X



トップページボウリング
1002コメント331KB
ボウリング初心者質問スレ Part.4
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 16:36:28.17ID:1sQHMJzQ
くだらねー言い争いしてスレ落としてんじゃねーぞゴミども
0003投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/02(火) 20:53:53.07ID:3xgana7O
>>2
最初のレスがこんなゴミじゃせっかくのリセットが台無しだな。

すっこんでりゃいいのに。
0009投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 13:47:28.28ID:4EJq7tZk
>>4
偉そうに言ってる時点でお前もアウトだな。ほんとろくでもないやつばかりだわ。
0011投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 18:19:53.61ID:kGytpUli
前スレでの初心者の定義は、
>アベレージが200以下
>初めてから1年以内
だったかな?
実質動いてる質問スレが無いし緩和してもいいかもね。
答える人は初心者にも分かりやすく尚且高圧的な態度は取らない様に注意するって事くらいかな。
0012投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/03(水) 22:17:37.03ID:gI5JIFu5
球速25キロくらいになったけど19キロだったときのほうが安定してた気がするよ……
0015投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 11:00:17.01ID:KIOb7o+Q
>>7
ave200(まぐれじゃなくてaveな)
ここから中級だよなー
0016投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 11:22:17.47ID:2TVFiwxn
>>15
ave180-190あるやつとave130-150のやつじゃアドバイスも全然違うし、前者を初心者と呼ぶのは単なるマウントだろ。

ここが使われないのはおまえみたいなやつのせいやぞ。
0018投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/04(木) 12:17:17.32ID:F9ncdkRu
初心者は始めたばかりの頃で、右も左もわからない状態
そこから一歩進んで、初級者になるとルールやセオリーを学んだけど、スコアに現れるにはまだ技量が少ない状態
という認識かな
どちらもひっくるめてOKだと思うけどね

最初のうちは、何がわかんないのか伝える事が出来ない位わかんないw
0019投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 03:05:11.12ID:VKiTIAtc
他のスポーツで結果残した初心者とスポーツ経験がろくにない初心者は違う
アベ170ぐらいで明確に区切った方がわかりやすい気もするけどな。
始めて2ヶ月で170越えない人はいったん自分の理屈とか全部捨てた方がいいんだと思う。
スポーツ経験ない人の一番の問題点は、教わり方が未熟だから上達も遅いとこよね
0020投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 03:16:24.25ID:VKiTIAtc
マウントとか言われるのも嫌だから本気で話しておく。
初心者は、まずは上半身に力みのないフォームを固めるべき。スーパー高回転を目指すにも絶対にこれが入り口。
カップ作る意識とかせずに腕を紐みたいにぷらんぷらんして、ヘソと足腰はしっかり力んでフィニッシュでビシッと止まる。
まずどこにも無理のこない合理的なフォームを追求して、それで170越えないなら間違いだらけ。早急にプロレッスンを勧める
0021投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 03:27:53.68ID:YkBcyXHM
ある程度強いボールを投げようとするなら体幹を意識しないと、というのは確かにあるね。
一つ付け加えさせてもらうとアドレスもしっかり決めたほうがいいね。形は自分が取りやすい形でいいけど、それをしっかり守ること。野球でもゴルフでも動作の起点はとても大事。
0022投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 04:54:56.90ID:VKiTIAtc
ヘタがアドレス決めようとしたらガチガチでメチャクチャなアドレスになりがちでしょ
アプローチなんかぐにゃぐにゃでいいんだよ。フィニッシュのタイミングとバランスが肝心なの
0023投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 05:04:18.25ID:YkBcyXHM
あーそれは違うね。初期はめちゃくちゃでもいいからまず一つ形決めておかないと。上達に合わせて少しずつ修正していけばいいんだから。

