X



トップページゴルフ
1002コメント292KB
ゴルフ場でのマナーについて真剣に語ろう Part.12
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 01:20:19.77ID:???
裾なんか出そうが入れようがどちらでも良いよ。
俺はスラックスなら入れるけどハーフパンツなら出してる。
出したい人は気にせず出せば良いよ。
入れなきゃプレーさせないってなら入れるしかないけどな。
0767名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 12:38:23.77ID:???
>>733

普通にカート発進するごとに進行が送れていると警告鳴らすまともなゴルフ場あるぞ
遅い奴らにたいしこれだけ急かさすのは評価するわ
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 13:07:09.36ID:???
フーディーって新しい単語覚えたわ
アメリカは緩いけどイングランドだのスコットランドは煩いって印象ありますよねー
言語にしろ生活習慣にしろ、時代と共に変わっていくもんだと思うけどね
伝統以前に民衆の勢いには逆らえない気がする
0769名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 14:16:07.03ID:???
パーカーはゴルフウェアとして売られてるものなら大丈夫ですねadidasはダメだけどadidas golfて書いてあれば
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 17:26:46.98ID:???
おきにのカッコいいダンロップスニーカーで入場しようとしたら止められました
ダンロップなのに
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 19:05:31.83ID:???
なにをゴルフ場に聴くの

パーカーいいっすか
いやダメです
それで1組4人が支払う5万もの損失でたら言うわけねえじゃんw
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 20:35:54.32ID:???
>>779
『あのー裾入れるとダサいと思いまして、この度は裾出してラウンドしようと思ってますがよろしいですか?所でなんでみんな裾入れにそんなに拘ってるんでしょうか?』
こんな電話入れたらもう二度とゴルフ場行けないだろよ
大人ならしれっと出しゃいいんだよ
0788名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/26(火) 23:16:01.96ID:???
そうなのよ。裾トークが一番不毛でいい。
脱法賭博とか公道レースとかみたいに犯罪が絡む要素ないから平和
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 00:33:51.69ID:???
裾なんかどうでも良いよ。
出したい奴は出してろ。
それよりスロープレーだけは許せねー
4人で2時間切れない組はハーフで終了な。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 00:47:24.48ID:???
いやハーフ1.5hきれない奴らは来るな
あと飯食うのに10分かけるやつもいらん
ゴルフ場入場は免許制度にすればいい。65以上は金積めば免許交付
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 09:14:59.47ID:???
>>790
ヨーロッパではライセンス制にしてるところもあるんだよね
渡航者は外国にゴルフに来るぐらいだからと免除されてる
0799名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 18:48:18.55ID:???
>>798
それくらい自分の頭で判断しろよ!雑誌が紹介してるからOKみたいな低能なんだろうな。そもそもフーディーなんて見た目も機能性も良くないからなぁ。
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 19:32:01.26ID:???
ファッション性を売りにする媒体がドレスコード遵守のウェア特集しても
お寒い記事にしかならないしねえ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 19:36:28.86ID:???
パーカーはウイブレなら一部のステータスありきの所以外ならセーフだけど綿素材だと怪しいわな
あとカモフラ柄のパンツはNGの所普通にあるけどキャディバッグとかどうなんだろ
0809名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 20:04:29.23ID:???
ちょっと気にして周りを見たらパーカー着てる人何人かいるねパブリックコースだけど。名門以外ならもう大丈夫だろね
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 20:52:08.29ID:???
なんでパーカーは悪みたいになってんの。倶楽部のドレスコードに引っかからなければいいんでしょ?
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 21:08:54.16ID:???
>>814
そのとおりだと思うよ

道のゴミと一緒にしてる人がいるけど、全く次元の違う話を例えにすることは無意味

議論をすり替えてるだけ
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 21:48:24.78ID:???
コロナ禍で飲み会やって感染したバカ共と一緒
自己責任でいいやん、白い目で見られようと陰口叩かれようと
自分の道を進んで行けや
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 21:55:14.86ID:???
パーカーなんてゴルフ場でゴルフウェアとして売ってんじゃん。
買わせておいて着ではダメなんて変な話だよ。
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 22:02:48.88ID:???
高反発も角溝も何でもそうだろうけど、服装なんか好きにしろよ
公式競技やってるわけじゃないんだから

不快に思う奴もいれば受け入れる奴もいる
受け入れてくれる奴らとつるんでろよ
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/27(水) 22:03:52.29ID:???
ドレスコードはゴルフ場次第だっていつになったら理解できるんだろうな
売ってるからとかプロが着てるからとかそう言う問題じゃないんだよ
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 00:17:51.71ID:???
服装は禁止する合理的な理由ないもんな
決められてるから!!!とか目血走らせてる奴もいるが
なんでもいいよ別にスーツとかでも
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 00:53:50.39ID:???
>>827
ルール無視したアホが買うからだろ。
違反クラブを売ることは、ゴルフのルールには違反でも法律には違反してないからな。
ルールを無視したゴルフのスコアには何の意味もないから、ルールを無視するならゴルフをやる資格すらないという事。
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 08:15:26.94ID:???
>>824
つーか普通にゴルフするスタイルとして考えて鏡見たときにパーカーはないと思う
マキロイのパーカー姿見ても格好良いと思わないもん
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 08:43:28.31ID:???
>>843
そうかもしれなけど現実にイギリスのコースが駄目とアナウンスしてるわけで
つまりパーカーは見苦しいと見てる人がまだまだ多いという事では?
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 08:51:43.26ID:???
>>844
コースのドレスコードを決める上の立場の人間、何の立場もない人間の差がわからんかな?
後者がいくら騒ぎ立てても変わらんよ?上の立場になるしか変える方法はありません
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/10/28(木) 08:59:42.77ID:???
>>844
頭悪すぎるな。
その論理だと、現実にプロのトーナメントでもパーカー着る人がいるということは、パーカーを認めてる人が沢山いるということでは?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況