X



トップページ派遣業界
1002コメント315KB

フォークリフト・ガテン資格 派遣仕事 パレ8枚目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0671名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/11(火) 00:48:22.23ID:PFrDiT6S0
初心者にフォークリフトw
ありえねーw
0673名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/11(火) 05:03:04.69ID:ifYqu2zO0
派遣の新人に仕事のやり方を教えるのは当然だが、フォークの乗り方を教えるのは違うよな
会社からしたら、何で俺たちが教えなきゃいけないんだって話だ
0674名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/11(火) 07:35:07.65ID:zFkdkApM0
何を言われても(陰口含む)くじけずに失敗をしてもへこたれない(事故等)気持ちで続ける気があるなら大丈夫だ
未経験なんだから最初は誰でも下手くそなんだし
0675名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/11(火) 07:36:44.13ID:zFkdkApM0
上の方で耳が聞こえにくいとか言ってた奴、勿論補聴器はつけてるんだろうな?
つけてないのに文句を言うのは甘えだぞ
0676名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/11(火) 08:05:42.40ID:YNX+883K0
俺リーチの経験がなかったけど入れたよ
人が少なすぎるから その現場もリフトもすぐ辞めるらしい
俺も2ヶ月で辞める予定
0677名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/11(火) 09:18:17.96ID:si1hCYs90
今も昔も丸っきりのペーパーや新人に乗り方教える会社なんてない
見て覚えろ、講習受けたなら基本は出来て当たり前 がベース
現場は経験者の新人だろうと2週間そこらは現場の流れややり方を覚えさせるために
緩めの作業をやらせるのは見て覚えろの姿勢だからこそ
そこから何か月も成長できないのはホントのド素人だからクビは当たり前
出たとこ勝負は未経験も経験者もスタートラインは同じ
教えてもらえるなんて甘い考えならどんな資格作業にも向かないから

       資格の要らない作業員になればいい
0678名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/11(火) 10:22:03.94ID:DFMTOokm0
どうせすぐ辞めるなら、全部自分で覚えてくれ
0679名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/11(火) 11:14:06.45ID:PFrDiT6S0
ワイは新人のリフトマンが入ってきたらそいつを潰すのが趣味。ワイ、Sなんでw
お陰様でうちの職場の新人リフトマンの定着率はゼロwww わいは全部潰してきたwwwwバロスwwww
あと、へたに仕事覚えられたらワイの仕事もゆくゆくは奪われるかもしれんからな。
他の仲間も同じように思うちょる。だから今みたいに少ない人数で仕事を回すのが一番乙なんじゃ。そして平和。
先々、ライバルになるのもごめんだしな。そのまえに新人は潰しとかにゃあかん。経験者であればあるほどわいは潰す。
わざと仕事おしえないとか、わざとトラブルように誘導するwwwwwwwww
人手不足の状態を維持しとけば、ぜったいに俺たちはクビは切られん。
0680名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/11(火) 11:17:05.08ID:PFrDiT6S0
仕事だけをやるのもいいが、新人を潰すのも、派遣のたしなみだぜ?
俺たち派遣は潰しあって生息できるんじゃ
ざまあああああwwwwwwwwww
なあ、新人くんよwwww
ざまあああああwwwwwwwwww
0681名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/11(火) 11:37:44.73ID:PFrDiT6S0
新人リフトマンを潰す方法

