X



トップページ派遣業界
1002コメント255KB
ランスタッド Part4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/09/06(金) 19:28:58.72ID:BiuNjXTX0
ランスタッドのスレ

ハイレベル系、オフィス系、倉庫系、日雇スポット
0293名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/06(月) 19:18:09.01ID:IjaH42d70
>>289
あんたがバカすぎるんじゃね?
0296名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/06(月) 20:07:37.25ID:pthE6qpr0
名古屋で登録してる人いませんか?
0297名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/06(月) 21:17:42.17ID:SjB8Y7CW0
>>291
ヤバイのはお前だけ。派遣なんて全体的に見れば少数。

男性就業者 正社員・非正規社員 比率
www.garbagenews.net/archives/1954673.html

40歳〜44歳 正社員 91.9% 非正規社員  8.1%
45歳〜49歳 正社員 92.0% 非正規社員  8.0%
50歳〜54歳 正社員 92.4% 非正規社員  7.6%

男性100人に対して非正規なんて7.8人しかいないのよ
その中で、さらに単純労働派遣やってる奴はもっと少数。
たぶん、街で一番の落ちこぼれ、みたいなダメ人間だけが
中年にもなって派遣やってる模様。
0298名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/06(月) 21:39:17.93ID:hTSm8RrA0
>>297
男性非正規はそもそも調査に協力しない場合が多い。

また、そもそも正社員の定義はなく、まちまち。期限の定めのない雇用契約だが「時給制の正社員」なんて、知らないかもしれないが実はよくある。
0300名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/07(火) 01:19:22.53ID:J5v5ccNG0
自分が底辺派遣だから
世間も同じような人が沢山いると幻想みてやがるw
どこまでプラス思考なんだw

一番現実を知れる良い方法は、
小学校の同窓会に行け

公立小学校は、医者の子供から、肉体労働者の子供までが一緒に学んでる
エリートから底辺までがいる、日本社会の縮図

同窓会でどれくらい非正規派遣のバイト暮らしがいるか確かめてみるが良い
たぶんお前ら”一人”だよw

40代〜50代なら、同窓会では子供の大学受験とかの話題が多いかもなw
ここで同窓会に行ける人間がどれくらいいる?

40代、50代で派遣なんてやってる人間はカスだぞ
親戚一、町内一の落ちこぼれだよ
0304名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/07(火) 15:25:01.97ID:6/cGi2PE0
去年末に雇用保険受給したいから離職票くれと言ったのに
年明けてから今仕事してるか?案内のメール送るか?と聞いてきてなんだこの会社・・・?
と思った
0306名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/07(火) 23:40:29.97ID:04u9e8pW0
ランスは年明け案件が無い。
0308名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/07(火) 23:58:15.97ID:zW9YON4C0
派遣の仕事の顔は生活の金のためで、他の顔持っている人は多いぜ

