X



トップページボウリング
1002コメント402KB
ローダウンで回そう
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001投球者:名無しさん
垢版 |
2018/12/13(木) 19:31:59.77ID:9PDVsiXM
両手は除く。
0465投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 23:20:23.68ID:ZX9U9ft8
>>463
考え方の方向は間違ってない。
ボールが慣性で前に出るから(身体とボールの速度が違うから)ハンドポジションが自由になる。
リリースの開始(親指が抜け始める)までにフィンガーをボールの左下に持っていき、あとは力を入れない。
前に押し出す意識は力みにつながるから初めは意識しない方が良いかもしれない。
ボールが下に行きサムが抜けると、フィンガーにボールの重みと勢いがかかり、自然に左下から右上にフィンガーがボールを撫でるような格好になる。注意するのはボールが下へ行くのであってフィンガーが上に行くのではないということ。
この動きが自然に生じないようなら、スイングや、スイングをレベレージするステップに問題があるから基本から見直す必要がある。
0466投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 23:23:00.85ID:glB0LKJl
今、素振りしてみたけど逆になってた部分があった

オープンバックからの前傾→踏み込んだ足で支える→ボールが出て肘が曲がる→左肩を中心に右肩を下げるように腕を伸ばしてカップ→ボールの落下に合わせて押し出す
0467投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/12(火) 23:25:46.60ID:glB0LKJl
>>465
返レスありがとう
自分でも感覚は掴んできていると感じている
それを意識せずに自然につながるように動けたらなあと思う
あとはARの部分の体のイメージなんだと思ってる
0468投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 01:11:43.80ID:/Kxu+rXd
>>466
できるまではある程度仕方ないんだけど、あまり動きを分解して考えない方がいいよ。
意識すべきポイントとしては、

まずは振り子スイング。
オープンバックにするなら首の下あたりを支点としてイメージする。
意識して肩を開くのではなく、ボールが後ろに行き支点が前に出るから肩が開くと考える。
支点がブレないように意識して、支点を前に運ぶことでボールを引くイメージ。
前傾の意味はいろいろあるけど、ボールをしっかり引くための姿勢というのも意味の一つ。

次はスイングに合わせた適切なタイミングでのステップ。(説明略)
その次はしっかり止まること。(説明略)
その次がハンドポジション。(説明略)

ここまでちゃんとできれば、リリースは半ば自動的に生じる。
プッシュオフ(ラストステップ開始)からリリースまでスイングは一息で振り抜く心持ちが肝要。かなりできるようになるまで難しいけどね。
0469投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 06:25:05.83ID:rUIzc3BH
>>452
遠心力でカップが辛い云々ってのはステップとスイングのタイミングが合ってないと思うんだがどうだろうか?
0471投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 07:10:32.64ID:hAgMOUMq
形だけのハンドポジションは大体の人はできる。
滑らかにか作ったのか強引に作ったか。
無理くいで作るとフォワード、リリースでも力みが残りやすいからより難しくなる恐れ。
前の人がいい事言ってる。投球を分解して考えない。
振りに行く押し出す撫でるを一回忘れて。
振られてこぼれ落ちる。事は意外と単純
0472投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 07:57:18.38ID:cRFS2JEJ
バックスイングトップで、肘たるませて、はたして抱え込みはできますか。
0473投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 08:10:18.82ID:Y220w3r/
腕を振るのではなく、腕が振られるように下半身から体幹、体幹から末端へ力が伝達することを覚えた方が、結局は近道だと思う。
末端部分の動きに固執しないで、末端を動かすにはどのような身体の使い方・タイミングをすれば良いのかを考えるとよいと思うけど。
キーワードは、体幹の捻り・反動を利用する・体幹部から末端へムチ運動になるように。
個人的な考えですが。
0475投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 19:40:48.63ID:dYPm/MnW
>>473
わかってるんだ
0476投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 20:15:47.07ID:1fFY5kG7
そや
ゴム手袋でやったらええんやないか?
ボールの穴広めに掘ってよ
0477投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/13(水) 21:04:12.97ID:N461UCqX
>>468
分解してというか今は必要なことを意識しないと形にならない感じ
元々が振り子のストレートをしていたのでどうしても持ち手側の肩を前に出すのが自然になっていた
その癖に気づいてからはボールが後ろに行くと言うよりも前傾で体が前に行くからボールが後ろに残って持ち上がるのをイメージしてる
多分、持ち手側の肩に力を入れて前に引こうとせずにボールが後ろに残る感じで自然に前傾をしていけば
それがオープンバックの形になるのかなと感じている