⬛わざと仕事を難しくおしえる
⬛又はまったく教えない
⬛ミスを激しく攻撃する
⬛荷物が落ちるようにわざとバランスの悪いパレットを運ばせる
⬛重量を教えない
⬛ヒビの入ったパレットを混ぜる
⬛孤立させる
⬛人間関係で意図的にトラブルを生じさせる
⬛ミスをみんなの前で注意する
⬛心理的プレッシャーを毎日かけ続ける
⬛リフトに乗らせない
0682名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/11(火) 12:00:51.21ID:jaDscygG0
くだらないことやってるんだな
0684名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/11(火) 12:49:02.42ID:d0oGhkvG0
仕事覚えたら覚えたでキツい作業振られたりするからな
大目に見てもらえる初めの1ヶ月くらいが最高
派遣は、よっぽどホワイトな現場でなければ
3ヶ月か長くても半年で現場変えた方がいいかも
0685名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/11(火) 17:50:10.90ID:DFMTOokm0
どうせすぐ辞める奴なんてどうでもいい
0686名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/11(火) 18:44:26.85ID:PFrDiT6S0
おまえらも性格悪いなw
俺もだけどw
どんまい、リフトマンはみんな性格悪いからなw
0689名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/11(火) 21:28:52.40ID:DFMTOokm0
俺は1500円だから分かんない
0691名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/11(火) 22:39:00.11ID:lX4ABECM0
なんでお前らは正社員は薄給としか思い込めないの?時給換算したら派遣以上とかが普通だけど?
馬鹿だから福利厚生は損とか思っちゃう訳 ?
0694名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/11(火) 23:36:41.07ID:k+J9xPDr0
この程度で、ドヤ顔に感じるってのがよく分からない
0695名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/11(火) 23:38:52.63ID:k+J9xPDr0
部屋の整理整頓と同じで、やる人次第でまるで違うからねー
0696名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/12(水) 07:00:53.91ID:lq6oioQL0
カウンター乗ってるとパチとか競馬行きたくなるし
リーチだとソープ行って若いオッパイネーチャンとオマンコしたくなるよね
どうしてなんだろうか?おまえらはカウンターとリーチどっち派? 
0697名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/12(水) 07:14:32.70ID:cop5zeaM0
その場に両方あれば、両方使う派
うんこ我慢してる時とかリーチだと辛い
0698名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/12(水) 08:58:39.33ID:lq6oioQL0
さてと朝飯食ったから出発準備するか
今日は週中の入荷棚入れ&ピックだからリーチのりっぱだわ
帰りにソープ行って一発やって帰ってくるわ 行きつけの19800円の店だけどもな
0699名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/12(水) 12:52:27.09ID:3yLmIiNs0
リーチの方が明らかに手軽
乗用車と原付くらい差がある
0702名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 00:23:16.81ID:rRWnjaeR0
リーチだと、乗った状態だと、パレットの右ラインしか見えない
カウンターは両ライン見える
ギリギリの幅で格納する時には、両ライン見える方がいいんだよね
0704名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 07:43:19.61ID:hOHEZfxS0
列と列の幅10センチくらいで、しかもパレットからはみ出してるから、両方見えないと怖い
0705名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 07:47:55.12ID:hOHEZfxS0
車でも何でもそうだけど、見えないものほど怖いものはないお
要するに、それって偶然何も起きなかっただけとも言えるからね
港湾も早く終わらせたいから、積みも汚いしラップも巻かないし
0707名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 08:37:19.45ID:rMT682gN0
積みが汚いとか、パレットからはみ出してるから両ライン目視して気をつけるって、どこがオナニーなの?

他人にケチつけてオナニーしてるのお前だよw
0708名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 08:39:58.80ID:rMT682gN0
リーチもカウンターも利点難点あるんだから、使い分ければいいの
カウンターはエンジンが暖房器具にもなるしw
0709名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 12:07:51.66ID:90uXjjey0
今月の手取り40万くらいだった
0710名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 17:01:38.05ID:nAMO2G0/0
リーチ乗れるやつって少なくだろうな
ドライバーでカウンター経験ある奴はそこそこいそうだけど、
リーチフォークはたぶんニッチだわ
0711名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 17:30:04.70ID:L3c8iMOR0
自分的には、非正規としてはけっこう美味しい仕事だと思うけど、
実際、認知度は低いんじゃないの
0713名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 20:04:16.91ID:DuSu2ikL0
大型やらトレーラーやら牽引は、リスクが大きいから。
リフトは非正規でお手軽にってところに価値があるんでしょ
0714名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 20:05:18.02ID:DuSu2ikL0
であるから、まともな人生歩みたい人は
リフト乗りなんてなったら駄目だぞw
0716名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/13(木) 22:44:44.79ID:L0FnZvv50
>>712
自慢?
何でそんな発想が出てくる?
生活の為に働いてるだけだぞ
0719名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/14(金) 12:27:51.11ID:+37PPx+10
まともな人生のレールから脱線したから、フォーク仕事なんじゃん
まあ肉体労働全般に言える事だけどな
0720名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/14(金) 18:03:21.15ID:zB1E0M1c0
それはある意味正しいけど聞いたらガテンとか現場の仕事の方が楽だし
安定して稼げるぞ
事務系は楽そうに見えるだけでかなり精神逝くから解雇も頻繁だし
特に人間関係で辞める人はガテンの比じゃないらしい
その上一度辞めたヤツはかなり注文つけてくるから次の仕事も決まり難いとか
派遣で事務はお勧めしない 気楽に多少体力つかうがガテン系の方がいいわ
0722名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/14(金) 20:56:06.56ID:+37PPx+10
爪がリーチするカウンター開発しろよと思う
0723名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/14(金) 21:23:07.31ID:E5LXDvtc0
リーチでも普通に積込するだろ
くそ狭いところでも積み込めるから
リーチは重宝
ダブルフォークはたしかに効率いいけどね
0724名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/14(金) 22:08:58.44ID:+bghLfGE0
だから広いトラックバースでリーチとかカウンターに比べて荷役効率が格段に落ちるだろ
リーチでやってるなら零細企業の小さめの倉庫とかなら分かる
0726名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/14(金) 22:33:38.86ID:EjsZBErY0
リーチは凸凹の路面に弱いからな
カウンターみたいなタイヤのリーチ開発しろよと思う
0728名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/15(土) 09:38:42.47ID:snWks+RM0
>>727
だからリーチの為に高い費用かけて月一で舗装するってか?
オタクの屁理屈みてーな事言ってんじゃねえよ 派遣労働者
こんな屁理屈たれのアホしか居ないからリーチ乗りは頭悪そうなんだよな
0729名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/15(土) 10:10:23.54ID:Yp4mmEIY0
>>728
テメーの知恵遅れ脳みそでテメーの糞レス見よ返せよバカ(>>724
どこに路面の事書いてあんだ、あん?あほ
テメーは広いだの幼稚な視点でしかレスしてねーよな?あん?wwwあほ
0730名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/15(土) 10:13:48.81ID:snWks+RM0
>>729カウンターとリーチの特徴も分からないリーチのみの経験者の知恵遅れ
リーチマンセー!は分かったからはよう特別学級に遅刻しないようにな
0731名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/15(土) 10:16:00.77ID:2A8EU+Bl0
カウンターは社員がドヤ顔で乗るものだってエアーリフト乗りが言ってました
0732名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/15(土) 10:48:23.52ID:D469Gl9B0
年収予想(2018年度・最新版)
この年収予想で350万円以下は池沼レベル
https://u.nu/dyko

