X



トップページ派遣業界
1002コメント299KB
アウトソーシング! Part.2
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0087名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/27(水) 13:17:23.84ID:2kfY+9jH0
長岡のどの辺が?>>59だったらアウトはどこもそんな感じだぞ
0089名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/27(水) 18:38:18.69ID:ybuMRDG10
長岡にいる熊本県出身20代前半
0090名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/27(水) 20:14:34.82ID:+EOuzTeu0
日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXLASFL25HQ3_V21C17A2000000/
有効求人倍率、11月は1.56倍 43年10カ月ぶり高水準
経済・政治
2017/12/26 8:30

 厚生労働省が26日発表した11月の有効求人倍率(季節調整値)は前月比0.01ポイント高い1.56倍だった。
2カ月連続の上昇で、1974年1月(1.64倍)以来43年10カ月ぶりの高水準だった。企業の求人が増加した一方、求職者数が減少した。

 正社員の有効求人倍率は1.05倍と前月比0.02ポイント上昇した。2004年11月の集計開始以来で最高を記録した。
雇用の先行指標とされる新規求人倍率は前月比0.01ポイント高い2.37倍となり、73年11月(2.36倍)を上回って過去最高を更新した。
0097名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/29(金) 15:47:05.59ID:2O4d+1c/0
アウトだけにアウトやな
0098名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2017/12/29(金) 17:42:22.07ID:2pJ+HeP10
有明セントラルタワー

痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!
0099名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/01(月) 18:49:01.33ID:UDQEbtpX0
有明セントラルタワー

痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!
0103名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/08(月) 21:15:51.81ID:c0dPVoyk0
ここの営業ダメだろ知ったかぶり多くて話にならない
0114名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/14(日) 12:54:22.24ID:0PVmBIJJ0
そうそう。入れるのは向こうの自由だが、辞めるのはこちらの自由
当日ばっくれても無問題。モラルとか言うのは、使う側の都合だけだし
0122名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/19(金) 13:47:01.00ID:fjUd5CHc0
○○の求人応募したいって電話したら登録会来てくれって言われたから行ったら
紹介枠埋まってるから紹介できませんってふざけんな
0126名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/19(金) 15:28:21.57ID:zVRXnCjZ0
>>122
俺も昔
横浜で同じ目にあったな
0127名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/19(金) 18:49:21.17ID:tEj2koMp0
富山の村田どんな感じー?
かわいい女子はいるかなー?
0135名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/20(土) 18:51:32.16ID:UGsQvjBU0
はっきり言って、派遣行くくらいなら無職期間作って期間工受けることをおすすめする。
アウトソーシングもひどいが日研は待遇が輪をかけてエグい。気をつけろ
0136名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/20(土) 18:57:28.66ID:OjcZmzQ+0
ここで正社員で働いてる人います?
年末求人リナクビとマイナビで出しまくってたけど
0138名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/22(月) 13:55:03.01ID:oFfjtVsW0
@未経験歓迎簡単なお仕事。カップルでどうぞ?→絶対無理。しんどい。
A保険証が届くまで約一ヶ月半。国保の切り替え出来ずに届くまでずっと病院我慢。
B平均残業30時間程度→40時間超え当たり前。
C休憩って何?みんなフライングスタートしてるからそれより早く始めなきゃいけなくて半分位しかとれてないんだけど…
これ普通?
0140名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/22(月) 20:25:18.59ID:bTaoCRIP0
>>139 正社員でも?総合職で募集してるけど
腐っても一部上場よねここ
0142名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/23(火) 12:19:39.00ID:uqbA+Y5Q0
はたらくヨロコビとか名前がもう奴隷だよな
正社員ならともかく派遣ではたらくヨロコビとかアホだろ
0143名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/23(火) 15:15:17.90ID:bOE6ookP0
有明セントラルタワー

痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!
0145名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/26(金) 19:42:47.37ID:TcXbnTWn0
>>141 採用や営業ならやっぱましなんかね?
製造職で正社員で入ってる人が
派遣と変わらないってことなのかな?
0147名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/27(土) 10:14:31.99ID:d3XSa6OS0
>>145
そうやで。まぁ、採用や営業も入れ替わりが激しいよ
君に良心があるなら精神的に追い込まれるから辞めた方がいい
使い捨てになるか、精神を追い込まれるか、好きなほう選ぶといい
0148名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/27(土) 13:28:54.53ID:ezaj/rfC0
派遣の労務や営業も気の毒っちゃ気の毒な所もあるからな
逃亡した派遣の尻拭いとかで精神やられるだろ

