X



トップページ派遣業界
1002コメント314KB
リクルートスタッフィングってどうよ★13ぐらい
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0896名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/17(金) 07:47:51.48ID:VkNYjYY90
>>838
自分も今そんな状況
実際働いてみないと職場の雰囲気なんてわからないからしょうがないよね
仕事に慣れるまでは我慢かなと思ってる
0897名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/17(金) 07:59:23.31ID:qQ89yj/p0
派遣会社によっては
ブッチしたスタッフへ追い込みかける所も珍しくないらしい
ここは追い込みとかあるの?
バイトしか経験ないけど、どこも途中からブッチして行かなくなったラストばかりだから
派遣も同じパターンだろな
0900名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/17(金) 08:21:41.29ID:B04ro2dW0
>>897
前にここから半月くらい派遣されてたけど
途中で通勤だるくなって無駄欠勤続けて行かなくなった
怒りの電話来たけどもう行くの嫌だと言って
後で支給品のIDカードやスマホは郵送したよ
0901名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/17(金) 09:08:21.05ID:+tp1KUO80

わがままだなぁ、自分が同じことされたらキレて殺すくせに
0903名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/17(金) 15:52:18.55ID:UJL6h02y0
派遣先もたまに勘違いしてるとこあるよね
紹介されて職場見学していざ就業…したら、やっぱ派遣先が求める人材とマッチしないとか
それならはじめから正社員で探せばよかったじゃんて思う
0904名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/17(金) 18:05:06.23ID:Qj2gLyiZ0
明らかにスキル高くてまわりとも上手くやってる人が切られて
明らかにスキル低くてまわりとコミュニケーションろくに取れない人が更新されてた
若手のプロパーさん言ってたけど
「うちは高度な作業は派遣さんへ依頼しないし、言われたことだけ黙々作業だけでやっていけるので…」だって
0907名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 00:21:12.78ID:Im3fzIFw0
どうしても契約途中で止めたくなったら適当に理由でっち上げて契約期間短縮して貰いなよ
実家の母が倒れて帰省しなきゃいけないとかさ
ブッチよりはマシだから派遣会社も結構あっさりオーケーしてくれるよ
0908名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 00:30:35.25ID:yPkrc/oA0
遂に同時並行エントリー禁止か
1件案件進めたら、他は全部ストップだとさ
4月までは2件まで同時進行可能だったのにどんどん不便になるな
0910名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 00:46:22.90ID:wtZEHrLh0
>>908他社と並行が駄目ってこと?
0912名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 07:56:33.23ID:+i9qmHYd0
ここの営業さんは土曜休み?
昨日職場見学して結果連絡がまだで悶々してる
派遣自体今回初めてなんだけど、当日に連絡なければ望みないのかな?
0915名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 08:57:31.68ID:xLW43FXP0
そっか、ありがとう
月曜日まで長いなぁ
職場見学って採用前提の顔あわせみたいなものかと思ってたらがっつり面接なんだね
将来の夢とか志望動機とか結構突っ込まれて聞かれて焦ったよ
志望動機なんて時給と勤務時間と場所しかない
0917名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 09:21:59.80ID:2LAN5are0
エントリーをして今選考中になってるんだけど
これってキャンセルできる?
0922名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 12:09:50.93ID:OxhzRXMx0
以前の派遣先で、某メーカーの社員だった人が何かしらの事情で辞め、ここから派遣で来てたけどさ、
何かにつけて「前の会社ではー」と前置きして喋るから、
まわりから煙たがれ、最後は干されて来なくなってた
はじめはまわりも優しく「そういうやり方もあるんですねー」と聞いてたけど
だんだん苛ついてきて最後は
「よっぽど前の会社さんがお好きなんですねー辞めなければ良かったのではないですかー?」と小馬鹿にされてた
影で「元○○ちゃん」(○○はメーカー名)と、渾名付けられてたし
0925名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 13:46:20.22ID:0w+rxuBf0
そもそも建前としてはスキル等見合った人しか「職場見学」に連れて行かないはずだから
スキルの確認やシステムの説明に時間がかかるというのはよろしくないような
0926名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 13:48:32.19ID:QvDnXoAm0
>>917
早ければ早い方がいいよ。まだ客先にも話行ってないんだから軽症。
0928名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 13:59:59.24ID:xTwgIIhz0
>>919
自分もそう思ってて気楽に行ったら、新卒採用なみにガッツリでびっくりした
しつこくて悪いんだけど、ネット情報だと採用の場合は即日連絡がほとんどとあるけど、翌日以降連絡で採用だった人いる?
ちなみにIT系の専門職ではなくただの事務です
0932名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 15:01:56.80ID:umz+rVji0
オレの場合、職場見学なんかなくて、
面接だけで決められちまったぞ。
で、仕事内容があってなかったから辞めたい、
と言っても担当は何もしやしなかった。
0934名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 15:49:20.70ID:FI8ubxKa0
>>932
派遣先が選考を兼ねた「面接」という言葉は建前上使えないから、「職場見学」って言い換えられてるんだよ
だからここで使われる職場見学というのはほぼイコール面接のこと
0935名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 15:49:28.36ID:83ZGVeh20
2月の時点では2案件エントリーして、同じ日に両方とも面接(職場見学)した
今はそういった事ができなくなったって事かな? 頓珍漢な事言ってたらごめん
0937名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 17:04:28.18ID:dsuA4Gxw0
>>923
デザイナーだけど、事前にポートフォリオを提出してるし、
面接の時点ですでに採用が決定してるカンジ
なので本当に顔合わせですわ
0938名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 17:15:00.56ID:p1E1Fkjx0
これまでずっと2900円だったけど、今回2500円・・・
まぁとにかく近くでという事で通勤30分で妥協したから仕方ないかw
0940名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 17:37:03.08ID:z7yxHCis0
>>932
ハッキリ断ってやればよかったのに。論理的に理由を伝えれば辞めることできるよ

