X



トップページ派遣業界
1002コメント317KB

【バックレOK】綜合スタッフ/バイトレ34

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/15(木) 07:49:02.44ID:A5iq+9sr0
・今は売り手市場。働く人間が居なくて困ってるのはバイトレ。
だからバックレ自由。ペナルティ無しなのでどんどんバックレましょう。
営業や正義感振りかざしたバックレ批判厨が現れてもスルーで

・キャンセルはネットから可能。
気が乗らなかったら前夜ネットからドタキャンOK

・先払いルールはサイトを見ろ。
詳細に書いてある。
此処で聞くな。

・派遣は社会保険の加入要件の為月に15日までしか働けない。
(但し解除される月あり)
オーバーしたら日々紹介を紹介してもらえ。無ければ諦めろ。

・長文連続投稿の糖質野郎が現れてもスルーで
※前スレ
【バックレOK】綜合スタッフ/バイトレ33
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1537751721/
0634名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/10(月) 20:38:09.73ID:JKQHv4OZ0
>>630
いや、ここはバイトレスレだからw
0635名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/10(月) 21:49:00.89ID:8oVP8wiG0
バイトレって年末年始手当てないの?
0636名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/11(火) 08:34:25.86ID:xZHQcvbz0
ないね 派遣会社を複数登録してるならシミュレーションしてみたらいい 一週間でかなりの金額差になるから
0637名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/11(火) 12:27:31.83ID:0qn/UuF90
フルキャストにも登録してるけど時給安すぎるし年末年始も手当てないんじゃないかなあ
0639名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/11(火) 16:12:03.28ID:epcs7quj0
物流減で明日の現場は無しって電話がきて別現場の案内された
派遣が本当に入ってないかどうか現場に行って確認してみたいわ
0640名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/11(火) 17:14:35.06ID:TO0tunsX0
>>10
ならこんな世界にくるなバカ
0642名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/11(火) 17:19:59.66ID:CWSRqgDp0
妻子持ちの正社員でも 日雇いのスポット入れてる人 わりといるからね。
日雇い = ニート と思い込んでる老害バカは相手にすんな
0645名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/11(火) 20:41:10.49ID:XrsGJA3k0
>>639
物流減ドタキャンはバイトレあるあるだなw
たまたまだろうけど決定してた現場を(就業まで余裕があっても)キャンセルしたら
その後に嫌がらせのように物流減メールが来て別な日のキャンセルされる事がある