小学校で習うと思うけど2点が決まらないと直線は引けないんだよね。一方の点がリリースポイントならもう一方の点がアドレス。これが決まらないといくら体幹を意識しても球筋は固まらないよ。
0024投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 05:08:13.81ID:VKiTIAtc
たいして上手くないやつが偉そうにする初心者スレはよくないよね、つって
せっかく新スレになったのに、下手がイキってしかも他人に乗っかって巻き込むなよ。
0025投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 07:38:39.07ID:mAnK7g1k
サムレスとか両手投げとかは違う点があるだろうな
0027投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 09:31:57.39ID:VKiTIAtc
アドレスのことを何か意識するとしたら、フィニッシュからの正しい逆算が必須。
顔、ボール、右足を縦に並べて脱力して立つこと、
4歩なら1歩め、5歩なら2歩めの右足を左足の前に出してスイングの通り道を空けること、だけは最初から意識したらいいかも
0028投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 10:05:12.59ID:mAnK7g1k
0歩とか1歩でもルール的には問題ないよな
コントロール良ければ1本とかの少ないスペアなら取れるだろうし遅いボールでもストライク取れることもある
0029投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 10:18:51.39ID:VKiTIAtc
今日だけのスコアを求めるならそれでもいいんじゃない
上手くなることを目指すなら絶対に違う。スイングフラットを長くするのは無理だから
0030投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 11:16:49.37ID:mAnK7g1k
0歩で止まって投げる時とスイングフラットが違うとしたら
スライド距離の違いだと思うけど
プロの中でもスライドする派としない派の人がいると思うから好みの問題では?

アプローチの最初の方はゆっくり歩く人もいるし
人それぞれスコア高い方法を選べば良いんじゃないか
趣味なんだし
0031投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:14:57.33ID:8CoYrkQg
とりあえず力を入れないこととまっすぐスイングすることだけ考えて
スピードと回転はまったく頭に入れずなげたら140から160は出るようになったのでよかったです
最近はハイスコア120とかまで落ち込んでたので
0032投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:38:13.18ID:VKiTIAtc
>>30
「趣味なんだし」で逃げられたらそれまでだし、下手なままでいいならここ見なくていいじゃん
スライド足でストップする人がスイングフラットを作れてないわけではなくてね
2(3)歩目以降の平行移動の中でスイングフラットを作るんだよ。
そこで脱力してればスライド距離にかかわらず最終ステップで自然にカップ/アンロードが生まれる
スポーツ経験のない人の独自理論はほんとに邪魔なだけだぞ
0033投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:52:25.57ID:8CoYrkQg
ボウリング場で爪になにか塗ってる場面を見かけますけどあれはなんなんですか?
トップコート?接着剤?
0034投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 12:54:04.76ID:mAnK7g1k
>>32
方法を限定する必要はないよな
他人が下手でも自分には問題ないんだし
スコアアップの方法は一つとは限らないんだし
他の方法の可能性をダメにしてしまうのはやめた方がいいと思う
色々試してみてその人に合った方法を選んだらいい

あと本当に腕の力が必要ないのなら
紐だけで曲げられる実験をした人は居るのかな?
0035投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 13:00:24.45ID:mAnK7g1k
>>32
アプローチ距離によらないのが本当なら
1歩でも曲げられるということになる

その方がアプローチでの斜行とかの要因が減って
着床点の再現性は高くなるだろうな
0036投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 13:08:08.87ID:mAnK7g1k
1歩ではスイングフラットを長くできないというレスがあって
スイングフラットの長さが変わる要因はスライドではないのか?という話をしていたので
カップとかは別の話だな

スイングフラットの長さは変わるのか?
何が要因になっているのか?
0037投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 13:11:10.51ID:VKiTIAtc
>>34
紐と違うのは骨が入ってて関節でしか曲がらないところ。そのせいで自然にカップするのが避けられないんだよ
これわかるようになったら上手くなる
>>35
アプローチ距離が必要だって言ってるとこじゃん。スライド距離は人それぞれでいい。
まあ実際1歩で曲げることはいくらでも出来るけど、走らせられないからスコアにするのは難しい
0038投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 13:19:10.78ID:VKiTIAtc
>>33
それは一般的ではないと思う。
怪我してたらマニキュアやアロンアルファ塗ることもあるかもしれないけど、毎週やってる人だとしたら何か悪い癖があるんだろう
0039投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 13:23:08.80ID:mAnK7g1k
>>37
紐と関節だけで実験した結果はあるのかな?
自分で意識していない力が入っている可能性もあるな
自覚や意識していないだけで何も力が入っていないなんて事は無さそうだけど
0040投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 13:28:27.60ID:mAnK7g1k
紐というよりは骨の代わりになる木とかの方が違いんだろうな
筋肉は必要ないから骨と関節の代わり

