す可能性も無いことはないのでは?とも思ったり…。
しかも、間違ってる殆んどが個人とかそういう奴だろうから間違いに気づいてもないだろうな。
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 10:05:31.71ID:ocVh7u//
低圧は保安協会あたりが行政の指示で認定情報との相違、フェンス、看板のチェックに動くかもな。
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 11:00:40.89ID:J7j7OuLr
申請ミスの修正認めると3%ルールが機能しなくなるからな

あと単管はいざとなったらクランプが下がらないようにビス打てばOK
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 11:37:45.94ID:kq7PQ2+e
つかJPEAも認めてるが
みなし申請画面に旧申請の変更前が反映されてるエラーもでてたがそのまま申請して認定後で直せだったんだよね。。。

その間に規制決めたヴァカは責任取らすしかないわな
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 11:58:58.00ID:PlYGa8+T
>>277
それ言ったが
8月31日までに
書類送らない奴は
ダメだって‼
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 12:10:03.34ID:kq7PQ2+e
まあ直前説明会で事故るまでは
調査とかいかないで
申請を信用するって話してたね。

まあ後ろぐらい奴は発電所をきちんとしましょ。
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 12:31:34.35ID:de2we87/
>>249
わかりません
リンクおねがいします
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 13:14:18.45ID:YQk/Cj/h
>>276
クランプの使用自体だめで
資格者に溶接させて
ちゃんと強度でるか検査しろだって。

ビス打ってしまったら単管パイプ自体の強度が狂うよ。

マジに業者負担で交換が最適かと。
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 14:51:46.72ID:VrU0c3jL
この混乱、大手が相手なら訴訟になってるだろうなぁ。
これに巻き込まれてるのが低圧とか、500kwぐらいまでとか小者ばかりだろうから訴訟も期待薄。
確かに注意深く情報集めして、それらの手続きを取るのが混乱に巻き込まれない方法だが、
行政手続きがこんなにメチャクチャでいいのだろうか。
自分は認定がなかなか進まないってぐらいだけど、
山崎が合法な範囲でおこなっている者を取り締まると犯罪者扱いしたのだけはまじで許せない。
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 15:53:17.58ID:YQk/Cj/h
>>283
データベースみてみ?

大きい案件

9月15日で10mw以上のやつとかズラリ。

大手には手続方法流して準備万端だったんだろうね。
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 16:22:25.39ID:h4uZhc7o
さすが無知で無能の経産省
原発爆発させるだけのことあるわ
この国は終わりだね
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 17:21:50.45ID:8wRVoYZq
>>276
単管じゃなかったけど、ビス打ち忘れられて数年前の大雪でパネルがずり下がったわ。剪段応力で受けるようにスライドできる部分にはビス打ちしとくのが確実。
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 17:25:42.95ID:h4uZhc7o
ああ、これは単管業者だけでなく普通の業者も潰れるな。中華アルミも構造計算ないから違法ということか。経産は業者を全て姉歯と同じ扱いしてるんだな。違法だから事業者は設置業者に請求できるから設置業者は倒産だわ。そして事業者も売電できず借金抱えて自己破産。
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 18:03:28.16ID:IqAIuJu3
>>288
うちのはあるけどね。

大手商社通してるんで万全。

アホは中国から直輸入w
直近は安いかもしれんが20年考えると中間入れるリスクヘッジの意味がわからんらしい。

特殊架台も作成して使うけど一級建築士に強度計算させてるしw
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 20:17:10.96ID:QOO3PBYa
救済措置
絶対に救済するとは言ってない

jpeaに改めて確認したら恐ろしいこと言われましたわ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 20:23:44.21ID:YQk/Cj/h
つか
怖くて修正したいと云えんわなw

問答無用で値下げ値下げ言われて。
正直に申告がきつい。
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 20:58:50.20ID:/w7qIlrv
設備認定申請のときにパネルの型番とパネル枚数書いたけど、パネル出力って別に入力した覚えがないんだけど確認する方法あるんですか?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 21:01:05.26ID:QOO3PBYa
>>292
今年度の申請?
それとも以前の?
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 21:15:27.54ID:QOO3PBYa
>>294
連系済みの自分名義、もしくは自分が申請した案件なら電力会社に問い合わせな

普通、申請内容が違うなんてあり得ないから普通であれば問題ない
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 21:21:36.66ID:QOO3PBYa
申請時には書く必要無かったから、書いてなくて当然だからね?

↑は覚えてない、申請内容がわからないときの対処ね?
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 22:17:20.63ID:QOO3PBYa
通報で金くれるならいくらでも調べますわ
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 22:55:10.44ID:FwMpz15t
>>298
うっわーw
個人情報ダダ漏れじゃん
法人はいいけど、個人で大規模な人はちょっと覚悟要るで
あと設備税納めて無い人も税務署にモロバレ
情報加工は自由
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 23:00:39.72ID:QOO3PBYa
パネル容量と発電容量が明らかに違うであろう案件なんなの?

もれなく電力会社もしくは超有名企業なんだけど
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 23:06:20.96ID:QOO3PBYa
発電出力1000kw
パネル出力500000kw
なんやねんこれ
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 23:18:07.00ID:QOO3PBYa
メンテナンス事業者を是非とも出して欲しい
客が勝手に申請してるのもあるだろうし。
勝手に名前使われる可能性はあるから確認して通報するよ

ちな盗まれた案件の今の客に問い合わせするから
覚悟しろよカス業者w
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 23:26:53.65ID:Vgp2ZvMO
本当にだだ漏れやん。
税金関連はきっちりやってるからいいけど、前のレスにある強度設計云々は気になるな
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/13(金) 23:32:18.74ID:QOO3PBYa
買った人は悪くないから
>>305
極悪人は・・・
それだけ

お前みたいなアホは自爆するんだろうがね
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 01:14:33.26ID:cYI9QZa5
昔は高額納税者公表をみてよく893さんが飯のタネにしてたけど、最近はやりづらくなったのだろうね
893よりキチガイ個人の方が怖い
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 05:07:09.21ID:e7pLkhpf
法人作って

ダミーで借りたアパートとかで住民票出さないかぎり
情報隠蔽むりやからなあ。

そんなん融資おりんし。

やーさんより半ぐれが
周辺住民として景観を損なう、撤去しろと内容証明 、そのタイミングで仲間の半ぐれが周辺住民対策も含めてメンテナンスするとダイレクトメール。

10件とか持ってると最低年商2000万円だしね。
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 05:24:40.07ID:e7pLkhpf
あと泥棒も下見しやすいしねえ。
遠隔地で作って東京すんでたりすると
対応できないし、看板に書いてるメンテナンス業者も
地元業者じゃなかったり
自分じゃなくて下請任せの大手の名前とかだったら狙い目だしな。

監視カメラも夜間対応かどうか写真撮って機種みれるし。
ダミーなんて最悪。
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 05:28:29.82ID:e7pLkhpf
草が生えっぱなしだと本人もメンテナンス業者も頻繁に来ないって証拠だしなあ。
フェンスも簡単な網だったりするとケチってるのが丸バレでセキュリティに金をかけてないって判断されるしなあ。

マジにエネ庁鬼畜や
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 05:39:19.48ID:e7pLkhpf
アやぱぱは正直あほだなあ。

子供の写真出しちまってるだろ。。。
弱点教えているようなもの。。。。

Bloggerは子供やら動物の写真がアクセス増えると晒ちまうんだろうなあ。

調子にのって会社名とか出さなきゃ良かったのに。。。。

茨木の水戸市や鹿島市とか神栖市ってヤクザ多いンでしょ?発砲事件もあったし
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 08:04:22.45ID:+sFwiOHf
まさか盗難が増えたらJP○Aマーク(加盟に最低300万、技術者一人につき50万、更新に30万)付きのメンテナンス業者にメンテナンスさせたら、

適正な管理されてるということで
申請でデータベースから非公開にするとかにならんだろうな。

役人ウハウハすぎんだろ、それだと。
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 10:29:12.34ID:X7wF2XFp
ほんと、個人情報晒す意味って何?
どこかが管理して請求者には公開するとかでいいんじゃないか?
これ悪意で利用されたらどうしてくれるんだろ?
この時代にあまりにも無責任すぎるよな。
ほんと、発電者は犯罪者みたいな扱いだよな。
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 10:34:42.65ID:9WQe9OHj
>>316
ヤマザ○、マツヤ○課長
「ゴミ、カス」
天下りJP○A
「無法」

いやあALSOKとか大手メンテナンス会社の営業がはかどるだろうねえw
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 10:36:58.18ID:9WQe9OHj
銀行に相談してみ。
事業者名だけメンテナンス会社に変えて良いかと。入金口座そのままで

年商モロバレでマジに家族ヤバくない?
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 10:46:54.57ID:BjIZHJaT
>>316
事業者の社会的責任ってやつなんだろう。
しかし、初めから情報公開ありきなら、個人名義で発電所は作らなかったけどね。
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 11:15:55.11ID:/cToS6Y8
>>316
最初は地方公共団体だけに公開するって言ってたと思うんだけど。20kWで線引きして全量で売電してる太陽光搭載住宅は公開しないってところに悪意を感じる。
高圧連系の50kW以上とかなら企業が殆どになるだろうけど。
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 11:50:39.66ID:/cToS6Y8
>>319
Excelでユーザー登録もなしでダウンロード可能なんて極悪非道な仕様。このリストを元に詐欺案件が発生したらどうするんだろう。ちょっとした小金持ちのリストだよね。
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 12:31:21.78ID:/cToS6Y8
ご丁寧に太陽電池の合計出力まで書いてあるから、申請と異なるパネル枚数の案件をあぶりだそうとする意図が見え見え。
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 12:51:36.24ID:JIe7DkH8
誰でも見られる状態で、一覧で晒す必要があったんだろうか。

早速、地元で絞り込んで、近所の太陽光設備を頭に浮かべながら、
所有者を眺めてみた。

分譲で広範囲に土地をおさえているあざとい事業者とかが分かって、
地元でやり玉にあがりそう・・・。
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 14:28:31.96ID:BjIZHJaT
プログラムでいうとこのオープンソースみたいなもんかw
互いに不正が無いかチェックさせてある程度淘汰させようとしてる感じだな。
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 14:36:06.61ID:g0XpCcAS
発電出力 1000kw
パネル出力 14000kw

これで申請通ってるン?
しかも超大手のやつ。
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 14:52:23.46ID:et8wTu8w
個人の所有する土地でのソーラー発電やその工事もここでいいの?

父親が1500万ほど投資してソーラー売電しようとしている。保険等解約しても借金800万以上必要。なお収入は年金のみ。
土地ほったらかしはご先祖様に申し訳ない&草刈りしんどい&不動産税もったいないから、が理由。
山陰の豪雪地帯だし獣対策も必要なのにそんなにソーラーつて儲かる?お父さん業者にカモられている?
家族がやめるよう説得しても聞いてくれない、辛い。
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 15:07:14.43ID:+sFwiOHf
>>333
買取値段による。

まだ申請してないんなら騙されておる。
3年以上前の申請のが今からなら
やれ。



つか、名簿屋の知り合い早速左翼団体と宗教団体に名簿売りにいったみたいだぞw
お布施に寄付金w

個人で作ってるやつ御愁傷様。
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 15:08:01.63ID:YgJk8bvV
>>333
パネル出力とパワコンの出力は?
年金暮らしで借金できるの?
いざという時に使えるお金は別にあるの?
冬は発電できる?
売電金額は?

この位の情報があれば詳しい人が答えてくれると思う
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 15:13:35.19ID:/cToS6Y8
>>333
ソーラー発電自体は詐欺じゃない。ただ設置場所の条件が悪いと思ったほど利益が出ないからそこだけは気を付けて。山陰の豪雪地帯と言われたら奨めるとは言えません。
近くに発電所があれば、メーター覗いてどれだけ発電してるか調べるのが一番いい。時間的な余裕があるなら、丸一年でどれだけ発電できてるかをみる。
パネル出力は大体一枚あたり250Wだからパネルの枚数数えれば設備容量は分かる。
主が勉強してお父さんに教えてあげられるようになったら一番いいんだが。
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 15:19:54.29ID:/cToS6Y8
>>334
相続登記してない土地で良かったわ。登記簿調べても自分の住所にはたどり着けないし。
看板見られて突されるのは仕方がないけど、ネットに上がったリストでやられるのは流石に勘弁。
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 15:27:39.02ID:/cToS6Y8
>>332
これから蓄電池積んで作るんだろ。昼間は蓄電だけして夜間に売電する条件で、系統容量の空きのない北海道でも連系認められてる実績あるからな。
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 15:30:57.45ID:g0XpCcAS
>>333
申請まだなら今年度の単価適用出来るように申請して土地貸してしまえ

初年度に幾らか多めに貰って二年目以降は固定資産税プラスアルファにすれば?
勝手に解約出来ないように縛りあげろ
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 15:34:01.62ID:g0XpCcAS
>>339
蓄電池ね。
そう考えると、プラス蓄電池の連系って安定電源にしようとすると相当キツイね
過積載率200%とかで蓄電池って実際意味無いって話だろ?
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 15:34:15.98ID:et8wTu8w
回答くれた方ありがとう
父さんが独断ですすめているから詳しいことはわからない。
ただこの間帰省したら土地の使い途の申請(畑からソーラー用の土地へ変更)と測量が終わったと自慢されて眩暈がした。

借金はソーラー用地や他の土地を抵当に入れて借りるつもりらしい。いざという時のお金をこの一策につぎ込む予定。

パネル出力やパワコン管理は正直本人もよく分かってないと思う。出力管理のために今からパソコン教室行かなきゃーとか言ってるし。
なんだろう、ソーラーの漠然としたクリーンなイメージと、過去の安定高収益というイメージに突き動かされている感じ。本人は後世のためと半分善意だから本当に困る。
統計や確率論知らないのに、これからはビッグデータやAIの時代!うちもシステムに投資!とか言う経営幹部みたいな状態です
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 15:37:19.95ID:g0XpCcAS
>>342
分からせろ。
で、お前さんも業者に電話して内容確認しろ
話はそこから

売電単価次第でお前さんにもメリットのある話

判断材料が少なすぎる
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 15:53:23.68ID:z5HHpIsx
>>342
とりあえず予定地行ってみて、日中陽がさしているなら合格。
大儲けする事はないかもしれんが、少なくとも損はしない。

あと目視圏内に電柱があるか
周囲の畑で耕作が続いているなら、除草剤がつかえないけど雑草対策はどうするのか
お父さんとよく話し合ってください
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 15:53:32.61ID:/cToS6Y8
>>341
蓄電池は補助金受けて何とか採算に載せてる状態。電池も価格優先だからLGとかで国内企業にメリットなし。でも本当に良質の電源にしたいなら、ある程度の蓄電池は必要。
九州では既に再エネが多すぎてフリッカーとかの問題が露見しはじめてる。
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 16:09:51.85ID:BS/kP+2v
>>草刈りしんどい&不動産税もったい
よっぽど防草対策しっかりやらないかぎり草刈りは必要
畑から雑種地に変わったら固定資産税高くなるんでない?
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 16:21:52.63ID:/cToS6Y8
>>346
税金は何百円だったのが何万円と100倍は上がるね。既に農転終わってるみたいな書き方だから太陽光やるしかないんじゃない。
南が開いてて日がきちんと射せば、赤字にはならんだろう。
0348名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 16:32:10.72ID:BjIZHJaT
>>342
土地の面積やソーラーパネルの情報が無いから想像だけど、1反、60kWくらいかな?
今固定資産税が1000円程度かと思いますが、これが100倍くらいになります。
あと、償却資産税が初年度で1500万x0.014=21万円です。
年間税金だけで30万くらいかかる事は覚悟しておいてください。

太陽光発電は自分の努力ではどうにもならない部分がほとんどなので、
金銭面で言えば、全財産を投入してまでやるような事業じゃありません。

自分の努力ではどうにもならない株式投資と同様に考えれば分かりやすいかと。
なので、借金するにしてもなにかあれば貯蓄で返済して終わりにできるくらいの規模にすることです。
0349333
垢版 |
2017/10/14(土) 16:45:21.31ID:et8wTu8w
税金だけでそんなにかかるのですね
除草、税金問題等教えて頂け本当にありがたい。
やはり私が頑張るしかありませんね。
儲けが出るにしても借金の規模が多過ぎるし、70代の父にこの先長期の管理は難しい。
とりとめのない説明だったにもかかわらず、アドバイスをくださった方ありがとうございます。
税や業界について勉強が必要なこと痛感しました
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 16:55:02.34ID:g0XpCcAS
>>349
火災保険やなんやかんやと言うと今の単価では一発逆転の投資案件としては合わないよ

売電単価が良ければ別だけど
基本的には利回りの薄い事業収益として考えた方がいい

金持ってる奴が株式とか為替とかみたいなリスクは背負いたくない
けど手持ち資金を置いておくのは勿体ない
みたいなところで進む話

今の単価でやる意味あるのは↑みたいな人か、業者(法人)か中の人でも仕入れから何から分かってる人だけ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 16:56:07.51ID:g0XpCcAS

×薄い
○良い
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 17:29:32.69ID:/cToS6Y8
>>349
償却資産税は設備にかかる税金で定率法で償却が進むから5年も経てばかなり金額は減る。まともな業者なら試算してくれるから依頼した方がいい。
土地の固定資産税は雑種地の評価でずっと同じ金額のままで変わらない。
税金はきちんと理解した上で始めた方がいい。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 17:30:24.22ID:VH567St0
>>349
でもさ
親父さん、ボケてるみたいだから
太陽光で騙された方がましかもよ?

