X



トップページ派遣業界
1002コメント293KB

正社員になれなかったことで彼女にふられました・8

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/17(水) 00:28:00.00ID:dClqVpwc0
※過去スレ
正社員になれなかったことで彼女にふられました・・
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1146755185/
正社員になれなかったことで彼女にふられました・2
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/haken/1232644595/
正社員になれなかったことで彼女にふられました・3
http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/haken/1265647712/
正社員になれなかったことで彼女にふられました・4
http://maguro.2ch.net/test/read.cgi/haken/1326123660/
正社員になれなかったことで彼女にふられました・5
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1394717663/
正社員になれなかったことで彼女にふられました・6 [転載禁止]©2ch.net
http://hayabusa6.2ch.net/test/read.cgi/haken/1423067388/
正社員になれなかったことで彼女にふられました・7
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/haken/1495639125/


テンプレ=>>2
0629名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/08(木) 00:21:40.22ID:C9Me2Zw80
零細正社員よりは派遣社員の方はマシだが
派遣社員は中小企業の足元にも及ばないな。。。。
労働者に7割が中小企業勤務で普通に暮らして行けるのだから・・・
0630名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/08(木) 00:55:35.28ID:yeGZ7NIp0
派遣業界はシュール過ぎて良くわからんわ
w
0632名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/08(木) 13:18:25.61ID:40ia//gI0
ソレ飽き飽き


社員憎し、公務員憎し

逆恨み大王
0633名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/09(金) 00:23:14.31ID:GUoHetlw0
情けないウンコカスだよな。。。
0634名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/09(金) 10:43:11.43ID:rkaNDj5e0
>>628
お前正社員で採用されたこと一度もないだろ?
何もわかっていないんだなと言うことが良く伝わってくるよ
0635名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/10(土) 02:10:59.96ID:qA/Lrn760
正社員になった事無いなんて悲しい人やね
0636名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/10(土) 02:13:54.45ID:udLWuImb0
そんなやつオラんやろw
0637名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/10(土) 14:40:14.61ID:C2KeVGkf0
業界人間キム

早く正社員になりた〜い!
0638名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/10(土) 16:11:52.98ID:9iJ2Eo0v0
>>634
中途採用、中小の正社員は避ける人が多いくらいゴミだよ
これ、ガチ
0639名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/10(土) 17:02:27.93ID:AHYD1djM0
前いた会社は等級(1〜7)と号数(1〜100)で基本給が決まる仕組みだった
高卒は1等級19号で16万くらい
短大専門卒は1等37号で18万くらい
大学・院卒は2等21号で21万くらい
からスタートで号は毎年考課にもよるけど少しずつ上がり、等級は役職につく等で上がる
契約社員からの正社員登用や転職なんかの中途採用は前職とか経歴にかかわらず1等級1号の最低水準からのスタートだ
あくまで基本給の算定基準で他の名目で増えたりはするけど
慢性的な人手不足にもかかわらずものすごく待遇は悪い
号なんか年に2、3個しか上がらないし
0640名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/10(土) 17:14:06.32ID:9iJ2Eo0v0
ハローワークなんて勤務時間も給料も求人と全然違うからなぁ
やる価値無い
0641名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/10(土) 18:32:32.94ID:IbSRQggb0
まぁ結婚する気もなく頭使わない、誰でもできる仕事で構わないって言うなら
派遣暮らしでもいいんじゃないですかね?
50、60になった時に派遣でどんな仕事があるのか、出来るのかは知らんけど
その頃には倉庫のピッキングスタッフの職もないだろうね
0642名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/10(土) 19:04:21.82ID:9iJ2Eo0v0
実家暮らしでお金貯めていつでも定年迎えれる準備してたほうが安泰だよ
50歳以上は気が向いた時だけ少し働けばいい
中途半端に稼ぐと税金、健康保険料が高くなって働き損になる
0643名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/10(土) 19:18:18.31ID:9iJ2Eo0v0
結婚も正社員も「今の生活がずっと続く」と思い込んでる人じゃないと無理
現実を見てる人は深く関わらないようにして早く逃げるほうを選ぶ
0644名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/10(土) 19:30:43.98ID:S7d7DbKg0
>>7
そのとおり!
0645名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/10(土) 20:41:22.05ID:9iJ2Eo0v0
希望退職という名のリストラは今後も増えるだろうに
それでも同じ台詞言える?

