X



トップページ派遣業界
1002コメント314KB

リクルートスタッフィングってどうよ★13ぐらい

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0005名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/27(水) 22:53:41.78ID:0KRhZEMM0
具体的な数字出すとあれだからボカすけど
手伝う事になっていた社員が、自分と入れ違いですぐ辞めて、文句言ったらすぐ500円ちょい上がったよ
そこから一年毎に3、400円ずつアップ
飽きてきたけら二年間半で辞めたけど
0011名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/28(木) 08:29:09.87ID:3F79Eyql0
ここってリクエストしてから結果出るのにどのくらいかかりますか?
翌営業日で出るってかかれてるけど一日経っても変化がないです
0013名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/28(木) 13:08:04.25ID:UJy4h1k00
>>11
社内選考は最大1週間
選考通ってからも時間がかかる
自分は合わせて2週間待たされているよ
もう限界だから他社で探し始めたよ
0017名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/28(木) 14:55:04.72ID:UdHhpv1n0
>>11
以前、翌営業日過ぎてもステータスがリクエスト中から変わらない案件があって、案件ページの下に書いてある電話番号に電話したら、既に他の人で進んでますって言われました。
でもマイページはしばらくリクエスト中のままになってました。
0018名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/28(木) 19:30:32.44ID:GncrqdwV0
>>11
リクエストして社内選考まで進むのであれば当日、若しくは翌日には電話が来る。そこから社内選考で1週間以内。

翌日に連絡なければダメって事。2〜3日すれば消える。社内選考進んでも翌日くらいに連絡ない場合はほぼNGだな。
0021名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/28(木) 21:35:22.90ID:NVDtC56c0
今は派遣不足だから時給上がるよ
0026名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/02/28(木) 22:18:26.33ID:Fuome8rZ0
エントリーして他にエントリー者がいない場合は当日か翌営業日にコーディネーターから連絡きて内容やスキル確認がある
既に社内選考通ってる人や職場見学が決まってる人がいると1週間放置
んで先に選考された人がお断りするかされたら連絡が来る

2営業日待っても連絡ないなら他の案件にもエントリーした方がいいよ
0028名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/01(金) 00:04:05.42ID:NXhcgfmU0
派遣先に交渉するのは担当営業だし更新面談のときに営業に言ってみたら?
言うだけならタダ

でも望み薄い場合は営業に厳しいですねって言われるから
0029名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/01(金) 21:50:25.63ID:KC13FDoB0
ふー
毎日深夜帰りでだるくて
朝は乗り継ぎ駅から派遣先までタクシーでショートカットだよ
これだけでも毎月タクシー代が4万
我ながらバカすぎるw
0038名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/02(土) 00:27:42.31ID:4hT+u4mk0
東京で1,200円はない。
0040名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/02(土) 01:22:20.50ID:zCZs/EUh0
>>32

3末退職とか4月からの異動での人員補充や引き継ぎが必要で派遣確保したい企業が増えるから1〜3月は時給はかなりいい

あとは新たな環境に馴染めずに五月病や鬱になってやめる人が増える5月あたりに案件増えるんじゃない?
0041名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/02(土) 01:51:48.19ID:ggLvLupJ0
ITは(単純に)人手不足なのと(スキルアンマッチによる)人手不足でマジでやばいよ
テスターなのにソースの読み書きできるか?とかプログラマなのにハードやネットワークもできるか?とか派遣先が普通に要求してくるからな
0042名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/02(土) 09:14:08.84ID:f0Efi00+0
IT系人手不足なのはホント感じたな。自分のスキル的に無理のない案件2つほどエントリーしたら
当日社内選考クリアして2つとも翌々日に社内見学、面談後すぐにOK出て「どちらにしますか?」ときた
片方は時給も100円上げますとかさ
0043名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/02(土) 10:22:08.53ID:NfD++29M0
>>42
ここのところ「職場見学に進みやすいお仕事です」「お気持ちがよろしければ職場見学に都合の良い日程をお知らせ下さい」という紹介が多い。

時給も「掲載しているのは2400円ですが○○様は2900円でいかがですか?」とか。
0044名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/02(土) 17:09:11.21ID:QGD671k/0
でも元々人手不足だから
・残業は最大でも40時間を越えることはない→毎日3〜5時間は当たり前
・○○をやってほしい→未経験→教えるので大丈夫→資料だけ渡されたりフォローなし
・職場見学で言われなかった作業をやらされる
・職場の人間がみんな死んだ顔

特に職場見学で派遣先の対応者が立場が上の人(実務をやっていない)やプロジェクトの担当営業とかの場合はほんと気を付けた方がいい
0045名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/02(土) 18:32:15.91ID:Te19X8sw0
職場見学の時にリクルートの営業に面接してくれる人が実務担当かどうか聞くのは重要
実務担当が来ない場合は仕事に追われてて入ったあとに説明とかフォローとか期待できないところが多い
0048名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/03(日) 11:09:48.76ID:8HGk01rd0
テスター、ヘルプデスク、サポートも
ITの掃き溜め的な立ち位置だな
もっと末端になると、キッティング等の、それこそ指示書へ書いてる事を書いてる通りに作業するだけのやつもあるけど、単発作業だから普通は派遣でやってない
0050名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/03(日) 19:13:20.92ID:ZldzxStt0
ブラックの特定派遣や零細ソフトハウスみたいに
残業してないことにして、終電まで常駐先で居残り作業してんじゃないの?
まあ一般派遣でそれやってたらアホだな
0051名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/04(月) 07:51:37.99ID:9G79T3VK0
一般派遣にもいるよ
「こんな作業で残業にするのは、私のプライドが許さない!」とか豪語して、深夜まで連日残業してるとこ定時帰りにしてるバカ見たことある
請負でヒーヒー言ってる下請けSIerとは別な、勝手な個人的こだわりが理由ってこと
0054名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/04(月) 12:33:38.27ID:+sqyFaQ80
ITは人手不足だから年齢で断るとか言ってられない状況だしスキルあれば派遣でも月4〜50万貰えるから独身なら余裕でしょ
事務系は若いやつらに入れ替えられそうだが
0058名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/04(月) 19:29:28.95ID:IkQ4JuIg0
そばの席の人が
独り言というか、ンーンーと
言葉ですらない発声ずっとしててキモい
こんなの一日中いるから集中できない
しかもそれ肩書が上の人だから最悪
脂ぎったメガネのハゲちび
0060名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/04(月) 20:34:15.53ID:UFX3xkZO0
>>54
事務系はロボに置き換えられるよ。
若い人は別の仕事探した方がいい。
0064名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/05(火) 08:00:48.32ID:usZK/wjl0
>>58
前の派遣先で、かなりそれの重症なおっさんいて
新しく来た若い子が「あんなおかしい人と仕事したくないです」と躊躇なく上司にクレーム出してたw
0067名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/05(火) 12:23:22.33ID:6SQzOe160
精神的におかしくなって、変な症状出る人いるよね
前に勤めてた会社でも、奥さん突然病気で死んだ課長が、だんだん顔つきや言動がおかしくなって
小刻みに小声で奇声発したり、首を左右にぷるぷる振る癖出てきたりで
最後は来なくなった
まあ一般的にその手の人は、そのうち来なくなるな
休職などでたとえ治っても、羞恥心やまわりの対応もあって
まず職場には戻って来ないらしい
0071名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/05(火) 17:32:58.13ID:OlQ5j2kU0
誰も無理強いしないホワイトな環境なのに、おかしな自責の念を感じてムリに出てくるバカはどこの会社にもいる
そして、そんなバカが環境悪くしている
0075名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/06(水) 21:14:17.72ID:CPX5XQ6d0
私らのような部外者は、言い出し難いでしょう
何となくわかる
派遣は、場のペースへ影響与えるのが悪みたいな空気あるし
0077名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/07(木) 08:14:02.61ID:n2/EPRnJ0
そういうの、最初は
議事録書く役目もないし進行に参加してないから、これで時給出るのラッキーと思ったけど
眠気と戦う地獄味わってつらひ…毎回毎回、何回も意識が飛ぶんだよね…
0079名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/07(木) 10:37:22.75ID:/Cn5/XYN0
面接は違法
0081名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/07(木) 12:39:13.42ID:XZXdFeOO0
実作業で自分の進捗を管理してる人に退勤前に報告してるのに毎朝役職レベルの進捗会議に派遣や協力会社も全員出席強制で午前が潰れる
しかもスケジュールが遅れてるとか文句言うんだけどみんな毎日作業管理者に報告してるだからその人たちが出ればいいだけなのに無駄な事したがる役職バカでしょ
0084名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/07(木) 14:43:15.46ID:IKMPOe8A0
30人以上集まってる会議で
5、6名しか知らないし関係ない話を、声ばかりでかい二人だけが大声で議論はじめて
30分くらい無駄にしたりね
しかも、議論してる片方は進行役
0087名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/07(木) 18:01:08.22ID:+cll1pq20
ここから派遣された人でホッチキス止めもできない重度の知的か発達疑いたくなる人いたけど、なんで社内選考通るのか不思議だわ
0089名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/07(木) 20:01:21.53ID:aM0NInHc0
とりあえず人を入れたいんじゃないの
なかなか人入ってこない入れ替わり多い部署にところに仕事できないような子リクでくるよ
結局すぐ消えちゃうけど笑
他の会社にポジション取られないようにとか?
0091名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/07(木) 20:25:47.38ID:rzngkBFE0
初回3ヶ月更新で速攻社会保険に入れると思ったのに、いつのまにか初回1ヶ月更新にされて社会保険にはいれなくさせられた。
0095名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/07(木) 23:13:53.22ID:kDBw4wk+0
冷静に考えたら発達障害違うか?みたいなのはマジでいる
俺の回りにも仕事中に3時間ぐらい鼻毛と格闘したあげく抜けた鼻毛回りに見せびらかす奴とかいた
そんなのに雇用を与えるのが派遣制度だし就業した派遣先で自分はおかしいんだと自覚させて然るべき保護を受けさせる過程でもある
同じ時給でやってられんかも知れんがいじめにならんようにな

そんなことよりセックスしたい
0098名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/08(金) 08:11:06.48ID:Ee4tEfKX0
>>97
自分も。そのせいで国民年金に2ヶ月の空白ができちゃった。
国保も。
0100名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/08(金) 08:55:24.38ID:jTbDwXgM0
初回2か月契約で社保入れなかった時
役所に健康保険手続きに行ったらそのまま年金受付のところへ案内されたよ
3か月からしか社保入れないの地味にキツイ

そういえばその時の派遣先の今の募集要項がが長期とはいえ初回1か月契約になっててちょっと驚いた
0101名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/08(金) 09:34:46.71ID:LaslosQv0
逆に月途中からのスタートなのに初日から社保加入になって手取り10万の給料から35000円くらい引かれてその方がきつかったよ
0103名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/08(金) 12:04:29.50ID:CsajGx0c0
長期の案件なのに初回2ヶ月とか1ヶ月が増えてるのはそういうカラクリか

他では交通費出すとかやってるのに逆行することして駒を失いたいのかな?
0104名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/08(金) 12:13:16.84ID:Ee4tEfKX0
>>102
2ヶ月空白でも?
0105名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/08(金) 12:14:16.00ID:Ee4tEfKX0
>>101
お前と変わりたいわ。
0106名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/08(金) 12:21:30.07ID:tRs3x3g/0
>>102
高く付くからと、払わないで放置してるパターンでは
まあ金額の差はあるけど、結局は単に当人が払ってないだけの話なんだよね
0107名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/08(金) 12:48:01.44ID:fxlOfGnm0
昔、精神病でバイト転々として生活してた頃は
国民年金や都民税を八年払わないで放置してたけど
最近は追い込みしつこいらしいね
社会復帰して派遣はじめてる今は払ってる
0112名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/08(金) 17:15:31.58ID:c2Ia+PTM0
住民税の滞納、取り立てに力入れてきたのは
平成20年からだよ
当時は役所に居たけど、自分の滞納を棚に上げ
文句つけに怒鳴り込んできたり罵倒してくる住民、何回も見た
0113名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/08(金) 19:17:45.23ID:Ee4tEfKX0
>>108
社保にしたら払うよ
0115名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/08(金) 20:19:10.37ID:yw4vHsvR0
国民年金は免除制度あるから収入低かったり仕事辞めたりしてたら申告すればワンチャン
国保は国民皆保険制度で絶対入らないといけないから2年前までの分払わなあかん
延滞料かかってるから払えないんですって泣き入れるか2年逃げ続けろ
0117名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/08(金) 21:34:33.63ID:KZowSOBl0
今の派遣先、派遣から契約社員に切り替えて数ヶ月で辞めるパターンが定番化してる
ていうか、水面下でどんなやり取りしてるのかわからんが
こんだけすんなり同じ現場内で切り替えられるの凄いな
0118名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/08(金) 22:35:05.33ID:wFwWD1RZ0
前例多いとこだと、担当営業も
あーそうですかー程度で、派遣の契約途中で抜ける関係上
一応、形式上だけ書面書いて終わりだよ
0119名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/08(金) 23:21:44.79ID:+CQ1/Yjz0
本当時給も上がらない割には長くいると派遣先からはなんでも知ってて便利屋だよな
早く正社員なりたいけど抜け出せない、、悔し
0121名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 00:42:51.73ID:9nHFerez0
>>119
いくら悔しがろうと、ただ正社員になりたいと思ってるだけじゃ何も変わらんよ?

>必要なのは「マーケットの状況を知ること」、つまり狙っている会社と、狙っているポジションを明確にし、それを攻略するのに必要な材料を自分の中に集めていく。
0122名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 03:53:56.10ID:fla76DxJ0
てゆーか、2ヶ月更新でも結局3ヶ月超えたら
陸が社保に入れてくれれば
空白期間なんて出なかった。
陸が悪い。
0124名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 14:07:51.53ID:fla76DxJ0
>>123
最初の契約がでしょ?
最初だけ2ヶ月更新であとは3ヶ月ってやられたから
最初だけ陸のせいで2ヶ月空白できちゃった。
申請したら埋めてくれるかなぁ。
0126名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 14:23:22.16ID:DNTqQTXk0
埋めてもらえるわけないんだからちゃんと国保に入って払いなよ

てか 社会人なら保険や年金の勉強ちゃんとしなよ
ずーっとおかしいこと言ってるって指摘されてんのわかってる?
0129名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 18:49:11.54ID:ySfzADbM0
初回の契約から厚生年金とか入りたかったよね。
年金事務所まで言いに言った。
長期なら最初からでも入れますって言われた。
でもリクからは法律には違反していないのでって言われて突っぱねられたよ。
でも年金事務所までいいに言ってる人が他にもいたみたい。(年金事務所情報)
0130名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 19:43:09.80ID:RYa6uAg20
>>129 そのアクション 偉い! でも陸は気にしないんだよ。
2ヶ月社保なしなら陸はざっくり10万前後(ITの年収高い派遣さんならもっと)儲かるでしょ。
罰則ないなら入れないように入れないようにするよ。
もう法律改正しかないんだよね。
0131名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 20:58:13.62ID:781hS2Mu0
ありがとう。
法律改正しかないよね。
これ法律では明確になってないからグレーゾーンだよ。
マスコミに垂れ込んでやろうかとも考えたけど、バレたらきっと更新してもらえないって思った。
雇われてる方の立場は限りなく弱いよ。
0132名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 21:16:00.79ID:eKCmBwOe0
派遣板見ていると
年金払わずに踏み倒すとか、シカトするとか
そんな人ときどき居るけど
要するに、単に払う金ないんでしょ
頭いかれてんだろうね
0133名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 21:27:21.79ID:fbF9SsqD0
>>131
リクの登録者数90万以上いるらしいじゃん、一人一人のことなんか構ってないよ リークすればいい
営業だって相当な数抱えてるからね、誰のことかわからん
0134名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 22:02:31.93ID:KlTX8aoh0
>>120
ものすごく酷いこと言うのねえ
なんならケツ貸してよ
0135名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 22:31:48.88ID:ORy5gMMq0
>>130
契約ってさ、リクだけで決めてる訳じゃなくて派遣先の都合もおおいにあるんじゃないの。
双方で結んでるんだから。
条件が合わないなら最初から応募しなければいいだけの話。
0136名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 22:32:44.25ID:RYa6uAg20
130です。私は派遣終了から1年位たってから初回分の未加入の厚生年金の遡及支払いを交渉の末 陸にしてもらったものです。