7年回収が20年回収でも出来上がれば
回収できるから

今回逃れても、仮想通貨詐欺とかで
すってんてんもありうるよ。

業者確認して確実に発電所は作ってくれるならアリじゃね?
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 17:37:37.03ID:z5HHpIsx
>>349
今更嘆いた所で347の言う通り、土地の地目変更が完了している以上
計画を推進するしかない訳で。

失礼ながらお父様の年齢からすると、10年も経ればまともに草刈りできてない
発電所を相続する可能性が高い。
であれば、今から積極的に関与して、出来るだけメンテナンスフリーの方向に
持っていくべきだと思います。(砕石を敷くとか防草シートを張る等)

あと、『山陰の豪雪地帯』なら雪対策で架台角度が20°以上に設計されているか要確認です
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 18:01:10.19ID:VH567St0
あと
親父さんに止めさせようとしても
もう無理。
年取って頑固になるから
隠れてやられるよりコントロールしたほうがまし。

親父さんを放置したツケだね。
小まめにコミュニケーションとれたらこんなんないし。
アパート経営よりましだよ。

まともな発電所なら業務は業者に丸投げでも持ち出しはないから
0357333
垢版 |
2017/10/14(土) 18:05:41.75ID:et8wTu8w
地目変更が終わっている以上推進しかない、、、憂鬱ですが逃げられませんね。
母は頭から否定するので父の態度がますます硬化、という悪循環が現状です。

354さんの言う通り父は昔から投資や資産運用という言葉に弱く、未上場株に手を出し火傷を負ったこともあります。

決して悪人ではないですが、インテリやスマートさに憧れたうえでの情緒的意思決定、これは治る事はないでしょう。
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 18:09:26.14ID:VH567St0
>>357
ああ、なんか低圧にしては高いなあと
思ったが、ヤバイぞ。
親父さん追尾型の発電所を進めてるかもしれん。
業者に先進的で効率的、スマートな発電所と。

雪国ではヤバイぞ。
まともでスタンダードな発電所にしてもらえ。
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 18:18:20.69ID:z5HHpIsx
>>358
同じく今時の低圧(しかも土地は自前)にしては、1500万円はなかなかの値段だと思います。
先ずは主さんが業者orお父様と連絡取って、詳細仕様を確認するべきでしょう
0361333
垢版 |
2017/10/14(土) 18:22:42.61ID:et8wTu8w
ありがとうございます、無知で恐縮ですが追尾型というのはどのような発電設備ですか?
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 18:33:58.39ID:5mQHgUkI
>>360
愛蜜を
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 18:47:50.60ID:5mQHgUkI
>>364
ジェピアという共通の敵があるから皆結束する必要があるからな
0366333
垢版 |
2017/10/14(土) 18:57:39.49ID:et8wTu8w
追尾型、ネットで検索しましたがマズいことに父の好きそうなワードが沢山並んでいました。
一般のパネルの価格が下落した今、多少効率がよくても追尾型はコストに見合わないのですね…
0367名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 19:09:04.90ID:z5HHpIsx
>>366
追尾型云々より、単純にお父様が業者にカモられているだけだと思う
さっさと詳細確認して、ここで相談してくれ
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 19:21:55.25ID:WgXglWO+
農転も済んでるなら最低でも21円案件じゃない?
21円で色々コミコミの過積載なら普通にあり得る価格でしょ

子供に資産を残してくれるんだkらいい親父さんじゃないか(^^)
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 19:38:30.24ID:BS/kP+2v
うちの親が催眠商法に引っ掛かりそうになった時
相見とったら騙されてることにようやく納得したよ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 19:57:15.84ID:VH567St0
相見とっても追尾式はほぼ同じような値段やからなあ。。。

追尾式じゃないことを祈るが
>>324の発言とか未公開株がとかが好きなら
75kwの150%過積載kwあたり20万円なんて採算重視しまくりなありきたりな、
太陽光発電所に食指が動くとは思えん。

地域第一号、モニター価格ってセールストークにころっと。。。。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 20:05:08.56ID:/cToS6Y8
>>366
とりあえず見積書を手に入れて、パネル出力が何kWか書いてくれたら値段が妥当かはわかる。
フェンス設置も義務化されたからフェンス込みの値段呈示してるかもチェック。
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 20:12:12.03ID:/cToS6Y8
>>366
今はパネル単価が安くなったから過積載と言って連系出力よりも余計にパネルを積むのが主流。土地が十分拾いならパネルの傾斜角を25度位にして、パネル出力で80から100kW積めばいい結果になる。
0375333
垢版 |
2017/10/14(土) 20:42:44.71ID:et8wTu8w
皆さんありがとう、まずは父に追尾かどうかだけでも確認します。
生活圏が離れているとは言え、最初にもっと突っ込んで話合わなかった自分を悔やみます
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 22:01:59.99ID:YgJk8bvV
年金暮らしで収入がないと、
銀行・公庫は抵当があっても貸さなくないか?
333さんが保証人にならないと無理じゃね
信販なら貸すのかな?
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 22:23:25.54ID:5mQHgUkI
>>376
土地担保ならかすんじゃん?
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 22:53:10.49ID:5mQHgUkI
>>378
明らかに借入額より高く売れる土地を担保にいれてくれるなら、ローリスクな貸付じゃん。今貸したくて仕方ないし
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/14(土) 23:03:39.54ID:YgJk8bvV
いや、今まで放置されてたような土地なら
借り手もいないような場所って事だろ?

そんな土地が売れるとは思えないし、
銀行は貸す金額より高い土地を担保にとっても
売れるかどうかわからない土地はよろしくないみたいよ。

まぁ、今は知らんけど
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 06:38:18.29ID:NJlPUVDI
>>333
業者だがちょっとアドバイス

積雪架台ちゃんと使え
コストは造成費用+部材費用+ビルド費用+遠隔監視装置で計算
山切り開いてなら止めといたほうがいい。21円で山林ガッツリ造成は収支合わない
山陰なら実売電1000kw前後になると思うからそれでちゃんとシミュレーション作成するべき
NEDOベース損失係数0.85計算ならまず大丈夫
草刈りしんどいとか・・・太陽光発電所でも草刈りは必要なんだけどw
積雪架台なら裏技で、最低地上高1m、横置き4段で角度25度ならほぼ草刈り要らない(うちの東北の特高で実証済み)
冬に自然に雪落としたいなら25度くらいはあったほうがいい
周囲に日照を遮るものがないか注意。影がかかる場合は隣地伐採できるか、進入路が最低4mくらいはあるか(4tユニックが通れないときつい)
一番近い電柱からの距離も確認しておいたほうがいい(100m以上あったら負担金が高くつくので諦めたほうがいい理想は50m以内で他人の敷地に建柱の必要が無い状況)
獣対策は積雪架台の場合はそんなに気にする必要ない
O&Mに関して、21円ならパネルの洗浄はいらん。パネル洗浄ありのO&Mプランだと絶対費用対効果合わない(これ言うと反感食いそうだけど)

とりあえず申請だけ業者にしてもらって負担金確定してから決めても遅くない
土地の条件と、都道府県市町村、造成込み見積もり上げてくれるならもう少し詳しくアドバイスできるんだけどね
0382にせもの
垢版 |
2017/10/15(日) 06:43:10.97ID:cxGaHFo6
ありがとうございます。
お名前をお聞かせください。

近くでしたらお願いします。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 06:52:33.80ID:NJlPUVDI
333だけ読んで書き込みしてしまった。
なるほど。農転物件なら負担金の折り合いさえつけばありじゃないかな?
土壌改良費なんて知れてるし。元が田なら種土はちゃんと掻いておくか、コンクリ混ぜて土壌改良しておいたほうがいいよ(イネ科の植物の生命力は恐ろしい)
除草剤は絶対使うな。近隣の畑に流出したときにえらいことになる。
1500万は何キロで設計してるかによるから一概に高い安いは言えないけど、恐らく高めかな
21円案件なら積雪仕様の高足架台で税込みキロ23万くらいでやってくれる業者はいくらでもあるかと(高足架台は部材代上がるので少し高め)。
価格交渉してみたらどうですか?
正確にシミュレーションしてみないと分からないけどそのくらいでビルドして恐らく表面10%くらいになると思います。
山陰でなければね〜島根案件来た時にNEDOの低さにビビったことがあるw
0384にせもの
垢版 |
2017/10/15(日) 06:58:42.62ID:cxGaHFo6
長々とありがとうございます。

お名前をヒントだけでも。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 07:11:46.39ID:NJlPUVDI
333さんも不安だと思うから、少しだけ安心材料を
太陽光は比較的エンドさんでも利益出やすい
個人が信販で2%強の金利でフルローン組んで利益が残る投資商品なんてそうはありません
農転物件なら近隣も畑で影ソーラーの可能性は低そうだし、業者選定、価格さえ間違えなければ良い判断かもしれませんよ
農転できるということは農振除外もしくは農振以外の農地だったということですから、お父さんは良い土地をお持ちでしたね(大多数の農地案件はこのハードルが超えられない)
太陽光業者は本当にクソが多いので気を付けてください
残念ながらモラルの低い業界で同業のいい加減さに辟易してます・・・

>>384
伊達直人と申します
0386にせもの
垢版 |
2017/10/15(日) 07:14:11.46ID:cxGaHFo6
ちゃんとご相談したいので
本当のお名前をお願いします。
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 07:23:07.01ID:NJlPUVDI
あーちなみに防草対策はコストに余裕があれば一番良いのは砕石敷くこと
転圧後10pくらい厚みあれば理想です
低圧一基くらいなら自分で年2回くらい刈るのが費用対効果で一番良いと思いますが
草刈りやるときはケーブルやアース線切らないように注意(シルバー人材のおじいちゃんに気持ちよくスパスパ切られたことありますw)
とりあえず、連係時期と、詳細なシミュレーションを業者に出させるようにしてください。
その数値からある程度業者の良し悪しは選別できます
シミュレーションが出てこない業者ならば止めておいたほうが無難です
自社のものが無くてもソーラーマスター等を使えば比較的簡単に作成できるものなので、それすらない業者は論外かと
333さんが良い業者に巡り合えることを祈ってます
0388名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 07:46:37.07ID:knWQv/eh
ちなみに>>387みたいな
ツールを使うなんて言いつつ、使われるバカ業者は避けようねwww
NEDOのデータで作れるんだから。シミュレーションは

砕石なんぞ雑草抑制なんぞにならんわw
見かけはよいけどな。

シートを埋設してその上に砕石 、転圧しても生えるから除草剤づけ。

なら最初から除草計画たてやすい発電所の方がまし。
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 08:02:01.89ID:UKyIDZUs
333さんが不安なのはわかるが、みんなが何度も書いてるように、親父さんから見積書と発電量シミュレーションと売電単価を入手してから
追加の相談しないと、ただの親父の事が心配だという愚痴を聞いてもらって発散したい、女性的行動にしか見えなくなって来るよ。

これ以上の解決策を求めるなら、書類を手元に揃えてから出直すべし!!
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 08:23:07.85ID:kUcefCq0
似た者親子なんだから
どうせ騙されるよ。
でも二年前のソーラーバブルのときじゃなくて良かったねえ。

単管パイプやら金だけ取って工事しないとかの業者も多かったし。
アリャだっけ?
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 08:43:44.20ID:TqxUEHIm
>>389
これだな
情報の精度が無さすぎて手元に来ても土俵にあげられない。
せめて
○県○市、売電単価
パネルの型式と枚数、パワコンの型式と台数、
アレイの設置方位角と傾斜角(話の感じだと可動式か固定式かどうかも確認)
これくらいは無いとシミュレーションすら出来ない

厳密に言うと単線結線図とかも欲しいけど、今はまだ要らない
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 08:46:22.61ID:r0g3WSJr
でもまあ、1500万円なら小悪党だよ。

21円で過積載300%かつ蓄電池モリモリで
3000万円とか非道じゃないし。
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 08:52:59.52ID:RNk405T0
150kwで蓄電池込み3000万円なら優良業者だろ。。。。

つかお前ら333のが40円買取で150%過積載のやつだったら全力で叩きに回るだろwww
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 09:57:57.60ID:YP1otFIe
分譲で表面10
自分の土地なら12くらいが相場
自作 自分で申請なら15
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 10:54:45.78ID:wx8zRXwK
建設地盤に対する基礎、架台の設計だけでも、結構ノウハウ必要だぞ。
強度計算等、建築士の資格でも持ってなければできるとは思えん。

今回の法改正でよくわかったが、過去に遡って適用させるのは簡単なようだから、
地上設置型の構造計算書提出義務もありえるかもな。
0400333
垢版 |
2017/10/15(日) 12:38:47.55ID:BYodf1A8
アドバイスや注意点を教えてくれた方、ありがとうございました。
昨夜父と電話で話、以下のことがわかりました。
発電設備 追尾型ではなく普通?の設備
パネルメーカー ハンファQセルズジャパン
パワコン 6台
パネル数 192枚、 単位あたり出力290w
総地目変更面積 850平米(パネル設置場所以外の余白地を含む )
価格1500万はフエンス設置、防草シート代含む(ただし行政上の手続き等費用で追加100万〜150万ほど費用が増える見通し)
買取単価(10kw以上 )24円
太陽光事業について不勉強なため細かな相場感はわかりませんが、気になる点は
・相見積もりをとつていない
・防草シート代及び設置費の高さ(80万強)雑草の生命力を考えるとメンテ不可避のためランニングコストとして収支が合わない恐れあり。
・地目変更で増える固定資産税を吸収できるのか(父自身どれだけ増加するか把握しておらず、業者さんの7〜8倍増える、との言葉をベースに考えている模様)

父にはとりあえず相見積もりを取るように、また税金含めコストや採算性をもう一度検討し、ある程度ハッキリするまでは現業者との着工契約は控えるよう話しました。
まずは昨日相談に乗っていただいた皆様
、ありがとうございます。専門家の観点で気になる点や詳しく調べるべき点があれば教えて下さい。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 13:01:03.47ID:ShRswRhP
高っ
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 13:38:49.72ID:gJVkbbiC
>>400
収支シミュレーションはあなたがやればいいんじゃない?
http://www.solar-50.com/simulation/
このサイトよく出来ていて、ざっくりだけど、十分なデータが得られるよ。


・地盤に合った基礎工事が行われるか(田畑は軟弱地盤が多い)
・防草シートはザバーンクラス以上か
・運用管理はどうするのか? 遠隔監視、トラブル時の対応等
・保険、保証はどうなっているか
など

相見積を取るにしても、安かろう悪かろう提案もある為、技術的にある程度目利きできる力は必要。
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 13:44:13.59ID:sYTJZ7Kq
>>400
パワコン6台、パネル55.68Kwではフェンス・防草シート含むにしても
1500万円はかなり吹っ掛けられた価格

正直、買取単価24円の現業者を捨てて、21円もしくはそれ以下でも
適正価格で応じてくれる業者と再契約した方が安心できる
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 14:02:09.71ID:1t/jEMs+
>>394
分離発注するだけで16超えるだろ、自作なんで馬鹿じゃない?
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 14:04:21.73ID:1t/jEMs+
>>400
高すぎわロタw
0406名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 14:06:19.45ID:TqxUEHIm
1000万でやらせてや
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 14:26:44.23ID:PjZY1Y9W
高くても近所の業者で電気工事会社か建設会社なら
まあなんとか。
フェンスやら除草シート抜きで大体kwあたり24万円は去年の普通の値段だから。
エコなんとか、だったら変更だね。
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 14:29:13.53ID:PjZY1Y9W
おっと>>400さん向けね。

価格だけじゃなくて事業継続性が重要だからぼったくりというほどではない。
去年の案件だから交渉しないと去年の値段だしね。

でも近所じゃない業者ではその値段はメリットないわ
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 14:36:33.25ID:aLDvUjlu
>>400
リアルに忠告ね
申請内容があんたのお父さん名義かどうか確認しておきな
電力会社に確認して二重チェックな
自分達の名義で無いなら無かったことにしな
誰名義か。ということは売電単価の生殺与奪に価するところ
自分達の名義ならそこの業者が取り下げたところで単価は変わらない
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 14:39:00.06ID:sYTJZ7Kq
>>404
40歳で早期退職した暇人の趣味なんだから、費用対コストは度外視なんだよ
一日中ネットしてるより、外で木伐採したり、スクリュー杭を単管でクルクル廻してる方が健康的だろ?
0412名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 15:23:26.71ID:ygCnCpWC
>>400
参考だが、俺は今年の5月に自己所有の土地に24円案件で、
Qセルズパネル 59.36W
パワコン SMA8台
で1,200万円以下だったよ。

あなたの父の場合、これに積雪対策架台、連系負担金、フェンス、防草シートの代金がかかると思うが、造成費用もかかるのかな?

