X



トップページゴルフ
1002コメント347KB

リシャフト.シャフト総合【感覚派.理論派】24本目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0900名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2380-fh1h)
垢版 |
2023/01/28(土) 22:59:49.64ID:T0k66DRo0
>>884
マジレスすると
エボ7かアッタスキング
0902名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b63b-McNS)
垢版 |
2023/01/29(日) 02:13:48.02ID:c/6RywO+0
all fitスリーブを使って、キャロウェイ打ってる方いますか?
ヘッド側のネジはどんなの使ってますか?
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e3b8-XVIT)
垢版 |
2023/01/29(日) 05:36:28.47ID:6OdMoFe50
ありがとうございます
アッタスキングも純正も良さそうですね。
アッタスキングはアウトサイドインの人は
球が右にも左にもバラつく可能性が懸念されるという記事を
読んで、まさにそのタイプなので少し懸念してます。
ただ、今のところ一番合いそうな気がしてます。
もう一度フィッティング行けって話ですね、、、
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5f6c-1J4k)
垢版 |
2023/01/29(日) 23:00:21.62ID:EuuAe1K40
FWに硬めの元調子のシャフトを入れたくてハザーダススモークグリーンが安くて気になってます。
ハザーダスについて無知なんですが6.0がフレックスSだけど他社のX並みって認識であってますか?
0907名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ffb9-1myx)
垢版 |
2023/01/30(月) 08:25:03.47ID:ttjVGK/t0
ユーティリティの純正カーボンRを使ってたがコースでチョロやトップが出るのでスチールに替えてみる。
ゼロス7ハイブリッドのSをカーボンの長さから0.5カットでオーダーしてみた。
諸先輩方から見てどう?
0909名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 473a-DSsr)
垢版 |
2023/01/30(月) 12:16:18.89ID:fIynSrkJ0
>>907
ヘッドの重量が足らないだけの話
重すぎに成るとフックが出るからその手前の重さでまっすぐ出る所まで、いったん鉛貼って様子見。
上手く行ったら、ばらしてウエイトを追加組がスマート。
このほかの手段はグリップを超軽量にしてみる手法。
0911名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ba11-2biX)
垢版 |
2023/01/30(月) 19:06:42.43ID:UkSwSccX0
>>904
ちょうどSim3WにSmokeBlackRDX70/6.5入れたけど、すばらしいとしか言いようがない。
曲がらない、よく飛ぶ、それで上がる、と文句なし。
60/6.0だとちょっとドローが強めだったけど、それでも十分だったんだが、70/6.5にしたらフェードも打てる。
0912名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp3b-/bUM)
垢版 |
2023/01/30(月) 22:22:28.98ID:n4Z8ryGsp
ウェッジシャフトについてご相談させて下さい。

DRのHSが38程度、フィッティングの結果ウェッジ用のシャフトはMCI MILD 85との結果だったので入れてみたのですが、固く感じてしまい余計な力が入ってしまいます。

元々スチールを使用していたのでスチールシャフトに戻そうかと思っているのですが、推奨のシャフトなどご教示いただけないでしょうか。

個人的にはDG85のR300が気になっています。
0917名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFba-Y6/X)
垢版 |
2023/02/01(水) 11:09:04.99ID:+UZ2FOscF
>>915
ZFからGTに入れ替えたけどパリパリ感がなく全体が癖なくしなるから使いやすいよねー
WSは試してないけどハードそうだ
0922名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0bb8-ewOh)
垢版 |
2023/02/01(水) 22:51:13.91ID:XSC5Ppxu0
>>913
多分先端に新素材を使って剛性を高めたのがスモークだと。
アマチュアレベルだったら分からないかな、俺も色々ハザーダス持ってるけどヘッドスピードあるならいいシャフト中古で安く買えるし。
イエローブルーはカウンターバランス、グリーンが1番固かった。
冬は6.0あったかい時期は6.5使ってる、アメリカではスタンダードなシャフトで転生やベンタスはこれをお手本にしたんじゃないかなと思ってる。
0923名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b0-Wl5Z)
垢版 |
2023/02/02(木) 00:20:33.12ID:ReDRrc8C0
PRGRのM-37(R)です。
フィッティングではM-40だったのですがアイアンは軽くして振り抜きたいのでM-37にしています。
元々MCI80を使っていたのですが、大幅に軽量化した次第です。