派遣先は陸に厚生年金、健保のお金も含めて払っているのにスタッフに払わないのはおかしいと思ったから。搾取でしょ。
で、陸の本社の管轄の年金事務所の厚生年金適用課に電話で相談したら長期案件なら契約が初回1ヵ月だろうが2ヶ月だろうが加入ですが
加入させなくても罰則は現状ありません、と言われた。
で陸と交渉して遡及支払いしてもらいました。
年金事務所の方はまたか陸への苦情かって感じでした。で、匿名で陸への苦情があったことは記録に残しますって言ってくれた。
だってさ、厚生年金に入れたら国民年金の不払い率も下がるし年金もらうほうは将来の受け取り年金額が増えるんだしね。
大切なことよ。日本は医療費が安いから保険証は別に私はいらないけど厚生年金はフルタイムで働くんだし絶対加入希望です。
法改正に動いてもらうしかないね。 ぴんはねどころか搾取ですよ。詐欺に近い。
0137名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 22:34:54.97ID:TdNOZ6q80
自分で派遣選んでおいて文句言うなら最初から正社員なりバイトなり望む就職すればいいんだよ。
誰も強制してないんだし。
リク使わないで自力でやればいい。
0138名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 22:38:27.43ID:RYa6uAg20
派遣を選んでおいて???? 社保に入れる権利のある契約の派遣を選んでいて
入れないことについて 話しています。頭大丈夫ですか? 法律を理解されてます?
陸の営業さんでしょうね。おバカさんが圧倒的に多いですからね。 
0139名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/09(土) 22:46:49.82ID:ORy5gMMq0
>>136
色んな派遣会社で働いてきたけろど、リクだけじゃなくて派遣会社はほとんど同じだよね。
それ正しい情報?ネット情報信じて殴り込みでもしたらバカをみるよ。
法律に則っていないことは大手は絶対にしないでしょ。
社会保険に関する法律も派遣の知識もないで話しているようにしか。
派遣先の支払い内訳には社会保険料分なんて払っていないよ。
単純に派遣元のリクに人材斡旋の対価として支払いをしているだけで、136には何の関係もない。
136の雇用主はリクなんだからさ。
0141名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/10(日) 00:27:36.25ID:PBUPm6DR0
初回2か月社保に入れませんが 御社は陸に2か月分の社保のキックバックを請求したりしましたか?
ってきいたら2か月入れないなって知らなかった、法に触れるような事案にかかわりたくないから
陸の取引やめようかなって青くなった会社がありましたよ。ちなみに上場企業。
大手は入れてると思ってるとこ多し。中小企業で2か月分派遣料のディスカウントを要求することがあるらしいってきいたことがある。
0143名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/10(日) 00:51:11.18ID:PBUPm6DR0
しつこいね。
長期案件なら初回の契約が何か月でも原則は社保加入です、って
年金事務所から最低二人はきいたと↑に書いてあるでしょ。
陸のマネージャーあたりが書いてるのかもね。必死ね。笑える。
0144名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/10(日) 01:40:20.02ID:QKkofk4H0
>>130さん
年金は遡及して払えるんですね。
ここに書いてくださって助かります。
陸は素直に要求を飲んでくれましたか?
私の時は営業さんがヒステリーみたいに怒り口調で「無理です!!すみません!!」って怒ってたのでびっくりしましたw
0146名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/10(日) 07:41:23.41ID:yiF8v9AH0
手続きがめんどくさいんでしょう
初回の2ヶ月守れないような人がいるからじゃない?
派遣っていう形態選んでるんだから文句は言えないかと
2ヵ月以降はちゃんと保険加入させてくれるしそれでいいと思うけどな
0149名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/10(日) 10:16:14.85ID:QKkofk4H0
>>146
最初から3ヶ月だったのに、知らない間に社保に入れないようにされたからムカついてる。
派遣先に就業きまったときにマイページにログインしたら3ヶ月になってたんだ。
でも変わってた。
抗議したら派遣先の都合です〜って言われたけど、嘘つかれた感じが半端ない。
0150名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/10(日) 14:12:31.38ID:WHeZkFcv0
厚生年金と社会保険未加入の人結構いるっぽいな
自分も長期の案件なのになぜか初回2ヶ月更新で入れず次の3ヶ月から加入になった
次から案件応募してコーディネーターからかかってきたときに厚生年金と社会保険の話して入れないならその案件断ることにするか
0151名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/10(日) 14:25:05.22ID:wHLc6HqS0
長期で働いていて満了→次の派遣先に切れ目なく行っても、次の派遣先が初回2ヶ月の場合は一度社保を抜けないといけないのか?
0154名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/10(日) 17:56:29.98ID:/tM01dJA0
>>136
うわわわ!そういうの待ってました!ありがとうございます!
そうですよね、あれはグレーゾーンを都合よく解釈してるだけで
正しく運用してないですよね。
そりゃ中には社保に入りたくない人もいるんだから
そういう人は別にいいと思いますが
更新があった人の中には社保に入りたい人もいますからね。
大変参考になりました。
0158名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/11(月) 15:16:44.80ID:MZPCR9fG0
あんなの、有名所含めて5、6箇所はクリニック変えたけど
むしろ悪化するばかりで、もう真面目に通うの止めたわ
クリニックは、傷病手当受給する時に診断書書かせるだけの所だw
0161名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/11(月) 18:35:07.18ID:whSsnblj0
事務やITはPC操作で体動かさないから脳だけ疲れて寝つき悪い人や朝起きて疲れが取れたってのがないんだよな

以前に時給1000円だが体動かす系の倉庫派遣やったときはストレスまったくなくて夜はぐっすり寝れた
ただ安すぎて生活できないから辞めたが
0163名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/11(月) 19:07:38.15ID:Q2mqWVOp0
>>161
向き不向きあるんじゃないの?
開発15年やってるけど、普段はそんなのないわ
炎上して徹夜や休出連発した時は、体おかしくなっていたけど、それは労働時間的に当たり前だし
0164名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/11(月) 20:50:48.87ID:C6AURTT80
軽作業系は自分のペースで段ボールで箱作ったり逆に段ボール箱潰したりしていくぐらいだったら楽そうだな
わざわざ派遣でそんな仕事やる必要性は感じないけど
0166名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/12(火) 08:02:56.77ID:PzI9uqyt0
バイトの「軽作業」だと
軽作業とは名ばかりで、現場行くと
クソ重い資材を何十枚も階段で運び入れたり、何十キロもある機材を何人かで持ち運んだり
そんなのばっかだったけど
派遣だと楽な現場しかないのかな
0167名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/12(火) 14:52:35.37ID:l/6oOtxd0
>>166
バイトだと、単発であちこち行かされる
同じ現場長くても2週間程度、毎日別な所すら珍しくない
毎回現場変わるから、当たり外れも激しい
0168名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/12(火) 16:04:50.28ID:wXdf4ipV0
ここは、派遣だけで収まらず
底辺バイトやバックレや踏み倒しや詐病や精神病なんて話ばっかで
とことん終わってるな…
0170名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/12(火) 18:56:01.66ID:kgiev1P10
軽作業は振られないなあ
寧ろ、そういう時間の無駄的なのは
経験無い若手プロパーへどんどん作業振って良いと気を使われる
0171名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/12(火) 19:02:54.85ID:fR38+Eu/0
軽作業つうても
知識あればほとんど考えずスイスイ終わるものと
未経験でも誰でもできるもの
二種類あるよな
0172名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/12(火) 22:26:20.34ID:cZ4tMGOB0
>>149それは法に触れる。それこそ労基などの出番でしょ。陸そこまでするようになったんだ。
びっくり。

そして 派遣先になんで私の社保を無駄にするような契約変更するんですか?って
ユーモアまじえてたずねることお勧め。 「は?なんのこと?」って言うから。
自分でアクション起こさないとだめよ。リクスタの今の社長は収益に凄い厳しいみたいね。
案外 社保案件で火を噴いてそのうち週刊誌なんかに書かれたり国会に呼ばれたりするかも。
手続きが面倒くさいんじゃない?って書いてる人いたけど 違うよ。陸の利益です。利益。

他社でも私は採用決まった後にでも社保の交渉するよ。 
気に入ってもらって採用決まったんだから強気で行きます。
ちゃんと成功してます。その代わりバックレも遅刻もしない。ちゃんと働きます。
0173名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/12(火) 22:46:04.30ID:cZ4tMGOB0
>>145 派遣先は払ってますよ。社保入る前と入ったあとの陸への派遣先からの支払いは一緒です。

話それるけど 面接15分位前に派遣スタッフと営業が会社近くで落ち合ってそれから面接にくるって聞いてびっくりした、という
派遣先の課長がいたよ。それ相当のお金を払ってるから もっとキチンの時間をかけて人選して
から連れてきてると思ったそう。派遣の色々がもっと世間に広まるといいな。  
0174名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/12(火) 23:44:19.26ID:nMTSDUQs0
採用面接・インターン面接へ行く前に見るページ|これから
http://natsumi.tokyo/

*ブラック企業も検索可能!
0178名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/13(水) 07:56:17.88ID:g02cy0h50
>>177
いや私もびっくりしたよ
他の派遣会社は1時間前に集合して打ち合わせするもん
ギリギリ集合でしかも担当者遅刻とかはじめてだわ
0179名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/13(水) 12:11:20.29ID:WG14yQUI0
ここの海○幕張エリア担当営業の田中って女に、更新しない旨伝えたらそれならもう長期の仕事と紹介しないけどいいのかと高圧的に脅されたわ
3ヶ月毎契約で更新しない自由もないのか
他の派遣会社でこんなこと言われたことない
田中とかいう女営業はいくらなんでも派遣スタッフを馬鹿にし過ぎ
0180名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/13(水) 12:23:55.20ID:+2wi5ilL0
営業とは職場見学の15分前に初めて会ってそれっきり
以前の案件では更新有無で最低でも3ヶ月に1回は会ったが今回の案件の営業はメールで更新有無済ませてきたわ
0181名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/13(水) 13:34:46.51ID:3QbNZ3eO0
派遣先がスタッフの社保を払ってるってずーっと自信満々に言ってる人何なん?
派遣先は派遣スタッフの年金や社保なんて関知してないよ
0185名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/13(水) 19:26:36.97ID:nTPD18QW0
社保入る前後でリク→派遣先への請求額増えるわけじゃないから派遣先は社保分を社保分としてリクへ支払いしてるわけじゃないよ
リク→派遣先への請求書はその人の基本の時給×勤務時間、残業分の時給×残業時間、消費税、交通費実費(交通費支給の場合)のみのシンプルなものよ
ただ請求の時給はだいたいスタッフに提示してる時給の2倍前後くらいだからその差額を社保に充ててるかもしれない
それを指して「派遣先が社保分も払ってる!」って言ってるんじゃなかろうか
0186名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/13(水) 19:47:39.40ID:0mZmLOGN0
派遣元の内情なんてどうでもいいし、面倒臭い派遣だと思って知らないで通して適当に話合わせてるだけでしょ
0188名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/14(木) 23:31:02.13ID:grqGYsGN0
3年ルールの関係で今月末で終了
しかし次の仕事決まらず
また4月から無職なのか
正社員になれた人っているのか?
0189名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/15(金) 11:42:31.84ID:ep0aX82e0
今の時期って求人(派遣)多そうなんだけど決まらないもんなんだ、、
正社員だと派遣でやってて、どーいう意識でやってたかってのを見られてる気がするわ
派遣てだけで残業もしない責任もないって思われてるからなー
0190名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/15(金) 12:19:28.84ID:pIvIOw500
むしろ正社員に仕事押し付けられて派遣の自分だけ残業してるんだけど
そいつらはネットサーフィンやらタバコ休憩しまくりの糞職場だぞ
0191名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/15(金) 13:34:09.06ID:zR1s/bMk0
職歴なしでとりあえず初めて派遣で働けることになったけど
一年くらい続いた実績あれば次はまあまあ見つかりやすくなる?
事務なんだけど
0194名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/15(金) 19:51:54.26ID:Rm5BY8vf0
1〜3月は異動や退職で人員確保を必ずしないといけないから案件が多いし時給も高い

ただとにかく人を確保しようとスキルアンマッチや未経験でも採用するから入った後に苦労することがある
0195名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/15(金) 20:27:49.95ID:4MbXh0J60
社員への声が掛かったけど、断って派遣のままにした
事務職で凄いホワイト企業だが、身内がいないから保証人2人以上いないし
今年1年やったら3年だからまだ無職で派遣探さないとなぁ
まぁしゃーないが
0198名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/17(日) 11:01:18.73ID:v+3aO/Ms0
ログインしているときの保存した検索条件の結果は0件だが、
ログアウトして同じ検索条件の結果は150件越え。
なんで?
0202名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/17(日) 15:29:35.26ID:e5TJF1dl0
お仕事案内に電話して問い詰めろ
同じ条件で検索してるのにログインして検索すると0でログインせずに検索すると150だって
0203名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/17(日) 23:56:21.03ID:nvaou2Di0
年齢は関係ないね
0204名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/18(月) 20:16:29.48ID:4k1wsyJE0
派遣先、キチガイババアいて面倒くさい
自分の思い通りにならないとキレて怒鳴り散らし
若手が自分の言った通りに一から百までやってないとキレて怒鳴り散らし
上司を呼び捨て、派遣には初対面から既に小馬鹿にした口調
その場にいない人の悪口ばかり
明らかに嘘臭い理由で遅刻や欠勤しょっちゅう
ミスして誤魔化しきれないと、見るからにわざとらしい嘘泣きを大声でして凌ごうとする
ちょっと作業がうまくいくと尾ひれ付けて大声で自慢話
50歳超えて、肩書はずっとヒラ
なんで解雇されないのこいつ
ていうか、この派遣先、ネットの転職関係サイトの評判上はホワイト企業のはずなんだがw
0213名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/19(火) 12:19:27.39ID:Y5WD6qi10
それ派遣先が他の派遣会社の面談もしてるパターンだな
もしくは既にお断りされてるのに営業が伝え忘れや放置
0214名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/19(火) 19:28:57.71ID:NX+0TBQa0
転職会議じゃないサイトだけど
今の派遣先、あきらかに現職の誰かが詳細な悪口書いてたらしくて
ババア達が発狂しながら犯人探ししてたぞw
0217名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/19(火) 20:20:58.47ID:VGlGimiv0
>>213
今日状況報告の連絡があり、明日他社の面談もすryから回答は祝日明けというので辞退を伝えたら、先方に伝える連絡しようとしたら、ぜひお願いした
いと連絡があったそうで。

で、再度意思確認があったけど断った。だって何だかねぇ〜。
0218名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/20(水) 07:51:45.20ID:H2W8DNQD0
やってるレベルは大差ないのに
今のところは地獄のクソ現場だった
前の派遣先より時給600円安くて一見楽そうな内容、顔合わせでも都合いい話ばかりしてたのにだ
マジでつまらんトラップに掛かった、、、、
0221名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/20(水) 18:49:55.49ID:5ETnXBYt0
開発だけど、仕事ない時期
2000円微妙に切るクソ案件へとりあえず入った時は、まさにそんな感じでしたよ。
社員も派遣も業務もアレ。
ご想像通り。
0222名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/20(水) 19:02:20.18ID:p7bvNagT0
ここって精神病院の通院あるとばれる?
大手だとそゆうの警戒してしまう
0224名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/20(水) 19:38:36.63ID:DywCuXdk0
少し前から入った派遣先
入れ替わりの前任の人が「こんなとこクソだよ」と吐き捨てるように言ってたけど
本当にクソでワロタ
詳細はぼかすけど、いざそこへ入ってからじゃないとわからない類の問題点あると、どうしようもないね
異変感じたらさっさと辞めるくらい?
0225名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/20(水) 22:19:58.21ID:vsT2h37l0
自分のところは定時で上がりたい正社員様が仕事を押し付けてきて毎日遅くまで残業してるけど
無駄に残業代払っててこの企業アホだなと思いつつ残業時給が3500円になってウマーだわ
0226名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/20(水) 23:45:16.03ID:1QO+PTdW0
4月開始と5月開始だと時給変わるのかなー?案件も減るのだろうか
4月末までの契約で次更新するか悩むところなんだが、、
0227名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/21(木) 08:46:45.15ID:3aX0ReIC0
時給下がってるね?
0228名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/21(木) 09:25:45.81ID:KN1eiK2A0
そういえば最近転職サイトから売り手市場も終わりかけですお急ぎ下さい!みたいな煽り文句のメールが来てた、4月以降は新卒も来るし。
0232名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/21(木) 11:27:41.04ID:BWpPQPpT0
社員でSEとPMO経験あるので
営業にも顔合わせでも、この経験ならアシスタントは全然できますよと太鼓判押されて
時給安いSEアシスタントに派遣で取り敢えず入ったけど
きついだけで、何も良いことなかった
路線違う職種やるもんじゃないね
0233名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/21(木) 14:47:37.75ID:K8iTOQng0
プログラマやSE自体よりSEアシスタントの方がきついよ
時給安いしモラハラ多いし独特の言葉使いで指示分かりにくいし、即辞めた
プログラマのがずっと楽だわ
0234名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/21(木) 16:03:40.06ID:N0/Pw39y0
開発やインフラやってる人で、簡単そうなタスクに入るとたまに
「こんなの、そこいら歩いてるIT経験ないようは人でもできる」なんて言う人いますが
実際は、まず無理ですよ
さして考えなくても経験上からサラっとできちゃうから、本人はそう思うんでしょうけどね
0236名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/21(木) 21:54:48.91ID:y/LbZ73E0
派遣やってると、○○職種の仕事はきつかったからと
時給は安いの我慢して、派遣先からのオーダースキルが数段低い職種に入る人たまにいるよね
単に求められてる業務スキルレベル低いだけで
現場は、時給低くなるほど酷い所多いからやめとけ
0239名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/22(金) 13:03:07.01ID:RFdd53Ac0
派遣の求人て業務内容とか派遣先名も詳細分かりづらいから、エントリーしずらいわ
あなたにおすすめとかから選んでる?
0242名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/22(金) 18:30:22.82ID:07ezmL570
>>239
リクの案件の内容と職場見学の説明で必要スキルや業務内容が違うとか多々あるせいでもう優先すべきは通勤距離と時給になったわ
0243名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/22(金) 20:29:46.90ID:qoYP/crt0
前にいた会社の上司が陸の営業に希望求人を何度説明しても
理解しないでアンマッチを連れてきて腹立ったと言ってたよ。
営業さんが悪いっていうより営業さんを教育しない陸が悪いよね。
若い営業さんに世の中の細かい業務やらがわかるわけないから まずは
ヒアリング能力だけでもつけなさいって感じかな。 で、帰社してから上司に報告相談。
アンマッチを繰り返すと派遣先と派遣スタッフが迷惑しまーす 
0244名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/22(金) 21:00:35.35ID:GTebsAJD0
この間までいた職場にここから派遣されてたオバさんいたけど、できないことをできます!と言って経歴詐称して来ていたらしく、契約途中で切られて来なくなった。
ここの担当者のレベル、やっぱりヤバいんだね。
0245名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/22(金) 21:53:18.74ID:VPr7dwMZ0
>>239
会社見学で話を聞きに言っても都合の悪いことは一切言わないから基本外れクジ
当たりだったら超ラッキー