ちなみに兵庫県のしっかりした施工会社。
0413412
垢版 |
2017/10/15(日) 15:33:29.78ID:ygCnCpWC
>>400
紛らわしい書き方しちゃったけど、上の値段はZAM架台、発電量ネット監視込の値段ね。
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 16:29:40.46ID:PjZY1Y9W
ある意味一番つまらんね。

1500万円でも税抜きなら1380万、
これにフェンスと除草シートがまともな場合100万円さっぴきで
1280万円。
去年の普通の値段。

フェンスも850mということじゃ一辺あたり30mで120m、mあたり7000円なら
84万円で除草シートも1平米あたり200円弱。
850平米で55kwならおそらく角度25度以上で離隔も充分だろうし。

買取価格捨てて喧嘩してまで業者変えるメリットは少ないかも。
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 16:44:18.21ID:PjZY1Y9W
おそらく
333さんが業者に
「去年より部材が下がっていると聞いているんですが?」と直接聞いたら50万円ぐらい値引きしてくれると思うわ。
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 17:04:16.07ID:1t/jEMs+
>>410
それならいいけど、素人には勧められないね。
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 17:04:35.55ID:dsVqOZI8
ようやくみなし認定終了したので年次点検報告しようと思ってるんですが
「日常点検」や「電気事業法に基づく保安規程に定める点検」って低圧
でも必要なんでしょうか?
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 17:07:06.78ID:1t/jEMs+
>>416
素人にQセルズじゃなくてファンファーソーラーのパネル進めるなんてクソ業者以外の何物でもないだろ、ゴミパネルとか馬鹿にしてんのか?おまえらもその辺気づけよな…
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 18:05:17.79ID:aLDvUjlu
>>419
ハンファパネルはメーカーが出さないぞ?
Qセルならキロ17万まででフェンス、遠隔監視込み込みでしたるで
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 18:22:27.33ID:PjZY1Y9W
>>420
今年まで生産してるで?これからQmaxブランドに統一だけど。
かなり格安だよねえ。

でもカタログ値のモジュール効率はハンファ純正より劣るんだよなあ
だから簡単にQMAXに変更できねー。


今オススメはJINKOのハーフセルやけどね。
やヴぁいわ、あれ
0422名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 19:05:38.47ID:+OPmXnY7
>>400

造成工事、連系負担金がどの程度かかるかわからないので、
標準的な工事負担金、連係負担金がかかる案件と仮定して考えましたが、
高いです。

税込参考価格
p型単結晶シリコンパネル代 kw単価6万
総額334万
パワコン代 5.9kw6台 1台15万
総額90万円
スクリュー杭アルミ架台代 kw単価2万円
総額112万円
防草シート代 ザバーン240 30万円
防草シート施工費 40万円
フェンス代 50万円
フェンス施工費 40万円
発電所本体工事費 雑費小規模部材込 kw単価6万
総額334万円
連係負担金 50万円
造成工事 50万円
総工費 1130万円


850uの平坦な土地で雪がふらないなら、
60インチパネルなら300枚以上載せられますが、
角度が25度となると、250枚ぐらいが限界です。

売電単価を21円にさげてまでパネル、パワコン容量を増やすのはどうかと思います。
売電シュミレーションで単純利回り13%ぐらいはないと下手すると赤字です。

エクセルで詳細のシュミレーションをつくり、
ご親族をご説得されては
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 19:10:54.07ID:6riLuFzV
>>400
パネル55kWにしては高い。山陰というから良くて1000kWh/1kWパネル。年間発電量が55000kWhで単価24円と消費税率1.08を掛けて年間売上が145万程。これで採算取れるか考えて見て。
あと農転した土地の固定資産税が7から8倍で済むことはないので、この発言見ても不誠実な業者の可能性あり。
あと409の言ってるように設備認定を誰の名義で取ってるかも重要。
75kWの設備でフェンス込み1400万位の値段が標準的かな。
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 19:11:05.14ID:NJlPUVDI
>>400
FIT24円ついてるってことはその業者さんが昨年度の単価でお父さんと土地の利用契約交わして権利申請してるってこと。
権利申請するときに支払いもされてないのに顧客の名前で申請するような馬鹿な業者はいないので、必然的に経産、電力の名義は業者名義ってことになる。
つまり、その業者との契約を行わなければFITは21円以下になる。
経産、電力の手続き詳しいなら業者からID買い取ってもいいんだけど、現行システムだとIDは手続きちょっと間違えただけでFIT飛ぶから一見さんにはおすすめしない。

価格は正直高めだと思うけど、5条農転手続きもその業者さんが率先して農業委員会と掛け合ってくれたと思うし、そこまでやってこの価格ならぼったくりとまでは言えない
負担金の金額も分からないし、土壌改良費も分からないのでこの価格が妥当かどうか判断するには材料不足

防草シート+砕石敷きでも80万はFIT24円じゃ採算合わないかと・・・シートだけで80万なら草刈り毎年やったほうが絶対いい。
行政上の諸手続き100〜150万って、農転費用+測量代+司法書士代くらいでしょ?ちょっと高くね?経産電力手続きを費用としてONするのはちょっといただけんね。
率直に言うけど、防草シート無し、フェンス1500o忍び返し無し、負担金こちらもちでいいからフルターンキー税込みキロ25万でやってくれって交渉してみ?
負担金の金額が100万以内なら税込1500万以内に収まるはず
同業刺したくはないから理由は言わないけど多分ある程度の条件交渉は呑むよ

ちなみに概算だけど年間1000kwh、損失係数0.85で初年度年間売電収益144万強なので、10%くらいの表面利回りにはなるかと
まーそれもNEDOの数値と積雪量によるからあくまでも概算

後、仕様について一言
290wって多分60セル単結晶
今単結晶は多結晶とかなり価格差あるので、ハンファQセルズの単結晶なら悪くは無いと思う。
72セルの290wは殆どのメーカーで当の昔に廃盤品だから可能性は低いけど、万が一72セルの多結晶なら、在庫品だからそれは変えろと言っても良い

パワコン6台というのが解せない…普通は5.5kw9台か9.9kw5台で49.5kw組むんだけどね
もしかしたらパワコン容量49.5kwじゃないのかもね
パワコン容量がもし5.5kw×6=33kwとかなら上記の前提が全て狂ってくるからちゃんと確認すべき

固定資産税についてはそんなに気にする必要ないと思うよ
農地→雑種地の固定資産税の増加額なんて知れてる
気になるなら今年の固定資産税評価証明片手に役所行って聞いてみたらいい

結論、金額面の折り合いがつくならやっても良いと個人的には思います
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 19:19:44.00ID:6riLuFzV
>>423
パワコン9台、270W多結晶297枚、価格1400万は税込みね。あとは交渉でここから100万位は引かせられるだろう。
0427名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 19:25:30.15ID:1t/jEMs+
>>424
何も知らない年寄りに60セル290w単結晶使う頭お花畑な業者あるわけないやん。
ファンファの72セルゴミ単結晶に決まってる、同業なら去年のw単価わかるやろ、Qセルズパネルと勘違いしてファンファソーラーのパネル買った奴ゴマンとおるやろな。
とにかく太陽光なんて辞めてしまえばええよ。
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 19:35:23.55ID:+OPmXnY7
>>427


72セル290wモジュールか、
それだと850uに192枚という枚数も納得いくわ

やめたほうがいいですね。
お互い儲けましょうという気持ちは皆無の業者です。
素人の爺さんをどこまではめれるかで勝負してる業者さんです
工事も徹底して手を抜きます。
メンテナンスもお金もらうだけで何もしないでしょう。
0429名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 19:39:27.64ID:NJlPUVDI
>>427
72セル290wは多結晶ね
72セルの290wとか、36円時代のパネルだから、今までその在庫を抱えてる可能性は低いと思うよ
60セル単結晶使うことでパネルの単価は高くても、架台の本数は同容量でも減るから、一概に悪い選択肢とは言えない
最近出た60セル320w両面発電単結晶なんか、パネルのW単価を架台、造成費削減で十分にカバーできるから1〜2Mの高圧で積極的に使ってるよ
太陽光業者は本当クソな業者多くて恨み持つ気持ちも分かるけど、真面目にお客さんのこと思ってやってる業者もあるから十把一絡げに否定されるのは少し悲しいね
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 19:42:04.15ID:PjZY1Y9W
うわ、6台って
5.9×6で35.4kwの170%過積載かいw

あとは単相で10kw4台、5.5+4.4kwってのもありうるが普通はやらんのお

だと割高やわ

多結晶290wって300wの作り損ないの
デカイから施工もしにくいゴミだろ?
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 19:57:42.32ID:1t/jEMs+
>>429
訂正ありがとう、多結晶ですね。
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 20:15:16.64ID:aLDvUjlu
>>421
あっ
察し
0434名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 21:15:17.50ID:PjZY1Y9W
>>432
なにが察せるやねんw

Hit使うよりはハーフセルやわあってこと。
発案者はキチガイだけどおもろい。
おそらく割れまくりのセルの再利用から始まったんだろうが
60セル二並列は面白いw
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 22:50:41.62ID:6riLuFzV
>>434
コネクションが2倍になる分信頼性が落ちることも考えてな。
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/15(日) 23:31:45.17ID:QlXt3CzR
8月に続き天気悪いな
ローン返すと手残りが僅かw
0437333
垢版 |
2017/10/16(月) 00:30:31.59ID:OV0Uz9hC
詳細な相場感や工事費についてお教えいただきありがとうございます。
また、本日は父が捕まりませんでしたが、売電電力の名義については必ず近日中に確認します。見積り書の写しも手に入れます。
何から手をつけて良いか分からずにいた私に親切に助言を下さり本当にありがとうございます。
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 06:47:59.52ID:UDhayKmr
>>437
お父さん、ほっとくのが一番いかん。今回みたいな時に相談してもらえるように普段から小まめに顔出すようにな。
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 20:55:30.29ID:A+/BEsac
>>317
>>316
>ヤマザ○、マツヤ○課長
>「ゴミ、カス」
>天下りJP○A
>「無法」

>いやあALSOKとか大手メンテナンス会社の営業がはかどるだろうねえw

ほんこれ!!!!
0443名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 21:00:51.56ID:W9AOAyhK
営業の電話がたくさんきたのはこのクソ情報公開が原因だったんですね。勝手に敷地の中入って、ここが危ないとか言ってきやがったから監視カメラ必須ですわ。。。
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 21:22:50.59ID:7lOg5/Mz
太陽光叩き過ぎ
みなし認定から
過積載規制
参ったでぇ〜
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 22:11:06.83ID:YkfST+KN
>>444
皆が怒らないから悪い。折角の選挙なんだから声を出そう!ジェピアやり過ぎ!
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 22:30:43.41ID:2DhqM+8L
再エネ推進はいいけど
反原発だと中韓のへんな奴が紛れ込む

選挙でも投票できる人が居ない
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/16(月) 23:17:30.69ID:MiCXNr+s
こどもたちにアベノミクスと原発の数千兆円の負の遺産を残すのか・・・
まさにWW2突入時の日本再現ですね
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 01:17:46.94ID:0SSGoVdh
外交とか考えると現政権なんだけど、
仮に野党が勝利してもほんとに俺らにいい風に動くは分からないし。
野党の方こそ、平気で運転済まで価格変えるとかやりだしそうだし。

あの魔の民主党政権があったから太陽光の今があるんだとは思うが、
その他があまりにも酷すぎて正直あの状態には戻りたくはないな。
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 02:17:00.93ID:kQ7QSift
何言ってんだよ
だからアホ国民って言われるんだぞ

円高デフレの民主時代の方が庶民の実質消費力はいまよりかなり高い
失業率良化も労働力の自然減少
正社員から派遣へシフトが拡大してるから実質賃金も上がっていない
貧困層から富裕層への富のシフト加速
金融緩和出口で若年・将来世代への不安が増大
それがインチキアベノミクスの正体
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 06:09:55.08ID:cypT96Po
アホ国民って誰が言ってたんだよ
馬鹿アカは黙れ
そして死ね
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 08:49:26.07ID:H2Z50S8A
太陽光の賦課金より、消費税1%分で公務員の給料アップの方がよっぽどひどいよな↓

公務員定年65歳延長、増大分の人件費は消費税1%分を超える安倍内閣が公務員の定年を60歳から65歳に延長する方針を固めたという。

https://www.moneypost.jp/209317
0454名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 08:56:42.40ID:EBGZnK8L
>>453
だから国民一人当たり月いくら増税と報道しないw

年収400万円+奥さんパート100万円で大体100万円が税金やら社会保険に。
可処分金額が約200万円の2%で4万円。
1ヶ月あたり約2200円の
消費税増税w
0455名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 09:05:54.66ID:M4G0CDNw
個人的には消費税支出より収入の方が多いから
消費税増税してほしいが
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 10:57:06.98ID:kQ7QSift
国際的に消費税率がまだまだ低いから将来の増税余地が通貨の信頼、円高根拠になっているんだけどね
1.2メガ売電年5000万弱の簡易課税で電気事業税払ってるけど設備税や法人税などあれこれ合わせても
金融関係の20%税に比べればまあ許せるかな
過去20年も今後20年も毎年平均1000万納税で一生で約5億納税して、さらに相続税に苦しむ
富裕層にとってアベノミクスくらいのインチキボーナスが無いとやってられんわ
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 15:27:12.89ID:nAjSDldi
>>460
確かにね。
うちは,売電してなくてソーラーは自家用発電だけど,
照明用の蓄電池が切れて,ACから充電してるよ。w
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 21:21:17.53ID:HgY/lu0j
風力は年間平均7mなら
設置するけど
平均での7mはきつい
良い土地を見つけられない
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/17(火) 21:57:25.57ID:tO/pT7Kd
ごめん、ごめん
初めから早く融資付け出来た人に売却って言う話だったの

でも本当に、ほんのタッチの差で連絡が遅かった

融資の枠があることが分かったから、早く再チャレンジしたい
でも、県内案件限定の融資なのよ
土地探し頑張らねば
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 00:51:27.57ID:bWtYn1VS
お前ら代行申請センターの対応むかつかないか?俺はあの横柄な対応に切れかけた。あれに付加金の一部が使われていると思うと許しがたい
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 00:56:28.06ID:JUj7OFEP
今更だが九州案件に手を出そうと思ったのだが、
新燃岳噴火してるね
九州の人よ
火山灰ってどんなもんよ
やっぱ影響大きいんかな
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 07:32:13.38ID:oYO3MndN
>>469
火山灰が積もると発電しなくなる。雨だけで流れないと水掛けて洗浄だが擦るとガラス質だからキズになる。水で洗い流すしかない。
火口の近くだと火山弾が飛んできてパネルが割れる。普通の保険だと担保されない。結構な数のパネルが割れたメガソーラーの話も記事になってた。
関東でも富士山が噴火したら被害出るけど、桜島の回りとかは止めるべきだと思うね。
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 13:13:21.07ID:SYI/L5YY
>>471
詳しくありがとう
新燃岳の降灰があると言う都城市などは
発電所には不向きですかね?
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 14:02:40.79ID:rvLeVnIZ
すでに標識つけた方の発電所名何にしていますか?
あと保守点検責任者って業者じゃなくて自分の名前でも良いのでしょうか?
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 14:29:58.59ID:cfArxONQ
>>473
おkだけど電話番号必須なんで
安い着信専用をオススメ。

つかJPEAが国家資格にしたくて仕方ないみたいだからPV保守マスター取る気がないンだったらメンテナンス契約を検討した方がよい
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 14:33:05.07ID:OtLNKuFZ
>>473
いずれも、設備認定時に指定した名前です。

うちは、発電所名を指定しなかったので空欄です。

ガイドラインより、
保守点検責任者については、
事業計画及びこれに添付する「事業実施体制図」中に記載する保守点検責任者と同一の者を記載すること。
となっています。
ttp://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/saiene/kaitori/dl/fit_2017/legal/guideline_sun.pdf
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 16:00:41.37ID:rvLeVnIZ
>>474
ありがとうございます
メンテナンス契約検討したいと思います

>>475
ありがとうございます
うちも確か空欄だったので空欄にしたいと思います
体制図確認して見ます
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/18(水) 17:09:03.62ID:N5yQ8snT
例えばこんな時にご相談下さい。

借金の返済で困っている・・・。
(金融機関、住宅ローン、会社、個人など)
家賃や税金、公共料金、学費の支払いに悩んでいる・・・。
給料が減少し、生活が苦しい・・・。
数社から借入があり、どこからも借りられない・・・

お金の悩み、相談はエスティーエーで
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 00:28:15.84ID:GC7HZgTL
>468
もちろんムカつくし、他人事のような感じがさらにムカつくが、
一番ムカつくのは新エネ課。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 11:35:51.88ID:QnhfPxXE
>>199
サンキューでした
東京海上日動の休業補償見積もってもらいました。
結構安いですね。
事業者としての損害賠償保険も提案してもらうことに
しました。個人賠償保険ではカバーできませんからね。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 17:21:17.55ID:uorG8R/J
>>480
両方の保険料足しても5000円位だから、加入することを奨める。
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 20:52:39.82ID:dxfowUr1
>>479
しょうがないよ
言ってもムダ
天下無敵だよ

ただ
みんなが
本当にこうして欲しいって
言えばかわるかも⁇
0483名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/19(木) 23:49:55.82ID:GC7HZgTL
ほんといつになったらまともに認定が進むんだ?
6月に出した変更認定が未だ承諾済のまま。
こんな何か月も待たされて全く動けん・・・。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 07:16:41.81ID:ZBRMVPKR
>>483
7/3に出した事前変更届出が書類不備で戻ってきたから、審査は始めてるんじゃないの
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 13:25:02.16ID:uq+NOzdN
>>485
書類不備で戻ってくるのは早いんだよ、そこからが長い、パネル変換だけで2ヶ月とか…消費税還付の絡みでこちらは急いでるんだが
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 16:37:29.00ID:ZwaWCFad
>485
書類不備って何が不備だった?
設備配置図つけてなかったとか?

