X



トップページ派遣業界
1002コメント369KB
【薄給・Black】 VSN Part22 【偏差値75】
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/11(月) 06:34:04.07ID:y1APjIXS0
VSNはブラック偏差値ランキングでMAX75にランクインしてる
超一流のブラック企業で 別名”地上の楽園”とも呼ばれている。

VSNホームページ:http://www.vsn.co.jp
VSN過去スレ:>>2
VSN各種サイト:>>3
ブラック企業偏差値ランキング:>>4
独立系ブラック大手各社ホームページ:>>5
独立系ブラック大手各社の称号:>>6-7

情報システム板
株式会社VSN [無断転載禁止]©2ch.net
http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/infosys/1490446376

前スレ↓
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/haken/1489895545/l50
0854名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/04(水) 06:57:01.72ID:LJNryida0
>>853
毎年7/15じゃなかったっけ
となると、今年は休日と被るから7/13か
0855VSN基本情報最新データ↓
垢版 |
2018/07/04(水) 07:41:49.58ID:6R7B/SDv0
VSN(ベンチャーセーフネット)のデータ(2017年12月期)
(称号:地上の楽園(ブラック企業偏差値75)/ソース:ホームページ)

単体売上高:252億0,500万円(2017年12月期 前期220億3,300万円)
(売上げの50%以上が情報・通信業分野と思われる)
平均年収:418万(30歳時の年収、サービス業330社中190位)
(平均残業時間21.3h 有給休暇取得率79% 研修数150種類以上)
生涯年収:1億5,884万0,000円(問題外!中卒以下w)
平均勤続年数:ND(今年は未公開 前年度は9.4年(2017年4月現在))
平均年齢:30.1歳(2018年4月現在、前年度29.8歳)
社員数:3,781名(2018年4月1日時点 前年度 3,365名)
(新卒47.8%、中途52.2%、男女比率:男性86%、女性14%)
・メカトロニクス631名、エレクトロニクス386名、ファームウェア289名、バイオ・ケミストリー178名
・ネットワーク948名、サーバー793名、ソフトウェア329名(2018年4月現在)
年間平均売上:749万341円(前年度 654万7,696円)
月間平均売上: 62万4,195円(前年度 54万5,641円)
資 本 金:10億63百万円(未上場 上場予定無し/業種:サービス業)
(過去にジャスダックに上場していたが、MBOで上場廃止 アデコグループとなる)
請負事業(客先):有り
受託開発センター:有り
自社製品の有無:無し
製造(工場)部門:無し
自社ビルの有無:無し(本社及び営業所である各オフィスは全て賃貸)
(VSN本社はグランパークタワー3Fに入居:http://www.granpark.jp/about/

※上記の生涯年収は大学卒業後、新卒入社し定年(60歳前提)した
  場合の年収であり、途中でリストラされる事は想定していない
  2018年4月時点の社員数は3,781名で、VSNの決算期は12月なので、
  売上げ平均単価等は2017年4月時点での社員数3,365名で算出した
0856名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/04(水) 07:43:23.64ID:6R7B/SDv0
メイテック(MEITEC)のデータ(2018年3月期)
(ソース:有価証券報告書&年収ガイド)

単体売上高:722億5,245万3.000円(前年度700億8,341万5,000円)
連結売上高:936億1,860万3,000円(前年度899億7,906万9,000円)
平均年収:625万円(前年度619万2,000円)
生涯年収:2億3,004万1,330円
(国家公務員 行政職(1) 大卒 一般職レベル(旧国家2種:準キャリ))
平均勤続年数(単体):13.2年(前年度12.94年)
平均年齢(単体):38.63歳(前年度38.37歳) 
単体従業員数:7,219名(前年度7,132名)
連結従業員数:9,840名(前年度9,365名)
単体年間売上単価:1,000万8,651円(前年度982万6,614円)
連結年間売上単価:951万4,085円(前年度960万8,015円)
単体月間売上単価: 83万4,054円(前年度81万8,884円)
連結月間売上単価; 79万2,840円(前年度80万0,667円) 
資 本 金:50億円
(東証1部:証券コード9744/業種:サービス業 2018年3月末日現在)
労働組合:有り(メイテック労働組合HP:http://www.meiunion.org/
(メイテックグループ労働組合連合会:組合員数:9,342名) 
請負事業(客先常駐):有り(派遣事業97.3%、紹介事業1.8%、請負事業は僅か1.1%)
(派遣事業9,289名、紹介事業76名、エンジニアリングソリューション事業ND(−)推定70〜80名)
受託開発センター:有り(ソリューションセンター イースト、ソリューションセンター セントラル 計2ヵ所)
データセンター:無し
コールセンター:無し
自社製品の有無:無し
製造(工場)部門:無し(アポロ技研でハードウェア等の製造請負を行っていた)
(子会社のアポロ技研を2016年12月にフジプリグループ株式会社へ売却)
自社ビルの有無:有り(2棟保有、厚木テクノセンター&名古屋テクノセンター) 
(神戸テクノセンターは老朽化により取り壊し更地/日進テクノセンターは休眠設備の為に売却)
・厚木テクノセンター、名古屋テクノセンター↓
 http://www.meitec.co.jp/reason/education/facilities_equipments.html
0861名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/07(土) 08:44:04.94ID:4bf8L/PJ0
VSNなら高卒で十分