とは言えウェッジにはやはりある程度重さが必要という観点でMCI MILD 85を継続していたのですが、MCI80時代には柔らかさを感じていたMCI MILDがしならないと感じたので同重量であればスチールの方がしなると思っており、DG85のR辺りかと思っています。

重量フローが壊れているのは承知の上です。
0925名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5ba6-5T4A)
垢版 |
2023/02/02(木) 11:49:15.68ID:EyVqasoV0
デラマックスって使ったことある人いない?
今g425LSTにCKプロオレンジ6s、HS50-52で特に問題ないんだけど、面白そうなんで興味本位で使ってみようかと思ってるんだが
買うなら07Dの青デラってやつ?の6Xくらいかと思ってるんだけど
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6c-f93Z)
垢版 |
2023/02/02(木) 15:52:53.56ID:ui1kbJzg0
この前フリマサイトでテンセイかベンタスの中古探していたら、「ヤフオクで売主がメーカーカスタム購入クラブから即抜きしたものをシュリンク付きで入手した」って書いてる人いたけど、その元の売主って、カスタムで買っておいてなんでそんなことするの?と思ったけど、そう言うことするメリットある?
同じブランドの無印とmaxとLS全部揃えて持っていて、シャフトだけ変えながら使う、なんていうことある??
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ fa9d-YmbF)
垢版 |
2023/02/02(木) 16:34:38.14ID:15ggZtUH0
>>926
あなたはクラブ1本に対してシャフト1本の考え方?
すでにお気に入りシャフトが何本かあって、ヘッドだけ欲しい時に
カスタムシャフトが安く手に入って高く売れるから
0929名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-Y6/X)
垢版 |
2023/02/02(木) 16:44:00.40ID:i+dSduD8d
>>926
シュリンク付きなら元は吊るしのカスタムでしょ。
吊るしカスタムは同じシャフトでカスタムオーダーするより安い、即抜きして転売すればシャフト部分に関しては若干利益出る あとは分かるな
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-Y6/X)
垢版 |
2023/02/02(木) 16:47:38.64ID:i+dSduD8d
いつからかメーカーカスタムのグリップにはシュリンク付かなくなったし
0931名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-f93Z)
垢版 |
2023/02/02(木) 17:12:37.08ID:qJiBSQIgM
なるほど、吊るしのメーカー純正シャフトより、売れ筋のをメーカーカスタムするっていう動機はありうるんですね。ありがとうございます。
後は偽物かどうかは運次第、ってことで。
0932名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-f93Z)
垢版 |
2023/02/02(木) 17:14:28.06ID:qJiBSQIgM
いえカチャカチャだと、複数のシャフトを使ってみたい派で、ショップで非純正スリーブつけてもらったり、逆にカスタム買ってから純正をオクやフリマで買ったことはあります。
0933名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-f93Z)
垢版 |
2023/02/02(木) 17:16:51.08ID:qJiBSQIgM
タイト、メーカーカスタムのツアーADシュリンクついてたけどな
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-f93Z)
垢版 |
2023/02/02(木) 18:55:19.43ID:p+nKI0VpM
あ、タイトは純正買ってシャフト屋さんでスリーブ付きを買ったのでした。IZとかのプレミアムシャフト(メーカーカスタムとは言わない?)を選ぶとシュリンクついてるのかな?
0935名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36e-Y6/X)
垢版 |
2023/02/02(木) 20:58:42.67ID:P+rSAqbY0
>>931
いや最新の吊るしカスタムを買ってシャフトだけ売るのよ、若干利益でたら実質ヘッドが安く手に入ったようなもんだし。
自前のシャフト持ってるゴルファーがよくやる手だよ
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b36e-Y6/X)
垢版 |
2023/02/02(木) 21:00:11.89ID:P+rSAqbY0
吊るしカスタムだとシャフトは実質2万くらいで買えてる計算だから、相場で転売出来れば利益出る
0938名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sdba-Y6/X)
垢版 |
2023/02/02(木) 21:53:59.29ID:N9F0DMcjd
>>934
IZでも普通にメーカーカスタムだよ、プレミアムシャフトなんてのは無い
0941名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-f93Z)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:25:16.15ID:p+nKI0VpM
TSP111 50(S)¥88,000(税込)
TSP310 60(S)¥88,000(税込)
Tour AD DI(5S/6S)¥99,000(税込)
Tour AD IZ(5S/6S)¥99,000(税込)
で純正のTSPに対して、DIとIZはプレミアム、って店頭で言われた話でした。これらは「メーカーカスタム」ですよね。
0942名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MMb6-f93Z)
垢版 |
2023/02/02(木) 22:26:48.86ID:p+nKI0VpM
まとめると笑
吊るし純正<吊るしメーカーカスタム<カスタム
ってことですかね?
0946名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e6c-f93Z)
垢版 |
2023/02/02(木) 23:29:50.00ID:ui1kbJzg0
TSRの売り方みたいにツアーADのIZなら吊るしカスタムでプラス1万で済む、ってのはホントのカスタムとは区別できるでしょ?
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFba-Y6/X)
垢版 |
2023/02/03(金) 09:24:00.12ID:2uDmj4g/F
>>946
差額1万でIZが買えるなら即抜きして売ったら1.5万くらいは利益でる?かもしれんね
吊るしカスタムと、ガチのメーカーカスタムは区別つかないんじゃない?キャロやタイトはどちらもステッカー貼ってあるだけだったと思う。

