X



ADD【脳の軽障害者の子作り賛否】アスペ 2次障害
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2008/02/14(木) 13:22:25ID:Z1CKIQUE
ADHD・ADD・アスペ等の脳の微細発達障害者の子作りについて。

片親が発達障害ありだと、遺伝の確立60%以上。
子供に遺伝したら可愛そうか?

前スレ
http://human7.2ch.net/test/read.cgi/handicap/1152690024/
0456名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/02(火) 18:58:43ID:RSkpvRMu
>>452   私はアスペかなあ 今42歳なんだけど、離婚したのも受験に失敗したのも全部親のせいにしてるし。  
社会生活は普通だと思う。営業なので、それなりに売り上げもあって認められてはいるが、かなり人間的な好き嫌いがありトラブルもあるんだけど。
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/03(水) 01:17:44ID:+Xi1XzzW
知ってるアスペ確定の二人は、自分の不運は 『 不遇にあり=親・祖母・叔父叔母のせい 』と言ってますね。
信じられないことだがね。 環境に恵まれなくても、人生は自ら切り開くもの。
それを怠って不運を呪って責任転嫁しても、逃げ場はない。 『 育て方が悪かった 』で一生通せる物でもない。
ましてや、親や身内相手にしか通用しない理屈だ。 そんな理屈を掲げて、肉親で傷つけ合っても不毛なだけ。

『 自ら切り開かねば開かぬ人生を不運と嘆き、不遇のせいにして自己責任を逃れようとするが、
その責任を逃れようとしている己の人生は、死なぬ限り逃れられぬ 』という現実。 
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/03(水) 01:22:06ID:K3mc3c+Y
責任転嫁は、精神未熟の証明 = アスペに多いパターン。『親のせい』が一番多い。
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/03(水) 01:31:10ID:+/wY18X3
悪いが、アスペ=幼児と考えると『 親のせい 』は正当な理屈になるね。 幼児なんだから全て親のせいは当然。という理屈。
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/03(水) 01:36:35ID:MpK89kt+

それってエンドレスだね。
逃げ道ない所をグルグル回ってる感じ。
正に死なない限り...だ。
しかも甘ったれの中坊じゃなくていい年のオッサンとかが言ってる訳だろ?
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/03(水) 01:37:59ID:EDSz1Xg5
育て方が悪かったんだーあうあう。
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/03(水) 01:59:51ID:0lihcxJO
ちげーよ。 毎度毎度つまづくたびに人のせいにすんな。
トラブル困難あるのが普通の人生ゲームだ。 定型は皆こなしてんの。
てめーの適応力に問題があるんだよ。 果ては親のせいにしか出来ない、不出来な自分をまず見つめろ。
反省点あんだろ? そこ気付かなきゃ先進めねーよ。

育て方が悪かった? その逃げ道は袋小路だぜ。
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/03(水) 08:27:58ID:9rizPxYW
すぐに人のせいにしたり、親のせいにするのがアスペなの? 
じゃあ、結構世の中アスペだらけじゃないの。 
いい年こいた叔父さんやら、叔母さんなんてアスペだらけだよ。 どっか診断テストみたいのないの? 
他に特徴は?
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/03(水) 09:16:31ID:qZ/794nZ
シンプルな思考だな・・・w
0465名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/03(水) 13:36:12ID:Zl3CKqdU
特徴の一つではある。 シンプル伊豆ベスト。
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/04(木) 13:31:31ID:IRKR0pwr
発達障害の子どもを抱えて、育児に悩んでる親御さんがいたら、
「子育てハッピーアドバイス(明橋大二:スクールカウンセラー、医者)」
この本を読んでみるといいですよ。
この本は今までの発達障害児の育て方系の本とはまた違った
ほとんど全ての家庭に通じるようなアプローチで子どもの育て方について
非常に良く書かれています。マンガの部分のイラストもすごく可愛らしいし。
この本は発達障害には触れていませんが、
うちの子も、定型発達の子どもたちと、根本的にはあまり変わらないんだ、
ともしかしたら安心できるかもしれません。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/04(木) 13:34:53ID:IRKR0pwr
他のスレにも同じような内容のレス書いたから、
マルチだと言われると嫌なので、少し文章を変えています。
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/05(金) 00:57:03ID:aNIL3s4d
>うちの子も、定型発達の子どもたちと、根本的にはあまり変わらないんだ、
>ともしかしたら安心できるかもしれません。

