X



トップページゴルフ
1002コメント370KB
ドライバーが全く打てません78
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0003名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6dc2-k6eq)
垢版 |
2019/04/25(木) 09:13:19.48ID:+A7ACI2E0
ヴィクトリアゴルフいいわ
0024名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55e8-C1HB)
垢版 |
2019/04/25(木) 14:22:25.61ID:BLXhGxEz0
軸しっくり来ない人は右足を引いたり左足を引いたりしてみるといい、揃えて打つ競技でもない。
松葉づえでラウンドした時、飛距離の大きな変化はなく最大30yも落ちない。方向には難儀したが
以来俺は右軸の回転イメージがストレスフリーでアッパーに当る。大砲に見えても構わない。
0025名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-dcm8)
垢版 |
2019/04/25(木) 14:35:55.27ID:KEvF+iMra
>>17
体が泳ぐのは左右の体重移動が大なり小なり
入っているから
股関節の微妙な体重移動をして
クルっと回るスイングタイプなら左の壁は
意識する必要も無いし必要でもない
スタンスの幅も人によって違うのに
左かかとが絶対的基準なはずないわな
0026名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ba6-BP9Y)
垢版 |
2019/04/25(木) 14:50:36.90ID:bM82SqGQ0
俺の理想は明治の大砲スタイル
大砲スタイルの何が悪いかわからない
0028名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b14-B2tE)
垢版 |
2019/04/25(木) 15:41:23.54ID:ij+T13HT0
壁って言うから初心者はスイングの途中で体が止まって手打ちにんるんだよ
「壁を作る→クラブを振る」 の順序ではなく、「クラブを振る→体ごと振られないように左足を蹴り返す」の方が
理解が早まると思うんだけど、どうだろ?
0030名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8586-t87J)
垢版 |
2019/04/25(木) 16:19:42.21ID:w6W0zdDt0
ともあれドラは芯で当ててより飛ぶ奴が勝ち
0031名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ba6-BP9Y)
垢版 |
2019/04/25(木) 16:50:38.34ID:bM82SqGQ0
>>29右重心でスピン減らして飛ばしましょう
それが明治の大砲だろ
0038名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3db-YBRy)
垢版 |
2019/04/25(木) 18:32:42.04ID:bwk06Gnf0
>>35
マキロイはバンプの移動大きいけどそういう話?
0040名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55db-KxX0)
垢版 |
2019/04/25(木) 19:05:40.94ID:Cv3kp/NS0
野球をやっていたためかうまく手首が返せません
おっつけ打ちで手元が先行してフェースが返らず右に出てしまいます FWはそこそこうまく打てるのですが
レフトに引っ張るつもりで打つとダフったりチーピンになることが多いです 
何かいいイメージはないでしょうか
0041名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2362-4QcD)
垢版 |
2019/04/25(木) 19:09:56.02ID:bp6DN9hD0
右重心が大事っていう人も左の壁が大事っていう人も結局同じことなんだよね
どんな打ち方でもインパクト直前までは左重心
インパクト直前で左足を蹴ることによる地面反力でクラブと上半身が入れ替わって腕が伸び頭が残る
頭が残れば右に重心が移動する
重心は一旦左の壁に近づいて、そこからまた遠ざかるのが実際の動き
左の壁に近づかなければ明治の大砲、遠ざからなければヘッドアップになる
0042名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6de6-kNGr)
垢版 |
2019/04/25(木) 19:13:39.32ID:l7UK1Rqx0
>>40
手首なんか返さんでええねん
短くしならないバットと長くてしなるドライバーのイメージとタイミングがあってないだけ
まっすぐ飛ぶ位置までフェース被せて打ちまくるんや
タイミングとイメージが合うようになってきたら左に飛ぶようになるからそうなったら徐々にもどしたらええ
0044名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2362-4QcD)
垢版 |
2019/04/25(木) 19:24:20.66ID:bp6DN9hD0
>>40
野球で例えるなら左肩や左手甲はライト方向、左腰は三塁線に向かって動かすイメージ
でも下半身を先行させることと、左足を蹴ることで左腰を回すことが大事
上半身が下半身に引っ張られるためには手や腕は脱力しておかないといけないよ
0050名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-tXAt)
垢版 |
2019/04/25(木) 19:50:50.75ID:JDXeV90KM
どっちも正しい(ドライバーに限れば)
右重心も左に乗るのも
スイングタイプの違いとデカヘッドの使い方との違いとも言えるけど。
あえていうならインパクトの時は右にやや残るとも表現出来る。
0053名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6de6-kNGr)
垢版 |
2019/04/25(木) 19:54:04.96ID:l7UK1Rqx0
>>45
ちな藤田寛之もフェース被せて打ってるんやで
フェース被せるのを邪道とか思ったらあかんで
一番ボールに力が伝わるスイングして後はフェースで調整や
変な理屈捏ねるヤツいるけどこれがいっちゃん手っ取り早い
0054名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8586-t87J)
垢版 |
2019/04/25(木) 20:00:14.04ID:w6W0zdDt0
野球やってたって一口に言ってもどんな打ち方してたかで変わるよな
0061名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr01-ToaA)
垢版 |
2019/04/25(木) 20:17:08.85ID:80oavK2Ur
手を返す、ローテーションさせるなどで
インパクトのロフト作れる人はすれば良い。
遠心力とシャフト長の相互作用から
俺はグリップアライメントが重要だと
考えている。今のところ満足している
0062名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8586-t87J)
垢版 |
2019/04/25(木) 20:20:15.41ID:w6W0zdDt0
藤のはおっつけてセカンドの頭を越す打ち方 短距離バッターやな
しかしこの振り方の延長でセンターオーバー打球も可能だけどな
野球なら
0067名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMe1-1wOt)
垢版 |
2019/04/25(木) 22:21:17.40ID:+osMalCPM
>>14
結局右軸でも左軸でもなくてどこ軸だったの?
0068名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e5b8-HJzg)
垢版 |
2019/04/25(木) 23:05:32.24ID:66q6Mgs20
>>53
俺も同意。
「なんでスライス出るんだろう」
アウトサイドインなのか、手首が返ってないのか
グリップが悪いのか悩んでいた時、
ふと、フェースを被せてみたら、まっすぐ飛んだ。

なあんだ
とアホらしい気になった。

逆もあるよね。
「あれー今日は引っ掛けたみたいなチーピン出るなあ」
って時は、単にフェースが被ってるだけ。

自分にとってのまっすぐ飛ぶ角度を覚えることだね。
0069名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a6-qjqA)
垢版 |
2019/04/26(金) 05:34:18.84ID:5W5PK+tk0
大昔に時計メーカーのセイコーが出したSヤードと言うドライバーが大ヒットしたことがある
これはでかいヘッドに極端なフックフェースで、スライサーが曲がらずに飛ぶと言う口コミで大ヒットした
最近はフックフェースのドライバーを嫌がる人も多いようだが、スライサーにはフックフェースが合うことは間違いなし
0074名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-o6mI)
垢版 |
2019/04/26(金) 08:03:54.44ID:JadW2cL8d
スライスしか打てないならそれはスイングを治すしかない。

フックフェースなんかで誤魔化しても今度は引っ掛けがー、チーピンがーって騒ぎ出すのが目に見えている。

スライスがコントロールできいるならいいじゃんという意見は否定しない。
本当にコントロールできるなら。

残念ながらスライスしか打てない人にそれは無理だ。
0075名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-o6mI)
垢版 |
2019/04/26(金) 08:07:53.91ID:JadW2cL8d
ちょうど良くフェースが閉じてればいいんじゃないの?と思うかもしれない。

スライサーのスイングはフェースの閉じを調整しても、そのちょうど良いインパクトゾーンが一瞬しかないので、結局はスライスと引っ掛けの繰り返しになる。
要は非常にタイミングにシビアな許容範囲の狭いスイングなわけ。

いかに許容範囲の広いスイングを作れるかが重要。
0076名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1ba6-BP9Y)
垢版 |
2019/04/26(金) 08:53:14.22ID:LvhrTG2E0
俺は開眼したよ
飛ばすためにはフェースをオープンにして当てて体の捻転で捕まえるといい。
フックフェースや被せて打つとスライス出にくいと思うが飛距離が出ないか引っ掛け
0078名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-PQPU)
垢版 |
2019/04/26(金) 09:50:47.44ID:aCDf/LZ2a
打ちっ放しやラウンド前練習ではどスライスしか打てないのに、ラウンド始まったら距離はともかくまっすぐ飛ぶようになった。
自分では同じように打ってるつもりなので何故そうなるのか全然分からん…
0079名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-JPHH)
垢版 |
2019/04/26(金) 09:57:55.37ID:NEBc6vigd
開いて閉じるスイングからフェース一定イメージのスイングに改造中。
要は手打ちだから開いて閉じるんだよね、腕が常に体の正面にあればフェースは開かない。
レッスンによると「腕を振っちゃダメ、身体を一生懸命回しなさい」との事。
0081名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b5b8-mEZ1)
垢版 |
2019/04/26(金) 10:02:40.72ID:mltEw+HR0
野球のインローのボールはアップライトなスイングになるし
それに比べアウトローのときはフラットなスイングになるから
ゴルフと野球のバッティングは相互に関係するかと
自分はゴルフで会得した技をもってすれば
大嫌いだったインローのボールを今なら打てるんじゃないかと思っていたりする
0082名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55db-tXAt)
垢版 |
2019/04/26(金) 10:02:46.58ID:ZIgWmGfr0
>>79
ちと違うんだな
なんつーかドラに限って言えばデカヘッドは一度開くと閉じるのが至難。クラブはそもそも手打ちだろうが体幹で振ろうがなにもしなければ開く。構造上そうなってる。
前後したけどデカヘッドで開閉打ちしたら閉じるのに難儀するので最初から閉じて振りましょうって事。

開いて閉じるスイングも覚える必要あるよ。
0083名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd43-JPHH)
垢版 |
2019/04/26(金) 11:24:21.75ID:NEBc6vigd
>>82
確かにフェース一定だとアイアンよりドラの方が右に出るね。
でも、それが安定してるならフェースの向きで合わせれば済む話だよね。
開いて閉じるとインパクトでの向きを安定させるのが至難の技になる。
0087名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6508-PQPU)
垢版 |
2019/04/26(金) 13:30:59.71ID:/nJ0GlCV0
>>86
むしろ右に飛ぶのが嫌で左向き意識してるんだが、それでも右に行く…
右に飛んでいくと言うより、打ち上がってからのそこから急に右に曲がるドスライスだから、向いてる方向云々じゃない気がする
左右狭いコースだと確実OBぐらいの勢いで曲がってるのに、実際ラウンドだと曲がらなくなるんだよ。
とりあえずラウンドになるとまっすぐ飛ぶからいいけど、原因分からなくて困ってる。
練習かラウンドかで構えとかスィングが無意識に変わってる事てあるんかな?
0094名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd43-yObA)
垢版 |
2019/04/26(金) 18:53:14.97ID:TbreeaOTd
初心者でも、初めから、右から左に曲がるタイプの人間がいる
こういうのが生まれつきのフッカー

逆に、左から右に曲がるタイプもいる
これが典型的なスライサー
このタイプは、曲がりの幅を抑えて、フェードに変える努力をした方が、上達が早い
0095名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 850b-o6mI)
垢版 |
2019/04/26(金) 18:53:55.25ID:3bikTd3t0
>>90
解決策なんて人によって違う。
しかも、その解決策を実践できているかどうか見て判定しないとわからない。

ちまたで言われている基本動作ができていればそもそもスライスなんかに悩まないわけで、皆さん多かれ少なかれ基本動作の何かができていない。

それは見ないとわからない。
0102名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dee-fAnG)
垢版 |
2019/04/26(金) 19:54:32.59ID:d5qs2op30
>>100
巷ではヘッドスピードに合わせてシャフト重量を推奨してるが
スイングのリズムや手打ち具合などで変わるから一概に言えない
ちゃんと体幹をしっかりと使って切り返しもゆっくりなタイプは
ヘッドスピードに関わらず重めの方が合うし逆もまた然り
0103名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0dee-fAnG)
垢版 |
2019/04/26(金) 19:56:54.43ID:d5qs2op30
ところで今週のゴルフダイジェストは奇しくも軸特集
まあ相変わらず日本の雑誌レベルだから大した事は書いてないけど
0104名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-MRXB)
垢版 |
2019/04/26(金) 21:02:19.67ID:O1rae4Nwa
オオオオイ、誰でもできちゃうスーパーオートマチック打法ができたぞ。
アドレスの体勢で立って体の真ん中の線からあごと頭頂部がずれないように←ここ大事 首を回していくと腕は動かないで頭と体が一緒に左に回ってく。
なので動かないように右脚を止める。そうすると首と体が回らないで腕のほうが右に動いてくぞ。気づいたらテークバックできてる。
で、腕の限界近くに来たら右脚の留め具を外す。そうすると猛烈な勢いでダウンスイングが始まるぞ。
あとは捕まえようとか考えずにバランスを保ちながら首を左に回していけばフィニッシュまで行けちゃうゾイ。
0112名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-MRXB)
垢版 |
2019/04/26(金) 22:57:32.76ID:O1rae4Nwa
>>110
結果的にはそうなるんだけど、回す(回らない)のは顔の方であって体を顔に追いつくように動かすわけじゃないんだ。
まず顔の回転方向=体の回転方向で、腕の回転方向は逆になるというのを体感してほしい。脇は締めちゃだめよ。肩の力は抜いてね。
アドレスで顔を左に回すと腕そのままで顔と体だけ左に回るじゃん。それって相対的には腕は右に動いてるってことじゃん。
じゃ腕を右に動かす力だけを取り出すには同じ力の使い方で右脚を左に引っ張られないようにして体を止めちゃえばいい。
で、腕がもう上がらないよってとこまで行くじゃん。そこで右脚の留めを外してやれば今度は顔を回すと体が動くことになるじゃん。
↑で体感したように体が動けば相対的に腕の位置は変わらないわけだからトップの状態をキープしてダウンできる=ハンドファーストでインパクトできるっていう感じ
0121名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-MRXB)
垢版 |
2019/04/28(日) 11:36:59.05ID:BWlyg/vfa
>>115
そういうこってす、ちなみに体の動きと逆方向に腕が動くときに腕の捻じれ方向は自然と右回転になるのでこのスイングでは左に腕を捻じり戻すという状態は一度もないよ。
テークバックを省略してダウンスイングを長くしてると思ってくれ。普通のスイングのトップがこのスイングではアドレスになる。
トップは小さくなるけどその分ダウンスイングが長くなるから普通に飛ぶ。っていうか逆に飛距離が大幅に伸びると思う。
左肩そのままで背骨が後ろから回り込んで右肩を押しながらインパクトできると恐ろしく厚い当たりになる。
0125名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ cb0e-jltX)
垢版 |
2019/04/28(日) 17:52:25.60ID:Ur6g7qzJ0
スレチでごめん
あれだけ苦手だったウッド系が
ドライバーと同じイメージで振ったら
メチャクチャ調子が良かった
3Wが210飛んで超感激
つかドライバーより絶対安定してますやん
0127名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a6-qjqA)
垢版 |
2019/04/28(日) 18:24:42.44ID:pT8zYT600
>>120
左を向いて打つのも良いけど、それでなおさらスライスがひどくなるときは、アドレスでフェースを被せるのも応急処置としては良いよ
注意点はフェースを被せてからグリップすること
グリップしてからフェースだけ被せても、結局フェースが開くので同じ結果になる
0132名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25af-PLe6)
垢版 |
2019/04/29(月) 15:59:00.28ID:3Xa3Mb/T0
https://i.imgur.com/FzpruBu.jpg

第2次大戦中の、いわゆる徴用工をめぐる訴訟で、韓国人の元労働者ら54人が、29日、新たに日本企業9社を相手取り、損害賠償を求めて追加提訴した。

29日追加提訴した元労働者と遺族あわせて54人は、第2次大戦中に強制労働させられたなどと主張し、三菱マテリアル、西松建設、日立造船など、日本企業あわせて9社に対し、元労働者1人あたり、およそ1,000万円の損害賠償を求めている。

一連の訴訟での集団追加提訴は2度目で、さらなる追加提訴も検討しているという。

2018年10月に日本製鉄に賠償を命じた韓国最高裁判決が確定してから間もなく半年だが、韓国政府が何ら対策をとらない中で、日本企業の資産差し押さえや追加提訴が相次いでいて、日韓の溝はますます深まっている。

https://sp.fnn.jp/posts/00416925CX
FNN PRIME 2019年4月29日 月曜 午後0:07
0133名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2343-Cn2D)
垢版 |
2019/04/29(月) 17:11:27.30ID:5AxnbWOt0
ゴルフ川柳に

スライサー
左向くほど
右に行く

ってのがあるよ。基本的にスライサーはアウトイン軌道だから、左から向くと身体が開きやすくなって更に右行くよ
左向いてスライス酷くなる人はスイング直さなきゃダメ
0139名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 25af-PLe6)
垢版 |
2019/04/30(火) 09:24:47.98ID:jSKn78YA0
仁川(インチョン)のある中学教師が授業中に親日発言をした、という訴えがあり学校側から注意処分を受けた。

28日、仁川市富平区の某中学校によればこの学校の一部学生たちは特定科目教師が先週2年生を対象に授業している間、
「日本が(我が国に)電気を供給したが、我が国は恩知らず(背恩忘徳)だ」として「独島(ドクト、日本名:竹島)は日本の土地だ」と発言したと学校側に抗議した。

学生たちはまた、この教師が「独島を日本が持っていったのか、我が国が持っていったのか分からないが、独島は韓国の土地」と後で話をひっくり返したと主張した。

このような容疑に接した学校側は該当教師を呼んで調査した結果、彼が磁場(?)を説明する過程で一部不適切な発言をしたと把握した。

同教師は抗日感情とともに独島問題が発生し、このような葛藤は未来に進む方向には否定的に作用するという趣旨の発言をしたことが分かった。

同教師は「日本の近代科学知識が(国内に)導入された過程を説明しただけで『独島は日本の土地』という話はしたことがない」
として「発言が私の意図と違うように解釈された」と釈明した。同教師は現在の病気休暇届けを出して学校に出てこない状態だ。

学校側は調査を終えて校長主宰で要人諮問委員会を開き、懲戒可否を議論した結果、該当教師に警告措置をすることに議決した。
しかし、教師の説明内容と状況を参酌して注意措置で最終決定した。

同校の教頭は「学生たちと教師の話が異なり、真相調査をした。学校次元では不適切な発言があったと見て注意措置をした」と説明した。

ソース:毎日経済(韓国語) 「親日発言した」…中学生ら抗議で教師「注意」処分受けて
https://www.mk.co.kr/news/society/view/2019/04/269131/
0142名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウエー Sa13-MJkV)
垢版 |
2019/04/30(火) 16:58:48.25ID:owrtE+Tqa
スライス怖がってるとスイング崩して引っ掛けが出るようになって、飛ぶし転がるから助からなくなるし、アイアンも引っ掛けが出るようになる…俺はそっちに悩み始めてる。
アドレスをクローズにするとか、最初から被せて構えるとか、スイング変えずにシンプルな形でスライス軽減に向けて取り組む方が良かったかも、と後悔してるよ…
0143名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-tXAt)
垢版 |
2019/05/01(水) 00:10:03.91ID:yP1JDV2bM
最近みるフェースを被せて構えるって流れにはどうも賛同出来ん。

カットスイング所謂アウトイン軌道持ちにはますますスライスが酷くならないか?
0146名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-fS5u)
垢版 |
2019/05/01(水) 03:08:51.82ID:ErofqmIXa
>>143
フェースをかぶせるって、ストロンググリップに構えるのと似たようなもんだから別に良いんじゃね?

