X



トップページ派遣業界
1002コメント327KB

トップスポット Part13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/09/29(日) 23:11:46.69ID:tcWJJ/G10
■重要■
【応募状態が「調整中」「紹介済み」のキャンセル】 及び 【当日の欠勤報告】 は
キャストポータル内のチャット機能「お仕事のキャンセルについて」より行えます

※関連サイト(キャストポータル)
トップスポット http://tspot.co.jp/
フルキャスト http://fullcast.jp/
ワークアンドスマイル http://work-smile.jp/

※関連グループ会社
トップスポット、フルキャスト、ワークアンドスマイル
フルキャストアドバンス、フルキャストシニアワークス
フルキャストポーター、フルキャストビジネスサポート
おてつだいネットワークス、エフプレイン、BOD

■前スレ
トップスポット Part11
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1550557485/
トップスポット Part12
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1560333325/
0488名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/27(水) 00:47:30.48ID:WJfcYXQm0
ショットワークスでここ見つけたけど、フルキャストの系列だったの初めて知ったわ 即給とか書いてたしそんな気はしてたけど

だめだこりゃ
0490名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/27(水) 15:34:18.68ID:b1PMosxK0
>>488 おまえがだめだこりゃな
0491名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/27(水) 15:35:06.96ID:b1PMosxK0
>>489
こんなとこで楽して真実がわかるわけねえだろアホ
0492名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/27(水) 16:40:11.47ID:MC+PcR6h0
>>489
パソコン組み立てがとても興味あるっていう好みのみでエントリーしてもいいんじゃない。
0495名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/27(水) 19:39:46.07ID:b1PMosxK0
歩いていこう
0497名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/27(水) 23:29:41.86ID:joi9NIIC0
ここのコールセンターが謎。
対応っぷりが。
在宅で片手間にオペレーターの内職やってる感じ。
0498496
垢版 |
2019/11/27(水) 23:40:09.78ID:joi9NIIC0
496にリンク貼ったけど、俺が感じているのと同じことをたくさんの人が感じている。
中には実害こうむっていそうな方もいるね。
0499名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/27(水) 23:52:52.53ID:joi9NIIC0
俺も明後日紹介された紹介先を最後にここの紹介に関わるのやめるわ
0500名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/27(水) 23:59:52.39ID:PTd9bVrM0
>>499
それがええ
0506名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/28(木) 17:38:53.13ID:E2Ka4EjM0
>>502
勤務実績承認のステータスがタイムシート確認中となっていたらちょっとやばい。
就業先でタイムシートを放置とか給与カスタマーで送られてきたFAXを放置とか。
タイムシートであなた1人の名前だけだったらなおやばい。そのまま闇に葬り去られる可能性大。
複数人だったら他の人も問い合わせて放置状態が判明する確率は高くなるが。
0507名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/28(木) 17:43:54.12ID:E2Ka4EjM0
どういう体制でやっているかブラックボックス状態なんだもん
0508名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/28(木) 18:02:53.57ID:yOzdEjvj0
タイムシート確認中になってます 
現場はトップとフルキャストが15人くらいの現場なんですけどね
名前も書いたはずですが…
0509名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/28(木) 18:22:50.58ID:oyXNeOfu0
>>504 1日だけの日銭のためになんでそんなに必死になるの。
なんで一ヶ月待てないの??一ヶ月待てばハッキリするでしょ?
0510名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/28(木) 18:35:51.98ID:yOzdEjvj0
そういう問題じゃないだろカス
システムの問題なのか書類の問題かわかんねーだろ
お前と違い給料払われない可能性があるのに1ヶ月も働くほど馬鹿じゃない
0512名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/28(木) 18:42:57.32ID:rzl1bGiO0
ログインしようとしてエラーになるの自分だけじゃないよな?
0513名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/28(木) 18:46:23.59ID:E2Ka4EjM0
ああ、もはや、フルキャス、トップスポットは消えたかな?
0516名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/28(木) 19:32:42.14ID:E2Ka4EjM0
多分ね、IDも消滅している。
0517名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/28(木) 19:37:00.99ID:E2Ka4EjM0
縁切るチャンスじゃない?潮時?退会?って思い始めてる。
退会しちゃおうか?
0518名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/28(木) 19:37:56.61ID:E2Ka4EjM0
みんなで退会しちゃおうか?
0519名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/28(木) 19:50:29.18ID:E2Ka4EjM0
これからの時間や明日以降の紹介先決まっていて、
でも、内心行くのしんどくてめんどくさくて、ログインできなくて、到着連絡もできなそうならバックれてもいいんじゃないかな?
「登録させてるけど、紹介してやったけど、仕事しなくていいよ」的なことを言われている感じ。
0520名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/28(木) 20:04:34.88ID:E2Ka4EjM0
まだ、ログインできないや。
ログインさせたくないやつ(俺も含めて)をふるいにかけるためのエラーだったのかな。
なら、そういう通告として捉えちゃってもいいかな。
0521名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/28(木) 21:17:05.17ID:oyXNeOfu0
>>518
退会ってなんだよクラブ活動でもしてんのかよw
おまえさんからトップスポット取ったら完全に浮浪者一直線だろ?
0522名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/28(木) 21:58:49.87ID:+r/G+w3g0
>>521
ご心配なく。
ここのは出版社の印刷物デザイン業務のシフトの合間にやってるだけだから。
ただ、合間のにやる仕事としても出勤や給与の管理の関係で不安に感じること多すぎて。だから、副業はイベント会場やサンプリングを扱っている会社にも登録している。そっちに集中しようかな。
本業だけでは不安なのは確かだが、お前さんや社会に迷惑かけてないだろう?反社じゃあるまいし。
0524名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/28(木) 22:35:09.28ID:poxdf9cw0
>>522
はあはあ
じゃあさっさとココのスポット辞めろや
しばくぞ
俺にしばかれて本業も失いたいか?
みんな真面目にスポットやって( -_・)?のにさ。
こういう副業できて現場荒らしている連中って半殺しにしたいぐらいうざいんだよな
0525名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/28(木) 23:09:45.40ID:E2Ka4EjM0
物騒だなあ
0528名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/29(金) 00:05:35.75ID:aVeGWsnc0
>>480
スポットで多い倉庫の労務作業もなんら否定していないけどね。
0530名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/29(金) 00:16:15.19ID:cyBEMIh70
>>522
副業としてこんなクソみたいな日雇い派遣選ぶのは悪手だぞ。
俺も本業持ちだが、キャンペーン系を副業にしてるがなかなか楽しいし稼ぎも良いぞ。
誰でも出来る日雇い肉体労働なんて>>524みたいな底辺のバカの巣窟でしかないんで
底辺を見学する以上の価値は無いと思う。
0531名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/29(金) 00:22:33.58ID:aVeGWsnc0
>>527
こんな場であえて真面目なことを書く。
https://president.jp/articles/-/25834
親と一緒に暮らしているのはこういう要介護の家族がいる家庭の人もたくさんいる。
実は親の介護の都合で会社員を介護離職して時間的融通が効きやすいスポットをやる人もいる。
三郷の倉庫の13時から18時の短時間の現場でそういう人にあったよ。
午前中に要介護の親をデイサービスに送ってから午後から現場のお仕事に入るのだという。
19時ぐらいにはデイサービスから親が帰ってくるため、18時までの仕事がいいそう。
夜間も世話でよく眠れないため、仕事も午後からの物を選ぶ。
0532名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/29(金) 00:36:32.02ID:0iLeCLCp0
>>531
心中しろよ
0534名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/29(金) 01:01:54.76ID:aVeGWsnc0
>>533
だからこそ働くんじゃないの?
だからこそ働きたくなるんだよ。
働き方は関係ない。
あと底辺も上辺はあまり関係ない。
稼ぐお金の額の差だけだから。