健常児との違いを知ることこそ第一歩だと思いますけどね。

0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/05(金) 08:29:05ID:LGWZ1V0A
アスペルガーは障害じゃなくて個性、だから健常者なんです!
と本気で言ってる親がいて驚いた。
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/05(金) 09:51:23ID:BuDBho1d
まあ個性の時代とか、皆違って皆イイって言われてた頃は
良かったと思う。当時は実際それで問題なかった。

社会環境が変化してしまった。それの是非はともかくとして
現実に対応しないといけなくなった
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/05(金) 16:07:05ID:auLhU+Wc
>>468
>うちの子も、定型発達の子どもたちと、根本的にはあまり変わらないんだ、
>ともしかしたら安心できるかもしれません。

この文は、確かに自分としてもちょっと無責任な発言かもしれないと思ってます。
けど、この本を読むと、もしかするとそんな希望も持てるんじゃないかなって思える気がしてきて・・・。

健常児との違いを知ることも大切だと思います。。

>>469
親としては、そう思いたい気持ちもわかる気もするけど。。

>>470
>まあ個性の時代とか、皆違って皆イイって言われてた頃は
>良かったと思う。当時は実際それで問題なかった。

具体的にいつ頃?1990年代?
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/05(金) 20:04:13ID:CgBiewNh
■ おすすめ2ちゃんねる 開発中。。。 by FOX ★
このスレを見ている人はこんなスレも見ています。(ver 0.20)
発達障害者の恋愛(アスペルガー症候群、ADHD) 7 [純情恋愛]
☆★☆ IK理論は逝ってよし 〜第参拾弐章〜 ☆★☆ [競馬2]
発達障害児に迷惑している子供・親御さん 11人目 [育児]
【自閉症/アスペ】発達障害様子見スレ22【LD/ADHD】 [育児]
★アスペルガーを理論的に語るスレ★ [メンタルヘルス]
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/06(土) 19:16:14ID:EhGEFv3h
>個性の時代とか、皆違って皆イイって言われてた頃

みんな同じ「個性的」を要求されていた時代にすぎんかったけどな
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/07(日) 13:43:36ID:0mARkAqI
>>473
>みんな同じ「個性的」を要求されていた時代にすぎんかったけどな

確かにそんな時代もあったかも知れぬ。。
0475名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/07(日) 20:24:34ID:XN7/OP8v
素朴なことに気付いたんだが。。日本の「学生=制服」の文化は、アスペ的規則だよね。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/09(火) 13:02:06ID:pQEiplb0
>>475
アスペが好みそうだがね。
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/09(火) 20:35:41ID:3tF74TkT
紺とか黒とか地味〜な色合いも、頭固いアスペの好む要素だ。
ひざ下丈とか..意味の無い決め事もアスペ好みの変規則かも。
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/09(火) 21:11:27ID:sHNrq5jT
そうかなあ・・・。
おれはむしろ定型的規則な気がするけど・・・^^;
定型は人に合わせる傾向が比較的強い気がするし、
ASは独創的な人が多い気がするからね。

まあ、意地張って反論してるわけじゃないので誤解なく。。
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/09(火) 23:10:08ID:y3Xr/9pA
制服は、毎日洗濯出来難くて不衛生。
感染症対策もアレルギ対策もシヅライしね〜。
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/09(火) 23:12:46ID:YPt12rCu
アスペに権限与えると、的ナ傾向ではある
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/11(木) 07:32:20ID:6haGe1IP
自分はアスペといってもADHDが入ったタイプなせいか制服や理不尽な校則が大嫌い。
非行少年にもADHDや学習障害が多いという話だし、
アスペやADHDって不登校率高い気がする。

アスペのみのタイプだと機械的で校則や制服が心地よい人もいるだろうけど
発達障害はほぼ普通の人レベルから池沼手間レベルまでいるし
アスペADHDとかアスペ学習障害みたいな混合型も多くて千差万別だよ。