テーラーのカスタムにあるテーラーのマークって剥がせないんだっけ?オクでテーラーマークのシャフトにキャロスリーブとか見かけるんだが…
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFba-Y6/X)
垢版 |
2023/02/03(金) 12:05:51.54ID:3IZFpEgmF
>>949
刻印なら剥がせないね

吊るしに入っていたカスタムシャフト
個人がオーダーするメーカーカスタムシャフト
個人がショップや工房で組むカスタムシャフト(スリーブが純正じゃないのも混じる)
偽物のシャフト

オクはコレらが混在するからね
0955名無しさん@お腹いっぱい。 (エムゾネ FFba-Y6/X)
垢版 |
2023/02/03(金) 14:23:01.12ID:7BrBpaVnF
>>954
40です
0959名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6b-0cQs)
垢版 |
2023/02/04(土) 15:41:15.81ID:zYs9MO/Z0
ヌルヌルに濡らさないと入らないよ。
0964名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ff3b-jHZw)
垢版 |
2023/02/05(日) 00:52:12.48ID:ciaCX6oa0
ドラシャフトでProjext xブラック75の6.5使ってます。
トラックマンで45から47くらいなんで、かなりのオーバースペックと思いきや捕まるのにチーが全く出ない!ただのぶっとあ棒にしか感じないけど振らなきゃわからんね
0968名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f93-Mx5o)
垢版 |
2023/02/06(月) 17:17:55.17ID:AiGWEXOk0
アイアンで優しいヘッドにハードなシャフトが入って中古で売られてるのをたまに見るんだけどどういう需要があるの?
今日見たのはP790にDGツアーイシューS200
まだマッスルバックに950neoみたいな難しいヘッドに優しいシャフトの方が理解できる
0969名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb8-W0ws)
垢版 |
2023/02/06(月) 17:21:23.37ID:qUGii45v0
>>968
体力はあるけど打点が安定しないアマチュアなら
そういう需要は普通にあるだろ
マッスルみたいなヘッドは体力があるから使うというよりテクニックで球筋をコントロールするための物だから
0971??? (ワッチョイ 0f92-cO5Q)
垢版 |
2023/02/06(月) 19:47:18.54ID:Tq8yZZKF0
S200はかなり軟いシャフトだと思うけど。日本シャフトに比べるとゆっくり動くから変えられない人は多いはず。
0973名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb8-ZaaW)
垢版 |
2023/02/06(月) 20:11:20.12ID:Quqc4Hqc0
G430MAXドライバーのフィッティングをした際に、
テンセイ1Kオレンジの5SとスピーダーNXグリーンの5SRの
二択だとアドバイス受けました。
共に45.25インチです。
しかし、この2つのシャフトって、タイプが全く異なりません?
測定器だと確かに安定していましたが、何か納得ができず、
帰ってきました。