まあ300のようなのに言ってもしょうがないけど。すっきりしたか?
0309名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/08(水) 00:16:51.92ID:daCbST2w0
>>305
がどうしたん?
0310名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/08(水) 13:14:22.42ID:3gTaDJYG0
KDDIエボルバへ派遣の仕事を紹介されたんだが…突っ込んで聞かなかったけど、後々調べたらエボルバでも全く同じ勤務地、業務内容の仕事の求人があり、つまり二重派遣ってことだよな…?
0312名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/09(木) 00:21:06.44ID:alBrR7pk0
ランスタって高齢者多いしBBAも多い。
こいつらは体力仕事何にもできないから
その分、若い男にしわ寄せくるよなw
0313名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/09(木) 00:28:17.89ID:62TSeMlI0
三勃ちウンコ
0314名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/09(木) 10:49:27.01ID:JoAdCXoQ0
若い男がこんなところで働いてる方がやべえわ
0317名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/09(木) 20:50:32.91ID:HiF27tsw0
派遣がいけないのではなく
単純労働という仕事内容が悪い
何十年やってもスキルつかない
0318名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/09(木) 21:29:27.80ID:5aMBoHjO0
スキルの問題かね
単純に行き場のないどうしようもない人間が集まる仕事っていうレッテルがまんま事実と重なって変わらないからイメージも変わらんのとちゃうか
まぁそういうものを集める為の派遣だからしょうがないけど介護や倉庫みたいな底辺職と言われてる人達も含めてなきゃ立ち行かなくなる仕事ではあるんだけどな
0320名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/09(木) 22:32:12.15ID:+LwA4ZiD0
>>316
逆じゃね?
派遣なんて年配がやるもの
若いのに派遣してる方が可哀想だ恥じゃね
0321名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/09(木) 22:41:00.37ID:JX2xGEnK0
>>320
同感。
病気とか家庭の事情があれば別だけど、
今の売り手市場でも20代で正社員にならない人は、
なんか問題ある人なのかな?と思う。
0323名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/10(金) 23:33:30.34ID:YrB7v4ne0
46歳でランスタッドの派遣(3年)辞めて別会社に入って今年正社員になる今年50歳になる俺は幸せだ
0324名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/10(金) 23:34:44.74ID:zXxvepDo0
>>322
今行ってる現場に65の方居ますけど?
0325名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/11(土) 00:19:23.37ID:8azxmGtQ0
中高年派遣と若い派遣が互いに叩き合えば、上級国民はにんまり
0326名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/11(土) 01:13:36.69ID:F223Fe350
この時世だからわかる人と、明らかに何やってんだお前!という人が派遣の現実。二足三足のワラジもいるでよwでも若人よ、所詮派遣、本業は別に持てよ。
0327名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/11(土) 07:59:09.00ID:XuAuHsNb0
>>326
まさにこれ
若い人にとり派遣は社員になる迄の一時しのぎ
ズルズルと派遣してるのは人生の負け組
私は違うんだよが危険
派遣は使い捨て
0328名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/11(土) 21:25:37.09ID:WeK4Wm/C0
>>322
59才で高齢者扱いは早いで?
個人差は有るけど、ぼ〜と立って動かないバイトの大学生もいるしな
君はちょっと視野が狭いね
社員としても上には上がれんタイプだわ
0330名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/11(土) 21:29:16.42ID:QpZJqco30
現場社員か営業にでもなれば?
0333名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/12(日) 01:49:23.98ID:zqXmZFYL0
日本人男性の3人に1人は新卒で入社した会社で定年まで働くそうだ。
大学進学率 70%
専門短大卒 20%
高卒・中卒 10%
40歳〜44歳 正社員 91.9% 非正規社員  8.1%
45歳〜49歳 正社員 92.0% 非正規社員  8.0%
50歳〜54歳 正社員 92.4% 非正規社員  7.6%

派遣はどう見ても落ちこぼれだろ
本業とやらをやりながらバイトで派遣も同様
0334名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/12(日) 02:04:34.06ID:zqXmZFYL0
言っとくけど国は副業推奨してるけど
単純労働のような賃金の安い副業なんて想定してねーぞw
0335名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/12(日) 02:09:57.87ID:hITUqRk10
ネトサポうざい

家にやってく調査員にまともに答えると思ってるのwww
0336名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/12(日) 02:20:39.46ID:hITUqRk10
あとネトサポはハロワ行って「正社員」の給与山ほど見てこい!
0337名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/12(日) 16:35:21.77ID:e4B0K6e50
ハロワw
普通に大学卒業して正社員歴ある人はハロワなんて使わない
転職サイト使うだろ

高卒フリーターはハロワのがいいね
転職エージェントには門前払いされるだろうから
0338名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/12(日) 16:47:19.35ID:FZqvm9250
>>337
数年前、突然、頼んでもいないのに転職エージェントからメールが来て、
職務経歴書を見せていただければ、お役に立てるかも知れませんて言われたから、
メールで送ったら15分後に断りのメールが届いたw
0340名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/12(日) 22:18:28.81ID:qm91bgYX0
派遣の男はキモイと派遣の女が言ってるのをよく聞く
0341名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/12(日) 23:15:18.57ID:8h/8vphi0
目糞鼻糞
0342名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/13(月) 02:07:57.65ID:229AMuYA0
50歳過ぎのジジババ いらない
体力無し、清潔感無し、動き遅い、記憶力無し
ポンコツめ 
0344名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/13(月) 13:17:36.78ID:edzxj3BS0
名古屋で登録してる人いませんか?
0348名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/14(火) 00:13:27.61ID:8+nGUQrQ0
50、60歳にもなって派遣でやってる人は

今までの人生、怠けて落ちこぼれたってこと

若いやつは派遣先のじじいばばあを反面教師にして

死に物狂いで努力するといいよ
0350名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/14(火) 00:26:44.41ID:gQglfX6z0
自分が老いぼれるまで派遣して失敗したから反面教師にしてくれって言ってんじゃ無いの?