感覚は掴めたんだけどそれまでの投げ方の癖があるので今は意識しないと難しい
そのうちそうやって投げる方が無理に感じないようになって自然な流れにいくのかな?
言われることも大体は理解できているので方向性は間違っていないと思う

当分は意識してやるしかないんだけどまた新しい発見があったらこちらでお世話になると思う
いろいろとありがとう
0478投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 02:37:23.00ID:sTHbtP1g
>>477

> 感覚は掴めたんだけどそれまでの投げ方の癖があるので今は意識しないと難しい

最初は意識する必要がある。気にしなくていい。

> そのうちそうやって投げる方が無理に感じないようになって自然な流れにいくのかな?

そうなるよ。
いくつものポイントを一度に意識するのが難しいなら、ポイントを一つに絞って意識するといい。
そしてある程度無意識でも自然にできるようになったら次のポイントに意識を変える。
ただしこの場合、重要な点から固めていく必要がある。最初は振り子スイング、次はステップ。

最悪なのは基本ができないうちに、リリースとか手先の動きにこだわること。
よいリリースは、本来、正しいスイング、ステップの動きがあって初めてできるもの。
ラッククルクルとかの方法で擬似的に体感しても、その感覚は実際の投球とはかなり違っている。

あと、念のため言っておくと、ボウリングではスパイラルモーション(ムチ運動)は使わない。
野球のピッチングとかいろんな運動で使うものだけどボウリングに限っては必要ない。
下半身で生み出す遅いけれど強い力を、体幹、肩、腕と伝えて、
末端部での力は弱いけれど速い動きに変えるのがスパイラルモーション。
重いボールを三、四十kmていどのスピードで投げるのには適していない。
0480投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 13:08:36.83ID:SQmkf4zS
ムチ運動したら腕壊す罠
0481投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 13:24:10.48ID:lIiRlZ+B
物事を正しく理解しましょうね。
0482投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:10:15.35ID:NKzD6MD2
ダウンスイング中に勢い良く足を蹴ってボールを引っ張ったら手首負けるわ
0483投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 15:59:09.86ID:JGGaK15z
だから?
0484投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:03:38.88ID:tNjXk/1Q
>>478
まあ正直、今はまだ二日目なので

初め日は10ゲーム投げてSkytomoの解説を真に受けて無駄になった
ただ手からこぼれ落ちてARの効いた回転になるの感覚はわかった が、あれじゃまともに投げられない

次週の二日目の10ゲームは力を使わないことを意識したけどボールが前に出ない
終盤でそれが持ち手側の肩が前に出てボールをしっかりと体で引っ張れていないことに気づいた
そこから前傾からのオープンバック・ステップの入り・踏込み足への乗り方・右肩の使い方・など体の使い方がわかった
タイミングが揃う時と揃わない時があってどうしても意識して体を動かすが
タイミングが揃ったは力まないのにリリースまでたどり着く全体の感覚は理解できた