あとフェースが返らなくてて悩むのはスライサーというより
ドローヒッターだと思うよ

ドローヒッターのミスヒットはプッシュアウトを抑えたいからフェースをかぶせたがる

これは自然な流れで、悪いことでもないし、自然な事だよ
0148名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-tXAt)
垢版 |
2019/05/01(水) 05:06:58.39ID:yP1JDV2bM
>>146
被った状態でアウトインスイングって絶対スライス酷くなるはずだけどね。
左に出て真ん中落ちるはずだぞ。

まぁ、本人がそれでいいならなんもイチャモンつけるつもりないけどね。
0149名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2394-y0yi)
垢版 |
2019/05/01(水) 05:48:37.24ID:OBff7PRy0
>>143
スライスの原因としてアウトサイドインのスイング軌道が原因することも多いけど
根本的にはインパクトでフェースがスイング軌道に対して開いているんだよね
フェースを閉じて構えてもインパクトでフェースが閉じているわけではなく、インパクトでちょうどスクエアになると言う計算だと思う
またフェースをかぶせて構えて左にまっすぐに飛ぶことはあっても、スライスが醜くなると言うことにはならないはず
それと左に飛びだして真ん中に戻ってくるスライスは理想的なスライスであって醜いスライスではないそ
0150名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2343-Cn2D)
垢版 |
2019/05/01(水) 06:49:16.97ID:24+Gmrre0
>>149
被せて打つのはアドレスがキチンとできてて、スイングアークもまともなら有効だと思うけど
アウトインでスライス怖くて左向いてる人だと、左引っ掛けや変なスライス出やすいと思うけど
つまりドツボ
0152名無しさん@お腹いっぱい。 (オイコラミネオ MMab-tXAt)
垢版 |
2019/05/01(水) 07:29:45.82ID:yP1JDV2bM
>>149
少し言葉足らずですまんけど、それで満足なん?って意味が大きいかな。

真ん中に戻ればおっけ?基本アウトインのスライスって飛ばんよ。ドライバーって飛ばすクラブじゃん。誰よりも遠くへ真っ直ぐに〜って言葉もあるくらいだし。

被せてアドレスとかあんまりおすすめしない。これは重ねて主張しときます。
貴方の主張を否定してるわけではないから。
0153名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 2394-y0yi)
垢版 |
2019/05/01(水) 07:31:53.55ID:OBff7PRy0
スライサーが左に打ち出している限りは右のOBまで曲がることはほとんどないよね
OBになるのは、まっすぐ打ちだして右に曲がる場合か右に打ちだしてさらに右に曲がる場合が多いと思う
ラウンドでも自分のスライスの曲がり具合を早期に把握してマネージメントすれば、そこそこスコアはまとまるよ
0155名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b14-B2tE)
垢版 |
2019/05/01(水) 09:13:43.55ID:hkUiZCTj0
バカだなぁ
スライスで悩んでるヤツは練習ではむしろフェースを開いておいて
しっかりフェース(アーム)ターンさせながら球を掴まえていく練習をしないと
一生飛ばないスライサーのままだぞ
なんで上級者がフックフェースを嫌うか知らないんだろ
・オープンフェースのインサイドアウトでドローを打ちたい
・フェースターンが身に付いているため、ミスが左の場合が多く被ったフェースはイメージが悪く構え辛い
そもそも被せて構えて開いて打つんじゃ、一般人に圧のかかった分厚いインパクトなんて出来るわけがない
そういうのはもともとスイング能力が高くてヘッドスピードが楽々50を超える連中が
フェードで飛ばす技術だよ
教習所でF1の技術を追い求めるようなもんだよ
0156名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a6-SUHU)
垢版 |
2019/05/01(水) 09:34:53.13ID:kgaMp7JT0
ここは一応ドライバーが全く打てないスレだからね
いきなり上級者の話を持ち出してもしょうがないし、フェースを被せてある程度スライスが解消したら
また次の段階に行けば良いだけの話
0157名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e544-dcm8)
垢版 |
2019/05/01(水) 10:01:18.36ID:H5DzIFF10
>>155
ちっさいドライバーヘッド時代の技術を
後生大事にニューカマーに押し付けんなよ

デカイヘッドをフェースをスクエアにして
ドーンと当てられれば
フェースローテーションなんて必要ないよ
200そこそこキャリーで飛んでく
0158名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b14-B2tE)
垢版 |
2019/05/01(水) 10:25:59.15ID:hkUiZCTj0
なにが「ドーンと当てられれば」だよ
で、200しか飛んでねぇじゃんw それ、3番アイアンとかUTの飛距離だし
いくら打てないスレでも目指す高みはもっと上だろ
「デカヘッドはフェースが戻ってこないから被せて構えろ」じゃ一生ドラ200だよ
戻り辛いなら戻せる振り方を追求しろよ
「分厚いインパクト」って何だろう?って調べてみろよ
飛距離が伸びるのはそこからだよ

「スクエアにして」これもダメダメ
そんな合わせるイメージじゃいつまで経ってもボールを強くヒットすることなんて夢のまた夢
「フェースローテーションなんて必要ないよ」・・・終わってんなお前
0162名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sae9-Cn2D)
垢版 |
2019/05/01(水) 10:46:29.53ID:HE97t7eZa
>>157
それ間違いな
正しいスイングアークだと左腕が右回転するから、フェースは必ず開く
トップではフェースが真上を向く、あとは何も考えずに振ればフェースは自然と閉じるんだよ
スライスする人は左腕のローテーションができてない人
0163名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saf1-YGjT)
垢版 |
2019/05/01(水) 10:51:23.65ID:aUFrtKsDa
キャリーで200y飛べば結構なもんだと思うが
それができない人間がここに来るんであって
いきなり難しいこと言うよりも簡単なやり方から勧めるのは間違っちゃない
200yすら飛ばない人にもっと上を目指せと260y飛ばす方法を教えるのは無能と罵られてもしゃーない
0164名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e544-dcm8)
垢版 |
2019/05/01(水) 10:54:22.98ID:H5DzIFF10
左肘が抜ける奴は力が入り過ぎてるんだよ
そんな奴にローテーションしろって言っても
余計な力が入るだけ
振り抜く方向を飛行線に意識して
ユッタリ振り抜けば真っ直ぐあっさり飛んで行く
飛距離はそれから
0165名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b14-B2tE)
垢版 |
2019/05/01(水) 11:00:15.41ID:hkUiZCTj0
>>159
それだよ
そうなるのが自然な反応なんだけど、運痴君にはそれすら理解できない
だから球を掴まえたいなら、むしろ敢えて書くならフェースは開いておいて
インパクト直後にスクエアになるイメージで閉じながら(アームローテーションしながら)振るのが正解
っていうかそもそも、 >>162 が書いているように人間の骨格上&クラブの構造上そうならなければおかしい
0169名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b14-B2tE)
垢版 |
2019/05/01(水) 11:34:55.45ID:hkUiZCTj0
フォローで左肘が曲がるのは力が入るとか入らないとそういう問題じゃ無い
見当違い
原因は「左腕を振っていけるスペースが無い」事だよ
ゆったりと振ると曲がらないのは単に左サイドを十分に逃がすだけの時間的余裕があって左腕の抜けるスペースが確保されてるだけ

両肩を正面に向けたまま左肘を伸ばしてフォーローを出せる人間なんてあり得ないだろ
ちょっと極端だけど、両肩を90°左に回して振っていけば誰でも両肘は伸びるだろ
それをどうスイングに融和させるかだよ
両肩をしっかり回すには、その前に体幹がしっかり回っている必要がある
体幹をしっかり回すには、その前にしっかりヒップターン=股関節入替=左腰を真後ろに引いてから右後方に蹴り返す動作が必要となる
0170名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b14-B2tE)
垢版 |
2019/05/01(水) 11:40:56.42ID:hkUiZCTj0
>>168
お前の年齢がいくつか知らないけど、そんな志の低い所で傷の舐め合いなんかしてると
爺いになったら150しか飛ばなくなること間違い無しだな

>200打ててOBなけりゃ充分ゴルフになるしね。
ゴルフにならなくなるなw、どうすんの? レディースティーのちょっと後ろから打つから問題無いってか?
それともあれか、今から非公認のやつ使うのを織り込み済みか
0172名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロレ Sp01-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 12:23:54.47ID:61qGWDsHp
>>170
コイツみたいなやつがYouTubeにも2chにも多すぎるわ。そりゃゴルフやりたい人が少なくなるわ。その高い志で是非海外メジャー取ってください笑
このスレ見てる人に知ってもらいたいんだけど、ドライバー240もキャリーで行くと、取引先とのコンペでドラコン取れるし、練習場やコースで知らないおじちゃん達から飛ぶね〜、って言われるよ。
0173名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e544-fAnG)
垢版 |
2019/05/01(水) 12:37:13.89ID:H5DzIFF10
ドライバーは簡単に遠くへ飛ばすために
ヘッドはデカくシャフトは長くなった
力んで飛ばすと逆にその特殊性が仇となる
そう考えを切り替えればいいんだけど
遠くに飛ばしたいという意識がスライスを生むんだよ
0174名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp01-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 12:47:52.30ID:nFHgvx7tp
クラブは簡単になったのにアマの平均スコアは昔と変わらないそうです。
なぜなら今どきのデカヘッドドライバーはアイアンと違う振り方を要求するからでしょう。
私の場合、ドライバーはクローズドスタンスでシャット気味に上げて軽いフェードで安定してますが、同じ打ち方をアイアンでは出来ません。
アイアンは早めのコックでスクエアに振った方が真っ直ぐとびます、ドライバーと5番アイアンの間は押入れのなかです、
0175名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 5da5-HJzg)
垢版 |
2019/05/01(水) 12:51:54.32ID:LCsUW5b90
>>173
ヘッドがでかくシャフトが長くなった事で
ヘッドにより大きな遠心力がつくようになった
それに対する動きをすればそのまま結果(飛距離)がでるよ
自分に合うクラブ見つけるのもいいけど、自分をクラブに合わせる事もしないとな
0176名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMe1-Tko9)
垢版 |
2019/05/01(水) 13:04:45.51ID:lH3/hrsFM
力むといえば練習場でまぁ初心者なんだけどパワーのありそうな奴がすっごい力んでて超スライスしてたな
チーピンみたいな曲がり方するスライスは始めてみたわw
そのまま一人で練習しててもどつぼにハマるだけだからボール代でレッスン受けたらいいんだけどな。勿体ない。
0177名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8586-9CTh)
垢版 |
2019/05/01(水) 13:11:12.43ID:OYCx5ILX0
安いシャフトじゃだめだね いいクラブ使わないとな
0178名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp01-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 13:19:25.32ID:nFHgvx7tp
昔々マルマンのスッポンって言うドライバーがあってな、デカヘッドのヒール部分が無い最悪のドライバーじゃた。
0179名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a3db-aWFu)
垢版 |
2019/05/01(水) 13:26:23.31ID:AllF48Zq0
たぶん打ち出しが右に出るフェース開いちゃってるスライスと、とりあえず真っ直ぐか左に出るスライスだと見直す点がちょっと違うと思うわ
一緒くたにされてああやれこうやれレスされてるけど
0180名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e544-fAnG)
垢版 |
2019/05/01(水) 13:51:58.34ID:H5DzIFF10
スライス=カット軌道のアウトサイドインが原因って決め付けする奴多いよね
ヘッドが閉じ切らずプッシュも多いのに
0181名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b14-B2tE)
垢版 |
2019/05/01(水) 13:53:52.39ID:hkUiZCTj0
>>172
なにがメジャーだ、極端すぎるわ、痴れ者が
自分で書いてるじゃねぇか
240飛べば、ドラコン取って、飛ぶねって声を掛けられるんだろ?
じゃ、そうなれよ、そこを目指せよ
五体満足な成人男性なら240は不可能な飛距離じゃねぇよ
今現在ドライバーが飛ばないからって >>171 みたいにそこまで卑屈になることはないんだぞ
200で十分とか見てて悲しくなるよ
お前男か?
0182名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e544-fAnG)
垢版 |
2019/05/01(水) 13:56:43.34ID:H5DzIFF10
他所に行きましょうね
ここにあなたの居場所はない
0184名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8586-t87J)
垢版 |
2019/05/01(水) 14:12:16.37ID:OYCx5ILX0
200yでいいならハードル低いが打てるってことで細々こっそりラウンド
このスレから卒業だな
0188名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 850e-YGjT)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:04:20.17ID:bxEbVeC40
机上の計算だが、ヘッドスピード40m/s、ミート率1,3の極めて平均的なアマチュアゴルファーのドライバー飛距離がキャリーで約210yだからね
ドライバー全く打てないなら、まずはそこを目指しましょうというのは至極当然じゃないだろうか
それ以上を求める人はここでは場違いですよと言われてもしょうがないかと
0191名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b14-B2tE)
垢版 |
2019/05/01(水) 16:50:13.50ID:hkUiZCTj0
だからぁ
ぶっちゃけドライバーで200yなんてのはスイングが分かれば下半身すら必要としない手打ちで届く飛距離なんだよ
手打ちっつってもアームローテーションと右手ヒンジコックは必須だぞ
それに下半身で勢いを付けるコツとタイミング分かれば、240だろうと250だろうと打てるんだっつってんの
それだけドライバーってのは飛んじゃうクラブなんだよ
なのに使い方が分かってないから >>158 みたいに 中年のおばちゃんみたいな打ち方で良いとかほざいちゃうんだな
フェイススクエアでドーンで200?笑わせんなよ
お前真っ直ぐ飛ぶのラウンド1回あれば良い方だろ
ていうかもしかしてラン込みなのか?ご愁傷様だな