申請時には必要なかったものが後から出せとか言われてるようだが…
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 17:09:22.67ID:HDpVnwK7
>>486
償却は進められないけど、年内に設置工事完了すれば消費税還付は受けられるよ。設備を取得することが要件だから。税務署によっては認めないと主張するところもあるみたいだけど。
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 17:25:44.04ID:kLjrQ5Sz
>>489
業者の完工証明、支払領収書はもちろんだけど、写真などもあったほうがいいよ
とにかく年内に完工したこと証明するありとあらゆるもの用意
年末ギリの完工は疑われるのだ
連係は関係ない

ちなみに、みなし認定終了後にパネル変更してOKになった人いる?
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/20(金) 20:10:39.28ID:0MiY2a+8
>>487
パネルの枚数増やすなら、構造図(パネルの配置図)を付けろと言って差し戻された。
別の案件で、去年末の連系でシステム上は連系済みになってない分については、連系日が分かる検針票出せって差し戻しされた。そんなこと書いて無かったのにズルいわ。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 09:24:41.56ID:I208Ytvg
工事の実施が工事計画書や工程などを申請して届け出て、到着後に受領した日から30日以降でないと施工しては駄目だからね。
電気事業法で決まっている。
受領審査までに時間がかかっていて話にならない。
基本的には同一パネルで施工しろと言っておきながら許可になるまでが長い期間がある。
材料込みの工事屋からしたら電線なんかは銅の価格で単価が変わるからたまらないだろうな。
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 14:06:24.78ID:qSh2qMNK
マジで北関東に数機あるから心配だわ...
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 14:12:00.60ID:FQkcn0dO
こんだけ雨が降って地盤が緩くなってるところに台風直撃だと、杭基礎はひどい事になりそうだな。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 15:57:46.95ID:vKxAfc2b
不良の安物中華架台とDIY,単管パイプ架台のは
保険が下りないけどな。

すでに法律違反なんで。

一定の強度がない架台はダメで
構造物建設も一定規模以上は建設業許可業者が必要。
単管はJPEAがオコw
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 17:00:36.26ID:GneJwpGY
パネルは日本に一億枚以上あるからいくらかは飛ぶだろ
千枚でも0.001%。そして大げさに騒ぎまくる
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 18:48:27.73ID:6JuG+VPJ
そだね
俺の遭遇したno1台風は平成3年の19号だけど、あらゆるものが飛んで、電柱とかもほとんど倒れた。あんなの来たら、パネルひどいことになりそう。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/21(土) 18:54:19.39ID:divjivua
ちなみに洪水はほとんどの災害保険では適用外なんでがんばれ。
台風ならなんとからしいが
台風後の長雨だと。。。
0508名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:10:42.37ID:0kxk6Aew
何年に一度の大雨とか台風とかでも、もし被害が出れば叩かれる。
勘弁してほしいよなぁ。

家の屋根が飛んでもパネルが飛んでも
よそに被害を与えるかもしれないことは同じなのに。
0509名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 10:31:02.23ID:3+n4f7Di
>>508
パヨクを恨め。
原発の代替エネルギー源とか
アホなことを投資もしないのに
主張してたアホだから

あの坂○とかいうアホ指揮者 宣伝料はシコタマもらいつつ、結局発電所作ってないらしい。すくなくてもエクソルではw
営業マンが苦笑してたw
0513名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 17:40:54.86ID:zo41AB1D
>>512
いち早く連系させた方がいい
0514512
垢版 |
2017/10/22(日) 17:43:37.83ID:izo+MLfP
>>513 
ありがとう
3年経つと固定価格での売電期間が減るって聞いたけど
間違ってるかな?
0517名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2017/10/22(日) 18:04:40.89ID:Wged3VwT
>>514
正しくは4月1日までね。FITでの買い取り期間が2040年の3月末までで固定になるからね。
去年の7月末までに電力会社と契約してる分については3年縛りはないとの話もあるが、みなし移行時に3年以内の運転開始に合意してるからどうなるか分からん。
最後の年は施工業者やら部材の取り合いになって足元見られるから、早めに計画立てた方がいいぞ。
0519名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 07:09:43.86ID:XwsuRMYY
西日本は台風左に入ったんでマシだったんだろうが、それでもすごかったぞ これは東日本やばい予感…
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 07:15:18.05ID:UCUuDGOq
>>518
擁壁作る時に排水管きちんと入れなかったんだろう。大雨降って地盤が緩くなって土圧が上がって崩壊したんやね。
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 07:23:48.55ID:GAw0xjuI
>>520
あほだから
防草シートで上の水も全部下にながれたんだろうね。

どうせ玉子とかの素人が作ったんだろう。

いい加減工事に建設業許可必須にしろよ。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 07:49:39.30ID:/fefIdL+
台風 何回も来てるけど
最近太陽光の事故ってないよね。
鬼怒川のは例外として
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 10:42:42.75ID:XIWF3TnS
誰も吹っ飛んだ人居ないのか?
良かったな
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 11:07:48.41ID:ylDwAMoh
今回は全国的に雨は多いけど風は大したことなかったからな

10月発電量かなり悪いね
12-1月とか年間最低くらいの月間ペース
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 12:47:55.52ID:gpJca+BX
本州に来る台風ぐらいの風だと、よっぽど酷いのじゃかないと、なかなか飛ばないんじゃないかな。

前、盛大な飛んでたのはダウンバーストだか竜巻だか、そういうのだったと思うし。

雨で崩れるのは何も太陽光に限ったことでもないしな。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 18:50:44.76ID:/jM3OYDo
>>528
停電の自動復旧じゃない?
基本的に事故発生すると100から200ms内で変電所側がトリップ
約1分間の絶縁回復時間を待って1区分だけ充電する。
問題がなければ次の区分を充電する。
事故継続ならまたトリップして繰り返す。
復旧期間中はPCSが出力したら駄目だよ。
単独を検出して止めないと波及事故になるからシーケンスを確認した方がよいよ。
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 22:26:14.23ID:CmLEOBm/
中止企業経営強化法のA類申請した奴いる?
あれってパネルのみ対象なのな。償却資産税きっついわ。
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 22:26:23.64ID:/jArSNLi
台風でパネルが数枚壊れたんだけど、漏電が怖いんだけどブレーカ落としとけば大丈夫かな?

あと修理交換するパネルの型番が変更になった場合ってエネ庁か経産省に軽微変更届出さないといけないの?
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 22:30:26.19ID:/xhXdJGp
太陽光と選挙を絡めるばか
夜の発電はどうしようと考えているのか
核の技術、設備の維持と原発
中韓からの資金で反自民をまともと思える
頭がおかしい
立憲(笑)反日党
テレビばかり見ているおばちゃんの思想だな

選挙結果を自民対ほかでしか考えられない馬か

日本おわるぞ
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/23(月) 23:55:22.20ID:ykva4yCr
>>533
軽微変更ではパネルの型式は変えられない。みなし移行後の変更認定申請する必要がある。認定降りるまで6ヶ月はかかるかもね。
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 00:01:37.78ID:9IAm1PSX
>>533
ブレーカ落としてもPV側は切れないよ。パワコンの入力スイッチを切った上で、壊れたパネルの配線をコネクタ部分で切り離しておけばいい。最大で400〜500Vはかかってるから絶縁手袋して作業するのが安全。直流だから感電すると簡単に死ねるから注意。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 00:44:49.41ID:Bp/EPRVL
みなし後の増設で認定された奴いるのか?
これは故意に遅らせてるのか?
もう4か月経つんだが、全く進まん。
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 07:14:25.51ID:N7d+kz5f
>>538
パネルの故障で同じ型式のパネルが手に入らないのは、メーカ事由になるから買い取り価格の見直し対象にはならない。同じメーカの後継パネルに替えるのが一番安全。
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 08:14:24.92ID:DwJddWIO
>>540
なるほど

ありがとうございます

変更認定申請が通るまで修理交換できないのかな?その場合は壊れたパネルを取り外して状態で申請が通るまで運用するしかないですか?
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 10:17:39.08ID:It1WQUIR
記事になってないだけで、今回何件かパネル飛んだみたいだな。
見たのは、ハイムの陸屋根で架台ごと飛んで隣の壁にゴツンってのと、野立のそれも架台ごと、スクリュー杭ごと抜けてた。写真で見た感じ杭短かったけど。
0543名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 10:23:34.02ID:It1WQUIR
>541
事故?
報告義務ってあったっけ?
まぁ、ただの故障なら報告義務もないだろうし、認定が下りる前でも繋いでしまってもいいんじゃないか?
まずバレないと思うが。今、変更認定下りるのかなりかかるし。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 12:55:30.61ID:DwJddWIO
>>543
大した被害ではないんだけど台風が原因ですね

事故といえば事故なんですがパネルの表面の強化ガラスが割れた感じです
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 17:10:07.16ID:a8az2ivU
>>543
敷地外にパネルが飛んだら報告対象やね。
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 17:13:28.62ID:a8az2ivU
>>548
パネル数枚の交換ならそんなに容量増えんだろ。同じシリーズなら増えても30W/枚程度。245Wが275Wとか。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 18:20:28.47ID:a8az2ivU
>>551
マルチストリングならそれもありだけど、単純に並列してるなら1ストリングだけ特性合わせてもあんまり意味ないぞ。下手打つと開放電圧が上がった分残りのパネルが引っ張られて却って損かもね。
0555名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 21:11:14.56ID:/J4CIK3R
>>554
つかコンビニのコピーサービスで周辺のゼンリン地図手にいれて地番調べて土地の登記簿を郵送で手にいれたら
借地権者か所有者から特定できるよ。



つかなんでバッ○ーってあんなにケチなの?看板なんて中京ソーラーのでも2000円しないのに。

人の土地を勝手に申請して負担金おりてから交渉したり、ズルしてもうけているくせに。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 21:47:35.33ID:HuCHlq9l
ああっ、見た見た。
キッタネー看板ね。

オレの親の土地も勝手に申請されてて
申請したやつが正体不明のまま、逃げられて気分ワルイ。

○っシーの発電所の住所さらしてくれれば他の事業計画で借地権もないやつを通報してやるよ?
発電所の住所は公益情報だから個人情報には当たらないし。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 21:51:05.78ID:+uiTIKVi
住民税が自治体ごとに違うって書いている奴もいる

厳密には均等割りは違うけど税率は10%
全国一律だよ
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/24(火) 22:18:35.60ID:9IAm1PSX
>>537
7月に事前変更届出してあったのが10月に不備で戻ってきて再申請したけど、設置者承認済からステータスが変わらない。変更申請できるようになった次の日の申請分でこれだから変更の認定おりたやつはまだいないんでないの。
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 10:58:37.07ID:9NOdpLc6
基本的に下請任せだし。

他業者だと料金の三分の一で下請しろと言われたな。

無視したが。
移動時間とか考えると技術者をコンビニ店員以下の時給で使おうとするし。
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 11:01:32.99ID:9NOdpLc6
発電所近くのまともな電気工事店、できれば登録ではなく、建設業許可ありの電気工事店(土建が主ではなくて)に相談した方が安いと思う。監視はエコめがね使えるし。
0566名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 17:22:18.45ID:3u78oGPx
6月に題した変更認定が不備で返ってきた。
申請時にJPEAに電話して必要書類確認してから出したのに、
その時は言ってなかった電力との契約書を添付しろと。
なんなんだこの後だし・・・。
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 19:20:01.62ID:CllYxQWJ
>>566
パネルの配置図が要ると差し戻されて再申請したら、今度は公図の上に並べて出せときた。
どんなしょるい
0568名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 19:25:04.78ID:CllYxQWJ
>>567
すまん。途中になった。
どんな書類なのかの例示もせずに提出を指示しておいて、不備だと突っ返す。こんなやり方が許されていいんだろうか。自分で仕事増やしてるマッチポンプだね。
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 19:31:16.97ID:CllYxQWJ
>>561
不備のチェックが終わってもその先まだ数ヵ月かかるという話もある。形式しか見ないみなし移行ですら3ヶ月かかってるから、添付書類の審査をするとなったら一体どれだけかかるんだろうね。
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 19:39:11.43ID:CllYxQWJ
>>569
国土調査終わってないところは明治時代の地図だから寸法も何もあったもんじゃない。隣の筆とは全然形が違って並べてもくっつかないなんてのはざら。太陽光に使う土地はそんなのが大半。手間掛けて調べる意味があるとは思えんのだが。
0572名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 21:18:41.60ID:pvgtD+qf
メンテ検討してるんだけどオムズと売電管理人どちらがお勧めですか?
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 22:33:00.45ID:bNef3rlw
>>572
>>565
つか最初はトラブル少ないから
大儲けできるけど
数年後にはなくなってるぞ?
それら。

電気の建設業許可業者なら5年以上の営業してるし、トラブルになったら都道府県に通報すればよいので安心。

その2つ建設業許可あり?
0574名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 23:11:57.85ID:3u78oGPx
>567
まじ?
設備配置図はひな形もないから手書きでだいたいの位置ば分かればいいと言われたが・・。
これ、契約書添付して再申請して、また待たされて、配置図公図で出せって来るの?

>571
ほんとにそんなとこざらにあるのにどうするんだろ。
自分とこは国調入ってるからまだまともな図だが。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/25(水) 23:21:44.55ID:3u78oGPx
あと、再申請するとき、価格が変わるって警告出るの?
警告出てもそのまま申請して大丈夫なんだよね?
0576名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 00:23:24.54ID:8X/+OdpD
>>574
メールには「設置する地番の地形が確認できるよう、公図上に記載されたパネルの配置図のご提出をお願い致します。」って書いてあるわ。
最初からそう指示しといてくれれば二度手間、三度手間にならんのに。担当者で指示が違う気がする。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 00:38:46.53ID:8X/+OdpD
>>575
それ危険やね。申請システムがアホで間違えて警告してるんだろうけど、きちんとJPEAに確認して言質取ってから申請しないとヤバい。後で価格変更に同意したって言われかねん。
ちな、どんな申請で警告出てんの?
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 00:46:19.73ID:+nyttFRX
>577
いや、まだ再申請してないけど、再申請で警告が出るって噂があったから。

ちなみにパネル増設の変更認定で電力との契約書なんて求められた?
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 01:18:38.82ID:8X/+OdpD
>>578
契約書なんて話は出てない。変更認定が降りてから工事着工前に電力に話しておく必要があるみたいだけど。九州電力みたいに連系出力変えなくてもパネル出力変えたら連系再設計みたいなことを言ってくるところもある。
連系出力でピークカットされるからおかしな話なんだが。
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 07:20:19.16ID:+nyttFRX
>579
まじか、なんで自分だけ…
なんか嫌な予感…

ほんと、パネルの用量なんて電力に関係ないのにな。
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 08:37:34.26ID:EbZ+TXii
>>580
jpeaの中の人に聞けば?

凄まじいトラブル事例だらけらしいよ。
セミナーでも写真ドンドコのせてたし。

まあまともな奴なら二十年の構築物を単管パイプはありえないもんねえ。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/26(木) 10:04:48.32ID:NRVMmYbL
>>578
赤字で警告文でるけど無視してくださいって言われたよ、実際に赤字警告無視して進めたよ。
0591名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 07:27:53.35ID:Z5vr25BI
おまいらの損にならんのになんで冷たいン?


>>588
業者からアドバイス。
良い業者の特徴
1.hpがあり、blogの更新やら制度紹介がきちんと更新されてる。
2.発電所の場所に近い建設業許可業者
3.自社発電所を持っている
4.専門雑誌に広告じゃなく記事で載ってる。

避けた方がよい業者
1.自社施工を強調する業者。
2.hpは綺麗だが、無料のネットのモデルさんの写真を使ってるw
3.建設業許可を掲示してない
4.街中の借りテナントしか営業所がない


手続きなどが丁寧なのは後者なんだけどね。
0592名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 07:39:01.95ID:Z5vr25BI
賢い使い方は
施工は頼りない業者でも
契約はせずに説明をドンドコ受けて
相見で良い業者と打ち合わせして
発生w
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 08:34:59.41ID:KKPCjdR/
いい業者の2.3.はよくわかるがHP作り込んでるところが良いかは微妙だろ
あと、なんでもかんでもハイハイ言う業者も良くない
安かろう悪かろうだけど、高いから良いとは限らない業界だから気を付けてね
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 08:52:46.28ID:Z5vr25BI
>>593
hpは会社の電子世界の看板。
看板すら磨けない業者はおさっしw

作り込みより管理だね。
いつまでも産業用買取価格が27円とか書いてあったり
放置しているところは
発電所の管理も。。。。

blogやフェイスブックがRSSリンクされてても食べ物報告ばっかりとかもダメね。
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 09:17:40.65ID:j9yDeVXj
OA機器のような3年くらいの付き合いなら金額で決めても3年後に反省を踏まえて業者を変えればいいけど
20年は長いと思うから、金額だけで決めるのは一番最悪。
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 12:51:58.38ID:QGJMJANZ
別に最初まともな施工さえしてくれれば
20年付き合わなくても
メンテナンス業者は変えられるし。


一番ダメなのはブローカー崩れ。
電気の実績もないのに太陽光始めた奴。
Looo○とかムラの玉子も含むけどw
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 23:29:11.77ID:3fQcpm2i
悪い業者の特徴

・文章の末尾にすぐwと付けて頭が悪そうな文章を書く
・2chで陰口ばかり書いている
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/27(金) 23:49:06.41ID:QWKAwv1V
ネットを重視しないといけない会社は普通にヤバいよ
金と熱量かける場所が違う事が分かってない

全く更新しない企業は勝ち逃げか終わってるところ
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 07:22:55.31ID:Phktorjc
良く、もう、太陽光発電は縮小傾向でまともな業者なら綺麗に撤退って書いてあるけど

まともならバブルに踊らされない経営すると思う。

つか海外がいきなりバブル状態らしいんだよね。。。

買取価格日本の半分でも人工費は半分以下で日照時間が日本よりも長いんで
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 09:02:32.37ID:2vlPOeXF
>>600
勝ち逃げって、新規打ち切りってことね
既存客と自社発は守るけど敢えて新規には行かない
単価が安いと客層が悪くなるから
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 09:09:31.41ID:3a1X7UFC
>>603
えー?
仕入のスケールメリットなくなるし
情報も入ってこなくなるし
技術者が流出するから
新規打ちきりはないなあ。
営業マンリストラはあっても。
かわりに自社サイト経由を優遇価格とかに切り替えて。

底引き網漁から定置網に切り替えに近いかな?
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 09:11:53.01ID:3a1X7UFC
>>604
客層悪くなるのは実際だけど
そういうのは屋根上の小規模だなあ。

ウチは屋根上は消極的。


アホな奴や常識ない奴はなんかやらかしてるからクレジットでも1000万円調達できない
0607名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 09:39:14.88ID:2vlPOeXF
>>604
他人の懐具合を業者も客も探りあう糞みたいな業界だからね。


>>605
新規案件を行わないんじゃなく、新規客を取らない
既存客をターゲットにする、もしくは何処かを仲介にして売る
知らない人と1からやり取りは無理

あと、新規客で野立進めるって馬鹿じゃね?
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 10:03:44.26ID:otxqBu+T
分譲屋さんなんだろw

こいつらは電気技術者というより
不動産ブローカーまがい。

一番儲かったけどね。
でも儲からないならすぐに全部見捨てる。
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 10:20:34.46ID:2vlPOeXF
分譲したことないんで分からない
ブローカー業も殆どしたことない

あと攻められ方がよく分からない
レッテル貼りで否定するのはいいけど、新規客を取らないと言うだけでここまで叩くもの?

安くない買い物。
互いにリスクを背負う必要あるの?
無いでしょ?
0611名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 10:55:05.83ID:B9ix53Ax
>>601
途上国に蓄電池併用で投資資金が流れ込んでるようだね。
孫さんのファンドもモンゴルやインドの発電所に投資してるみたいだしね。

原発推進の日本には投資する魅力が薄くなってるって事でしょう。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 11:17:31.28ID:Umdth/3o
>>610
貧乏業者のひがみでしょw
台風前に忙しいはずなのに5チャンネルでお察しwwwq

つーか余裕あんねえ。
新規開拓なしで食えるなんて
社長さん怒らんの?

