X



トップページ派遣業界
1002コメント346KB

パーソルテンプスタッフってどうよ Part47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/01/31(木) 22:25:31.39ID:Cn9cFhLJ0
パーソルテンプスタッフ、派遣を語れ

次スレは>>970が立ててください


立てられない時は>>971,>>972...と引き継ぐこと 


前スレ 

パーソルテンプスタッフってどうよ Part46
http://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/haken/1544536635
0600名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/12(金) 19:57:54.72ID:m0/0ovDq0
確定申告自分ですることになるからバレないよ
0605sage
垢版 |
2019/04/12(金) 22:41:37.28ID:Opm7ju0N0
>>604
補足だけど年末調整のときに源泉徴収票を提出すればバレる
自分で確定申告すればバレない
0608名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/13(土) 11:25:07.49ID:XRqJNlZ80
あなたで進んでますの案件の内容が変わっていて(仕事内容、開始時期、時給)何も連絡こないからこっちから確認したら派遣先が条件変えたんですかね?のみ。ここって変更になっても連絡してこないの?気づかなかったらそのまま進んでたってこと?
0613名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/13(土) 15:31:53.47ID:/QFjiMyI0
顔合わせの日程決まらなくて辞退したらその後いくらエントリーしようも完了になってしまうんだがブラックリスト入り?
0614名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/13(土) 18:45:21.46ID:gyFqzp0O0
そんなことでブラリ入りはないと思う。待たされたのは忙しすぎるから。
それから案件自体が減ってると思う。
0616名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/14(日) 08:24:41.88ID:DCTXnUGK0
今年は例年以上に仕事ないよ。今後は景気が悪くなる可能性が高い(消費税上がるし)から
雇い止め頻発する事とか考えないと。
0617名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/14(日) 10:54:56.99ID:hUvkepgI0
正社員化と無期雇用が増えてるから求人は減るだろうね
0619名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/14(日) 14:17:48.25ID:GD8HuMN90
テンプは案件は他と比べて多いけど
契約が適当で、完全派遣先よりがな…

今まで他で顔合わせまで行く案件は何ヵ月更新で長期とか決まってた。

けど昨年テンプからの案件は長期って言われて顔合わせ行ってokでた後で何ヵ月更新でいくか
これから決めます!まだ未定、でも長期なんでとかで…

前任が日バックレの補填だったから
派遣先に何にも言えない的なくそ案件

断れず行ったけど、1年未満で終了したし
最終日も派遣先都合に合わせろって感じで
揉めた…

何か営業の顔たてるだけに我慢して、揉めたら
こちらがブラック扱いになるんだよね。
悔しいな
0621名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/14(日) 18:00:14.90ID:tTQb1ugg0
>>618
テンプの正社員化と無期雇用が増えてるから収入はむしろ安定してきているのでは。cmも4月限定と聞いたよ。
0623名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/15(月) 14:24:50.93ID:yZKeY85e0
スペシャルオファーってあれ何なの?
希望と全然違うオファーばかりくる
経歴と自動マッチングしてるだけなのかしら
0628名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/15(月) 22:58:36.71ID:eBLwOPL40
いくらエントリーしてもスルーだし紹介の電話も一切こなくなったんだけど時間経てばまた紹介してもらえるの?
0631名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/16(火) 19:44:24.05ID:fatQED8F0
パーソル様、お願いですから、派遣の年齢差別をやめてください。
0634名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/16(火) 20:58:54.24ID:3A96RNXy0
いくら外部の業者に任せるとはいえ、数十万人分の保険証を今月中に発行できるのかな。
その外部業者だって、現場は派遣の寄せ集めだろうし。
月末は連休に入ってしまうし、嫌な予感しかしない。
リクはたしか自社健保だからいいよな。
0635名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/16(火) 21:56:07.79ID:C8EoUuqS0
>>599
え?ダブルワーク全然オーケーだよ。

またゴミクズ社員の嫌がらせ?
0636名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/16(火) 21:58:59.72ID:yGTWd54d0
年収予想(2019年・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル!
今回の冬ボーナス、昇給が反映されてます。
https://u.nu/37g1

ブラック企業判別(2019年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
0646名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/19(金) 06:08:33.18ID:S/m8vWTJ0
>>645
こっちは全く意図伝えてもらえずで屑だわ
契約前に問い合わせ入れてもらって合意した事項が先方に全く伝わっておらず入ってからトラブル
話詰めてみたら営業が嘘ついてたと判明
ほんと使えねー
0647名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/19(金) 12:24:44.12ID:MAKTS8Fs0
>>641-643

