X



トップページゴルフ
1002コメント289KB

祝WGSL 復活2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 15:28:33.05ID:???
アンチは要りません。
真のファンだけのスレです。
どれだけのゴルファーが参考になったか。
その人数は凄いぞ。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 17:47:03.16ID:???
>>14
久しぶりに見たらオープニング変わってたからしっかり見たよ
レッスン動画は見てない
何な意味もないし(笑)
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 18:27:50.72ID:???
こうじゃなきゃいけない、プロはこうしてるから自分もこうしなきゃと
型にはめて、そこに居ないのは悪かの如く取り憑かれてる人が多過ぎる。
上手く当たるようになると気持ちいいし楽しいし飛ぶようになるし
練習はますます楽しくなるし、やらない手はないと思うよ。

>>17
お前は毎回変わらんアホやな
惨め過ぎて涙が出そうだわ
どうでもいいけど家に居てばかりじゃなく
年に一度位はコースに行ってみろよ。
まあ、友達もいないからしょうがないのかなwww
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 22:44:09.20ID:???
アームローテはしてないよここは
右サイドでパワーを出し切るというが、それじゃインパクトが安定しない。せつめいしなくてもわかるだろうがな。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 22:49:21.35ID:???
ゴルフを始めたばかりは手打ちが多く、数ヶ月経ち雑誌や動画を見て
ボディターンというワードがインプットされると
日本人はバカに真面目だからボディターンを意識するあまり
体の回転が先行し過ぎてしまい、振り遅れている人が非常に多い。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 22:53:37.68ID:???
腕はきちんとローテーションしながら体の動きとリンクさせるのが練習の第一歩であり永遠のテーマ
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 23:32:13.76ID:???
難しく考えすぎだろお前ら
練習たっぷりして時間無駄にして下手なゴルフするより簡単に考えて余った時間を他に回す余裕がないのかね
インパクトは思ってるより右で行われる
しかし手は返さない
でも少しだけ押す
こんな暇人オナニーテゴネベタ足朝鮮式だと腰と手首いわすわ(笑)
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 01:30:38.68ID:???
そのツッコミ待ってたわ
腰を回してないwgsl信者はそこでは打てないんだわ
普通にベタ足などせず下半身リードのスイングができればインパクトは思ったより右側で終わる
ハンドファースト理解してないんだろお前らwww
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 07:34:52.98ID:???
ここのヘタクソ門下生は尼の練習場でカシュカシュとシャンクしていたよwそれも何回も
そういう動画は配信しないんだねwww
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 08:06:21.02ID:???
>>39
俺はWGSLのファンではないが、極端なことを取り入れようとすれば
必ず今までと違ったことがあって当たり前のこと。
そういうことも理解出来ないヤツが能書きは言わないこと。
上級者から見たら単なるバカとしか思えない。
気を付け給え。
0042名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 09:29:19.43ID:???
>>40
お前も自称上級者のオナニーかw
オナニースレでオナニージジイが共感するって笑える