アスペの子作りは反対。ADHDや学習障害は遺伝するとは限らないけど子作りは勧められない
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/11(木) 07:33:03ID:6haGe1IP
訂正
池沼一歩手前タイプでした
0484名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/12(金) 11:01:44ID:xT9fSRyt
未診断だけど、自分は多分ADD&ASだ。
本読んだり発達障害エピソード読んだりすると「あるある」ってことが多い。

今まで「これ、自分にはできなそう」って予感したことは実際やってみて本当にできない。

「責任負わされる役職はできなそう」
「接客業できなそう」
とか。
ADDの要素を持ってる母が最近交通事故を起こした。わき見運転だったらしい。
「車運転できなそう」も多分当たってるだろう。

私は子供はハナっから作る気ない。
やっぱり自分にはロクに育てられそうもないし、そもそも子供に興味ないから
観葉植物に水やるの忘れて枯らすみたいに簡単に子供を死なせてしまいそうで怖い。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/13(土) 14:47:27ID:QgEiHkYP
>>475 日本の「学生=制服」は、アスペ強者にルールを作らせたら的な、ルールだと思うってこと。

アスペ強者の環境では度々あるんだよ、そういうの。
誰も望まない訳の判らない「逆の立場なら真っ先に自分が厭でしょ?」みたいなルールをいきなり言い出す事がね。
それは自分都合のオレ様ルールだったりもするけど、「人の上に振りかざせるなら何でも良し」のルールもある。

実際制服ルールの為に、集会やってスカート丈測ってって2時間位ムダな時間を月1は取ってるしね。
違反者のせいで、生徒皆立たされて貧血とか出るし、意味無くないか?寒いし熱いし。校庭は埃っぽいし。
教師もルールに縛られて無駄な仕事増えるし。社会に出るのに身に付ける必要なルールではないだろ。明らかに。
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/13(土) 16:35:22ID:1aS4uOSv
俺もアスペだけど小・中学時代の制服や校則については>>481と同じだな。
高校も学生服だったけど県最上位校だったせいかフリーダム分が多かった。
(例:生徒会長がモヒカンで全校集会挨拶)

>>485
>社会に出るのに身に付ける必要なルールではないだろ。明らかに。
近代的な学校のモデルは軍隊ではなく監獄といった分析(フーコー『監獄の誕生』)もあるし
日本含めた先進国の「近代化」過程における学校の役割を考えると当時は妥当性があったんだろうね。
で、日本の学校は戦後になっても“伝統”や古い価値観に引きずられたまま今に至る。
決定権を握っているのは古い人間だから、制服ルールが完全に変わるのも時間がかかると思う。
まあ、親の世代が>>485のような考えを持つようになった世代にシフトしてきているからか
地域によっては制服が廃止されてきているようだが。
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/13(土) 16:48:12ID:1aS4uOSv
スレ本来の議論について言うと、子作りや遺伝がどうこうという以前に
連れ合いが精神的に磨耗するケースが少なくないから相手を本当に好きなら結婚やめとけと言いたい。
離婚せずに済んだとしても、年をとって親が認知症で連れ合いがアスペなんてことになったらマジで自殺しかねん。
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/13(土) 16:56:19ID:KqnfQT1V
その流れとは別のところで、制服のデザインがおしゃれになってきていて
好きなデザインの制服の学校を希望するって
受験生が増えてきてて、一度自由化を勝ち取った学校も
また制服を導入するところが増えてるらしい

(結局私服だと制服に比べて金が掛かるとかもあるし、
今は私服校の子が、他校のかわいい制服を着てくるということも多いらしく
本末転倒状態に陥ってるため。そして私服の学校の倍率は下がってる)

今コスプレとかも人気だし、かわいいデザインの制服って価値があるようで
常識の逆転が起こってる。何種類か着こなせるよう幅もあるし。
つまり制服があるから一概に駄目っていうのとは違ってきている
昔の規制の象徴とは違ってきているところも出ているということで。