こういう事がわかっても実際の投球動作は練習しないと変わらないけどな
0041投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 13:28:31.49ID:8CoYrkQg
>>38
毎週とは言ってません
ボウリングユーチューバーの動画で男が爪になにか塗ってて「ネイルしてるって思われるぞ」って声が入ってました
0042投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 13:32:46.56ID:Kmb3P89X
>>33
塗ってるのは本当に爪だった?
マニキュアみたいなやつでスキンパッチというものがあって
人によっては皮むけた所の応急処置とか、汗でテープが剥がれないように
指に下塗りしたりするけど。
0043投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 13:37:14.55ID:Kmb3P89X
あーあと、テープで保護していない部分が皮むけないように事前に塗って
上から小さいガーゼ貼ってまた上から塗るという使い方もあるね。
0044投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 13:42:20.95ID:VKiTIAtc
ユーチューブで見かけた場面を
>>ボウリング場で爪になにか塗ってる場面を見かけますけど
って言ったの?
たしかに初心者スレだけど、ボウリング以前の問題があるぞ
0045投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 13:47:41.45ID:VKiTIAtc
>>40
そうそう、究極に筋肉が余計なことをしない、が実現したら
タケットやフェーガンみたいなスイングになっていく。体軸のまわりでぷらんぷらんするだけ。
言ってる俺もまだまだだけど、理屈はわかってるつもり
意識してない筋力が大事な仕事してるなんて可能性は捨てといたほうがいい
0046投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 14:13:20.50ID:8CoYrkQg
>>44
どっちでもいいじゃないすか
ボウリング場で爪に何かを塗ってる男というのは実在するのですから
友達の話なんだけどさ、学校の先生と付き合ってて妊娠しちゃったみたいで
つって相談してるけど実は自分の話、、みたいな漫画のお決まりパターンみたいで
0047投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 14:14:40.64ID:8CoYrkQg
あ、実在しないかも
爪に塗ってるように見えてただけでスキンパッチを指に塗ってたのかも
ネイルしてるって思われるぞっていう声のせいで爪に何かを塗ってると思い込んでた
0049投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 14:26:56.89ID:nZzTj1ty
>>16
ave220- 上級者
ave200-220 中級者
ave180-200 初級者
ave150-180 初心者
ave130-150 入門者
ave-130 素人
0051投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 14:38:57.55ID:8CoYrkQg
親指の爪が割れそうで怖いんですけどなにか保護する方法ってありますか?
0052投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 16:43:41.06ID:EsEQ9iC7
>>51
普通親指の爪が割れそうになったりしないから、プロもしくはドリラーに見てもらった方がいいぞ
0053投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 18:27:09.95ID:mAnK7g1k
脱力とは具体的にどこの筋肉の力を抜くことなのかははっきりしていない
少なくとも足や身体の筋肉には力が入っているのは確か

なんとなく力を抜くと言ってるけどスイング中の全ての時間で本当に力が入っていないのか確認した人はいないんだろうな
筋電計とかで測定したりもしていないんだろうし

手首を捻るにはそのための筋肉が動いているだろう
力を抜くと掌が自分の身体側を向くから
掌を上に向けるには力が入っているし
0055投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 19:25:51.36ID:0sMJyj2U
たまに脱力が必要なんですか〜そしたらボール落としちゃうじゃないですか〜なんてアスペっぽいやつ湧くよな
0056投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 20:19:27.29ID:GqkT2ULx
余計な力は入れないって解釈じゃないすか
0057投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 20:43:10.88ID:mAnK7g1k
余計な力と必要な力とはどこの事なのか初心者にはわからないと思うな
人によって必要と思う力と余計な力が違うものを指しているんじゃないか?
0058投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 20:51:53.03ID:mAnK7g1k
例えば巻き肩気味の人は胸を張るとか肩甲骨を寄せるとかの力を少し入れた方がスイングが安定するかもしれない
骨盤が前傾気味とか後傾気味とかでも違うかもしれない

力を抜くとかは手段であって結果ではないんだから
同じ結果になるために人によっては特定の筋肉に他の人と比較して多くの力が必要な場合もあり得るだろうな
0059投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 20:56:23.44ID:UFHJf0TQ
脱力は力まないって意味
PBAのプロなんかはちゃんと力入れていると言ってる
0060投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 21:03:28.72ID:mAnK7g1k
まあ上腕二頭筋とか三頭筋とかの上腕あたりのことだろうけどな
手首とかは投げ方によって違うのかもしれない