ほぼ自演で間違いないだろうがw
0043名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 10:05:27.99ID:???
ベタ足と腰ロックはワンセット
これが良くない
ベクトル無視のオナニー専用100叩きメソッドテゴネ風
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 11:58:13.91ID:???
見えてるとか勘違いして、試合でビリ争いして予選落ちしたり、マットでしか通用しないダフり打法で満足してる90叩きとかはかなり哀れ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 15:38:09.30ID:???
皆さんいつもありがとうございます。
土曜日に始まったパートUもあっという間にもうすぐ50になります。
これもひとえにアンチのアホな皆さんのお陰です。
本当に感謝感謝です。
これからも馬鹿丸出しで勝手にほざいて下さい。
ここで騒いで下さいますと、何故か視聴回数が上がります。
戦略とはいえ、沢山のアホが釣れて本当に「ヤッタ〜」という感じです。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 16:32:12.06ID:tzE9xEpE
ryota、masataka、joはプロになってるの?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 20:10:18.37ID:???
他のチャンネルはツアーにすら参加して無いじゃん
元々のツアープロが出てるとかはカウント外ね
従ってWGSLが最強なのである
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 06:22:52.93ID:???
私もこのイメージで打てば、結構な確率でシャンク出たり怖がってチーピン出たりします
門下生も出ているとの書き込みがありましたが、何が原因なのか教えて頂けないでしょうか?
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 09:34:06.51ID:???
>>56
門下生がシャンクを何回もしているのにヘタクソで終わらすんだ
やっぱり知らない知識や都合の悪い事は答えられないんだ
だからオナニーと書かれているのですね
やはりココは間違った教えなんですね
さようなら
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 11:52:36.94ID:???
この前、ココのレッスン生だろう人が練習してたけど、男の人は煽りうちのプッスラ出て吹き上がって右に曲がるOB球連発
女の子は軽いドロー打ってソコソコ上手そうだったけど、170yネット手前から球が失速しだしてた
世界基準のスイングとインストいてコレは無いだろって感じなんだけどね
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 12:10:54.18ID:???
憶測で批判かよ
WGSLかどうかもわからないし何を練習している最中かもわからない
練習場はナイスショットだけを打ちに行くところじゃないよ
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 12:14:31.62ID:???
>>63
尼の練習場で屋根ない所で何人もがたむろしてるのってお前らしかいないじゃんw
WGSL=ヘタクソ共の現実見られたからって必死になるなよw
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 12:19:18.48ID:???
山本と同様かヘタレベルって既出だから、レッスン生がダメなのも分かる
ここの自称プロも奥田が育てたのでは無く、練習場の鰤アカデミーのジュニア出身らしいしなw
所詮プロテスト受からないし、ティーチングプロでも無いエセの集まり
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 12:29:09.63ID:???
>>65
インサイドに手で引いたバックスイングして、フィニッシュもクラブが左に抜けて行かずにヘッドが天向くような煽り打ちが世界基準なんだw
そりゃあゴルフ雑誌にすら相手にされんわ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 12:51:27.69ID:???
何人かは練習場を特定して、実際の練習風景を見て書いてそうに見えるんだけど、コレは信憑性高そうだけどな
単なる憶測じゃないだろ
妄想自己満はこの人達のオハコだけど
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 13:57:26.15ID:???
>>61
またお前か
もう何年もコースに行ってないんだろ
友達作って練習して行かれるようになれたら良いよな
ガンバレ
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 18:46:46.92ID:???
今日も大勢の方が来て下さって本当に感謝です。
もっともっと投稿して下さいね。
アンチ大歓迎です。
さあ、皆で語ろう世界基準。
イイゾイイゾWGSL
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 19:24:42.45ID:???
一番駄目なのは体が硬くなると使えなくなる回転打ちだろ
日本のジュニアがジュニアスイングを仕込まれて30前でフェードアウトするのもこのスイングが機能しなくなったため
爺にいくらボデタン(といってもバンプしない出鱈目回転)教えてもカット軌道が悪化するだけ
ように日本人は欧米人と違って成熟すると腰と肩の回転を分離できなくなるんだな
でバンプもせずにいきなり腰を回すとなぜか肩が腰以上に回転するように体の仕組みがなっている
肩の回転が先行すると当然カット軌道になる
根本的に骨盤が開いてるから
爺にとってはカット軌道にしかならないボデタン回転打ちよりは手打ちでインサイドインのほうがずっとマシ
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 19:34:38.30ID:???
>>55
WGSLの奴等を見ると腰がボールに近づきながらって打ってるのが分かるだろ?
当然手元の通り道が無くなりボールに近づくからシャンクするし、それを嫌って外から入ればチーピンになる

欧米のモダンスイングではダウンスイングではまず左腰を後方にどかす
同時にキックインして回転の軸を骨盤の中心に持ってくる
回転を止めず「手をローテーションせずに」振り抜く

OP見れば分かるけど前傾がぶっ壊れた手捏ねハンドレイトスイングなんてマジでやめとけよ
ゴルフ人生がつまらないものになるぞ
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 19:39:46.05ID:???
>>75
>バンプもせずにいきなり腰を回すとなぜか肩が腰以上に回転するように体の仕組みがなっているバンプもせずにいきなり腰を回すとなぜか肩が腰以上に回転するように体の仕組みがなっている

それは股関節の使い方が悪くてダウンスイングでAPTの維持が出来てない奴の戯れ言
いきなりPPTに入るから肩が出るんだよ

本当にレベル低いなここ
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 22:48:49.92ID:???
>>75
一番ダメなのはってまで読んだ
腰を回すとか思ってるからその考えになるのか?
脚だけ動かせばあとは勝手に可動範囲に動くから無理ないだろ
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 23:14:58.96ID:Wsle3IdO
マサタカのスイングを見てると、インに引いてシャフトクロスして、フィニッシュはアップライト。
この解釈合ってます?
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 23:23:57.63ID:???
控えめに言ってもあのオープニングのスイングはかっこいいとは思えない
なぜ手ごねと言われているかわからないんからあのような誇張したオープニングになるのだろう
少し練習を休むとインパクトの再現性が大変なのが想像つく
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 23:43:14.50ID:???
>>76
>>77
知ってるか?
俺は330ヤード飛ばす。
片手シングルだし空も飛べる。
すげえだろ。