0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/14(日) 23:24:58ID:+WD5M09N
アスペルガーのお子さんをおもちのお母さん、妊娠中に何かトラブルとかありました?
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/15(月) 00:56:32ID:goyO2VKG
出産時に大騒ぎ
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/18(木) 22:56:21ID:JbFkGT2Y
>>488
数パターンの制服 & 私服 とか 私服デー とかマルチでいいよね。
社会の流れは制服ごときで変えられないんだし、
制服で何かを養おうなんて時代錯誤のルールは止めて
もっと携帯を取り締まれば良いよ。校内妨害電波の導入とか。
保護者も生徒も教師もつまらない規則に縛られるのは止めて、
もっと世情に応じたことを考えればって思うね。
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/20(土) 10:18:32ID:SnssxMQm
真性アスペ二人がマスカケ線だったんだよな。
んで、血は濃いんだとか。 なのに、あの疲れやすさは、背骨の結合のユルサだと思う。
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/24(水) 21:24:52ID:xXLHyPxb
                                                  ┌――――――┐
┏‐━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━┥  な 病 な. ┝┓
┃                    ┌―――――――――――――――――┐  |   り. 気 ま.. .|┃
┃  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  |         |  ご 案 内           |  |  ま. と け.. .|┃
┃  |                  |  |              ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄         |  |  し. い 者 |┃
┃  |    で お 専   |  | l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  |  た う  が |┃
┃  |     き 医 門   |  | || 小児科.  発達障害科  脳神経外科. | |  |     こ.     |┃
┃  |     ま 者 の   |  | ||________________| |  |    と.     |┃
┃  |    し  さ      |  | l| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |  |     に    |┃
┃  |     た ん      |  | ||  内科   外科  整形外科   眼科  | |  └――――――┘┃
┃  |       も      |  | ||________________| |                  ┃
┗━|_________|━┷━━━━━━━━━━━━━━━━━┷━━━━━━━━━┛
0494名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/25(木) 18:49:19ID:D4rXpVCT
手相なんて信じるの?
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/26(金) 03:58:22ID:dv0YFNM9
羨ましいなぁ〜  mixi id=20208771

『日記より』
年金申請してからもうすぐ3ヶ月…。
当時の主治医からは
『受理されるように書いたから、中々落とされる事はないはず』とは言われてる。


←受理されるように書いたってどういうこと???書き方あるの???


『プロフ文章』

おっす!おらニート←働く気まったくなしwwwww何この開き直りっぷりwwwww
ADHDな30女。熟女と呼ぶには青すぎます。女子と言うにはかさついて
鬱とか色々乗り越えて這い蹲って生きちゃってます
割と脳内は幸せ〜♪
現実なんて見ませんことよ(`∇´ )にょほほほ
0496名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/06/27(土) 12:02:02ID:cu8ECOm9
>>494 そう言いながら自分と子供の手相確認したろ?
0497名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/02(木) 23:04:29ID:xdJyL0S1
139:彼氏いない歴774年 2009/06/27(土) 00:02:26 ID:TrDWhHzj
685 名無しの心子知らず sage 2009/06/26(金) 08:49:56 ID:DxuEX5wt
 自閉症の人の一部でみられる染色体異常を再現した遺伝子操作マウスをつくるのに、
広島大の内匠透教授(神経科学)らのチームが成功し、26日付の米医学誌セルに発表した。

 実験で通常
 チームは、自閉症の人でみられる遺伝子異常で数%と最も頻度が高い15番染色体の一部領域の重複に着目。
同種の染色体重複を持つマウスを作製し、通常のマウスとの行動の違いを調べた。

 その結果、父親から染色体異常を受け継いだマウスは、近くにいる別のマウスに対する反応が少し鈍い一方で、
学習した反復行動を繰り返すなどの違いがみられた。内匠教授は「自閉症の特徴と似ている」としている。

140:彼氏いない歴774年 2009/06/27(土) 00:25:31 ID:xy8CkNU5[sage]
sage忘れ しかも携帯から長文コピペ失礼しました。

この遺伝子は父からで母親からは遺伝しなかったって書いてあった。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/03(金) 12:00:24ID:UbwtQjmG
別にアスペがアスペ同士で子供作って、ちゃんとアスペとして
社会に適合できるように育てられさえすれば子供作っても問題ないとは思う。

健常者以外はこの世に存在する価値がないとか言い出すのは優生論者。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/03(金) 21:46:36ID:2yHpcGxx
>>498

