X



トップページ派遣業界
1002コメント314KB
リクルートスタッフィングってどうよ★11ぐらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/12(月) 19:52:19.20ID:s+NBa9+I0
>>798
お前が死んだことにすればいいじゃん
0807名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/13(火) 11:48:51.25ID:36Fp9q3K0
12月末で今の派遣先辞めようと思ってるんだけどまだ更新面談の連絡がこない
有給消化したいんだけど、更新しない場合最終出勤日の1ヶ月前までに言わなきゃいけないとかって決まりあるんだっけ?
0813名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/13(火) 23:39:58.92ID:TIIlgEG+0
穏便に済ませたいなら早い方がいいよ。
自分から電話かける方がスムーズ。
営業から電話来るまで待ってたから「はぁ?なんでもっと早く言わないの」って
口に出さなくてもそんな雰囲気になって
もめる。
喧嘩したいなら残りが短いほど喧嘩できる。
わざわざ残り短くして連絡する人は喧嘩が好きで人と争いたいんだと思う。
0815名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/14(水) 08:27:05.67ID:4NIIS9F20
メンタルクリニック渡り歩きもう嫌だ
派遣先も帰る度に悪化してきた
体と顔に湿疹できて、頭痛続くし、朝起きられない
0816名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/14(水) 12:14:05.86ID:k+VfC6GW0
メンタルクリニックで事務やってたけど
正社員、派遣、パート、アルバイト、無職、自営より
なぜか契約社員が多かった
何故か知らないけど
0825名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/15(木) 12:13:41.11ID:v44W/KzN0
外食とコンビニ同じ比率だけど、夜しか食べてないよ
朝は眠くて面倒くさいし、昼は自席で寝てる
サプリ摂取してるのもあるけど、間食のスナック多いから間に合ってんのかも
派遣先で出張とかあって他の人とランチになると、たまにガッツリ系の店だったりして困る
0828名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/15(木) 14:08:27.38ID:tDNzCyrZ0
今のとこ
事前連絡もなしで、社内webのスケジュール表へ休暇と書いておけば終わりなんだけど
打ち合わせの時間に会議室集まってから、「あの人来ないね…あれ?今日休みらしいよ!」で解散するの多すぎ 頭おかしい
派遣先もどんどん休暇入れてるからメチャクチャ
0829名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/15(木) 18:39:48.27ID:6GLSxosh0
>>828
ウチの派遣先、プロパーがいい加減過ぎて困る。