ただ、頭良い悪いは行いに天地の差はある。
頭悪いのはお金や欲のために必ず犯罪を犯す。
0535名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/29(金) 01:06:18.13ID:aVeGWsnc0
>>530
身だしなみ、立ち振る舞い、ドレスコードにも気を使うよね。
0537名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/29(金) 05:57:19.93ID:aVeGWsnc0
>>524
副業でたまにしか来ないっていうのが気にいらないのかな?
いや、スポットって、
本業が休みで副業で週に1日2日やりたいとか、
531の例の介護で時間的制限のある人が午後から短い時間やりたいって
いう向きのためのものだと思うんだが。
たぶん。
0538名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/29(金) 08:16:56.86ID:7mN73Drn0
>>522
そっちに集中しろよ。
馬鹿なのか?
おまえみたいなのがいると他の人の迷惑なんだよ。
それすらわからん馬鹿なのか?
0539名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/29(金) 08:18:12.82ID:7mN73Drn0
>>530
馬鹿はマジで死ねとしか。
0540名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/29(金) 08:19:15.79ID:7mN73Drn0
>>537
基地外の考えることは違うねえさすがにw
0541名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/29(金) 09:00:43.81ID:aVeGWsnc0
>>524
半殺し?(poxdf9cw0)
>>532
心中?(0iLeCLCp0)
>>539
死ね?(7mN73Drn0)