>>190
いやいや勘違いすんなよ
まともに質問してるヤツには >>169 とかでも回答してるだろ
>>157 が間違った事を自慢げにご披露しちゃってるから正してるだけだよ
こいつが生意気だからちょっと口調が荒くなってるだけ
0193名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1b14-B2tE)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:31:12.35ID:hkUiZCTj0
>>192
そういうことはまず質問を書き込むヤツに「このスレでは教え魔を呼び込むので質問禁止」って言って守らせてからにしろ
質問があって、答えられるなと思えばそりゃ書き込よ、にんげんだもの
0194名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e544-fAnG)
垢版 |
2019/05/01(水) 17:37:06.77ID:H5DzIFF10
自分の御説教が的外れってことには気が付かないのが教え魔たるゆえん
相手が迷惑そうにしててもグイグイ来るのはネットでもレンジでも一緒だね
0196名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d0e-gcn4)
垢版 |
2019/05/01(水) 18:59:53.18ID:42/km6Mm0
フックが悩みで、ストロンググリップを少しスクエアにしたら練習場でドライバーだけがスライスになった
高く出て右に曲がりやがる
真っ直ぐ出て右に曲がるのはフェース開いてるから?
0197名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp01-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:13:34.96ID:nFHgvx7tp
フェースが目標に対して開いてたら右に出ます。
フェースは正面向いてるが、スイングが、アウトサイドインですね。
そのままフェースをかぶせれば、低弾道のフェードボールの出来上がり。
そのまま少しクローズスタンスで、ほんの少しフェースをかぶせれば中弾道のストレート。
フェード打ちたいなら、クラブのロフトは下げて、ドロー打つならロフトは上げる。
ロボットに打たせるならこうなります。
0198名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23a6-SUHU)
垢版 |
2019/05/01(水) 19:24:50.01ID:kgaMp7JT0
>>197
なるほどですね
明日のラウンドは河川敷で地面が硬くてランが通常の2倍くらい出るので、弾道を低くしてランを稼ごうとドライバーのロフトを1度立てました
持ち球は高いドローですが、この調整では中段道のストレートになって飛距離は稼げないでしょうか?
0201名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 55db-tXAt)
垢版 |
2019/05/01(水) 20:56:21.54ID:WEmsly110
目印ないしスクエアに構えるのは難しいからね
0202名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp01-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 21:00:58.94ID:nFHgvx7tp
>>198
そのまま打てば理論上は中弾道ドローですが、ロフトが立つとスイングラインとフェース左右角のズレが同じならフックは強まります。
だからといってフェースを開けば同じ事、低く打ちたいならヘッドのフェース側にウェィトを動かした方がいいと思います。
0203名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp01-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 21:14:10.43ID:nFHgvx7tp
>>199
アイアンとドライバーよほどクラブバランスが揃ってないと同じ球筋にはならないと思います。
揃っていても、スイングプレーンがアイアンより寝るわけで、ターミネーターでもないと無理でしょう。
球の位置やスタンス位置で調整した方がいいと思います。
因みに私は短いのはスクエアスタンスでストレート、長いのはクローズドスタンスでフェードです。
色々試行錯誤した結果、これが一番距離球筋が安定しました。
人それぞれですね。
0206名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp01-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 21:55:38.42ID:nFHgvx7tp
>>204
ロフトが有ろうが無かろうが、同じ高さに飛ぶのですか?
0208名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d0e-gcn4)
垢版 |
2019/05/01(水) 22:14:26.36ID:42/km6Mm0
196なんだけど、ストロンググリップ緩めただけなんだが軌道まで変わったんかな
ストロング強めの時は右に出て左に戻るか、真っ直ぐでて少し左に行くかストレートだったんだけど
あ、たまにチーピン。これが嫌で緩めてる段階です
0209名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp01-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 22:24:15.04ID:nFHgvx7tp
ゴルフはスポーツでもあるが、風やミスの確率論、物理数学でもありますね。
球を45の角度が付いた板で押して真っ直ぐに進んでカーブするはずもありません、もしそうならソケットシャンクは真っ直ぐに出て曲がります。
そんな間違った理論の時代でも試行錯誤してショットを安定させたのでしょう。
韓国のトラさんでしたっけ、凄いスイングですね、彼を見習い自分に合ったアドレス、スイング、戦略を確立したいものです。
0210名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp01-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 22:43:33.95ID:nFHgvx7tp
>>208
フックかスライスかはクラブの軌道に対するフェース角度だけできまります。
どんなにインサイドアウトでもその角度よりフェースが右向いてればスライスします。
その角度より少しだけ左、狙いの正面からは右ならドローです。
新飛球理論を潜ればわかりますね、スイングはグリップ変更の為にインサイドになったのではないのでしょうか。
それ程人間は敏感に変化します、チーピンやプッシュアウトはプロでも出ます。
我々アマチュアは出る度合いの少ない自分に無理の無い球筋が打てる打ち方を追求した方が良いのでは、どうしてもハイドローが持ち球じゃないといやなら、プロ並みに練習するしかないでしょうね。
0211名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp01-MJkV)
垢版 |
2019/05/01(水) 23:05:54.59ID:nFHgvx7tp
ストロングやウィークグリップと言いますが、早い話がクラブ閉じるか、開いて持つかの違いだけではないのでしょうか。
クラブのグリップにバックラインがあると自分のスイングにクラブが合っているならいいのですが、クラブを開いたり閉じたりすると、非常に違和感を感じます。
それが原因でスイングが変わる可能性があります、私はバックライン無しのグリップにしております。
0212名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 459c-ry4J)
垢版 |
2019/05/01(水) 23:08:05.13ID:DyiURWWC0
304パー4をちょっとアゲてたのにワンオン(正確にはオーバー)したった!
たまにこういう快進の一撃みたいなのがあるからやめられない
まぁ1ラウンドで1回くらいなんだけど(他はOB多し)

でも、200ちょいを毎回真っ直ぐ打てる人になりたい・・
0215名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6786-XIFE)
垢版 |
2019/05/02(木) 00:07:31.91ID:LrEswbvx0
ホントっぽい妄想を語ってあたしをうっとりさせてちょうだいね
0218名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6243-1tDo)
垢版 |
2019/05/02(木) 06:20:23.84ID:HcymZ68u0
>>216
ホントここは、ドライバー打てない人が間違った観念で語ってんだね
正しいスイングで、正しいボール位置で打った場合、ボールはアドレスしたスイング方向に飛び出す。
その後は、インパクト時のフェイス向きでスライス回転、フック回転によりボールは曲がり出す。
フェードなら、左にアドレスしてフェイスはボールを落としたい向きを向く。ボールはアドレスした左に飛び出し、スライス回転しているので右方向に曲がり目標位置に落ちる。
ドローならその逆な。
初めからフェイス面方向に飛び出すのは、スイング、アドレス、ボール位置、それらが間違っているから。
正しいアドレス、スイングしてるなら、いきなりフェイス面方向には飛び出さないよ。
あとはとんでもないタコ踊りでフェイス面がとんでもない角度向いてるなら別だけどな。
0221名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6786-XIFE)
垢版 |
2019/05/02(木) 07:16:01.93ID:LrEswbvx0
構えてる姿勢方向に振るとまずその方向にボールは飛び出すが、その後飛行中にインパクト時のフェースの方向延長線にボールは向かって飛んでいき止まる
0222名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6786-XIFE)
垢版 |
2019/05/02(木) 07:53:02.37ID:LrEswbvx0
しかし初心者用こどもじいちゃんクラブはさにあらず
0225名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62a6-j1VJ)
垢版 |
2019/05/02(木) 08:35:59.29ID:hkdEfRya0
パターがフェースの向きにボールが転がるのは大昔から分かっていたが、今はボールスピードが速くなる長いクラブの話だよね
新飛球法則でもフェースの向きに100%飛ぶのではなく、70〜80%ぐらいだからね
0226名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d744-VRbd)
垢版 |
2019/05/02(木) 08:36:31.18ID:hyH9u5+A0
今どきの外ブラのデカヘッドに
ギア効果を期待したらダメよ
0228名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62a6-j1VJ)
垢版 |
2019/05/02(木) 08:58:38.83ID:hkdEfRya0
新理論が出ても旧理論を支持するレッスンプロもまだまだ根強く残っているよね
しかし、旧理論でもインテンショナルフック・スライスが旧理論の通りに打てるのはどういう原理なのかな?
0231名無しさん@お腹いっぱい。 (ラクッペ MMaf-ajP6)
垢版 |
2019/05/02(木) 09:52:22.57ID:UdjgY4YqM
>>228
別に旧理論でも結果的に曲がる方向自体は変わらないから、スライスフックは打ち分けられるでしょう
やり方として全く間違ってるわけじゃないからずっと支持されてたんだろしね

新理論は物理が基本だからより正確ってだけよ
旧理論は経験則
0233名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 670e-fuDf)
垢版 |
2019/05/02(木) 10:41:29.74ID:/ZppCmOw0
何がややこしいって理論は真逆なのに結果はどっちも似たようなことになるんだよね
で、長くやってる人ほど経験の比重が大きいからなかなか新しいものを受け入れられない
まあ今のご時世ちょっと調べりゃすぐ分かるんだからあまり頑なになるのもどうかと思うが
0234名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6786-XIFE)
垢版 |
2019/05/02(木) 11:01:57.31ID:LrEswbvx0
芯にあたらない下手ぴはさにあらず
0237名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6786-XIFE)
垢版 |
2019/05/02(木) 11:20:02.62ID:LrEswbvx0
インパクトでグリップが緩む初心者下手ぴはさにあらず
0238名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5f-YVJr)
垢版 |
2019/05/02(木) 11:33:46.31ID:NFGY1C4mp
目標に対して、ストレートに攻めるならスイングもフェースも真っ直ぐでしかも、スイートスポットに当たらないといけない。
神の領域を目指してジャブジャブとゴルフ業界に課金せよ。
以上
0240名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd02-shX/)
垢版 |
2019/05/02(木) 12:24:17.50ID:5YTcbkvyd
アイアンはまずまず普通にあたる
ドライバーは全くダメ
球が上がらずスーパーフックでフォークボールみたいな当たり
ドライバーもアイアンと全く同じスイングでうってるんだが、ダメ?
0241名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-rQfx)
垢版 |
2019/05/02(木) 13:23:01.34ID:41KsOWt6d
アイアンダフり野郎だったんでフェースの位置だけを意識してトップからボールの20センチ先に一直線に行くようにスイングしたらウッドまでは理想の結果になった
実際は一直線になってないだろうけど
が、ドライバーがボロボロになった
0243名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e14-o1CB)
垢版 |
2019/05/02(木) 16:34:59.55ID:CpLuzeYt0
>>240
確かにおそらくボールを掴まえていくスイングは出来ているね
じゃ何がいけないのか
軸だよ
スタンスも狭めになっているだろうからもっと広くする
腕の使い方・全体的な振り方は今のイメージのままで良いから
アイアンとドライバーで軸の傾きを変えるだけ
仮に今の軸が前傾&垂直(多少は右に傾くだろうけど)にあるとするとそれをもっと起こす&右に傾けるんだよ
するとヘッドを振り向くベクトル、つまり両肘が伸びていく方向が今よりずっと左側に移動するはず
その結果、ヘッドは返りきる前の適正アングルで当たることになり真っ直ぐ飛ぶようになるよ
0245名無しさん@お腹いっぱい。 (スププ Sd02-WHdO)
垢版 |
2019/05/02(木) 17:39:57.85ID:3nGh/7hzd
上から&フェースが被ってるだけ
最下店過ぎてから当たる位置にボールを置く
それでも同じならアイアンもドライバーも体が前に突っ込んでるんだと思われ
右向くクセがあるならほぼ上記
0247名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6786-/hjB)
垢版 |
2019/05/02(木) 18:08:00.35ID:LrEswbvx0
240みたいなら
左向いてフェース開いてフェード球筋イメージして打ってみてどうかやな
とりあえず
0248名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17c2-WHdO)
垢版 |
2019/05/02(木) 18:52:05.50ID:1BEQtvwZ0
下からこすりあげてる可能性もあるがアイアンが打ててるなら、
上部にあたってギア効果でバックスピンが少ないと思う
上から、フェースの上部で、被って当たってる
だからスライスを意図的に打ってみるのは良いと思うがスイングかえないとカットスライスになりそう
0249名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4798-msef)
垢版 |
2019/05/02(木) 19:48:06.60ID:PbYvKbVS0
スライスする原因はボールを点で叩きに行ってるせいで変な横回転がかかってたから。
ボールを前に押し出すようにインパクトするとマン振りしても真っ直ぐ飛ぶようになった。

あくまで俺の場合だけど。
0250名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2c1-v05j)
垢版 |
2019/05/02(木) 20:54:27.33ID:l3sZg+Lo0
>>249
おれも似たような感じでスイング修正中だわ
持ち玉もスライスだったのが、ストレートからドロー気味に変わってきて、飛距離も220から3〜40ヤードは伸びた

ただ擦りスライスで毎回220くらい飛ばしてたときの方が、スコアが安定してたんだよねぇ

ゴルフは難しいな
0252名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230e-rQfx)
垢版 |
2019/05/02(木) 22:12:42.41ID:guEAECVj0
ドライバーの最下点てアイアンやウッドと同じ場所?
アイアンやウッドは左脇前くらいが最下点なんやけど、ドライバーは体のど真中な感じで振ってた
間違ってるんかな?
ドラのボール位置は左脇くらいなのも間違いなのかな
0254名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ebb8-8zeE)
垢版 |
2019/05/02(木) 23:01:41.43ID:HKop9V410
>>240俺かな?
左肩開くの我慢したらいい感じになりそうな"気が"した今日
0255名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62a6-j1VJ)
垢版 |
2019/05/03(金) 05:30:42.46ID:4xYwXH7h0
>>252
各クラブによってスタンスの広さが変わってくるのでドライバーで左脇にボールを置いても
アイアンと比べると左に置いている感覚に成るので問題は無いと思います。
最近のレッスンは、昔のようにドライバーは左足踵の前ではなく左脇の下に置くように指導するプロも多いです
0256名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6243-1tDo)
垢版 |
2019/05/03(金) 06:37:20.49ID:Jk+hG/lg0
>>232
物理の話をしているのでは無く、ゴルフというスポーツで許容範囲での方向性を話してるんだよ
それも、正しいスイングで標準的なHSがある場合な
フェース方向に飛び出すって言ってる奴は、変なスイング軌道でHSが遅くて、とんでも無くフェース方向が違うんだろうな
だいたい物理での話なら、クラブと言う構造の道具で、スイング運動した場合、フェースがスクウェアでも真っ直ぐ直線的に飛ぶはずないだろう
0259名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6786-XIFE)
垢版 |
2019/05/03(金) 08:32:50.36ID:rg5/9eH90
池か林崖方向に飛ぶのが法則 まっすぐ行くときはチョロこれまた理
0263名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6786-/hjB)
垢版 |
2019/05/03(金) 10:43:45.03ID:rg5/9eH90
>>259
再現性の最も高い匠の技
これさえできないのに細けーこというとカエルに笑われるだけや
0264名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 8e14-o1CB)
垢版 |
2019/05/03(金) 11:53:10.84ID:FUyUN7te0
>>261
お前がその具体的なものとやらを一生懸命書けば良いじゃん
そして、教え魔がまた現れた、初心者にそんな難しいことを書いてもしょうがないと叩かれれば良いよ
それがここの様式文化なんだよ
早く気付くと良いな
0268名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6786-/hjB)
垢版 |
2019/05/03(金) 12:50:22.86ID:rg5/9eH90
266
そのまま右足だけ少し引いて打つだけ クローズスタンスってこと
されば泣く子も黙らっしゃいの鬼フックッカー
0280名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62a6-j1VJ)
垢版 |
2019/05/04(土) 06:02:26.24ID:eRvVM4hz0
目標とスイング軌道とインパクト時のフェースの向きを明確に設定しないと話は噛みあわないぞ
ま、新飛球法則を理解していないようだから永久に話は噛みあわないと思うけど
0281(ワッチョイ 9b33-UNiu)
垢版 |
2019/05/04(土) 06:50:45.93ID:yIUupaaN0
下手糞ってのもあるかもしれんがドライバーが合ってないだけって事もあるぞ
0283名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb8-UklA)
垢版 |
2019/05/04(土) 12:04:13.46ID:hpb76Xd50
芯を外さないことにはボールは回転しないがフェースは常にボールの芯をとらえてるから回転しようがない
スイング軌道でボールの芯を外すしかない(外側に外せばフック、内側に外せばスライス)
フェースの向きはボールの打ち出し方向を決める
話を横から縦に置き換えるとそれを前提にクラブによってロフトが変えてある
ロフトの寝たクラブは高く上がる
馬鹿は縦の理論を横方向に応用出来ないんだな
0285名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b8-D8vn)
垢版 |
2019/05/04(土) 16:46:43.34ID:Wd+bgu8R0
ドライバー苦手だから3Wばかり練習してたらスプーンでHS50オーバーになってワロタ
相変わらずドライバーはダメだけどな
0290名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17dc-MUUk)
垢版 |
2019/05/04(土) 19:13:01.42ID:paH3DRnE0
>>284
だな。ウイークグリップしすぎ、オーバースイング、アウトイン、スウェー、ヘッドアップ、フライングエルボー、切り返し早すぎ、腕のびてない。基本的当たるスイングしてないのは見ててわかる。
練習場で鏡みながらや、動画撮れば修正早いのに、そういう努力してる人もなかなか見ないのが残念なところ。
ただドラ打てなくて、FWがちゃんと当たる奴っているのか? ティーアップできない分、よっぽどFWの方が難しいと思うんだけど。
0293名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4e4b-R0y6)
垢版 |
2019/05/04(土) 22:30:34.89ID:Qm3Bwigw0
ある時からものすごくスライスしだして
ふり遅れによることはわかってたからそれを矯正してたんだけど直らず
こういう時はフェイスの調整でまっすぐしてもダメなんですよね
0294名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e20e-WHdO)
垢版 |
2019/05/04(土) 23:28:12.30ID:bAuBGERK0
振り遅れが強制できてないんだから、肩の動き止めたらいい
スイング始動と同時に、後方に回す感じ、後ろ向いたまま。
そしたら捕まり始めるからちょうどいい塩梅を探ればいい
0295名無しさん@お腹いっぱい。 (スフッ Sd02-shX/)
垢版 |
2019/05/04(土) 23:32:59.61ID:CjhIWY2Id
平均110くらいです
ドライバーはM4のSを使ってます
ドライバーが常に低弾道でチーピンします
120ヤード飛ぶかOBです
ひどい時は20ヤードくらいから急降下します
アイアンはそれなりに高弾道ですが真っ直ぐ打ったつもりでもかなり捕まります
球が上がらないチーピンですがドライバーの調整で、フェースアングルをオープン
(但しロフトは低くなる)にしたら効果出るでしょうか?
それとも逆効果でしょうか?
0301名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 230e-z9eI)
垢版 |
2019/05/05(日) 06:39:36.22ID:j4hOepiN0
>>295
自分も同じような状態から一年かけて治した。
球を少し遠ざける、横に振る(アイアンは縦で振れてる)、振り上げはヘッドを頭の後ろまでしっかりと持ってくる。
主にこの三点。時間はかかると思うけど頑張って。
0305名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfb8-4RWZ)
垢版 |
2019/05/05(日) 11:18:53.41ID:vcgmmRx90
>>295
右肩下げる角度を緩くしてインパクト以降ヘッドを左下方向に打ち抜いてみて。
たぶん打ち上げようとしてアドレスから右肩さげすぎた結果ドロップしてるんじゃないかな。
左引っ掛けはスイング見ないとなんとも言えないけど。
0308名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5f-YVJr)
垢版 |
2019/05/05(日) 15:07:20.04ID:RnXMZ7Uvp
テクニック以前に考え方から一言。
ドライバーは唯一の練習場でほぼ本番と同じ条件で打てるクラブ。
我々素人は傾斜もあって、ライも様々な他のクラブと同じ様な打ち方でドライバーが上手く打てるはずがない。
まるっきり別のスポーツと考えるべきなのはないのか。
アイアン等は距離をすて、どんな条件でもぶれないコンパクトなスイングを目指し、ドライバーは頭を切り替えてスイングを確立するべきだと思う。
0310名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5f-YVJr)
垢版 |
2019/05/05(日) 15:17:39.96ID:RnXMZ7Uvp
極論を言えばドライバーは10フィンガーグリップでフラットスイングで低いトップからドローを打ち、ショートアイアンはインターロッキングで早いコックの縦振りフェードボールでもいいと思う。
0313名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5f-YVJr)
垢版 |
2019/05/05(日) 16:01:20.26ID:RnXMZ7Uvp
左手が弛むとドライバーは特にバラつく、私は手袋をしないようにした、何故ならサイズや経年劣化であってないと、手袋と手の間ですべる、手袋とグリップの間ですべる、この2箇所のばらつきが出来るから。
素手になれると、なんであんな不安定になる物を使っていたのか不思議に思う。
人間の掌が最高のグローブだ。
手袋するのが当たり前と思っている人、試しにやってみてください。
プレー中もめんどくさくなく、お財布にも優しいよ。
0315名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 670b-JNb7)
垢版 |
2019/05/05(日) 16:38:09.02ID:7SIgReYd0
ここのやつらは本当にドライバーは別論が大好きだな。打てないとこうやって拗らせて行くんだろうなというのが良くわかる。

