X



トップページ派遣業界
1002コメント356KB
中小企業の正社員か大企業の派遣社員か
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/27(水) 09:35:19.99ID:MOzgxKRu0
大企業の派遣社員と、中小企業の正社員、どちらが良い選択肢なのか。こればかりは個人によって解答が分かれるところではありますが、私の答えとしては「大企業の派遣社員」を推します。
「派遣社員と言っても大企業で働くことで得られる経験・スキル・肩書は、契約を打ち切られた後の人生に役立つ可能性が高いこと」「今のご時世、正社員だからと言って安定的とは言い切れないこと」、
0383名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/26(日) 21:27:22.42ID:5Z7YbPXs0
>>375
たしかに中小の人たちみんな人間関係で悩んでる。
鬱になって引きこもってる人もいた。
0385名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/27(月) 21:27:39.45ID:sb3fhZvs0
鬱になったような人が派遣登録して大企業に回ってくる。面倒見きれず放置。まさに身から出た錆。悪循環。
0386名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/28(火) 06:08:50.21ID:OjFIZ+B/0
>>358
四月から何が始まるの?
0387名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/28(火) 08:34:50.85ID:wmoId6xZ0
例えば上場の派遣会社の社員は稼いだ粗利によって賞与も退職金(引当金)などがある。
粗利の高い仕事に就いている派遣も同様の恩恵が来るということ。
2年前から段階で業界の大手が横並びでマイルストーン作って4月からは交通費が上乗せされるということ。
派遣先の旨みが減るので今の時期、派遣先直雇用の打診が多いらしいよ。
俺もあったし。
ジョブ型奴隷は勘弁なのと、金銭面でマイナスなのと、アーキテクチャが得られないから断ったが。
0389名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/29(水) 22:08:27.20ID:4IXCcGpz0
大企業でも派遣社員を使ってうまく仕事を回していこうとする発想がないところはある。何も教えずに這い上がってきたらそれ以上は頭を押さえられる。良い知識を得られてラッキーぐらいにしか思ってない感じがする。与える物と得られる物とのバランスが崩れたら終了。
0390名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/30(木) 18:32:45.64ID:53iIxdOh0
>>389
そう言う大企業は珍しいんじゃないかな?
超大手家電1社。超大手自動車2社。大手電機2社。超大手不動産1社。メガバンク1行。大手証券1社。超大手移動通信。日本3大法律事務所。中央省庁大臣官房。超大手IT

色々行ったけど どの職場も人間の頭を数えて、プロパーと外部からの派遣社員を比較したら圧倒的にプロパー少ないですよ。
研究部門なんかフツーに外部だし。
まさかホンダやトヨタが自社でエンジン開発やってると思ってる?
設計図面をPCで起こしてるのなんていませんよw

世界一のクルマの販売数のVWはエンジンはボッシュ。
ツインクラッチはフィアット設計。
自社だと言い張ってるけど。

トヨタのハイブリッドのパテントはアイシン精機。
出願は電気式CVTで分類されてる。
まあ連結対象だけど、アイシン製ATはBMWや中国向けゴルフにも搭載してるし。

つか派遣天国ですよ。
グローバル製造業はみんな。

海外では出資規制を受けて活動制限されてしまう日本のサービス業は規模小さ過ぎて知らんけど。
売上2兆円以下はどうでもいい。

ちなみにアイシンは売上4兆円。
NTTの東西足して2兆7,000億だから。

製造業の下請けの研究下請け&部品調達方が高いと言うのは皮肉なもんだわ。

昭和&2000年代の常識ってむなしいねw
0391名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/30(木) 18:35:27.44ID:53iIxdOh0
ちなみにトヨタで開発やったら、デンソー、アイシン、富士通、NRIあたりの研究者とテンプスタッフとかの派遣が混じりあって協業だから。
TMSはExcelカレンダーで進捗管理とWord報告書しか書かないw
0392名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/31(金) 17:46:17.63ID:7V2Dte7b0
結局は中小零細の65歳で家賃ギブアップの貧困社員しかいなかったか。