>社会に適合できるように育てられさえすれば

それはほとんど不可能だ。
0500名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/04(土) 02:37:21ID:TmfQjS29
そう、ほとんど不可能。 空理空論、
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/05(日) 08:21:01ID:teMTbH1l
健常者以外は存在価値がないとは云ってない
障害者アスペの方が社会的自立ができない他人に依存しながらでしか
存在できないということを己が認めようとしないんだよな
0502498
垢版 |
2009/07/05(日) 13:03:29ID:C4darTm+
>>501
別にあんたが言ったとは一言も言ってないんだが…

それに自立してるアスペも一つまみくらいはいるだろう。
要は程度問題。アスペだからと十把一絡げにするのは優生(ry
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/08(水) 16:27:10ID:XfysXbnA
就職して結婚して、、、
標準的な家庭を築いてるアスペって1%もいないと思う。
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/08(水) 16:39:02ID:uGFvruGa
アスペの子供を産んで旦那に逃げられた人が居るよ。仕方ないと思う。
母親もかなりオカシイからね。
遺伝が強い病みたいだね。
0507名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/09(木) 00:14:43ID:ubrilMSH
無限ループに取り込まれてしまった!?奥様  だろ
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/21(火) 22:29:11ID:4TonmOUB
アスペだけど、遺伝で生まれてないけど、遺伝だったら親殺してたかもしれない。
普通の子だったら出来たことができなくていじめられて、家族とも距離あって
幼馴染すら歳を重ねるごとにいなくなって。
アスペは不幸じゃない?そんなわけない。不幸だ。
二次障害もあるし、ただの精神病の人すら妬ましく感じるぐらい歪んで育った。
今の本当の夢は安楽死することだよ。表向きは自立する、だけどね。
だからアスペだとかADHDだって自覚ある人は子供産まないでほしい。
迷惑だ。
0509名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/22(水) 15:22:13ID:C/tiN+l+
>>508
俺もアスペだがほぼ同意
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/07/23(木) 15:00:32ID:FU/S/ltS
二人で心中してくれ
0511ギラ
垢版 |
2009/07/23(木) 15:02:07ID:6aCm0zMF
可哀相なのだ!早く天国に行くといいのだ!

(☆_☆)ギラギラ
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/03(月) 10:29:24ID:MzvPMg39
 父:アスペ
 母:アスペ
自分:アスペ&ADHD
弟1:自閉&LD
弟2:アスペ&ADHD&LD

両親のアスペは弟1が病院に行ったのがきっかけで発覚したという。
程度次第ですよ。障害が苦になるかなんて。
しかも障害が重くても実際に社会で生きていけないかどうかはわからない。
弟1は自閉傾向が強い重度の障害者ですが知能指数だけ高いんで小中と普通学級に通ってますし。
自治体や教育委員会の対応にもよりますね。支援制度の整備されたところで生きていくなら問題なし。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/04(火) 17:54:41ID:IhRExTNJ
母親が、アスペ。最近発覚!!
小さい頃からの意味不明な言動、自分第一、空気読めない、買い物依存など不愉快な部分の理由が分かった。

できれば、産まないで欲しかった。
お前の老後なんて、ぜってーみないぞ!
誰からも見放されて、1人で死んでくれ!
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/04(火) 19:18:16ID:a/QBJM6w
俺ADD
嫁自律神経失調症
子供一歳半


さあ どんな子に育つかな〜
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/07(金) 03:36:36ID:hj+3+WpG
>>515
自律神経失調症は単に二次障害に過ぎないのでは?
嫁の鬱もASもADDもちゃんと検査してもらえ

子供が男なら腹くくれ
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/07(金) 07:38:01ID:h3qJJYdC
積極奇異型(はた迷惑型)のアスペは、いっつも苛められているので、常に他人を見返そうと考えている。
だから、討論は大好き。
しかし、アスペ特融の歪んだ現実認識のせいで、独りよがりで、穴だらけで、聞いたこともないような論理の飛躍満載のトンデモ理論を展開するので、そこを批判されてしまい、逆に論破されてしまう。
すると、「自分は常に絶対正しい」がデフォのアスペは敗北することが認められず(負けるが勝ち・損して得取れという駆け引きの基本概念が理解できないから)、ムキになって反論するのだが、冷静さを欠いたアスペが定型に敵うはずもなく、結局さらに墓穴を掘る羽目になる。

