X



トップページ派遣業界
1002コメント259KB
派遣の彼との将来が不安で。。。8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/28(金) 09:21:45.13ID:7uNnAQEh0
※テンプレ
:名無しさん@そうだ登録へいこう:2006/03/13(月) 02:14:07 ID:53no9tBP0
相談させていただきます。
27歳♀です。
現在、交際して4年目の同じ年の彼がいます。
交際し始めてから今まで、彼は一度も就職したことがなく、今も派遣です。
私たちは将来の結婚も考えて、すでに一緒に住んでいるのですが、最近になって将来がとても不安になってきました。
以前から彼に就職するように言っているのですが、なかなか行動に移してくれません。
何度もこの先どうするのか、どうしたいのか、話し合いました。
その度に、彼は頑張るといって就職活動をするのですが、今でもできないでいます。
まだ若いからもう少し待ってみよう、と思う気持ちもありますが、このまま変わらないのではないか、と思うと、とても不安になってしまいます。
彼のことは本当に大切な存在なので、就職できないからと言ってさよならをすることは出来ないと思いつつも、いつまでもこんな不安な生活を続けるのは嫌だという思いもあります・・。
私にはいつまで待ち続ければいいのか分かりません。
これは自分の気持ち次第なのでしょうか? 
長くなりましたがアドバイスを頂ければと思います。


過去スレは>>2
0750名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/22(金) 17:27:01.95ID:CiMJ+9ZW0
>>748
みっともない人だな
0751名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/22(金) 17:57:18.95ID:FULQPWsf0
職種のたらい回しの派遣と同種キャリアアップっとどっちがいいかは人によるよな
派遣での経験って気休めにしかならないし
0752名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/23(土) 01:06:36.22ID:hG62ZFGf0
派遣を彼氏にすることなかれ・・・・・
0753名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/24(日) 01:12:48.11ID:vrNBFcZy0
しないよ。良い子のみんなのおやくそく
0754名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/25(月) 00:40:00.62ID:wTXmCvOd0
覇権男なんて最悪の訳アリ物件だからなー
0755名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/26(火) 01:02:46.24ID:UzWXoOgm0
誰も欲しがらない
0756名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/26(火) 10:50:55.74ID:lozIdQKg0
ジョブ型正社員と言う新たな使い捨て社畜制度w


==ジョブ型限定正社員==

上場各社の限定正社員(ジョブ型正社員)の導入が問題視されている。

背景には、改正労働契約法が施行がある。
(契約社員やパートの有期契約が、無期雇用に切り替え必要となった)

限定正社員は、勤務する場所を限定しているため、例えば勤務先が閉鎖となると解雇となる。

そのため企業がこの利権を活用し
煩雑な雑務の人集めに利用し、繁忙期が収束すると勤務先の閉鎖で一斉解雇と言う濫用が増えている。

また企業にとってもう一つの大きなメリットとして、限定正社員は、一般的な正社員に比べて、賃金が安いことが一般的とされており、
改正労働契約法により非正規雇用者が5年を超え無期雇用に転換する際も、非正規雇用のときと同じ労働条件で良いとされている。

このことを企業側が悪用し、
非正規、低賃金、有期契約、と言うセットで採用し、
その後、無期雇用に転じた際も安価な賃金の正社員で雇用と
人件費コストを低く抑えられる現状がある。
0757名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/26(火) 14:23:03.69ID:5AnFlJQq0
しつこいコピペ飽きたよー。

極稀に、そのような変な雇用形態でも「正社員」と呼んでる場合があるから要注意な。
0758名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/27(水) 01:07:19.75ID:xWZO7nAL0
コピペ繰り返すのは可哀相な人だよね
0759名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/28(木) 00:24:30.34ID:+qNa684x0
ダメ人間ですわぁ〜
0761名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/28(木) 10:45:11.87ID:ptbGTEGJ0
三菱UFJ銀行 総合職 募集要項


「応募資格
2020年9月までに4年制大学または大学院を卒業・修了済み、または卒業・修了見込みの方
以下のすべての条件を満たす
@ビジネスレベル以上の日本語力
Aビジネスレベル以上の英語力(TOEIC860以上)
B本邦以外での在住歴(4年以上)