>>611
海外では蓄電池ありで安定電源。
日本じゃ系統に垂れ流しで
悪者扱い。

役人仕事してんの?
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 15:52:31.22ID:EnZ3Wk+Q
>>612
ブローカーとか、町の電気屋崩れがクソ田舎の土地にシナチョンパネル並べて金儲け

迷惑扱いされて当然だろ
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/28(土) 22:14:45.17ID:dsYKGDYQ
>>614
おまえの存在が迷惑なんだよ馬鹿が
原発の放射能浴びて死ねや
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 08:35:26.07ID:3KTs5m4a
パチンカスは死ねよ
人間の屑が
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 14:43:05.95ID:t1aOi3+j
今月ローン払ってトントン確定だわw
頼むよおてんとさま
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 14:53:33.68ID:jIJ4v7Ao
うちも過積載の所はそうだけど小さいところは持ち出し決定
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 15:14:21.83ID:7pyXfTUx
支払い額 × 1.8 = 売電額
今月はこれくらいで着地かな
過去最低記録を大幅に更新しそう
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 19:47:19.16ID:EJ0Xx/ER
四国電力なんか伊方2号機再稼働前提で
進んでいるし、再稼働したら30日ルール以後は
連携線やダムを使っても
発電量の40%が出力抑制される見込みとアナウンスされている。

いまから四国や九州で太陽光やるなら利回り15%くらいで
2−3割発電低下でも大丈夫なくらいにしとかないと危険だ。
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 19:48:46.25ID:EJ0Xx/ER
持ち出しが四電や九電の管内なら
24円や21円だろうから
将来はもっとひどいことになりそう。
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 22:53:38.04ID:I9nUdgsQ
>>627
九州は既にパワコンの抑制対応工事完了の届出を要求してるし、四国も来年のGWには抑制の可能性が高いみたい。安穏としてられるのは東電だけか。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 23:04:50.16ID:th+WjZfU
東電は未稼働分が全部稼働しても大丈夫ななんかな?
田舎で家が少ない地域は、32円の時ですでに認定おりなかったって聞いたし
0633名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 23:41:27.28ID:SCN/9X2e
東電は大丈夫。

四国は指定事業者だから無制限抑制。
このまま導入で発電量の40% 抑制と書いてある。
事業として成り立たない。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/29(日) 23:44:56.91ID:SCN/9X2e
四国は32円までで終了だな。
給電は36円でも抑制あるが。

24円やら21円でやっている連中は
どうするつもりなんだろう。

融資でやっている連中は抑制になれば返済できんぞ。
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 10:18:33.53ID:TaFSU3PH
昨今の改悪でこの先再エネ、特に太陽光は前のように増える事はないだろうし、他の再エネなんて大幅に増える事はないだろうから、とりあえず東名阪地域は抑制は大丈夫なんじゃないかな。
その中でもバンク逆潮流対象の変電所のとこは待たされたり負担金高かったりはするだろうが。
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 11:16:33.67ID:6q/CfG8W
東電は連携できた奴は大丈夫。
容量自体は全然余裕ある。

田舎で周りに太陽光がたくさんあって
変電所の増設やら電線増強などで都内までの送電するのに
連携費用がべら棒で、連携できない奴はある。

だから都内に作れば無限に連携できる。地価は知らん。

九州四国は終わっているなあ。
日照が有利で最初に進んだからなあ。

今から借金して九州四国でするのは絶対やめとけよ。
出力制御保障も業者がつぶれるかもしれんぞ
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 12:27:48.59ID:24lXgR4o
散々業者やメーカーを探しまわって、交渉しまくって、やっと太陽光発電システム単価が10万円/kw以下になった、ヒャッホーイ
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 13:32:08.44ID:GW6cGYgN
無制限のルールのところでは人死が出るかもしれんね。360時間ルールのところでは50kWh×360時間×単価で年間50〜60万円の減収。生かさず殺さずやね。太陽光やってる奴らの心は政権から離れるぞな。
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 13:43:17.08ID:y166x+pc
東電とかでツナゲランねーとかの
一番原因はバッシーとかあやぱぱみたいに
案件を部材価格安くなるまでまつ連中が地検者にも承諾とらんで申請しまくりで負担金が高いと投げ捨てるため
0643名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 15:44:52.57ID:E7VzkuTe
他人の土地を無断で掲載してるのを発見したが、業界的に普通のことなのか?因みに○○スタイル
0645名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 17:29:32.53ID:6q/CfG8W
九州や四国は連携線が弱いからな。
本州に電力を売るにしても限界がある。

本州の奴らはいいよな。
消費地に近くていくらでも電力卸に流せるから。

まあ今から九州四国でするのは情弱の弱小低圧だろうが。
自分のところに迷惑がかからないように頼む
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 17:31:03.18ID:anGPCpSu
>>635
バンク逆潮流で引っ掛かってるだけ。時間と金を掛ければ繋げられる。電力事由で連系できないんだから3年縛りも無く大手を振って資財や工事費の値下がりが待てる。裏山。
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 17:37:56.04ID:anGPCpSu
>>634
四国が32円までなのは同意。自己資金で抑制かかっても資金ショートを免れるなら27円もありかとは思うが、事業としてのリスクを考慮すると21円とかは絶対無理だと思う。
原発の再稼働が無理になれば話は別だが。
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 17:45:26.96ID:6q/CfG8W
四国の命運は伊方2号にかかっている。

伊方2号が再稼働すれば、相当の業者や事業者が倒産する。
自社物件 相当抱えていればいいが。

今 24円や21円でしている奴はやばい。
再稼働反対のデモしないとな。
0649名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 07:26:55.94ID:GM3m4As7
東北電力はどんな感じですか?
土地が安くて取得が容易だと聞きました、21円110キロ過積載でまだまだいけるかな?
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 11:59:16.04ID:E0bj3ohQ
土地は安くても
いざ買うとなると高い

無制限抑制だけど大丈夫?
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 18:30:35.98ID:ZQTt5C9/
東北はまず大丈夫と踏んでいる。

なぜなら受益分の原発 7基が再稼働の前提だから。
全部再稼働はないだろう。
連携線の容量の見積もりも少なそうだ。

再稼働しないのが何基かあれば大丈夫だろう。

四国は伊方2号機再稼働前提で進んでおり、再稼働すれば
容量オーバー。
吸収も再稼働にはすごく前向きだから、再稼働すれば太陽光いらない。
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 18:41:54.61ID:ZQTt5C9/
原発再稼働すれば太陽光いらない。

ただし東京電力除く。
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 18:44:37.50ID:GcJjEBt6
>>650
故障頻発とは?過積載と故障頻発は、関係性があるんですか?もしあるなら知っておきたいです。
0655名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 18:49:42.54ID:ZQTt5C9/
太陽光も引き際が大事だろう。
うちは四国で32円と36円で6基している。

21円24円が増えて、抑制で悲惨な連中が、不公平だとわめき散らさないことを
望んでいる。
今から四国でするのは情弱のカモだと思っている。
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 19:47:55.89ID:OWzqMDsI
>>655
四国は来年の9月までに抑制対応のパワコンに変更しないと契約解除だってさ。おわた。
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 19:51:17.26ID:OWzqMDsI
>>654
パワコンの入力上限越えてなければ大丈夫。確かにパワコンがフルパワーで動作する時間は長くなるが、それですぐに故障する程ヤワな作りじゃないよ。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 19:55:53.27ID:UlSq45iz
中国電力管内はまだ360時間ルールだからいいよね
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 20:33:45.31ID:lT6bDx3q
中部電力は大丈夫ですか?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 21:14:49.50ID:UlSq45iz
東電、関電、中部電の低圧は大丈夫のはず
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 21:40:26.10ID:gixnJcta
>>653
なんで?
東電管内も原発再稼働で脂肪じゃない?
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 21:59:03.64ID:E0bj3ohQ
どこの地域でも可能性はでてくる

抑制して売電できない損失もだが
抑制の為の機器を購入するのが痛い
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 07:01:24.19ID:cdKQ9s2m
四国電力は昨年から伊方再稼働で40%
太陽光は抑制といっていた。PDFで試算もあった。
社長も株主総会で伊方再稼働前提と言っていた。

伊方再稼働がなくでも来年の連休中は抑制見込み。
再稼働してメガソーラー570個分の電力がベースロードで追加になれば
1年中抑制されるのは明らか。

伊方再稼働で発電しても年間発電量の60%しか売電できない。
24円で四国で太陽光始めたやつは情報収取不足としか言いようがない。
どう考えても大赤字だし、ローンで始めたやつは返済できないだろう。

ご愁傷様だ。
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 07:09:17.19ID:cdKQ9s2m
九州は玄海原発の再稼働次第だな。
反対運動が出ているし、九州は再稼働に知事も慎重だ。
玄海2号が廃炉になれば少し余裕は出る。
原発5基再稼働、1期廃炉予定だ。

九州は原発反対運動が比較的元気だので期待するしかない。

その点、四国は再稼働に対して地元も知事も寛容だ。
政治の障害がない分、再稼働前提で進んでおり、四国のほうが
太陽光は終わっている。抑制も来年からだろう。
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 07:10:38.67ID:cdKQ9s2m
>>659
中部は低圧は確実に大丈夫。
工場も多くて抑制はあり得ない。
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 08:40:01.67ID:QFmjRxlw
四国で24円、21円で太陽光始めたやつは自業自得としか
言いようがない。
どうせ農家のジジババが業者に儲かると言われて作ったんだろ。

抑制の話なんか絶対していないだろうし、
出力制御保障も業者が10年後には存在していないかもしれないぞ。

ローンでつくった農家なんか、支払いようがないぞ。
0668名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 09:33:00.94ID:5l/v93lA
>>667
抑制フローがあってメガソーラーから停止始めるから全体抑制はなかなか行かんだろうけどね。

ただメガソーラーの大半は制限対象外の40円案件だったりしてw
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 10:07:07.83ID:QFmjRxlw
四国は抑制ルールできてるぞ。
低圧も降圧も平等だ。
抑制対応していないと契約解除。

無制限組は毎日抑制になっているから悲惨。
かわいそー。
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 11:13:25.51ID:vPeDxqC0
ってか、原発の為に再エネ止めるってなかなか逆行してるよな。
よほど、原発には利権があるんだろうなぁ。
廃炉費用とかその他諸々を原発付加金ってして電気料金に上乗せしたらすごいことになりそうよな。
その点、再エネにはあまり利権はないのかな。
Jpeaとか無能な組織とかはあるが。
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 11:29:16.78ID:rASqYfRu
20年は長いよ〜
3年前に2ヶ所作ってみたものの、20年安定稼働した工業製品というものを私は知らない。
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 11:50:09.75ID:EfkRXYBI
>>671
原発利権は軍需利権と繋がってるよ
国民が選挙で安倍を選んだから仕方ないな
日銀の異次元金融緩和で第二次世界大戦と同じ失敗を繰り返してる
0675名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 12:14:03.83ID:T5X98p7f
>>670
旧ルールでは高圧500kW未満、低圧には抑制への対応義務はないの。みなし移行の時に抑制同意させられてても関係ない。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 12:53:43.68ID:QFmjRxlw
>>675
毎日抑制は指定ルール組の低圧な。
30日ルールも限界までは平等に抑制されるぞ。
高圧も新ルール以後は当然抑制。

四国の勝ち組は36円、32円の旧ルールだけ。

24円は毎日抑制とか 笑える。
0679名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 13:16:12.16ID:QFmjRxlw
四国で出力抑制の説明していない業者が、発電始めたら
抑制だらけで訴えられる予感。

制御保障している業者もつぶれるかもしれないから
泣き寝入りだね。
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 13:24:04.87ID:Oi+HGCU3
>>665
東北電力はどうでしょうか?
0682名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 14:12:22.53ID:QFmjRxlw
>>680
652に書いてある
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 14:31:57.79ID:QFmjRxlw
エコなんとか
四国の物件載せまくりだけど
売れるのか?
買う人いないだろう
0684名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 15:44:18.73ID:5l/v93lA
>>683
電子申請とググるマップで
申請してるからコストなんてかかってないよ。
不動産屋が載せてる空き地に勝手に申請してたから。
21円でも前々の申請をパネル変更とかでとかだし
0686名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 21:46:18.77ID:2xFuWtcx
今抑制かかってる地域に凸撃してる人は自業自得だが東電中部関西の抑制かかってない地域に今のうちに発電所作った人は今後万が一抑制地域になったところで過去の物件にまで抑制リスクかかる訳じゃないから安心じゃん。
仕組みわかってない人多すぎ。抑制はかかった後に発電所作る人にだけかかるリスクだよ
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 20:59:41.37ID:niARgU/Y
四国や九州の太陽光の問題は
業者が出力制御で来年からは電気が6割しか売れないことを
説明していないと思われることだ。

業者が情弱を騙しているのと同じだ
0689名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 23:28:59.13ID:SxAe8h4W
>>688
お前嘘も大概にしとけw
6割とかあるわけ無い、根拠もなく不安を煽るな
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 23:36:43.09ID:niARgU/Y
http://www.meti.go.jp/committee/sougouenergy/shoene_shinene/shin_ene/keitou_wg/pdf/012_01_05.pdf

四国電力資料に伊方2号再稼働
10年後40% 出力抑制見通しと明記してある。

そしてすでに連携負担金払っている分で+40kw 40%抑制だ。
15年後はさらに悪いだろう。

根拠は電力会社の見積もりだ。

伊方再稼働なしで来年は連休中は抑制見込みだ。
再稼働してメガソーラー570個分の電力が追加になれば
見積もりのとおり1年中抑制だろう。

根拠はしっかり四国電力が出してるんだから
四国で太陽光するのは情弱だ。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 23:47:07.82ID:niARgU/Y
鯛ナビなんか見ても、いまだに四国
21円高圧とか売っているからな。
買った人 一体どうなるんだろうな。
高圧で抑制とか。
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 00:04:20.06ID:5TinWsuI
>>691
wお前金融庁のレポート読んでみろよ、多角的に見て判断しないといけないぞ。
0694名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 00:22:41.65ID:eeDiipGy
>>693
??
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 10:52:20.74ID:eeDiipGy
まさか、みんな自分の太陽光は抑制されないと思っている?

今から始める人はセンスないよ。
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 11:53:16.30ID:tDL1hRDA
大丈夫だと思うけどねえ。
低圧は最後なんで
低圧まで回ってきたら蓄電池の出番で
安くなってると思う。

か積載は蓄電池容量かたで死ぬけどw
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 12:31:37.32ID:5pxIUuak
>695
今から始める人でも抑制地域以外で始めれば将来的に抑制掛かってもノープロブレムだと何度言ったらわかるのかね〜
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 13:22:33.48ID:5TinWsuI
>>699
九州と四国以外なら問題無し、数字調べたらわかるよ
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 13:32:33.29ID:tDL1hRDA
つくづく世界と逆行してんねえー。
再エネ受け入れにどこも四苦八苦してるが
原発立ち上げるために再エネ止めるのは日本ぐらいじゃね?
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 14:04:29.80ID:zLC0+a8p
1kwhの電力は何から生み出されようが1kwhなんだから、エネルギーコストが安いものを選択するのは当然。
設備の実質耐用年数でだいぶかわるけど、発電コストが1kwhあたり10円(kw単価10万円)切らないと原発推進の方向は変わらない。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 14:14:40.24ID:QipqkMCJ
その原発のコストというのも正直ゴミの問題やもし事故があった場合等ブラックボックスの所が大きすぎてなんとも・・。
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 14:33:19.19ID:QipqkMCJ
なぜ再エネの申請は間にJPEAなんてものが入らないといけないんだろう?
高圧は各地域経産省にだから低圧もそれで構わないのではないか?
その申請に対応するのが経産省の仕事だと思うが。
仕事が煩雑になるからとかは理由にならない。
まずJPEAで不備がないかチェックして、また経産省でチェックするって2度手間だし、
それなのに、クソシステムに誤入力であっても認定してしまう無能ぶり。

そもそもみなし認定って意味なく事しといて、こんな混乱した状況を生んでおいて、全く反省の色なし。
後から追加で書類を求めてくるし、そんなの必要か?というようなものばかり。
今回追加になった義務に関して同意を求めれば済む話。
パネル出力が手入力なんて事だから間違いが出て、また対応を迫られる。

ほんと無能ぶりに辟易としてしまう・・・。
0705名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 15:25:52.17ID:R/qBUz0y
四国 4割抑制みこみ 泣(;_;)
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 16:20:20.78ID:AjHBLCRM
>>705
現時点で申請済みの分が全部接続されたらだろ。融資もおりにくくなってるし、公式に4割カットの数字が出たからこれからやる情弱も減るやろ。早く作って抑制かかる前に回収しろ。
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 16:27:46.98ID:AjHBLCRM
>>701
揚水発電は国の直轄にして、太陽光の過剰電力吸収専用とかの強権発動しない限り無理。四国が4割カットになるのは揚水発電使えなくなる影響が大きいのよ。
0708名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 18:22:34.85ID:tDL1hRDA
vppの記事読んだけどw

ありゃお友達発電所やねえ。

今まで安い電力買えたかわりに逼迫時間には調整要請されてた連中に
vppとしてお金プレゼントwな制度
どうせ財産は再エネ賦課金w

安い電力買いつつさらにVppのインセンティブでウマウマw

本当に大企業優遇な国だなあ
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 18:29:51.53ID:tDL1hRDA
正直
VPPに金をかけるより
周波数統一で
電力の分け合い推進したほうが
再エネ導入とかにかなり+なんだが

誰も主張しない。

縄張りの砦なんで
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 18:54:58.78ID:zLC0+a8p
周波数統一は技術的に可能でも、経済が大混乱するから無理。

電力会社が電力を融通するメリットは電力会社、需要家共に無い。
(例えば、電力を融通する事で発電コストが下がるなら、電力会社はどんどん進めるはず。)

各電力会社は需要に合わせて送電網を構築してる為、需要を超える電力を送電できる隙間は無い。

送電、エネルギーコストを無視した政策では、いずれ限界が来るのは当初から分かっていた事。

なので、制度を利用して早く回収して、次の波(投資先)を探すのが吉。
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 23:20:49.46ID:0TaHiEVn
https://twitter.com/toshihirokondoh/status/926417883302789120
>私が1997年最初に開発した、セキスイハイム太陽光発電システムにおいて、現状ピークカットが発生しているのを承知の上で、過積載を許容していることが判明しました。
>ピークカットが発生する過積載の太陽光発電システムでは、気象庁の全天日射量データより発電量の妥当性判断が出来ません。残念!