拗らせる前にアイアンからスイングを見直そう。

でこういうとプロもアイアンとドライバーは別物と言ってると言いだすやからが沸いてくる。
0316名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5f-YVJr)
垢版 |
2019/05/05(日) 16:40:42.88ID:RnXMZ7Uvp
指紋の溝はタイヤの溝と同じ、ハイドロプレーニングを起こすぐらい汗が止まらない人は手袋と手の間でもすべるでしょう。
疲れてきて、握力が落ちた時にフェースが開き安いですがその時に手袋を外してみて、なんだ素手のが開かないじゃないかって事で開眼しました。
とにかく、人それぞれなので、ルールに触れない範囲で色々やって見るべきと思います。
0320(ワッチョイ 9b33-UNiu)
垢版 |
2019/05/05(日) 17:12:24.76ID:NExEWG6v0
打ててる基準
レンジボール初速75m/s以上
ミート率は1.50以上
スピンレート2000〜2400回転
打ち出し角12〜14度
フェアウェイに残るレベルの直進性
0333名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 43a5-R0y6)
垢版 |
2019/05/06(月) 03:57:09.87ID:qMj1Dyi50
>>327
野球で右に打つのと右に強く打つのとでは打ち方が違う
ヘッドを押し込む動作が入るかどうかの違いなんだが
俗に言うとヘッドが落ちる/立っているという表現になる
ゴルフでこの動作がはいらないとフェースが開く(スライス)事になる
0341名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5f-YVJr)
垢版 |
2019/05/06(月) 10:05:17.84ID:CQTITwBnp
野球の話しが出たついでに、たしかあのイチローですら、ドライバーは不安定なので使わないとの事。
普通の人間が何かをスイングして、先端の位置や方向がブレない限界の長さを超えてるのかもね、ドライバーってやつは。
だから、プロでもドライバーを抜く人がいるのだろう。
基本は5〜3wでティーショットして、クソ広いフェアウェイの時に遊びでドライバーを打つのが正しいゴルフの楽しみかたなのかな。
0342名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6786-/hjB)
垢版 |
2019/05/06(月) 10:13:07.66ID:lx31GHzU0
ドライバーは売れ売れじじいの養分になる仕掛け
0343名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5f-YVJr)
垢版 |
2019/05/06(月) 10:33:39.92ID:CQTITwBnp
打ちっ放しでも、ユーティリティwはほぼ真っ直ぐに飛んで200ヤード弱の人が、ドライバー打つとはちゃめちゃて多いよね。
かえってスイング狂わす悪魔のクラブなのかもw
0346名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-JNb7)
垢版 |
2019/05/06(月) 14:16:59.16ID:lx31GHzUd
>>343
そんなレベルのやつはコースでたらユーティリティもアイアンもボロボロだよ。

練習場で同じ条件で同じクラブを連続で打つから打ててるように見えてるだけ。

要は許容範囲の狭いスイングしかできないわけ。
0348名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5f-OqfZ)
垢版 |
2019/05/06(月) 15:32:48.59ID:BnyYgs13p
アメリカ全域で韓人(コリアン)の女性が遠征売春など、違法売春に関与して相次いで摘発されている中、ハワイのホノルルでもマッサージ店で違法売春をしていた韓人女性が大挙逮捕された。

スター・アドバタイザー紙によれば、ホノルル警察はマッサージ店を構えて顧客を相手に違法売春をしていた女性計11人を逮捕して、これらは先週大陪審によって合計23件の違法売春などの容疑で起訴された。

逮捕された女性の中にはクォン某(Tok Sim Kwon=60歳)とキム某(Yea Soon Kim=53歳)、イム某(Chin Su Lim=41歳)、ペ某(Chong Ae Bae=66歳)など、韓人女性が少なくとも4人含まれていると新聞は伝えた。

ホノルル警察は連邦国土安全保障省と連邦検察など、捜査機関と合同でこの地域の違法マッサージ店などに対する大々的な捜査を行い、違法売春に加担していた容疑者を摘発していると新聞は伝えた。

ソース:米州韓国日報(韓国語)
http://www.koreatimes.com/article/1244949
0350名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 62a6-j1VJ)
垢版 |
2019/05/06(月) 18:46:41.60ID:6HQR3tao0
>>346
先日のラウンドで同伴した人は、ドライバーが打てなくてスプーンでティショットしていたけど、スコアは92で他はまずまずだったよ
後半に2回ほど強制的にドライバーを打たせたら、プッシュスライスのOBと引っ掛けOBギリギリだった
OBのトリや引っ掛けのダボが無ければ90は切れていたので悪いことをしたと思ったよ
0352名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 670b-JNb7)
垢版 |
2019/05/06(月) 19:10:34.39ID:0XzrE6vu0
>>350
そういう人はショートゲームがそれなりにうまいだけでしょ。
たぶんミドルアイアン以上はそんなにうまくないと思うよ。
それでもそれくらいのスコアまではいける。

でもそんなゴルフは全く面白くないし、伸びしろも少ない。

練習時間も少ないラウンド数も少ないアマなら、しっかりしたスイングを身につけてドライバーとアイアンをしっかり打ってパーオン、スリーパットしまくりで90前後というゴルフを目指すべき。

そっちの方が気持ちいいし、楽しいよ。
0355名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4fdb-GVNj)
垢版 |
2019/05/06(月) 22:28:58.69ID:sKCwy/p10
インサイドから下りてこずにネック付近に当たって飛ばずにスライス
なので、フックグリップ、クローズスタンス、肩が開かないようにアドレス、少し意識して左手甲を折らないイメージでトップまで上体をねじって捻転、切り返しからは肩も腰も開かないイメージで下ろしてくる
極端にフックを打つイメージで次は練習してみよう
0356名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 82f1-YVJr)
垢版 |
2019/05/06(月) 22:45:46.44ID:PgXuUMht0
タイトの913D2に青マナのS指してるんですが
スライス傾向です。(軽く振るとストレートからドロー傾向)
もう少し先調子の柔いシャフトの方が良いんですかね。
良いシャフトあれば教えてください。
宜しくお願いします。
0357名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6786-Huc+)
垢版 |
2019/05/06(月) 23:08:39.11ID:lx31GHzU0
まさかクリークがドラってことないよね
0362名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d7b8-D8vn)
垢版 |
2019/05/07(火) 00:16:36.05ID:LRphQfbv0
ドライバーほぼ使わなくてメジャーチャンプになった人もいるんだし好きにしたらいいのに
0366名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e2b8-MUUk)
垢版 |
2019/05/07(火) 03:57:47.36ID:0vIWojBF0
>>240
良く捕まる初心者向けのドライバーを中古で買って打ってみなよ。それでも同じような状況ならスイングが悪い。おそらくアイアンもまっすぐ行っててもHSに対して距離でてないとか、ちゃんと当たってないんじゃないかな。
0367名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f3e-JQY/)
垢版 |
2019/05/07(火) 05:16:14.74ID:OdgGejI30
>>240
オレと同じっぽいな。
オレの場合はアイアン並みのフルショットするとチーピンが出るから
軽く振るようにすると200yardくらいでまともに飛んでくれる。
失敗してもOBはしないけど、いい当たりしても同伴者で1番飛んでないケースが殆どだから微妙な感じ。
ただ不思議なことにセカンドのクリークはまともに当たる。
だったらクリークでティーショットしろって話でもあるが。。
0368名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5f-YVJr)
垢版 |
2019/05/07(火) 05:47:42.92ID:Vh7oxmdFp
200ヤードと300ヤードでは距離にして1.5倍打ち出し角度のズレで到達点の左右ズレだけでも1.5倍。
それプラス、サイドスピンの影響も増えるから実際は2倍程度の難しさになるだろう。
飛ばし屋プロがフェアウェイをキープするのは正に神業だね。
狭いホールでは飛ばさない事が、確率論的には正解だろう。
自分の今出来る技の中で最善を考えてやるのがストロークプレイ。
その時その時で、ギャンブルショットが必要になるのがマッチプレイ。
ゴルフを楽しむにはマッチプレーかな。
0370名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd22-YVJr)
垢版 |
2019/05/07(火) 12:16:57.22ID:DYtCGPK1d
>>359
>>365

ありがとうございます。
スライスといってもフェアフェイには残るくらいの感じなんですが。
speeder試してみます。
ダメなら捕まるドラに変えようかと思います。
0371名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-iZva)
垢版 |
2019/05/07(火) 19:59:00.90ID:7PqD6lNid
テスト
0372名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-iZva)
垢版 |
2019/05/07(火) 20:10:51.27ID:7PqD6lNid
コースに出たのが4回の初心者です。
練習場では、ほぼスライスしか出ないのですが3回目のコースでは真っ直ぐばかりでした。
開眼か?と思ったのですが、練習場ではやっぱりスライス。
4回目のコースも調子がよかったのですが、その後の練習場ではスライスばかり。。。
練習場でも真っ直ぐを打てるようになりたいのですが、同じような経験のある方、それを克服した方はいませんか?
0375名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-JNb7)
垢版 |
2019/05/07(火) 20:22:12.98ID:RviTuLpPd
>>372
マジレスすると

コースと練習場でアドレスが異なるのでは?

コースだとナチュラルにクローズドスタンスになっているとか。

練習場でも意識的にクローズドに構えてみてはいかが?

後は練習場とコースで同じルーティンをやって打つ。
0376名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-iZva)
垢版 |
2019/05/07(火) 21:00:29.56ID:7PqD6lNid
>>375

今度やってみます。
スタンスはクローズドにして、フェースは飛球線の方向に合わせてって感じですかね。
その場合、テイクバックはスタンスに平行に上げるのかな?
0378名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5f-YVJr)
垢版 |
2019/05/07(火) 22:19:33.97ID:Vh7oxmdFp
練習場でスライスとの事ですが、本番でストレートなら酷いスライスではないのでは?
本球よりレンジボールはスライス気味になります。
もし、スライス気味ならそのままでOK
練習場のボールでググればわかります。
私のよく行く練習場のボールは確かに、本球よりよく曲がります。
0382名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6786-/hjB)
垢版 |
2019/05/08(水) 09:13:30.74ID:hMM14cJE0
曲がらない時はチョロのくせに
0383名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6f57-fcIZ)
垢版 |
2019/05/08(水) 10:56:38.22ID:ArhfsEqE0
最近のレンジボールは本球に近いのも多いからそんなに気にする必要ない
練習場でスライスしてるのがコースでドローに変わることはない
軽いフェードがストレートに近づく程度
0384名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e294-izBK)
垢版 |
2019/05/08(水) 11:03:06.18ID:echG1kFH0
そうですよね
練習場ではフェードがコースではストレートに変わるくらいの曲がり幅ですね
コースと練習場で弾道が極端に変わる人は、やっぱりスタンスの向きとボールの位置の違いでしょうね
0385名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5f-YVJr)
垢版 |
2019/05/08(水) 15:47:45.81ID:cn2H2Zr5p
本球ロストボール100発五百円、ネットなし230ヤードで林の中って練習場があるけど、家から30キロもある。
安くていいんだけど、キモい虫がマットの上をウロウロ、、、
0387名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sd02-iZva)
垢版 |
2019/05/08(水) 19:08:10.46ID:BI3X3XYKd
372のスライス野郎です。
コメントつけてくれた方ありがとうございます。

とてもフェードとは言えない曲がり幅なので、たまたまコースでスタンスの向きやボールの位置が良かったのかも。
練習場で色々試してみます。
0390名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-oWYU)
垢版 |
2019/05/09(木) 08:40:09.12ID:7zlyMEStp
>>388それはわかってるけど、本球打てる魅力がね。
0392名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-oWYU)
垢版 |
2019/05/09(木) 08:43:17.59ID:7zlyMEStp
>>389
右手でアウトサイドインに突っ込めばカラッと揚がるよ。
0393名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d786-1Po3)
垢版 |
2019/05/09(木) 16:53:46.58ID:TjI98r3O0
叩く意味も知らないくせに
夕飯はアジで食べてろよ
0394名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57b8-/TB2)
垢版 |
2019/05/09(木) 20:38:36.25ID:0kf9pQL20
この一年、スライス→フック→スライス→またフックに悩んでる。何往復すればストレートに打てるのかしら
0396名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-oWYU)
垢版 |
2019/05/09(木) 22:09:01.67ID:7zlyMEStp
>>394
簡単にストレートに打てるなら誰も練習なんてしないだろう。
その内にゴルフなんてそんな物って気づくさ、そして、練習もほとんどしなくなり、その日の曲がりを楽しめる様になればベテランさんの仲間入り。
0398名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 77a5-vVMj)
垢版 |
2019/05/10(金) 01:37:25.07ID:cWbvwd3A0
>>372
練習場のマットで打つ場合人工芝ってどれぐらい残ってる?
芝がほとんど残ってなければ打ち辛くて変な打ち方してる可能性あるね
ティーで打ってるなら高さが違うとか
ティーの位置が固定されてるので微調整せずに打ってるからずれるとかあるかもね
0399名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d786-1Po3)
垢版 |
2019/05/10(金) 06:59:18.64ID:Z576IikJ0
そんなこまけーことカンケーねーから
0402名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8b-/TB2)
垢版 |
2019/05/10(金) 08:20:44.10ID:N15kdYiBp
右肩が突っ込んじゃうとカット軌道からのスライスっていうのはなんとなくわかったんだけどそれを直そうとするとフックだわ
0406名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa6-vM1y)
垢版 |
2019/05/10(金) 10:19:32.61ID:XpxlQgAK0
今更だがネットみてM1のウェート外したら、5発に1発は280y飛ぶようになった
0414名無しさん@お腹いっぱい。 (アウウィフ FF1b-Lnly)
垢版 |
2019/05/10(金) 14:21:53.70ID:uxX8fulvF
プロはやらないって・・・
お前プロなの?
0415名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-3nQu)
垢版 |
2019/05/10(金) 14:27:21.12ID:bCxxT8eDa
短尺ドライバーにしました。
0417名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-EsR9)
垢版 |
2019/05/10(金) 14:54:06.64ID:1+Iph3O+d
>>413
君はプロの練習メニューの何を知っているの?

練習ラウンドをそんなにできないアマがレンジで工夫して練習するのがそんなにおかしいのかな?