おそらく二日目の体の使い方に初日のリリースの感覚を足せばARになりそうな気がする
正直、踏込み足で体を支えると体が正面に向きながら左腰が上がるので
右肩を下に入れて腕を伸ばしたカップの後は昔の感覚で押し出すよりもそのまま落としていった方が無理はない気はする
0485投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/14(木) 21:58:58.45ID:tNjXk/1Q
最後に一つ質問なんだけど
フィンガーが一旦内側に入ってサムが抜けてリリースに差し掛かると外側を通ると言うのは
手のひらが外を向いた状態なのかサムが下に向いてフィンガーが内側に傾いた状態なのか?
プロのプッシュプルの動画を見た限りだとバックスイングの後は手のひらが外を向いた状態だけど
動きの中での感覚としてはどうなんだろう?
0486投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 00:17:31.65ID:cJl09JRG
掌を外に向けてそのままの形を保持したままターンせずに真っ直ぐリリースしてみたら?
最初は違和感あるかもしれないけど馴れたら楽に回転かけれるようになるよ。

ポイントはバックアップ投げる位の意識で練習すると良いかも。
0487投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 00:39:17.82ID:utvFtYEY
プッシュプルってなんなんだ?
アメリカでそんな言葉言ってるの聞いたことないぞ。
ローダウンと同じで和製英語?
0489投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 08:00:45.04ID:ErG2kv86
脱力、脱力ってフェーガン見とけよ。
今まで数えきれないくらいボウリングの大会とか出たが、未だにフェーガンみたいなリリースできる日本人には会ってない。
0490投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 09:19:37.38ID:hPacU9HL
かやちゃんのローダウンがかっこいい
0491投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 11:56:04.64ID:LNSY9rT+
フェーガンがスムーズに見えるのはクランク動作とカップが小さいからじゃね?
0494投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 22:35:27.30ID:cctD+gsE
>>489
今フェーガンの動画見たけど膝の入り方は自分と同じだ
重心を踏込み足で支えると膝が伸びて左腰が上がりながら横にずれて正面を向いてくる
それでボールが前に出てくるのでそこで右肩を下げて腕を伸ばしてカップを作る感じだと思っている

でも他のプロのプッシュプル動画やここでみんなが言うような掌が明らかに外側を向いてる感じじゃないね
フィンガーの位置が内寄りになった後でカップがサム寄りで入ってボールの後ろを反時計回りに回っている感じに見える
それも外を撫でるのではなくボールを前にリリースする時に手首が自然と動いているようなARの付き方
あれはドリルの開け方でそういう持ち方になるようにしているのだろうか?
自分は靴を揃えた程度でハウスボールしか使うつもりがない
0495投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 22:46:19.47ID:utvFtYEY
>>494
投げられる人はハウスボールでも投げられる。
あと、意図的に腕を伸ばしたりはしない。
0497投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/15(金) 23:52:32.60ID:axwtcpYJ
>>494
百聞は一見にしかず
この場合見てばっかじゃなくて自分で試してみること。
カップだの撫でるだの言われてるけど、あれは指穴を支点に上から降ってきたボールにつれられて手がそう動いてるように見えてるだけ
カップを作る!ボールを撫でる!って意識してああいうふうになってるんじゃないんだよ。

ハウスボールでも超速いレーンでもない限りちゃんと曲がる
頑張って
0498投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 02:48:03.45ID:lH/cLxEi
242 ◆Dq0510MAKI 07/03(月)20:55 ID:nQ+OzBHBO
ガーン
男が好きで女が嫌いだからAV嬢になる人もいるんだね
そりゃあ周りは男ばっかりだろうけど
男になりたい
男になっても女と付き合わないって
女全否定発言キターヽ(゚Д゚)ノ
0501投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 13:40:54.64ID:MWoAGG/G
ハウスで頑張ってる人尊敬します
0502投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 18:36:08.16ID:mmmOaaUb
マイボール10個以上持ってる人尊敬します
0503投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/16(土) 22:51:59.63ID:utEUInPx
今日プッシュプルに挑戦3日目にして曲がるようになってきた
小指側から入るという事で二回くらいそのまま内側にフィンガーが引っ掛かり本当にバックアップになった
肘がもげるかと思ったわ

今日気づいたのはプッシュプルの動きって野球のバッティングの動きにけっこう近いってこと
トップの位置から重心が前に行きバットが引っ張られ
前に行った重心を踏み込んだ足が支えることによって腰が踏み込んだ足側に上がりながら横にずれる
それによって体が開いていき後ろ側の肩が下がりながら自然と小指側から腕が前に出てくる
そこから腕が伸びていくに合わせて手首が入っていき完全に伸び切ったところでバットが返る
もしかしてプッシュプルの方が体に無理のない自然な動きなんじゃないだろうか?