>>243
世の中をよくわかっていないにーちゃんねーちゃんを
これまた世の中をよくわかってない若い上司が使っているんだ
察したまえよ
0252名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/23(土) 08:32:13.10ID:tSVGmoOF0
同じオバが色んな会社に入って辞めているのかも?
会社の業種とその人の職種くらいかいてくれないと判断できないけど。
0253名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/23(土) 09:14:00.33ID:h8Sf8CWt0
リクエストしたら紹介センターから電話来たが、Active Directoryはまともに読めず他の用語もしどろもどろで最後にご質問は?と言ってたが、質問し
たら答えられるのか?w
0258名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/24(日) 00:28:40.15ID:DfYG3fvf0
>>238
ごめん、詳しく覚えていないけど最後の給与が振り込まれてから以降だった気がするよ。
昔は辞めたその日に貰えたけど、法改正でそうなったっていう記事を読んだ気がする。
0260名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/24(日) 13:38:05.33ID:oSEgeivy0
できない、知らないのを
出来ると言い張って入り込むの、技術系に多いよ
まるで畑違いなら論外だけど、多少路線違うものは、入ってから何とか勉強して身に付ける感じ
0262名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/24(日) 18:15:18.09ID:PWbOUs8J0
そういうこと
多少今までやってきた事と違いあっても、経験上からの応用で、何とか入れて現場の波に乗れる事が多い
まあ、営業トークとハッタリで大風呂敷広げて、請負案件取ってくるのと似たようなもん
0263名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/24(日) 20:24:35.84ID:voA4JtPg0
ITは人足りないし雇われてからキャッチアップでもいいんじゃない
もしキャッチアップできなくても派遣は切れるし
0265名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/25(月) 19:10:36.98ID:ZmlNvCFx0
前に聞いたことあるけど
控室が居辛い環境で、トイレも少しでも汚れてるとクレームされる事が増えてるからとか
まあ、雇用形態や所属次第だろうけど
0270名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/26(火) 08:42:47.52ID:DA80Tjs80
無期雇用転換した人いる?やっぱり時給下がるの納得いかなくて調整給がでなくなる一年後を目処に退職したい
0271名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/26(火) 11:14:28.16ID:j8p6fNpb0
一般派遣会社の無期雇用なんて、なんかメリットあんのか?
ただですら少ない派遣のメリットを潰してるような契約形態なんだが
0274名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/26(火) 16:02:04.28ID:+dQjxRjw0
無期雇用って派遣3年縛りあるから陸が無期雇用して今までと同じ職場に3年以上いられるようにするだけで業務内容は変わらないって認識なんだけど・・・
業務内容がめちゃくちゃ甘いってどういうこと?
0276名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/26(火) 16:36:42.29ID:FOlupK9j0
>>272
市場価値の低い人に共通するのは「何をしても同じ給料なら無駄に働かない方がいい」というマインド。
この考え方は短期的に見ると時給高いかもしれないけど、長期で見ると経験値低くなるし仕事のスタンスも受け身のままになる。
目先の時給とか上司の評価よりも、自分の市場価値を大事にした方がいいよ。
0278名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/26(火) 20:54:40.44ID:0zvgovTv0
>>271
プログラマ職なら無期のメリット大きいんだろうな。
上がりまくりだぞ?プログラマ時給。
今どき2,000円台で募集出してるのリクルート位だろw
つか時給制もリクルート、パソナ、パーソル、テンプくらいでしょw
月給56万からですよw
GWはゆっくり旅行。
0288名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/27(水) 19:53:32.86ID:xvzycNfo0
社内先行結果をお伝えしますので折り返し電話下さいって留守番に入ってたから折り返ししたら、落ちましただった。

こんなの留守番に入れておくかメールして下さいって言ったら、案件によってメールでokな部門と駄目な部門があり今回はメール、伝言不可の部門の案件で〜だった。

先行落ちた以外に何かお話あるんですか?って言ったらないけれど、今回は電話で結果をお伝えしないといけない案件でって、意味わからないよ。
0290名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/27(水) 20:25:46.67ID:CeqYxEx10
たった一年で担当営業が4回変わってるんだが
なんなの
その内の二人は退職と自分で言ってた
あとの一人は単に代わるとだけ言ってたが怪しいもんだ
0291名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/27(水) 20:39:49.61ID:30E8XPUg0
エントリー保留にしてた案件の社内選考お願いしたら、他で進んでいるから代わり同じ会社の仕事で時間が後ろにズレる+遅番有りの案件を紹介してきた。
その時間では合わないので断ったら、30分後くらいに最初に社内選考頼んだ案件が復活、後の案件もおすすめにあがってきたw

これって後の案件の時間帯で人が欲しいけど、エントリーがないから最初の案件で釣ってるってこと!?
0292名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/27(水) 22:10:53.14ID:nEd6BfBV0
ごちゃごちゃうるさいから一先ず社内選考してる風にして他の派遣会社に応募しないようにキープして
結局他で決まりましたからのその案件しかありませんで応募させるパターン
0296名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/28(木) 08:55:47.21ID:ZcPNRROp0
プログラマで安価に雇えるのは少なくなったからな。
派遣先は「集めろ集めろ」で必死なんだろ。

デカイ案件は相変わらず多いし。
0298名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/28(木) 12:11:23.33ID:ZcPNRROp0
>>297
開発、単体3,000円以上なら
まず就業先の確認だな。

ソフトハウスだったら要件定義すら終わって無い可能性が高いからお断り。

現場が 製造業やサービス業の社内案件なら行くかな。

下請けソフトハウスは叩きまくられるが、社内PGは大事にしてくれるから。
0299名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/28(木) 12:12:03.22ID:ZDtc8jr70
企業は人材育成をせずに経験者を求めたり使い捨てだからIT技術者が減ってく一方だから人集めに必死
しかも炎上してから対応するから入った奴も元からいた奴もヘラって抜けていく
0300名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/28(木) 12:32:02.06ID:YZtXtXuG0
>>293
派遣会社のなかじゃ知名度高いはずだし
このご時世搾取率の高い派遣なんかに人材集まるはずないのになぁ
ITは特に搾取率高いって話し聞くからまじマージン下げてほしい
いまは人材大切にしないところかはらとどんどん人離れていくよね
0301名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/28(木) 12:43:14.02ID:v4+RDZCe0
リクではないけど、手順書通りにやる簡単な単体テストの要員で、時給3400円てのはあったよ
でも実際入ったら、重いし不安定だし可読性も低い変な独自アプリ使って作業していて
おまけに、手順もクソ長くて、投入データ作成も目視確認ばかり
途中で確認困難な作りだったから、作業中にミスすると、遥か前の手順まで戻ってやり直し
手順書も改定放棄されていて、変更点はチャット並みに大量に飛び交うメールで出回ってる怪しい情報頼り
仮想環境を2つ経由して大勢で使っていたから、重すぎてタイムアウト連発
そのくせに担当者同士で環境完全に独立してないから他人のデータや設定書き換えまくり
まじでノイローゼになって抜けたよw
0305名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/28(木) 18:01:31.39ID:ZcPNRROp0
「テスターの皆さん、ご存知の通りテスト機が足りません。そこで明日から土日出社にします。出られないと言う方はいますか?」

クリスマスの3連休の前日に、目の前でテスターチーム40人が定時の終礼やってて 言われてたわ。
誰も手は上げず。

それ見てプログラマで良かったなと思ったよw
0306名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/28(木) 18:21:39.58ID:TtlN8Dxq0
某社の食堂に、他のフロアで作業してるテスターの人達大勢うじゃうじゃ来てたけど、会話聞いて絶句したよ
みんな時給1000円切るバイトなんだってさ
しかも20代から50歳近そうな人まで男女いろいろ
あれって一応はIT職なんだろ?
0307名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/28(木) 18:37:23.85ID:dOrx3pt/0
オンプレミスからOffice365への移行で特にSharepointだったけど、どこかのベンダーが散々カスタマイズしたのを再現しろって無茶振りされてた
のに、今日いきなりやっぱり無理だから標準機能で構築しなおすってw

まぁ家庭の事情で今日が最終日だから関係ないけどw
0309名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/28(木) 19:50:57.88ID:9johA2x60
>>306
そのレベルだと、何も考えないで
口半開きにして黙々と作業してるのしか居ないよ
時給相当
技術的なもの何も興味なくて、キャリアもクソもない人種集まる底辺バイト
0312名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/28(木) 20:32:59.31ID:onyFeRSH0
新卒でここいきます
よろしく
0314名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/28(木) 20:36:55.84ID:Qx1KIx200
ここから来てる40くらいのババア
最初は普通っぽく見えてたけど
だんだん演技面倒くさくなったのか、今はモロに分裂症のガイキチ
顔面ぼりぼり掻いて独り言と痙攣キモい、、、、
爪で壁擦りながら、うつろな目で歌いながら廊下歩いてるの見ていよいよだと思ってたが
最近は出社すらしなくなったw
0319名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/28(木) 21:12:46.47ID:NzrDOWum0
嫌いな相手って自分に似てるよね、同族嫌悪。
キャラかぶるから嫌いになるんだよ。
0321名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/28(木) 21:28:53.51ID:NzrDOWum0
そりゃみんな仕事終わって帰宅してるからじゃね?
0322名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/28(木) 22:40:11.43ID:GJjogW6W0
最初は社会保険に入れないのはある意味しょうがないと思うけどな。すぐに辞めちゃう人が沢山いるから、しばらく様子見でしょ。派遣会社としては。
0327名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/29(金) 12:35:03.66ID:xx64A6no0
>>322
妥協してると年取ってから泣くぞ
0331名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/29(金) 23:40:04.78ID:QGAgKpUM0
結局4月から無職。派遣法改正で派遣のおいしい時代は終わったな。
これからは単に生活が不安定になるだけだろ。
0332名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/30(土) 11:34:58.33ID:dHiCjYuC0
山奥で何年もカフェ経営してたけど、末期は不安定で辞めた
週四で派遣やってる今の方が安定していいや
陸には、IT系で派遣ずっとやってきたと嘘経歴書いてるけどw
0338名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/30(土) 20:27:13.12ID:0WkqkXTE0
いつもマスクも手で遮りすらもせず、一日何回も咳ゲホゲホしてるカス、さっさと自殺してくんねーかな
咳が隣だから、こっちにうつりそうだわ
なんでこんなカスから守るために、こっちがマスクして細かく手洗いうがいしてんだか、、、
0339名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/31(日) 01:31:32.72ID:RYsud0fm0
隣の奴がマスクをせずにごほごほやってる。苦情を言ったら契約更新されなかった。
労基にいってやる。医療関係の職場だからダメージを与えてやれるはず。
0343名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/31(日) 13:09:30.87ID:KtYySzn00
昨日74歳派遣社員の女性が火事起こして亡くなったニュースみたで。
どこに登録してるか知らんけど、高齢化はしてそうだと思った。
0344名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/03/31(日) 15:32:12.15ID:3J8vS0/V0
咳については、そばの咳の人があまりにもマナー的に目に余ったので派遣先の上司に意見出したら
逆に「なんでそんな事が気になるの?それに生理現象だからしょうがないでしょ?」と怪訝な反応されましたよ
気にしない人はとことん気にならないのかも
0350名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/01(月) 09:28:40.45ID:wNuGMocp0
めちゃでかい声で仕事の話するタイプの方が始末悪いよ
我が強いのか勝ち気なのか知らないけど、大声で延々と早口で仕事の持論並べるのクセになってる人いるけど、
それ自分の座席すぐ脇でやられると集中できない
まわりに関係ない話なのに、他でやって欲しい
0351名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/01(月) 13:45:20.03ID:WNvdhgM30
>>347
この会社で仕事分けて貰ってる間は 賃貸乞食の賃太郎の身分のままだろうなあw

プログラマなら会社選び放題だから就職しちゃった方が良いw

今、手取り50万以下とか滅多にないぞw
0355名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/01(月) 22:08:55.19ID:P1xMuU1X0
pringていうアプリを入れて
口座を登録して
紹介コード aMx92W を入力すると
500円もらえる。俺ももらえる!
その500円は登録した口座に手数料無しで出金できる。

ただし、対応している銀行口座は楽天、ジャパンネット、住信SBI、みずほ、三井住友銀行、ほかは一部の地方銀行が対応

4月12日過ぎたらアプリ入れて口座登録しても500円もらえないから注意
0356名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/01(月) 22:19:05.19ID:KucXCnpN0
仕事振られすぎるもしくは、雑な仕事の振り方されたので、わざと出来ないふりするもしくは、気づいたけど確認せず言われたとおりにする
って悪態つく人いますか?
私もたまにそー言う気持ちになる時はあるが...派遣社員なんてそんなもんか?
0364名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/02(火) 12:19:49.50ID:CfQIZObz0
>>358
むしろ派遣のメリットは嫌なら契約延長しなければ辞められるってことだ
ITは正社員でも客先出向が殆どだけどこっちは会社命令があるから嫌な客先や案件でも我慢しないといけないから
0366名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/02(火) 12:24:54.04ID:1h4xdXeN0
咳でも大声でも舌打ちでも
派遣先だけじゃなくて電車なんかでも
そんなのやってる人は見るからに無神経なツラしてるでしょ
つまりそういうことだよ
0372名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/03(水) 12:45:54.58ID:L3j0OnaR0
>>350
近くの席に、えらい大声でヘラヘラ雑談する人いるけど
仕事の話の前フリを、そんなので始めるの癖になってるみたい
それはまだいいんだけど、この間その人が、別な若手の人へ「近くで雑談されると集中できなくて迷惑でしょ!」とキレてて草
0375名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/03(水) 19:33:58.13ID:gORmqox40
とりあえず初回契約の1カ月は頑張ってみたら?
初回2カ月だと長くてきついかもだけど。
派遣会社は他にもたくさんあるからどうしても嫌だったら辞めてもいいんじゃない?
ただリクは優良な方だと思うよ。
0378名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/03(水) 19:57:50.96ID:pjMtejoO0
>>375
リクはオススメしない。理由書くとリクの社員に特定されるから書かないけど
他社の方がいいよ、いろいろと。
0379名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/03(水) 19:58:02.91ID:a6TFbQjP0
辞める理由が正当なら紹介なくなるなんてことはないと思う
自分は前にいた派遣先が酷くて「別のところ探したほうがいいのでは?」
と営業に言われたw
0383名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/03(水) 20:17:20.45ID:Mf3Uc0D90
クレームで切られたり、揉めて超短期で辞めてもポンポン紹介されるよ
紹介されないのは、そもそも人材的にアレな人ってだけでしょ
0384名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/03(水) 21:22:25.50ID:SPLjXXyU0
つーか、ブッチしても紹介すんのは、あれって横の情報連携がクソ過ぎるからだろ
前にブッチしてすぐ紹介の電話来て
ブッチした説明したら「あ、そうなんですか…。でもこちらはあくまで紹介させて頂く窓口で、前回のお仕事の件はまた別なので…」って言われたよw
0385名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/03(水) 21:26:12.71ID:TtyLXxJp0
陸は契約の更新有無を契約終了の1ヶ月前に聞いてくるシステムだから炎上案件に入って更新しないと派遣先の社員どもが来月からどうすんだよ!ってなって一緒に脱獄しようとする他派遣も出て来てカオスでおもろいぞ
0391名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/03(水) 23:39:25.07ID:5fMivxSA0
IT系でよく使われる言葉だな
人手不足やスケジュール遅れなどから納期に間に合わず毎日残業や休日出勤などでカバーするからプロジェクトメンバーが鬱になったりと職場の雰囲気が地獄と化す
スケジュール管理が糞だったりエンドユーザが無茶言ったり営業がほいほい言うことを聞く場合は炎上する
0395名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/04(木) 12:13:02.11ID:x46/zao00
>>393
人手不足で人を育てる余裕がないから経験者を募集するけどブラック業界なので人はあまりこない
なので残ってる人に仕事が行って最終的に潰れるかスキルアンマッチでも採用して現場は手いっぱいなので教えたり説明する余裕がないし採用された人は仕事が進まなくて結局辞める