しかし次の紹介はないと思うけど

私も>>939と同感だな

ここの営業って新卒でもできることができないレベルだよなwww
0941名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 18:04:36.81ID:3EWzex6q0
営業職って底辺の平は本当にカスレベルだよ
特に、派遣、不動産、流通、建築あたりのはカス多い
ソースは俺の経歴
0942名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/19(日) 03:57:44.17ID:zlobe5I40
>>932
その面接の事を職場見学って言うんだよ。
つまりお前は職場見学をしたことになってる。無問題。
0943名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/19(日) 08:59:09.27ID:6nFokXUf0
だいたい、実際の職場を見学出来た人なんか実在するのか?
今時、コンプライアンス遵守してないと到底やっていけないし、執務エリアはどこも部外者入れないでしょ
零細でモラルゼロみたいな無法地帯と化してるウンコみたいな所は知らんけど
0945名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/19(日) 10:04:24.54ID:traA9jbM0
社内選考通過し「次は顔合わせですね〜」と水曜日に電話で言われてから連絡きてない…
「あなたで進めています」表示のままなんだけど、他でも並行して応募してった方が良いかな?
0946名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/19(日) 10:59:24.30ID:Ew3PJ6vs0
顔合わせや職場見学って言葉は事前面接の隠語だよな

事前面接は法令で禁止されてるから言葉をぼかすんだよ

>>945
ここの営業はバカだから一度問い合わせしないと動いてくれないwww
0951名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/19(日) 21:58:34.17ID:dbatwkDB0
月給56万や時給3,500円で仕事するようになれば、不平不満は無くなるよ。

まあExcel手作業しか出来なきゃ そこまで辿り着くのは到底無理だが。
0953名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/19(日) 22:12:53.06ID:ZJkuagOQ0
ここの社内選考って誰がやってるの?
紹介センター(?)の人に社内選考に入る際に気になる事を伝えたんだけど営業の人には共有されてなかったみたい
選考に関わる重要な事だから、ちゃんと伝えて欲しかった…
0954名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/20(月) 07:40:40.15ID:3KqkKqI30
情報共有が全然できてないよね
面接時に担当営業が来れなくて代わりの営業が来ることあるけど、仕事内容をしっかり把握できてない
だから実際働き出してからこんなの聞いてないんだけどってことが多々ある
0955名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/20(月) 08:08:17.37ID:PCrR4XMI0
>>952
まさか幻だと思ってるのか?