こいつは何を言ってるんだろう。いまどき過積載しないシステムを提案してるんだろうか
近藤俊裕
慶應大学卒業、1985.4〜積水化学、2004.4〜シャープ、2010.10〜サムスン電子、2012.4〜Qセルズジャパン、2013.1〜PVclinic セキスイハイムに太陽光発電システムを最初に導入した元開発責任者。
太陽光発電の健全な普及を目指す建築士兼電気工事士。

元社員に意味の分からない批判されてる積水化学
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/03(金) 23:26:09.58ID:cYa8snVW
慶応推薦組は偏差値50以下の馬鹿けっこういるからね
ぬるま湯Sで6年居られても競争厳しいSでは2年で切られてるし実力無さそう
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 00:50:43.75ID:/czbBmVA
>>714
1年持ってない、5ヶ所目っていうところが全てを物語ってるんでないかい。
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 06:06:44.99ID:Ub9Rh2Vt
こいつのいう
過積載って120%以上のことかな?

かなり初期から配線ロスとパワコンの変換効率で120%まではパネル発電量=日射量からの計算と相関って
メーカーでさえ詠ってるのに。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 08:18:50.82ID:12EgsCSK
鈎 裕之@ELECTRICDADDY
https://twitter.com/ELECTRICDADDY
千葉県在住の電気管理技術者。太陽光発電所保守点検講師
ひとりだけいいねつけてるんだがつけるんならやばいねだと思われる。

過積載はしてはいけないし実名と写真出すべきというという流派でもあるのか
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 08:32:14.93ID:12EgsCSK
https://twitter.com/toshihirokondoh/status/820276502080040961
私からは、太陽光発電所の過積載をお勧めする事は出来ません!
https://twitter.com/sorasapo/status/820178188504473601

こんなことわざわざ言いに言ってブロックされてるっぽい…(コメント先が表示されてない)
積水化学、シャープ、サムスン電子、Qセルズジャパンはこいつとは縁切りました宣言したほうがいい
今のPVclinicはサイトないので自分の会社か零細なんだろうな
0722名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 15:09:28.15ID:gwIIqe9u
ずっと以前のスレにおった税務の詳しいエロい人まだ覗いていますか?

選択課税事業者で12月に税抜き売電額1000マソ超えそうなんだが、
意図的にパワコン落とすのは、税務上、商習慣上、どうなんかね?
信義則に反する気がするのだが、構わんのかな?

教えて、エロい人
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 15:22:18.06ID:52nKzvsz
>>722
ここでOK出たとして止めるの?
そんな問題こそ顧問税理士なりに頼まないと
ケチッたつもりが追徴もありうるぞ

お前みたいな発電事業者はシンデレラ
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 15:34:54.79ID:mhInMN79
>>722
信義なんてどうでもよろしい、帳簿こそが正義
11月12月の売電を中止して1000万以下になるなら、消費税納めなくてもOK
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 16:16:54.24ID:Ub9Rh2Vt
>>722
あくまでも金額ベースだからOkよ。

あとで休業補償使うときに泣きをみるけどw

実績があると詐欺の疑いで保険が利用できない。
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 17:00:35.03ID:q4d1MsnW
意図的に停止したといわなければ良いだろ
パワコンが〜
架台が〜
パネルの一部に不具合の兆候が〜
保険は諦めて消費税分を回避するのは可能だろう。
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 17:01:20.31ID:T4SW2u32
>>722
税込み1,000万以上は課税事業者だよ。

ttps://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6501.htm

・・・課税売上高が1,000万円以下の事業者は、納税の義務が免除されます・・・

免税事業者は税込み会計1択なので、帳簿を付ける段階で税抜き会計をしてるなら、課税事業者確定。

ttps://www.nta.go.jp/taxanswer/shohi/6375.htm

・・・消費税の納税義務が免除されている免税事業者は、税込経理方式によります。・・・
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 17:03:07.06ID:tTfiUZr/
>>722
課税選択不適用届の心配かな?
だとしたら、これから毎年ブレーカーを落とすつもり?
あと、非課税事業者になるなら税込で1千万じゃないのけ?
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 17:13:36.29ID:28us//Rr
香川県に1800万円 24円 利回り10%強の
込々の太陽光買ったんですが、
20年で経費やら税金やら計算して800万円儲かる計算だったんですが
四国電力の広報通り40%抑制されると
20年で500万円くらいの赤字になりそうなんですけど。

売ってしまったほうがいいんでしょうか。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 17:20:51.41ID:iHyjOnRe
>>722
俺は簡易課税で税抜5000万だが、日照がいい年は超えそうになるので良い情報サンクス
そういう発想は無かった
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 18:47:40.95ID:jMytD9IO
>>722
電力から安定供給義務とか言われそうだけど、課税回避で発電を止めても違反する法律はない。点検とか合理的な理由を付けて止めればよろしい。
ただ締日とか気を付けないと、来年の売上を減らしちゃうことになるから気を付けよう。検針票の⭕月分で計上すれば日割りで案分とかも不要ね。経理の一貫性は要求されるけど。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 18:51:00.07ID:jMytD9IO
>>729
税抜きの売上で1000万が分かれ道。税込みなら1080万。
0735名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 18:55:34.30ID:jMytD9IO
>>730
4割もの抑制がすぐに始まる訳じゃないぞ。来年は抑制あってもGWの数日だけだと思う。原発の再稼働時期も考えてそれまでにどれだけ回収できるか試算した上で判断した方がいい。売り急いで足元見られたらアホやで。
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 19:01:49.27ID:Ub9Rh2Vt
>>733
ここで相談してることをエネルギー庁につ通報したら
買い取り価格取り消しはあるかもね。

適正な運転も義務だし。
0738名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 20:50:11.25ID:N4WUdEic
>>736
みんな困ってるって
通報して
みなし認定から
増設規制
訳の分からない事ばかりで
困ってるって‼
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 20:51:34.04ID:u2XuqHFc
>>730
そのまま持っててもトントンだね、マイナスにはならんよ。
0740名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 23:09:35.36ID:zRgYztjx
私、今更太陽光事業始めた普通のサラリーマンなんだけど24円中心に合計4期で8000万位借りられて住宅ローン合わせる
と借金一億超えて家族の事とか考えるとデフォルトしたら一家離散確定なんだけど太陽光今更で恐縮だけど
事業大丈夫なのかな。対してスペック良くないのにこんなに貸してくれるもんなの?
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 23:40:41.49ID:dkwa6mxz
〉〉740
担保は?
担保があれば貸してくれるだろ

担保がなくても東電中部関電管内なら大丈夫かもしれんが窃盗や災害など低いけどリスクはあるな
事業ならなんでもリスクはある。

四国九州は絶対やめとけ
首をくくることになるぞ
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 23:41:09.01ID:5lYxR9yc
>>740
つ 団信利用

生命保険で1億は固いしね。

冗談だけど
デフォルトはないよ。売電が6割になるなら金融機関にリスケ頼んで

10年返済を15年返済にすりゃええ。
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/04(土) 23:55:17.82ID:T4SW2u32
>>740
借入金でレバレッジかけるのは悪くないと思うけど、3倍くらいにしておいたほうがいいと思うよ。
法改正等で発電事業が出来なくなった場合に備えて、資産売却等で最悪チャラにできる範囲にしておくことも忘れずに。
0745名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 08:43:57.53ID:W9IJ4pg+
>>740
借り入れに対する表面利回り20超えてる?
うちもサラリーマンで1億超えてるよ。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 08:54:25.97ID:Y7xJq+3N
>>740
あなたは事業者に向いていないから
今すぐ売却してすっきりした方がいいよ
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 11:18:45.79ID:5ZX+A1em
740です。皆さん有難うございます。表面は土地も買うんで12%位でしょうか?
銀行公庫信販2つで4物件になりました。これから工事なんで事業としてはこれからなんですが
税金とかいろいろと勉強しなければならないとは思ってます。
中部と東電管轄2つずつなんで抑制の心配ないのは安心材料ですが。
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 11:33:35.83ID:NPC0UEoL
12%ということは
自分で土地を探したということですね
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 11:56:22.16ID:5ZX+A1em
探してないですよ。業者さんから土地付の販売です。
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 13:28:40.74ID:NPC0UEoL
中部東電なら安心ですね.

四国はあっさりバブルが崩壊しましたね。
あっけないもんですね。

他の地域も踊らされた人が気づいたら手遅れなんでしょう
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 15:38:58.56ID:NPC0UEoL
12%なら単管パイプ架台とか
傾斜地の可能性もありそう
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 15:49:32.42ID:NjcAQWOr
>>751
単管はないだろう。
今時、国内調達した単管で架台組む方が中華アルミ架台輸入よりよっほど高くつく。
(部材費2倍+人工費)
0753名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 16:00:13.26ID:5ZX+A1em
架台はスクリューです。場所は平面ですよ。
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 16:02:30.57ID:5ZX+A1em
あ、2つだけアルミ架台ありました
0755名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 16:20:44.68ID:owoB2id0
ちゃんとした架台?

今吹き飛んでるのは
今時柱材がアルミでもL字材とかなんっちゃって架台が多いんだよね。安いの
0756名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 19:36:39.37ID:N+vG30sa
業者の出す売電量のお手盛りシミュレーションにも騙されないように
特に過積載物件。ピークカットを見込んでいないものが多い。
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 22:23:39.57ID:XaIQ86OK
>>755
群馬かどっかで飛んだ大きいのはたしか中空単管をそのまま刺してたぞ
引き抜き強度はスクリューよりはるかに劣る
年数が経てば適度に錆びて土と結合したりして引き抜き強度は上がるけれど、施工直後はズルズルスッポン状態
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 11:04:55.54ID:FL5x4X7U
単管直差しでもたとえば地上:地中比が1:1とかなら相当な強度だとおもうが、あれは地上10m以上はあった
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 11:23:09.90ID:4liwvQFY
常識ある業者なら必要な引き抜き強度を計算して、
地盤によってかなり誤差が出るから、現地では最初に実測するもんでしょ?
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 11:54:17.60ID:jlfVnkbs
>>759
パイプ直差しでは一切引き抜き強度も
荷重強度もないよ。

パイプの場合、穴掘ってパイプを柱として差して横筋でつなぐ
これでやっと出る。
ただくランプでやると土中の水分で錆びる。
だから穴を埋めるときに帯基礎みたいにコンクリートで巻かないと長持ちしない。

しかしこんなん金かけるやつはパイプで作ったりしないw
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 13:11:52.30ID:6hLHo57M
80Kw 以上のシュミレーションなんかあてにならんだろ。
ほとんどピークカットだぞ。
業者のシュミレーションはピークカットなしで
そのまま計算しているぞ
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 13:19:45.58ID:jlfVnkbs
170%以上は晴天が続くとパネル投資の意味がないが悪天候が続くと発電量確保できるからよし悪し。

雪がふらず日照量が悪い地域向け
あとは日照量はあるが霧とかが多いとことか。千葉の成田方面とかはよいかもね。ピーナッツ霧と有名なんで
0764名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 16:11:59.43ID:uXhOSR7W
>>763
200%で計画中です、ピークカットは1割程。
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 18:02:56.49ID:G7S59oJB
>>765
総発電量の1割ね。
49.5の2割ではない
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 19:02:41.90ID:MoaYWRk5
>>764
200%でピークカット率10%は甘いと思う。Simは20%カットxストレス係数で回るかどうか確認することを薦めるね。
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 19:13:04.39ID:MoaYWRk5
>>764
49.5x2.0x1000x0.8=79200kWhがベースでストレス係数で0.9掛けて71280kWh
単価が仮に24円として税抜きでざっと170万。この上がりに見合う投資金額ならいいんでないかい。
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 19:58:29.59ID:jlfVnkbs
まあ2000平米の土地あったら
土地筆わけして21円と来年18円で50kwづつやるより

21円で99kwやった方がピークカットされてもお得かもしれんね
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 20:00:06.34ID:G7S59oJB
>>768
お前どんな計算してんだよw
勉強し直せ
0772名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 21:13:27.16ID:MCKZwn9X
平均じゃないだろ
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 22:21:02.48ID:G7S59oJB
>>771
間違ってるのはそこじゃない
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 18:30:41.93ID:L60FXCm+
>>770
ピークカット率で0.8掛けてるのが気に入らない?
0.88掛けろって言いたいの?
0776名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 22:29:07.22ID:0f+s0U6B
ネットで販売してる太陽光の業者に商品購入するにあたって信販申し込んだんだけどずーっと混んでるとか現地調査必要みたいだとかその担当者に嘘つかれて20日も経ってから「審査落ちました」
って言われたんですよ。いくらなんでも不自然だと思って調べたら申し込みすらしてなかった事が判明して担当者問い詰めたら突然電話切られました。直接会社に電話をしたら「すみません、実は信販使えない物件だったの判明したんですけど担当者が言う機会逃したみたいで」
って上司に言われて「当人と一緒に謝罪に行きたいのですが」って言うから日時指定したら約束の前日になって上司から電話あって「すみません、更に私の上司に行くなって言われたのでこの電話で完結させて下さい。失礼します」
って言われたんだけどこれってどうなんですか?
失われた時間と労力は泣き寝入りしかないんでしょうかね。
20日に亘って騙し続けた担当者も会社の体質も許せないんですが。
HPで顔写真でガッツポーズしてる担当者見ると殺意が芽生えます。
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 22:40:38.76ID:YGle2N4I
金騙し取られなかっただけマシ
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 01:16:21.66ID:PzVn5sHB
>>775
出たしから間違ってる
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 01:20:44.30ID:PzVn5sHB
>>776
776さんの気持ちはわる、けど殺意も何も向こうが言ってる事そのままだろ、自分の非は認めてるんだからそれ以上追求しても時間の無駄、金毟り取れる訳でもないからさっさと次探した方がいいよ、ネットに晒すのは自由だけど嘘はいかんよ。
0782名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 02:04:03.85ID:EjLtzD6i
>>780
もしかして過積載率200%だと3掛けると思ってるのかね。
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 06:50:56.63ID:PzVn5sHB
>>782
ソーラープロしらんのか?
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 07:28:50.35ID:mv5KOqqN
皆様いろいろなご意見有難うございます。
全て実話ですよ。そうなんですよね。結局私に出来る事と言えば信販に事の顛末報告したのと、ここに書いてウサ晴らす位しか出来ないのが悔しいやら情け無いやら。
会社は「R○ビ」で検索すれば出てくる会社です。
こっちは他の物件と天秤かけるのも失礼だと思って20日の間にもっと条件の良い物件他から提案されても断ってたのに事が判明してから問い合わせたら既に売れてたし。本当、全てにおいて私生活に支障きたす位悔しいですね。
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 09:14:49.66ID:a6FNad1I
>>785
すごい短期目線の人ですね。
住宅ローンもそうだけど、金策は複数の金融機関に当たるのが常識だと思うけど?

他に取られたみたいに考える人は投資に向いてないから、今は買わなくて正解だよ。
多分思考回路が車を買う感覚で発電所を買おうとしたんじゃないかな?