こういう負のスパイラルだね
0396名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/04(木) 18:04:50.84ID:uFGxocKg0
朝紹介の電話きてマイページ見て悩んでるうちに数時間でどんどん案件がなくなる
別の人で進んでるって早すぎませんか…
0397名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/04(木) 18:15:48.56ID:Y0pRgTew0
あなたで進めていますまで話が進んでて、後でたんとうから連絡といってたけど一向に連絡ないわ。
他で話進んだら、そっち優先にしよ。
0400名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/05(金) 11:38:00.05ID:0qW86PqP0
ちょっと確認なんですが・・・
3月末で契約終了になってから
またココで決まるかもしれない状態なんですけど
それでも保険証返却して
役所に行って保険と年金の切り替えしないといけないんですよね?
0401名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/05(金) 11:43:31.34ID:FEgNYhmW0
>>400
3月中に仕事が決まらなければ、社会保険はいったん打ち切り。
だから社会保険喪失証明書をもって役所に行って国民健康保険に
切り替えた方がいですよ。
初回契約が3か月であるばあい、社会保険に加入してもらえるのだけれど、
それでもいったんは終了します。
そのかん病院に行きたいばあい、国民健康保険でいけばいいのですが、
ダブって保険料を払う必要はないはずなんだけど、そこは役所に確認してくれませんか?
0402名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/05(金) 11:45:21.11ID:FEgNYhmW0
>>400
3月中に仕事が決まらなければ、社会保険はいったん打ち切り。
だから社会保険喪失証明書をもって役所に行って国民健康保険に
切り替えた方がいですよ。
初回契約が3か月であるばあい、社会保険に加入してもらえるのだけれど、
それでもいったんは終了します。
そのかん病院に行きたいばあい、国民健康保険でいけばいいのですが、
ダブって保険料を払う必要はないはずなんだけど、そこは役所に確認してくれませんか?
0403名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/05(金) 11:47:31.57ID:FEgNYhmW0
>>397

毎週のようにその状態です。おかげでほかにエントリーもできずに
時間だけ経過します。なにか意図がなければいいのですが。
0406名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/05(金) 12:57:22.65ID:DeD3mRBs0
>>372
似たような人、前の派遣先にも居て
それ以来、他の派遣先でも、近くで声大きくして喋る人が気になって集中できなくなったよ
それまでは、よほど度を越してなければ気にならなかったんだけどね
いっぺん気になりだすと、もう刷り込まれちゃって駄目
0407名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/05(金) 13:10:42.65ID:r+Pcvpje0
今のとこ
毎月の交通費が三万近いから、交通費出るとありがたいなあ
他で交通費出てた月給制の派遣会社いたことあるけど、その代わり給与はやや低めだった
0408名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/05(金) 13:13:45.30ID:0qW86PqP0
>>401
ありがとうございます。
さっそく役所へ行ってきます。

>>397>>403
自分も先日同じことがありましたが
今日中にと聞いていたのにあまりに遅いので自分から連絡をとりました。
電話避けてほしい時間帯を聞かれていたんだけど
いつでも大丈夫と言ったのがよくなかったのかな・・・
0412名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/05(金) 18:14:12.46ID:ZEUJcztB0
今糞案件の現場きてるけど自分の後任をリクから取るらしく今日面談だとか派遣先の人たちが言ってたのを聞いちまった
面談後に本人が進めてくださいって言ったら間違いなく即決だと思うが怨むなよ
0413名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/05(金) 21:22:02.45ID:TBteuizJ0
>>411
itだけどないよ
0414名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/05(金) 21:24:22.57ID:TBteuizJ0
陸は他の派遣よりサービス悪くなったね、
というか他の派遣会社が改善してるのに
陸は昔のやり方のまま。
結果他より遅れてると思う。
自分も今のとこやめてよそで探そうかなぁ。
0416名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/05(金) 22:08:44.26ID:IAjR9eE90
あと、ぶっちゃけ時給が悪い。
更に言えばエンジニア派遣で時給とか今あまり無いから。
もう2年以上、リクでやってないわ。
職場で一緒になるが今だに「GWは稼働が少ないので残業やらせて下さい」とか言ってるしな。
0421名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/06(土) 00:17:11.48ID:4rXUVvyd0
>>415
リクだよ
営業と面談者の口車に見事騙されて入ったけど糞過ぎて初回でトンズラ

自分がその時間を希望した場合やリクの営業の都合もあるが職場見学を定時後に入れる企業は大体人手不足な気がする
0424名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/06(土) 00:40:41.82ID:4lxYOR890
>>400
3月の末までリクから派遣されて4月途中からリクから派遣されるのならそのまま何も手続きしない方がいいと思うが。
0426名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/06(土) 04:12:25.04ID:pNkFEe960
学歴で競争し遊んでる間はまだいい 
飲食店でお姉さんがバッグを机にボーンと置いていた 
既に冷めきった表情。金のある奴にしか振り向かない感じ
飲食店店員とかがイケメンでも年収をガッチリ見られてる
既にもうモテなくなっていく

理想とかけ離れた低辺奴隷の自分を許せるかどうか
許せない人は無職や犯罪者を毎日さがして叩き始めるだろう
キミのように
0428名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/06(土) 08:36:21.52ID:h3LJ934X0
営業と顔合わせ前に待ち合わせた場所で、「この案件は短期です。最長でも二ヶ月です」と言われたので、「長期として掲載されエントリーしたので
、短期なら帰ります。」と帰ろうとしたら「では長期で交渉します。しかし短期で派遣先に出していただいた金額なので長期なら時給は下がります」と
意味不明な発言をしたので本気で帰ろうとした。

時給アップ交渉すると言うので、顔合わせはしたが、あれもこれもと当初の説明以上の業務量だったので翌日OKが出たが断った。

未だに求人掲載しているが、何かと言うと先方がご配慮頂いて〜、先方が時給もこんなに頑張って頂いて〜とこんなに企業寄りな営業は初めてだったw
0429名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/06(土) 09:40:21.30ID:eknsc+4t0
どの案件か晒したら?
0431名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/06(土) 11:26:27.26ID:k08IfXpD0
リクは時給悪いとか交通費でないとか散々な言われようだけど
どこの会社がいんだろ
テンプやパソナは似たようなもんよね?
0434名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/06(土) 14:43:57.63ID:64fOXZXw0
>>427
あなた次第です、挫折する人は少なくないです。
0435名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/06(土) 16:27:57.79ID:hTqqSh7G0
糞派遣会社と思ってたけどすごく働きやすいとこ紹介してくれて感謝してる
前職より月給が3万ほど下がるのが難点だが
0437名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/06(土) 17:38:21.94ID:tF9l8vQ40
pringのアプリ登録、登録してくれた人に謝礼金を送らないせこい奴ばっかだな。

招待コード rguyen

上記のコードを使って新規登録してみて。
俺500円もいらんから俺の分の300円を謝礼金として必ず送金するよ。

だから上記の招待コード使って登録するだけで、
登録分500円と俺からの送金300円で、計800円が手に入るよ。
0438名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/06(土) 23:34:35.76ID:5T+HxQ4h0
>>436
同じく辞めたい。ってか辞める。
先月末入ったばっかりだけど
ブラックなのは初日で分かった。
行くだけ時間の無駄。継続の意志がないわけで
嫌な思いするために出社するのは時間の無駄。
0439名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/07(日) 02:04:53.11ID:gjoaHHUg0
ここから派遣された企業で、言われた事とか
企業名晒して情報共有しないか?

この間まで勤めてた所なら提供できる
0440名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/07(日) 07:16:14.55ID:wd52A2sG0
>>439
就業終わってからもだめだよ、規約違反。
下手すると企業に訴えられるぞ、
陸ではなく個人が。
0443名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/07(日) 12:24:03.41ID:yOaAykFN0
場所を書いてあとはぼやかせば わかる人にはわかる。
それでも良い情報交換になると思うな。
たとえば飯田橋エリアの通信会社とか外苑前近くの大手商社とか。
(別にこの企業がブラックじゃありません、念のため。書き方参考例)
部署も6階あたり、なんて書き方で。
0444名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/07(日) 12:58:07.08ID:0E04f5rF0
やっぱりメンタル系の通院中だと、顔合わせで不利になるんだね
ありがと
今どき、そんなメンタルケアに理解のない色眼鏡で見る会社もひどいもんだね
戦時中の大日本帝国陸軍みたいな精神論がまかり通ってんだろか
0446名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/07(日) 15:43:10.66ID:+wd7Olu+0
大手に派遣で行ってるけど改正労働法で月の残業規制が厳しくなったから申告者と承認者は残業時間の管理はしっかりしましょうって定例会議で言われた(働いた分はちゃんと申告)
0448名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/07(日) 21:37:57.26ID:wMwFGfNX0
メンヘラはマジで警戒されるから黙ってた方が良いよ
昔より理解があるなんて、建前だけだから
エビリファイ10年選手で
リスカやオーバードーズ経験も複数の私は毎度隠してますよw
0449名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/08(月) 00:35:01.38ID:VdWLAd+w0
ま、メンタル系で落とす時は
後から差別呼ばわりされないために、直球では言わず
もっともらしい他の理由こじつけて落とされるだけだよね
0450名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/08(月) 01:11:39.57ID:6chfuPo90
隠したところでITなら再発ほぼ間違いなしだろ
ただでさえ人手不足が加速して残業あるし仕事は自分で調べたり覚えてこなさないといけないし
0451名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/08(月) 04:44:55.36ID:0aZWwUi70
IT系のほうが楽だろ
事務のほうがずっと大変
ショートルーチンの繰り返しで、それこそ気が狂いそうになる
わかってないね
0452名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/08(月) 17:45:51.71ID:KPE+3hxO0
口コミみると年収380とかあるけど、本当?
ボーナスもなしで380とかだと額面32万近いから結構いいとは思うが
実際の現実はどうなの?
0453名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/08(月) 18:11:00.58ID:LzzQ6PmS0
>>451
確かに。
プログラマ不足だから大事にしてくれるしな。

Excelだと上司のチェックも厳しいが、プログラミングだと上司が知識サッパリだから、納期以外突っ込んで来ないw
工数タップリ取っちまえば楽勝w
0454名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/08(月) 18:18:03.66ID:cVidBUCA0
事務方の部署で業務ツーラーやってると自分以外誰も自分の業務のこと分からないから自由にやれて楽
でも女の私が男の自分に分からないことをやってるのが面白くない事務の男がいちいちマウントしてきて凄く嫌
0455名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/08(月) 20:57:37.05ID:LzzQ6PmS0
>>454
そう言う人は貴重だな。
コンビニと同じで安い時給でやってくれる人がいないし。
RPAに仕事取られないように仕事のノウハウ隠しまくって頑張ってw
トラブったら上司と2人で残業だ。
GW10連は時給だと実入りが少ないが頑張って。
0456名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/08(月) 23:57:36.25ID:USziJHEZ0
リクはちゃんとしてるかと思いきや
時給低くして押し込むし、交通費支給されなくて他の派遣会社の人は支給されてるとかある(その分時給に上乗せされてて派遣先からしたら金額高いから他の派遣社員より仕事も多くなる)
パソナあたりがいいんじゃないかな
0459名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/09(火) 01:57:50.93ID:7JiLaKtL0
>>455
うちの上司は女でまともな人だしね
業務的には直接絡まないくせに、マクロすら分からなくて派遣にいちいちマウントしてくるお前みたいな男がいるのよw
0461名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/09(火) 08:45:06.81ID:DPtiMsqy0
>>458
なーんだw
ウチなんか住宅ローンも夫婦で返し終わって、嫁40歳からニート生活ですよw
アンタまだ働かないと生活出来ないんだw
ウチは5月の自動車税と6月の固定資産税以外は月8万しか掛からんしw
プログラマだから人生楽勝w
まだ時給ですか?w
0463名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/09(火) 09:25:38.39ID:1T5WeQdR0
社内選考決まってから1週間以上経ったけど面接の日程がまだ決まらない
昨日連絡もらう予定だったんだけど結局無かった
これってダメなんだろうか
こっちから電話してもいいんだけど謝られるだけで前に進まない気がする
0468名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/09(火) 11:07:56.11ID:TqdBc4zl0
派遣って事務でも短気で変な人多いけど技術系はもっと変人ばかりだったな
リクじゃないだろうけど人の名前覚えない人がいたのも吃驚した
0469名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/09(火) 12:38:48.77ID:C1CDzbZh0
>>463
営業が忙しくて放置してる
あなたより先に社内選考通ってる人のキープ
派遣先が他の派遣会社や別の人を選考中
派遣先がブラックだったり4月で忙しくて職場見学の日程が決まらない

こういうのあるから最低でも3つくらいは同時にエントリーしてた方がいいよ
0470名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/09(火) 12:59:17.39ID:DPtiMsqy0
>>469
つか他の派遣会社の方が良いよ。
アデコの月給制はもとより中小派遣会社は社員で雇ってくれる。
自分は自動車メーカーのグループ会社の開発エンジニア専門の派遣会社に身を置いてる。
最近コネクティドカーで IT分野人材が必要になったのでIT人材も集め始めた。
中小の派遣会社ではあるが連結対象会計で言えば資本は大きいし。
今の現場は一応証券なんだがリクルート、アデコ、パーソルみたいな派遣会社はいないし。
まあ大手のメリット減ってると思うよ?
飼い殺し社員の固定費とかかかり過ぎなんだろリクルート。
0486名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/10(水) 11:44:54.78ID:IB3p++KA0
>>453
上司「えぇ〜、そんなにかかるのぉ〜〜〜????」
0487名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/10(水) 11:49:10.29ID:IB3p++KA0
>>457
隣の芝生経験者だけど、隣の芝生の方がいいよ、陸は奴隷だと思う。
旦那が働いてるから大丈夫って人以外は老後苦しむよ。
こういう小さい違法を放置して、老後マイナス2000円位、本来もらえるものがもらえないと
老後トータル30万損するからね。
0488名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/10(水) 11:50:17.16ID:IB3p++KA0
間違えた。
老後トータル72万損するからね。
わずかな差だと思っても塵も積もればだよ。
0490名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/10(水) 12:37:45.16ID:tCK2ZbZ20
選考通ったのに顔合わせ前に案件なくなったって連絡きた…
それでも落とすなら顔合わせしてからじゃないんですかね
0491名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/10(水) 12:57:53.27ID:UEPLS+KT0
>>490
自分も他社の派遣会社で同じ事やられたよ
ため息出るよね
2、3月より明らかに仕事少なくなってるし
時給も下げられてるし派遣は辛いわ
0492名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/10(水) 13:06:08.01ID:5zJzypJQ0
>>486
ああ、そうですね。
フツーに掛かりますw

イヤなら他の派遣先に行きますがw

ディープラーニングやシンギュラリティAIなんか沢山仕事ありますから。

最近のプログラマって待機期間も100%ですし、月給制だから何でも構いませんw

納期納期うるさかったから去年入って3週間で辞めた派遣先があるよw
金 変わんないから全然ヘーキw

Excelとパワポとメールしか使えないアンタらにはムリだと思うよ?w
0494名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/10(水) 13:14:24.25ID:5zJzypJQ0
>>489
雇用期間の定めの無い正規雇用なら14日前の申し出で辞められる。

派遣契約が3ヶ月更新ならペナルティーがある。

だが給料から損害の相殺は禁止。労基法で。
強行したら労基署行く。

返還交渉して来たり、中には内容証明で請求してくる可能性もあるが放っておけばいい。

派遣元は損賠請求訴訟起こすしかない。
ただ派遣って臨時雇用性が高いのでプロジェクト失敗などの高額はまず来ない。
せいぜい敗訴でも1〜2ヶ月分。

あと訴訟の場合は弁護士費用も掛かる。
1〜2ヶ月分の損害金を回収するのに数倍の訴訟費用が掛かる。

判決によっては被告敗訴で被告負担もあるが、労働裁判では大抵請求は来ない。

大手派遣会社なら知ってるので訴えはまず来ないよw
0496名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/10(水) 17:14:26.70ID:5zJzypJQ0
賃貸乞食の君の方が おかしいだろw