他にも筋肉は沢山あるからな
背中の筋肉とか腹部の筋肉とか
足腰は動かすから力入るのは確かだけどどの程度が適切なのかは決まってないだろうな
0061投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 21:06:57.48ID:gEqCWVP0
この長文連投って、暇してるプロとかが書き込んでいるのかな
0062投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/06(土) 22:19:12.44ID:eWotYqy8
プロはインストラクター資格も持ってるだろうから
曖昧で無責任な発言を垂れ流すなんて恥ずかしくてやらないだろ
0065投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 17:31:11.02ID:7U/TL5tJ
>>49
何ゲーム想定してるのかも書いてない
間抜けな基準に言うのもなんだけど、
他の競技でみたらプロ試験合格レベル
を超えても中級者なんてのは、単なる
マウントでしかないよ。

狭い世界でイキッてんだろな。
0066投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 17:50:58.02ID:H93bq+Ys
110Gでアベレージ113の俺はまごうことなき初心者っていうかそれ以下のなにかだな
0067投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 18:17:50.91ID:BZi939q/
今日も朝から一生懸命練習したけど
126-129-188-191
ポケットに当ててるのに⑤-⑩、⑦-⑩、④-⑦-⑩、④-⑤-⑦←これだけ取れたけど
テンピンミスも3回くらい
すぐ手首痛くなる
0068投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 18:59:08.92ID:H93bq+Ys
フンッてひっかきあげて一生懸命回転かけて、曲がり終わって死んだ玉をピンにお届けしてるおじさんいるよね
0070投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 19:36:38.46ID:FqpjJOZZ
>>69 www
0073投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/07(日) 22:59:09.22ID:tHXRsJta
単純な振り子運動だと高く上がった位置から落ちた方が速度は上がる
腕の長さはほぼ変わらないからこれは変えようがない

身体の移動速度を乗せる方法と
腕の力で加速する方法と
回転を縦回転にしてドライゾーンで加速する方法
とかの組合せが考えられるのかな
コントロールとか再現性とかとの兼ね合い
0074投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 00:00:42.45ID:ibHlJfY/
筋力を使う
ボールを軽くする
スイングを大きくする
ブレーキ要素を減らす(スイングを止めてるとか歪んでるとか指抜けが悪いとか)
助走を速くする
オイルを使う
ストレート投げる
摩擦の少ないスペアボールとかを投げる
フォワードロールを増やす

他ある?
0075投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 00:52:56.81ID:Xi2p2pCa
初めてパール投げたけどくの字に曲がるのたのちい
0076投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 12:42:27.99ID:W0II7tIh
>>72
力まず球速を上げたいなら
助走よりも大きくスイングする事が球速を上げやすいぞ
0077投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 13:13:38.37ID:LwX0dnVt
前から張り付いてる「ぼくのかんがえたさいきょうのぼうりんぐりろん」を展開してるやつなんなん?
初心者が質問したら答えるだけでいいんで。下手がとかマウント取りたいだけの自称上級者様はいらん。
0078投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/08(月) 13:34:51.49ID:JUejansT
ま、レス見る感じ人生何も上手くいかないで自分の事頭いいと思ってる痛い人なんだと思うわ

彼の書き込み全部ボウリングをやってると勝手に体感的に分かってくる事だからね
0079投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 12:15:28.04ID:Ov0sqmxY
セミロールで逆ピンにしたときって動きどうなりますか?
0080投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/09(火) 18:46:33.32ID:6HRyybAo
走るようになると言う人がいる。
自分は要らないボールでしか試してないから明確な差を感じなかった。
あなたが投げてどうなるかは知らない。
0081投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 13:22:10.57ID:F9qJ697A
ネットの中古ボウルって買わない方が良い?
プラグいっぱいで迷ってる
0082投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 13:56:27.95ID:A6kbQEet
中古なんか買ってどうするの
持ち込みドリル代高いよ
新品のセール品を探しなさい
0083投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 14:07:27.95ID:ZfDeYBq2
ヘッドピンブレイク率54%しかないんですがどうしたらヘッドピンに当たりますか
0084投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 14:17:39.78ID:yObuTWcP
>>83
ボールの軌道をよく見て立ち位置を変えたりスピード調整したり、いろんなアジャスト方法を試す
こう投げたらどうなるか予想して結果を見て修正する

投げ方が安定してないなら録画したりしてどうしたら比較的安定するか考えたりプロとかに教えてもらう
家で鏡とかスマホで見ながら構えやプッシュくらいまではできると思う
シャドーとかも