電車に乗ったらナイロン黒リュックはカラダの前になw
迷惑だからw
0393名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/31(金) 22:21:43.21ID:CliQhGeK0
そんなことよりころなうつさんように
0394名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/01(土) 00:53:03.09ID:h6FRQgj60
>>392
自己紹介すんなゴミ
0395名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/01(土) 07:03:46.48ID:Bj9W+yYF0
>>358

正社員オワコンだとか最近よく聞くけど
正社員が非正規になるの?
0396名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/01(土) 16:11:33.52ID:FPKRiomX0
正社員で30前後ならあと10年程度頑張れば実権握れる、そんなこと考えててもさらに10年繰越、世界から突き放される
0399名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/02(日) 02:37:35.71ID:DTsgnxSb0
均等均衡待遇は企業への影響力が大きいため、
大企業で2020年4月1日 から
中小企業で2021年4月1日 からの施行となります。
改正においては、「雇用形態にかかわらない公正な待遇の確保」
ここで、雇用形態とは、一般的には正社員と非正規社員と言われますが、
これらは俗称であって、法律的には、正社員というものが正確に定義されているわけではありません。
0400名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/02(日) 13:10:25.96ID:6mo0fMPC0
>>395
正社員もオワコンだけど
派遣もおわりじゃね
0401名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/02(日) 20:14:11.80ID:KJ0yGl2Z0
少子高齢化が進む中で業務自体拡大しようとするのが間違い。業務と人員を縮小して洗練した組織にしないといけない
派遣会社と癒着しているようでは駄目。
0402名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/03(月) 04:53:10.17ID:/oF5Vox30
>>391
テンプは底辺
0404名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/04(火) 05:59:58.57ID:yi9qBco20
>>403
派遣会社の営業なんてみんな
0405名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/04(火) 09:53:36.80ID:U/rJAN2V0
大企業の社員になればいい
0412名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/05(水) 09:05:10.79ID:DOr6+1db0
大企業の業務請け負いの軽貨物はどうかしら?
0413名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/05(水) 18:08:43.43ID:7Rw7NCVv0
紹介予定派遣以外の一般的な派遣や契約社員から
大手の正社員登用を目指している人はいますか???
0414名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/05(水) 21:29:01.22ID:+INI7T+O0
コノカタソノヨウナヒトガイルノモジツザイスルノモキイタコトガナイ
0415名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/06(木) 04:07:06.88ID:8G+CDY0A0
まあ資本金3億以上が大企業なんだろうな。
下請け法の適用にならんし。
中小企業庁も何もしてくれない。

更に言えば1億円以下は法人税法上で特例措置の適用対象となるから完全中小か。

一部上場で2千万とかガチであるんだな。
今度から2chで「俺の会社 上場」とか言われても「じゃあ資本金幾ら?」とか聞けばいい訳か。
0417名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/06(木) 11:57:07.02ID:7hvxpqkG0
スレを中断して申し訳ございません。

下のサイトにて犯罪予告(放火)が書き込みされています。(298レス目)(306レス目)
被害を未然に防ぐ為に多くの皆様方に通報にご協力お願い致します!!!!!!!!!!!!!!!!!

https://medaka.5ch.net/test/read.cgi/part/1576901822/
0419名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/07(金) 17:09:02.68ID:4ehlDzyl0
これまで退職金は正社員の特権のように思われていましたが、同一労働同一賃金の原則に則り、2020年4月からは退職金を受け取ることも可能となります。

派遣社員であっても経験が考慮されるため、長く経験を重ねれば退職金の金額も増えていきます。

ここでは退職金の受け取り方法に関して紹介していきます。

以下の3つの方法のいずれかを派遣会社との話し合いの上、決定することとなります。

3通りの退職金支給方法
・勤続年数などで算出する一般的な退職金制度として支給
・時給に上乗せする「退職金前払い」
・中小企業退職金共済制度への加入
0420名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/07(金) 23:17:19.78ID:D+qdyIIAO
派遣会社は経験資格不問、面接のみで募集かけていて、雇用される側も経験資格不問と面接の内容から、そこまでの専門性はないだろうと推測して入社。