少なくとも俺はそう思ってたけどw
0351名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/14(火) 00:39:40.37ID:zl7Bil6/0
>>350
違うな。50代60代を叩くのは半グレ系手配師。若いのもいればおばちゃんもいる。

今驚くほど様々な場所で勢力を拡大している。派遣社員として入り込んでいる。

形態は、派遣会社が了承しているのはもちろんだが、派遣先了承形まであって様々だ。彼らはオフィスもなく事務もないので、マージン率は低く、手配師経由はつまり給与が高くなる。勢力を拡大するのは必然だ。
0352名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/14(火) 00:44:09.67ID:zl7Bil6/0
なぜ彼らが50代、60代の特に男を辞めさせようとするか。それは手配師傘下にすることはありえず、ただ単に邪魔だからだ。

いい人材がなぜか半年前後でよくいなくなるところは、結構手配師にやられている(派遣先知らない形)。
0354名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/14(火) 01:52:07.17ID:GS1vUkqz0
どこのオフィスが一番売上良いのかな?
0355名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/14(火) 12:18:32.15ID:gQglfX6z0
>>351
ナックルでも読んじゃった?笑
0356名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/14(火) 13:42:58.17ID:a51/DMjh0
福岡の者だけど、今年は特に酷いなあ。全く仕事ない。
0357名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/14(火) 19:30:21.37ID:RldKNCh80
名古屋で登録してる人いませんか?
0359名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/15(水) 01:10:51.25ID:LGmF61Iw0
出来ない理由を聞けよ
0360名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/15(水) 03:22:54.49ID:iPmTf//60
いい歳して派遣やってるダメ人間ども
生きてて恥ずかしくないのか?悪いが人生に逆転はないぞ
0364名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/16(木) 10:18:58.33ID:oMeEXCWi0
>>363
辞める時に使うんだぞ低脳
0365名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/16(木) 18:02:12.95ID:bp16gc7o0
>>360
5ちゃんねる見ているお前も同類、どうせひまじんだろ
0367名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/17(金) 11:59:42.50ID:329Y3C4z0
ほんと残業なし求人増えて給料も薄給ではみんな都心部に出てくよなぁ…もう田舎の求人は危機的状況!
0368名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/18(土) 08:08:55.86ID:nFjiUKF00
分かりやすい例え、

噛めん!ライダーごっこを子供と大人がすると大人が負けてあげないとすねるんだよ

馬鹿ポリが勝ち組になった理由

「桜だもん!」「さくら→らくさ」
「商社→勝者」

「噛めだ!知ろう!」
0370名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/19(日) 22:07:59.64ID:rrpe8ajY0
しかし、派遣会社の営業って大変だろうなぁ
低学歴で常識無しの人間を扱わないといけないからな
お金のこととかで絡まれそう
0371名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/19(日) 22:33:16.42ID:dAv962nV0
現場社員もフリーター上がりみたいな使えない奴がリーダーやってるよw
0373名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/20(月) 13:04:45.85ID:zpzq8SSI0
名古屋の人いませんか?
0374名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/20(月) 20:19:20.30ID:UXzJz+6e0
派遣営業みたいに底辺を相手にする仕事は大変だよ
派遣なんてやってる人間なんて
よそでは働けない連中だからクズも多いだろうね
賃金の支払いミスなんかしたら事務所まで乗り込んで恫喝してきそうw
その日暮らしの奴ってギャンブルに金使ってるからな
0377名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/21(火) 01:43:23.30ID:P4QNFiQo0
うそつくな馬鹿w
0378名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/21(火) 12:54:56.08ID:+fPR0ucw0
>>375 お前の両親共働きではないのか
共働きで何がいけない 一人で食事しておな@−している方がみじめでないか!
0379仙台の774
垢版 |
2020/01/21(火) 20:57:26.90ID:ZdUdpqJJ0
仙台のランスタッドの営業マンって挨拶出来ないの?
客先に来てて挨拶しない営業マンいらない
0382名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/23(木) 21:23:29.22ID:O3oJcPHl0
時給安すぎ
0385仙台の774
垢版 |
2020/01/23(木) 23:57:58.87ID:oofTaiFv0
あながち間違ってないけど、現場の人から反感買ってるよ?
まぁ挨拶しない人間は営業や現場でも仕事出来ない人が多いけど。

最低限の挨拶出来ない派遣は屁理屈しか言わないし仕事も出来ないよね?
仕事というより作業が難しいのかな?笑

二度と来ないけどね
0386名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/24(金) 00:09:17.38ID:XcZzJmMi0
>>348
40代はまだ間に合いますかね(涙)
0387名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/24(金) 19:34:02.47ID:bDHGhuZP0
スポットで来てた大学生グループが、
あの歳で倉庫で派遣バイトかよ(笑)
生き恥晒してやがるw
って、50歳以上のおじさん達を馬鹿にしてたぞw
0388名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/24(金) 23:17:59.06ID:AIusHzSP0
>>351
手配師ってなに?
0389名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/24(金) 23:21:55.52ID:mlfdXLVw0
>>387
涙拭けよw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況