まあ、要点をまとめると、
「アスペは討論が大好きだが、討論自体はヘタクソ」
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/07(金) 20:11:31ID:T2rEYdYf
アスペと自己愛性の障害を切り分けて考えるべきところだな。
いじめられてる人たちは運悪く民度の低い地域で育っただけだ。
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/08(土) 18:14:46ID:LGI27MCK
横レスすみません。最近自分アスペじゃないかなと思い始めた…

小さい頃から自分の世界に入り込みやすく授業とか全然聞いてなかった。授業聞いてなかったせいか、今でも基礎的なことが出来なかったりする。
昔は担任からは基本真面目で大人しいと評されてて、学力は平均的。(親のおかげもある)さらに細かいミスをよくしたりする。コミュ力は普通で友達もそれなりにいる。

これってどうなうだろう…?
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/12(水) 13:47:59ID:uZsnPQmp
サルでも笑うんだから、笑うでしょうよ
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/14(金) 20:22:54ID:+laJ1bcl
アスペルガーって遺伝するの?
もしアスペルガーの子供が生まれたら、俺は正直、可愛いとは思えないと思う。
まだ身体障害者や知的障害者の方が可愛いと思える。
0528名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/14(金) 21:41:44ID:JCjVKTFD
アスペは幼少時から邪悪じゃないんだよ、思春期以降だけ  それ以前は逆に純真で天然ちゃん
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/14(金) 21:49:49ID:+laJ1bcl
>>528
幼少時がどうとかいう問題じゃないだろ。
自分の子供だったら一生ついてまわる問題だ。
子供作るんなら将来のこととか当然考えるだろ。
お前は一体何が言いたい?
論点ずらし?印象操作?
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/14(金) 22:02:22ID:nwyPItOg
>>528 は思春期以降は邪悪だと言ってるし
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/14(金) 22:13:56ID:75Qdi7Fa
>>529 八つ当たりすんな。 過敏すぎ
0532名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/14(金) 22:32:30ID:+laJ1bcl
>>530
印象操作ってのは、アスペルガーが純真だとか天然だとかいう部分のことな。
アスペルガーのどこが純真なのか。
冗談でも笑えないレベルの釣りだな。

>>531
八当たりしてんのはスルーできないお前だろ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/18(火) 03:09:28ID:7JmmL34m
>>520
まあ、持論の思い込みの塊だからな
現実は一方通行で相手の話はまったく理解しようとしないから、討論にすらならないw
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/18(火) 03:18:14ID:iIw13QjU
ケトン尿とアスペルガーは害悪だろ
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/08/22(土) 01:41:31ID:y1TD9pPU
上がアスペで下がケトン尿を産んだ馬鹿女がいるよ。
0537名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/09/03(木) 16:42:37ID:tSDNogLz
遺伝するのに産むなんて酷すぎるな。子供のことなんて考えてないのだろうな。
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/10/16(金) 15:55:12ID:FSwLeSvm
もしアスペルガーの子供が生まれたら、俺は正直、可愛いとは思えないと思う。
まだ身体障害者や知的障害者の方が可愛いと思える。
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/15(日) 20:41:59ID:kfFw/fQ7
発達障害は子供を作らないほうがいい
自分の祖父母が親戚同士の結婚してからおかしくなったのか?
元々祖母はスペルガーっぽい。高齢出産で生まれた父はADDだとおもう。
自分はアスペルガー、兄もASの香りがぷんぷんする。