何度も言うけど、常識のある人はこんなの見たらさっさと逃げるほうを選ぶから
0646名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/10(土) 20:56:40.55ID:9iJ2Eo0v0
中年になってから「逃げる準備しておけばよかった…」と後悔しても手遅れだよ
人生はやり直しできない
0647名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/10(土) 21:27:51.67ID:d+ze4axi0
中小正社員
労働基準法守らない。
サービス早出サービス残業あり。昼休みも削られる。
残業して当たり前。
長時間労働でクタクタ。
税金・社会保険料をたっぷり取られる。

派遣
労働基準法厳守
昼休みもきちんとある。
短時間勤務希望なら7時間や6.25時間などがある。
体は楽。
2か月未満なら社会保険はなし。
収入が少なければ
国民健康保険料も安い。
国民年金は免除されて半分は貰える。
0648名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/11(日) 01:33:01.62ID:jWmdTtES0
>>646
さっさと自殺しろよ

無職の自己紹介飽きたわ
0649名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/11(日) 01:33:55.85ID:EjhYYtwI0
>>639
そんなゴミ会社にすらリストラされて
どんだけ低スペックなんだ?
0650名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/11(日) 07:22:20.11ID:5h5tucyb0
途中でリストラ、倒産なんて考えてないだろうからね
投資話とか甘い誘いに騙されやすいんじゃないの?
0651名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/11(日) 09:52:48.84ID:CWPNbBrK0
>>650
お前いい加減うぜえよ
お前の言う通りリストラされたり倒産されたとしても
そのあとで派遣社員でもやって食繋げばいいだけだろ?
派遣社員なんて誰でもなれるんだからさ
お前やお前の周りが能無しの集まりだからって、それが世間一般だと思わないことだ
お前その自覚全くないぞ、気を付けろ屑が
0652名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/11(日) 10:23:37.24ID:jWmdTtES0
>>650
無能は何をやっても無能

小銭貯りゃいいじゃん

無能のお前にはそれが限界
0653名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/11(日) 12:42:48.31ID:4QwcjtYE0
>>646
>人生はやり直しできない

のは、おまえが無能だから
0654名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/12(月) 01:00:12.61ID:TTxHn5nb0
真面目に生きよう!
0656名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/12(月) 11:17:33.06ID:JER3qGYi0
履歴がゴミ派遣で埋まってる池沼の戯れ言
0657名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/12(月) 13:08:17.79ID:PqMf8xay0
定年まで働くつもりがない、もしくは50歳くらいでリタイアを考えてる人は
正社員やる意味無いと思うけどな
会社自体があるかどうかもわからないし

普通は早く逃げる方を選ぶはずだけど(^^;
もう、大人なんだから夢より現実を見たほうがいいんじゃないですか?
0658名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/12(月) 13:38:56.69ID:CpojW5tr0
>>657
それ、普通じゃ無いから。
世捨て人は仕事系の板に出入りしないで欲しいもんだね
0659名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/12(月) 13:42:16.63ID:PqMf8xay0
結婚も正社員も「今の生活がずっと続く」という夢を見てる人じゃないと無理でしょ
中年以降、失敗した時のことは考えてなさそうだし

いつでも逃げれる準備してたほうが安泰だよ
雇われ労働者って時点で負け組み
0660名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/12(月) 13:43:21.38ID:PqMf8xay0
面倒事は全部他人に押し付けて、自分はさっさと逃げる

これで間違いない
「逃げるが勝ち」って言葉があるけど本当だよ
0661名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/12(月) 14:11:20.96ID:vA0ZHKI70
>>659
夢みてるんじゃなくて、維持させるんだよ
会社が傾いても行く先あるように準備しとく
前職が非正規じゃ就職困難だが
スキル・人脈・ライフステージ積み重ねて価値を高めてきた中高年は再就職出来てる。