>>643
前日にキャンセルされてるのに一か所にこだわるなとか的外れすぎるw
0646名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/11(火) 20:54:21.26ID:vxC2MrR50
>>642
> 日雇い = ニート と思い込んでる
そんなことを思い込んでる奴はさすがにおらんだろw
0648名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/11(火) 21:15:36.02ID:vxC2MrR50
>>647
うん? >>10が「日雇い=ニート」と思い込んでいるようには見えないが?
0650名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/11(火) 21:27:01.07ID:IuDxQaTs0
15日土曜日、15件申し込んだけど確定こないぞ!
空求人かよ
0652名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/11(火) 21:43:12.63ID:vxC2MrR50
>>651
はあ? 揚げ足じゃねえよ馬鹿w
0654名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/11(火) 21:58:16.19ID:epcs7quj0
納得はいかないけど明日は雨みたいだからいっか
0656名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/12(水) 00:18:52.59ID:zLXNRguP0
>>649
フルキャストと違ってここは確定が早いイメージだな
その分キャンセル率も高いのかも知れんけど
俺の入ってる現場来月は閑散期の筈だしなぁ
0657名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/12(水) 00:53:21.56ID:PT4cx50t0
ここってwebから応募なら面接なし?
0660名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/12(水) 06:41:25.31ID:4sTjm+ua0
>>656
確かに確定はフルより早いイメージはあるね。
0663名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/12(水) 10:20:45.15ID:MutN9jag0
>>642
普通の会社って、副業禁止じゃないのか?
だから社員はそこでしか働けないわけだし。
0664名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/12(水) 10:54:01.38ID:1+0bx0B+0
バイトレ初心者です
えろい人教えてくらはい
15日にどうしても仕事がしたくて応募した場合14日の17時までじっと待たなくてはいけないのですか
他社で良い求人を見つけても応募できず指を咥えるしかないのですか
それとも他社の選考が早そうだったらダブルブッキングしてからバイトレ応募キャンセルとかします?
0666名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/12(水) 11:22:46.66ID:AbCyaBeu0
>>664
原則17時までだけど、よく0時前に確定メールくる時があるから安心しな
良い求人見つけたらどんどん入れても大丈夫
もしバイトレ以外の仕事が決まってから
バイトレの確定が来てもバイトレに直接電話して「先程他の派遣会社の仕事で決まりましたのでキャンセルでお願いします」と伝えれば、向こうが次の機会にお願いしますって納得してくれるから大丈夫
0668名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/12(水) 12:12:04.09ID:dHjBDYLq0
>>663
大手の系列子会社勤めで毎週末兄弟会社にバイトレで入ってるんだけどこの場合どうなるんだろうねw
競合他社って事になるのかなw
0669名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/12(水) 12:40:09.92ID:m0bwlsLW0
本業やりながら派遣もやってるって人は、だいたい非正規社員
フルタイムとかは副業を認められてないことが多いし、認められてるとしても副業OKの会社のみ
ぜんぶの会社で副業解禁にしちゃえばバレないようにする方法とか面倒くさいことしなくていいのにね
0670名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/12(水) 12:48:09.05ID:M3xFy1060
>>669
今は副業NGも昔よりは減ってきてるよ
会社に限らず法人勤務やや個人事業主もいるから、そうもは限らないよ。
0671名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/12(水) 12:50:15.89ID:PT4cx50t0
認める認めない以前にある程度の収入ある人はこんな安いバイトに時間割いたりしないと思うけどね
わざわざ「休日出勤」して8時間肉体労働して小銭稼ぎなんか馬鹿らしくなると思う
0672名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/12(水) 13:54:45.44ID:igkhZEcG0
週に何回もバックレ始めたらなかなか確定もらえなくなってる気がしてるんだけど気のせい?
みんなどのくらいバックレてどのくらい仕事貰えてる?
0674名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/12(水) 17:23:56.96ID:h2EDrX0E0
コミュ障の俺は同じ現場ばっかり言ってると顔覚えられてつらい
新規の現場を開拓したいけど、新しい仕事にも慣れるのが時間が掛かるからそれはそれでいやだ
なんだかんだでズルズルと・・
0676名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/12(水) 18:16:26.45ID:Ca5gkeF40
>>674
それわかるわ
0680名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/12(水) 20:02:42.02ID:afqMtTOo0
>>678
採用決まって渋々気持ち入れてるのに直前でキャンセルされると腹立つよな
0681名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/12(水) 20:31:41.38ID:6aYp07Sm0
>>661
日常会話で頻繁に耳にするぞ?
0682名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/12(水) 20:39:31.54ID:6aYp07Sm0
>>670
同意。
正規社員で休日に派遣をしている人も普通にいる。
0683名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/12(水) 20:41:12.87ID:6aYp07Sm0
>>671
小銭稼ぎをやる必要のない人はそりゃしないさw 当たり前じゃんw
0684名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/12(水) 21:03:18.32ID:6aYp07Sm0
>>673
確かにw
0685名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/12(水) 21:03:55.22ID:zaruc6fF0
俺真面目だけど見た目キモブサだから2回以上同じとこ行く時は顔覚えられて「うわまた来たよキモブサ男」とか思われてないか不安だから極力新規のとこ入りたいけど新規は新規で不安だし、、w
こんなんだからいつまで経っても実質ニートなんだろうなw
0686名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/12(水) 21:04:15.16ID:6aYp07Sm0
>>675
> 親戚でもいいって
生計を一にしている親戚ならおk
0688名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/12(水) 21:39:02.42ID:6aYp07Sm0
>>687
遠かろうが近かろうが「生計を一にしている」ことが条件だからw
つーか、バイトレが言ってる「親戚でもいい」っていうのはウソなんで。
さらに、どうせ証明書を出さないんだからわざわざ親戚を巻き込まんでも
おまえ自身に生業の収入が500万円以上あるでいいじゃんかw
なんでわざわざややこしいことをしたがるのかわけわからんw
0689名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/12(水) 22:07:58.11ID:BqtrQOGo0
>>671
いくら稼いでも足りない時期ってあるもんだよ。
趣味のお金削られたりするしさ
俺は肉体労働というより
パートの女性の中に入って軽作業してるよ。

700万台迄は苦しいと思うな
0690名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/12(水) 22:31:24.20ID:1HOQ4UAi0
>>679
ほぼ内職
たまに期間限定で他人とほとんどかかわらないバイト
ぶっちゃけニートと変わらない

この時期は大量募集にまぎれられるからと思って外出るけど、それでも辛いってのが情けないわ
0691名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/12(水) 23:03:25.85ID:f/Ngt/Ce0
>>677
そもそも何でバイトレは募集かけてんだ
0692名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/12(水) 23:24:25.70ID:i5tKitU40
ここって身だしなみの欄に何も書いてなかったらピアスしてても大丈夫かな?
今登録しているところはアクセサリー一切だめでバイトレは大丈夫と聞いた
0695名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 00:24:31.97ID:CLBnHZSy0
>>691
空求人含む、だからだよ
元々バイトレの求人の出し方は先方の公休日なんて考慮していない
最近は求人欄に何曜日が休日か表記するようになってマシになったけど、以前はそんなもん一切記載されてなかった
0697名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 01:16:45.19ID:OQUhuaZp0
>>695
なるほど。めちゃくちゃ心当たりがある
0699名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 06:44:17.60ID:C+16+wU80
だからバイトレは
副業かバイトでしょ
暇な日にちょっと小遣い稼ぎでしょ?
休みにするか
ちょっとぐらい余分に働くか
ぐらいの気持ちじゃないなら
バイトレは向かないよ
0701名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 08:49:29.47ID:JtMMIivP0
>>700
事情は人それぞれだよ。
金なんていくらあっても足りんしな。
0702名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 08:51:45.22ID:JtMMIivP0
前月一日だけ
初めて日雇いの現場に行った。
倉庫だったけど