そういうコメントはプロ並みのスコアを出してから言おうね。
0418名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-oWYU)
垢版 |
2019/05/10(金) 16:18:54.67ID:lFeQ6iEHp
全長5000ヤード長のパブリックコースなら一日回り放題で4000円弱。
そんなに上手い人もメンバーもいないから、気楽に一人でプレイに入れる。
同じ金かけるなら、打ちっ放しはドライバーメインで少し練習し、ショートコースやパブリックに行ったほうが、早く上達するよ。
0426名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp8b-ScLU)
垢版 |
2019/05/10(金) 19:14:11.63ID:QZYK13mxp
一昨日からゴルフ始めた初心者だけど真っ直ぐ飛ぶだけ周りのジジイどもすげぇと思うわ
当たりはするけど芯なんて10回に1回くらいだし、大体右に曲がっちゃう
知らない親父にアドバイスされて7iハーフスイングで芯に当たるように練習してるけどこれだけでも楽しーのな
早くお前らみたいにドライバーで飛ばしてみたい
0435名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3744-3nQu)
垢版 |
2019/05/10(金) 22:53:12.88ID:dMH5Bive0
>>430
G410SFTにスピーダーSLKの44インチ
届くまで2週間…
0439名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp8b-XcUk)
垢版 |
2019/05/11(土) 08:24:27.13ID:lfupv4JOp
スライス、プッシュアウト、球が上がらないの症状だったけど、ボールを左足より左にセットしたら真っ直ぐ上がるようになって笑う

スイング測定器初めて使ったけど面白いなこれ
球が上がらないのはヘッドスピードが遅いからとばかり思ってたけどそういう事でもなかった
0442名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-oWYU)
垢版 |
2019/05/11(土) 18:57:43.78ID:fH7iT06Rp
とうとう、縦や斜めに溝掘ってるドライバーやFWが出たみたいだね。
確か昔は違反クラブだった筈。
新しい物を出さないと売れないからってルールを変更するのはいかがなものか。
車だってその変更以前の車体は車検に通る。
高反発ドライバーだって公式試合では使えなくしたが、本来なら市販されてしまった物を勝手に使えなくされる事はありえない事。
そのくせ、今でもでもルール違反のクラブやボールは市販されている。
そんな、ダークで成金趣味的な所が唯一ゴルフの嫌な所だ。
0445名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Saeb-Z331)
垢版 |
2019/05/11(土) 19:19:52.14ID:l9P8biZma
球が全く上がらない・・助けてください
0446名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-oWYU)
垢版 |
2019/05/11(土) 19:32:55.25ID:fH7iT06Rp
本来ゴルフとは審判が常にみていないフィールドで、お互いの信頼の上で成り立つ競技。
ばれなきゃいいと、違反ボールやクラブがバカ売れとの事。
そりゃ、飛ばなくなったお年寄りや女性が使えばゴルフは更に楽しくなるだろう。
ルール変更するなら、年齢制限や性別制限をするべきなのでは。
そして、誰がみても違いが判るようにするべき。
ばれなきゃいいでゴルフをやるようでは、なんでもありになってしまう。
子供の教育上にも本当に良くない事だと思う。
0449名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-oWYU)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:01:15.15ID:fH7iT06Rp
馬鹿と思われても構わないが、古く使い込んだ道具で素晴らしいショットをするベテランさんを見ると、あれが本来のゴルフの姿なのではって思ったから書き込みした。
気にさわったなら悪かった。
0450名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr8b-t0Z5)
垢版 |
2019/05/11(土) 20:24:05.58ID:0H7nDa7Zr
>>400
初心者だけど、コースに行くと目標が無い。谷越え・池越え等のプレッシャー、ライが練習場ほど平らじゃないし、コースだと他人に見られるし、同じ状況のショットは一回しかない。

身体が暖まっている練習場と同じにショット出来るわけがない。
0453名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57dc-UKJ7)
垢版 |
2019/05/11(土) 21:33:59.74ID:U77gb26l0
>>452
何使ってるか知らんけど、試打いけば論より証拠でしょ。ここで聞くよりよっぽど早い。スピンは一概に言えないけど、ロフトが立てば当然あがらなくなるよ。まぁ9.5でも変わらず上がりすぎてるなら、上から打ち込みすぎて打ててないってこと。
0458名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 57dc-UKJ7)
垢版 |
2019/05/11(土) 23:08:11.08ID:U77gb26l0
>>455
試打コーナー行って、ヘッドの入りが見られるところで打ってみなよ。打ち込みになってるかはこれですぐわかる。もしフェースがややアッパーにコンタクト出来てるならシャフト、ヘッドを考えた方が、順番としては正解。
0462名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f44-oWYU)
垢版 |
2019/05/12(日) 01:50:28.40ID:KEYIG1Rr0
>>459
弾道だけならカチャカチャすればいいとは思うけど、ティーの置き方かも知れんし、スイングかも知れんし、460の言う通り回答できない。参考までに、おれはシャフト変えても極端に弾道は変わったことはない
0466名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfea-VlDc)
垢版 |
2019/05/12(日) 09:05:49.88ID:9RQtibZU0
ボロクソ言われとる笑
カチャカチャ試したけど変わらん
9°にしたら上がりすぎないけど俺ごときが9°ってどうなんと思って。
シャフト変えたことないからそれですぐ良くなるものかなぁと。

ちなみに吹け上がるというより出だしから玉が高い
0467名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-oWYU)
垢版 |
2019/05/12(日) 09:24:57.02ID:4NnycwZwa
出だしが高いのは、ティー高くセットしめ打ち上げてるんじゃないの?
出だし下げたいなら、アイアンと同じようにダウン気味に振ればいいよ。

でも、出だしが高くてスピンが低いなら、飛距離出る訳だしそのままでいいんじゃないかね
0472名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f94-z/Th)
垢版 |
2019/05/12(日) 14:29:07.34ID:PVAOMiil0
>>466
ゴルフは結果がすべてですので、9度で適正弾道ならそれでも問題ないと思いますよ
それでもインパクトロフトは11度ぐらいは有ると思いますが、変にスイングやシャフトを変えるとドツボに陥ります。
0473名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 973e-rOSl)
垢版 |
2019/05/12(日) 16:56:54.40ID:MN2GmQD70
U4、W5がまともに打てるのにドライバーがダメだったんだけど
色々、スイングしながら気がついたんだけどドライバーは他のクラブより重量バランス的にヘッド軽くて切り返しに少々慣れが必要。
0477名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-mZdh)
垢版 |
2019/05/12(日) 21:31:50.25ID:87tF6Wdxd
ここんとこ、ラウンドするとスイングが2、3ホールしか持たなくて、
途中でどう球打つのかわかんなくなってわやくちゃになってたんだけど、
今日ドライバー封印してラウンドしたら最後までスイング崩れなかった。
結局、今のスイングがドライバーに通用しないから、ドライバー振るたびにスイングに迷いが出てたみたい。
もちろんスイングが悪いんだろうけど、今のスイング改造が落ち着くまで、とりあえずドライバー封印しよう。
スプーン打ててるからいいやもう。
0480名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-mZdh)
垢版 |
2019/05/13(月) 01:56:58.96ID:S06S95Phd
打てないわけじゃないけど何故かスイングを壊してくれるんだよね。
スイングそのものがまだ改造したてでちょっとした事ですぐ壊れるせいもあると思う。
壊れるとラウンド中は練習球打てないから立て直せない。
あと単純にほぼミス即OBなのが痛い。
0482名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f62-F0TO)
垢版 |
2019/05/13(月) 02:22:59.81ID:kl0myhJZ0
そりゃあスプーンでもティーアップすればドライバーよりやさしいでしょ
本当にアイアンが打てるんだったらティーアップしたドライバーなんて普通に打てなきゃおかしいと思うよ
意識的なのか無意識なのかわからないけど、それぞれで違うスイングをしてるとしか思えない
0483名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdbf-mZdh)
垢版 |
2019/05/13(月) 02:35:20.74ID:S06S95Phd
打てるけど大ミスが出るんだよね。
ヒッカケだったり大スライスだったり。
で、一度大ミスが出ると身体が警戒するのかスイングが崩れちゃう。
現状ではその崩れがアイアンのスイングまで崩しちゃう感じ。
アイアンでもミスするけど、何故かそれはスイング崩さない。
ここは長年ドライバーに苦労してきたという精神的なものかもしれない。
0490名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 370b-oWYU)
垢版 |
2019/05/13(月) 08:05:14.60ID:1VxPtpdG0
ドライバーは単純に長すぎ。
振り方のイメージが他のクラブと変わりすぎる。
FWも長めだから、ウッド系は全部カットしちまえばいいんだよ。
0494名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-oWYU)
垢版 |
2019/05/13(月) 08:34:42.13ID:CRX5cJ47a
そこで、ミニドラですよ。
ミニって名前のせいで魅力半減してるが、
カッコ良く言うなら、クラシカルドライバもしくはプロユースヘッドドライバですね。

厳密にはミニドラじゃないけど、Xhot2deepの2W使ってます。
0495名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ bfa6-vM1y)
垢版 |
2019/05/13(月) 09:01:17.36ID:8z7zZZ8k0
俺のパーシモン時代はみんな今のミニドラより小さいドライバーだったんだろ
0497名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9757-Ejtm)
垢版 |
2019/05/13(月) 10:44:41.86ID:hu3Kij9L0
回転しないで打つ奴なんて見たことないけどなw
長いシャフトで大きいヘッドを速く振ろうとして一所懸命グリップを動かすから捕まらない
ヘッドと綱引きするように遠心力を感じながら手元はゆっくり動かさないとダメだよ
0506名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9757-Ejtm)
垢版 |
2019/05/13(月) 16:03:29.35ID:hu3Kij9L0
ドライバーが打てないのが本当に重心距離のせいなら
フックフェースにするなりアップライトにする
なりすれば解決する
そうでないならアイアンで顕在化しない悪癖が
ドライバーでモロに出てるだけだと思うよ
0510名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウクー MM8b-dYiX)
垢版 |
2019/05/13(月) 21:13:52.27ID:icEYrGQ7M
>>509
お前、わかってねーなー
だからそのレベルなんだよ
重心距離が長いものを捕まえて打つということは、アイアンでどういうミスが出て来てしまうのか分かるか?
分かるならそんなデタラメ言わねーぞ
0511名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f62-F0TO)
垢版 |
2019/05/13(月) 21:59:37.16ID:kl0myhJZ0
>>510
>重心距離が長いものを捕まえて打つということは、アイアンでどういうミスが出て来てしまうのか分かるか?

ここって初心者ばっかり?
じゃあ君は重心距離が長いものをどうやって捕まえて打ってるんだい?
0512名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-mZdh)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:12:49.88ID:jGsFOIQad
>>509
ドライバーだけその「あっちこっち」が極端に出るんだよね。
スプーンと比べてさえその極端さがはっきり違う、それはなぜ?って話だよ。
長さがそこまで極端に違うわけじゃないから、デカヘッドの特性だろうと思ってる。
もちろんスイングが改造途中で発展途上状態なのは否定できない。
でも要するに現時点では「ドライバー難しい」と感じてる。
0515名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-oWYU)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:18:02.72ID:+bWF1DQ7p
非公認クラブで、マレットパターの様にヘッドのセンター付近にシャフトが貫通してるドライバーがあります。
スライサーの方でも距離は少し落ちるが安定してストレートボールが打てるとの事。
ヘッドの重心距離は離れるほどやはり難しいクラブになるのでしょう。
ところで、テンプラ打つとシャンクしないのかな?
0517名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9fc1-h3BN)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:28:02.49ID:V9e0pvUo0
テイクバックを大きく取って全力で振るだけで、解決する場合もあるぜ
大きく振りかぶると必然的にダウンスイングでヘッドが遅れるから、しっかりと体重移動もできて球が捕まりやすい

真っ直ぐ飛ばないからといって、コンパクトというかこじんまりなスイングで自滅してるやつは試してみて
0518名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-mZdh)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:31:55.60ID:jGsFOIQad
若干違うけど、バックスイングがゆっくりだから、もう少し早くした方が楽とは言われたな。
遅いとトップで我慢できなくて振りに行ってしまうと。
でも基本的なリズムを変えるのは難易度高いわ…
0519名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-oWYU)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:34:59.85ID:+bWF1DQ7p
>>516
なんかヘッド単品にして、針の様な上でバランスとって測ってたのを見たことがあります。
しかし、距離も大切ですがヘッドの重さも効くでしょうね。
なんか、調整ウエイトを外して使うのがいいってクラブもあるようですし。
いっそ全てのウエイトを外して、軽くなった分シャフトに鉛巻くのがいいかも。
0521名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d786-1Po3)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:43:26.95ID:PsrlfTQR0
ドライバーはゆったり振るとか知った風なこと言ってるから
くるちゃうんだよ
0522名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-mZdh)
垢版 |
2019/05/13(月) 22:59:58.22ID:jGsFOIQad
>>519
思い付いた。
指でグリップつまんでクラブぶら下げてシャフトをクルクル回すじゃん。
そしたら重心通る軸を中心に回るじゃん。
マスキングテープにマジックで黒丸書いてクラウンに貼って
上から見てクルクルしても黒点が動かないとこ探したら、そこが重心の真上じゃん?
俺って天才?
0523名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-mZdh)
垢版 |
2019/05/13(月) 23:31:16.23ID:jGsFOIQad
それで測ってみた。
およそで見て、シャフト軸センターから重心までの距離は
ドライバー4本37〜38mm、7鉄29mm、スプーン25mmだった。
短い方が捕まりがいいということなのかな?
7鉄より3wの方が短いのは意外。
0527名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd3f-mZdh)
垢版 |
2019/05/14(火) 01:07:04.65ID:HaQyco4Od
シャフト込みでも相対的な目安がわかるだけでも意味あると思うんよ。
で、ウェイト外せるやつが1本あったんで、ウェイト外してそのぶんネックに鉛巻いて
重心長35mmのドライバーに仕立ててみた。
さて、打ちやすいかどうか。
0528名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 370b-oWYU)
垢版 |
2019/05/14(火) 06:50:18.98ID:7sEiaDkk0
アイアンは番手が小さい方がヘッドは重く、シャフトは短いよね。
その測り方だと、アイアンの番手が下がればさがるほど、重心距離が遠くなるのでは。

でもシャフトが短くなる分、より前傾姿勢になるから、それでバランスが取れるのか。
0529名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 370b-oWYU)
垢版 |
2019/05/14(火) 07:02:41.42ID:7sEiaDkk0
スイングのバランスは、クラブ全体の重さとグリップからクラブの重心までの距離で決まる

ヘッドの返りやすさは、ヘッドの重さとヘッドの重心からシャフトまでの距離で決まる

のかな。

前者については、ドラの場合は特に重心位置がシャフトから離れる、特にボールとの接触面の後方に離れるのが振りにくさの原因なら、シャフト重くすれば解決するか。

後者については、軽い力で回転モーメント発生しやすくすれば解決するのでは。
0530名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp8b-oWYU)
垢版 |
2019/05/14(火) 07:45:30.03ID:W9mvP9/2p
物理的に書くと、ダウン始動から約2メートル距離を約時速140キロまで急加速させて、毎回同じ位置向きで通過させる。
こりゃ生半可な練習で上手くなる筈が無いねw
0531名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a6-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 07:52:14.88ID:GpT1KNPk0
7アイアンのバランスがD8だったからドライバーも8にしたら滅茶苦茶振りにくくなって
使えないドライバーが増えた
0534名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sadf-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 08:38:11.06ID:LYWre5Fwa
ドラとアイアンは完全に別物だかた、スイング変えなきゃいけないんだね。
https://golfdigest-play.jp/info/17257050

ドラもアイアンと同じように使いたかったら、
深度が浅く、重心距離が短いクラブを選ばんきゃいけないんだな。
https://golfdigest-play.jp/info/17257656

今時のデカヘッドだと、スイングするってよりは、
ヘッドを返す意識は持たないで、ハンマーを打つ感じでぶっ叩くイメージがいいのでは。
0536名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17b8-NMZ3)
垢版 |
2019/05/14(火) 09:57:11.34ID:h+h4yLtl0
今も昔もハンマーでぶっ叩くのが基本かと
しかしそれだとボールが地面にめり込んじゃうから
ヘッドを横に動かすにはどうやればいいのかってこと
そこで利用するのが回転
回転いうのはあさっての方向に力入れても物体を動かしたい方向へ動かせる性質があるんだな
0539名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a6-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 11:55:25.28ID:GpT1KNPk0
ゴルフドゥでテーラーM4USドライバーはD7の330gが新品で売っていたぞ
ハンマーヘッドで飛ばすんだろ
0541名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d70e-BnMc)
垢版 |
2019/05/14(火) 12:14:17.85ID:wuWQTF5a0
>>537
自分の5鉄は350グラムしかないんですがドライバーは何を使えばいいですか?
0545名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a6-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 13:27:13.16ID:GpT1KNPk0
軽いのが欲しいならじじいご用達ゼクシオだろ
0546名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a6-vM1y)
垢版 |
2019/05/14(火) 13:43:37.22ID:GpT1KNPk0
>>540
バランス重いものは短く持つとやっぱり変わります?
0554名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f62-F0TO)
垢版 |
2019/05/14(火) 18:43:28.60ID:oATjOhQx0
>>550
スイングができてる人はドライバーのハーフスイングでも打てる
つまり体と手・腕の動きがちゃんとシンクロしてる
手・腕の動きを大きくしないとタイミングが合わないってことは振り遅れているということ
ヘッドがスクエアに戻る時間を手・腕で操作している=手打ち
可動範囲が大きい部位で調整することはそれだけ再現性が低くなることを意味する
長いクラブになるほどそれは顕著になる
結局体の回転スピードを緩めて調整することになるから飛距離も出ない
0556527 (スプッッ Sd3f-mZdh)
垢版 |
2019/05/14(火) 20:30:42.14ID:HaQyco4Od
打ってみたけど、ダメだこりゃw
決定的に何かどこかがバランスおかしいドライバーになっただけだった。
0557名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f62-F0TO)
垢版 |
2019/05/14(火) 22:19:07.25ID:oATjOhQx0
>>555
レスを読む限り理解してないと思うよ
プロセスの問題じゃないし結果も違う
0559名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ b70f-VhDF)
垢版 |
2019/05/14(火) 23:01:53.56ID:RpN6/bxC0
>>558
膝から膝をフルスイング
腰から腰をフルスイング
ハーフをフルスイング
てな感じでデプスとウィズが出来るだけ変わらない
小さなフルスイングが出来るように練習してみ
そのうち万振りしても玉が捕まるようになるから
0562名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 97a6-ejx+)
垢版 |
2019/05/15(水) 08:48:04.24ID:EKaLCcuj0
俺もベルトのバックルが完全に飛球線後方を向くほど腰回して左足も右に流れてたけど、久しぶりに行ったレッスンで回しすぎだと言われた
腰の事は意識せずに上半身だけ回す意識で、左足も右じゃなくて前に出すように曲げれば軸もブレにくくなったし弾道も安定してきたよ
プロやコーチが軽く打ってるように見えるのはそのせいだったのかも
0566名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 9f0b-dYiX)
垢版 |
2019/05/15(水) 09:30:05.53ID:Ae6UnWCC0
硬いので頑張って振るのと、柔らかいのでスッと振るのでもHS変わらなかった
カラダも後者の方が当然ブレない
ただ、力んでしまった時に大きなミスが出てしまうので、その辺りは向き不向きがあるのかもしれないし練習量の問題かもしれない
0567名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 17a6-vM1y)
垢版 |
2019/05/15(水) 11:31:14.96ID:qsvA6OWR0
おだてられて7xシャフト買っちまった
ミスヒットが飛ばない分OBはなくなって平均飛距離は伸びたかも
0568名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-EsR9)
垢版 |
2019/05/15(水) 23:18:39.97ID:LVS3cRGOd
お前ら、道具を気にする前にスイングを気にしろ。

まずはアプローチくらいの距離でフォームは気にせずにバックスウィングの慣性を使ってみろ。

アドレスから力を抜いてバックスウィングを30度でいい。

そこでバックスウィングを止めてヘッドが慣性で上がるのを体感してくれ。

切り返しの意味がわかるよ。
0570名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd3f-EsR9)
垢版 |
2019/05/15(水) 23:33:59.16ID:LVS3cRGOd
>>569
お前が探せよ。知らんがな。