今日はあまり意識しないことを心掛けたが、オープンバックでしっかりと引っ張れることと
踏込み足でしっかりと重心を支えることが出来ることが要点で後は自然な動きをすればいいだけのように感じた
オープンバックは反対側の手が前方の下を向いて掌が外を向いた状態がカッコよさげと思ってやっていた
それも一歩助走なら単純でわかりやすいが五歩の助走だとタイミングを探っている状態

ただ今日は仕事が入っていたために仕事帰りのかなり疲れた状態で練習したため
踏み込んだ足でしっかりと支える気がでなくて前回よりも明らかにカップの入りが足りなかった
曲がっては来たが前回よりも回転が遅めでARが30°くらいついたがATが45°くらだった
ポンポン投げて7ゲームで切り上げたけど次は体調万全でもう少ししっかりと投げてみたい

あとフィンガーを先に抜くつもりでサムをギリギリまで抜かないと無回転になるのな
これも覚えたらフォームを使い分けないでもリリースを変えるだけでスペアが狙えそう
0504投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 00:31:53.42ID:rcVnb1PT
>>503
回転はお察しの通りサムが抜けてからかかり始める
だからサムレスの方が回転に関しては単純に強い

もしクラシックスタイルで投げてたんなら"手遅れ"のスイングを意識してみて
やり方は色々あるけど簡単なのはプッシュアウェイをステップ開始から半歩〜1歩程度遅らせること

チルトが付くのはドリルレイアウトとかにもよるけど、大きな原因は"投げに行ってる"事だと思う
フォロースルーに入るまで若干力んじゃってんじゃないのかな?
正確には違うんだけど、イメージ的には真下にボールを落とす感じにしてやるとチルトが大人しくなるかな
0505投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 00:50:00.84ID:6Dlicqdo
気づいたんだけど、最後の足を大きく踏み込めない人に明日はないかと
0506投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 01:14:09.90ID:l0D3rl/B
ダリヤパヨンクはリリースだけローみたいなリリースだからオープンバックでなくても高回転なのですか?
0507投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 02:07:09.19ID:6Dlicqdo
ローなんてどんな投げ方でもできる。
問題はスピードと足だ。最後に行き着く壁は。
0509投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 12:48:28.96ID:U/Eg5g+1
>>506
ボールを前に引っ張ることができたらオープンバックじゃなくてもいいんじゃないの?
私は体が正面を向いたまま引っ張ると肩がボールに負けて後ろに引っ張られてしまう
だから肩と腕を横一直線になった状態で引っ張れば体全体で無理なく引っ張れる
結果これってオープンバックじゃね?となった次第

野球のバッティングに例えて説明したけど片手という点ではテニスでも同じかも
正面を向き気味でスイングしようと思えばできる

ただ大事なのはバッティングでも回転運動をさせているわけじゃないってこと
重心移動でバットが前方に引っ張られた後で踏込み足に重心を支えると
腰が横にずれることによって体が正面を向いていき腕が前に伸びていくという点
これが回転運動に見えているけど回転運動ではないってこと
ボウリングの場合はボールが重いためにぶら下がって振り子になりがちだけど
それが振り子にならないように前に引っ張った後で腕が自然と下に伸びていくのかじゃないだろうか?