そんな仕事しか紹介出来ないのが諸悪の根源なんだけどな
0150名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/28(日) 00:54:51.23ID:X0LbsnFW0
>>147 ありがと応募やめとく
派遣系で上場一部の会社すくないから
ほかの派遣会社よりはまだましかとおもったけど
どこもにたもんなのかな
0151名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/29(月) 01:05:02.79ID:2FyGzLRE0
別の会社の話だが
営業で入ったが「まずは現場を知ってもらう」と現場に配されてそのままって話を聞いたな
それよりかはマシなんじゃないかな
0152名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/29(月) 18:53:53.01ID:TwQg13R00
総合と営業の二種類をえらべるんだけど、総合は歩合で営業は月給
営業を選ぶ人は誰もいないしノルマもきついんだけどどっち選ぶ?
こういう所もある。お話にならない条件をマシといわれてもね
0153名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/29(月) 23:50:27.41ID:FKZYsrwS0
★有明名物痰吐きジジィ☆有明名物痰吐きジジィ★有明名物痰吐きジジィ☆有明名物痰吐きジジィ

有明セントラルタワー

痰吐きジジィのチンポが20代の女性SVのオマンコに
入って行く!!!!!!

有明セントラルタワー

痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!

☆有明名物痰吐きジジィ★有明名物痰吐きジジィ☆有明名物痰吐きジジィ★有明名物痰吐きジジィ
0154名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/30(火) 06:35:50.82ID:achYUoH70
>>152
総合職と一般職の営業両方選べるなら一般職選ぶバカ居ないでしょ
おまけにノルマがあるのに歩合が無い営業とか最悪じゃん
そんな判断も自分で出来ないとかお話になってないぞ
0158名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/31(水) 07:14:06.56ID:kYz3MvJm0
>>155それもお話にならない条件だが
>>152
>総合と営業の二種類をえらべるんだけど、総合は歩合で営業は月給
>営業を選ぶ人は誰もいないしノルマもきついんだけどどっち選ぶ?
>こういう所もある。お話にならない条件をマシといわれてもね
そもそも↑の二択の条件がお話にならないな
0159名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/31(水) 14:11:22.50ID:wMRk/EMc0
>>158
そもそも条件詐欺をする企業は対象に選ぶなってことだよ
総合職のことや、ノルマや歩合云々はハロワには載ってなかったんだよw
0160名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/31(水) 15:40:14.60ID:bDAGT4ds0
この会社の存在自体詐欺だから
0161名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/31(水) 20:17:46.94ID:dH3WvDF60
公式のHPとか見てきたけど
総合職でも営業、管理、採用の3つで別れてるけど
中小企業だと↑の3つの営業、管理、採用を一人でやるんでしょ?
ブラックすぎない?
0162名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/01/31(水) 21:45:41.40ID:2AQNg7u40
HPに書いてあることなんて全部嘘
0163名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/01(木) 06:50:51.91ID:aIzUR3HW0
いや普通に大手でも一人でやるでしょ
採用はほぼフリーパスだし
営業は新規開拓はそれほどなく派遣社員を送るルート営業でしょ
問題は無断欠勤やらいろいろやらかすDQN派遣の管理だろうね
0166名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/01(木) 21:03:19.91ID:EedCpAsQ0
現役の社員の人いないのかな?
管理ポジが一番のブラックなのはまちがいないのかね?
派遣の管理と、派遣が飛んだら穴埋めにはいるんでしょ?
0169名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/02(金) 22:56:54.79ID:8UruJNiF0
正社員の派遣作業員の事か?
雇用形態が正社員てだけで
派遣と同じフリーパス問診登録&クレペリン採用だから普通に同レベルだよ
0172名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/03(土) 08:27:41.53ID:dVx2Gq8n0
違法な引き方ってなんだ?
0176名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/04(日) 18:37:52.16ID:INVtTKz70
工場派遣の大手てU、総、研、アウトと幾つかありますがどこが良さげですか?
0178名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/04(日) 20:22:41.06ID:qkVBP6vZ0
>>177
うんこ味でもカレーの方でお願いします。
0179名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/04(日) 22:24:15.95ID:beVniSK40
作業者なら
派遣行くよか紹介だけしてもらって正社員登用率が高い期間工行った方がいい
新卒や第二新卒なら
そんなに派遣の労務管理や営業やりたいか?他に選択肢が無いかよく考えた方がいい
中途の営業か労務管理なら
取り敢えずそう遠く無い未来に辞めることも考えながらならどこでも同じじゃね?
0180名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/04(日) 23:12:10.51ID:qkVBP6vZ0
>>179
でも期間工て車しかないんでしょ?車は体力厳しい、
0181名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/05(月) 13:13:12.74ID:Roo4SWIg0
自動車メーカーで車体の組立に配属されるとキツいけど
車関連が多いけどそれだけではないよ
社員登用率が高めのアイシンAWとかデンソーとかは車体ではないし
デンソーは自社HPで直接応募だけど
0183名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/06(火) 08:14:42.30ID:HdtKcp6q0
やめろよ
バイトの方がまだ稼げる
0185名無しさん@そうだ登録へいこう
垢版 |
2018/02/07(水) 04:10:39.26ID:9CXEXpwE0
有明セントラルタワー

痰吐きジジィのチンポが18階の(どこの島かは言わないよ)20代の女の娘のオマンコに
入って行くウゥウウウーーー!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況