ありがとう
5年ぐらいかなぁ
物理系の職場だけどさすがに今年だめだったらまともに就活すること考えていたからなんとか滑り込めてよかったわ
0648名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/20(土) 18:04:11.84ID:qWESO8rJ0
仕事は楽だが(例えるなら封筒に切手はるレベルの簡単さ)人間関係が苦痛。
休日も職場のことが頭から離れないくらい参ってるんだけど、仕事のストレスやプレッシャーはないから次の更新迷ってる。
どのみち勉強して資格取って、もう少しレベルアップした仕事したいとは思ってるから長く続ける気はないけど、気持ちは今すぐ辞めたいほど嫌で。
0651名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/20(土) 20:19:23.72ID:qWESO8rJ0
>>649
>>650
ありがとう。
虐められてる訳ではないけど、陰では色々言われてそうなのが想像できる。
前の派遣先ではパワハラ虐めにあい、結局どこでも上手くいかない自分に一番参ってるんだけどね。
0653名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/20(土) 22:49:09.85ID:0KulJSIF0
ニッポンの人事部長だと?
おごるなサウザー、と言いたい。
口入屋ごときが、人事部長を僭称するなど、おこがましいわ。
0655名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/20(土) 23:46:33.43ID:qWESO8rJ0
>>652
前も5ヶ月で辞めたし今の派遣先も3ヶ月目で有休ないんだよね。
派遣自体向いてないと思う。
>>654
それが合う人と合わない人にはっきり分かれる派遣先のようで。
続く人は三年満了してるし、辞める人はすぐ辞めるらしい。
実際自分と同時に入った人は三週間でバックレたけど、三年満了した人も見送ったしね。
0656名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/21(日) 00:42:21.54ID:BHbP+QI80
テンプ、三年満了ずっと手前の人にも無期にならない?って声掛けしてこない?
なんで? そういうもの?? 無期にするほうがテンプが儲かるのかな?
0657名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/21(日) 01:34:09.33ID:dCbM6pWo0
>>656
無期だったら就業先は選べないからな
人がすぐに辞めるブラック就業先とか、まともな応募がない低条件案件とか
働く先はそういうのばかり、契約期間は無期だから、契約更新のタイミングで辞めることもできず
0658名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/21(日) 02:05:52.89ID:dCbM6pWo0
嫌になって辞めるにしても無期なら自己都合退職で給付制限3ヶ月
有期の派遣だったら契約期間満了で次を希望しなければ、自己都合(期間満了)で給付制限なし
ずっと普通の派遣を渡り歩くか、正社員で落ち着くかの二択だろうね、派遣の無期いい話聞かない
0664名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/21(日) 14:05:15.97ID:uDgs8lPi0
病院は水曜日は休診が多い。
27日土曜はGWで休診の可能性あり。
とすると月曜に保険証が届いても、火、木、金の3日間しか病院窓口に提出するチャンスがない。
0668名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/21(日) 16:43:26.43ID:w7U7FkNT0
保険証について
私も都内23区在住

金曜日の午前10時に発送しますとメールがきたけど
土曜日も今日も今現在届かない
最悪
0669名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/21(日) 16:47:32.94ID:cuDvU/9n0
>>668
保険証は普通郵便ではなく特定郵便か何かだから日数がすこしかかる
あと日曜には普通届かないだろ
パーソルはクソ嫌いだから肩持つつもりないが、ここが保険の手続き遅いのはいつものこと
0671名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/21(日) 16:49:28.19ID:hi4Jiyzu0
23区外。金曜に届いた。届くまでは今までの保険証を使っても何の手続きもしなくてokと言われたけど誰も聞いてないのかな。
0672名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/21(日) 16:53:38.90ID:T7IxqJoN0
木曜10時発送連絡があった@愛知
簡易書留だから、発送から3~4日はかかるんじゃない?
郵便は日曜休みだし、早くて月曜かなって思ってる
0673名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/21(日) 16:55:30.78ID:6HYC6MB/0
何でみんなそんなに保険証で切羽詰まってんの?
それまでに持ってた国保で受診すればいいじゃん
今はどっちも3割負担なんだから
まさか未加入状態なの?
0674名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/21(日) 17:02:54.14ID:T7IxqJoN0
>>671
出産一時金直接支払制度の手続きは新保険証待ってくれって言われた
協会けんぽ問合せ済、出産予定日は5月
3月末で契約切られそうで旧保険証で手続きできなくて待ってたら、今度は間に合わなさそうで焦る
42万立替はいいけど、手続き面倒なのが嫌
0675名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/21(日) 17:11:57.23ID:JKo7kPv60
はけん健保に入っている人の切り替えのことだと思って読んでいたわ

