X



トップページ派遣業界
1002コメント348KB
【バックレOK】綜合スタッフ/バイトレ33
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/09/24(月) 10:15:21.79ID:7lWjBz5p0
・今は売り手市場。働く人間が居なくて困ってるのはバイトレ。
だからバックレ自由。ペナルティ無しなのでどんどんバックレましょう。
営業や正義感振りかざしたバックレ批判厨が現れてもスルーで

・キャンセルはネットから可能。
気が乗らなかったら前夜ネットからドタキャンOK

・先払いルールはサイトを見ろ。
詳細に書いてある。
此処で聞くな。

・派遣は社会保険の加入要件の為月に15日までしか働けない。
(但し解除される月あり)
オーバーしたら日々紹介を紹介してもらえ。無ければ諦めろ。

・長文連続投稿の糖質野郎が現れてもスルーで
0928名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/13(火) 20:39:11.51ID:YLmxBsQV0
軽作業系の謳い文句で時給1200円以上なのは警戒するけど
時給1000円での軽作業や検品でさえ重労働の地雷だとは経験者しかわからないからな
どんどん晒してほしいわ
0931名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/13(火) 23:45:43.79ID:ORVfWmF90
>>930
同意
夏場のコンテナは地獄だが、今の時期も未だ地雷地雷言ってるようじゃ日雇い派遣勤まらんで
女の子じゃないんだから男に産まれたからにゃ多少の力仕事でへーこら言わないっ
0934名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/14(水) 00:33:45.24ID:VdMRj+Hf0
>>933
「なのに」っていうのはおかしいだろw
パートや派遣はタバコ喫っちゃダメなのか?w
0935名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/14(水) 01:27:10.68ID:XiAo2CXM0
>>933
俺は証券にいたけど、どの会社も世間よりはるかに喫煙率高かったな
プライベートや仕事後の飲みの機会は減ってるし、コミュニケーション取る意味も多いように思う
0936名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/14(水) 01:57:25.92ID:8natMwVS0
政府は禁煙を勧めたいと思われるが、現場作業なんか、どこに行っても
喫煙者が一定の割合で必ずいる。
0940名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/14(水) 07:35:05.51ID:NG7zEA6k0
>>934
日雇いとか金ない金ない言ってるからだよ
パートで吸ってる人も大概こ汚ない
美容院いつ行ったの?
肌も汚ないデブかガリガリに多い
0942名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/14(水) 08:41:54.75ID:ltMlY+F/0
>>940
タバコに金を使うのはダメで美容院に金を使うのはいいのか?w
考え方が変w
0944名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/14(水) 10:25:07.19ID:ltMlY+F/0
>>943
書き込みの趣旨すら理解できない頭の悪い奴は黙っとけよw
0946名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/14(水) 12:08:29.29ID:+wlTul4sO
>>684
ここかなり基準が偏屈だからねえ。
0947名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/14(水) 19:00:20.30ID:hVLUYAwD0
ライン作業で暇な時に腕くんで待ってたら
仕事中に腕組むな。給与は払っているから仕事中だ
って注意された。

業務を遂行すれば良いだけど思うんだけど
妙な体育会系な所ってあるんだね
0948名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/14(水) 19:56:34.52ID:wBKSSGaQ0
腕組みするとか何様なのw
常識ある人なら派遣先でそんなことしないよ
0949名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/14(水) 20:04:41.90ID:KLCwOhzu0
愛甲石田のダイレクトメールの仕分けって地雷?
0950名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/14(水) 20:19:46.63ID:zyJUE1iT0
仕事内容があいまいで、明らかに時給が高すぎるとこに行くことになって、どんな力仕事が待ってるか腰を壊す覚悟をしていったら、
なんとラインの商品がときどき落ちるからちょっと触って位置を直すだけ。という超絶楽な仕事だった。
ただ、社員が超絶ガラが悪い。
「あんでオレが派遣の面倒みなきゃなんねーんだよ!ざけんじゃねーよ!」
「うるせぇ!オレがキメたわけじゃねーよ!さっさとやれや!」
と派遣の私の目の前でけんか、ではなく、たぶんいつもの会話をしてる社員さんたち。
結局社員さんは派遣を完全無視。パートやバイトのおじさんおばさんがいろいろ教えてくれたよ。
パートやバイトのおじさんおばさんは子羊のようないいひとだらけなのに、社員が明らかに元ヤンだらけ。
仕事は楽だからまた行ってもいいなと思ったよ。
0952名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/14(水) 20:43:21.76ID:bvSURv850
キャンセルメール送ったんだけど、就業条件?みたいなメールきた。これって行かなきゃいけないの?
0953名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/14(水) 20:57:19.20ID:a5A0DhhS0
>>937
ヤマトのベトナムが大勢で休憩時間にスパスパ吸ってるんだけど
安い給料に、高い生活費に、きつい仕事で、
高いたばこで金が消えて
なんかかわいそうになる
0954名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/14(水) 21:05:04.51ID:ltMlY+F/0
>>952
キャンセルしたのに行くのかよw
0955名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/14(水) 21:06:39.62ID:/zlZBRMK0
>>954
無視されてる?から行かないとなんか言われるのかなと
0956名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/14(水) 21:17:37.34ID:wBKSSGaQ0
キャンセルされてないんでしょ。
メール見てない可能性あるから、電話してキャンセルしてもらえばいい
0957名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/14(水) 21:17:39.94ID:8natMwVS0
>>952
繰り返し述べることだが、キャンセルのメールを無視することが
多々ある。地雷の現場に間違えて応募してきた奴を絶対に逃がしたくない。
だからメールでのキャンセルは無視されることが多いから電話でキャンセルを
申し出ろと言っている。
0959名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/14(水) 21:29:23.57ID:ltMlY+F/0
>>955
お人好し過ぎる気がする。
キャンセルメールしたのなら行かない。
就業条件のメールについては「キャンセルしたのに間違って来ていますよ」とメールしておしまいでいい。
俺ならそうする。
何か言われたら「ちゃんとメールしている」と言い続ける。
こちらには非はないんだから。
0960名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/14(水) 21:29:46.23ID:/zlZBRMK0
じゃあ明日は行かなきゃいけない感じですかね、、
0961名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/14(水) 21:33:48.23ID:ltMlY+F/0
>>960
好きにしろ馬鹿
0963名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/14(水) 21:39:10.89ID:ltMlY+F/0
電話する必要なし。
キャンセルはメールで良い。
0964名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/14(水) 21:41:40.83ID:hVLUYAwD0
自分から応募してキャンセルってなんで?