面接で、以前はどんな仕事を?と質問されて
前の会社では部長をやってましたと言うような中高年じゃだめ。
0662名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/12(月) 14:54:39.89ID:1T1L1nYI0
>>661
その通りだよな
派遣暮らししかしたことがない人には分からんかもしれんが、
正社員だからのほほんとしているとかありえないから
業務を多くの派遣社員に任せて、正社員は管理者として
いるような職場だとのほほんとして見えるのかもしれないけど、
そういう職場はレベル低い方だよ
従業員の大部分が正社員のある一定以上の規模の企業だってみんな必死だよ
0663名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/12(月) 14:56:24.57ID:1T1L1nYI0
>>661
>前の会社では部長をやってました

まぁこれでも今までの職歴は派遣社員として
転々としてましたというより100万倍いいけどねw
0664名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/12(月) 16:04:20.70ID:PqMf8xay0
40過ぎたら身体にガタがきても不思議じゃないのに
定年まで働くとか罰ゲームというか拷問でしょ
こんなの子供を残してまで付き合いたい人なんていないから

少子高齢化が現実を物語ってるよ

結婚に使うお金を全部自分の為に使うことによって定年を早めることができる
少し早い老後生活
0665名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/12(月) 16:11:31.38ID:PqMf8xay0
最初に逃げる準備して、あとは気が向いた時だけ少し働けばいいよ
働きすぎると税金、健康保険が高くなる
0666名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/12(月) 17:48:17.79ID:ZWsV93x60
ゴミ爺の痛々しい自演

正社員になれない底辺が発狂してんなよ自殺しろ
0667名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/12(月) 19:13:03.56ID:PqMf8xay0
45歳以上でクビ・リストラになったら、正社員でも次は無いよ
即戦力じゃなければ未経験と同じだから

それに、簡単に転職できるなら富士通とかで希望退職した人はみんな転職してるでしょ
実際は行き場が無くて派遣になるしかないのが現実
0668名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/12(月) 19:35:21.38ID:ht3MTm8P0
お前みたいなゴミスペック人間だけの話だろ

45過ぎても普通に転職して一千万以上稼げてるよ御愁傷様(笑)
0669名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/12(月) 20:50:13.55ID:PqMf8xay0
そんなの極わずかでしょ
大半は年齢的に再就職不可能で派遣や非正規になってるよ

いつまでも夢見てないで、少し現実を見たらどうなの?
0670名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/12(月) 21:06:27.19ID:PqMf8xay0
希望退職という名のリストラで退職した人に同じ台詞言える?
「なんで再就職しないの〜?w」って

ふんっ!
0671名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/12(月) 22:32:36.94ID:JER3qGYi0
つ鏡
0673名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/13(火) 01:14:48.42ID:+VgJOObE0
本当にしつこい・・・・
0674名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/13(火) 06:55:25.65ID:xLzh4ia30
45歳くらいでリストラされて「騙された」と気付いても遅いでしょ
即戦力じゃないと年齢的に再就職なんてできないから
中年のおっさんが新人として来て普通に働かせてくれると思う?

お金を貯めてなかった人は派遣に流れるしかないと相場が決まってる
そこで今まで言ってきた台詞が全部自分に跳ね返ってくる
0675名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/13(火) 08:55:47.50ID:cMs1itsl0
だから最初から最後まで派遣で働く?

底辺の主張は意味不明すぎる


正社員は派遣よりもお金貯めてますよ(笑)
0676名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/13(火) 13:26:58.83ID:cFttnRcJ0
>>675
お金だけじゃなく
それまでのキャリアマネージメント・スキル・人脈・取引先
など有形無形の財産を蓄積している
0677名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/13(火) 15:27:40.16ID:xLzh4ia30
いい加減、正社員になれば一生安泰という幻想から目を覚ましたほうがいいよ
0678名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/13(火) 16:36:41.65ID:JnwQb7d80
>>77
>>161
>>231
>>451
>>556
>>590
>>631
>>677
何回リピートすんねん?
音飛びCDかよ?