しかし、派遣先は派遣会社に多額の金を払っているから、正社員と同じ能力とみなして同一労働同一賃金、同一能力。

やる気があっても、そこまでの素地が無いので、話が違うと不満が蓄積。

仕事もへまをし、同僚も冷淡。ついていけなくなって退職
0421名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/07(金) 23:27:13.86ID:meIZ31Kn0
最強の派遣社員は場違いのところに来ていることに気づかず、やる気あるようにふるまっているだけ。潔くやめることもなく周りに悪影響を与える。
0422名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/08(土) 00:36:31.73ID:oQs6onvI0
派遣会社にダメ出ししてクビにしないのなら、認めてるってことだろう。
そう判断して当然
そう思われて当然
そうでないなら意思表示する能力がない会社が悪い
0423名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/08(土) 02:43:48.61ID:eUhoMBG70
派遣でも大企業で働いてる人が羨ましい。
0424名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/08(土) 09:19:13.45ID:GHR4+BdN0
>>423
車関係の設計部門で働きたかったら、旧帝院卒で正社員雇用か、Cラン学卒で大手技術派遣会社からの派遣か、
どっちかしかないからな。
0425名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/08(土) 09:51:36.17ID:Dl8q/OZu0
>>423
製造、物流、ラインなど大企業の現場仕事でいいなら
派遣から余裕で入れるよ。
0426名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/08(土) 11:36:04.83ID:t/w87WmB0
>>416
これはアスペ
0427名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/08(土) 11:42:06.06ID:oQs6onvI0
高卒おっさんだけど派遣で大企業の事務に入れた。
大企業だけに同同法にかなり対応するらしくて、アテにはしてないが
時給上がるかな〜と思うとちょっと楽しみ。
0428名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/08(土) 13:11:05.26ID:Cir7fHTq0
>>420
ん?
固定費ないから派遣雇うしか無いんだろ?
その価格に見合った人材しか寄越さないと思うよ?

例えば半導体設計の派遣なら熟達者は3,000円じゃ行かない訳w
他に仕事沢山あるからw
募集出てるのなんて安くて人が集まらないから募集掛けてるんでw

自分の職場の派遣の募集出てたら少しは恥ずかしがってほしいもんだw
安過ぎるから公開ネットで探してると自覚して欲しいな。
0430名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/08(土) 13:18:30.76ID:GHR4+BdN0
>>429
それだと「同一労働」にならないのでは?
0432名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/08(土) 17:22:17.05ID:Cir7fHTq0
>>431
ストーリーを変えたのか。

>>427では

>高卒おっさんだけど派遣で大企業の事務に入れた。
>大企業だけに同同法にかなり対応するらしくて、
>アテにはしてないが
>時給上がるかな〜と思うとちょっと楽しみ。


「時給上がるかな」と言うことはまだ派遣のまま。
「大企業だけに」と言うのは派遣先の話だよな。


>>431
>違うってさ。あくまでその職場での話。


まあストーリー作る時は落ちついてだな。
0435名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/08(土) 22:50:54.82ID:eUhoMBG70
>>427
おめでとうございます!
いま派遣でも大企業に就くのは難関ですよね。
0436名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/08(土) 23:43:15.45ID:wCLQsxgA0
派遣やるのも一つの人生経験だったわな。
0437名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/09(日) 07:53:22.64ID:h0nQQhzb0
>>427