Excel手作業しか出来ない人間と、 AI作ってる人間の格差にそろそろ気付けw

「 IT土方」とか言ってる間に決定的な差が付いてるんだけどw
0958名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/20(月) 08:34:50.48ID:PCrR4XMI0
>>956
冷静に呟いてるつもりが
実は将来に不安を抱いた賃貸乞食だったりとかw
「旦那が」と言ってはみるものの、クルマまで頭金ナシの残クレとか、朝のコンビニでリボ払いとかw

将来に不安抱えすぎなフツーの庶民w
0959名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/20(月) 08:36:51.11ID:PCrR4XMI0
40歳で住宅ローン終わっちゃったからw
月8万しか生活費掛からんしw

高額出金あるとしたら、今月来月の自動車税と固定資産税くらいかな?w

辛い生活なのは多分みなさんの側かとw
0961名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/20(月) 10:53:43.74ID:B9Qia9jc0
>>943
某大手コピー機メーカーで部長さんと顔合わせしていて、途中でスキルや経験がピッタリだという事で、前任の派遣社員を
顔合わせしている部屋に呼び寄せて、業務説明とちょうどいいから今引き継ぎしておこうかwという話まででた。

でそのまま就業場所となるフロアまで行き、前任者の席がそこで君が来たら席はそこだからと席に座らされ周囲の社員に挨拶まで
させられた。

が、翌々日他社から良い提案があったという事でNGになった。営業さんの話では、派遣先の部長は各派遣会社の求人ページに掲載
している自社の求人について教えるように指示していて時給を確認していたので、後から提案のあった一番安いとこにしたらしいw
0962名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/20(月) 11:56:56.71ID:RDvUjQkN0
社内選考で次に進めませんでしたと言うメールと
募集終了しましたメールあるけど違いは
別の会社に取られたかってこと?
0964名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/20(月) 12:16:13.86ID:/5oDgbWA0
ここ、登録すればリクルートに勤められると思ってたけど
なんかイメージと違うんだね
派遣って良くわからないわー
0966名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/20(月) 13:24:48.96ID:PCrR4XMI0
>>963
たまーに いるよねw
「既婚者」が何かの既得権か能力保持者のようにw

フツーに10歳年下の嫁いますが何かw

住宅ローン終わっちゃったから、多分今家で昼寝してますよw

英語と化学が専攻だから、あるメーカーで技術書の明細の英訳やってましたわw

Excelしか出来ない時給1,300円とか2,000円の無駄な頑張り屋さんよりはマシな仕事してたと思うwww
0968名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/20(月) 16:26:45.93ID:PCrR4XMI0
>>967
あー、「社員が派遣を馬鹿にするスレ」で
貯金0円バレと、賃貸乞食バレ しちゃった、どこかの会社の正社員とか言う人ねw

2chお約束の

「俺、正社員。派遣ってミジメだよな。時給で。」
「俺、ボーナス貰ってウハウハ。俺金持ち。」
とか言い出しw

派遣の俺「金があるんだったら2chお約束のATM残高画面でもスマホで撮ってアップしろよ」

自称金持ち正社員「じゃあお前先に出せよ、そしたら出すから」

派遣の俺「ほいっ。」

自称金持ち正社員「じゃあ次はこの◯◯の画像出せよ」

派遣の俺「いや、アンタ先に出さんとw アンタの番だからw」

このやり取りで、今もまだATM画像が出せない人ですね?w

馬鹿にしてた派遣が
「56万の月給取り」
「 AIプログラマ」
「預金保護上限1千万×2口座」
「住宅ローン終了済の家持ち」

まあ去年の冬からやってるからw
家すら買えない安月給の社員が、派遣にフルボッコされるサマを見たい人は以下をクリックねw

正社員、全員が賃貸乞食とか 超笑ったwww

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/haken/1551963309/115
0969名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/20(月) 16:28:35.10ID:PCrR4XMI0
正社員サマは、ちなみにここのスレの事もたまーに書いてるからお返しですわw

社員とか言っても最近多い、退職金もロクにない
「エリア社員」とか「基幹社員」とか言う人みたいwww
0970名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/20(月) 19:39:23.78ID:QPrAs1e70
自慢話が多い人は「承認欲求」が強いのが特徴です。