どんだけ繰り返しても派遣社員が雇用の調整弁に過ぎず
キャリアにならない事実は覆らない。
0679名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/13(火) 16:45:05.57ID:xLzh4ia30
正社員だって希望退職で簡単にリストラされて派遣に流れてるじゃん
雇われ労働者って時点で同じ負け組みだよ

何度も言うけど、普通はこんなのさっさと抜け出すほうを選ぶ
0680名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/13(火) 17:45:35.00ID:VLCKxk6H0
>>679
ボーッと正社員やってるような奴は派遣と変わらんけどな

普通の奴はそんなことしてない
0681名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/13(火) 17:53:27.37ID:jWgrRkyn0
無限ループ
0682名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/13(火) 18:52:14.83ID:xLzh4ia30
希望退職(リストラ)に遭った人が全員再就職してると思う?
中には自殺してる人もいるんだよ?
頭ん中お花畑なんじゃないの?

>NEC大リストラ中に社員が本社で自殺の「謎」 〈週刊朝日〉

一旦レールから外れたら次は無いってみんなわかってるはずだけどな
0683名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/13(火) 19:28:03.84ID:KYEjswHF0
>>665
>働きすぎると税金、健康保険が高くなる
確かに
妻子がいないと馬鹿馬鹿しくて正社員で働けない。
若い独身は時間を拘束されて税金・社会保険料はたっぷり取られて収入が少なくなっても返ってこない。
だからフリーターが増える。
税金や社会保険料をたっぷり取ってもいいが10年後に年収によって一定額を返してくれよ!
海外みたいに貯金感覚で税金を払いたい。
0684名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/13(火) 20:11:26.02ID:2fJaw1fc0
>>679
さっさとドロップアウトするやつは決して普通ではありません
また、一度レールから外れても、それまでにしっかりとした
キャリア、実績がある人は元の会社と同じ水準、またはそれ以上の水準の企業に
正社員として転職している人もいる
お前の情報源はSPAと半径2mくらいのものだろうから言っておいてやるが視野が狭すぎる
まぁお前が視野を広げたところで何にもならんどうがな
0685名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/14(水) 00:00:19.84ID:5MW+R8vy0
>>676
派遣じゃどれも貯まらないじゃないか

嘘吐きゴミ爺
0686名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/14(水) 02:15:31.84ID:jQSo31hp0
正社員になれないなんて低スペック
正社員にならない道を選んだ輩は何して過ごす?
0687名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/14(水) 06:35:12.60ID:X/b3AVP/0
>>684
退職後に派遣に流れてくる人ならよく見るけど、そんな見たことないわ
だいたい、45歳以上が簡単に再就職できるわけないでしょ

何度も言うけど、頭ん中お花畑なんじゃないの?
夢見すぎ
0688名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/14(水) 06:36:55.44ID:X/b3AVP/0
45歳以上でも再就職できたらなら証拠見せてみなよ
自分も45歳でリストラ候補のくせに

ふんっ!
0689名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/14(水) 06:41:21.66ID:X/b3AVP/0
ただでさえ希望退職を募ってる会社が増えてるのに、
中年が再就職できると本気で思ってる?
リアルで言ったら白い目で見られるよ

「こいつ社会勉強しないまま大人になったんだな…」って
0690名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/14(水) 07:35:46.23ID:WORj/BfY0
お前自分が再就職できないからって、それをさも自分の能力、経験、実績不足のせいではなく、社会一般にそうだと思い込ませて、自尊心を保とうしているのか
派遣社員風情が社会勉強ねぇ、笑わせるなよ
派遣はやっぱりゴミだな
0691名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/14(水) 10:34:41.36ID:Jl1vyykXO
ゆきむら@yukitaka2020a
正社員になってくれ
と何度も懇願され
今日、提示された給料額がこれ

医療分野での経験10年
福祉分野での経験5年
ケアマネの資格あり
正社員になって欲しいと
何度も頼まれて出てきた給料額がこれ
皆さんどう思いますか?
自分は久々に大爆笑しました
これ以上真面目な笑い話
たぶん経験ない
https://pbs.twimg.com/media/EBg_KPHU4AEE4zl.jpg
https://twitter.com/yukitaka2020a/status/1159746359081046017
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0692名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/14(水) 12:29:29.25ID:WORj/BfY0
そもそも派遣社員風情が他人様、正社員様のことをあれこれ知ったふうな口を
きいているのがそもそも論外!まず哀れな自分の心配をしたらどうだ?
0693名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/14(水) 14:58:07.06ID:lOEAiXA10
>>687
それ、類友で君の周囲が低スペックなだけだと何度言えばわかるの?
同じ行動を際限なく繰り返す自閉症の症状でもでているのかしら?
0694名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/14(水) 16:38:33.62ID:ofereYIO0
フリーターとか派遣で一生生活しなくちゃいけない人ってかわいそう
でも勉強して努力してこなかったツケだよね
自業自得


ちゃんと勉強してちゃんと就職できて良かったぁ〜
0695名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/14(水) 19:17:45.86ID:CwaA4a7N0
>>687
そりゃ簡単ではないよ
当たり前だろう?