道具のせいにしてるからそれは違うと言ってるだけ。

女のぐにゃぐにゃクラブ使ってもお前らよりうまく打てるわ。

バカとハサミは使いよう

まさにこれ。
0572名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 12b8-kZAX)
垢版 |
2019/05/16(木) 05:35:59.54ID:rwzY/nDb0
このスレ見てると打てない人は皆スコア重視じゃない感じ? スコア伸ばすならラン込みで確実に230打てる得意クラブあればレギュラーティーなら80切りも絶対に出来る。無理に1wでストレスためずにスプーン、クリーク、3u、3鉄で攻めて行けば良いじゃんと思ったりするんだけど。
0593名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 3e4b-8NB0)
垢版 |
2019/05/16(木) 23:33:48.84ID:Uzszb9aD0
230yくらいでけっこう安定してるのに練習の打ちはじめは必ずチョロです
いくら気をつけてもチョロになって4、5球目からまともになってくる
当然ラウンドでも第一打はチョロ、コロコロになってしまいますが
どうしたらいいでしょうか
0599名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e8-V8I2)
垢版 |
2019/05/17(金) 09:24:02.02ID:iuyMeNWy0
昔やった朝ミスの矯正方法は短く持つ、しなりを感じず弾くだけ。それでも案外飛ぶ。
振れてきたら左へ曲げてもOKなポジション取り、切り返しかコックほどける辺りで
敢えて顔か顎を右へ向かす動作をする、これで天ぷら防止とHS上げていく効果が出るってやつ。

二行目のやつは先輩に教わったんだけど今の所上手くいってるw
あとは日々の練習とラウンド頻度しかないよね、上級者は黙々とやってる
0601名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e8-V8I2)
垢版 |
2019/05/17(金) 10:09:41.94ID:iuyMeNWy0
>>600
キリ番オメ

実はドラ以外でもそこそこ矯正に使えるんだよ首振り打法、俺下手っぴなもんでw
本人振れてると思いきや突っ込んで体感が上がってるだけとかあるあるなので
GWもこれで方向と飛距離を維持したよ。打ち下しで260ぐらいだけど....
0602名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac4e-b6Io)
垢版 |
2019/05/17(金) 10:16:59.57ID:iFBmIKJ00
如何わしい商材みたいな話だけど、他のクラブは打てるのにドライバーが打てない人がすぐに体感出来て効果がある方法
右を向いたまま打つ。これに尽きる
他は打ててる前提で、打てないと言うか色んなエラーの中で殆どは腰と体(へそ)と肩の捻転差が無くなる事に起因してる
ボディーターンを意識したり、腕を振ったりをどうしても打てないと考えてしまうんだけど、考えれば考える程不思議なもんで、トップから腰、へそ、肩が同時に回ってしまう
0603名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac4e-b6Io)
垢版 |
2019/05/17(金) 10:22:53.77ID:iFBmIKJ00
自分のスイングを正面から録画したらよくわかるけど、右向きを意識してても、肩は右を向いていても、腰とへそが同時に回ってるケースが殆ど
ダウンで腰はアドレスの位置に戻るけど、へそは右、肩も勿論右、インパクトでへそが正面、肩は右、そこから肩が回ってフィニッシュに向かう
何が右に向いたまま打つのか?顔や肩じゃなくて、へそを右に向けたままダウンをする
これに尽きる
腰とへその捻転を保つのは大変だし意識してても疲れてきたりすると解けるけどそこを頑張れば打てるようになる
0604名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e8-V8I2)
垢版 |
2019/05/17(金) 10:28:10.47ID:iuyMeNWy0
>>602
下手くその横ヤリで失礼するんだけど、飛ばす人は右足を引いてるケースが多いよ周りじゃ。

俺が思うに股関節から上のヘソと腰は構造上は同時に回るので、残った肩(胸部)と
頭で捻転差(HS)を生むんじゃねーかとwとりま右向いたまま打つ、来週またやってみるよ
0607名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dea6-2kBU)
垢版 |
2019/05/17(金) 11:15:08.50ID:eqtGmEP80
昔のドライバーシャフト抜いたけど、M4スリーブネットで買って
100均ボンドで付けても耐久大丈夫かな?
0610名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sdc4-027X)
垢版 |
2019/05/17(金) 12:19:48.28ID:mn8HjQHEd
スイングで気をつけることは右向いたまま振る以外にないってくらい同意
細かいスイングなんかどうでもいい
肩を残して腕を振ったら腰は自然に回る
首痛めるとかただのいちゃもんw
0611名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp72-A9rj)
垢版 |
2019/05/17(金) 13:08:06.65ID:CwbAHpUNp
その右を向いたままっていうのに取り組んでるだけどどうやるの?どうしても右肩が突っ込んでしまう。意識しすぎると右に体重残ってしまい上手くいかない
0616名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr39-lzpk)
垢版 |
2019/05/17(金) 14:40:16.02ID:sa2mb5f+r
右向くというより、右向いてる間に正面でインパクトの形までやってしまう感じでそれなりに打てるようになってきてる
ヘッドが上体の回転に追い越されたら負けの鬼ごっこ
理論的には古いがこれが楽だった
0617名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1a34-b6Io)
垢版 |
2019/05/17(金) 15:53:53.42ID:l5ppwpJf0
>>604
腰とへそは捻れる。骨盤を境に捻れる
スイングとか関係なしに試してみたら簡単に解る
肩だけ右を向いててもへそと腰の捻転がダウンで解けたら打てないし打てても飛距離は落ちる
肩が右向いてる分、打ちに行くとかアウトインの軌道にはなりにくいけど、アーリーリリースになりやすいから、アーリーリリースに起因するエラーが起こりやすい
へそのイメージが湧きにくい人は、ミゾオチとか丹田とかでもいいと思う
自分でやってみてイメージわかない人は、プロのドライバーのスロー動画見てみたらダウンでは腰は正面だけどへそが右向いてるのがよくわかると思うよ
ウッズの2018のドライバーのスローとか
0619名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 35e8-V8I2)
垢版 |
2019/05/17(金) 16:51:29.28ID:iuyMeNWy0
>>617
すまん、解説が凄すぎてわからん加えてアホなのかも俺w
少しやってみたけど意識的に出来ないし俺ゴルフに究極の飛ばし求めてないので
スロー動画でしかもプロやタイガー言われてもトライする気がない、カンベンな

胸を右に残すイメージ(開かないイメージ)の人もいるだろうし俺みたいに頭を
右へ向ける感覚の人もいる、そういう次元の話なんだわ。ヘソ=腰、じゃねーよって
俺には猫に小判なの
0625名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd02-m+1H)
垢版 |
2019/05/17(金) 20:17:28.02ID:mOS8PLRAd
右のプッシュアウトのように左斜めに真っ直ぐOBへ突き抜けて行くのは何が悪いんでしょうか?
振り遅れたくないがために右腰辺りで振るイメージが良くないのかなあ…
0633名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ f6db-NZdb)
垢版 |
2019/05/17(金) 23:32:42.88ID:IshfJmLO0
>>629
アウトサイドイン軌道でその軌道に対してスクエアに当たってるとプルがでるからそれだろうと思う
0635名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc1-Qul6)
垢版 |
2019/05/18(土) 00:34:24.83ID:w+UpuNImp
確かにスイングは大切だが、最近のロースピン高弾道デカヘッドドライバーって、縦スピンが掛からない分少しのスイングの乱れで曲がってしまう。
昔の300cc以下で、ミゾがしっかり入ってるドライバーの方が初心者には簡単。
ゴルフがつまらなくなる前に、少し距離は落ちるが、にっちもさっちもいかない人は先輩のお古をもらう事をお勧めします、グリップは交換した方いいよ。
0637名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc1-Qul6)
垢版 |
2019/05/18(土) 01:12:59.08ID:w+UpuNImp
>>636
OBになる様なミスはヘッドが小さい大きいは関係ないと思います。
それより、毎回同じ軌道、角度にならないからであり上級者でも460ccは暴れて使えないという人もいます。
パーシモンの時代なんて200ccでした。
250から300のチタンなら、44から45インチが標準長さでした。
飛距離ばかりが先行した結果、ドライバーが捕まらない安定しないとなるのでは。
0638名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc1-Qul6)
垢版 |
2019/05/18(土) 01:24:57.59ID:w+UpuNImp
簡単に言うと、今時のスプーンのスペックでロフトを立ててティーショット用になってた物が
ドライバーだった。
今時のドライバーは0番ウッドって事で、難しいのは当たり前だと思う。
本当に昔のドライバーより簡単に飛んで曲がらないのなら、打てない人はそんなにいないだろう。
0640名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de62-Q2ES)
垢版 |
2019/05/18(土) 01:47:55.69ID:qYkjbJJL0
デカヘッドが苦手な人はシャフトを短くしてアップライトにするといいよ
絶対性能は少し落ちるかもしれないけどミート率が上がればおつりがくる
シャープに振るタイプは44〜44.5くらいにした方が絶対打ちやすいはず
0642名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc1-Qul6)
垢版 |
2019/05/18(土) 02:25:41.35ID:w+UpuNImp
>>641
長くなると方向や角度のバラツキは増えるのはわかりますよね。
でも、頭が大きくなった事で許容範囲が広がるのは残念ながら、スイートスポットの広さだけなんですよ。
早い話が距離方向の安定だけ、その他は悪くなるだけなんですよ。
視覚上打ちやすく見えるだけ。
デカくて長ければいいのなら、全ての打つ道具は際限なくそうなってます。
物事には限度があるのです。
0643名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de62-Q2ES)
垢版 |
2019/05/18(土) 02:54:48.06ID:qYkjbJJL0
まあ、視覚的な安心感がスイングの安定とヘッドスピードの増加を促す側面もあるけどね
それにヘッド容積は上限が決まってるからおのずと長さも制限されるし
その他のクラブの兼ね合いで大体今の長さに落ち着いてるってことじゃない?
0645名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 26a6-C+Br)
垢版 |
2019/05/18(土) 06:26:29.83ID:0Dgk5fFq0
昔の小さなヘッドに慣れた人がデカヘッドを打てないと言うのならわかるけど、ここ10年ぐらいでゴルフを始めた人は最初からデカヘッドだった
だからシャフトが長いとかヘッドが大きいとか言う問題じゃない気がする
そもそもしっかりと練習すれば、コースでも練習場と同じく平坦なライでティアップして打つドライバーが打てないはずはない
0646名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Spc1-Qul6)
垢版 |
2019/05/18(土) 06:31:13.50ID:w+UpuNImp
>>644
ヘッドがデカイ事の弊害はシャフトからの重心が離れてしまい、回転方向により力がかかるのは皆さんわかってる事でしょう。
仮にもっともっと大きくしたドライバーを想像すればわかると思いますが、空気抵抗も増えますし同じ位置に振る事は勿論、同じフェース角に振る事は困難を極めます。
同じ長さの場合も大きなミスはヘッドが大きい方が発生しやすくなります。
同じ44.75インチで同じロフトで425ccと250ccのドライバーを打ち比べた場合、私は下手なので、明らかに250ccの方が大怪我がないですね。
ドライバー2本のセッティングにしその日の調子やホールで使い分けてますが、メインは250ccですよw
0648名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa2e-Qul6)
垢版 |
2019/05/18(土) 13:57:48.06ID:1a5C8/A4a
GGスイングマジやばい
トップで軽く
足曲げるだけで、体から自然と動く
懐も空いてて、前傾も保ちやすい
振った瞬間、全てが解放されるような感覚で、クラブの風を切る音が高い

GGやばくねーか。
今まで前傾とかションベンスイングに悩んでたやつは、とにかく一回GGやってみろ。
0654名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 960b-Qul6)
垢版 |
2019/05/18(土) 23:13:37.57ID:KuAQVWuT0
肛門も緩んだせいもある!
0670名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウオー Sa2e-Qul6)
垢版 |
2019/05/19(日) 12:33:28.26ID:AufAVIcSa
Replaycamというアプリ使ってる。
タイムシフト機能で15秒遅らせて再生してる。

スマホ版だと無料、iPadだと360円するが許容範囲。
0677名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a850-XxQn)
垢版 |
2019/05/19(日) 16:24:04.78ID:yD5rWTDI0
俺は逆に指の腹でまあまあしっかり握る
手のひらでゆるく握ると掴まり感薄いし
強く握ると手首まで固まってしまう
ヘッドスピード40前後だけどナイスショット
240行くからこれ以上望むのは危険だw
0678名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp88-FCUF)
垢版 |
2019/05/19(日) 17:13:48.57ID:nZNeex4Tp
球上がらない、どスライス、ミート率低いの三重苦のワイ

ボールを左足つま先、フックフェースでアドレス、アップライトにバックスイング、上体(腕)を回旋しすぎない、トップで左手を平側に折り込む(イメージ)、
下半身を先行させたらすぐにバックスイング、上半身と腕を同時に回転させて、ヘッドを地面すれすれで滑空させてボールを真後ろから打ち上げる

ような感じにスイングを変えたら飛距離はともかく球筋は安定するようになった
すげーへんてこなスイングになってる気がするけど、今までのスイングがへんてこ過ぎて違和感があるだけなのか分からんw
0680名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-XxQn)
垢版 |
2019/05/19(日) 18:28:24.53ID:9K7XtcR5r
普通のシャフトで普通のアマが打つなら
グリップ強めでも上腕二頭筋に力入ったら
振りにくいから飛ばないと思うよ
パターはまた別だけどね

プロ目指してる後輩はインパクトで力負け
起こさないようギュッと握るらしいけど
無意識に出来ないから俺は構えた時点で
すでにある程度強く握ってます
0681名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロル Sp88-FCUF)
垢版 |
2019/05/19(日) 18:36:59.34ID:nZNeex4Tp
インパクトの瞬間に力を込めるのは剣道とか野球と一緒だね(雑巾を絞る感覚とか例えられる)
剣道の打突も手首のスナップというか腕のしなりによって打ち込む感じ
手首に力が入ると打ち込みが浅く速度も殺してしまう
理屈はわかっててもなぜかゴルフでは出来ないんだけどな
0682名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr88-XxQn)
垢版 |
2019/05/19(日) 19:00:15.54ID:9K7XtcR5r
剣道有段者と野球小僧ピッチャーは飛ぶよ
スナップいわゆるリストめちゃ上手い
ホームランバッターはヘッドスピード速いが
ちょっと違うケースが多いかも
俺はどちらも経験ないし体小さいから左手の
甲で壁を作る意識してる
0698名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c0b8-XeMt)
垢版 |
2019/05/19(日) 22:38:26.28ID:tS2BCZDa0
>>693
ソフトボールだけど、どっかの研究で、握力、デッドリフト、ベンチプレスのトレーニングで、飛距離と強い正の相関関係が見られたうんたらかんたらって見た事ある。
個人的には、背中の日にハイクリーンもやっとくと良いと思う
0699名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 650b-N32O)
垢版 |
2019/05/19(日) 22:42:01.72ID:/UqlWYy/0
>>693
足と腕の筋力差でググったらいい。
足を使いつつ、その他の筋肉を如何に使わないかって話。
足を鍛えても、腕の筋肉で振ったら足の筋肉は無駄になるよ。
使う筋肉の筋トレと、使わない筋肉の封印。メリハリが必要。
0700名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 530b-Qul6)
垢版 |
2019/05/19(日) 22:48:13.83ID:DuJj4iZA0
下半身と腕と腹斜筋

よく大胸筋は必要ないって聞くけど、玉叩く以上は、必要だと思うんだけどな。

背筋は何やるにしても必要かな。
0703名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3e-u/sL)
垢版 |
2019/05/19(日) 23:24:54.83ID:rAQHY9WdM
>>701
ホンソレ
まず綺麗に捻転できる柔軟性をつけなきゃね
筋トレの筋肉はオプションサービスやトッピングだ
女子選手が300ヤード近く飛ばすんだもんな
そんな俺はカチカチなんでストレッチを頑張ります
0705名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 460e-027X)
垢版 |
2019/05/19(日) 23:55:53.06ID:9s5ZKAgR0
腕を使わないって言っている人って50以上の間違ったスイング教えられてきたおっさんで180yしか飛ばない人でしょ?
素直に筋トレから始めたら?
ベンチ80kg10回3セットできるようになればhs50近く出るようになってるよ
0706名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ de62-Q2ES)
垢版 |
2019/05/20(月) 00:18:58.77ID:h6SexjQp0
優先順位をつけるならやっぱり下半身からじゃない?
大腿筋・大殿筋あたりでまずは排気量を上げとく
腹直筋・腹斜筋でトルクを太くして、広背筋で馬力出すみたいな
上腕三頭筋あたりは大事だと思うし、握力もあった方がいいとは思うけど
0707名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7cee-BjfV)
垢版 |
2019/05/20(月) 00:43:32.30ID:+oNF9kh+0
アマチュア前提として、まずは上半身でしょう。
下半身はその後でいいと思う。
腕を振らないことにはスピードが上がらない。
ダンベル持って上半身を鍛えれば、まずはふらつかない程度の下半身の力もつし、みっちりやるのはその後で十分でしょう。
0709名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 4cf5-eiKg)
垢版 |
2019/05/20(月) 01:16:31.52ID:Bo8cH1P30
>>693
下半身の土台をしっかり作りつつ、スイングを邪魔しないように筋力を他の部位につけていけばいい。
下半身+腹筋・背筋はスイングで一番大事な部分なので、全力で振ってふらつくようならまだ上半身なんて筋肉つけなくていい
0710名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 460e-027X)
垢版 |
2019/05/20(月) 01:19:06.07ID:rUJNC9db0
真逆のこと言う人が発生するのがゴルフの不思議なところだねぇ
他のスポーツは幼少期からやることが多いけど
ゴルフは大人になって始める人が多いから、唯一話しができるスポーツだもんね
スポーツやってなかった人にとっては
0712名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec1-9WR4)
垢版 |
2019/05/20(月) 05:27:16.17ID:frtHcCQf0
>>709
何を目指すかで変わってきそうだよね
スコア重視でドライバーを良くするなら、俺も下半身からだと思う
下半身弱いと疲れてくる後半に崩れやすいしね