不穏なワードがつぎつぎと。
通報する?
副業できている人の身が危ないかねえ?
0542名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/29(金) 09:20:15.10ID:/BAIuGIK0
自分が好きな仕事を好きな時にやればいいだけの話
0544名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/29(金) 09:40:28.36ID:9oUG+BaA0
>>542
建前としてはな。
でも、短時間の奴とかたまにくる奴とか、仕事中タラタラで明らかにやる気なさそうだけどね。
それと、そういう奴で問題なのがドタキャン率高い事。
紹介されているんだからさきちんとこいよ。
スポットでも底辺のそしりでもなんでもいいけど、やるならフルでレギュラーや社員のつもりで毎日こいよ。
そういう奴の方がやはり休まずしっかりやっているんだよ。
0545名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/29(金) 09:56:26.68ID:7mN73Drn0
自分で応募しておきながら仕事に来ない奴っていったい何を考えているのかわからん。
0546名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/29(金) 10:21:46.11ID:rw3O9t1z0
ログインやっとできたよ
0547名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/29(金) 10:29:40.41ID:rw3O9t1z0
>>544>>545
ドタキャンがいけないのはいうまでもない
でもドタキャンは確率的にはフルで毎日入る人の方が高いよ
1日休んでも次の日も同じ現場もしくは違う現場で決定しているから安心していい加減なことをする人もいる
0548名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/29(金) 11:12:22.07ID:rw3O9t1z0
>>544
一見タラタラに見えるのは、たまにしか来ない人か時間が短い人は日によって配置先もコロコロ変わるのでやったことのない不慣れな作業に就く確率が高い
不慣れなのでスピードは速くない
というかさ、慣れている奴がその分フォローしてがんばれよ
0549名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/29(金) 12:24:08.40ID:NRxMup3S0
>>548
毎日フルで来ている者からすればたまに入れてるバカも介護の都合かなんか知らんが午後から重役出勤するバカも同じ怠け者サボりと同等だよ。
そんなバカのフォローする義務ないよ。
あとさ、勤務実績承認や確認待ちの遅延の件な、タイムシートの名前の中に無断欠勤のばかがいるとその事実確認の為に処理が遅れて出勤した人も巻き添え食うって知ってるか?
0550名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/29(金) 12:25:24.81ID:9SOAvR9+0
>>547
>>548
不慣れでタラタラは仕方ないにしても最初からやる気ないのはマジでウザイよね。
スポット同士でボケっと突っ立ってペチャクチャおしゃべりしてる奴らとか。
指摘とか○○を頼んでもはい、も言わずムッとされるとこいつら何しにきてんの?って感じる
0551名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/29(金) 14:37:45.28ID:wlYUOhl20
>>549
それで?
無断欠勤は時々単発で入る人とか遅番シフトの人ばかりがするのか?
連日で朝からレギュラー的に入る人はどうなの?欠勤しないの?
連日の人の方が慣れと過信で「一度ぐらい休んでも」という心理が働いて無断欠勤する気がするが。
0552名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/29(金) 19:37:46.35ID:eD6Ccr+70
>>547
> でもドタキャンは確率的にはフルで毎日入る人の方が高いよ
そういう印象はないなあ。
少なくとも俺の周りでそういう人はいないわ。
毎日入る人は仕事も真面目にする人が多い。
0553名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/29(金) 19:39:37.02ID:eD6Ccr+70
>>548
タラタラやってるのと
不慣れで遅いのとは
見分けが付くだろ。
0554名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/29(金) 19:44:14.83ID:eD6Ccr+70
>>551
> 無断欠勤は時々単発で入る人とか遅番シフトの人ばかりがするのか?
遅番は関係ないけど
単発で入る人はそう。