承認欲求とは

・注目されたい
・認められたい
・自分のすごさを知ってほしい
・ほめてほしい
・がんばっているところを見てほしい

といった欲求です。

もし社会的な偉業を成し遂げれば、世間から勝手に賞賛されるので、自分から言わなくても承認欲求を満たすことができます。

しかし、ささいなことや個人的なことであれば世間から賞賛されることはありません。

裏を返せば自慢話ばかりする人は、承認欲求が満たされていないから自慢話をするのです。

自慢話が多い人は「すごいね!」「いいな」などと言われることを期待しています。

自慢話をして注目されることで、自分は価値のある人間であることを確認したいのです。
0971名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/20(月) 20:37:04.61ID:PCrR4XMI0
>>970
冷静に分析も良いけど。
65歳以降に生活保護のお世話や 兄弟同士の争いにならんようにお金稼いだ方が良いかとw

ウチの親は自宅を売却して介護ホームに入ると言って。
兄と兄嫁が必死に反対してるわw
0972名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/20(月) 20:59:55.07ID:dSI/n6ez0
とりあえず倉庫で働きたくて希望出したらすぐアパレル倉庫のピッキング決まったんだけど家からちと遠くて困っちゃうわよ
0975名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/20(月) 21:52:24.02ID:Kcr5mzPs0
>>964
聞いたことないけど、リクルートは正社員でも早々と独立を進められるよ。
それだけ優秀な人が多いんだよ、きっと
(リクルートスタッフィングの話ではない)。
で、紹介予定派遣でない限りはただの派遣。
正社員とは別のレールを走ってるようなもの。
0979名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/21(火) 08:31:37.20ID:L5AKeRfZ0
冷静に分析すっと。
一昨日、GDPが若干改善したと言う方向があったが、逆に景気は悪化したと見られていて。

GDPには「Y(GDP)=C(消費)+I(投資)+G(政府支出)+NX(純輸出)」と言って、乱暴な言い方をすると、輸出と輸入額の差分も反映されている訳だが。

実は国内の消費が悪化して

個人消費が減った
→売れないから輸入が減った
→相対的に輸出額が上回った
→GDPが改善した(ように見える結果となった)

こう言う事だな。

つかRPAの事もあるし手作業Excelからは卒業してプログラマ始めた方が。

最初はお腹痛くなるし、頭痛くなるが。
真面目にやってれば誰かが見ていて助けてくれる。
0983名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/21(火) 17:18:34.49ID:vNYkdgtL0
GW明けから先週までは1日一件ペースで電話があったけど、今週に入ってから途絶えてしまった
まだ火曜日だけど
0984名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/21(火) 17:37:16.46ID:2i6ijhDO0
昔はどの派遣会社も月2回給与日があったのに、最近はどこも月一回w
給与なんて手数料がとられないならはやいにこしたことないw
0990名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/21(火) 22:44:32.08ID:nUjx8X/A0
>>984
1回でいいよ、めんどくさい。
0993名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/22(水) 08:22:06.57ID:ZARjYufl0
前の派遣先
元ここからの派遣で、途中から社員になった奴がリーダーやってたけど
・30分前出勤
・昼休憩時間は自席で5分で食べ終わってすぐ作業再開
・小休憩って何?のレベルで、トイレや買い物で離席しても速攻で戻ってくる
・終業後もだらだら居て定時で帰ったことにする
・帰宅後や土日も、持ち歩いてるPCで作業してて平気でメールとかしてるけど、建前上は仕事してない事にしてる

絵に書いたようなクズだったよ
自分で勝手にやってるならまだしも、それとなく
これが常識のようにまわりへ匂わせていたし
そもそもリーダーの社員のテメーが平然とやんなよw

あと詳細はぼかすけど
こいつ、まだ立場が派遣だった時も、自宅で平気で仕事してて、社員も黙認しててワロタよ
終電なくなったから昨夜は自腹でタクシーで帰ったと、時々自慢しててうるさかったし
人間ドックで最悪の結果出てたけどシカトしてるとか、最近は睡眠2時間しか取れないとか
これまた変な自慢してたし
頭おかしいんじゃねーの
0995名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/22(水) 11:50:51.02ID:OxTMs9Ec0
エントリーした仕事について折り返し電話くれとメッセージ入ってたので折り返した。
案件情報に書かれていることをそのまま読み上げるだけ。
内容読んだ上でエントリーしてるんだけど馬鹿にしてるの?
質問しても、えーと、それは、、、だと思います。意味あるの?
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況