借入金利どのくらいで想定していたのか分からないけど、表面利回り10%程度の物件だと実質2%くらいしか利益出ない。
経年劣化もするし、故障もするだろうから、毎年トントンなんて事にもなりかねない。

2〜3年順調だから言って20年順調に稼働するとは限らないいんだよね。
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 10:20:08.73ID:+ywenJcg
>>785
もれも業者なんすが

基本的にお客様=お金なんで
そうやって放置されたということは
なんらかの理由があるんでしょうね。

評判悪くなるのを承知で上司が謝りにもこない事態も異常です。
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 14:54:39.19ID:ase4u+uP
>>776
お前自体にも十分問題あるだろ
他人のせいにして反省しないヤツはちらしの裏に落書きでもして
憂さ晴らししてろ
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 17:15:46.40ID:mv5KOqqN
皆様、手厳しいご意見も含めて有難うございました。
自分に問題あるのか?とは客観的、社会通念的に鑑みても個人的にはないと思うのですが確かにここで落書きしても迷惑ですよね(^^;)
気を取り直して前向きに頑張ろうと思います。コメ頂いた方有難うございました、
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 17:47:32.62ID:fvQPOQq3
>>783
過積載率100%が連系出力とパネル出力が同じ状態だぞ。それまでの流れも見てからコメしたら。
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 17:55:22.11ID:PzVn5sHB
>>791
アホな計算してるところ見ると太陽光持ってないな、かまって損したわ。
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 18:45:12.28ID:+ywenJcg
おまえら
どっちもソーラー馬鹿なんだから喧嘩すんなw

1200kwh/kw出る地域で200%だと
1000kwhがやっと。

売上重視か投資効率重視で別れる。

35kwのパワコンで50kwづつの土地を探す方が売上も効率も良いが
手間がかかる。
0794名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 20:29:46.39ID:fvQPOQq3
>>793
今頃出て来る土地で1200kWh/kWなんて出物は転がってない。だから厳しめに1000kWで見て過積載ロスでも0.8掛けてある。
これくらい厳しめにみて採算計算しないとちょっとしたトラブルで資金ショートするぞ。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 20:34:49.71ID:LA1QnjBC
太陽光で投資は終わり
あくまでも事業の一部としてならあり

未だに投資物件として売ってるのはヤバイわ
0798名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 21:43:29.06ID:PzVn5sHB
>>794
どこの地域か知らんが過積載ロス2割とかアホか、逆に2割もロスするような場所なら12000kw余裕だろ。
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 23:34:42.61ID:QZI7MCmp
信販ダメな物件なんていらんだろ
物件がボロすぎるか業者の信用ないか。

鯛ナビの信販不可物件も前払金払って
倒産する可能性がありそう
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 23:41:53.55ID:jfxoCdHR
信販ダメダメだけどなあ。
前は利用してくれくれうるさかった
けど
1000万円が上限で相談で枠解除するっていうのもほぼ降りねーわ。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 09:03:11.63ID:ZiyvvyjS
今年は株が絶好調、太陽光発電だけに資金注がなくて良かったw
やはり分散投資って大事だね。
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 13:30:40.61ID:3nFtb/4i
>>801
株は時間が取れず投信しかやってないけど、今年は良いね。

去年、買おうと思った物件が流れて余った資金が有ったので、日経
225連動の投信を買ったら今年にかけて25%位上がっててビックリ。
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/09(木) 15:07:14.77ID:OhyT4oYg
おまえらのフラグすげーなw

株の話題になったら乱高下w

分割やら
事後過積載の時も話題になったら
冷や水wwwww
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 11:42:36.16ID:/gIv7igA
エネ庁、案の定、家庭用のみなし認定でヤバイみたいねw

電子申請してくれなきゃ今年度中に認定出せないwだとさw


家庭用にみなし認定義務付けた奴を処分しろよ。
当初は産業用だけ、後になって簡易な申請にするっていうのが大混乱。

産業用だけなら60万件ぐらいだったのに。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 12:37:35.37ID:8Jgbpf29
認定遅延で業界大混乱、倒産続出
エネ庁は今の課長辞めさせろ
やり方が強引すぎ
まるで自民党
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 13:03:01.68ID:vxanwAlh
>>807
残念ながらまともな業者自社発電所の収入で耐えられるんで
潰れたのはクズか、素人だけ。
そういう連中は訴訟する能力もないか、やったらやぶ蛇なんで
誰もエネ庁に訴訟してない。。。。
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 18:53:57.82ID:LQr5UdSy
ほんと、役人はバカだよな。
というか、先見性が無さすぎ。
一度認定したものをもう一度認定するとかバカすぎ。
旧データを機械的にそのまま引き継げば何も問題なかった。入力間違いもなかった。
新たな義務だけ承認させればそれでよかったのでは。
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 20:06:13.67ID:vxanwAlh
>>809
旧システムがポンコツすぎるんだけどな。
地検者の同意なく申請可能とか
素人だろうがブローカーだろうが申請可能にしていた時点で。

建設業許可業者か登録電気工事店のみ
申請者登録可能にしておけば

架台強度とか事故も防げたものを。

最悪施工管理技術者か電気工事士の免状必須にすればよかったのに。
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 20:15:55.85ID:vxanwAlh
もっとおかしいのは
大体みんな27円ごろから
36円のやつらやらねーのおかしくね?
って疑問持ち始めてたのに

なぜか300kw以上に意思確認するだけしかしないで制度の改正しなかった点。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 20:32:08.33ID:iWpN4Uis
この混乱、まじで責任問題だと思うんだが。
課長が辞めるのは当然、委員会のメンバーももっとましな奴にすべき。
このままだと再エネはつぶれるよ。
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/10(金) 20:34:41.54ID:mJ2RyYi2
>>812
潰れるというか潰す気だろ
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 07:56:48.94ID:iR2kcZul
って言うか償却資産税ちゃんと払ってるの?
こんなのまじめに税金払ってたら利回りめちゃくちゃさがっちゃうやんけ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 08:42:13.60ID:h+HqxhVq
>>815
嫌なのは分かるが、法律だから払わなければ脱税。 立派な犯罪です。
設備は情報公開されてるし、20年間逃げ切れるとは思えないから、真摯に対応することだ。
遡って追徴課税されても嫌でしょ?
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 08:48:03.59ID:qieUXcEU
償却資産税 脱税する方法
教えてください

土地の固定資産税と同じで節税は
不可能と思われます
利益があっても無くても自動的に
かかってくるはず

今って特例の2/3減税もないですよね
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 09:39:10.59ID:rWuOIcJV
>>820
設備をとにかく安く買う、
分譲を買うときは、土地代やメンテナンス代を高くして設備を安くするよう交渉する
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 09:40:18.91ID:HBhJ4F7S
経費として計上できるものを高くすればいいけど程度問題だよな。どの程度まで許容されるのか
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 09:46:09.12ID:r4cVHPnA
土地購入の場合は土地と設備の価格比率変えられれば償却資産税低くできる
DIYなら償却資産税低くできる
設備をリースすれば償却資産税低くできる
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 09:51:09.24ID:qieUXcEU
土地を高くすれば
減価償却や消費税還付減るじゃん
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 10:05:33.96ID:7aaUSNOB
>>819
太陽光の償却資産税の脱税は難しいよ。
設備は隠せないし。
嘘の金額を書いて申告するぐらいしか無いんじゃないの?
地方自治体は、国税の資料を申請出来るので不審だとばれるかも。

3/2は無くなったけど、経営力向上計画に基づく固定資産税軽減措置
OKなはずだけど。
設備が出来てから30日以内だっけ?に申請しないとだめだけど。

>>823
リースにしてもリース会社が払うだけだから、リース料に上乗せされる
だけじゃないの?
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 10:17:32.77ID:QnchKUnT
連系60日以内の手続きが必要だけど、3年1/2減免使わないの?
償却資産税は年々下がって行くけど、取得当初が一番高いから
使えるなら是非使うべきと思うよ。
モジュールとパワコンの証明書は施工業者に工業会から取ってもらう。
これには最短で1週間から10日ほど掛かるから要注意。

あとは申請書3枚とチェック用紙1枚と返信用封筒入れるだけ。
申請書3枚って言っても個人事業主なら1枚目は名前と住所だけ。
ワードとエクセル使えるやつなら1〜2時間で出来る。
もちろん税理士等の手助けなど必要なし。

年内に手続き完了しないと間に合わないからもうギリチョんか
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 10:19:03.85ID:h+HqxhVq
結局シーソーゲームなんだよな。
自分の事業環境ではどうするのがベストなのかシミュレーションするしかない。

見せかけの設備費を下げれば、帳簿上の利益が増える、そうなると所得税を多く払うことになる。
利益の少ない個人事業主なら利益が多くなれば国保の支払いも増える。

私の場合は、見せかけ上の設備費を安くするような小細工をするより、償却資産税をきっちり払った方が20年間の最終利益は大きくなったけどね。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 10:36:03.77ID:T/h1RONt
経営力向上計画の認定はペーパーカンパニーでも受けられますか
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 10:47:39.41ID:T/h1RONt
経済産業局や投資計画の
確認書ってすぐ手に入りますか
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 11:14:05.21ID:qieUXcEU
電気業は対象外と
思っていたけど
固定資産税は減税ありなんですね
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 12:11:59.26ID:QnchKUnT
https://useacc.com/2016/07/29/method-described-of-property-tax-for-tax-reduction/
ここを参考に汁

様式1
1枚目の宛先は各地方の経済産業局長殿だぞ
個人名はいらない
経産大臣じゃないから間違えるなよ

別紙1枚目
2 事業分野と事業分野別指針名の欄は33電気業3311発電所と左欄に記入
右欄は白紙

4B自社の経営状況はエクセルでローカルベンチマーク使えばok


2枚目
6経営力の向上
事業別分野別指針の該当箇所縦欄は白紙
実施事項は新規設備の取得だけでは認定されないから他に2つくらい書く
1つ目は設備の取得、2つ目は管理すべき目標指数を定め達成に向けての
努力について、3つ目は人材の教育訓練などについて書けば十分

8経営力向上設備等の種類
工業会の証明書を一字一句間違えずに写せ
2つ目の欄の
設備等の種類はどちらも機械装置
単価はまとめての金額
数量は1式
金額は、単価のまとめての金額をそのまま写す(2行上)


不備があれば地方経産局の官吏からtelで修正するよう言ってくるから
恐れず提出汁

健闘を祈る
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 12:19:27.57ID:qieUXcEU
ありがとうございます。
頑張ります。

今から工業証明取り寄せますが
間に合わないかもしれません
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 13:12:39.77ID:QnchKUnT
http://keieiryoku.net/solar/
ガンバ
3年で30マソ程度の減免になるだろうから
事業者なら疎かに出来ない金額だよね

書類整ったらとにかく提出
受理されて受理日が確定したら一安心
内容の不備、修正については相当柔軟に指導してくれる
但し虚偽の内容は絶対にngよん
0835816
垢版 |
2017/11/11(土) 13:21:46.25ID:1Dmg1KEo
キーワード。
DIYは人工費なし
人工は資産じゃない。
分離発注と請求見積分離


これでピンとこないやつにはオススメしない。
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 13:39:06.18ID:7aaUSNOB
経済産業局だっけの?のHPに便利なExcelがあって、空白を入れるとそれらしいのが
出来るのあるから、それ使ったほうが簡単よ。
それを、先にメールで提出すれば審査が早くなると書いてある。

一週間ほどで認定されたよ。

工業会等の証明書は、申請中だけどなかなか出ないと言えば相談に乗ってくれる
から。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 14:20:56.81ID:GTJhncia
四国の案件は売った方が良いね。

四国電力にコンプライアンスなし。

営業部長が部下の鼓膜破る怪我させても出勤停止2ヶ月だってwwww

こいつら抑制以外にもなにしだすかわからん。
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 14:23:54.78ID:GTJhncia
まじに4-5月の日中は全量抑制で夕方だけ買い取りとかしそうだよ。
コンプライアンスがない会社だと
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 14:42:00.50ID:68JiA0hU
俺もプライベートカンパニー(どゃっ!)で経営力向上を申請したよ。
指標として売上高経常利益率使ったら改善率700%位になったけど、普通に認定してもらえたw
分母が小さいからあり得ない数字になるんだよね
0841名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 14:47:14.46ID:NI9MMoKq
三年しばりって
設備認定取得からでしたか⁇
いつから三年なんですかね⁇
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 14:59:56.17ID:XiEL5wzF
こんなのあったのか!
と思って調べたら、過去の分は適用外ですね(^-^;

僕の事は情弱と呼んでください
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 15:48:58.44ID:h+HqxhVq
設備費に2,000万かかったところ、小細工をして帳簿上の資産を1,000万にした場合との比較。

設備費 2,000万円
年間売上 300万円

初年度のざっくり納税額(住民税、所得税20%の場合)

償却資産税 2,000万円→28万円
減価償却費 約118万円(年間)
所得税、住民税 (300-28-118)*0.2=30.8万円
納税額 30.8+28=58.8万円

償却資産税 1,000万円→14万円
減価償却費 約59万円(年間)
所得税、住民税 (300-14-59)*0.2=45.4万円
納税額 45.4+14=59.4万円
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 15:49:30.16ID:QnchKUnT
国や県の制度は使えるなら使わない手はないよ
融資なんかでも、県の中小企業向けの制度が個人事業主でも
使えることが多い
例えば収益力強化資金とか創業支援資金とか環境資金とかで
ググってみるよろし
今でも1.5%くらいで手当て出来る

償却資産税の過去分については2/3減免の適用期間なら届出自治体に
問い合わせてみるといいと思う
知り合いに遡って適用してもらった人がいる
償却資産税は自治体対応だから小さい自治体ほど融通が利く
自分も連系は4月1日を3ヶ月くらい過ぎてたけど、
電力との契約が3月だったので旧制度の2/3減免適用してくれたことあり
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 18:02:40.50ID:8onDzNEr
>>842
情弱騙った嘘つきはNG
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 19:44:38.23ID:F1+bhiar
>>832
QnchKUnT 様

アドバイスありがとうございました。
あなたは神です。
このスレのおかげで償却資産税に中小企業減税が使えることを知りました。

即時償却と同じで電気事業は使えないと勘違いしていました
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 21:28:47.77ID:LFzqCPld
土地売買より賃貸の方が経費で引けるし節税的にはいいんだよね?
0850名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 22:09:25.63ID:7aaUSNOB
土地賃借だと融資が不利になる場合があるよ。
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 23:46:36.63ID:N66I9tgx
用地について売買か賃借かはその土地の出口戦略次第じゃないかな
20年以後に売却が見込めるなら購入でおk
幹線道路沿い、宅地転用可能などね

売却が見込めない土地なら賃貸一択
固定資産税を払い続ける子々孫々永久負債となる可能性大

と思われ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/11(土) 23:49:20.85ID:Hqwb0CRx
>>851
20年以降の売電考えないの?
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 00:57:10.63ID:tVAjv1aJ
償却の終わった設備で利益が出るなら延長交渉すればいいだけ
契約書に一項入れてまする
@6円でも行ける
でも設備更新は難しい
モジュールは持っても30年。

余力のあるうちの撤退が吉では?

まあFIT後の買取価格次第
@10円なら万々歳
地主さんも借り続けて欲しいだろうし
買取価格高ければ権利を売却することも出来るかもね。

事業は始めるより綺麗にたたむ方が難しいとはよく言われるよね
俺は20年後は70だからもうやめたい。

原発もいくつか動いて、少子化は進んで、AIで3割は仕事を失うのが
俺の予想する20年後ですわ。

20年の固定価格買取制度が破格で十分儲けさせてもらうのだから、
欲をかき過ぎればしっぺ返しを食らう気がしまするです
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 01:01:46.56ID:xCFNI+7X
20年以降も続けてほしいのが国の意向だから
途中離脱にはおそらくペナルティが課されるだろうな。
予想では初期の連中の投資回収完了前で三年後。
ちょうど事業開始の猶予の期限と同じ時期に
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 06:05:57.92ID:tjEyKkqE
6円とかにすると企業のメガソーラーみんなやめちゃうだろ。
営業利益率が下がるんだから。

全部やめちゃうと再生エネルギー比率が下がって困るから
10円以上にはなるだろ。

20年高い金払って導入して、安くなったらみんなやめるというのでは
困るからな。
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 06:08:25.51ID:tjEyKkqE
四国電力 部長が暴力の不祥事

信用できない会社
伊方原発も爆発する前に再稼働止めてしまえ。
爆発したら四国関西全滅 四国電力では賠償できないぞ。

伊方再稼働で四国の太陽光業者終了だが
再稼働がなければ、四国の太陽光もまた出来る。
0857名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 06:13:57.05ID:tjEyKkqE
伊方原発爆発

2000万人に避難退避、一人当たり2000万円の賠償で400兆円賠償
固定資産賠償 200兆円として600兆円の賠償リスク。

200年に1度 原発爆発と考えると年間3兆円のリスクを背負っていることになる。

年間利益100億円の会社が、年間3兆円のリスクを負っている。
とても保険も掛けられない。
まったく馬鹿げた話だ。
賠償なんか不可能。
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 06:51:49.36ID:tjEyKkqE
50年の間に日本の原発 45基の内4基が爆発。
50年で10分の1の原発が爆発した計算になる。

100年で原発が爆発するリスクは100分の1.

伊方原発は2基あるので50年に1基 爆発するリスクがある。

50年に1度の確率で伊方原発が爆発して四国と西日本が焦土になる。
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 07:00:04.45ID:tjEyKkqE
四国電力の佐伯社長は爆発リスクをいくらで計算しているんだろうか。
爆発リスクゼロなら避難計画もいらないよね。
東京湾に作ってもいいよね。

年間爆発率1%くらいだろうか。
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 07:08:27.60ID:fvGIFwYw
>>854
事業開始の猶予期間とは?
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 07:54:40.26ID:ObfBcYih
賃貸物件で20年分の賃料乗せて販売する業者ってどうなんだろ。
酷いのだと更に20年間のメンテまで乗っけてくるから賃貸なのにイニシャル凄く高くなる。
勘弁して欲しい
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 08:19:19.14ID:xCFNI+7X
>>860
去年の8月以降は基本的に認定のあと三年以上発電事業始めないと買い取り期間縮める。

みなしにも強制的にチェックさせられているのでそれ以前のも怪しくなったけど。
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 08:59:07.45ID:zKAanc8B
メンテの会社
倒産してんだろ
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 09:05:39.47ID:TYN9nBhm
20年すら全うできる設備がどれだけあるか。
パワコンの部品も無くて修理不可能だろうし、パネルメーカーもどれだけ生き残ってるか分からんぞ。
0867名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 11:35:12.82ID:l5JY8UlP
>>866
それでも買う情弱がいるってこと。だから商売として成り立ってる。
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 11:45:53.65ID:xCFNI+7X
>867おまえらみたいな利回り貧乏人ばかりじゃなくて
金さえ入ってくれば節税になるのもいるからな。
節税アパートみたいなもの
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 12:55:35.09ID:fvGIFwYw
>>862
ありがとうございます。
10キロちょいですが
32円ありましたので
取得から三年以上たってるので
心配でした。
とりあえず早めに
設置した方がいいと言う事ですね?
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 17:28:02.35ID:zdTeHBmp
>>869
自作すればよろし。
10kwちょいは、DIYのトライアルに最適
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 18:36:52.11ID:1dvgSvCf
>>861
情弱相手の物件もあると思うが、
俺が買っている業者でも、本体もメンテナンス費も高いという物件も売っていたよ。
購入者の条件は、4月の一括償却までに間に合うことと、手間が掛からないことだった
と思う。事業で儲からん時に売るかもだそうだ。 
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 20:05:20.94ID:Tu47gfrg
ここは嘘つきの多いインターネットですね
嫌儲やなんj以下の嘘つきしかいないのな
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 20:23:45.64ID:l5JY8UlP
>>872
太陽光は一時期即時償却ができたから節税で買ったやつは多い。中古で出て来てるのはこんなんで取得原価が低いやつかも。
利益が出過ぎたときにぶつけて後で赤字になったら売って簿価との差額を利益計上とか。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 20:49:55.51ID:xCFNI+7X
>>872
一括償却して10年程度で現金として戻ってくるからね。

外資系の証券マンとかに金融機関が進めまくった。インセンティブありの連中は収入に波があるんで節税が大事なんだと。
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 23:01:39.39ID:aGgotZ0I
DIYの事で聞きたい事があります。一般的なアルミ架台でパネルの締め付けトルクはどれくらいですか?
また、トルクレンチで締めますか?インパクトで勘で弱めに締めますか?
誰か知恵を貸してください。業者に聞いても適当で大丈夫としか言われなくて信用できないから・・・
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/12(日) 23:13:36.16ID:t8Y0tgfn
>>876
組み立て手順書に書いてある。