> 連日で朝からレギュラー的に入る人はどうなの?欠勤しないの?
無断欠勤する人は見たことない。

> 連日の人の方が慣れと過信で「一度ぐらい休んでも」という心理が働いて無断欠勤する気がするが。
連日の人は真面目な人が多いので
そういう心理は働かないなあ。
0555名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/29(金) 20:40:27.80ID:24GJbiXZ0
そもそも、事前連絡の欠勤なのか無断なのかどうわかるの?
そんな個人的な休みの理由スポットがわかるわけないじゃん?
チャットをやりとりしている営業とか派遣先担当者ならわかるかもしれないけど。
欠勤しないに越したことはないけど。
ここ連日寒いからさ、前日に「風邪ひきました明日は行けません」て言って休んだ人はいると思うよ。
無理に来てもらって倒れたら元もこうもない。
0559名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/30(土) 08:19:37.84ID:cBY5/4Rf0
>>536
えー、まだ働けない小中学生ぐらいからでもわかる理りだよね。
小中学生でもお店で親の手伝いしているならより理解できていることかな。
0560名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/30(土) 09:58:53.41ID:cBY5/4Rf0
>>555
皆さんの名誉のためにいうとチャットでも連絡せず完全無断欠勤というのは一切ない。
当日急にチャットやメールで連絡の上というドタキャンはある。
関係者です。
0562名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/30(土) 16:58:30.72ID:ayJPw7nh0
>>561
知ってるけど、金持ちのモラルとか悪銭についての言及ないよね。
0563名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/30(土) 17:47:20.17ID:ox6+YDJV0
>>557
北戸田でいい話?ねえよバカ!
人伝に聞いた話全部真に受けてんじゃねえよ!
0565名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/01(日) 11:04:24.86ID:ap/9YTl80
>>558
お前wwwマウントを取るって言葉の使い方間違ってんぞwww
やっぱ幼稚園、いや、乳児からやり直せww
恐らく余程馬鹿な親に育てられたんだろうなあ。可哀想にw
0566名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/01(日) 14:53:53.63ID:MvxkMr6k0
親のせいにしちゃ親が気の毒ですよ
0568名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/01(日) 16:37:00.04ID:MvxkMr6k0
>>567
自己紹介乙です!
0571名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/02(月) 01:34:20.34ID:o72vyIZ90
>>569
40超えたらバイトすら受からないのは事実
バイト面接いくと引かれる
0572名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/02(月) 01:43:23.26ID:scvA4Fw20
>>571
んなこたあねえw
0574名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/02(月) 03:38:02.35ID:fbYBoB4M0
>>531
世帯分離して親御さんを単独で困窮世帯にして生活保護を受けさせて施設入れるということはできませんか?
福祉課に行って面倒見れないと言えば、そういう提案をしてくれると思う。
成年後見を受け入れてくれるNPO団体への手はずも整えてくれる。
ダメだよ、自分1人で抱え込んでちゃあ。
介護に振り回されてこんなところのスポットに頼るなんて間違っている。
0575名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/02(月) 03:50:24.12ID:fbYBoB4M0
正当な理由があって福祉に泣きつくのは良いことだからね。
0576名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/02(月) 06:17:22.88ID:scvA4Fw20
>>573
そんな現実はねえよw
0577名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/02(月) 09:42:42.18ID:V7wEPgxI0
そりゃ高望みしすぎだから
まともな身分証明と履歴書出せれば合格のバイトなんてまだまだある
客商売は経験無い奴には厳しいけどな
0579名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/02(月) 12:47:27.59ID:nuy2HdGk0
介護離職組は案外いるんだね。

世帯分離して要介護の親を施設に入れて完全に別世帯の身に置かしてその上で親に生活保護を受けさせる。
施設入居と生活は完全にその親自身の年金と生活保護給付で回す、こういう手続き技というのは案外しられてないよね。
だから、介護離職なんて悲劇が起きるんだよね。
0580名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/02(月) 16:56:46.23ID:JeC0fz/m0
>>571
それはお前の履歴書がよほど酷い履歴なのと乞食丸出しの身なりだからだよ(笑)まともな人なら60代だろうとバイトなら通るから派遣でやるような職種なら大体採用になるよ
0582名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/02(月) 17:36:30.98ID:scvA4Fw20
>>581
それなら「地方だと」という限定を付けて書けばいい話で、
そうしていない以上、>>571はウソだとしか言いようがない。
0583名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/02(月) 20:54:21.01ID:IpKmEVR40
介護3以上なら両親は田舎子供は都会だと
施設には入れてもらいやすくなるのは事実。
0584名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/03(火) 01:27:04.97ID:HxLcWU9m0
バイト採用受かるならスポットなんかやる必要ないんちゃうん?
週1で3時間からのバイトあるし毎日同じ仕事の方がいいよ
0585名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/03(火) 02:33:10.90ID:LjSR9ovw0
>>584
> 毎日同じ仕事の方がいいよ
スポットで毎日同じ仕事に行けばいいだけじゃんw
0586名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/03(火) 06:27:10.20ID:HtSeiSlh0
>>579
そういう情報が知られてないのは水際作戦の一種だよ。
要介護の家族がいる家庭は地域包括支援センターの人とスクラム組んで役所の生活福祉に殴り込まないと福祉課は重い腰を起こさない。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況