ブラック企業判別(2018年度・最新版)
現役社員の年収、サービス残業の有無など生々しい情報があります!
転職するときは必ず調べてください!
https://u.nu/h7o1
0733名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/15(土) 12:16:05.75ID:5gzXfhiA0
リーチ、カウンター両方あれば、両方使い分けるって最善の答えが出てるのに、争う意味が分からんw

バカだから使い分けれないのか?w
0734名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/15(土) 12:22:17.53ID:5gzXfhiA0
あとは、カウンターの方が車体価格が安いから、カウンターが多いって面もあると思う
フォークの歴史的には、リーチは後発の商品だろ
昔ながらの所はカウンターが多いんじゃないかな
狭いスペースでカウンターでピックとか、いまだにそういう効率悪い現場もあるぞ
0735名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/15(土) 12:47:50.53ID:SZ5BdLKl0
効率悪いのは中小DQNだけだろ 大手はきちんとスペース確保してカウンター
0736名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/15(土) 18:05:35.46ID:1Ngm/Xeo0
今日めちゃくちゃ寒かったわ
仕事は全然疲れないけど
寒さとの闘いだった
こんな日に限ってパレ積替えもないし
0737名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/15(土) 20:04:43.27ID:5gzXfhiA0
>>735
大手は流行りのAIでは?w
0738名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/15(土) 20:47:16.40ID:ZvQhtsyH0
物流から工場移ったけど糞楽だな。
暇もて余す。
出荷も正パレだけだし。
その工場しか経験ないやつが、忙しい忙しい言ってるけど、何が忙しいのか理解出来ない。
0739名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/15(土) 21:07:05.82ID:ZvQhtsyH0
物流から工場移ったけど糞楽だな。
暇もて余す。
出荷も正パレだけだし。
その工場しか経験ないやつが、忙しい忙しい言ってるけど、何が忙しいのか理解出来ない。
0740名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/15(土) 22:17:04.86ID:2A8EU+Bl0
なんで工場に移ろうと思ったのですか?
0741名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/16(日) 08:10:54.48ID:Vya55Vs40
>>737
日本全国の拠点を変えれるとか思ってるの?
0742名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/17(月) 13:07:43.35ID:f4PHi6lk0
最初どこで経験するかでだいぶ違うよな
俺は、デビューがブラック飲料倉庫だったから
他はどこ行っても大抵楽チン
0743名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/17(月) 14:27:25.99ID:677/H7Ed0
それ大事と言うか最初に経験できてありがたいことだねw
俺も最初のところで六時間は小麦粉系ハンドフォークでピッキングしてそれが終わったらようやくフォーク乗って翌日用に補充ってのを経験してたから他行っても仕事内容はどこでも楽勝。ただどこ行っても性格クソなのが一人は要るのが悩ましい
0745名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/17(月) 17:12:57.33ID:m4g6GbeB0
手作業的なキツさというか
自分の場合、リフトの走行もままならない状態で
積み込みとかやらされたしな
とにかく、人が居なさすぎた
0746名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/17(月) 19:08:16.56ID:hPT3Cp1U0
>>744
現場作業の番頭は頭ごなしに怒鳴れる奴じゃないと駄目
馬鹿が多いから大卒みたいに理屈で諭すとか無理
0749名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/17(月) 21:52:10.18ID:EsGP9Xxb0
暴力団じゃねえんだから、怒鳴ったりするなよ。
それにいまの時代、むかしのように怒鳴るとか見て覚えろ、とか時代にそぐわない。化石でしかない。
今後はコンプライアンスも厳しくなり、企業イメージも悪くなるからパワハラするようなやつは一掃されていく。
0750名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/17(月) 22:14:15.86ID:mLO+KmjJ0
>>747
大人しいのが多い倉庫などない
0751名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/17(月) 22:15:18.27ID:mLO+KmjJ0
>>749
でも君達派遣は理論で諭そうとすると付け上がるだけだよね?
0752名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/18(火) 00:43:56.75ID:KHchrs3Z0
自分で考えて、ちゃんとやらないからゴチャゴチャ言われんだろ
何も言わせないくらい、考えてやればいいんだよ
0754名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/18(火) 02:10:16.76ID:KHchrs3Z0
他人に頼ってるうちは成長しないよ
全部自分一人で計算ずくでやるくらいじゃないと
0755名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/18(火) 03:37:19.89ID:/Mn4KC750
セクハラ パワハラ 「許されない」 厚労省審議会 法律で明確化
2018年12月14日 14時19分