でも俺は再就職できたし
前職よりも給料上がってる

お前みたいなゴミスペックでなければ
大抵みんな再就職できるからね(笑)
0696名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/14(水) 20:09:47.40ID:WORj/BfY0
>>689
大体お前みたいに何の責任も負わず、人生諦めてチャランポランに生きてるクズに
頑張っている人をとやかく言う権利など無い
いいか、世の中お前やお前の周りにいるどうしようもない人間ばかりではない
肝に銘じておけ
0697名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/14(水) 23:19:37.31ID:5MW+R8vy0
>>679
さっさと抜け出して自殺しろよゴミ虫(笑)
0698名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/15(木) 01:16:47.56ID:qaHToE7f0
価値をつくる努力をしない人に、価値があるわけないのです。
0699名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/15(木) 01:41:57.86ID:PNh1fHrG0
>>679
抜け出す職場もないくせに(笑)
0700名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/15(木) 06:45:51.29ID:V8UruJSX0
同じ雇われ労働者の身分のくせに
どうせ、40代で失業したら派遣に流れてくるんでしょ?
0701名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/15(木) 06:50:40.51ID:V8UruJSX0
希望退職でリストラされて その後派遣で働いてる人を見たら
お前らの言ってることに信憑性なんてまったく感じないわ


実家暮らしなら派遣でも余裕で逃げ切り資金貯まるじゃん
常識のある人は面倒事は全部人に押し付けて、
自分はさっさと雇われ労働者という身分から抜け出すほうを選ぶよね?
0702名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/15(木) 07:28:40.00ID:V8UruJSX0
俺がのんびり生活する為に死ぬまで働いてろや!
ゴミ共め!

ふんっ!
0703名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/15(木) 07:59:33.42ID:INVorUWe0
>>702
と、正社員になれなかった社会不適合フリーター派遣がほざいております
0704名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/15(木) 08:03:16.58ID:ruERIMix0
いい歳こいて派遣w

社会的地位も待遇も最底辺ですね
0705名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/15(木) 08:32:45.78ID:V8UruJSX0
こんな板に来るような奴が再就職できるとはとても思えないわw
今だけ正社員のくせによく言うよ
途中で切られたら苦労が多かっただけで非正規より損な人生じゃん

はっきり言って、やる価値無いね
0706名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/15(木) 08:34:56.88ID:V8UruJSX0
甘い誘いに騙されやすいんじゃないの?
0707名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/15(木) 09:11:27.40ID:760mm1Sq0
しつこいぞ!底辺層代表!!
0708名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/15(木) 09:26:04.90ID:+futLADB0
何故再就職前提なのか

まともな職歴経験がないから
リストラ前提なんだろうな

求められる人材になれないゴミは
さっさと自殺しちゃえばいい
0709名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/15(木) 10:46:46.68ID:PrX2TilA0
年収200万の非正規より損w
保険もボーナスもなしw



正社員になれなかったゴミ派遣が喚いてて草
0710名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/15(木) 11:17:15.11ID:lGOPOrrU0
バカマンコ乙wwwwwwwwwwww
0711名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/15(木) 12:09:01.37ID:+futLADB0
途中で切られて派遣になる人>最初から最後までゴミ派遣

ここで喚いてるキチガイの主張は意味不明すぎる
0712名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/15(木) 13:19:02.38ID:V8UruJSX0
苦労が多い正社員なんて自慢にならないし、そんなの誰もやらないから
実家暮らしで楽に稼いで早めに定年迎えてのんびり過ごすほうがよっぽど幸せだよ
定年まで働くという発想がアホ丸出し