そうじゃないとしても
全ての人が国保へ切り替えとは限らない
任意継続の人もいるかもしれない

決めつけて上から目線な口ぶりが
うちの職場の社員みたいでイラッとしたw
0676名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/21(日) 17:19:38.33ID:4vvNrH7i0
>>675
本人じゃないならしゃしゃって答えなくていいんじゃない?
つうか未加入図星の本人なんだなw
面倒で国保入ってない系かww
0677名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/21(日) 17:19:49.67ID:dCbM6pWo0
はけん健保から協会けんぽへの切り替えだから
そもそも国保に加入することは出来ないね
社保加入が継続されてるので、国保加入資格がそもそもない
0680名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/21(日) 17:25:02.05ID:dCbM6pWo0
>>673
社保加入を満たしてる時点で、国保は資格喪失になってるから使えないよ
例えば入社日が4/10で、初日から社保加入なら、国保が使えるのは4/9まで
4/10以降で保険証が届く前に病院に行くなら、健康保険資格証明書を出してもらうか10割負担で後から精算のどちらか
0681名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/21(日) 17:34:19.59ID:+gYSkU+K0
>>680
ちなみにだがこれは裏技的になるのかもしれないけど使って使えないことはないんだよ
っていうのは健康保険料はその月の途中で切り替えになるならどちらか片方だけに払えば良いとなってるから
小うるさいことを言えばダメだけど社保加入予定での国保持ちなら国保は使えるね
病院で止められることはない
現に自分はすっとぼけて国保抜けるの忘れてて病院でそれ出して使えてた
だから保険料も二重払いしてて後から返金手続きした

けど反対はダメ
10/31で退職して資格喪失してるのに社保は使えない
0682名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/21(日) 17:37:57.45ID:w7U7FkNT0
派遣健保の保険証を使っても構わない
但し協会けんぽの保険証を月末までに医療機関に持って行かなくてはいけない
と書いてありました

書留は日曜日でも配達の対象とHPで見たので
今日届くのを期待してました
0684名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/21(日) 17:43:10.55ID:YPzzsYci0
契約終了から1ヶ月経ちそう
有給なくさないために単発でとりあえず1日とか働けばまたそこから1ヶ月以内に決めればなくならないのかな
パーソルグループなら有給って共通?だよね・・・
0685名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/21(日) 17:55:11.89ID:O+0/P3yt0
>>674
そっか…身重じゃとくに面倒だね。
>>682
知らなかった。ありがとう。何もしなくて良いと説明受けたけど勘違いだったんだね。
0687名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/21(日) 18:48:35.16ID:vXWeNHlK0
2度と寄越すな。
向かいのデスクの派遣(うちでは消耗品扱い)がコーヒー溢して俺の机の書類汚れたわ。

お陰で2時間残業。香水臭いし、なんかウザいから机バンバン叩いて満足するまで罵倒したわ。そしたら、就業時間中に無断で消えたわ。

明日、もし来たらまた机バンバンして罵倒だな。こちらから辞めさせるより無断欠勤で契約解除のほうがええやろ。
0691名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/21(日) 19:10:17.48ID:DDibB3Yn0
>>687>>689
この前まで居たところの上司みたいな奴だ
自分はコーヒーはこぼしてないけど
ちなみにいま労基に問い合わせ準備とその後の対応準備中だよ
今度は自分がそいつを追い詰める
お前もパワハラの上に不当解雇して同じことにならないよう首洗って待っとけ
0692名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/04/21(日) 19:16:12.12ID:ppRIStpI0
いや本当にミスが多いADHD的な派遣女は他の派遣スタッフにとっても迷惑だよ。。
そういう女に限って男社員に媚びる方法を身につけてたりして始末に負えない
机バンバン攻撃が効いて自分から辞めてってくれるといいですね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況