HS42、現在は425MAXにツアーADHDで、
カット軌道でスピン量4000くらいのフェード、
スライス多めです。
つかまると250ヤードくらい、平均220ヤードくらいです。

テンセイ、スピーダー共にスピン量は確かに2500〜3500くらいには抑えられましたが、どちらを購入すべきか分からず、、、
0975名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8f9a-zLlH)
垢版 |
2023/02/06(月) 20:49:49.65ID:uqQSuaZ00
MCIの60Rから80Sまでの振動数が知りたいのだけど、誰か調べてまとめてたりしませんか?
シャフト板のテンプレに振動数一覧書いて欲しいぜ。

大分昔の初心者な頃にフジクラのフィッティングに行って60Rって言われたけど、
その後ヘッドスピードも上がってるから今のHS39〜40に合うのがどれか知りたいのよね
0976名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cf3e-qfqd)
垢版 |
2023/02/06(月) 21:52:27.73ID:m7gFjx6G0
>>973
NXグリーン持ってますがフェード狙いで引っ掛けがほぼ出ないので、コースではスライスからフェードのイメージがかなり出ます。弾道は低くロースピンなんで測定器だと結果良いですがコースでは思いの外飛んでないことが多いですね。オレンジなくて、テンセイ1kホワイトですが20〜30くらい前に行きますが、テンセイはコントロールショットで引っ掛けが出るでお休み中です。
0980名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cfb8-ZaaW)
垢版 |
2023/02/06(月) 22:36:28.67ID:Quqc4Hqc0
>>976
ありがとうございます
やはりコースで打ってみないと分からないですよね。
2本購入して合わない方をメルカリで売ることも考えてます、、、
0981975 (ワッチョイ 8f9a-zLlH)
垢版 |
2023/02/06(月) 22:39:08.68ID:uqQSuaZ00
>>977
お、情報助かります!
ミズノのフィッティングでフジクラのシャフトも試せるんですね。
今度行ってみようかな。
0982名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-0oTG)
垢版 |
2023/02/06(月) 22:44:13.02ID:QD0NsYJy0
>>979
これ正論だよ。重いのは安定する。柔いのはしなり戻り上手く使えれば飛ぶ。短いのはミートしやすい。極端じゃなくていいけど長さは全般0.5インチは短くしてみるとよい。そもそも日本人はチビだから平均170くらいなら標準を0.5くらい短く考えた方が本当は良いと思うね。
0983名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-0oTG)
垢版 |
2023/02/06(月) 22:46:53.00ID:QD0NsYJy0
>>981
フジクラなら初回は確か無料。なかなか無いけど。
ミズノも有料のが合ったと思うからそれも良いけど田舎なら無料で受けれるんじゃない?
ただミズノは硬めを提案しやすいね。
トラックマンで40あるならほんとは70rはやわすぎだと思うけどその人の体格や年齢にもよるからなんともね。
若い人でがっちりなら最低80g台以上あった方が安定すると思うしやっぱりラフとかにも負けにくい。
0984名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fb8-+00n)
垢版 |
2023/02/06(月) 23:33:57.45ID:Ep0R136j0
>>981
ちなみに極フィッティングオーダー会ってやつね
ミズノ社員のフィッターが見てくれて機械が提案したシャフト以外も色々打たせてくれた
カーボンはOTiとスチールファイバーも打たせてもらった
0985名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-8hxQ)
垢版 |
2023/02/07(火) 01:37:05.04ID:R6UXBQQWd
>>982
180あるからそのままでも大丈夫かな?
0986名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-8hxQ)
垢版 |
2023/02/07(火) 01:39:59.44ID:R6UXBQQWd
>>983
フジクラはもう行ってしまったので次回から3000円かかっちゃうのだよね。
MCIの70R柔いかな?
練習で300ヤード飛ばすらしいシブコが80Rって聞いたから恐れ多くてそれより下しか使えないよ。
0987名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd5f-8hxQ)
垢版 |
2023/02/07(火) 01:45:55.48ID:R6UXBQQWd
>>984
ちょうど近所でやるらしいので時間合えば行ってみるよ。ありがとう!
0988名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-0oTG)
垢版 |
2023/02/07(火) 08:43:11.61ID:E9NJ8bVg0
>>986
身長それならノーマルの長さが無難かな。
渋子も無風平坦設定なら300は絶対飛ばないよ。コースではあり得るけど。彼女たちはなんといってもスーパーうまいからミート率がハンパない。
あと、俺らはへたいからこそ重め硬めを使って曲げやミスを抑える必要があるわけ。
0991975 (ワッチョイ 8f9a-8hxQ)
垢版 |
2023/02/07(火) 09:46:04.05ID:AOP/SmKg0
>>988
最初に買ったアイアンがpingの50gの純正カーボンでそれずっと使ってるから重硬に移行するの怖いよね