本当に幼いころから苦労の連続だよ
学生時代も就職しても本当に生き辛くて仕方無かった
自分は症状も考えて子供は諦めた

発達障害者の集まりに参加したことあるけど、子供が四人いてそのうち三人が遺伝しているとこがあったよ
そのうちの一人を親が連れてきててさ、ADHDだからそこら中走り回るのね、うるさかった
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/15(日) 21:07:00ID:SGWlIXaH
地たはピバスでえ^−准 ゆう勝かーーーーーソクトボールゴルフボーラと貝ちん熊と虎と?
おもらく無事町内一なのか美人母ハハ短尾クーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーー」ーーーーーーーーんんんんんんんんん
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/20(金) 00:15:39ID:oyeZmdn3
発達障害当事者だが子供なんてやっぱ作ったらあかんと思うな
というか例え子供に障害がなかったとしても
障害持ちだという事自体自分で嫌なのにどうせ息子や娘に軽蔑の目で見られるのが
分かりきっててとても耐えられないと思うんだが
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/11/24(火) 11:01:47ID:bGX9R0Dp
日本では発達障害者が家庭を持つのは極めて難しいだろうと思う。
初期の段階でちゃんとした専門の治療や教育を、総合的にする施
設も体制も整ってないからね、そのせいで問題を残したまま成人
しちゃうんだよ。そうでなくとも、日本ではちゃんとした検査も
受けてない人が思い込みで“自分は病気だ””あの人は病気だ”
ってレッテル貼り合ってる様な社会になっちゃってるから相互理
解も進まず余計に難しい。

まぁアスペルガーのみならず、今騒がれてる様々な障害・病気の正
確な診断を下せる医者が非常に少ないのが、それに拍車をかけて
るんだけどね・・・。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/04(金) 23:46:21ID:kFay3Xa0
うちの夫がアスペルガー症候群でした。

とてもショックです。
事の発端は、私が夫の貯金を使い果たした程度で怒り狂ったことです。
なぜそのぐらいで怒り狂うのかわからなかったのですが、
アスペルガー症候群かもしれないという事に気づいてからは納得が行きました。
そもそも夫に対しては以前からおかしいなとは思っていました。
結婚前、デートに行くときも、私が気を使って「私も少し払う」と言うだけなのに
本気で私にお金を2000円ぐらい平気で払わせたりしていました。
まさに言外の意味が取れないアスペルガー症候群の特徴です。
また、結婚後は私の「洗濯物、取り込んでたたんでほしいな」という思いや
「トイレ掃除やっておいてほしいな」という思いを少しも気づいてくれません。
アスペルガーの最大の特徴である「空気が読めない」の症状ですね。
それに夫が帰ってくる夜11時半までちゃんと待っていたというのに
私の愚痴一つも聞いてくれず、服も着替えずにそのまま布団で寝てしまったり……。
自分にしか興味がない、自分のやりたい行動の通りに行動するという、
まさにアスペルガー症候群の”こだわり”行動だと思い、改善させなきゃと思っています。
着替えもせず寝てしまうなんて、定型発達の人なら有り得ないことですし。
夫の貯金のおかげで私も90kgから87kgへと痩身したのに、その事にも気づいてくれません。
アスペルガー症候群は先天的に脳に傷がついているという事ですが、
外科手術などで脳を切除したりどうにかして、夫をちゃんとした人間には出来ないのでしょうか?
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/05(土) 00:38:49ID:m8GLKDiV
↑つり乙
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/05(土) 01:20:34ID:w3cIqpuR
産まれた子供が可哀相だけど。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2009/12/19(土) 12:32:59ID:YwNPfS1O
このコピペを貼ろうと思った奴って
最初に読んだときにこりゃいいやって思ったんだろうな…馬鹿みたいだが。
立て板に水のごとく煙に巻くことが出来ると思ってるか。
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/01/28(木) 10:16:33ID:rjX5Z6am
発達ということは 成長できない、
遅すぎてリアルに対応できない
ということ。

時空の捉え方として、定型とのずれ。
宇宙空間における時間なんて
物理的にいっても儚い。

つまり地球時間と宇宙時間は
何万光年と違い、宇宙生物である
アスペが定型程度までに成長するのは
寿命を越えるような時間の長さが必要。

よって、地球生物というハードを
もって生まれた事を
残念に思うしかないよね。
生まれ変わったら地球以外の
生物で、あり得ない程の時間をかけて
ゆっくり、成長できるように
なりたいね。
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2010/03/20(土) 21:49:43ID:LmKyWiBK
人の気持ちが読めないのは欠点だけど、興味を持ったことに対する
健常人以上の集中力と記憶力を磨けばそれなりに社会参加できると思うがな
で、成功したアスペのみが子孫をつくり教育法を広げるという事を繰り返していけば
平均知能や教育技術力が上がるんじゃないか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況