時々大ファールがでてもいいなら、背筋、上腕、手首から鍛えた方が飛ばせるようになると思う
0716名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 84b8-4YhY)
垢版 |
2019/05/20(月) 09:33:22.76ID:KhahoEWk0
筋トレはネズミが回し車回してるみたいな、
受験生が英単語の参考書読んでるみたいなイメージでいまいちやる気が起きない
自分は思いっきりドライバーぶっ飛ばしてるほうが爽快感あって性にあう
0723名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MM3e-u/sL)
垢版 |
2019/05/20(月) 18:59:40.36ID:L0tURs5+M
キモい筋トレマニアが暴れるからスレが止まってしまった(>_< )
筋トレは大事だけどこのスレにいる180ヤード飛ばない全てプッスラ引っかけチョロです〜て言う人には本格筋トレは100万年早い話だからな
0731名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd70-LO3o)
垢版 |
2019/05/21(火) 00:33:13.54ID:XfxLoDR9d
力を入れ始めるタイミングを変える by浦
0733名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 460e-027X)
垢版 |
2019/05/21(火) 01:20:12.96ID:NHhWhPlU0
スライスなんか筋トレしたら治るよ、大胸筋鍛えな
どうせ週5もレンジ行かないだろ?
ドライバー打てないとか言うのは週5でやってて初めて言っていい言葉
それ以下のやつはゴルフしてないようなもん
0740名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sd2a-uKd3)
垢版 |
2019/05/21(火) 07:42:18.42ID:SYnp+dSLd
背中を目標方向まで回す→ビハインドザボール
これだけでいい球が出ます。お試しください。
0745名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ac86-MHFY)
垢版 |
2019/05/21(火) 10:17:45.02ID:Gg/yobOD0
軽トラのくせに
0747名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 16a5-8NB0)
垢版 |
2019/05/21(火) 11:44:34.64ID:PRpkwwUB0
アームローテーションしっかりできるようになれば
アウトサイドインも治るし、フェースも被るようになるからスライス治るぞ
スライスの原因はこの2つがほとんどだ

ほかにあるなら教えてくれ
0748名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d0f-Wef0)
垢版 |
2019/05/21(火) 12:48:12.36ID:zIInktCq0
本気でスライス治したかったら
膝から膝のスイングでインパクト時のフェイス角度やヘッド軌道をよく観察しながら練習するだけで治ります
最初はチーピン打つつもりで手をこねても良いです
どんな軌道でフェイスが何処に向いていればフック回転になるか自分の感覚で掴むことに専念
感覚が掴めたら後はフルスイングでとうすればそれに近い軌道とフェイスアングルになるか試行錯誤を繰り返し練習するだけ
自分で考えて練習すれば克服できます
0749名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d957-HlU9)
垢版 |
2019/05/21(火) 12:52:23.93ID:u24H/7+c0
腕を振れとか意識的なアームローテーションっていうのは体の回転速度を落とさないと捕まえらない
今度は引っかけやダフりに悩まされることになるし、タイミングを合わせるのは至難の技
練習場では打てても一球勝負のコースでは通用しない
0752名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 1d0f-Wef0)
垢版 |
2019/05/21(火) 15:16:11.92ID:zIInktCq0
少し打てる様になってきたらダフり出す人いるよ
インサイドアウトの意識が強くなって
もっと飛ばしてやるって力一杯ダウンスイング
右側に体重が残った状態で
コック解けて訳の分からい所で地面ヒット
そこから修正してるつもりでまたもやボール手前で地面ヒット
元々飛ばし屋の要素を持ってる人によく見られる症状じゃないの
俺はそこまで振り回す事が根本出来ないからならないけど
0753名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ eea2-027X)
垢版 |
2019/05/21(火) 15:21:04.08ID:Or+WE6H20
>>748
結局最後は自分で考えなきゃならないんだな
ハーフは上手くいっても
フルになると上手く行かない
身体が回り過ぎでスライスは分かる
止まってフックも分かる
真ん中が大変難しく合わせ難い
助けてくれ
0754名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d957-HlU9)
垢版 |
2019/05/21(火) 16:26:54.11ID:u24H/7+c0
ゴルフクラブは大して重量がないから腕を振っても何とか打てちゃうんだよね
ゴルフスイングはなみなみ入ったバケツの水を真っ直ぐ遠くへ飛ばすようなもの
手を振ったら上下左右に散らばるし、遠くに飛ばすには胸の正面にキープして下半身を目一杯使わなればいけないことがわかるはず
0755名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 530b-Qul6)
垢版 |
2019/05/21(火) 16:56:09.70ID:n0RTCZOg0
その通り!軽いから手で振っちゃうけど、足と体幹使って加速させればいいだけなんだよ。
0756名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ d957-HlU9)
垢版 |
2019/05/21(火) 17:13:10.08ID:u24H/7+c0
ついでにいえば、フェースを開いたり腕を振ってる人はバケツの水をこぼしながら投げてる
だから目方が軽くなって腕が先走りするから体の力が伝わらない
で肝心な時にはもう水が残ってない状態
だから飛ばない
0767名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 84b8-4YhY)
垢版 |
2019/05/22(水) 09:36:24.21ID:JwW7BgRt0
何のためにハーフスイングをするかといえばクラブの捌き方を会得するためかと
よってハーフをマスターしてもフルスイングできないということは捌き方を会得出来てないということかと
そういう人は逆にハーフよりさらに弱いスイングで打つ練習してみるとか
ドラでは難しいが究極的にはヘッドの重力だけでボールをポーンと弾いて打てればバッチリ
0770名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec1-9WR4)
垢版 |
2019/05/22(水) 18:45:12.76ID:SEaU4zey0
ビジネスゾーンは正しいスイングを理解するためのドリルとしてはアリだと思うが、それだけやってればフルスイングでちゃんと打てるようになるもんでもないと思う
フルスイングで打つためにはフルスイングの練習も不可欠だと思うんだよねぇ
0779名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ aec1-9WR4)
垢版 |
2019/05/22(水) 22:53:44.43ID:SEaU4zey0
>>778
基本というか同じ部分があるだけで、俺も別物だと思ってる
因みにドライバーをアイアンと同じように打つと大抵捕まりすぎてどフックが出るわ
スライスになりそうなもんだがなんでだろ?
0785名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa6-4MF7)
垢版 |
2019/05/23(木) 05:27:20.45ID:i9b2jVJi0
スイングは皆同じ、なんていう人がたまにいるけどそれは妄想。
プロはテークバックのコックの開始時期がD遅い/I早い
トップの大きさ(バックスイングで右に体重移動Dする/Iしない
トップで深くD左肩を入れる/I入れない)を、完全に変えろと言っている。
D=ドラ
I=アイアン
(ウェッジはフルスイングする道具でないのでアイアンよりさらにスイングを小さくクォーターくらいで
0789名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6786-0foe)
垢版 |
2019/05/23(木) 10:51:17.12ID:NLcGWsim0
ビジネスゾーンでビジネスしてないプロはアルバイトのくせに
0793名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a757-pn9q)
垢版 |
2019/05/23(木) 13:33:02.48ID:vBkh1qjf0
違う番手でヘッドの入射角が違うだけでスイングを変えるなんて器用だねぇ
スタンスの幅も前傾角度もボールの位置も違うのに同じ視点だからおかしなことになる
全ての番手で同じスイングができるようにメーカーは頑張って作ってくれてるのに
そりゃ打てないはずだよ
0797名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a757-pn9q)
垢版 |
2019/05/23(木) 14:01:32.41ID:vBkh1qjf0
てか、よく読めば遠くに撒くとは書いてないじゃんw
バケツリレーってのも違うと思うし
水をこぼさないようにギリギリまで上半身は静かに使ってバケツを胸の前に置いておく
そして下半身の力で一気に撒く
体の重さを意識しろっていうのはその通りだけども
0802名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5b-V2ei)
垢版 |
2019/05/23(木) 15:01:36.83ID:5vcDk1Uqp
ドライバーは多少の上下変動をおこしても問題ない。
問題はフェースが開いた閉じたインパクト。
ある意味アイアンより簡単。
ドライバーが全く打てないって事はフェースローテーションのタイミングがあって無いって事だね。
最近はアームローテーションはなるべくしないでシャットにテークバックを上げろと言うが、あれはハイパワーなプロゴルファーが飛距離を落としてもフェードで安定した球を打つ為の理論。
まずは腕テークバックで左ハンドルインパクトで少し右ハンドル、フォローで右ハンドルで捕まったドローを数発でも打てる様にし、それから体重い移動やグリップなんかを調整した方がいい。
イメージとしてはスクエアグリップで少しクローズドスタンスに構えてフェースは少し開き気味にします。
このまま素直に振ればたいていの初心者は右に出てスライスします。
インパクトで包み込む様な気持ちでアームローテーションしましょう。
一生懸命に頑張れば強い弾道のドローボールが打てる、、、、、かもね。
0803名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5b-V2ei)
垢版 |
2019/05/23(木) 15:03:34.29ID:5vcDk1Uqp
ごめんハンドルの右左逆でした
0804名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5b-V2ei)
垢版 |
2019/05/23(木) 15:45:53.71ID:5vcDk1Uqp
>>785
私もそう思います、モーノーマンみたいな特殊な打ち方をするなら、基本的に同じでいいでしょう。
しかし、ワンレングスアイアンのデシャポーも同じようなハンドアップしたシングルプレーンな打ち方しますが、バンカーショットは普通にハンドダウンしてインサイドに打ってます。
片手シングルの神の領域になるにはやはり、色々な打ち方が出来ないとダメなのでしょう。
サンドウェッジも、ドライバーも同じ打ち方でいいのならこんなにもゴルフが難しい訳がありませんね。
だからこそ、面白いのですが。
0805名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a757-pn9q)
垢版 |
2019/05/23(木) 16:18:28.43ID:vBkh1qjf0
何事も基本と応用があるわけで、それは応用を基本と勘違いしてるんだよ
アプローチにしてもハンドファーストでちゃんと打てないのにソール滑らしてその気になってる輩が多い
ゴルフは難しいからこそなるべくシンプルなスイングを目指した方が合理的
下手な奴ほど難しいことをやってるのが現実
0806名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5b-V2ei)
垢版 |
2019/05/23(木) 17:03:50.51ID:5vcDk1Uqp
最初のスイングは8番アイアンで作ればいいでしょう。
しかし、同じ前傾角、同じスイングプレーン、同じスタンスでは絶対に他のクラブは振れません。
それにゴルフ場はティーショット以外は地面に傾斜があります。
14本のクラブに対して平らな所でさえ長いのは上体を起こしフラットにふり、短いの逆にしないとスイングになりません。
それが出来るのが基本です。
その基本を応用して色々な傾斜から打つのがゴルフなのではないのでしょうか。
同じでいいなら、ドライバーは打てるのにウェッジはシャンクだらけなんて悩む人はいませんよ。
本当に上手い人は少しずつ無意識に、番手で打ち方を調整しているのです。
0810名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5b-V2ei)
垢版 |
2019/05/23(木) 18:05:20.14ID:5vcDk1Uqp
重要なのは腕とシャフトの角度なのでは、プロの平均は144度との事。
これをあまり変化させない様にする場合、短いのは前傾姿勢になり長いのは逆に必然的になりますね。
同じアドレスだと、クラブにより手首の角度がガラリと変わってしまいます。
よく初心者の方で突っ立ってしまいほとんど180度の状態でクラブのライ角も合わずトウが地面に突き刺さる状態になってますよね。
その辺を気おつけて長い短いのアドレスを見直せば得手不得手も少なくなるかもしれません。
私も気にかけてやって見ますね。
0811名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5b-V2ei)
垢版 |
2019/05/23(木) 18:09:22.23ID:5vcDk1Uqp
>>809
上級者の域での話でしょ、私が言いたい事は長い短いクラブのスイングの基本的な考えかたから、全く打てない人の参考になればって事です。
0812名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7db-V0DP)
垢版 |
2019/05/23(木) 20:16:34.62ID:/wTgc4fn0
ドライバーが全く打てなくなった原因について、練習場でちょっと気付いた事が出てきた
ダウンスイングからインパクトにかけて右手の角度と右肘の角度が早く解けてしまっていたんじゃないかと
次はそれをなるべくキープ出来るように練習しよう
0813名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-buEI)
垢版 |
2019/05/23(木) 21:37:56.72ID:GLIUbne4a
それな、円の半径って小さい⇒大きいより大きい⇒小さいのほうがスピード出るよね。
アッパー(に見える)スイングが飛ぶのは入射角がアッパーだからじゃなくて円の半径が小さくなってリリースが遅くなるからだと思う。
アッパースイングでもダウンブローに打てるし。
単純に考えて大きく振る=円が大きくなる=右腕が伸びる=手首が伸びる=リリースが早くなるっていう図式が成立しそうな気がする。
左腕の長さは最初から変わらないんだから半径を大きくする=右手が伸びるなんじゃ。
逆に言えばタメとか別に意識しなくてもできる限り小さく振ろうとすればわりと簡単に実現できるんじゃないか?テイクバックはどっちでもよさそう。
そうなるとレイトリリースになるわけだからインパクトの強さとフェース面の安定も確保できると。
0814名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-buEI)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:00:52.47ID:GLIUbne4a
そうするとャフト短い方が飛ぶんかいそんなわけねーだろっていう気がするが基本的には当然円が大きい方がいいはず。
ただ円っていっても限りなく小さくしてけば一瞬の点の移動が結果的に円になってるにすぎないわけじゃん。
その一点から一点に移動するときにより抵抗の少ない方に移動するほうがよいってことで絶対的に小さい方がいいわけではなく大きい⇒小さいになることが重要な気がする。
0817名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7db-V0DP)
垢版 |
2019/05/23(木) 22:34:59.27ID:/wTgc4fn0
>>813
>>814
どもです
なるほどと思えるヒントが書いてある
右手首、右肘をキープしたままトップからインパクト〜フィニッシュまでヒュンッ!って感じで円の半径を小さくするイメージで打ってみる
いい感じで打てて余裕が出来てきたら
トップからインパクトまで小さく、インパクトからフィニッシュを大きくするイメージに徐々に変えていこう
0821名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-buEI)
垢版 |
2019/05/23(木) 23:00:53.43ID:GLIUbne4a
>>817
俺個人としては別にフィニッシュはおまけみたいなもんだからそんなに大きくなくていいと思う。つか逆に抵抗が少なく振れれば詰まらず最後まで行けるよってことじゃないかな。
小さいまま振ろうとすると左腕の長さという壁にぶち当たるから手を返してリリースするっていう方法を除くとローテーションで肩を引くか左肘を逃がしながら右腕でアッピーに振るという方法があるよ。
ローテーションで肘をいじらずに相対的に左腕の長さを短くするなら慣性(?)とかを考えると最初に大きく寝かせた方がよくて、あんまり下半身動かさないで縦に打つならアッピーに振るといいと思う。
0830名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df0f-KrOe)
垢版 |
2019/05/24(金) 00:32:34.53ID:k+d4Dl5S0
打てないの種類を分けた方が良さそうやね

@方向性は良いけど距離が出ない(200未満)
A強く打ち抜けるけど曲がりたおす(180付近で曲がる)
B曲がるし距離も出ない(170未満で曲がる)
C天ぷらしまくる
Dダフりまくる
Eチョロしまくる
F空振りしまくる

他なんかある?
0835名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5b-V2ei)
垢版 |
2019/05/24(金) 04:44:38.96ID:6jouzLbMp
ヘッドスピード40に対するリアルロフトの適正は12度のRシャフトらしい。
最初からハードスペックのドライバーを使ってないですか。
硬く立ってるHなドライバーは低くスライスしやすいですよ。
0837名無しさん@お腹いっぱい。 (スプッッ Sdff-Ssij)
垢版 |
2019/05/24(金) 05:50:36.76ID:5t3CnAz3d
構えてから身体が動かない