最初に怪我事故多いので注意してくださいと話があったけど、全然SMBWAしてなくて愕然とした。
そりゃ事故も増えると思ったよ。
日雇いの現場って、従業員の事を軽く見てるんだね。
0703名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 08:56:11.80ID:kggkPxvR0
日雇いを軽く見てるってか、昨今は労働者の安全確保にうるさいのにそういう感覚に疎くて時代遅れな会社が多いって印象
0704名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 09:26:43.64ID:WcFCN6vC0
日雇いは「使い捨てにする側」、「使い捨てにされる側」という認識でいれば良い。
0705名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 09:56:02.24ID:3G5p5GY40
>>701
足りないなんてのは本人の自己責任だろ
普通の安定した収入ある社会人はやらないからな
こんな副業やらないと生活できないなんて人は本職なんてないに等しい
0708名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 11:47:41.11ID:C+16+wU80
土日休みなら
どっちかだけでいい
へぇ好きな時に好きな時間だけ
働けるシステムがあるのか
便利だな
登録
こんな感じなんじゃないの?
0709名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 11:55:04.41ID:WcFCN6vC0
>>705
世の中には住宅ローンを組んだまま、リストラされる社員もいるのだが。
親の介護のためにやむなく社員を辞めて時間の自由の利く派遣になる人もいる。
世の中広いんだよ。
0710名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 12:11:35.18ID:thLrF7dQ0
このスレ副業って言葉に過剰に反応する奴いるよね
何が気にくわないんだろう
0711名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 12:41:54.82ID:3G5p5GY40
>>709
だからそれも自己責任だろ
いい年して学生と同じ時給の仕事なんて普通はやらんのに言い訳がましいってこと
0713名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 12:52:38.95ID:fB1gUjyY0
スレに学生が増えてきたのかな?
働く理由は人それぞれ事情があるんだから別に構わないと思うよ
まあ年収700万円800万円あるのにバイトレで副業なんてのはかまってちゃんのネタだろうどなw
0714名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 13:52:17.66ID:WcFCN6vC0
>>711
じゃあ、道を歩っていて誰かに刺し殺されるようなことがあっても自己責任なんだな?
東日本大震災で家が流されてもそいつの自己責任。確認の意味で聞いておきたい。
0715名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 14:24:32.47ID:6Cp9cRIH0
>>710
逆だろ
聞いてもないのに副業アピール過剰
現場にもたまにいるけど、そういうオッサンが毎日のようにあちこちの現場にいるって話聞いてワラタ
アパート経営してるが暇だから来てると言いつつ、仕事の愚痴ばっかりらしいw
0716名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 15:12:04.96ID:xyf3pt5h0
バックれ3人でたらしいw
寒いからな
0717名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 16:09:22.21ID:wSXcLdMw0
そんなの他人の事なんだからどんな働き方しようが人の勝手なんじゃないの?
ちょっと歪んでるな。
0718名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 17:11:04.66ID:3G5p5GY40
>>714
なんで仕事じゃない話にすり替わるか意味不明
0719名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 18:17:22.90ID:dsa+rZ0g0
>>711
結局お前何がしたいんだよ
リアルでゴミ扱いされてるからせめて匿名ではマウント取りたいってか?
誰も誰かに責任転嫁した話なんかしてねえのに自己責任自己責任やかましいんだよキチガイ
お前だだ最近覚えたばかりの自己責任って単語使ってみたかっただけだろww
0721名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 19:54:03.17ID:VUG/t5Zj0
>>701
そんなことないw
0722名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 19:55:35.05ID:VUG/t5Zj0
>>702
1日しか行ってないのに
> 日雇いの現場って、従業員の事を軽く見てるんだね。
なんて過度の一般化をするおまえは馬鹿なんだなw
0723名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 19:57:21.29ID:VUG/t5Zj0
>>708
本業で十分収入がある人は土日は休むんで便利なシステムだなんて思いもしないんだよw
本業で十分な収入がない人には便利なシステムだろうなw
0724名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 19:58:11.11ID:VUG/t5Zj0
>>710
本業があるって奴はたいていウソつきなのでw
0725名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 19:59:32.09ID:GN89JBQk0
ハンドフォーク引くときってさ
ハンドフォークに身体を向けて
後ろ歩きするよね?

前向きで歩いて後手でハンドフォークを引くと
転んだ時にアキレス腱断裂のリスクがある

皆の現場では上からどう言われてる?
0727名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 20:25:26.44ID:bsOmnNWI0
登録していないんだけど、ここの軽作業の時給はどのくらいが多いの? 年末でも1000円くらい?
0728名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 20:48:42.85ID:zeDd6hL30
>>727
ヤ◯トは1450円だな
他のとこはそれぐらいが多いかもしれん
0729名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 20:54:08.27ID:bsOmnNWI0
>>728
そんなにくれるのか、ヤマト運輸
0730名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 21:12:54.25ID:VUG/t5Zj0
>>727
マルチ死ねよ。
0731名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 21:13:46.03ID:bsOmnNWI0
てめえが死ね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況