ほぼ全員無理だろw

海外在住4年以上とかw
0762名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/11/29(金) 00:39:50.81ID:oYcX4sRr0
んな事も無いやろ?
自分の妹はかれこれ20年も外国に住んでる
0763名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/02(月) 01:32:20.50ID:1wT0ODy20
グローバル社会で海外からの出稼ぎ労働者が日本の単純反復作業者の職を奪う
0765名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/03(火) 01:33:10.89ID:hyCKdBJA0
将来は決定してるので不安なあど無い。
0766名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/03(火) 14:51:45.57ID:EnGQJXQW0
今は無職。
来年も無職。
再来年も無職。

5年繰り返したら30歳なのに無職。

あーゴメン。もうBBAだったのか。

日本に帰ってもスーパーの肉パック詰めの仕事しかないよねw
0767名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/04(水) 00:48:48.63ID:8NuVOvLB0
元派遣の彼は無職
0768名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/04(水) 01:40:51.01ID:k9czkiNn0
三菱UFJ銀行 総合職 募集要項


「応募資格
2020年9月までに4年制大学または大学院を卒業・修了済み、または卒業・修了見込みの方
以下のすべての条件を満たす
@ビジネスレベル以上の日本語力
Aビジネスレベル以上の英語力(TOEIC860以上)
B本邦以外での在住歴(4年以上)


ほぼ全員無理だろw

海外在住4年以上とかw
0769名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/04(水) 17:19:51.12ID:OJ0eZWMt0
そんなトコ入社しないでしょ、
0770名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/05(木) 01:02:22.67ID:YZR0fcyG0
派遣の彼とはノラリクラリと就職活動から逃げ続けてる人
0771名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/08(日) 00:45:44.98ID:TLKdHY0c0
ただの怠け者
0772名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/09(月) 01:01:09.87ID:dLxCMfQ20
化け物
0774名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/09(月) 10:40:06.75ID:IIW6FEXE0
何だか執着してシツコイ奴が沸いてんな
0775名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/09(月) 17:59:09.10ID:WLfLmdmO0
>>774
同じレス数だけアンタも粘着してるけどなw

そんなに賃貸住まいやジョブ型正社員を指摘されたのが悔しいのかね?w

2ch住人負けず嫌いなのが草w
0776名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/10(火) 01:23:34.27ID:wvtZwX/+0
ジョブ型正社員とやらは派遣じゃないし、一般的な会社員や公務員とも異なるのでスレ趣旨違い
0777名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/10(火) 07:09:14.91ID:ah6GeT3u0
「ジョブ型正社員も派遣と同じで十分不安だよね。65歳で賃貸アパマンの家賃払えるの?20年間 1,920万円も」
と言う話w

同じくらい不安定じゃんw

ひょっとして地方の工場の派遣とかにマウント取ってるハナシですか?w
0778名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/11(水) 01:18:11.27ID:6i61Nrdh0
工場に派遣されてる人を馬鹿にしてる?
0779名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/11(水) 08:47:00.77ID:iQADS/KA0
うん。
フード系とか、店員とか、販売とか、工場派遣とかw
賃貸乞食の集まりじゃんw

何で馬鹿にしちゃいけないのか理由が聞きたいわ、逆に。

道端でホームレスがコッチ見てニタニタ笑ってたらどう思う?
家持って無い奴なんかその程度w

分譲専用マンションに住んでるんだが、又貸しや賃貸禁止でなw
お前らが用事とか一切ない、賃貸なんかマトモに取り扱いの無い三井リハウスでしか取り扱わない物件なんだが。

まあ賃貸に対する偏見ってフツーに口に出してるよ?w
販売の時の約款だから又貸しできんのよ
だから本音が出るw
0780名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/11(水) 19:27:02.35ID:m6/6FXS90
カワイソ
0781名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/12(木) 01:27:06.16ID:33qVRWFc0
ゴミクズ
0782名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/13(金) 00:46:25.34ID:D1kvdAIG0
将来が安泰になる事など無い
0783名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/13(金) 12:31:02.09ID:LCyOG32Y0
三井のリハウスには用事が無い男。
三井のリハウスには用事が無い女。