これと同じようなことをオメエらが言ってんだよ。
口で言うだけなら誰でも言えるさ。

じゃあ、オメエのスイングしてる動画をアップしてみな。
そして、どれだけのチャンネル登録者が付くか見せてみな。

1,000人付いたら認めてやるよ。

能書きばっかりこいてんじゃねえよ。
ド下手のアンチがwwww
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 00:36:22.14ID:???
>>84
なんか残念な質問してる貴方を救いたい
まず動画は誰が見てもいいわけですよね?
見せたくないなら限定公開にしてみてはいかがですか
それと300ヤード飛ばしてる動画上げろとのことですが、あなたはその300ヤード打つ人で動画に出ている人なのですか?
じゃないと論理が破綻しちゃいますから本人という事なのでしょうね
230ヤードでも300ヤードでも飛ばしはスコアそんなに差が出ないですよコースマネジメントの方が大事だと思います
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 00:43:29.17ID:???
>>87
慌てないで
ゆっくり文章を読み返してみな
俺の言いたい事を理解していないよ
口先だけなら誰でも何でも言えるってこと。
世の中、実力が無いと駄目でしょ。
能書きはいらないってことだよ。
もっと人生勉強しな。
本当に可哀想だわ。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 01:03:13.53ID:???
>>84
>>76>>77は普通にゴルフをちゃんとやってる人からすると現代スイングの基本的な理論なんだけど
330y飛ばすとか空を飛ぶとかそんな滅茶苦茶な話では全く無いぞ

マジで大丈夫?ヤバいレベルで曲げてない?エンジョイ勢とは言え同伴プレーヤーにあまり迷惑かけるなよ?的外れな指摘をするより打った直後にファーって言う練習してた方がいいぞ君の場合は
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 01:05:00.58ID:???
実力というのならPGAとは言わないまでも、教え子が日本で上位にはいって欲しいけどな。
初心者年配お断りの体育会ゴルフ出身しか価値がわからない高度な理論ならね。
できないならまだ初心者いらっしゃいをうたうクウォーターの方が好感持てるし信用できる。

え?自分は300yも飛ばせないですよ?
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 01:11:09.94ID:???
なんか変に自論の凄さをアピールして、他の理論やイマイチ賛同できない人を見下す排他的なところが確かに好感度下げてるよな。

多分運営サイドはそんな排他的じゃないんだろうけど、このスレのせいで営業妨害食らってる感じだと思う。

あくまでも練習方法やメソッドの一つのやり方として紹介するなら全然ありだと思うんだけど。
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 01:34:36.73ID:???
全くもってその通りだな
こんなのもありますよーってやっとけば別にアンチも沸かないのにね
トッププロを散々馬鹿にした動画を上げるから、競技で結果も出ないくせに→欠陥スイングだからなって当然なるわな
0095名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 02:01:08.39ID:???
>>89
逆だろ
能書きとかどうでもよくて結局スコアって事だろ
正直山本とここは最低レッスン内容だと認識しようぜ
0096名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 02:03:14.42ID:???
遠くに飛ばすとそれだけ曲げるリスクがあるということだ
200ヤードと300ヤードでは少しのズレが大きくなる
それで再現性の低いテゴネを無理くりべた足にして誤魔化してるのがwgsl流ってことね
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 06:37:59.02ID:2J/yE8sx
masatakaの2番アイアン270ヤード凄いわ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 08:14:49.16ID:???
>>87
>>91
お前らってマジでやばいなアホというか発達障害か
俺は空を飛べるし透明人間のように消えることもできる
これを聞いて誰が信じるウソとしか思わんだろ
84はそれを言ったのだと思うよ
口先だけで能書き言うのは簡単ってことさ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 08:20:09.70ID:???
自称でもプロ名乗ってる奴が、アマとスイング比べて、俺スゲー、マンセーなんて思っている時点で終わってるな

そりゃ試合出たら予選通るどころかビリ争いになるわ
プロと名乗っている割には自覚すらないんだからな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況