ティーグラウンドに立つと具合が悪くなる
0840名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07bc-Ih9M)
垢版 |
2019/05/24(金) 07:37:19.53ID:9s3RWcJT0
スウェー癖が治らず、飛ばそうと思うと右プッシュが出てしまう。
オープンスタンスで構えるとどんなに力んでもスウェーせずにいい感じで打てるんだけど、レッスンプロから怒られる。
どうすればいいんだ。。。
0842名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b8-h/tS)
垢版 |
2019/05/24(金) 09:19:12.84ID:vEKX1kkV0
優等生女子なんかレッスンプロが見てるときは一応教えられた通り打って
先生の見てないときに隠れて独自スイングの腕を磨くんじゃないかな
素質あればゴルフ出来る環境にいられることが何よりなんだな
0843名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df94-/n6F)
垢版 |
2019/05/24(金) 10:06:05.87ID:2WfvYP390
>>838
意識的して腕を止めると言う感覚はないですね
インパクト時の左脇の締め、左グリップの引きつけ、リストターン、左の壁、左ひざの伸ばし等で
自然と腕が減速してヘッドが走ると思っています。
0845名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3b-sovd)
垢版 |
2019/05/24(金) 10:13:09.80ID:A7G8TtQ9a
ドライバーがいつにも増してまともに当たらなくなって悩んでたけど
>>838>>843
の書き込み見てインパクト時に減速するようにしてみたらバシバシ当たるようになった
これがトンカチというやつか
ありがとう
0851名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a7a6-9b2Z)
垢版 |
2019/05/24(金) 15:29:49.40ID:q3a04h1M0
>>840
2階からギリギリ落ちない範囲で前から打つべし
もし落ちたら受け身してね、
0852名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ df62-6B7C)
垢版 |
2019/05/24(金) 15:33:24.26ID:8ULoO+Rm0
>>813
>>814
角速度のことを言いたいんじゃないの?
リリースポイントで手首に角度があるほど角速度は上がる
つまりダウンスイングでヘッドの軌跡が小さくなるほどヘッドスピードが上がる
それには左腕や左サイドに張りがあり、右ひじが曲がっていることが必要だけど
また手首の角度が同じならシャフトが長いほどヘッドの移動量は大きくなる
ただし重くなっては角速度は上がらないから長いクラブほど軽くしなくちゃいけない
0855名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-buEI)
垢版 |
2019/05/24(金) 20:16:32.90ID:tJ4lptMra
>>852
そうそうそれそれ。とにかく円は小さい方がよい。
で、ダウンで最小の円を描くにはどうするかってその場で右手のひらをずっと正面向けたまま肘を畳んでくるっと小さい丸を描く。そんとき腕はしっかり背中の付け根から動かすのがマスト。
信じられないぐらいIQが低そうな打ち方だけどケプカみたいなクラブの軌道になるでよ。
0858名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ c70e-4Rol)
垢版 |
2019/05/25(土) 18:08:57.58ID:iVRYD62U0
ここんとこドライバーだけ右へ左へ乱丁やったけど、アドレスから右足の踵上げたまま打つとほぼフェアウェイに残るレベルに安定した
飛距離も変わらず
これって調子悪い時は、軸がぶれまくってるってこと?
0860名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 67e8-sBzg)
垢版 |
2019/05/26(日) 20:24:23.76ID:Ef3Dq+pd0
上腕41cm、胸囲108cm、大腿筋は太すぎてちんぽの居場所がないくらいのビルダーですがドライバーの飛距離は180ヤードです どうしたらこの筋肉が役に立つ日がくるのでしょうか、、、、
0861名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 070b-V2ei)
垢版 |
2019/05/26(日) 20:33:30.55ID:1iAE24/Q0
下半身に力あるなら、下半身主導がいい。
切り返しで、上半身を相対的に固定したまま腰を回転させる。
そうすると、腕が加速されるので、その流れで腕を振れば良いです。
0863名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfee-sEaG)
垢版 |
2019/05/26(日) 20:39:05.19ID:iDqhbj6W0
>>860
ビルダーの筋肉なんて何の役にも立たない事わかってんだろ?
0865名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5b-V2ei)
垢版 |
2019/05/26(日) 20:51:08.75ID:A2ihgdySp
市販のクラブでは軽すぎて、筋肉とのバランスが取れないのではないのでしょうか。
重たいクラブを上手く使えれば、並みのヘッドスピードでも当たり負けしないから凄く捕まり飛びそう。
まずは、硬いシャフトのドライバーヘッドに
重りをベタベタ貼ってみてはどうでしょう。
0871名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-buEI)
垢版 |
2019/05/26(日) 22:05:03.32ID:QJ+5Ldeia
>>860
そんだけ腕力あるならダブルエルボーアタックやってみて。
テイクバックは正面向いたまま腕だけでひょいっと横に上げる、両脚はちょい内股にしとく。
で、クラブの動きが収まってヘッドのお尻が下向いたららせーので目標に向かって両肘をエルボーしてカチあげる。
この時フェースを戻そうとか考えないで、ヘッドの重さをボールに直でぶつけるつもりで。腕が上がってヘッドがちょうどボールに落ちる感じね。考えるな、感じるんだ。
でマジで腕だけに力入れてその他の部分は好き勝手動かさせてバランスを取らせよう。真っ黒なCG空間に腕とクラブだけ浮いてるイメージで笑
最初は周りに人がいないとこでやってね。
0872名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfee-sEaG)
垢版 |
2019/05/26(日) 22:38:16.73ID:iDqhbj6W0
筋肉が役に立たないではなくビルダーの筋肉が役に立たないな・・
これが理解出来ないって・・ビルダーって脳みそまで筋肉で出来てるの?
0875名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-+90R)
垢版 |
2019/05/26(日) 23:50:39.43ID:P0J+8Dw0M
>>868
枯れ木みたいな爺さんでも楽しめる数少ないスポーツの内の一つだからね
脱力スイングで素振りじゃんじゃんしてそのうち慣れてきたら力の入れどころも体が憶えてくるよ
筋肉は無いよりあった方が飛ぶよ
0886名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6786-0foe)
垢版 |
2019/05/27(月) 10:16:29.41ID:JbQqmqey0
7割以上のゴルフ場はドラ不要のくせに
0888名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr5b-4JiX)
垢版 |
2019/05/27(月) 11:46:44.69ID:zhT0dupSr
トップで左肘が曲がってしまう。捻転を深くしようとすると曲がるし、意識してる伸ばそうとすると窮屈すぎてスイングどころじゃない。
でもプロどころか練習場のアマですら左肘が伸びてるんだよなぁ体が硬い以前の問題なのか
0889名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ dfa6-4MF7)
垢版 |
2019/05/27(月) 12:01:39.53ID:FEWZE/VA0
肘を伸ばして上がるところまでで十分なんじゃないかな?
俺も体は硬い方だけど、左肩があごの下までは来るよ
アマチュアには肘が曲がってオーバースイングになっている人も多いね
0890名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ e757-pn9q)
垢版 |
2019/05/27(月) 13:42:32.33ID:iU3HN5oR0
>>888
絶対曲げちゃいけないって訳じゃないけどね

手でクラブを上げてる・体を引っ張ってる
グリップや腕に力が入りすぎてる
右肘が曲がりすぎてる・外に張ってる
手で切り返しのタイミングを取ってる

かどうかチェックしてみて
左腕を伸ばすというよりグリップを体から遠ざけるってイメージの方がいいかも
0892名無しさん@お腹いっぱい。 (ワントンキン MMbf-+90R)
垢版 |
2019/05/27(月) 14:16:40.92ID:xgrTW0bLM
よくラジオ体操の左右に腕をふる運動で腕を伸ばしたまま上半身を捻転させてるけどあれを前屈みにしたらスイングだよと誰かから教えられた
それ以来腕が曲がらなくなったような気がする
0894名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ a752-yrkS)
垢版 |
2019/05/27(月) 15:26:10.67ID:JyuJJsCb0
なんだそりゃw
0895名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6786-0foe)
垢版 |
2019/05/27(月) 17:05:37.91ID:JbQqmqey0
適正なシャフトg重さは毎日食べる肉の量だからな
0899名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b8-3aWD)
垢版 |
2019/05/27(月) 19:34:12.53ID:G0fogGfb0
おおよそ10万球

ゴルフボール重量・・・約45g 100球で4.5kg 1万球で4500kg
4tトラック(ダンプ)積載重量・・・約4000(3800〜)kg
多少過積載したとすれば10万球弱

1カゴ50球として2000カゴ
1日5カゴ250球打つとして400日
毎日打ったとしても1年以上

2t車ならその半分、10t車なら2.5倍
0903名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6786-0foe)
垢版 |
2019/05/27(月) 19:59:54.81ID:JbQqmqey0
だからゴルフは軽トラがよかばい
0904名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b8-3aWD)
垢版 |
2019/05/27(月) 20:09:01.71ID:G0fogGfb0
>>900
コンパネ立てて囲えばギリギリ何とか乗るだろう

ゴルフボール直径が約43mm

4tダンプ荷台寸法
長さ 3,400o 幅 2,060o 高さ 300〜340o

平積み1段で79×48(78×47)で4000球弱
10万球なら約25〜26段積みとなるが、球体なので1m(1000mm)未満の高さで収まりそう
0918名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5b-V2ei)
垢版 |
2019/05/28(火) 06:15:43.50ID:GiTmRvoWp
>>916
貴方は責任感が強くて、優しい人ですね。
スライスするのは全て自分のせいだと自分を追い込まない事です。
手遅れにならない内に、今すぐに心療内科に行きましょう。
0921名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 07bc-Ih9M)
垢版 |
2019/05/28(火) 07:26:41.31ID:EAVqKnlD0
>>920
プッシュアウトするなら多分身体が左側へ若干スウェーし始めてるんだと思う。
俺の場合はスライス始まるとだいたいスウェーしてる。
ドライバーではビハインドザボールをかなり意識して構えてる
0924名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5b-4JiX)
垢版 |
2019/05/28(火) 10:15:35.09ID:bVSs6uQlp
週2で打ちっ放し、ゴルフ始めて一年、全然上手くならん。掴めそうだと思ったら遠のき、もう折れそうだ
0926名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6786-0foe)
垢版 |
2019/05/28(火) 11:03:20.04ID:2Byazsgl0
音痴は金出して習えだっつーの
0927名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp5b-V2ei)
垢版 |
2019/05/28(火) 11:48:29.35ID:GiTmRvoWp
>>922
早よ、スラナオールを処方してもらいなさい。
調子こいて飲みすぎるとチーピンになるので注意。
ヤブ医者にかかると、薬漬けにされるのはどんな業界でも同じなので、、、
0928名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5b-4JiX)
垢版 |
2019/05/28(火) 12:13:12.33ID:bVSs6uQlp
音痴ではないはずなんだ。ゴルフって下手になり方が極端すぎない?何年やればショットに自信持てるようになるのかな?
0930名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6786-0foe)
垢版 |
2019/05/28(火) 13:19:10.40ID:2Byazsgl0
奥から引き戻す時とタイミングが肝心なんやろな
0934名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6786-0foe)
垢版 |
2019/05/28(火) 19:38:52.58ID:2Byazsgl0
初心者用なら九十年代の名器中古の方が飛ぶしカッコええわ
0936名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5b-sDO1)
垢版 |
2019/05/28(火) 22:08:33.82ID:gZcTh57gp
九十年代の名器って、聞いただけで難しそう・・・
R15の純正Sを使ってるけど、右に吹け上がってく球筋(HS46〜49)
総重量重めのクラブで、シャフトは重めで先端が大きくしなる先中調子のものを選ぶのが正解だと思うんだけどどうだろう
0939名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロ Sp5b-sDO1)
垢版 |
2019/05/28(火) 22:24:05.87ID:gZcTh57gp
>>937
なるほど
先端のしなりの大きさしか気にしていなかった
たしかにそうか

>>938
そのとおりどスライサーだ(笑)もともとどフックだったのがいつの日かどスライスしか打てなくなった
同伴者のドライバーを借りて何ホールか周ったら、どスライス→フック目の弾道に変わったのでクラブ変えれば解決するんじゃないかと邪な事考えてる
0948名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 27b8-3aWD)
垢版 |
2019/05/29(水) 10:48:31.91ID:oB9ilrMN0
>>943
バックスイングで強く捻転すると、苦しさに耐えられなくなって捻転がほどけ、腕や上体から振り出してしまう

それを解決するには、強く捻転せずにバックスイングして任意時点で下半身先行で切り返しダウンスイングに入る
上体(腕やクラブだったりもするが)はまだバックスイング中なので強い捻転が生じる
上体も到達限界で反転し下半身に遅れて追従するので適時(でもなるべく遅く)に捻転をほどいて振り出す

骨盤上部(腰骨)から肋骨固定された鳩尾辺りまでの腰椎部が捻転を含めた胴体の可動領域
捻転は臍上を周るウエストラインを堺に上下の回転差が生じるイメージで
0950名無しさん@お腹いっぱい。 (スッップ Sdff-sBzg)
垢版 |
2019/05/29(水) 11:49:36.27ID:Mv8kkKQdd
>>948
これ下半身先行が元々ちゃんと出来てないと無理。
切り返す意識の時点で上半身、もっと言うと腕が切り返そうとするから
上半身残して下半身だけ先に切り返すなんて出来ない。
無理にやろうとするとスイング壊れるよ。
そんなスイング壊しちまえ、という話もあるけどさ。
0952名無しさん@お腹いっぱい。 (スップ Sd7f-A5sn)
垢版 |
2019/05/29(水) 12:40:41.03ID:SxnfR0srd
>>860
そこまでボリューム感てほどではないだろ
身長低いか?
同じようなサイズだけどスイングの邪魔にはならんぞ
手首のコックとヒンジだけ意識して腕を右から左に振る
これだけで250くらい行かないか?
回るとか体重移動は考えなくていい
クイックリフト的な緩急で力を入れろ
0954名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Saab-Ih9M)
垢版 |
2019/05/29(水) 14:01:36.01ID:RzUp/fJSa
マン振りするのって正しいの?
200ヤードくらいに置いとく感じだとフェアウェイに収まるくらいで打てるんですが、それだと5Wの飛距離とほとんど変わらない
マン振りすると250ヤードくらい飛ぶけどかなりの確率でOBする

レッスン動画等ではマン振り推しが多いけど、何が正しいのかわからない。。。
0956名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3b-sz0i)
垢版 |
2019/05/29(水) 14:35:02.93ID:KdNRuvwja
>>954
そもそもその250ヤードショットの打ち方が間違ってるんだと思う
どうしても腕を振る力感で調整するとマン振りした時に手が体を追い越してインパクトしがちでクラブパス、フェースが大きく変化してしまう
結果スライス、フックが頻発してしまう

フルショットだろうと、スリークオーターだろうと体と腕の位置関係は大きく変得ないのが基本

スイングにおいてボルトネックになってるのは体幹の動きなのに無理に腕を振ってもいい結果が得られないのは当然の事

ドライバーショットは体幹をフルに使うのが基本
それに合わせた腕の振りを覚える必要がある

こういった感覚がわかるようになると、マン振りとかフルショットの考えが変わってくると思う
0957名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 6786-/q57)
垢版 |
2019/05/29(水) 15:10:44.17ID:YuQ1emtz0
マン鰤しないで250キャリーさせろよ
0966名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 7f6c-NObh)
垢版 |
2019/05/29(水) 16:42:10.17ID:YBT0Odbc0
冬に薪割りトレーニングやって絶不調になったのが絶頂期のジョニー・ミラー
そのまま終わった
0967名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウカー Sa3b-sz0i)
垢版 |
2019/05/29(水) 16:47:59.34ID:KdNRuvwja
薪割りの動きではなく、
斧で大木を伐採する時の動きでしょ?
ライジングインパクトっていう漫画にもあっけどさ。
斧で木を切り倒す経験したことある人なんてごくごくわずかだろ

キャンパーですらやらない
自分の土地なら届出をサボってやっちゃう事あっても
他人の土地でそんなことしたら周りからキレられる
0979名無しさん@お腹いっぱい。 (オッペケ Sr33-vvoV)
垢版 |
2019/05/30(木) 07:05:25.83ID:z5knm4RSr
1:他人の、ましてや天才の感性がそのまま凡人に当てはまるわけない
2:おれは木こりじゃない
3:プロの言葉だけを垂れ流すやつは何も説明できてない

何故と考え、結論出たので真に受けるのを止めた
0981名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 0b86-r7VH)
垢版 |
2019/05/30(木) 08:08:08.81ID:Cp+3k3vj0
ほんとは餅つきも薪割りすらできないくせに
0985名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-A1Gr)
垢版 |
2019/05/30(木) 08:42:39.95ID:jcmfs3Pya
アイアンはヘッドが遅れてくるイメージで打ってるんだけど、ドライバーも同じイメージじゃだめ?
なるべく打ち方変えたくないんだけど、ドライバーだけ真っ直ぐいかなくて心折れそう。。
0986名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b8-pVhm)
垢版 |
2019/05/30(木) 09:28:51.01ID:ZSbVagdJ0
自分がそうだったんだけどスライサーはロボットやからくり人形にゴルフさせるイメージで
前傾維持して身体を回転させる力で打とうと思ってるからスライスするんじゃないかと
0990名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ ea0f-gKqH)
垢版 |
2019/05/30(木) 13:57:54.25ID:9mZjzB0c0
>>985
左に壁を作ったりインパクト付近で左腕をロックしたまんま身体が回るから擦り打ちになるんじゃないかな
例えばボール1つ2つ分飛球線奥(自分から見てボール左側)をインパクトするつもりで打って見て下さい
飛び出し方向は置いといて球筋に変化があれば可能性は高いと思う
0991名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-Ekl2)
垢版 |
2019/05/30(木) 14:21:18.03ID:/EmpUpl/p
ドライバーは必ずアイアンより飛球線方向に球をセットします。
だから、アイアンと同じスイングとアドレスだとそのまま左引っ掛けるか、擦ってスライスするのは当たり前。
インストレートインなんて軌道で人間は振れません。
アイアンよりクローズに構えるのが基本ですよ。
もし、何もしないで打ててるなら、ドライバーとアイアンで違う打ち方してるのでしょう。
0993名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-Ekl2)
垢版 |
2019/05/30(木) 14:28:13.68ID:/EmpUpl/p
>>992
右向いて左にフェースをむける、左向いて
右にフェースをむける。
同じスイングでインテンショナルフックとスライス。
まあ違う打ち方だね、違う振り方ではないね。
0995名無しさん@お腹いっぱい。 (ササクッテロラ Sp33-Ekl2)
垢版 |
2019/05/30(木) 14:40:30.76ID:/EmpUpl/p
アイアンとドライバーを同じ振り方で打ちたいのなら、少しクローズに構えましょうが正しい日本語ですね、本当にすみませんでした。
0997名無しさん@お腹いっぱい。 (アウアウウー Sa1f-A1Gr)
垢版 |
2019/05/30(木) 15:17:13.01ID:jcmfs3Pya
>>990
返信ありがとう。
擦り玉というより、チーピンが多いんだよね。。。
ナイスショットの時は打ち出しちょい左で真ん中に戻る軽いフェードが出る。
でも殆どはチーピンフックだからコースでは右向いて構えるんだがナイスショットして真っ直ぐ行くパターンで萎えている。
0999名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイ 23b8-pVhm)
垢版 |
2019/05/30(木) 16:07:18.03ID:ZSbVagdJ0
同じアイアンですらバンカーショットやロブショットは打ち方別なんやから
ドライバーもそれ用に打ち方変えてもいいんじゃないかな
ドスライサーのスイングみたいなバンカーショットですらやるのが当たり前のようにみんなやってるんだから
ドラとアイアンとはあそこまでスイング違わないかと
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 35日 7時間 49分 36秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況