「派遣の彼が」と言いながら、不動産屋は賃貸専門のミニミニとか、駅前賃貸不動産しか入れないw

まあリハウス入っても一応相手はしてくれるよ。1回目はねwww
0784名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/13(金) 12:55:53.55ID:a77N1aKY0
なんだコレ?
0785名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/14(土) 01:05:27.58ID:RXFQxElb0
謎の人
0787名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/14(土) 02:59:12.26ID:xh8BttqN0
派遣でも30前に正社員になれれば良いけどね
中小企業の正社員より大企業の派遣がイイ!!なんてバカが
派遣には多いんだ

そして40歳になった時
周囲の年収が500万円をどんどん超えていくのに
自分だけがずっと変わらないのに気が付いて
「社会や政治が悪いんだ!!!」と叫ぶ

だから一生年収250万円でも満足できるんなら派遣でいいんでは?
0788名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/14(土) 03:02:38.00ID:xh8BttqN0
派遣ふえちゃったのはなんちゃらユニオンがふえたのが原因
無能で使えない社員でも解雇してユニオンがからむと
1年未満の勤務で2000万円ぐらい要求してくるからな
当然、組合員の分に働かない自分たちの分を上乗せして
更にアコギな弁護士代が乗っかって、倍以上の額になっちゃう

ユニオン争議を経験した会社の大半は
正社員雇うの怖いから派遣にしたってやっちゃうわけ

正社員雇用貴重なのにな
0789名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/14(土) 12:30:27.75ID:jM6YeF4j0
>>787
>そして40歳になった時
>周囲の年収が500万円をどんどん超えていくのに
>自分だけがずっと変わらないのに気が付いて
>「社会や政治が悪いんだ!!!」と叫ぶ


プログラマ派遣、@2,500円/時×8h×20日×12か月で480万。
月に6時間ばっか残業すれば簡単なんですがw
500万とかw

あのさ。
アンタの周り、工場の軽作業派遣や、工事現場の派遣工とか、フード系や販売の派遣とか、変なのしかいないのが実情なんだろ?

そんなアンタの身の上の方が気の毒に、と思うw

もう普通に3,000円超えしてるからね。
超簡単Excelマクロですらw

ジョブ型正社員の方が金無いんでね?
ある年、急にボーナス1.5カ月に下がったり。
給与身分制度改正になったり。

いきなり新聞で自分の会社がリストラ開始した富士通やNECや東芝やソニーやパナなんか見てるしw

ジョブ型やってないのパナソニックくらいだろ?

トヨタですら永久雇用制の廃止に言及したんだし。
何が安泰なんだか言ってみな。
0790名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/14(土) 12:43:10.57ID:jM6YeF4j0
>>788
逆に派遣の方が待遇上がってるだろ。
去年からプログラマ派遣だけ各社一斉に交通費支給開始して、4月からは全派遣が上乗せだし。

同一業務同一賃金だっけ?
年明けに説明会やるらしく次は賞与みたいよ?

「 IT土方」なんて言葉が流行って、若手がいなくなった上に
今は「ジョブ管理」と言って、派遣先の経理コードごとに、「部門Aからの依頼のプログラムは××分間」「部門Bからの依頼のプログラムは××分」と
1日を合計480時間+残業時間分で管理する。
とにかく細かくコスト管理。

その中に「他の派遣の若手への教育30分」とか無いからw

今、現場では教えるの禁止になってるわ。
若いの来てもプレッシャーで鬱で「今日は体調不良で◯◯さん休みます」なるわなwww

野村証券は
退職金5,000万、年収1本の総合職は30名
ジョブ型正社員の募集は2,000人だそう。

そりゃ「正社員」と言う非正規だもん。
採るだけ採れるわなw
若い人材(奴隷)は奪い合い。
売手市場になるわけだ。
0791名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/16(月) 00:30:44.64ID:03POOXj/0
普通の会社員として就職しましょうね。
0792名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/16(月) 12:11:27.54ID:O+E05TZZ0
>>791
上場もほぼ全員「ジョブ型正社員」じゃんw