老後が心配にならんのか?w

家賃払えるのは65歳まで。
また「生活保護」とか言うなよ?www
0497名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/10(水) 17:47:57.46ID:Dq+ZRBjP0
社内選考決まってから放置されてる状態で
さっきお仕事紹介のメールが届いたんだけど
これって面接に至らなかったから初めからやり直せってことなんだよね
営業は何も言ってこないし放置されてた時間無駄にしたわ
0499名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/10(水) 18:56:47.12ID:42Jn0Q//0
>>490
自分はお金に細かいから、そういうのに無駄な交通費や時間使う方がやだから
落ちる面接なら最初から落として欲しいと思う。
そういう無駄な面接に時間費やすのは勿体無いよ。
0501名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/10(水) 21:29:17.93ID:5zJzypJQ0
>>498
>>500

冷静を装っても
また今月の家賃の振込日は刻一刻とwww

GWはいよいよ10連休。
時給の派遣さんは生活残業を禁止されて必死なのがwara


ウチの職場も
0505名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/10(水) 23:54:17.26ID:UXWaBMHf0
NGぶち込んんどけよ
0508名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/11(木) 11:21:45.37ID:51ijiXx90
支離滅裂だから、統失なのだろう
まあ、ここは前から妙なスイッチでキレ出す不思議な人が少なくないから、今更だけど
0510名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/11(木) 17:26:51.31ID:BOga5i/h0
ここの電話、なんなんだ
メール書いてる内容そのまま棒読み
しかも、話し方もえらいノロノロして殴りたくなった
この説明、メールに書いてるそのまんまですよね?と聞いて、さっさと切ったよ
バカじゃねーーの
0511名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/11(木) 19:08:25.85ID:IlKMP0Iq0
派遣も正社員もこきつかわれてるから同じだろ
働かなくても遊んでくらせる金持ってるやつだけがマウントを取っていいぞ
0512名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/11(木) 20:45:28.08ID:ROwGUIVi0
>>508
まあ都内の80%は賃貸だから恥ずかしい事なんか無いよw
否定しないと言う事は事情は察したからw

まあこのスレも全員図星だったと言う事でw

固定資産税納付書が届く時期だねw
今年もw
0514名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/11(木) 21:43:08.99ID:ung+aUO20
あきらかに業務量増やされた場合
やっぱり会社都合(気に入らなくても簡単にやめさせたら課長とかも評価につながる)にはしたくないけど自主退職でやめさせたいのかな?
左遷かのような笑
0517名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/11(木) 22:39:43.14ID:jYZflEtZ0
>>513
脳内税務署に妄想通過で支払いなんだねw
口先だけなら何でも言えるしなw

俺なんか脳内世界では銀河系帝国皇帝に去年就任してるからなあw
毎日夜は酒池肉林でヤリまくってるよwww
0519名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/12(金) 00:06:40.83ID:bK2OAgdr0
>>516
お話したい事があるので折り返しして下さいって留守電で、折り返ししたら社内選考落ちましたもあった。それを留守電に振り込むかメールしてくれよって。


案件によって直接お伝えしないといけない案件と留守電とかメールでokなのがあるんですぅだったけど。互いの時間が無駄
0521名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/12(金) 15:16:16.79ID:ySmcnYyI0
メールを音読してるだけの頭の悪い紹介電話こっちも来た
おまけに、登録内容にちゃんと記載してるのに、口頭でまた同じこと何個も聞いてくるし、バカじゃなかろか
0522名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/12(金) 15:38:59.19ID:I0wJATDF0
電話来たけど遠方すぎて断った案件が、選考落ちまたは募集終了のお仕事に入っていてびっくり。もう一件、エントリーしてない別案件があなたからの連絡待ちですになっててびっくり。何もしてないのに。
0526名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/12(金) 19:23:54.62ID:F1XRveRD0
選考入ったもののまた白紙になったと数時間後に電話きた
自分はもう何らかのブラックリストなのかも
過去にここでは半年しか働いてないし…
0527名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/12(金) 19:35:47.69ID:/6bTXSJZ0
昼に顔合わせ行ったが営業には派遣先担当者とともにエレベーター前迄見送られて以降一切連絡がない。高確率でNGだな・・・
0528名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/12(金) 19:42:42.14ID:U6ls00mC0
水曜日職場見学
明日まで(木曜日)に結果を連絡出来ると思います!
と言ってたが、今日も連絡無し。
マイページはあなたで進めていますのまま。

ほか決まったし、このままぶっちするわ。
0529名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/12(金) 20:12:23.65ID:eaI1OJnY0
>>526
数時間後ならまだマシ
私なんてリクとは付き合い長いのに、社内選考決まってから10日以上待たされて
大変申し訳ないですが派遣先が多忙のため面接の日程が決められないので
後日決まり次第連絡を〜とか言われたんだよ・・・
有給が結構残ってるんだけどわざとやってるのか
腹立つほどミスマッチ案件ばかり勧めてくるし他を当たることにしたわ
0530名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/12(金) 20:24:24.03ID:lqSbV3AA0
>>527だけど顔合わせ後の意向に確認もされなかったしただ見送られただけだったw 以前次が押してるのでと自分より先に派遣先のオフィスを出てあっ
という間にタクシーで去っていった営業よりはマシかw

まぁ内容がミスマッチというかしゃっくりこなかったのでOKだとしてもやるかどうか微妙だが。
0535名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/13(土) 00:03:00.94ID:ydqm9iYa0
>>531
紹介の電話来て条件合わなかったりでエントリーすらせず断った案件も、社内選考漏れも話が進まなかった案件は何から何まで選考落ちまたは募集終了
のお仕事に入るね。

あまりいい気はしないがw
0536名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/13(土) 00:34:51.22ID:84crHZMF0
まだ大宮支店にメガネ掛けた白痴のチビ女はいるの?
0538名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/13(土) 09:40:47.09ID:92jdoKWU0
毎度すぐ決まるけど
いざ派遣先入ると、実際そこ入らないとわからないような問題抱えてるパターン続いてるわ
あーこんなのだから前任すぐ辞めたんだなーってね
0541名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/13(土) 12:07:27.85ID:6qnozwRC0
入らないとわからないとこあるね
社歴の長い方が多く、労働者の権利が非常に尊重される企業様ですと言われて入った所が
中高年モンスター社員うじゃうじゃだったよ
労組の力強くなって、そんな連中がやたら幅利かせるようになってた
0543名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/13(土) 14:04:38.24ID:RdIoqwOF0
面談は役職や営業がする場合が殆どがで実務担当が同席してないと聞いてた話とまったく違うってのがよくある

役職「ちゃんと教えるので安心してください」

実務担当「え?そんなの聞いてないし教える余裕なんてないけど?!」

これ
0545名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/14(日) 10:44:39.86ID:FATgtC1q0
>>384
前も書いてる人いたが、紹介窓口と営業は札幌と東京だし連携なんかしてないよ
紹介はホントに紹介してスキル確認するだけ。職場見学に誰を連れてくか決めるのは営業
0546名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/14(日) 11:02:07.60ID:mhbdddfS0
>>544
評判は悪いだろ。案件は多く抱えてるから他より決まりやすいと思うが
それ以外は全然だめ。
自分は良い派遣先についたが、陸のせいで辞めたい。
登録なんて複数でできるんだから、陸にこだわらず
できるだけ全部登録した方が良い。
0547名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/14(日) 11:08:25.29ID:Z/HbavFh0
評判良いって派遣会社口コミランキングみたいなやつ?
あれ企業の息かかりまくりだから信じない方がいいよ
リクに限らず評判悪い派遣会社は優良ベスト10に入ってるし
0551名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/14(日) 18:55:40.38ID:ofUQJV3t0
>>546 派遣先の了承得られれば派遣会社変更して勤務続行できるみたいよ。  
そこまでしていて欲しいと思われてる自信あるなら派遣先に直接相談もありじゃない? 
0552名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/14(日) 20:29:11.41ID:IsWLz+Yz0
>>503
むしろやらないほうがいいですよ。
正規の人たちは自分たちは手を抜くくせに、派遣にはやけに厳しいですよ。
それがもとで就業が危うくなるといけません。
0553名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/14(日) 20:39:06.71ID:lcuHjxPB0
前の派遣先がすごーーーく暇なとこだったから
契約にない電話応対や来客のお茶出しとか率先してやってたけど
ある日ポンコツ営業マンに細かい注文つけられて、それがすごくつまらない内容で
イラっとしたから、やっぱりやらなきゃ良かったかなぁと後悔したよ
多分私の仕事内容になってると勘違いさせたんだと思う
でもその話聞いてたお局様がすぐに怒って注意してくれたけどね
怒りの収まらないお局様が後日部長に報告して、部長にも怒られてて
何か私が余計なことしたせいで大事になってしまったので
契約にない仕事は余程の事がない限りしないほうがいいなと思った
0554名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/14(日) 20:55:16.60ID:A12IZZ/90
派遣で来ているのにお茶くみ?
新人社員とパートの人しか、やってるの見たことないなあ
そもそも作業に関係ないやん
0556名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/14(日) 22:09:11.32ID:Vjtn0zU70
>>554
派遣でも、作業に専念させられる所なんてあんの?
派遣だと、絶対に暇な時間長いのに
作業ないなら、あれやってこれやってと雑用ばっかだよ普通
失礼ですが、あなた今まで働いたことあります?
0557名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/15(月) 00:52:38.92ID:zdfJUfhb0
いや場所によるやろ
下っ端から雑用振られたことは無いけど自分からやったら仕事増えるわな
変なとこでマウント取るのマジ笑う
0558名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/15(月) 00:55:34.35ID:jYdKgT5D0
俺なんか電話すら出た事無いわ。
「契約書に電話は書かれて無いから」で終了w

300人位いるフロアとかで、会社の行事で大会議ホールに社員の大半が出払っていて、電話鳴ってた時とかでもシカトですよw
フロアの上席に座ってる執行役員とかに電話出させた事もあるわw

高い金払って その会社の社員は間違っても出来ないプログラミングとかやってる訳で。
「出来ません」なんてのが許されない世界だから、逆にこの手の仕事で余分な接客業務とか逆に派遣先に迷惑かけるだけの事。

Excelしか出来ない、その会社の社員でも出来る仕事を安価に請負ってる派遣さんなら、お茶汲みでもコピーでも電話番でも、ドンドンやるんだろうね。
0560名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/15(月) 07:54:57.79ID:F+9odKol0
契約が強い弱いの問題では無いw

正当な言い分に腹を立てた派遣先が切るのは当たり前。

次の仕事がアッサリ決まるか決まらないかが重要なファクト。

Excelとパワポとメールみたいな手作業しか出来ない「置き換え可能人材」じゃあ困るだろうから、派遣先の社畜でいるしか無いかとw
0561名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/15(月) 08:43:46.52ID:dj5dLT/E0
>>559
絶対的ではないかもしれないけど、本来の業務に支障をきたしたり、
できないことをやって評価にかかわるとやっぱりまずくないか?
あと、ほかのスタッフがいた場合、やる人とやらない人で分かれたとき
スタッフ間の関係が悪くなることもある。そうなるとやりずらいよ。
0563名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/15(月) 14:21:32.86ID:yZKeY85e0
最近は事務でもお茶汲みないところ多いよね
外資大手でもマネージャーが自分で客にペットボトルの水差し出したり
0565名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/15(月) 21:25:22.91ID:PbHrf8zi0
ここからの派遣で、インフルエンザ予防接種を強制ですって言って打たせようとしてきた会社があった
強制なんてありえないから断ったけど
0566名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/15(月) 23:04:49.66ID:MI9yOT+k0
部下から尊敬される上司が行っている、たった一つの方法
https://www.youtube.com/watch?v=rHwmeu3R8VQ
仕事ができる人だけが知っている、すべてが好転する「黄金ルール」
https://www.youtube.com/watch?v=Kx6cN24EY6E
自分の生き方や働き方がわからない人に伝えたい「生き方の正しい選び方」
https://www.youtube.com/watch?v=VfxW0fqquIE
0572名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/16(火) 13:39:44.05ID:kmuFgYDY0
ここからの派遣で、インフルエンザ予防接種を強制ですって言って打たせようとしてきた会社があった
強制なんてありえないから断ったけど 。。。
0574名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/16(火) 19:40:17.83ID:X0/cp1WP0
あれ?なんかデジャヴ
0576名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/16(火) 20:18:46.05ID:0ByxjWgN0
ここって正社員雇用じゃないの?
リクルートスタッフィング情報サービスとは別会社?
0577名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/16(火) 21:17:09.17ID:kmuFgYDY0
>>573
はりつくなよ。気持ち悪い。(楽)
0578名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/16(火) 21:23:51.19ID:2VkSp3g80
塾とかインフル伝染させたらいけないような職場は必須って言われたら仕方ないかなって思うなあ。

>>576
社名違ったら別会社でしょう。
0579名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/16(火) 21:28:51.40ID:kmuFgYDY0
ただのプログラマで予防強制はありえないけどな
0581名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/16(火) 21:40:00.68ID:kmuFgYDY0
>>580
いやいや、それはいいのよ。ご協力お願いしますなら。
はっきりと強制って言われたから、そんなわけねーだろで断ったのよ。
0583名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/16(火) 21:47:52.46ID:yGTWd54d0
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1

ブラック企業判別(2019年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
0585名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/16(火) 21:55:34.39ID:yQQdQpI00
ちなみにマックやセブンの本部勤務だと普通に会社で無料で射ってくれるよ。
トヨタ辺りで1,700円負担とかなw
工場じゃなく。
0586名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/16(火) 22:25:42.49ID:i+G3lEl00
ここ、わけのわからない事でスイッチ入るのが居座っているようだが
だんだんスイッチ入る間隔が短くなってるな
精神病悪化してんのかね
0589名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/17(水) 06:39:02.89ID:PSbY3B/R0
>>586
派遣のくせにプライド高い奴、多くない?ってスレで毎日ID真っ赤になるまで必死に同じレスしてる
ちなみにこいつが自分語りした肩書きは、

40代派遣→現在ニート
庭付き家持ち
1000万預金
職場で固定資産税納付書ピラピラ
色仕掛け採用(男)
銀行データも覗き込める
良家の嫁持ち(身辺調査され済)
管理組合の理事
高卒イケメン
殴り合いでも社員に勝つ

好きな言葉は賃貸乞食
最近ハマりの言葉は非正規エリ基社員
0590名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/17(水) 13:10:43.25ID:72SyctmX0
>>589
ゴメンねw

でもさ、ちゃんと2chお約束の「ATM残高画面画像」もアップ済みだしw
庭付きの家も「固定資産税納付書(常に最新)」アップ済みだよ?w

最近、大手で流行りの「エリア基幹社員」ってヤツが「俺、社員」とか訳の判らん自慢してたからw
賃貸コンプ殺しのキーワード「賃貸乞食の賃太郎」で釣ったらキレてやんのw

派遣だって本気になりゃ月手取り70万も可能だっつーのw

まあ派遣プログラマやってる人は希望をもって行けばいいよ。
俺も40代半ばになる前に住宅ローン終わったからw
0601名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/18(木) 04:16:18.54ID:0bLI77n40
>>600
年齢とかスキルがその企業の希望じゃないとか
0604名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/19(金) 06:16:50.78ID:fjhVD3cA0
ゼ〇リ〇データコム って所は
体質が昔過ぎて、無理だったー

久しぶりに胸クソ
0609名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/19(金) 17:35:20.53ID:jI4jf4C30
おとといの朝リクエストして全く連絡ないのだけど
この期間は何をやってるのかな
この段階で先方にもプロフィール送って確認だろうか
0610名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/19(金) 18:42:42.67ID:FrPbs83L0
先日コーディネータに聞いたばかりだから合ってると思うが

リクエスト…1営業日以内に進められるか連絡
エントリー…3営業日以内に連絡

プロフ先に送るのはNGだろ
0613名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/19(金) 21:14:34.19ID:jvhqYV1X0
リクに書かれてる必要スキルと職場見学時の説明で派遣先が求めてる必要スキルが違いすぎて断られる(こっちも無理だから断る)パターンはよくあるよ
0614名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/20(土) 00:05:32.36ID:ZnjwrEQz0
>>611
賃貸乞食がかたくなに認めない図式w