研究職への配属なら大卒は必須だろうけど
0862名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/07(土) 10:18:22.86ID:FqhAMAoB0
やめろよ!
良い大学出てここ来たやつらがかわいそうだろ!
0863名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/07(土) 11:54:07.78ID:4bf8L/PJ0
>>862
そんな高学歴の新卒がVSNに居るの?
中途なら分かるが、新卒で高学歴が居るとはな
0868名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/10(火) 12:00:05.87ID:WFijhrHe0
みんな一緒やでー
うちで出世したけりゃそのクソみたい作業をすごい作業のようにアッピルするスキルを磨くのだ
0870名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/10(火) 13:03:16.37ID:VVJZgo060
せやな。おまえに能力が無いから仕事を振りたくても振れないんやで
0874名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/11(水) 09:47:31.35ID:C0xELTZ10
勤務時間でブラック言われるC●●とかN●Sは派遣でもスキルは付く
キャリア系はコア部分をベンダーぶん投げするので単価はそこそこ良いがスキルはほぼ付かない
プロパーならPMとして立ち回れるし、まったり高級で良いけど派遣で行くのは墓場。
0875名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/11(水) 23:22:34.85ID:/t2YDmvq0
314 就職戦線異状名無しさん[] 2018/01/10(水) 23:41:49.52 ID:OupNV44C

・人売り
・ドナドナ案件
・会社ごっこ
・部長ごっこ
・課長ごっこ
・管理のまねごと
・マネージメントごっこ
・追い込み強制退職
・多重ぐるぐる
・資格資格資格の大合唱
・駅売り
・新卒が騙されて入社する--->>なんと案件ごとに面接があり合否が判定される
0879名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/12(木) 23:45:18.97ID:iZKzcIvX0
>>878
第10条のこと?
他所の会社は知らんけど、想定出来うる内容だし書いてあるんじゃね?
0882名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/15(日) 01:57:53.75ID:zqVATAq60
20台前半でしくじったやつがここで2、3年経験つむのは正解。
実務経験無くても設計構築案件に入れるから下手なSIerよりスキルとキャリア積める。
職能より派遣単価のほうが給与に反映されやすいからVSNの社内に関しては給料面でで年数分の遅れを埋めるのも容易だしね。
ただし2、3年以上いるべきじゃないし、30半ば超えてここに居たら人生詰む。だって所詮派遣社員だから。
0883名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/15(日) 10:51:59.98ID:OY/AeVPA0
早く転職しなはれ
ここ書いて現状の共有したらすぐに転職サイトへGOだ
0884名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/15(日) 11:45:26.64ID:k9uvXV4x0
VSNよりもマシな同業他社