こういうのは若くて身体が元気だからそう言えるだけで、
50歳過ぎたら「節約してでも早く楽な生活したい」って思うようになる
0713名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/15(木) 13:20:21.89ID:qaHToE7f0
>>701
どこまで馬鹿なんだお前?
信憑性?お前みたいな馬鹿に何を言っても今更理解することも
受け入れることも出来んだろうということはみんな分かってるよ
そのしつこい負け惜しみ理論を書き込むの止めろと言ってるんだよ

あっそうそう
それとお前は決して逃げ切ることは出来ないよ
死ぬまで惨めに底辺労働続けるのはお前のほうだよ
逃げ切れると思っているとか頭の中お花畑状態なんじゃないの?
0714名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/15(木) 13:23:19.89ID:V8UruJSX0
>>713
死ぬまで働くのは正社員の役目でしょ
いい歳してお金を貯めてこなかったツケを中年以降に身体で払うことになる
これが現実

派遣がみんな貧乏だと思ってる時点でお前の頭がお花畑でしょw
俺の為に死ぬまで働いてろやwww
0715名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/15(木) 13:24:01.16ID:V8UruJSX0
汚いボロアパートに住んでるんだろ?
お似合いだよw
0716名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/15(木) 14:08:14.60ID:qaHToE7f0
はい、ただの独りよがりの決めつけ
俺は別に派遣=貧乏とは思ってないけど?

汚いボロアパートに住んでる?
もう分譲マンションに住んで5年になるけど?

相手を賤しいものだとレッテル張りして主張する人って
かなり追い込まれてるよね?
別にお前がどう生きようが、そりゃお前の自由だよ
お前がどう生きて、どう野垂れ死のうが何の興味もない

でもよ、お前のその負け惜しみ独りよがり理論がさも正論のように
吹聴してまで自尊心保つ必要がどこにある?
他者に私の考えはもっとも建設的で正しいと認め崇めてもらいたいのか?

どこまでも哀れな奴だねぇ
0717名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/15(木) 14:28:23.01ID:Ocf+CBSj0
現実からの逃げばかり考える
派遣クズの投稿見ると
彼女の判断は正しかったと言えるよねー
0718名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/15(木) 14:38:14.17ID:+futLADB0
派遣暮らししてた子供部屋爺の楽な暮らしとやらが想像できなくてワロリング
0719名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/15(木) 15:37:36.48ID:+futLADB0
つーかキチガイの主張で意味不明なのが

派遣=貯蓄できる
正社員=貯蓄できない

なんだが逆だろ
ボーナスと退職金だけで派遣の貯蓄なんて遥かに超えるのだが(笑)
0720名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/15(木) 22:12:32.14ID:QQZf4FNH0
30歳超えて派遣で生活してるやつは間違いなく社会不適合者
0721名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/16(金) 01:10:14.76ID:ZWasMXp80
実家暮らし…これが噂の子供部屋おじちゃんってやつか
0722名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/16(金) 02:25:05.07ID:8FQ7neQC0
みんなでシェアハウスで暮らしゃーいんじゃねーのw
コスパいいし、
子供部屋おじさんも大人部屋ガキも仲良くなれるろw
0723名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/16(金) 09:37:09.12ID:lVHo0gvv0
派遣で生計立ててるやつって気狂わないのかな
未来もないし毎回違うとこに違うやつと仕事して
しかも社会的地位はフリーターレベル


死にたくならんのかな?
0724名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/16(金) 11:59:47.88ID:FtvddjDs0
>>723
気が狂ってるから派遣になるんじゃないの?
0725名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/16(金) 12:40:11.34ID:XuHINx1w0
今頃 発狂してるのは希望退職という名のリストラで退職させられた人でしょ
今後も増えるんじゃないかな?
本当、お前ら暢気だよなぁ
0726名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/16(金) 12:42:11.63ID:tY/slIZr0
最初から派遣の奴=発狂してる

派遣になる奴=発狂する

ふむ
0727名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/16(金) 14:13:52.06ID:T6+2DRes0
>>725
そのような
憂き目に遭うのは君等底辺層だけなので御心配なく。

普通のリーマンは失職しちゃった時のリスク考えて実績やコネクションや資産を作り上げてる。
0728名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/08/16(金) 14:41:17.81ID:XuHINx1w0
失業した時のことまで考えてる人なんてほとんどいないでしょ
派遣になるか、首吊るかだよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況