月末近いしw
家賃は払わなアカンしw
GWは時給の派遣さんは必死か諦めのどちらかだしw

ツライよね〜w
元号も変わるのに賃貸のままなのかwww
0615名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/20(土) 00:15:39.06ID:7FlQVKam0
ここの職場見学って急になくなったりするんでしょうか?
木曜にエントリーした案件で、昨日金曜にコーディネーターから選考通過の連絡がきて
職場見学と開始日の希望聞かれたので、週明け月曜に職場見学・火曜から開始で伝えました
金曜本日中に営業担当から連絡しますねと言われたけど一向に連絡が来ない
紹介センターの連絡先しか知らないので19時前に連絡したら、再度、本日中にと伝えます
で、結局連絡はないまま。営業どうなってるんだろ
先方が忙しいとか他社で決まったなら早く知らせて欲しい
来週の単発バイト予定キャンセルしてしまってリアルに生活が厳しいのに困る
0617名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/20(土) 00:33:49.14ID:7FlQVKam0
>>616
開始日が4/23-4/26の間の案件だったのでそれなら最短で開始希望だしたら
向こうから月曜職場見学行けますか?だったもんで期待しちゃいました
今月開始したいのに難しいかなー
0618名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/20(土) 01:40:38.51ID:m7RnEkK90
>>営業担当から連絡しますねと言われたけど一向に連絡が来ない

常習犯だよ。この会社に限ったことじゃないけど。
0620名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/20(土) 06:35:57.17ID:L7AZLCUq0
返事遅い時はあると思う。
推測だけど、相手型の都合だと思う。
流石に返事ないのはなかった。
遅れる時は、よくあるけど
0625名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/20(土) 20:58:58.46ID:wkLMDYGq0
>>613
これは確かにあるある
エクセルはsumとaveができる方と書いてあって
実際はプログラミングができる方が希望だったとかw
派遣先もおかしいところが多いんじゃない?w
0628名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/20(土) 23:17:26.05ID:/n2B6asU0
小学校で英語教えるようになって令和生まれが成人になる頃には
「平成生まれは英語喋れない障害者だらけかよ…」って言われちゃうからな

割引が利く某英語学習アプリが気になってるけど効果あんのかな
0637名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/24(水) 17:44:47.92ID:2igxzI7h0
>>636
まぁITだからトラブルというのは分からんでも無いけどw ただ今日の顔合わせも何とか日程を調整したので次はGW明け後だとw 既にテンション落ちたのだがw
0640名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/24(水) 22:59:12.30ID:R/MpDtvk0
>>639
しかも長期のプロジェクトと説明されていたけども案件毎で今回エントリーしたのも2ヶ月くらいで、次の案件が希望に会わなければそこで終わりとw


今回は待ち合わせ時間から中止連絡までの15分が現地滞在時間だったw
0641名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/25(木) 00:00:21.93ID:aNJ7FqNZ0
前にここ使ったけど
やったのかすら怪しい社内選考が速攻で通り
顔合わせも終わったのに
何回催促しても、結果がずっと回答なかった
苛ついて「もういいです」と、こっちから切ったわ
他の派遣会社の選考予定や、短期バイトの予定は、ドタキャンするとまずいから
念の為全部開けといたのに、このザマ
こっちは生活あるのに、ふざけんなよと思う


催促1回目「今週中にはお客様側で結論出るようです」
催促2回目「お客様側で決定権ある方が、急な出張で不在なのでもう少しお待ちを」
催促3回目「社内稟議がまだ通っていないらしいので、もう少しお待ちを」
あと何度か催促したけど、明確な返答なくてこっちも困っているんですとか、担当者が多忙で連絡付かないんですよとか、毎回オロオロしてて
聞いてるこっちが不安だったよ
0642名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/25(木) 00:22:27.69ID:aIVD13Yu0
候補者キープしときたい零細派遣会社あるあるだけど
大手なのに、ここもあるのか
内幕はしらんけど、なんだか担当営業が悪い気がする
0644名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/25(木) 01:26:41.50ID:hvEi6VWS0
>>641
他の派遣会社であったわ
顔合わせ後に2週間待って他の派遣会社で同一案件が新規募集されてるのを発見
元々競合じゃない案件だったから、自分じゃ今いち決め手にかけるけどとりあえずキープして他の派遣会社にももっと良いのいないか聞いてみたんだと思う
しかもその派遣会社からもその案件の紹介の電話がかかってきた
他からの紹介で顔合わせ済んでる旨伝えたらやっとお祈りの連絡きた
結局顔合わせから結果連絡まで1ヶ月近く待ったわ
たぶん後に紹介寄越した派遣会社にちくられた
やる気なくしてたから別にいいけど
0646名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/25(木) 07:02:38.35ID:fp3vV0SJ0
>>641
こういうのに限ったことじゃないけど派遣会社はやたら
ぼかした言い方するし嘘つき放題
言ってることはほぼ聞き流しておくのがいいよ
そういうものだから
しっかりしたやりとりしたいならメール使うのがいい
0647名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/25(木) 08:42:21.57ID:2KYe3Fj70
>>641
面接直後に営業と話する時に、最初に決まったところに行くって言ってる。
0651名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/25(木) 19:13:13.77ID:O0AQlPcR0
さぁここで他己紹介だw

40代派遣→中年ニート
スーパーが出来て不動産価値が1500万円上がった
庭付き家持ち
1000万預金
職場で固定資産税納付書ピラピラ
色仕掛け・フェロモン採用(男)(中年)
銀行の個人データも見放題
良家の嫁(身辺調査済)
管理組合の理事
高卒イケメン
殴り合いでも社員に勝つ
女とヤリまくり
0652名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/25(木) 20:35:24.95ID:WXtPRIfS0
自慢話が多い人は「承認欲求」が強いのが特徴です。

承認欲求とは

・注目されたい
・認められたい
・自分のすごさを知ってほしい
・ほめてほしい
・がんばっているところを見てほしい

といった欲求です。

もし社会的な偉業を成し遂げれば、世間から勝手に賞賛されるので、自分から言わなくても承認欲求を満たすことができます。

しかし、ささいなことや個人的なことであれば世間から賞賛されることはありません。

裏を返せば自慢話ばかりする人は、承認欲求が満たされていないから自慢話をするのです。

自慢話が多い人は「すごいね!」「いいな」などと言われることを期待しています。

自慢話をして注目されることで、自分は価値のある人間であることを確認したいのです。
0655名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/26(金) 00:27:04.17ID:WDAUJdfj0
>>634
お仕事照会担当からは当月中にスタートですの説明でしたが
結局、営業と先方がGW前で慌ただしいから休み明けスタートで調整して決まりました
短期なので職場見学も時間勿体ないから無しになったのでそこは良かったかも
ただ4月中開始と5月開始だと給与支給日が一ヶ月空くから微妙
なんでコーディネーターはあんなに自信満々に答えたのだろう?
分からないならそう言ってくれた方が良いかな、信じすぎた
0656名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/26(金) 00:52:59.28ID:WxvHoDtq0
>>655
ここの電話してくるコーディネーター平気で嘘つくよ
前任者の事を質問したら、他者の方なのでわからないと言われたけど
営業に確認したら同じリクの派遣だった
0657名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/26(金) 08:25:12.10ID:BjZI7tkr0
>>454
あ〜わかる・・・。

準官公庁みたいな男社会の派遣先、オヤジが嫌がらせしてきたり
生意気な男性社員と無言のケンカしてたわ・・・。
納期も平気で遅らせてくるしよ。
技術系みたいなプレッシャーはないけど、派遣先の当たり外れ激しいよね。
0658名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/26(金) 08:30:56.50ID:BjZI7tkr0
社員ばっかで身内で固まってる所は居心地最悪。
技術系で他人は他人みたいな距離の派遣先が一番やりやすい。
0659名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/26(金) 11:07:46.39ID:WO3iwhmW0
>>656
ウソつくっていうよりそこまで情報持ってないんだよ
営業は知ってるけど情報アップデートされてないとか
営業現場と紹介コルセンが連携できてない
0662名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/26(金) 16:23:03.46ID:KXj/U5G70
今日職場見学に行ってその後すぐ連絡が来て
GW明けからそこで働くことになったんだけど
その時それ以外の連絡事項全く言われなかった
初日に付いてくるらしいけど何時に集合とかも言われてないし
後々また連絡来るんだろうか、というか来ないと困る
派遣で働くの初めてだからよく分からん
0664名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/26(金) 17:20:45.86ID:KXj/U5G70
>>663
すまん確かにそうだわなw
連絡してみるわ
0665名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/26(金) 17:22:30.60ID:KcmS4+480
>>662
ついさっきの話でしょ?今日中に就業初日の待ち合わせ場所ど時間と担当者の連絡先記したメール来るから。焦らなくて大丈夫。
0666名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/26(金) 18:27:05.24ID:KXj/U5G70
>>665
おおありがとう
連絡したけど留守だったから気長に待つわ
0668名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/26(金) 21:21:14.02ID:IKuBwrhl0
今月の途中から仕事初めて、初回が1ヶ月と数日の契約なんだけど、更新確認っていつくるの?今日までに聞かれると思ったけど来なかったから来月入ってから?もし派遣先から更新無しってなったら1ヶ月前に言われるんだよね?
0672名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/28(日) 11:51:45.12ID:XFMDza8C0
>>664
連絡とれた?
同じく休み明けから就業で、連休前までに初日の時間と待ち合わせ場所連絡しますって言ってたのに一行に連絡来ず
休み前に連絡したら確認してご連絡しますの返事
休み中に連絡なかったら明けからちゃんと働けるか心配
0674名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/28(日) 19:08:51.24ID:VQ2whfgG0
>>672
もう一人で行くしか無いね。就業開始10分前に本日からお世話になりますリクルートスタッフィングの○○です。と事情話して就業先の担当者呼び出して貰えば何とかなる。
そして頃合い見て陸に苦情入れたらすっ飛んで来るよ。
0675名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/28(日) 21:29:15.67ID:uJeFF3D80
開始日「別の方に付き添うため1人行ってもらえますか?」
(俺の方が優先順位低い)

数日後「担当が変わりましたので近日中に新しい担当から挨拶の電話があると思います」

数日後新しい担当「今度お伺いします」

一度も会わず数ヶ月後契約満了

こんなことザラ
0680名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/29(月) 05:56:47.73ID:vQ0YIF9v0
パーソルはついてきた。
陸は一人の営業が何百人もスタッフかかえてるから
同じ日に、他の人が面接とか初日出勤あって
その場合は面接優先で、結果、初日出勤一人はざら。
0681名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/29(月) 06:21:15.11ID:oi0X9TUY0
パーソルとリクスタは中抜きが酷くて おまけに時給制な上に長年交通費まで出せなかったくらいの悪条件だからな。
ここで金貯めるの無理かも?
0683名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/29(月) 08:53:20.97ID:hwOilIk30
まあ、ついて来た所で邪魔なだけだな
つうか他社でなんか、初日に営業が遅刻してきて
入場が15分くらい定刻過ぎたんだけど
派遣先の人が苦笑いして、今日の勤怠は定刻で付けて下さいって言われてワラタことあるよ
0685名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/29(月) 10:21:58.98ID:FxwWBDm50
>>674
連休明けと言っても、5/7開始とは限らんだろw
>>662は4/26に顔合わせに行ってるのだから、どう考えたって派遣先が5/7開始の受け入れ態勢
なんて出来ないだろw
0686名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/29(月) 10:33:39.26ID:bjz3GEMa0
顔合わせしておk出ても更に2週間後初出社とかあるよ、pcや席が出来てからとか言われて。
実際2週間後にいくとまだ何も用意されてない。
0687名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/29(月) 10:48:46.97ID:t74vgxxx0
24コアCPUを2つ積んだ、型落ちのサーバー機を暫定で作業用PCに割り当てられたけど
すぐ固まって動かなくなるクソみたいな環境だった
スペックの意味なし
0688名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/29(月) 14:47:25.03ID:uWaLKZ+30
先週一緒に職場見学した営業
面接最中も、ずっと咳き込んだり、鼻水すすってる人だった
しかもマスクもしない
何かマスクしないポリシーでもあるの?
0692名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/30(火) 03:56:10.06ID:+rDAxt6U0
職場見学という名の面接行って採用されたんだけど
そういえば職場見学せずに帰ってきた
大切な職場環境なんも見てこなかったわwww
会議室しか見てない忘れてた
0693名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/30(火) 09:45:58.85ID:QzG0TOlC0
>>692
職場見学あるあるな。配置される部屋の雰囲気や、昼食をどうするのかとか、
ロッカーが支給されるのかとか、仕事以外にいろいろ気になることがあるのにな。
>>668
自分もそうだった・・・・・。そのかわり「あなたにおすすめ」メールはばんばんくる。
0694名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/30(火) 13:31:06.42ID:8YkQZyT10
昼食やロッカーなんか、かなりどうでもいいポイントだけどなあ
なんか、気にするポイントって人それぞれだねえ
0695名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/30(火) 13:49:56.68ID:DqReX38T0
休み前にエントリーした仕事の電話がきたんだけど部署が2人で一緒に働く人が少し癖のある人(女)だけど大丈夫ですか?って言われたわ
0696名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/30(火) 13:53:48.17ID:w9pt0inL0
営業すら言うくらいだから
よほど癖強いんだろ
そいつ原因で辞めた前任いたり、営業も面談して嫌ってるようなレベルかと
無難にやりたければ、やめとけ
0697名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/30(火) 17:17:31.01ID:QzG0TOlC0
そうかな?昼食は意外とポイントだな。貧しいんで、給湯器や冷蔵庫があれば
かなり経費を浮かすことができるんだ。食べるところがなくて毎回外食ではたまらない。
ロッカーがあれば私物が置ける。
少ない収入でやりくりすることができる職場はありがたい。
仕事と関係がないといえばないけど、無駄な経費は節約したい。
0700名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/30(火) 19:04:50.03ID:AIPHUJ4f0
>>697
前の派遣先で
あまりにも遅刻や問題発言多い人いたけど
上司が飲み会でこっそり
「あいつ、社員だから簡単にクビにもできなくてさー困ってんだよなー」と深刻な顔してたw
0702名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/30(火) 20:54:27.82ID:QzG0TOlC0
毎日外食なの?いまどき正社員だってカップ麺すすってるよ。
その日暮らしではないよ。額は少ないけど貯金はしてる。
節約は必要じゃない?
0707名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/30(火) 22:23:30.97ID:QzG0TOlC0
たかが派遣だから貧しいに決まってるじゃん。だから節約してその日暮らしにならないようにしてるんだよ。
無駄な金は使わない。さっきもいったけど、正規だってカップ麺だし、冷蔵庫にはスーパーで買った2Lのミネラルウォーターを入れて
100均で買った紙コップで飲んでる。社食無料のところがあれば喜んで逝くよ。
0713名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/01(水) 09:26:53.02ID:XEUnrlvD0
一人暮らしで派遣かぁ
結婚前は正社員だったけどそれでも貯金2万+ボーナスで、だったなぁ
派遣は稼げるんだね
0714名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/01(水) 10:15:35.00ID:3JkSrm6c0
>>709
更新を前提としているから営業も焦っていない。
と、考えているけどポジティブ過ぎるかな?
せっかくの休暇だからからだを休めようよ。
どうせ連休明けまでなにもわからない。
0717名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/01(水) 14:31:54.11ID:Ubf8/plQ0
>>713
他の人も似たこと書いてるけど
派遣は期間限定だから割高なだけ