メイテック、アルプス技研、テクノプロの大手上場3社
特にテクノプロは一番入りやすい
一番年収が高いのはメイテックで次がアルプス技研

同じく上場してる同業他社のアウトソーシングやトラストテックは論外!
0886名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/15(日) 13:11:43.14ID:k9uvXV4x0
>>885
VSNよりはマシさ
0888名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/15(日) 15:09:50.21ID:k9uvXV4x0
>>887
おおーっと!超時間差レス攻撃ですなw
0890名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/15(日) 19:56:31.85ID:Ys0w6/+y0
30前半の中堅だけど年収550万、ボーナスは年間100は貰ってるし、この前もベースアップあったし、
休みたいときは休めるし、今のところ言うことはない
ただ、客先ガチャがよかっただけ感はあるので、いずれ案件を離れた時に維持出来ないだろうから、その時は転職かな
0894名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/17(火) 14:52:31.90ID:RO0+N3K50
こちらとしてはグレード上がらないからやめて欲しいのに、ドヤ顔で単価上げましたよって言ってくるのはなんなん?
0896名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/17(火) 21:27:55.44ID:q5ulz6VB0
>>895
カッチーン
社長!どこぞの輩が当社のサービスを侮辱していますよ!
社長!いいんですか好き勝手に言わせていて!
社長!なんとか言ってやってください!
社長!社長!!
0900名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/18(水) 23:05:13.91ID:oezWZzEY0
転職決まった。年収100万上がった
キャリア構築に役立ったよVSNほんとありがと〜じゃ〜ね〜
0902名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/19(木) 12:17:49.19ID:5L+DWind0
あっちでは聞けないんですけど、職能に無理無駄関連があるじゃないですか。VIをごり押ししている以上、長期で同じ現場にいればいるほど無理無駄がなくなって行って職能上がらなくなると思うんですけど、どうすんですか
0903名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/19(木) 12:25:15.10ID:MvhRttiV0
>>902
大抵の現場では無理無駄が無くなることは半永久的に無いので心配しなくても大丈夫です。

超絶オペレーター奴だったら知らん。はよその現場出ろ。
0904名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/19(木) 12:41:39.73ID:5L+DWind0
即レスありがとうございます。
紹介で入ったんですが知人は超絶オペレータらしくて上がんないってぼやいてたんで…
0905名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/19(木) 12:45:00.81ID:PPC4nIoE0
あからさまに仕事出来ないL3とか、レベル感に納得出来ないゴミをちらほら見るし、職能の作文なんて大半は創作なんだろうな
0907名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/20(金) 12:15:50.77ID:hkpgBruf0
働きがいについてうるさいですが、エンジニアって結局客先次第じゃないですか。それにあっちはあまり不平を言うと投稿消させられるんですよね?本社勤務の人だけGPTWやってれば良いと思います
0914名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/22(日) 20:47:26.17ID:gMWFjbIV0
>>913
そりゃいるだろうよ
何をやってもダメな奴はどこにでもいるもんだ
0916名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/23(月) 09:24:44.01ID:+e2GbvUk0
>>913
お前、採点者運が良くてよかったな。
ほぼ満点の会心の出来でも、採点者の考え方一つで落とされる明確な答えのない試験がVIAや
0919名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/23(月) 22:20:16.79ID:yDIWJ7DA0
あんなペーパーテスト、加点ポイントと減点ポイントになり得るところさえ意識してれば落第は回避できるでしょ。
それができない奴はやっぱり圧倒的に頭が足りてないと思うよ。
ほぼ満点の会心の出来とか笑わせてくれるよね。
0920名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/24(火) 09:28:55.95ID:ET3zT49l0
>>919
MECEだのレベル感の一致だの問題によって定義の曖昧な解答になる試験はゴミ
採点者が全員統一の見解で全ての解答例を網羅できるならまだ分かるが、同じ解答でも合格と不合格がある時点で欠陥試験
はい論破
0922名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/24(火) 19:33:47.29ID:nTUsNIBN0
ちなみにここの社員寮ってどんなとこなん?
0924名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/25(水) 03:47:17.26ID:147CoxOQ0
最低賃金26円上げ=過去最大、全国平均874円
時事通信社 2018/07/25 01:25

 中央最低賃金審議会(厚生労働相の諮問機関)の小委員会は25日未明、2018年
度の最低賃金(時給)の目安を全国平均で26円引き上げ、874円にすると決めた。
目安の上げ幅は前年度を1円上回り、比較可能な02年度以降で最大。引き上げ率は
3%で、3年連続で政府目標通りに決着した。

 最低賃金は全ての労働者に適用され、賃金がこれを下回ると違法になる。パートやア
ルバイトなど、最低賃金に近い水準で働いている非正規労働者の待遇改善につながりそ
うだ。

 都道府県別の引き上げ幅の目安は、東京などAランク6都府県が27円、京都などB
ランク11府県が26円、群馬などCランク14道県が25円、福島などDランク16
県が23円。最低賃金が最も高いのは東京の985円、最も低いのは高知など8県の7
60円。