今言ったのは私が目指しているプッシュプルの話
手首を前に突っ込み続けて腕が伸び切ったところで
横にこぼれたボールをサムを中心に捻ってやるウレタンやフリスビーなどはよくわからない
0511投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 14:24:53.51ID:3/BKruFI
プッシュプルなんて日本でできた妄想の概念。フリスビーとはハンドポジションgs違うってだけで、本質的な差はない。
0512投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/17(日) 19:51:12.22ID:IJV/RY9V
プッシュプルとフリスビーとは違う
0514投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 01:20:49.57ID:AXDQgjPs
振り子スイングと違って直線的にボールを押すイメージで投球すると高回転になったんだけど
これがローダウンでしょうか?
手の平で押してちょっとだけ指にかける感覚なんです
従来のスイングとはかなり違う感覚だけどボールを回してる感がパナかった
だれか頭の良い人分析してくれ
0515投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 01:33:40.02ID:o2eZis9V
youtubeのあの投げ方間違いって言ってくれるプロ出てきてよかった。
0518投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 01:57:11.81ID:o2eZis9V
>>517
焼き直しでも、実際動作みせてやることに意味があるんですけどね。
あれのファン敵にまわすことになるしね
0520投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 04:23:35.74ID:zMMYUEQF
>>518
実際あの程度の奴のファンを敵にまわしてもたかが知れてる奴しかいないんだから仕方ないだろ。
0523投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 13:10:43.34ID:gAP98dr7
>>514
ヨーヨー
0524投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 14:06:17.57ID:eCJXaW44
200rpmぐらいなのにローダウンを語るプロを発見して驚いている。
0525投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:07:55.81ID:VQ8eqV+H
まっすぐと
腕は柔らかく
脚はしっかりと
これだけのこと何年議論してるの?
0526投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 19:40:32.22ID:364/XTzE
>>525 そうだよなぁ。
なので、あなたは出て来なくてOK。
0527投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 20:05:44.02ID:JbTcP3Gr
手の感じ方は結果だからね!
0528投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/19(火) 20:11:44.78ID:JbTcP3Gr
新畑はバックスイングまで手が変な方向向いてるけど結局は何だっていいということだな
0530投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:16:43.34ID:yH1HtXbi
質問なんだが、トップでカップリスト決めて肘を伸ばしたままフォロースイングに移行し、リリース時に振りほどくようにしてブロークンリストを作って投げてるんだが、こういう投げ方してるPBAの選手っていたりするの?
0531投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:47:32.96ID:IPTpXk/Y
>>530
ライノペイジはどうよ?
0532投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 22:47:50.41ID:/J9uXTY6
>>530
それラッシュじゃね?キミとは桁違いだけどな。
0534投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 23:00:09.21ID:yH1HtXbi
って言うか調べたらいくらでもいるのな
ざっと見ただけでもスミスやジョーンズもこの投げ方なのか
0535投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/20(水) 23:08:56.56ID:dV4zt/ZC
「今度、向かいに来ました」って言うのと「コンドーム買いに来ました」って言うくらい違う
0536投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 04:36:46.56ID:oeTCyRB4
>>532
そういうスタイルの人がいるかどうか聞いてるだけなのに何噛み付いてんの?
0538投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/21(木) 09:15:02.53ID:BqM8xvkI
>>534
むしろPBAの主流だろう
0540投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 07:12:45.47ID:+H19zITr
>>536
自分とpbaが同等であるかのように書いてるから突いただけ、
0541投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 10:07:36.92ID:IAftBm1z
>>540
それはちょっと妄想がぶっ飛びすぎているのでは?
最近なんか嫌なことあった?
0543投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 23:30:42.69ID:6pgtFKq9
どうすればスピード出ますか。手首ふにゃふにゃてまはスピード無理だよね
0544投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/22(金) 23:59:28.81ID:W67h/+vg
>>543
マジレスするが、スピード求める前に日本語をどうにかした方がいい。なに言ってるかわからなんだ。
0545投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 06:19:06.17ID:rPLOiURU
>>544
どうすればスピードでますか?
手首ふにゃふにゃではスピード無理だよね

