例の格安英会話教室に通って半年
外人との社交がそれなりにできるようになったが
いちおう大学はマーチなんでそれなりの学習経験はあるが
それよりも、あいさつや軽い雑談にものおじしない
表情やしぐさで伝えるみたいなことはかなり場慣れしたと思ってる
外人がうんうんってうなずいてことばを返すから通用はしてるんだろうな
リスニングは独学で1年半くらい必死でやってきたから
派遣をとりあえず、おさらばといきたいとこだが
この業種じたいが派遣中心なんだよな(笑)補助中心だし。女の仕事とみなされている(笑)
もしくは接客なんで、非正規中心。アルバイト(笑)フリーター(笑)
まあ単純労働よりは展望あるよね。
営業マンもそれこそ誰でもできるし替わりがいっぱいいる仕事なんだけどね
営業マンなんか中途半端にやるのがいちばんダメだ気がする
さらにダメなのが一般事務

まあ