 小委の決定を受け、審議会は26日に加藤勝信厚労相に最低賃金引き上げの目安を答
申する。都道府県の審議会は目安を参考に各地の最低賃金を決め、10月ごろから順次
適用する見通し。

 これまでの議論で、労働側は「絶対水準が低過ぎる。今年、来年で800円以下の県
をなくしたい」と強調。大都市と地方の格差是正を図るため、時給700円台前半にと
どまるDランクで35円(約4.7%)の引き上げを求めた。
0927名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/26(木) 23:59:57.09ID:4jqCOirr0
派遣に踏み台以上の価値を求めようとするから不満がでるんだろ
抱えてる案件多いし、割りと希望通りの仕事出来るし、スキルアップするにはいい会社だと思うよ
0928名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/27(金) 02:49:18.26ID:aDIYYa+u0
如何にも踏み台以上のことが出来るアピールして新卒を大量採用
選挙前はいいこと言うけど当選したら増税する奴
0929名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/27(金) 09:29:30.27ID:8o0Saaf50
ワイの所属部署がそういうとこなのかも知れないが
無理だと言ってるのに強要してくる「VIハラスメント」が横行してる

上の人たちは
VI=良いことって固定概念しかないから、誰もそれを問題視してくれなくて、頭がおかしくなりそう
みんなのところはどうなんだ?
0930名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/27(金) 12:39:34.65ID:hdhoTbfX0
事業部総会でviの評価はお客様がやってもいいよっていう前提だよね。ダメって言われたらどうすんの?って質問に対してはロクな回答無かったね
0931名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/27(金) 15:49:48.86ID:W0i2iSbT0
>>929
無理なことをバカでも分かるように証明したら良かろう
お前エンジニアなんだろ?
分かっててやってるならパワハラなんで上司の上司へエスカレーション
社長まで上げてもダメなら転職しろw
0932名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/27(金) 17:39:22.91ID:hcjrwANm0
>>930
vi出来るよう説得を進めて欲しいみたいな回答だったけど、それまでエンジニアがやるんかと思た
会社が推し進めるんだから事業部長クラスの人が現場に行って説得するとか
案件アサイン時に営業が必ず取り付けるとかやれよな
てか事業部長とかエンジニアの為になるような仕事ろくにしてせーへんくせに偉そうなのムカつくわ
0933名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/27(金) 17:49:46.38ID:W4UBDHcc0
まずは自分でやってみろヘタレがwww
ヘマして炎上しまくれば上も動くぞ
会社の方針なんだから淡々と実行すれば良いだけのこと
0935名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/28(土) 01:14:59.73ID:AlrJlm4M0
総会でドヤ顔で流されたITによる自動化の動画さ、確かに凄いとは思ったけど大半のエンジニアはそんなものに関われるレベルじゃないことを知ってるんだろうか…
0938名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/30(月) 23:14:43.35ID:ZtqVCTBH0
>>932
結局、指揮命令者がいないと何もできないってことね。
なら言うこと聞いてろっての。
0941名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/31(火) 09:14:47.86ID:12FkJ2PZ0
社命引っ越しならそれより住宅手当の方がショボい
他の会社は社命引っ越しなら2年間くらい限定で5万とか手当付くのが普通
0942名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/07/31(火) 11:14:49.54ID:1MHGOeMu0
>>941
VSNの住宅手当って幾ら出るの?
0947名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/01(水) 00:47:56.48ID:o4wg3CU30
割とマジでわかんないんだが、あっちでよろしくを宜しくって書くのはおかしいってイキってる人居るじゃん?何がおかしいのかマジでわかんないので教えてください
0949名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/01(水) 07:06:11.27ID:qVbAmHPQ0
>>947
まぁ、どうでもいいわな
ただ日本語の間違いを気にする前に
その書き込みを見た人間が自分のことをどう思うかを気にした方がいいな
コメントしてるやつもドン引きレベルの知能だしな
0950名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/01(水) 08:58:29.79ID:WpeU+BjE0
それより新入社員で誰とも馴染めなくて環境適応も出来ないと呟いてた、見るからにコミュ障なやつどうなったかな?
この会社ってああいうのも落とせないんだな
0951名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/08/01(水) 12:24:09.55ID:YmHz0Um10
>>950
だれそれ?と思って検索してみたらなんだか悲しい気持ちになった
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況