インパクトで軽くしめて仮組
トルクレンチで増締でおk

つか手順書もない架台はやめとけ。

あと自信がないならDIYも
第三者へ損害与えても保険下りないぞ。詐欺の疑いで。

業者にやらせたら業者のミスなら損害賠償とれるし業者も保険入ってるから
安心だが。
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 19:19:40.31ID:C+Xbp8bf
変更認定申請の申請期限というのがよくわからん
来年度は更に締め付けるってこと?
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 21:01:12.84ID:DAXtAT36
>>879
1/12迄に申請しないと今年度中には変更認定申請が認定まで行かないよ。ってことでしょ。
去年も同じ頃にシステム止めて申請受けないようにしてみなし移行始めたから、今年も同じように追加の規制が入るのかもね。
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 23:12:44.56ID:yITEY0yz
噂では有資格者の点検報告書の提出求めるみたいな。

架台とかの強度試験成績書も。

で強度出さないのはガンガン立ち入りして直すか手放して他の業者が建て直しするかを選択させるんだと。
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/13(月) 23:40:38.62ID:rzSWT/Ob
いまさらだけど、21円で申請しといて部材、パネル等が値下がりした頃に設置する裏技はもうできないの?
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 00:02:59.48ID:5g0LWQt7
>>883
できない。
オリンピックまで人工費は上がるし

パネルは大して売れない日本に
わざわざもってくるより必要な分だけ輸出。
東南アジアと中東、インドで需要が爆発的に増えて
将来的にはアフリカなども。
そうなると部材は大して下がんない。
中国向けにドイツ車が売れて大量生産されていても日本で大して値下がりしないでしょ?
値下がりするのは競争が激しい活発な市場の時だけ
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 00:07:46.46ID:5g0LWQt7
そもそも非関税障壁があるんで
廉価版は日本に入ってこないし、入ってきても値段爆上げされる

日本向けの検査やら規格適合とかで。

スマホもアフリカなどでも普及するほど廉価版があるが日本にはほとんど入ってこない。で数万円から10万円のスマホ買わされる。

パネルも同じ。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 00:13:32.88ID:5g0LWQt7
あと東南アジアとかの買取額も円安の影響で相対的にkwhあたり16円とかになっていて人工費やら設備負担金が高い日本で18円でやるメリットとか吹っ飛んだ。

東南アジアならお偉いさんに賄賂贈れば優先的に系統接続やら開発許可も降りるし。
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 00:51:08.62ID:bJzQpB9w
8月に出した事前変更届け出が未だ設置者承諾済のままなんだが、
1/12までにはちゃんと通るんだろうか・・。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 01:12:59.10ID:S9DK87AE
>>884
オリンピックので上がる人工費とは被らないよ、メガソーラーじゃあるまいし。
パネルも今まで通り値下がりする、的外れな事書いて混乱させるなよ。
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 05:28:48.49ID:j3njf02c
混乱させるのが目的だからな
電力会社の回し者だから諦めるしかない
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 07:24:07.08ID:2Rg6nYpQ
>>887
7月始めに出したのがやっと認定おりてる状態だから、あと2ヶ月で処理が終わるか微妙だね。
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 07:33:17.42ID:mIIso6iU
消費税還付って例えば土地除いた総費用が2千万円だったらそれにかかる160万が戻ってくるんですか?
サラリーマンの副業でも戻して貰うのは可能なんでしょうか
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 08:15:45.56ID:2Rg6nYpQ
>>891
できるよ。そんなに難しくないから調べれば税理士なんて要らない。4機分の還付したけど税務調査なんて来てないし。
税込みの総費用が2000万なら160万はないね。それすら分からないレベルなら専門家に頼め。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 09:31:30.79ID:5g0LWQt7
税理士に頼んだら、納税業者手続きと還付金手続きに30万円、毎年の申告と消費税手続きに10万円づつで計20万円を三年とか言われるだろうな。
全然知識ないと。

半分もっていかれる。
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 10:18:03.16ID:9tUx28U+
消費税課税を選択しておけば良い。還付申告なんて簡単。税務署の担当者に聞けば教えてもらえるから、有給とって行くべし。
税務調査も別に大したことない。
税理士に頼むような作業は無い。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 11:03:23.24ID:fHk/DGxW
>>891
税抜き2,000万で消費税160万だと

太陽光発電は経費や仕入れがほぼ無いから、売上の8%は消費税として納税
税抜き250万/年くらいの売上だと想定すると20万円/年くらい。
最低でも3年間は納税しなくちゃいけないからので60万。
160-60=100がお得になる計算。

最初の手続き、3年後の手続きが面倒なら、最初から税込み会計で処理すれば簡単だけど、還付は無い。

年間数百万の売上だと税理士に頼んだ時点で、お得分が吹っ飛ぶから、
時間があれば税務署に行って聞いて自分でやってみては?
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 11:06:33.68ID:Rdf7m3le
サラリーマンの副業でも還付は出来るが、太陽光を買う前に、課税事業者になっていなければできないよ。
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 15:56:01.57ID:mIIso6iU
>898
>899
大変分かりやすい解説を有難うございました!
太陽光ビギナーなのでいろいろ調べて頑張ります
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 17:37:28.16ID:0Nfb+RyA
>>900
キーワードは開業届と課税事業者選択届、余計な税金を払うことはないので青色申告にした方がいいので、その届出も忘れずに。
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 21:20:05.02ID:VleiC+2S
DIY で作った人に聞きたいんだけど、接道がいまいちで軽トラくらしか入れない物件なんだけど、ちゃんと作れるかな?
ちなみに農地で平坦地だから造成は必要なさそうな物件です
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 22:04:37.34ID:Vga6OwH1
>>904
スクリュー杭を人力施工する場合、ある程度(50-70cm)掘り下げる必要がある
また引込ポールを建てる場合も、1.0-1.2m掘り下げる必要がある
ミニユンボが使えると楽だが、手掘りだけだと死ぬほど辛い
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 22:05:26.05ID:Vga6OwH1
すまん、アンカーミスった
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 22:15:59.19ID:J+fBhAmU
手掘りは拷問

3日掘れば飽きる
機械じゃなきゃ無理
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 22:27:51.70ID:Vga6OwH1
最初に作った11kWはエンジン式オーガ&複式ショベルで手掘りしたけど、手首痛めた
今は中古ユンボ買って、22kW作成中
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/14(火) 23:34:39.30ID:3tZMfvYy
>>908
ゴムキャタで走らせるんかい。
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 00:07:41.22ID:i+58rnzB
抜根、整地はpc-01など軽トラに載る極小のバックホーでいけるんじゃないかな
軽トラは4ダブでね
スクリュー打つならもう少し大きいのでないと難しいかな
人力はよほど頑丈でガテン系に慣れた人でないと無理
クランプを使った施工は後から何らかの指導、規制がかかる懸念あり
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 00:21:33.11ID:Q0tViguM
抜根は7t(0.25m3)クラスが必要、マイクロユンボじゃ力不足
スクリュー杭1.6mの人力施工は掘り下げ70cm+下穴明け杭40cmで可能
まぁ下穴杭を40cmも打ち込む時点で耳と手首を痛めるんだが
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/15(水) 07:34:45.89ID:Ds1xf+a9
>>910
PC-01じゃPTO(油圧取り出し口)無いからオーガ回せんやろ。最低でもPC-05クラスでしょ。
エンジンオーガで下穴開けて人力でねじ込む方法もあるけど、引き抜き強度が落ちるからそのままねじ込む方がいい。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 01:47:55.57ID:Ztggz2nS
サンテックっていうメーカーのパネルとパワコンどう思う?
チャイナはやめといた方がいいかな?
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 08:54:44.10ID:M1NtdsDs
>>914
FIT前は安かろう悪かろうの中華パネルの評判を作ったメーカー。
一度工場部門破綻したから他社でつくらせてラベルだけなのかなあ?
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 12:00:35.04ID:g8ajFf1b
タイナビでサンテック扱ってるメーカー
あるけど安いよな
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 12:32:18.62ID:mDYZy+uM
今年は売上高1000万円を少し超えてしまいそうなんですが
消費税込み1000万円で課税事業者になりますか?
消費税抜きであれば1000万円超えないのですが
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 13:49:39.39ID:01ulVNog
こっちの会計事務所の解説のほうがわかりやすいかも
ttp://www.higuchi-taxoffice.jp/accounting/article24.html
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 14:43:57.34ID:mDYZy+uM
ありがとうございます。
そしたら年末何日かとめないといけないですね。
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 14:49:48.20ID:HV/S8O4y
>>918
今期と翌期は免税、
翌々期は、課税、

今期か翌期に法人をつくって発電所をその法人に売却して、
翌々期に買い戻したらいいんじゃないですか?
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 18:23:39.55ID:01uurYdb
簡易課税なら普通に払ったほうがやすいじゃん
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 18:46:35.77ID:4zveXujl
地主さんの同意を得て農地転用手続きに入る直前に
不幸にも地主さんがご逝去され、相続がまとまらず
諸手続きの進展が見込めないのだが、連系工事負担金
の返却ってしてもらえるのだろうか?
まあ明日電話して聞くから分かることなんだけど、知っ
てる人いたら教えてくれ。
ちな中国電力ね。みなし認定も終わってる。
0925名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 18:58:43.20ID:NR8hsrlh
>>924
工事に取りかかってなければ設計検討費を差し引いて返してもらえる。もし工事が終わってたら返金されないだけでなく、不必要になった設備の撤去費用が追加で請求される。
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 19:57:43.88ID:+IkLczLV
ありがっとん
なるほど、設計検討費ね
まだ全然工事とかしてない感じだから
多少なりとも返金の可能性ありな感じですね

明日聞いて分かったらまた報告しますわ
0927名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/16(木) 22:37:55.87ID:Hz3snpBm
>>926
工事はしてなくても材料はすでに購入されているかもしれない
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 02:11:45.25ID:JtS16mb2
>>927
材料は汎用性があって他で使えるから流石に請求してこないよ。
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 21:07:19.76ID:aKuNJYmi
>>922
俺も似たような状態なんだが。
2年ごとに入れ替わりそうなんだけど。
10%になったら、確実かな?
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 21:30:24.11ID:OfcKd+yt
俺は今回一気に5機購入したから全て稼働したら余裕で一千万売上超えちゃう。
リーマンだけど合同会社作った方がいいかな。
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 21:55:05.00ID:xPGmuhfA
リーマンで5機もよく買えたね
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 22:54:41.27ID:o7UB0R0w
年収940万ですがオリックスのファイナンス込みで5機買えました。
ただ買えた後が不安で。
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/17(金) 23:27:47.96ID:i0qN+RvZ
>>925,928
全額返金とのことでした
まあ数十万のことですし、
あと2年半のうちに相続が決着するかもなので
塩漬けにすることにしました
2年半後でも全額返金していただけるとのことしたので
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 00:51:49.84ID:CwpNodTQ
>>933
良かったね。連系費払ったら発電所が設置されて無くても工事しちゃう電力会社もあるから。
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 06:14:10.95ID:KBSXyUMv
>>935
リースでしょ
金利は銀行融資に比べると高い
あと、所有権はリース会社になるから融資はつきやすい
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 08:16:22.06ID:l3zFtakF
リースなのに購入って
0938名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 09:04:02.55ID:uLZk3NGm
オリックスの信販もイオン アプラスも
基本の同じだろ。リースじゃない。
動産保険や団信がつくかなど差はある。

うちはアプラスでしている。
最初 銀行でしていたが、手続きが面倒すぎて信販でいいやって
なっちゃう。
0939名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 09:04:45.86ID:KBSXyUMv
>>937
銀行、公庫の融資目一杯使った人ならありよ
檻はまだまだヤル気まんまんだし
土地賃貸案件も都合つけよる
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 09:47:09.28ID:I69tdbGR
アプラスで4500万借りている
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 09:52:39.09ID:1qo9HJXY
信販は最後の砦。公庫、銀行で借りられなくなったら借りる。一度手を出すとその後で普通の金融機関から借りるのは難しくなるぞ。
0944名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 10:39:07.79ID:gpnVnylk
>>943
カードローンとかと勘違いしていないか?
信販よりも、銀行のカードローンの履歴がある方がやばいと思うぞ。

アプラスから借り入れしているけど、地銀、信金、国金から借り入れ
を増やしているぞ。
地銀からは、アプラスからの借り換えを打診されたぞ。
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 10:41:05.52ID:gpnVnylk
俺も、アプラスは2基低圧が限界と言われた。 土地代は不可だったはず。
0946名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 11:39:47.77ID:UdDSTMHC
>>933
場所はどこ?
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 14:32:36.77ID:KBSXyUMv
>>944
ばーか🤣
反論は認めないし、レスも返しません

自分で先に限界作ってお疲れ様です
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 18:56:16.38ID:P9HoeE1h
>>947
ばかと書く方がばかなんだよばーーーか。
>レスも返しません
この言葉どこにかかるのかな?
レスは返さないんだよな。

>自分で先に限界作ってお疲れ様です
これレス返しているんだけど、レスは返さないってことと矛盾してるよね。
今後返さないということなら、これにはレスが返ってこないってことだよね。
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 20:37:23.17ID:UdDSTMHC
>>949
2年半もしおづけにしたら、認定消え層だけどなあ。
0951名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 21:24:37.02ID:Cj6HETcT
中国電力さんは今年の4月から3年間大丈夫って国は言ってますよ、って言ってたお
去年の8月以降の認定だともにゃもにゃ、だったお
その辺はエロい人がすぐ解説しろください
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/18(土) 23:03:01.36ID:jDn/qU1+
8月最初に出したパネル枚数とメーカー変更が未だに認定おりてこない。
降りてきた人いますか?
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 09:54:59.56ID:aSrnm/if
>>953
ありがとうございます。
6月末でそうだとすると8月分の年内は難しそうですね。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 11:11:01.69ID:rN+UqQCj
抜根整地込みで400坪300万
日当たり良好の土地があるんだが
@21円でやる価値あるかな?
ざっと東西50m、南北25mくらい
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 12:53:33.94ID:pzq0jeOt
>955
ない。諦めろん。
300万円の土地なら土地の固定資産税いれて360万円を20年割で18万円。
200%か積載を利回り20%で設備調達して10%を土地代にってこと。

土地のための太陽光になる。
後々売れる宅地なら可だが
0958名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 13:13:17.26ID:tDMKkude
岡山とか香川の瀬戸内気候は晴れの日が多いんだよな
緯度も低いし太陽光発電にはぴったりや
0960名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 13:59:52.17ID:xwPlW6Ic
みんな厳しいね。
他事業があるなら税金の圧縮目的もあるし年間にして返済後30万位残ればいいんじゃない?
0962名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 14:56:53.66ID:aH2VhQpJ
>>958
香川は無制限抑制
原発再稼働で40%抑制


岡山も360時間ルールだった希ガス


いくら安くても四国自体が終了ぢている
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 15:07:46.43ID:MkDVRdm1
サラリーマンで売電収入いくらから、法人にした方が良いのかな?
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 15:33:40.10ID:rN+UqQCj
土地代、不動産手数料、システム87kw、フェンス、動産保険10年、
連系工事負担金込み、
防草シートは別で、kw単価209,000円だからgoって事でおkすね。
日照は1100くらいありますです。
メンテナンスは草刈りは基本自分でやります。20年の施工保証もあるので
機械的、電気的故障は業者が父さんしなければ大丈夫すかね。
もちろん東京海上日動火災の売電保証にも入ります。
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 15:43:12.11ID:7m3gfvdP
どこの管内よ
九州四国なら話にならんぞ
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 15:44:04.30ID:7m3gfvdP
九州四国は抑制あるから利回りは高く設定されている
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 16:20:46.79ID:uAqoG2py
>>963
利益で1,000万くらいからかな?
会社作るのって節税目的だろうから税理士に相談するか、自分でシミュレーションすると良いよ。
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 16:51:16.85ID:v5tLLJgv
19.15万でも規制があるならキツいよ。
年間360時間までしか規制しないとは言えかけるのは578月かけてくるよ。
向こうは1日当たり4〜5時間かければ削減が大きいからね。
規制が無いなら昼間にPCS定格電圧が最適動作電圧になる程度にストリング枚数を稼ぐ、ただし絶対電圧を越えないようにね。
若干日差しが弱くなったから電圧が上がりPCSが壊れたとか直流側のOVで発電出来ないとかだと意味が無いからね
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 17:08:28.84ID:NPRH3w1w
>>968
ありがとう
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 18:17:31.50ID:eHPNciZg
SMAって99kwが限界なんですか?
私112kwで今融資申込み中なんですがオーバースペック?
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 18:44:24.21ID:0sJ4Rx0y
>>963
法人成りでは無く、法人追加ならば、事業主を1000万円におさめれば
消費税ので30万円くらい浮くから法人の維持費が出る。
個人事業の所得って、社会保険料に影響しないから案外おいしいよ。
社会保険料は30%だから。

法人にすると、法人税は安いし保険料が無いから良いんだけど、
個人に利益を移す方法をよく考えないと。
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 20:13:42.33ID:eHPNciZg
>976
今業者に確認したら112kwでもパネル保証とか25年損失保証、出力保証10年ちゃんと付いてるって説明受けたけど。
業者が間違ってると思えないんだけどどっちが正しいんですか?
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 20:42:09.28ID:zvCA9135
>>973
東京電力の場合、平成29年度はキロワット当たり10.86円(税込)
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/19(日) 20:59:17.99ID:pzq0jeOt
>>977-978
パワコン保証が200%まで
その内容は全部パネルの保証だろ。

一番トラブルのがパワコンだからその業者外れだわ。

明日SMAに問い合わせてみれば?
0990名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 18:53:14.66ID:zFFkAbF1
てんきわるいな
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/21(火) 20:01:56.35ID:cGryV6Ml
うめ
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 00:23:09.01ID:nXXEaY5I
>>971
三相なら問題なし、オーバースペックではないよ。
保証はしらね
0995名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/22(水) 12:54:04.91ID:zfvMq+oZ
梅之助
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 54日 15時間 49分 29秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況