だな。スマホだと濁点と"ま"が近い位置にあるから俺もよく押し間違える
指がよわよわエイムな内はスピード出すことは到底不可能だ
0547投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 08:08:40.81ID:QXIXcXGR
>>543 手首ふにゃふにゃという状態は、実際にどういう状態なのかわからないが、手首に力が入ってない方がスピードを上げやすい。それは何故かというと、全ての動きに共通している事に関係する。
1 股関節を中心に体幹(手や足を除いた胴体のこと)を使う。
2 体幹の捻りを利用する
3 反動のパワーを利用する
4 ムチ動作で、パワーを効率よく腕や脚に流す。
以上を正しく頭と身体で理解する事だと思う。
0548投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 12:03:41.01ID:9gPOxgPz
せっかくボールが指から離れようとしてるのに
余計な方向に引っ張って勢いを殺してる人が多い
0549投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 19:11:56.84ID:nJ47/5xG
今日は練習4日目
その前に整形外科の運動リハビリに通っているのでそこのトレーナーにいろいろ質問をしてきた
今日担当のトレーナーはたまたま日米男女混合のPBAの試合を何かで見たことがあり
その時に出場していた日本の女性ボウラーが体に無理のない自然な動きをしていたのに感心したと言っていた
体や動きの専門家なのでボウリングに限らずフォームを見るとその辺りの動きがわかるようだった
それで自分が今まで感じた体の使い方が理に適っていると改めて納得した
有効なストレッチとして開脚と肩の付け根から腕を反対の肩側に向けて折る事を教えてもらった
それとリフタンだと手首の甲側に負担がかかるらしい

この前の時の練習の時に意識したのは小指側から腕を振る事だったが
素振りをしてみるとオープンバックにしたら勝手に小指側から入るのでさらに意識することによって
手首が返っていく最後の段階になっても内側にフィンガーが残りバックアップになったりしていたと思った
今日はオープンバックで真っすぐ振っていきながら足で支えて腕を伸ばし
リリースで押し出さずに自然と手首が返りフィンガーを最後まで残す事を課題とした

気づいた点は一歩助走のオープンバックだけではスピードが足りないので助走も大事
オープンバックにするなら助走の時から横を向かないとやりずらくまだタイミングが掴めない
オープンバックで強く引っ張ることを意識すると流れでリリースまで押し出そうとしがちな点

改善?したい点として
最後に腕が自然と伸びていくには高い位置でボールが前に運ばれる勢いが欲しい
その為には最後のステップのタイミングが真後ろやトップの状態だとボールは前に引っ張られるが
後は放物線を描いて下に加速していくために腕が伸ばしにくい
やや振り子になり始めの動きが前を向き始めたタイミングだとボールが前に動き出しているのでステップに負担が少ないのと
腕の角度として自然に上側にも引っ張る力が入る為に高い位置を保ったままボールが前に運ばれる
そうなると踏込んでボールが前に出てきた後に腕が伸ばしやすくなり脱力状態での自然なカップとリリースの手首の返りが入りやすい
イメージとして腕が斜め後ろの状態でステップしてその腕の角度を保ったまま前に移動して踏込みでボールが前に出てくる感じ
これがフラットスポットと言われているものなのかなあと思った

今まで練習してきたことが振り出しに戻った感じだ
0550投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 22:19:08.71ID:CeRBo8wq
テニスやバッティングのスイング、野球のピッチングなどと
ボウリングの投球動作には大きな違いがある。
ボウリングではスパイラルモーション(ムチ動作)は使わない。
日本ではなぜかこの違いが理解されていない。
0551投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 22:28:28.40ID:CeRBo8wq
>>549

> やや振り子になり始めの動きが前を向き始めたタイミングだとボールが前に動き出しているのでステップに負担が少ないのと
> 腕の角度として自然に上側にも引っ張る力が入る為に高い位置を保ったままボールが前に運ばれる

これは昔のスタイルでのタイミングだよ。

> イメージとして腕が斜め後ろの状態でステップしてその腕の角度を保ったまま前に移動して踏込みでボールが前に出てくる感じ
> これがフラットスポットと言われているものなのかなあと思った