8時55分では空欄(内勤)になってたのにいつの間にか午前休に変わってるのは慣れたけど、午後から出張出る人で入力しない人が2人居てる。
0830名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/15(木) 19:06:27.92ID:AD/2Fti30
>>828
最近、そういうの良く聞くよ
スケジュールは各自の責任で調整
と書けば聞こえはいいけど、ギリでスケジュール変えて知らせもしない人が増えてるのが実態
0834名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/16(金) 12:13:57.86ID:xqgR3oEv0
リクで、まだ有給残あるにも関わらず
有給と認められなくて、ただの欠勤になるケースってあるの?
前のとこは、事前に派遣会社の承認必須だったから
面倒臭くて欠勤にしてた人わりと居た
0836名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/16(金) 15:12:29.00ID:z/yIECdG0
>>834
ないんじゃないの
ただ、もし事後申請でスタッフが理由すら言わないような特殊なケースだと、有給扱い断られてもスタッフが裁判で負けた例が他の派遣会社であったけど
まあ、普通そんな人いないでしょ
0839名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/16(金) 18:56:11.95ID:yxVDr1Gn0
転々としてる問題児いるのはわかるけど
そういう人って、いずれ仕事なくなるんじゃないの?
派遣会社も案件も限りあるだろうし…
0842名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/17(土) 09:49:27.69ID:LGbeLjVI0
陸に「最初は2ヶ月契約だから社保には入れられない」と言われて、
今、社保に入ってません。
今、更新が決まって、2ヶ月を越えそうになってます(まだ越えてません)。
しかし
>>709の言う通りなら2ヶ月未満も入れますか?
陸の社保担当者に言っても2ヶ月まではダメと言われました。
0844名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/17(土) 11:46:13.74ID:bWlkzB8s0
>>841
いろんな所に登録してて
その時に契約中の派遣会社を、他社と比べて悪口ブツブツが多いイメージ
派遣会社変えた後はまた論調変えてね
隣の芝生はなんとやらってやつ
0848名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/17(土) 19:01:41.57ID:hUr/mAJS0
まあ前はどんな会社だった?とかよく訊かれる話題ではあるけど、悪口までは言わないよね。ホンネはどうあれ自分を選んでくれて感謝してるとか無難に答えてる。
0849名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/17(土) 19:18:48.89ID:LGbeLjVI0
>>843
ありがとうございます。
社会保険事務局に相談してみます。
(´・ω・`)
0853名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/18(日) 15:15:02.07ID:vGKyy11p0
前の所がいかにクソだったか、事あるごとに熱弁してるオッサンいるけど
普段から飲み会一切無視したり、独り言ブツブツひどいし、なんであんなのがずっと更新されて
私が初回でサヨナラなの?
0857名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/18(日) 18:51:57.83ID:2LtF/pxM0
ここで、なんで私のほうが的な愚痴書いてる人は
自分自身についての説明は都合悪い事は書かなかったり、苛ついたものを脚色して書いたりしてそうだし
何とも
0860名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/19(月) 14:18:25.43ID:IkjiwNqX0
そういうの居るから、営業もスタッフの話を真に受けないのかもな
まあ、真に受けない以前に、営業はバカだから理解してないだけの時もあるがw
0861名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/19(月) 18:41:29.43ID:q2VivFUM0
>>853
そのおっさんに勝ってるところが飲み会に参加して無言で仕事やってるって部分だけじゃなんとも
結局は与えられた仕事をきちんとこなせてるかで判断されるでしょ
そのおっさん仕事は出来んじゃないの?w
0863名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/19(月) 20:19:20.58ID:yzqsBWg00
業務縮小など先方都合も稀にあるけど初回更新されないって派遣社員本人に問題があるケースが殆どじゃないのか
勤怠不良だのスキル不足だのよほどやらかさない限りは初回で切られることないって聞いてたから実際初回で切られる人いるんだって驚きだわ
0866名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/19(月) 23:25:15.90ID:Aqz4kvkr0
>>863
だよねー
派遣先だってまた新しい人募集して1から教えるよりは多少の不満はあってもそのままいてもらう方が楽だし
よっぽど仕事が出来ないとか態度がヤバいとかじゃなければ切らないよね
0867名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/19(月) 23:39:53.37ID:jsorKOo90
さも本人に非があるような批判書き込み
さては、、、
営業がid変えながら一人で自演してんのバレバレでしょwww
派遣先の状況わかりもしないのに、スタッフはこんな書き込みしないからw
わかりやすくてウケた
0869名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/20(火) 08:16:23.78ID:X0QIOoKO0
初回で切られてイラついてるんじゃないw
スタッフ側でも同じ派遣会社からこういう奴来ると肩身狭くてストレスだから迷惑なんだよねー
0870名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/20(火) 08:35:28.94ID:g1fb8etU0
このスレはリクに好意的な人多いね。他のとこなんて営業とか派遣先の愚痴ばかりで酷いもんだ。まず5ちゃんなんてもんは現状満足してる人はわざわざ見に来て擁護しないからしゃーないなー
0871名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/20(火) 12:10:27.79ID:KO/fKWgt0
何ヶ月か前には、ここも
自分の愚痴に味方してくれないと見るや、
リクの工作員の自演とか騒いでる変な人居たよ
まぁ、他の派遣会社へ行って、また同じこと繰り返してんのかもしれないけどね
0873名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/20(火) 13:09:06.72ID:I6DdvNze0
顔合わせの日程が進めますっていわれてから3日くらいたっても決まらないんだけど、話なくなったのかな?
0877名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/20(火) 17:37:06.81ID:s8ZWdAM80
>>875
退場してもらう理由はいろいろあると思うけど
人材派遣サービスを使ってるだけだから
3日で切って別の人間を寄越せでも問題ない
その分高い金払ってるんだし
0880名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/20(火) 20:46:36.12ID:p6zglbNU0
エントリーしても落とされまくるなー
っておもってたら24時間以内に90人以上の人が見ましたってそんな倍率高いのか。はあ
0881名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/20(火) 23:17:11.17ID:5d1XhSqA0
スキル高すぎても落とされるケースもある
英語堪能でなにかと使えそうな人が面接にきたけど、やってもらいたい仕事は簡単な作業だから
逆に申し訳ないと断ったとパターンとかね
0883名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/20(火) 23:22:44.49ID:2b2cR6Kl0
>>881
それは良くあるし面接でかなり確認する部分
向上心があって学んでスキルアップしたいんです!みたいな人に簡単なルーティーンとかさせてもどうせ辞めるから最初から採用しないんだってさ
0887名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 10:05:59.11ID:USvfgIBI0
合間の時期に短期アルバイトしてたけど
派遣のほうがまだマシだな
日給たった1万なんて、派遣の半分くらいで死にそうだった
健康保険も折半じゃないし
0889名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 11:19:47.28ID:fpAhgHFf0
>>882
派閥ババアいるいる
自分の流儀で仕事進めてないと、露骨に不快感出してくる
それとなく情報遮断してきたりね
自分居ないと回らないように小細工あちこちするのに大忙し
しかも表向きは、物分りの良い頼りがいのある、リーダーシップ取れる人材のフリw
0890名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 12:00:14.74ID:42EAN6bI0
>>883
本来募集したOffice365の運用は年末で客先からこれまで顔合わせした人の中で、新しい事を学ぼうとする意欲が非常に強かったのでイチ
から教えるからぜひ!と言われたがそんなはずないと何度も断ったが3ヶ月はみっちり教えるからと説得され根負けして未経験の仮想化の
案件引き受けた。