そもそもアンタもジョブ型正社員+賃貸アパマン乞食なのに、何故上から目線でディスってんだかw

男は大半が非正規(ジョブ型正社員か派遣)
女も非正規のカラダ売り同棲だろ?w

既婚率、下がるわなw それじゃw
周りはバツイチや独身オナニ中毒ばっかw
0793名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/16(月) 12:56:46.11ID:8uX1tKxA0
どうやら違う世界に棲む人らしい。
噛み合わないな。
0795名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/16(月) 18:15:16.38ID:O+E05TZZ0
>>793
俺めそう思うw

都内で働く9割の賃貸乞食と
40歳で住宅ローン自力完済した俺。

釣り合うはずも無いしw

そもそもみんな老後2千万も頭の中から消去しちまったのが草w

家賃8万を20年払ったら幾らになるか。
65歳の自分の推定年収も合わせて想像してみな?w
0796名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/17(火) 01:28:39.99ID:qDowHppE0
派遣で稼ぎが少ないのでたった15万円の固定資産税が重くのしかかる。
0797名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/17(火) 07:29:18.54ID:uR+L3WId0
まだイイじゃん。
NEC、富士通、NTTデータ、NRI行ったけどジョブ型社員がほとんどで、おまけに総合職は早期退職制度開始とかで。
みんな住宅手当3万とかに減額されて賃貸住まいだったぞw

35年ローン、65歳までに終わるには30歳までに買わなアカンのにw
0799名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/18(水) 00:59:39.26ID:d0FAB/2B0
ど田舎一軒家、六畳間4個、八畳間1個、キッチン1個、風呂1個、トイレ1個、庭付き一戸建てだ
0801名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/19(木) 07:05:19.63ID:q5x/GXA40
普通、固定資産税や評価額になると一番気になるアレの話が出て来ない時点で。
固定資産税納付書にも書いてあるだろw
0802名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/20(金) 01:29:42.24ID:uW0kjerh0
派遣男を彼氏にするような奴居はおらん
0804名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/20(金) 12:56:02.14ID:+rYcmXrq0
派遣登録防止法と派遣就労者処罰法を創らないと
派遣男がどんどん増えて真面目に就職した者が安心して暮らせなくなるな
0805名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/21(土) 01:42:08.30ID:ESBD4Kh70
派遣男をやっつけろ!
0806名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/22(日) 01:11:48.99ID:3cyFT8jh0
派遣登録防止法と派遣就労者処罰法を早く!
0807名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/23(月) 00:55:05.32ID:8QzB+CpT0
派遣になる奴は悪
0809名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/23(月) 17:36:48.32ID:eWcQ2mhH0
女に逆恨み。。。
0810名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/24(火) 02:12:04.13ID:n5cvOBQM0
みっともないね
0812名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/24(火) 12:58:59.84ID:GOCqY3nB0
何の対象外なのさ?
0814名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/25(水) 01:38:02.23ID:OeHNLGXo0
???便器???

謎は深まるばかり・・・・・
0815名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/25(水) 07:20:01.83ID:J0rh8Ufm0
賃貸住まいの乞食独身女なんて肉便器にもならんと言うことw
ましてや結婚とかなw
親家寄生女もなw
男の側も実家くらいはあるのでw
自分で足りない脳使って稼げと言う話。

上場勤め男は正規高給取り女か金持ち令嬢しか興味ないし。
中央省庁官僚も同じ官僚しか興味ないと言う事だ。

要は賃貸乞食独身女はハズレしか引く運しか持ってないと言う事w
0816名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/26(木) 01:22:17.97ID:hAyl9pXY0
便器は陶器製じゃないとね。
肉で便器作ったらスグに腐って強烈な悪臭放ってダメになると想うよ。
0818名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/26(木) 13:02:38.18ID:RCLthA3j0
使い捨て便器かよ
0819名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/26(木) 14:05:00.99ID:nATDXbCw0
自分の娘がアルバイトの彼氏と付き合ってたら『別れろ』て言う

でもさ、別に良いんじゃねーの?
問題なのは生涯年収が人並みに稼げる事と月々税金差し引いて最低25万あれば共働きで子供一人ぐらい好きな事やらせてあげられると思うけどね