私も、社員のときは最終的に年俸600万で、賞与込み16等分で、月にすれば35万だった
派遣の今は月50万前後だけど、結局はその場凌ぎの不安定生活
0719名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/01(水) 17:13:00.76ID:nzCjh8Pz0
たまに出てくる、時給5500とか6000円の案件なんて、月90万や100万クラスでしょ
まあ、なんで派遣契約でそういう案件入ろうとする人いるのかは謎だな
0720名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/01(水) 17:52:38.13ID:7lx+sZL00
662だけど気にかけてくれた人ありがとう
あれから一応電話来て待ち合わせ時間と場所だけ決めたわ
サイト行ったら必要なもの登録してくださいってあったから
一応登録したけどまだ反映されてない
あと扶養控除等申告書も送ってこない
7日からだからそれまでに色々済ますもんだと思ってたけど
そうでもないんだな
やっぱGWは休みなのか
0721名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/01(水) 18:50:00.36ID:H/NbHsSp0
今思えば営業はくそだったけど、福利厚生や派遣先はここが一番まともだった
もう紹介されることはないけど…
0724名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/01(水) 21:19:44.00ID:3JkSrm6c0
>>718
サイト見たけど陸の時給は3000がマックスだった。
8時間労働では手取りで月額50は定時ではむずかしそうだけどな。
交通費で稼ぐなら通勤片道3時間以上とか?
0730名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/02(木) 11:55:57.74ID:AOjxMzOR0
先月受信したメルマガ限定マンスリーレポートでは
IT関連での最高時給はSEの5,500円、
最低時給はテクニカルサポート・ヘルプデスクの1,200円でした。
IT全体の平均は2,265円でした。
0739名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/03(金) 13:24:46.73ID:69eB8Rg+0
交通費は、8年前の段階で、検討はしていると営業が言ってた
でも未だに進展ねえよな
交通費出る案件を一回だけ陸でやったことあるが、あれはエンド顧客である常駐先が転々としていて、打ち合わせの移動も多い特殊な環境だったよ
0740名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/03(金) 13:29:10.58ID:F7qHOMGb0
郊外からの通勤で
IT系の求人多い都内までだと、交通費3万になるしなあ
交通費別途支給、月固定給の前の派遣会社は良かったけど、あれはあれで微妙に給与安かったw
0741名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/03(金) 14:46:20.91ID:3gzBqWoN0
ゴールデンウィークみんな楽しそう。
無職だから無駄に金使えない。
なんで3年で終わらないといけないのか?
今月中に次決まるかな?
0746名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/03(金) 21:45:01.53ID:Ef4VLpR+0
安くても税金も減るし
0748名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/04(土) 05:15:35.28ID:TgxTYEzg0
CADオペの人は@CADへ鞍替えした方がいいよ。中小企業が殆どだけどお茶コーヒー飲み放題でヘルプデスクもある。
0750名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/04(土) 12:20:37.41ID:kJuJivAg0
>>749
面接で聞けば良くね?
ヘルプデスクって何ですか?じゃなくて
「具体的にどのような事をするんですか」って。
質問する前に詳しく説明するだろうから、質問することもないと思うけど。
その位、会社によって多種多様なのがヘルプデスク。
0756名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/05(日) 22:17:08.86ID:Uh1KLd+00
部署に派遣が自分しかいなくて寂しい
0767756
垢版 |
2019/05/06(月) 14:53:44.51ID:CiRNG4e50
別に誰かとつるむの好きじゃないしお昼も一人がいいんだけど、派遣先はエリートばかりで立場的に同じ派遣がいた方が心強いってこと。
0769名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/06(月) 15:50:58.88ID:Df+48Oxp0
むしろ派遣事務は2人だと勝手にライバル視してくるやついるから
大体どっちか追い出されるし1人のほうがいい
0774名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/06(月) 18:55:44.22ID:idXQpbJO0
>>761
ヘルプデスクは会社によって内容が違う。
難しいことやらされるなら高いし
簡単なことやらされるなら安い。
だからその内容は面接で聞くべし。
質問しなくても向こうから説明するはず。
0775名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/06(月) 21:14:20.17ID:eOfgfx2c0
今の派遣先休み辛いんだけど、退職が決まったら有給の日数だけ契約更新って出来ますか?例えば5月末までの契約だけど有給消化したいから有給10日分の6月10日迄の契約にしてもらってその分消化にあてる。
0778名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/06(月) 21:57:00.03ID:q73QTKi+0
>>775
そんなことできるわけない、次が決まっていない場合は 派遣先との契約終了日イコール派遣会社との契約終了日
だ…
と思ってたんだけど、担当に相談してみたところ、派遣会社との契約を延ばして対応してくれたよ
ただし 4日くらいが限度だっていうことだった
まー、リクでは無いんだけどね
0779名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/06(月) 22:53:31.25ID:goiP1dJp0
>>777
>>778
有難うございます。
出来る派遣会社があるんですね。その時になったら営業に確認してみます。
同じ休み辛いって状況の人はどうしてるんだろう…
0781名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/07(火) 00:49:06.76ID:eX1TiC8u0
>>779
以前リクの営業に、有給たまってますねー
派遣先のカレンダーまで我々は把握してないから
土曜出勤日ということにして有給使ってもいい、それで普段から有給消化してる人
結構いるのでどうぞ使って下さいって言われたことある
その営業まだ頼りなさが残る若造だったし
後々問題になったら嫌なので結局その手は使わなかったけどね
0782名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/07(火) 13:08:53.58ID:uGiSxWGf0
>>761
マジレスするとPCのオートキッティングなんか制御するスクリプト組めれば高額になる。

手作業しか出来ない奴は低賃金でアパート住まいのままw
0783名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/07(火) 13:23:36.61ID:9mRO9hm80
契約書の福利厚生のとこに作業着って書いてあるのに自分で金払って作業着買わされたわ。
0786名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/07(火) 19:16:54.50ID:STqnQ1bv0
>>782
そんなのすぐ終わっちゃうじゃん。
0790名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/08(水) 08:07:03.58ID:tGnY+fci0
>>786
じゃあOSバージョン別に、規定のプリンタセットするスクリプト書いてみ?
複合機はエプソンでも何でもいいやw

すぐ終わるんだろ?

それGhostのパターン作って自動化するのが15年前のテクだからw
0791名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/08(水) 08:27:47.71ID:tGnY+fci0
OSのインストールイメージのコピーから、セットアップ、指定のマイナーバージョンまでの自動アップデート、ログインADセット、ユーザー別アプリインストール、パスワード省略のシングルサインオン設定。

全Ghostのパターンイメージ作れるかい?
Win7→Win10のレジストリ属性とか考慮しながら。

出来るか出来ないかで 家すら買えない賃貸乞食の安月給か、人並みのチョイ下の給与か変わる。

つかココの人達 かなり酷いなw
0793名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/08(水) 08:48:17.39ID:x2H2BD5/0
時給貰えないのに書くわけないよね?
0799名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/08(水) 13:30:25.48ID:zTjtq4380
AIとか何の言語で書かれてるか、サッパリな連中っからなw

向上心に欠けるから、いつまで経っても家すら買えない安月給の賃貸乞食の集まりなんだろ?w

仕事検索でサジェスト見るとVBAとか応募殺到みたいだが65歳で人生詰むから他に何かやっとけw
0803名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/08(水) 20:54:22.39ID:zH3zw+9U0
この草生やしてる人、なんか見てて「お、おう…」てなる
なんか気の毒で
きっと疲れてるんだろうね
お大事に
0805名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/08(水) 21:23:40.89ID:pKdDoISJ0
>>802
派遣のクセにプライド高いヤツ多いスレでイキリにイキリまくってるぞ
皆にかまってもらいすぎて設定がもうガバガバだけどな笑↓

40代派遣→現在中年ニート
スーパーが出来たら不動産価値が1500万円上がる場所在住
庭付き家持ち
1000万預金
職場で固定資産税納付書ピラピラ
色仕掛け・フェロモン採用(男)(中年)
銀行の個人データも見放題
良家の嫁持ち(嫁親に身辺調査され済)
管理組合の理事
高卒イケメン
殴り合いでも社員に勝つ
女とヤリまくり
0808名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/09(木) 01:19:34.88ID:3b0StXZv0
40代派遣→現在中年ニート
プログラム語るのに文章校正もできない(ごんごんう)
スーパーが出来たら不動産価値が1500万円上がる場所在住
庭付き家持ち
1000万預金
職場で固定資産税納付書ピラピラ
色仕掛け・フェロモン採用(男)(中年)
銀行の個人データも見放題
2ch、ヤフコメは散々遊びつくした
専業主婦の良家の嫁持ち(嫁親に身辺調査され済)
管理組合の理事
これから仕事ですよ(平日の日中からID真っ赤っかw)
高卒イケメン
殴り合いでも社員に勝つ
女とヤリまくり
0809名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/09(木) 07:36:10.95ID:YkWqTQbx0
自慢話が多い人は「承認欲求」が強いのが特徴です。

承認欲求とは

・注目されたい
・認められたい
・自分のすごさを知ってほしい
・ほめてほしい
・がんばっているところを見てほしい

といった欲求です。

もし社会的な偉業を成し遂げれば、世間から勝手に賞賛されるので、自分から言わなくても承認欲求を満たすことができます。

しかし、ささいなことや個人的なことであれば世間から賞賛されることはありません。

裏を返せば自慢話ばかりする人は、承認欲求が満たされていないから自慢話をするのです。

自慢話が多い人は「すごいね!」「いいな」などと言われることを期待しています。

自慢話をして注目されることで、自分は価値のある人間であることを確認したいのです。
0811名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/09(木) 23:33:25.65ID:bNxhtz7o0
求人内容にその他頼まれごとって書いてあって同意の元働いてるんだけど、総務並みの雑務が多くて大変。頼まれごとってずるいよね。契約にない仕事なので出来ませんとか出来ないじゃん。
0814名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/10(金) 12:28:57.41ID:L8+PsM8O0
>>810
e-staffingのヘルプにも書いてあったし担当に聞くしかないと思う
自分も今月からだけどちょうどこないだ面談でたまたま聞いてたから普通に申請したわ
0815名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/10(金) 13:13:08.32ID:76JAVY670
>>814今月からだと有給ないのでは?
0819名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/10(金) 15:11:56.45ID:VpN+1bHO0
某SNSで、私と同じく陸から来てる人
位置検索で出てきて笑た
顔写真もあって本人確定

プロフィール見たら、起業して年収1000万キラキラ系キャラで、もろに意識高い系だけど
実際のあんたは派遣で、しかもコミュ障で注意ばっかされてんだけど?
つうか、どっかから落としてきたような写真でおしゃれランチタイムの紹介してて
あんた昼いつも、コンビニのクソみたいな安弁当食って、その後は机に伏せて寝てんじゃん
0827名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/11(土) 08:21:31.48ID:uPUl2gqB0
ここ他社よりピンハネ率高いのかな?
同じ案件をリクとマンパから紹介されたが、マンパの方が時給が100円高かった。

今リクから派遣されてて今月末で終了だから、社保や有給をできるだけ持ち越したくて「他社ではその案件の時給が御社より100円高かったんですが、その時給に上がりませんか?」と訊いたら「無理ですねー」と即答されたわ。
0829名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/11(土) 09:16:35.91ID:ghqVaOzl0
>>827
私も同じこといったら
派遣元が払ってる金額が派遣会社ごとに違うっていわれた
「力が無くて低い時給しか払えなくて申し訳ない」って
会社ってより営業の力かな
商品の受発注やってたけど取引先によって
卸価格が違うのといっしょだね
0831名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/11(土) 09:53:58.35ID:RDywKfYZ0
>>827
1年働いたらそれを元に交渉の余地はあるらしい。自分の経験からして。
0834名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/11(土) 12:25:53.76ID:jU/HhToo0
>>830
自分はそれでしくじった
最初に営業がもっと交渉しようか?と言ってくれたのにブランクが気になって遠慮してしまった
もっとガツガツいけば良かったのかな
0838名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/11(土) 17:58:14.37ID:VauGw0hU0
今の派遣先入ったばかりだけど雰囲気に馴染めなくて毎日辛い。
何ヶ月かいれば慣れるよね?
同じ気持ちの方いますか?
0840名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/11(土) 18:53:33.30ID:ufiBbI+p0
雰囲気悪くても仕事する上で問題ないなら気にしない
聞いてもちゃんと答えてくれないとか嫌な仕事とか振ってきたり飲み会強制とかでの雰囲気悪いってんなら初回でやめる
0843名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/11(土) 21:40:44.56ID:auc0mG6t0
838です
派遣先は今の所いい人しかいなくて、皆んなが仲良くて仕事中も雑談しててって所で環境はとても恵まれてるんだけど誰とも深く関わりたくない自分としては辛い。今までの派遣先結構モクモク仕事してお昼も一人で取る人が多かったからそれに慣れてしまったんだよね。
0844名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/12(日) 01:37:59.71ID:EEbCsdUJ0
今久々リクから稼働中だけど、ほんと失敗した。
他社案件にしときゃ良かった。
変な会社すぐる。全員腹黒しかいない。
0848名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/12(日) 10:21:57.68ID:E8Rsq90h0
今月で終わる派遣先の課長に「あなたは派遣会社のあの営業とは縁を切った方がいいよ、あの子は駄目だ」とアドバイスをもらった。
0849名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/12(日) 11:43:38.00ID:oFtG03710
>>848
言っちゃう会社もオカシイ
0850名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/12(日) 12:07:14.32ID:GkZDK9I/0
言っちゃう会社がおかしいんじゃなくてそんなことを派遣先に言わせるリクエの営業がそうとうやべぇってことだろ
まあ実際やべぇ営業かなりいるし
0851名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/12(日) 18:15:47.12ID:oFtG03710
普通は思ってても言わない。
0852名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/12(日) 18:19:51.20ID:ucy6LTyZ0
今月って10連休の関係で給料支払い遅れんのかな
いつもなら1週間前に明細の連絡くるのに音沙汰なし
更新の確認も無し
0854名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/12(日) 22:23:06.27ID:Vr1Ycn+D0
>>853
見たら明細出てた!ちゃんと確認してなくてすまん、ありがとう
担当営業かなり連絡遅くて不安だったが、ほかもなのか
0855名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/12(日) 23:57:20.58ID:M1+RQMZs0
株式会社テクノプロ

品質保証?そんなもんねえよ。できるわけねえだろ。どうやるんだ?
人はくれてやるから考えて使えよ。
パワハラ?知らねえよ。死なない程度に使えよ。

車ねえ奴はいらねえ。
引っ越さねえと次の仕事はねえぞ、自宅待機してろ。

夜勤が嫌だと。お前昼の面談全部落ちるじゃねえか。自分で契約してこい。いやなら原発行け。

SEXしたいのなら声かけてみろよ。喜ぶぞ。 やらしてくれるかもしれないぞ。

私共が提供するのは真っ新な汎用機です。
使用するには専用のOSアプリケーションを用意の上ご使用ください。
斜め上から殴っても結果は吐き出されません。要は使い方もわからないバカが悪いんだよ。
責任? 知らねえよ。雇うときに確認したろ。雇い主が責任もって管理しろよ。

『我々は3年まったのだ。貴様達のような分別のない者共に我々の理想を邪魔されてたまるか!』

『待ちに待った時が来たのだ。多くの英霊達が無駄死にで無かった事の証の為に、
再び理想を掲げる為に、星の屑成就のために!私は帰ってきた!』


品川のキング  世の中すべてまるもうけ〜

俺は偉い。俺はキング

虐めのない社会はないんだよ。嫌なら、お前にだってやれることがあるだろ。同じ事してやれ。
0857名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/13(月) 02:30:16.69ID:cqnhvyWf0
単発の仕事受けてる方いますか?
希望条件等変更してないのに1ヶ月くらい前から
お仕事紹介メールが全く届かなくなったんですが、
理由がわかりません
0859名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/13(月) 12:52:21.76ID:NJ12Q2dy0
気に障ったならごめんね
0863名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/13(月) 18:56:31.84ID:Q7jLOY4F0
オレも同じだ。
辞めたくて仕方ないんだが、年齢が45超えてるんじゃ
次なんか決まるどころか無いだろうと思うと
辞められない…
0866名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/13(月) 21:44:30.05ID:AnjJzUaR0
>>862
そう思って、物凄く嫌な職場に我慢して半年ちょっと行ったけど、もう限界なので辞めることにした。

そうしたら心配してたのが馬鹿みたいに入れ食い状態で紹介来てるよ(都内事務系)。
ちなみに私は45歳。
0870866
垢版 |
2019/05/13(月) 23:52:00.28ID:AnjJzUaR0
>>867
いや、エントリーも通るし紹介の電話も結構かかってくる。
メールはスパム並に来るので見てもない。
0874866
垢版 |
2019/05/14(火) 09:21:10.86ID:dKpuJaFj0
求職活動始めたとこなんで、明日1件顔合わせに行く。あと3件日程調整中のところがある。
時給は1750円、1800円が2件、1900円。

一時より時給上がってるね。
0875名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/14(火) 15:29:48.91ID:+ACmDPpi0
求人に一致していたら紹介されるしそうじゃなかったら紹介されない
そんだけ
クライアントから年齢の指定がない案件は50代でも普通に紹介される
0878名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/14(火) 21:17:33.64ID:APinOU/00
今月いっぱいの契約なのにまだ更新かどうか先方に確認中って状況なんだけど…。契約終了だったら30日前に言わないとなんだよね?一ヶ月切ってるのに契約終了になった人いる?
0880名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/15(水) 12:10:06.29ID:haP3n7JW0
>>878
マジでヤバい営業だと派遣先に更新の有無連絡してない可能性もあるから気をつけてね
営業や派遣先が次の人が決まるまで更新してくれとか言ってくる場合あるけど知らんでつっぱねないと後悔する
0881名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/15(水) 13:16:03.55ID:WP1UkQtK0
Excelとパワポとメールしか作れないんだから、その時給で我慢だな。