アジャストの問題と投球の問題と両方あるけど
両方同時に練習のは器用な人じゃないと難しいかも
0085投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 14:30:15.74ID:l8vrZiA9
ほんと情けないよ
ラウンドワンで投げたんだけど俺より下手な大人一般レーンにもあまりいない
パワー系の知的障害の人でも俺よりスコア高い
0086投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 14:47:20.15ID:yObuTWcP
0歩とか1歩とかで練習したらいいんじゃないかと
とりあえずスコアは気にせずに
0087投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 19:58:40.84ID:vB8YNDS+
>>83
当たらなかったら当たるまで板半分、板一枚ずつ立ち位置をずらせ。

当たらないのに同じところから同じように投げるな。

ボウリングは常に調整しろ。
0088投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 20:25:37.29ID:mmFALRCi
どこでもいいんだけど、例えば板目5枚目と10枚目のドットスパットを基準にして
1)7枚目にボールを置いてスパットの間を通す
2)10枚目のリリースドットにボールを置いてスパットの間を通す
3)5枚目のリリースドットにボールを置いてスパットの間を通す

ラインを読むセンスが壊滅的でない限り95%くらいの精度でこれができたらほぼ間違いなくAve.180いける。できない場合はプロにご指導いただこう。
一度投げ放題で徹底的に練習してみたらどうだろうか?
0089投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 20:55:54.13ID:QaWXxra8
なるほど
0090投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 20:56:36.13ID:ncfRtMOv
半分くらいしかヘッドピンに当たらない人はコントロールの問題で
もう一つ前の段階だと思う
0091投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/11(木) 21:28:41.28ID:A6kbQEet
ヘッドピン狙ってるつもりでも10枚目まっすぐいっちゃうみたいなことが多いです
0092投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 00:41:08.66ID:1HLN/osy
>>91
サムレスでもなんでもいいから曲げたら?
ストレートより安定するよ。
0093投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 12:42:24.62ID:NapZS0SK
>>91
まっすぐ行くというのが回転はちゃんとかかってるけど曲がらないなのか、
元々縦回転が強くて曲がらない球質なのかで変わります。
前者で荒れてオイルが少ない所を投げてレーン前半で回転力が失われてる場合は、普段より内側からオイルのある場所で投球
ピン手前でオイルが伸びてて普段曲がるポイントで曲がらないなら、曲がるポイントを変えるように投球
後者なら立ち位置を外に調整で対応。
回転が無くてまっすぐ行っちゃうなら、まずはちゃんと転がしてあげる練習かな。
0095投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 15:27:40.93ID:k0ptug3d
あんまり曲がらなくてピンアクションいいボールほしい
0096投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/12(金) 21:49:06.56ID:XrvUV14j
誰に教わるわけでもなく誰と一緒に投げるわけでもないからまったく向上しないどころか悪化していく普通の人が適当に投げてももっとスコア高いだろ
垂直の縦回転ってわけでもなくめちゃくちゃ球速あるわけでもないのにジジイのションベン程も曲がらない
10枚目真っすぐか2番4番ピン当たってのノーヘッドだらけ
意識的に曲げようと思ってもやや斜めに回転かかりながら直進していく
ほんとにわけがわからない
0097投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 00:05:54.98ID:IEHF0VGq
手首が手の甲側に折れないでリリース直前でボールの下にフィンガーが入る瞬間ができると回転する
リスタイとかローダウンとか色んな方法がある
オイルがない所で摩擦があって向きが変わる
0098投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 00:24:03.06ID:IEHF0VGq
ファウルライン2枚目から5枚スパット辺りを真っ直ぐ投げるとポケット近くに行くはず
スパット位置はセンターによって違うから微調整が必要で
入射角は1.3度とかそのくらいになる計算
0099投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 08:09:52.05ID:nwORdD3D
ヘロヘロ玉の初心者だけど、珍しく7G投げてave.195だった
年間ave.だと165~175だと思う
オイルを感じると点数が上がる
乾いたレーンだと130点も出ない
慣性の法則というのがよくわからなくて、ボールの下に手が入らない
そのうち手首・腕が痛くなってくるから、パワープレイになってるのかな
0100投球者:名無しさん
垢版 |
2022/08/13(土) 14:10:35.29ID:BJ/UxyO6
動画載せろ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況