女の子も女の子で身の丈を知るべきだし
まぁ普通に考えてバイト彼氏はやめようね
0821名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2019/12/27(金) 00:54:13.58ID:2N354c+70
派遣の彼との将来は不満だらけだろ
0823名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/03(金) 00:43:22.97ID:AgsDpoqx0
ワケワカメ
0824名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/04(土) 01:39:04.22ID:crr9whSp0
将来なんて見えないねぇ〜
0825名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/05(日) 01:44:57.22ID:mQBVb9Ba0
水晶玉の向こうに透けて見えます・・・・
0826名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/06(月) 01:16:13.86ID:VPMGghPp0
占い婆?
0827名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/07(火) 00:30:31.71ID:y6yBNjdZ0
将来見えたら怖い!
0828名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/08(水) 00:18:27.28ID:Tg7z7CU30
自分の死ぬ日までわかっちゃう・・・・
0829名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/09(木) 01:47:30.06ID:wK478aAb0
そりゃ恐怖だね。
0830名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/10(金) 01:05:01.54ID:A+fDf4ig0
将来が確定してないからこそ人生は面白い
0831名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/11(土) 01:44:04.31ID:sLqxsgFe0
面白く無い
0832名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/12(日) 01:29:17.87ID:YbkLkFUx0
将来は無い
0833名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/14(火) 00:59:57.84ID:jsgYJ3M60
sy爽籟は見えない。
0834名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/15(水) 01:14:28.50ID:TPckmpQl0
将来招来
0835名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/16(木) 01:25:51.87ID:qt1pQm6P0
派遣の彼との過去が気になる
0836名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/16(木) 23:29:33.32ID:u4Hxv3nV0
気にするな
0837名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/17(金) 16:32:46.90ID:4PMbk7Zh0
他人を気にするおばさん
0838名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/17(金) 23:11:03.44ID:qDu8cZML0
恋するおばさん
0839名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/19(日) 01:55:07.65ID:fB86c9/N0
そんあのキモイよ
0840名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/20(月) 00:58:03.52ID:SkmKumUx0
派遣の彼との将来は夫婦で仲良く空き缶拾い
0841名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/21(火) 01:01:44.57ID:xZCg60Rq0
夫婦で仕事するなんてホノボノやねー
0842名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/22(水) 01:11:05.32ID:p6Kg9ysN0
貧乏夫婦
0843名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/22(水) 07:14:42.65ID:YfpAGKvW0
定年迎えた59歳の社員のオッサン。
定年後は手取り23万と半減を打診され。
転職探すもジョブ型正社員と言う非正規しかなく。
派遣探すとPG技能求められる。
最初からPGの派遣やってれば60歳以降も手取り40万以上は楽に稼げたのに。
生涯年収の組立って簡単なのに。
下請け廻しや派遣廻しで楽したツケがそこで来る。
0844名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/23(木) 01:02:38.89ID:oOS45Bgx0
無関係な逸話
0845名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/23(木) 18:29:28.71ID:8joJZwBf0
>>844
と言ってた部長が残り3年で今必死に転職活動してるが。
顧客リスト持ち出しとか不正競争防止法に抵触するような話を必ず切り出されるらしいよ?
逆に言えばリスト出したら使い捨てって事で。
0846名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/23(木) 18:54:19.69ID:Kya9WnEt0
>>845
派遣男は役職に就く事無いので無関係な話だな
0847名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/24(金) 01:14:55.80ID:PIXlo3MF0
無関係な投稿して何かを誤魔化そうとしているに違い無い
0848名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/24(金) 08:30:59.67ID:S5H5PkUA0
>>846
役職よりも金ですよ。
60歳までの生涯獲得賃金とそれ以降の獲得賃金で勝てるんですから。
今、官僚ですら退職金2,000万切る時代だからねえ。小泉さんも人気取りの為に冷たいよな。
地方は破綻寸前だし。
で役職って何のメリットあんの?
0849名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2020/01/24(金) 09:05:31.48ID:HV/43/9f0
派遣は金が無いので関係無いな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況