でも10月途中で客から予算を思ったより貰えなかったのでお勉強は10月末迄、その後は一人で客先行って提案と構築やってwという話
をされたので派遣なので瑕疵責任無いので、案件が消えてもいいですね?と言って以来仕事何も振られず年末で更新無しw
0892名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 12:15:26.90ID:d8f8KPFH0
秋花粉で、耳鼻科へ月二回通ってるんだけど
リクに半休ないから、毎度全休にしてたら
派遣先の人から、通院は丸一日掛かるわけじゃないでしょと嫌味言われたわ
0893名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 12:47:09.32ID:k31xpHD20
>>890
それ誰もやってくれる人がいないから嘘並べて強引に入らされただけでしょw
どうみても勧誘必死過ぎるわ
自分が書いたのは例えば経理部の仕事募集だから経理の経験スキルアップ出来る!と勘違いさせないように釘差すみたいなこと
募集は経理部だけど実際はただひたすらデータ入力して請求書発行するだけみたいな単純ルーティーンってやつ
0894名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 13:58:49.11ID:42EAN6bI0
>>893
やってくれる人がいないというか、丸投げ過ぎてどんどん辞めてるというかw 派遣契約なのだから直接関係無いのに、案件があるとか予算
とか、この案件には0.5人月しか貰ってないからとか言って来たからね。

まぁ概念だけ知ってたけど触った経験の無かったVMwareとかvSANを経験出来たのだけは良かったw
0895名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 14:05:46.62ID:NeHe0lvr0
>>892
そんなの気にせず毎月、2、3回は休んでるよ
有給とっくに無くなった
管理してる人が休暇認めてるんだし、下っ端の嫌味なんか知ったこっちゃない
実情は、管理者の上司が作業分類を把握できてなくて、下っ端は説明すら面倒くさい細かい作業たくさんあるんだけどね

上も知らない細かい作業は、昔からの隠し作業で、今更説明したら面倒臭いことになるのばかり
0897名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 16:16:22.55ID:4Od3VOUe0
>>892
そういう通院が必要な疾病って職場見学とやらの時に申告させられるよね
その時に同席してた客先上長だけ把握していて現場で一緒に作業するメンバーに知らせてないとしたらたち悪いな
0898名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 16:17:33.91ID:1TORzWro0
上に言えなくて、こっそり昔からやってる作業よくあるね
微々たるこっそり作業がチリツモで累積して、凄い事になってたの見たことあるよ
0899名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/11/21(水) 16:21:35.58ID:tTio0ewd0
通院でも、一般的な病気になってる花粉症とか虫歯まで言わないよ普通
ただ、通院が頻繁過ぎると現場に支障あるから、あまり通院の頻度高そうなら、前もって言っておいたほうが無難
メンタル系のみたいに色眼鏡で見られるやつは知らんけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況