ちなみにリクスタ以外はプログラマは月給制が半数以上だよw

GWの稼働日とか気にする必要無いしw
0882名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/15(水) 20:36:07.30ID:tn17k1a10
>>878
聞けばよくね?陸の理屈だと「何ヶ月契約だからそれで終了ですよ」って言われるぞ。
来月初日に出社して
「あれ?昨日で終わりじゃないんですか?」って聞かれるかも?
0883名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/15(水) 20:37:41.38ID:tn17k1a10
>>881
月給は特定派遣だよ。
自分はそれが嫌で時給制の一般派遣にしたし
殆どは一般派遣だよ。
特定派遣は正社員だよ。
0890名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/16(木) 19:51:55.02ID:ND8tq0BZ0
大手はスタッフがめちゃくちゃ多いから選考の倍率高いよ
もうちょい規模の小さい派遣会社なんかは圧倒的に通りやすい
あっちも少ないスタッフ相手に必死だから、先に他社の案件決まりましたなんて断ると無言で電話ガチャ切れされたりして逆に嫌だけど
0892名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/16(木) 20:20:12.27ID:ND8tq0BZ0
弱小はヤバいところ多いみたいだね
そこまで小さい所じゃなくて名前は知れてるけど最大手じゃない程度の派遣会社
リクに比べたらずっと通りやすいよ
0896名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/17(金) 07:47:51.48ID:VkNYjYY90
>>838
自分も今そんな状況
実際働いてみないと職場の雰囲気なんてわからないからしょうがないよね
仕事に慣れるまでは我慢かなと思ってる
0897名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/17(金) 07:59:23.31ID:qQ89yj/p0
派遣会社によっては
ブッチしたスタッフへ追い込みかける所も珍しくないらしい
ここは追い込みとかあるの?
バイトしか経験ないけど、どこも途中からブッチして行かなくなったラストばかりだから
派遣も同じパターンだろな
0900名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/17(金) 08:21:41.29ID:B04ro2dW0
>>897
前にここから半月くらい派遣されてたけど
途中で通勤だるくなって無駄欠勤続けて行かなくなった
怒りの電話来たけどもう行くの嫌だと言って
後で支給品のIDカードやスマホは郵送したよ
0901名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/17(金) 09:08:21.05ID:+tp1KUO80

わがままだなぁ、自分が同じことされたらキレて殺すくせに
0903名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/17(金) 15:52:18.55ID:UJL6h02y0
派遣先もたまに勘違いしてるとこあるよね
紹介されて職場見学していざ就業…したら、やっぱ派遣先が求める人材とマッチしないとか
それならはじめから正社員で探せばよかったじゃんて思う
0904名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/17(金) 18:05:06.23ID:Qj2gLyiZ0
明らかにスキル高くてまわりとも上手くやってる人が切られて
明らかにスキル低くてまわりとコミュニケーションろくに取れない人が更新されてた
若手のプロパーさん言ってたけど
「うちは高度な作業は派遣さんへ依頼しないし、言われたことだけ黙々作業だけでやっていけるので…」だって
0907名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 00:21:12.78ID:Im3fzIFw0
どうしても契約途中で止めたくなったら適当に理由でっち上げて契約期間短縮して貰いなよ
実家の母が倒れて帰省しなきゃいけないとかさ
ブッチよりはマシだから派遣会社も結構あっさりオーケーしてくれるよ
0908名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 00:30:35.25ID:yPkrc/oA0
遂に同時並行エントリー禁止か
1件案件進めたら、他は全部ストップだとさ
4月までは2件まで同時進行可能だったのにどんどん不便になるな
0910名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 00:46:22.90ID:wtZEHrLh0
>>908他社と並行が駄目ってこと?
0912名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 07:56:33.23ID:+i9qmHYd0
ここの営業さんは土曜休み?
昨日職場見学して結果連絡がまだで悶々してる
派遣自体今回初めてなんだけど、当日に連絡なければ望みないのかな?
0915名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 08:57:31.68ID:xLW43FXP0
そっか、ありがとう
月曜日まで長いなぁ
職場見学って採用前提の顔あわせみたいなものかと思ってたらがっつり面接なんだね
将来の夢とか志望動機とか結構突っ込まれて聞かれて焦ったよ
志望動機なんて時給と勤務時間と場所しかない
0917名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 09:21:59.80ID:2LAN5are0
エントリーをして今選考中になってるんだけど
これってキャンセルできる?
0922名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 12:09:50.93ID:OxhzRXMx0
以前の派遣先で、某メーカーの社員だった人が何かしらの事情で辞め、ここから派遣で来てたけどさ、
何かにつけて「前の会社ではー」と前置きして喋るから、
まわりから煙たがれ、最後は干されて来なくなってた
はじめはまわりも優しく「そういうやり方もあるんですねー」と聞いてたけど
だんだん苛ついてきて最後は
「よっぽど前の会社さんがお好きなんですねー辞めなければ良かったのではないですかー?」と小馬鹿にされてた
影で「元○○ちゃん」(○○はメーカー名)と、渾名付けられてたし
0925名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 13:46:20.22ID:0w+rxuBf0
そもそも建前としてはスキル等見合った人しか「職場見学」に連れて行かないはずだから
スキルの確認やシステムの説明に時間がかかるというのはよろしくないような
0926名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 13:48:32.19ID:QvDnXoAm0
>>917
早ければ早い方がいいよ。まだ客先にも話行ってないんだから軽症。
0928名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 13:59:59.24ID:xTwgIIhz0
>>919
自分もそう思ってて気楽に行ったら、新卒採用なみにガッツリでびっくりした
しつこくて悪いんだけど、ネット情報だと採用の場合は即日連絡がほとんどとあるけど、翌日以降連絡で採用だった人いる?
ちなみにIT系の専門職ではなくただの事務です
0932名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 15:01:56.80ID:umz+rVji0
オレの場合、職場見学なんかなくて、
面接だけで決められちまったぞ。
で、仕事内容があってなかったから辞めたい、
と言っても担当は何もしやしなかった。
0934名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 15:49:20.70ID:FI8ubxKa0
>>932
派遣先が選考を兼ねた「面接」という言葉は建前上使えないから、「職場見学」って言い換えられてるんだよ
だからここで使われる職場見学というのはほぼイコール面接のこと
0935名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 15:49:28.36ID:83ZGVeh20
2月の時点では2案件エントリーして、同じ日に両方とも面接(職場見学)した
今はそういった事ができなくなったって事かな? 頓珍漢な事言ってたらごめん
0937名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 17:04:28.18ID:dsuA4Gxw0
>>923
デザイナーだけど、事前にポートフォリオを提出してるし、
面接の時点ですでに採用が決定してるカンジ
なので本当に顔合わせですわ
0938名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 17:15:00.56ID:p1E1Fkjx0
これまでずっと2900円だったけど、今回2500円・・・
まぁとにかく近くでという事で通勤30分で妥協したから仕方ないかw
0940名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 17:37:03.08ID:z7yxHCis0
>>932
ハッキリ断ってやればよかったのに。論理的に理由を伝えれば辞めることできるよ

しかし次の紹介はないと思うけど

私も>>939と同感だな

ここの営業って新卒でもできることができないレベルだよなwww
0941名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/18(土) 18:04:36.81ID:3EWzex6q0
営業職って底辺の平は本当にカスレベルだよ
特に、派遣、不動産、流通、建築あたりのはカス多い
ソースは俺の経歴
0942名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/19(日) 03:57:44.17ID:zlobe5I40
>>932
その面接の事を職場見学って言うんだよ。
つまりお前は職場見学をしたことになってる。無問題。
0943名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/19(日) 08:59:09.27ID:6nFokXUf0
だいたい、実際の職場を見学出来た人なんか実在するのか?
今時、コンプライアンス遵守してないと到底やっていけないし、執務エリアはどこも部外者入れないでしょ
零細でモラルゼロみたいな無法地帯と化してるウンコみたいな所は知らんけど
0945名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/19(日) 10:04:24.54ID:traA9jbM0
社内選考通過し「次は顔合わせですね〜」と水曜日に電話で言われてから連絡きてない…
「あなたで進めています」表示のままなんだけど、他でも並行して応募してった方が良いかな?
0946名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/19(日) 10:59:24.30ID:Ew3PJ6vs0
顔合わせや職場見学って言葉は事前面接の隠語だよな

事前面接は法令で禁止されてるから言葉をぼかすんだよ

>>945
ここの営業はバカだから一度問い合わせしないと動いてくれないwww
0951名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/19(日) 21:58:34.17ID:dbatwkDB0
月給56万や時給3,500円で仕事するようになれば、不平不満は無くなるよ。

まあExcel手作業しか出来なきゃ そこまで辿り着くのは到底無理だが。
0953名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/19(日) 22:12:53.06ID:ZJkuagOQ0
ここの社内選考って誰がやってるの?
紹介センター(?)の人に社内選考に入る際に気になる事を伝えたんだけど営業の人には共有されてなかったみたい
選考に関わる重要な事だから、ちゃんと伝えて欲しかった…
0954名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/20(月) 07:40:40.15ID:3KqkKqI30
情報共有が全然できてないよね
面接時に担当営業が来れなくて代わりの営業が来ることあるけど、仕事内容をしっかり把握できてない
だから実際働き出してからこんなの聞いてないんだけどってことが多々ある
0955名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/20(月) 08:08:17.37ID:PCrR4XMI0
>>952
まさか幻だと思ってるのか?

Excel手作業しか出来ない人間と、 AI作ってる人間の格差にそろそろ気付けw

「 IT土方」とか言ってる間に決定的な差が付いてるんだけどw
0958名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/20(月) 08:34:50.48ID:PCrR4XMI0
>>956
冷静に呟いてるつもりが
実は将来に不安を抱いた賃貸乞食だったりとかw
「旦那が」と言ってはみるものの、クルマまで頭金ナシの残クレとか、朝のコンビニでリボ払いとかw

将来に不安抱えすぎなフツーの庶民w
0959名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/20(月) 08:36:51.11ID:PCrR4XMI0
40歳で住宅ローン終わっちゃったからw
月8万しか生活費掛からんしw

高額出金あるとしたら、今月来月の自動車税と固定資産税くらいかな?w

辛い生活なのは多分みなさんの側かとw
0961名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/20(月) 10:53:43.74ID:B9Qia9jc0
>>943
某大手コピー機メーカーで部長さんと顔合わせしていて、途中でスキルや経験がピッタリだという事で、前任の派遣社員を
顔合わせしている部屋に呼び寄せて、業務説明とちょうどいいから今引き継ぎしておこうかwという話まででた。

でそのまま就業場所となるフロアまで行き、前任者の席がそこで君が来たら席はそこだからと席に座らされ周囲の社員に挨拶まで
させられた。

が、翌々日他社から良い提案があったという事でNGになった。営業さんの話では、派遣先の部長は各派遣会社の求人ページに掲載
している自社の求人について教えるように指示していて時給を確認していたので、後から提案のあった一番安いとこにしたらしいw
0962名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/20(月) 11:56:56.71ID:RDvUjQkN0
社内選考で次に進めませんでしたと言うメールと
募集終了しましたメールあるけど違いは
別の会社に取られたかってこと?
0964名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/20(月) 12:16:13.86ID:/5oDgbWA0
ここ、登録すればリクルートに勤められると思ってたけど
なんかイメージと違うんだね
派遣って良くわからないわー
0966名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/20(月) 13:24:48.96ID:PCrR4XMI0
>>963
たまーに いるよねw
「既婚者」が何かの既得権か能力保持者のようにw

フツーに10歳年下の嫁いますが何かw

住宅ローン終わっちゃったから、多分今家で昼寝してますよw

英語と化学が専攻だから、あるメーカーで技術書の明細の英訳やってましたわw

Excelしか出来ない時給1,300円とか2,000円の無駄な頑張り屋さんよりはマシな仕事してたと思うwww
0968名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/20(月) 16:26:45.93ID:PCrR4XMI0
>>967
あー、「社員が派遣を馬鹿にするスレ」で
貯金0円バレと、賃貸乞食バレ しちゃった、どこかの会社の正社員とか言う人ねw

2chお約束の

「俺、正社員。派遣ってミジメだよな。時給で。」
「俺、ボーナス貰ってウハウハ。俺金持ち。」
とか言い出しw

派遣の俺「金があるんだったら2chお約束のATM残高画面でもスマホで撮ってアップしろよ」

自称金持ち正社員「じゃあお前先に出せよ、そしたら出すから」

派遣の俺「ほいっ。」

自称金持ち正社員「じゃあ次はこの◯◯の画像出せよ」

派遣の俺「いや、アンタ先に出さんとw アンタの番だからw」

このやり取りで、今もまだATM画像が出せない人ですね?w

馬鹿にしてた派遣が
「56万の月給取り」
「 AIプログラマ」
「預金保護上限1千万×2口座」
「住宅ローン終了済の家持ち」

まあ去年の冬からやってるからw
家すら買えない安月給の社員が、派遣にフルボッコされるサマを見たい人は以下をクリックねw

正社員、全員が賃貸乞食とか 超笑ったwww

http://itest.5ch.net/test/read.cgi/haken/1551963309/115
0969名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/20(月) 16:28:35.10ID:PCrR4XMI0
正社員サマは、ちなみにここのスレの事もたまーに書いてるからお返しですわw

社員とか言っても最近多い、退職金もロクにない
「エリア社員」とか「基幹社員」とか言う人みたいwww
0970名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/20(月) 19:39:23.78ID:QPrAs1e70
自慢話が多い人は「承認欲求」が強いのが特徴です。

承認欲求とは

・注目されたい
・認められたい
・自分のすごさを知ってほしい
・ほめてほしい
・がんばっているところを見てほしい

といった欲求です。

もし社会的な偉業を成し遂げれば、世間から勝手に賞賛されるので、自分から言わなくても承認欲求を満たすことができます。

しかし、ささいなことや個人的なことであれば世間から賞賛されることはありません。

裏を返せば自慢話ばかりする人は、承認欲求が満たされていないから自慢話をするのです。

自慢話が多い人は「すごいね!」「いいな」などと言われることを期待しています。

自慢話をして注目されることで、自分は価値のある人間であることを確認したいのです。
0971名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/20(月) 20:37:04.61ID:PCrR4XMI0
>>970
冷静に分析も良いけど。
65歳以降に生活保護のお世話や 兄弟同士の争いにならんようにお金稼いだ方が良いかとw

ウチの親は自宅を売却して介護ホームに入ると言って。
兄と兄嫁が必死に反対してるわw
0972名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/20(月) 20:59:55.07ID:dSI/n6ez0
とりあえず倉庫で働きたくて希望出したらすぐアパレル倉庫のピッキング決まったんだけど家からちと遠くて困っちゃうわよ
0975名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/20(月) 21:52:24.02ID:Kcr5mzPs0
>>964
聞いたことないけど、リクルートは正社員でも早々と独立を進められるよ。
それだけ優秀な人が多いんだよ、きっと
(リクルートスタッフィングの話ではない)。
で、紹介予定派遣でない限りはただの派遣。
正社員とは別のレールを走ってるようなもの。
0979名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/21(火) 08:31:37.20ID:L5AKeRfZ0
冷静に分析すっと。
一昨日、GDPが若干改善したと言う方向があったが、逆に景気は悪化したと見られていて。

GDPには「Y(GDP)=C(消費)+I(投資)+G(政府支出)+NX(純輸出)」と言って、乱暴な言い方をすると、輸出と輸入額の差分も反映されている訳だが。

実は国内の消費が悪化して

個人消費が減った
→売れないから輸入が減った
→相対的に輸出額が上回った
→GDPが改善した(ように見える結果となった)

こう言う事だな。

つかRPAの事もあるし手作業Excelからは卒業してプログラマ始めた方が。

最初はお腹痛くなるし、頭痛くなるが。
真面目にやってれば誰かが見ていて助けてくれる。
0983名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/21(火) 17:18:34.49ID:vNYkdgtL0
GW明けから先週までは1日一件ペースで電話があったけど、今週に入ってから途絶えてしまった
まだ火曜日だけど
0984名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/21(火) 17:37:16.46ID:2i6ijhDO0
昔はどの派遣会社も月2回給与日があったのに、最近はどこも月一回w
給与なんて手数料がとられないならはやいにこしたことないw
0990名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/21(火) 22:44:32.08ID:nUjx8X/A0
>>984
1回でいいよ、めんどくさい。
0993名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/22(水) 08:22:06.57ID:ZARjYufl0
前の派遣先
元ここからの派遣で、途中から社員になった奴がリーダーやってたけど
・30分前出勤
・昼休憩時間は自席で5分で食べ終わってすぐ作業再開
・小休憩って何?のレベルで、トイレや買い物で離席しても速攻で戻ってくる
・終業後もだらだら居て定時で帰ったことにする
・帰宅後や土日も、持ち歩いてるPCで作業してて平気でメールとかしてるけど、建前上は仕事してない事にしてる

絵に書いたようなクズだったよ
自分で勝手にやってるならまだしも、それとなく
これが常識のようにまわりへ匂わせていたし
そもそもリーダーの社員のテメーが平然とやんなよw

あと詳細はぼかすけど
こいつ、まだ立場が派遣だった時も、自宅で平気で仕事してて、社員も黙認しててワロタよ
終電なくなったから昨夜は自腹でタクシーで帰ったと、時々自慢しててうるさかったし
人間ドックで最悪の結果出てたけどシカトしてるとか、最近は睡眠2時間しか取れないとか
これまた変な自慢してたし
頭おかしいんじゃねーの
0995名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/05/22(水) 11:50:51.02ID:OxTMs9Ec0
エントリーした仕事について折り返し電話くれとメッセージ入ってたので折り返した。
案件情報に書かれていることをそのまま読み上げるだけ。
内容読んだ上でエントリーしてるんだけど馬鹿にしてるの?
質問しても、えーと、それは、、、だと思います。意味あるの?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 85日 22時間 2分 10秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況