フラットスポットができるのははスライド足のかかとがついて減速が始まってからだよ。
0552投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 23:00:40.20ID:EUAdnt2y
>>550 何故否定するのかわからないが、タケットはむち運動の典型だと思うけどね。
0553投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 23:09:07.85ID:CeRBo8wq
>>552
タケットもムチ運動ではないな。
スパイラルモーションって何だか理解してる?
0554投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 23:29:01.16ID:QXIXcXGR
>>553 むち運動って知っている?
0555投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 23:30:25.97ID:C1F8lHFh
>>551
そこからフラットスポットができるのだとすると
前への移動量が減っていく段階なのでフラットスポットにならないんじゃないの?
横から見て腕の動きの底の部分が長く続くからフラットスポットと言えるんじゃないの?

>>552-553
トレーナーがボウリングにスパイラルモーションがあるのかは判断しずらいと言っていた
どこの部分の動きを切り取ってスパイラルモーションと言えるのかが何とも言えないらしい
つまりボウリングでは体全体の動きとしてのスパイラルモーションは成立してないのだろう
0556投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/23(土) 23:45:41.03ID:C1F8lHFh
>>551
今、調べてみたんだけどフラットスポットと言われているのはあなたの言うポイントで正解なのかもしれない
ただそのフラットスポットに繋がる動きはフラットスポットに入る前から作られているように見える
フラットスポットとの言葉に対しては私の認識不足だけど動きの説明として見てもらえるとありがたい
0557投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 00:09:53.81ID:newugtsT
連投になって悪いけど、ちなみにそのトレーナーは私が動きをバッティングに例えたら
バッティングよりもむしろサイドスローなどのピッチングに近いんじゃないだろうかと言っていた
それでプッシュプルの原理を説明したところ、なるほどそれなら確かにバッティングに近いなと言っていた
動きのポイントとしては腕がしっかり伸びていくかどうかだそうだ
今回の練習で思ったのは踏み込んでからボールが前に出るには助走も必要
それとボールが前に出た後で腕が伸びても自然とカップが作られるのには
ある程度の高さを保ったまま後ろから前にボールが動き続けていた方が良いと思った点
その点を踏まえての改善点を見つけたが今までやっていたのと感覚が違うので振出しに戻った感じ
0558投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 00:16:55.08ID:3q7tMs1C
むち運動という表現が悪いかもしれないので、軸回転とむち動作ということに置き換えて欲しい。
0559投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 01:17:18.10ID:newugtsT
今、坂本かやの投球を横からスローで見てみた
確かにステップそのものはトップから下がっていく位置でされている
しかしその動きは踏込み足に乗り切る前まで続いているように見える
なので実際にはボールが前に出る手前では上向きに引っ張る力が働いているのではないか?
そうでないとリフトもせずにあのボールの軌道にはならないように思えるが感覚としてはどうなのだろうか?
自分もボールが前に動き始めた所で少し上向きの力が働く角度で引っ張ることを意識したが
実際のステップのタイミングがどこで入っているのかは自分ではわかっていない
ここでの要点は実際のステップのタイミングよりもボールを引っ張る角度の感覚が適切かどうかだと思う
0561投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 07:44:29.28ID:5lKtis0z
>>554
知ってるよ
無知の手元の動きが、末端へ移動しながら加速して、末端で速くなるってやつだろ。
0562投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 07:46:11.03ID:5lKtis0z
>>557
プッシュプルの原理って何だ?
そもそもプッシュプルって何。
0563投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 07:56:00.31ID:5lKtis0z
>>559
坂本かやは知らないけど、
上向きに力が働くような角度で引っ張る必要はないよ。PBAの多くのボウラーでは腕が水平より上にある間に引っ張り、腕が水平になってからは身体が減速する。
ハイバックスイングでない人には当てはまらないけどね。
0564投球者:名無しさん
垢版 |
2019/02/24(日) 08:19:26.33ID:h/b1zhgc
>>561 末端で速くなることだけを考えるのではなく、末端に重いボールがあることを考えて欲しい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況