今後も会社と仲良くやっていきたいなら
営業に電話

夜も遅いから
営業と会社にccでメールで良いんじゃね
0965名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/14(水) 21:55:19.53ID:R0HDl5V20
熱があり体調不良です。17時前にメールしたのになあ、、
0966名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/14(水) 21:56:41.80ID:R0HDl5V20
明日もう一度電話してみます。ありがとうございました
0967名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/14(水) 21:58:50.81ID:BkKjuces0
商品を開梱してラインに出す作業に充てられたが開ける残り少なくなってきた時に
「もうすぐ終わるそんなに開けないくていいよ!」とちょっと怒るような感じで言われた
どのくらいこなすのか何も言われてないんだからこっちはそんなの知らんがな
こういうのって割とあるんだよな
0968名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/14(水) 21:59:24.36ID:ltMlY+F/0
お人好しじゃなくて馬鹿だなw
0969名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/14(水) 22:01:00.63ID:ltMlY+F/0
早くやって怒られることはたま〜にあるなw
0971名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/14(水) 22:29:06.25ID:oxpKAqC10
一日分の作業量が決まってるのに、急いで早く終わらせれば明日の仕事を前倒しにしてくれて
残業代で2000円は余計に稼げると勝手に張り切るバカがいたな
実際には、早く帰らされて8000円にもならなかったんだけど
フルキャストのおばさんなんかにもそういうのが居た
一日8000円で足りなきゃ派遣なんかやってる場合じゃないよな
0973名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/14(水) 23:09:07.13ID:00m2p9o30
派遣は派遣でしかないからどこまで行っても理不尽な目に合うしかないんだよ
0977名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/15(木) 07:00:09.74ID:m/abNUj40
>>971
残業があるかないかは、行ってみないとわからないからな。
確実に残業があるのがわかっているのはDNPくらいだろ。

>>976
バイトレは派遣だが、フルキャスト経由だと直雇用の日雇い扱いだろ。
フルキャストだと、あくまでも「アルバイト紹介」の扱いになっているからな。
0978名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/15(木) 07:10:13.12ID:V6/50kNy0
直の方が自給安いし
色々覚えさせられるし
単発派遣に指示とか大変そうじゃん
毎日日替りで来るしね
物覚えが悪いのも居るし
0984名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/15(木) 08:00:03.41ID:BSexcn6L0
>>974
日雇い派遣って本当に便利な働き方じゃん。
そこに切羽詰まった人間が紛れ込むから問題になるんだよ。
要件をきちんとしたら問題は解決だよ。
下に見られるのは昔からあった
ドヤ街にいる人達みたいにね。
0987名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/15(木) 10:00:12.41ID:G6e8dqcq0
>>982
0988名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/15(木) 10:01:45.84ID:G6e8dqcq0
>>985
件の人物が怒っていたかどうかはわからないが、
早く終わらせると怒る人はいる。
0989名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/15(木) 10:02:22.43ID:G6e8dqcq0
>>986
「派遣さん」が良くて「日雇いさん」がダメな理由がわからん。
0990名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/15(木) 11:45:10.58ID:HCpMf1L60
>>967
歩合でやってる訳じゃ無いだろうから時間調整の意味もあるかもしれないし、次勤務に引き継ぐ段階でとっ散らかってると収拾が付かないというのもある
必要な分を必要なだけ、というのは割と普通のことだよ
まあ指示する側も怒り口調で言う必要はないことだし、残り時間を見て事前に伝えられるべき事だけどね
世の中自分が解っていることは相手も解ってて当たり前、な感覚でやってる人間は多いから気にしないことだよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 52日 2時間 12分 37秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況