他人の90gか100gくらいの純正スチールシャフト借りて打ってみると硬さにびっくりする
0992986 (ワッチョイ 8f9a-8hxQ)
垢版 |
2023/02/07(火) 10:33:26.49ID:AOP/SmKg0
>>990
重さは筋力か、悩むね
70R80R70S80S、この辺のどれか
やはりミズノのフィッティングで試打して決めよう
0993名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-0oTG)
垢版 |
2023/02/07(火) 15:17:23.92ID:E9NJ8bVg0
>>991
それに慣れてしまってたら仕方ないな。
逆に重いのに慣れてると軽いのふると当たらない。プロはさすがだと感心するね。なんでも上手く打てる
0994名無しさん@お腹いっぱい。 (テテンテンテン MM4f-Jwxs)
垢版 |
2023/02/10(金) 13:18:55.41ID:o6V/9aSdM
オクで中古で買ったテンセイオレンジ50-S.45インチで少し短いとはいえタイトリストスリーブにゴルフプライドツアーベルベットついて93グラム。ちと軽すぎる?パチモン?グリップ軽いんかな。
0995名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd5f-TB+E)
垢版 |
2023/02/10(金) 13:28:38.59ID:WawtHqlNd
妙だな…
0998名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0f3a-gpJN)
垢版 |
2023/02/10(金) 16:52:46.52ID:ca1vlKXV0
テンセイOR50S 元57g 43.5インチカット後 54g
TVV 50g
タイトスリーブ 7g
テープ、消耗品 3g
ーーーーーーーーーーーーーーーーー
計 104g (ただしTVVライト42gの場合 96g)
家庭用デジタル計を使ってるなら2gピッチ表示の甘い物なら誤差3g表示違いはあり得る話。

偽物があり得るのはグリップが39g方40gの偽物
シャフトが偽物の場合はほとんど65g〜75gの偽物のはず
0999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3f04-Jwxs)
垢版 |
2023/02/10(金) 18:10:29.75ID:yN5UqgPd0
>998 丁寧にありがとうございます。偽物シャフトは「重い」イメージあったんで、あれ?と重い。タイトのホラグラムシールは一応貼ってあります。持ってるツアーADの50Sや純正のTSPより20グラム近くかるいので、いくら多少カットしてあってもあれれ?と思った次第。
ただグリップは軽いのかも。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況