最近は学歴、年齢、資格、スキルより
人間性重視?
0438名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/09(日) 12:05:23.10ID:pybL5/8Q0
>>435
大手でも現場ならハードル低いから入れるよ。
とくに派遣の人は大手が大好き。
0439名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/10(月) 00:45:06.61ID:x895DiVf0
>>436
派遣でも正社員でも
いろいろな企業で仕事をしてみることが
大切だと今頃になって気づいた
0440名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/11(火) 18:10:45.69ID:IoN0xRgB0
1年前、40後半で4年半働いてたとこ派遣切り。絶望して、路頭に迷いそうなところで今の会社に救ってもらった。
1年働いていろいろ不満もあるが、派遣より中小でも正社員の方が絶対に良いよ。
特に年齢で派遣も決まらずだった。当時の就活メモやエージェントとのやり取り見返して明日からも頑張ろうって思ってる。キツいけどさ。。
0441名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/12(水) 00:47:29.64ID:q1bjuy6i0
新卒からずっと大企業の社員だが、派遣やることがいい経験と思ったことは無い。
経験してみたいと思うこともあるが辞めてまではやりたくない。
0442名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/12(水) 19:52:16.89ID:y5VP/Orx0
>>440
逆に派遣切りされて良かったかもですね
0444名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/12(水) 23:01:18.06ID:y5VP/Orx0
>>443
無職期間いうても数ヶ月なら
リフレッシュ期間ですよ?
0445名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/13(木) 00:05:35.07ID:SKhM8ki+0
>>437
俺の場合、人間性をかなり重視


イジメとか悪口とか偉そうな態度とかの派遣は、
仕事できたとしても職場で問題起こすのでいらない
0446名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/13(木) 01:19:02.83ID:945lekOg0
>>445
そんな問題おこす派遣なかなかいない
0448名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/13(木) 17:55:41.39ID:+HBWuAWj0
人間性重視しても、現実に3〜4年でお荷物に早変わりするだけだろw
入ってしばらくは少し活躍するが、変化するビジネスについていけなくなり、引き出しもスッカラカン。
呆けてリストラ食らってる社員とか沢山見てるよ、上場とかでも。
長いのも良し悪しだよね。
昭和は徒弟制度がシッカリあったが今は教育のワークコストも見える化されてるからな。
まあ60歳?65歳?まで頑張って。
0449名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/14(金) 19:13:56.83ID:1rBUApij0
>>445
問題ある派遣さんはすぐにいなくなる気がする
0450名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/14(金) 21:13:39.38ID:Rj/r8F2e0
派遣時代解さなかったのが、派遣法回避するようにするからってクソ難しい契約外の仕事任されたこと。
結果出したのに、ちょうど3年で派遣法に抵触するからって契約満了。
0455名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/15(土) 18:40:42.15ID:v82wzOHS0
実話。
「実は辞める事にした。ここの時給安くって。」
「えっ?今そんなら高いの?」
「最近見て無いでしょ。もう3,000円以上とか普通だよ?」

1週間後
「実は私も辞めることにした」
「えっ?マジ?私も探すか」

まあ君らの周りにいるExcel屋さんとかは違いますよw
あの人たちはパワハラセクハラ仲間内争いと一生戦う身分の人達だからw
0458名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/16(日) 01:52:11.54ID:mU12HE7l0
不満とか話拡大しなくても、
もうちょっと賃金いいとこあると思ったら即辞めて乗り換えても
全くOKってことだよ
0459名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/16(日) 19:17:04.35ID:ZLzYCEPG0
大企業の派遣社員ってそもそも何?派遣会社が大企業なのか、それとも派遣先が大企業ってことなのか

ここではコンサルタントやシステムの構築とかまぁ所謂プロジェクト派遣されている人たちのことを
言っているわけじゃないよね?職にあぶれて仕方く派遣登録して時給暮らししている人たちがメインでしょ?
だったら中小企業の正社員のほうが万倍いいだろう
まぁ一口に中小企業と言ってもピンキリだということは認めるけどさ
スレタイ自体定義があいまい過ぎるんだよ
0460名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/16(日) 19:20:25.59ID:7TE2VZAQ0
>>459
>>1 くらい読め。
0461名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/16(日) 20:49:23.39ID:ZLzYCEPG0
もちろん読んだが、俺が知りたいところまでは読み取れなかった
0462名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/16(日) 20:51:34.74ID:ZLzYCEPG0
本題に入ろう