セクハラやパワハラなど職場でのハラスメントを防ぐための今後の法整備の方針について、
厚生労働省の審議会が報告書をまとめました。ハラスメントを「許されないもの」と法律で明確にしたうえで、
対策を強化するとしています。
職場でのセクハラやパワハラなどを防ぐ対策について、厚生労働省は労働組合や経済団体の代表が参加する審議会で
協議を進め、14日、報告書を取りまとめました。

報告書では、今後の法整備の方針が示され、ハラスメントを「許されないもの」と法律で明確にするとしました。
そのうえで、セクハラについては、被害を訴えたことを理由に、企業が解雇など不利益な取り扱いをすることを法律で禁止するほか、
社外の人から被害を受けた場合には企業が適切に対応するよう指針で示すとしています。

また、パワハラについては、防止に向けた取り組みを法律で企業に義務づけ、
企業がとるべき対応の具体的な内容を指針で示すとしています。
厚生労働省は、この報告書を基に、来年の通常国会に関連する法案を提出したいとしています。
0756名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/18(火) 06:49:36.73ID:qvGZXx750
派遣は牛とか豚と同じ畜生だから厳しく接して管理しないと駄目
0757名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/18(火) 07:44:35.39ID:7WxULkrm0
最近、数か所回ったけど確かに老若男女関わらず
現場で上に立つヤツらの質が極めて低くなってるのは確かだよ
新規やヘルプを使いまわせない、育てられない低スペが多すぎ
会社にすればそんな素人を上に据えた方が一番いいんだろうが
そんな現場はいずれ破綻する、その素人を超える人間は綺麗さっぱり
消えていなくなるからね その後慌てふためいて修正するのだろうがそっちのコスパの
方が極めて大きい損失 そもそも労働者(特に有資格経験者)なんてどこも取り合いの時代

ざまーみろとしか言えないな 相応な糞経営 乙だわw
0758名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/18(火) 11:42:20.20ID:RAtyytrK0
負け犬の遠吠えにしか聞こえない
0759名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/18(火) 11:53:31.02ID:RAtyytrK0
文句あるなら、自分が上に立って指揮すればいい
そんなん居酒屋のサラリーマンの愚痴と変わらんよ
俺は自分の給料以外特に興味ないけどね
0760名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/18(火) 12:19:31.49ID:+Xt0fbaI0
>>757
お前が一番質が低そうだなw
0761名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/18(火) 12:33:58.92ID:RAtyytrK0
https://lnews.jp/2018/12/k1217408.html

すげーなこれw
日通ってハイテクなのか、ブラックなのかよう分からんw
0762名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/18(火) 20:23:42.60ID:SF02I8yS0
みんな同じ現場にどれくらい就業してるものなの?
0766名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/20(木) 06:57:21.52ID:YXLS6SI00
無線使ってないの?
0767名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/20(木) 16:08:16.57ID:k+ll5Hla0
>>734 >>735はリーチとカウンターはタイヤが違うということも知らない馬鹿
タイヤが違えば作業効率も違うということも考えられない低能
0768名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/20(木) 20:58:24.23ID:14io6e6d0
タイヤも違うし、タイヤの数も違うよw
効率と言うか、機械としての特性だよ
0769名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/20(木) 21:01:45.01ID:14io6e6d0
まあカウンターでも爪さえ引っかかれば、向きやスペースなんて対して問題にならない
充電切れの心配もないし
0770名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/12/20(木) 21:14:52.31ID:fiHJzT7a0
派遣で働いてるフォークオペが馬鹿のどうの言っても全く説得力ない
並に職歴積んでればフォークなら上場企業の正社員とか当たり前なのに
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況