上にも書いたが中小企業の正社員のほうが万倍いい
それなりに頑張ればそれなりの企業の正社員にはなれますよ
なりたくてもなれないとか好きで派遣やっているとでもとかは聞きたくないね
0464名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/16(日) 23:02:13.17ID:XIUnZpRA0
4月からの法改正でいろんな人がいろんな事を言ってるけど
要は雇用形態による違いは無くなるのよね?
0465名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/17(月) 07:18:50.02ID:2UW41HrI0
>>462
新卒の時に零細入って5年やったが諦めて転職。
ダメ元で受けた上場で、最初の会社で仕込まれたプログラミング力が評価され、なおかつSPI試験の成績が全国何番目かだったらしく転職。

しかし上場と言えどもシステム関連の仕事には就けず。
結局外資大手ソフトウェアメーカーのバイトの面接を受け入社。
月給から通年採用になったが今はプログラマ派遣で稼ぎまくり。
AIブームで加熱が頂点へ。
この世は金だからしょうがない。
0466名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/17(月) 16:49:05.12ID:EhPALLhF0
>>464
同一労働ならね
派遣社員はそもそも別会社なので違いを無くしようが無い
適用されるのは契約社員とパートが大半じゃないかね
0470名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/17(月) 21:11:21.24ID:EhPALLhF0
てか賃金なんて勤続年数でも違ってくるのに非正規は誰の賃金を対象に合わせるつもりなの
まぁ交通費とかはきちんとするようになるだろうが
0471名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/17(月) 23:00:35.04ID:D++hfHAX0
曖昧でもフロア基準が一番の基準になんだわ。
そして、賃金の同一というのは、ボーナス含めた年額で計算される。
ボーナスが無い場合は月の給料に含むことになる。そういう決まり。
もちろん派遣と社員の仕事が厳密に同じなわけもなく、
社員1人1人も同じわけではない。
ただ、全体の差が縮まる。
上を落として下を上げる。
落としにくい場合はボーナスを落とす。もう実行されてることだよ。
0472名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/18(火) 02:45:01.53ID:Q4IIOaPg0
やっぱ大企業の派遣より地元の中小企業の正社員なんかね
手取りは減るけど賞与含めたらトータルではプラスだし
派遣だといつ切られるか分からんし、貯金も碌にできないから将来も心配。
0473名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/18(火) 04:46:31.17ID:W3StnQ7W0
>>464

「同一労働」とゆう言葉に誤解されてる方も多い。
0475名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/18(火) 07:16:40.82ID:BsIT3+520
>>471
派遣だけど、派遣会社から同一の最初の規定が出てきた。
第一弾は最低賃金だったわ。
本社の事務員の賞与と退職金の分を按分して、派遣時給に引き当てるそう。
0476名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/18(火) 21:10:02.44ID:UHe6/tpz0
>>471
フロアが一緒でもやってることは全く違うことなんてザラ。
役職の違いもあるしね。正社員の処遇を落として派遣の処遇を上げて
差を埋めようなんて考えている企業はないだろうね。
随分甘い見通しだな。派遣は期待を持つことも許されない
それでいい
0477名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/19(水) 07:29:41.95ID:3oQpdc0x0
>>476
不利益変更は労基署と労働局で厳しく管理されてるよ。
就業規則の賃金項の変更とかは組合などの労働者の代表との事実上の同意が必要だし、変更の際は労基署への届出の義務がある。

もし賃金が下がったのなら組合やアンタら労働者かわダラシ無いから。
0478名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/19(水) 20:31:36.78ID:qhuHsq9j0
>>475
賞与と退職金は時給に組み込むの?
別々に支給のほうがいいよな
0479名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/19(水) 22:17:38.68ID:Jx+Wbr7Q0
賞与ってそもそも業績によって変動するものなはずなのに前提が間違ってる
派遣だったら信頼こそ業績につながる
0480名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/02/20(木) 08:02:00.60ID:HRIuvy670
退職金と交通費は必ず支給になる
時給に上乗せか別支給かは会社次第
賞与の支給も絶対でこれも一緒
派遣は全員が対象で4月からの施行
派遣会社にはデメリットしかない法改正で経営の死活問題になるのは間違いなし
だからギリギリまで法の抜け道を探してると思われる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています