X



トップページゴルフ
1002コメント242KB
●●2019年スタート 新・ゴルフルール・4●●
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 21:42:14.32ID:???
2019年1月1日、全世界同時スタートから約ひと月半!!!
http://tom49.com/post-8580/

アマからプロトーナメントまで激変した、歴史的なルール改訂を語れ!

過去スレ
●●2019年スタート 新・ゴルフルール●●
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1538222108/l50
●●2019年スタート 新・ゴルフルール・2●●
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1546595191/l50
●●2019年スタート 新・ゴルフルール・3●●
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1547859801/l50
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/14(木) 22:59:58.10ID:???
新ルール利用状況

旗立てパット 抜いたほうが無難
ひざドロップ 誰もやってない
簡易プレ4 誰もやってない
バンカー救済 一打罰で出す人続出
飛球線後方 よく人が立ってる
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 05:35:48.96ID:???
>>6
旗立てパット 抜いたほうが無難 △
ひざドロップ 誰もやってない ×
簡易プレ4 誰もやってない ◎
バンカー救済 一打罰で出す人続出 ×
飛球線後方 よく人が立ってる ×
    ↓ 追加
3分でボール探しをあきらめる ×

ウチのホームクラブの利用状況だとこんな感じ

・旗立てパットは人それぞれで、20mでも抜く人もいれば5mでも抜かない人もいる
・マーカーがドロップの高さを注意するから、結構皆守っている
・簡易プレ4はウチのクラブでは適用していなくて、今まで通り打ち直し
 ローカルルールでプレ4あるのは4ホールのみで、他の14ホールは全部打ち直しになる
・酷い状況にあったことないからか、一打罰で出す人を見たことない
・準名門クラブだから、マナー悪いメンバーは見かけない
・ゆったり回れるクラブからか、5分はボール探しする
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 08:40:48.37ID:X7zl0872
ピンは挿したままで
0023名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 12:49:25.74ID:???
俺はピン差し派だけど、ピンを差したままだと、ボールを取り出す時にカップの縁が傷むと言う問題はあるよね
1人や二人なら問題ないと思うけど、1日に100人以上が利用すれば、当然痛むはず
誰かが言っていたけど、カップの深さを今の半分くらいにする案はなかなかいいと思うね
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 13:03:19.86ID:???
カップ自体は地面ラインより低い位置まで埋めるってルールがあるらしいけど
地面すれすれまでカップにしたらどんな弊害でるんだろ?
地面より出っ張っちゃう可能性とかそれこそボールを弾いちゃうからとか?

ポールが風に揺れにくくなるようにとかもあるしちょっと工夫が必要だな
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 13:15:48.03ID:???
>>23
稀にだけど、プロの試合とかでパー3のティーショットかダイレクトにカップインとか、2打目でもやはりダイレクトでカップインする場面があるけど、そういう場合にカップが浅いと飛び出ちゃいそうだよね。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 13:20:26.84ID:N5ORVCTj
プロ以外のラウンドはカップ穴を今の倍の大きさにした方がスムーズに進んだのに
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 13:21:12.02ID:???
去年パー3でティショットがダイレクトでカップインした後に飛び出して
その後グリーン面でスピンで再度カップインってのがあったね
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 13:23:53.41ID:???
カップの淵に触らないようにするとなると
ちょっとだけカップの近くを踏むことになっちまいます。
気をつけてやってますわ。
0029名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 13:24:30.84ID:???
旗竿に関しては有利不利って論議がされちゃってるところが駄目だよな。
本来有利不利があったらまずいだろ?時間短縮と言うけれど対して違わないだろ?
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 14:38:46.69ID:???
バンカー内のアンプレ1罰打は今まで通りだろ。
バンカー外に出して打つのを選択で、2罰打が今回から加わったんだろ。
何か勘違いしてる奴がいるな。
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 15:00:36.49ID:???
バンカーの先に出せるならいいけど
バンカーの後ろじゃあ、下手したらまたバンカー入りするからなあ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 15:00:51.80ID:???
>>24
カップの埋め方が浅いと、カップに蹴られやすくなりますね。
近くの安い河川敷で、たまに浅く埋めてあるときがありますが、カップをクルリと回って
出ることが多いです
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/15(金) 15:32:38.36ID:???
バンカー出せないようなやつはアプローチも下手だからな〜
4罰打でグリーン脇から打てたら良いのに〜
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/16(土) 05:34:21.25ID:???
カップが見にくいロングパットは旗を差したままで、それ以外はピンを抜く派が7〜8割ぐらいだと思う
まだ、最初から最後まで、全員が差しっぱなしと言うのは、経験がないですね
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/18(月) 18:59:20.95ID:???
お前らは知らないだろうがアメリカやヨーロッパに比べ日本のピンは太く作られてる場合が多いからな。抜いたほうが良いぞ。
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 10:01:56.32ID:???
いよっしゃあああああああ!!!!
またしてもハングクの勝利!!
高校生のミンソ姉ようやった!!!


「6年間、壁に描かれていた旭日旗、ついに…」 韓国人生徒の努力で消されることに

カナダ・トロントにあるエトビコ総合芸術高等学校。
この学校の廊下の壁に描かれていた旭日旗が生徒たちの努力で6年ぶりに消されることになった。

同校に通うカン・ミンソさん(15)は
「6年前、生徒たちが芸術祭で上映する歴史関連演劇を準備しながら描いた旭日旗がまだ教室の廊下に残っている」
としながら「とうとうこの旭日旗がなくなる」と6日、明らかにした。

これまで旭日旗をめぐりカンさんや中国・フィリピン系の生徒は学校に繰り返し抗議をしてきた。
これに関連し、学校側は4日に会議を開き、旭日旗をペイントで上塗りして消すことを決めた。
カンさんは「冬休み開始前に消すと校長先生から聞いた」とし
「今月6〜7日に生徒を対象に『旭日旗に対してどう思いますか』という題名の発表も進める予定」と話した。

カンさんは発表内容について
「日本帝国主義時期の旭日旗を前面に出して犯した日本関東軍731部隊の残酷性、
  若い女性たちの人権を蹂躪(じゅうりん)した日本軍慰安婦の蛮行などについて発表する予定」としながら
「日本戦争野心の被害を受けた韓国をはじめ、
  中国やフィリピンなどアジア地域の国民は旭日旗を見ればその時の傷を思い出すということを教えたい」
と説明した。

カンさんは発表に使う旭日旗関連資料を在トロント韓国総領事館と徐敬徳(ソ・ギョンドク)誠信(ソンシン)女子大教授などから入手した。

7歳の時にカナダに移民したカンさんは「私はカナディアンだが韓国人でもある」としながら
「外国に住みながら常に韓国人であることを思い出し、韓国のためにできることがあるなら最善を尽くしてやりたい」と付け加えた。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20181207-00000005-cnippou-kr

カナダ・トロントのエトビコ芸術高校の廊下の壁に描かれていた旭日旗(写真提供=カン・ミンソさん)
https://amd.c.yimg.jp/amd/20181207-00000005-cnippou-000-0-view.jpg
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 16:55:58.58ID:???
>>45
俺らは先週日曜日のA月例で一度しか抜かなかった。
抜いた理由はついうっかり。
結論としては刺したままの方がショートパットも狙いやすい。
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 17:07:32.20ID:???
アダムスコットが他のプロに見せつけるように頑なに刺してパットしてて
おまえら何ビビってんの?wみたいに見えた
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 17:19:10.06ID:???
>>54
アダムの場合は「ピン抜かないこんなスタイルおかしいだろ?新ルールどうにかしろよ」ってアピールするのが狙いで敢えてやってる
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 18:24:36.51ID:???
先日の月例で前の組はずっと旗差しっぱなしだった。初めて見た。

近くなったら抜くが殆ど。下りは近くでも差しとくというひとも結構いるな。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/19(火) 21:22:00.95ID:???
ピン抜いてある状態の方が入る時の見た目はカッコいいが差しっぱなしの方がちょっと強すぎる時に入る。
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 08:18:40.46ID:???
実際、縁が崩れてるカップを見たので拾う時は気を使ってる。
全員カップインしてからピンを抜いて拾うってのは違反になるのかな?
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 08:22:13.06ID:t6w4WyDD
ピンの抜き差しの時にカップを傷付ける件
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 08:38:19.04ID:???
カップの底に着かなくてもよくなったから
カップインした球を拾わずに次の人が続けてカップインしてもいいのかな?
それに当たる規則がまだ明示されてないんだよね
0064名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 08:56:13.75ID:???
元々カップの中にボールが2つ以上入ったらダメなんて規則無いじゃん
カップの底につかなくてもボール全体がカップ表面より沈んでたらホールインだったし
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 09:16:22.13ID:???
>>64
横からスマンが
その昔にあったルールなんだよ
カップの底に着かないとカップインではない
カップにボールが入っている状態でパットして、カップに入っているボールに自分のボールを当てたらペナルティ

昔ゴルフを覚えた人はいまだこの呪縛に囚われているんだ
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 09:21:55.17ID:???
>>67
2つ球がパッティンググリーンにある時の例外規定だよ
グリーン外から打った球がパッティンググリーン上で当たっても無問題
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 09:27:16.70ID:???
カップインとは、ゴルフ競技においてグリーンに設けられたカップにボールが入ることを指します。
ホールイン、ホールアウトと呼ぶこともありますが、一般的にはカップインという呼び方が浸透しています。
ゴルフはカップにボールを入れるまでを競う競技なので、いかに少ない打数でグリーン上のカップに球をインさせることができるかが重要です。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/20(水) 09:47:50.35ID:???
もうこうなったら穴なんか埋めちゃって変わりに旗竿を少し太く作っておいて、
当たったらカップイン扱いにしようぜ。
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 16:32:23.33ID:???
米男子ゴルフツアーの服装に関する新たなガイドラインが18日に発表され、
選手による練習ラウンドとプロアマ戦でのショートパンツ着用が認められることになった。
対象となるのは6大会で、直ちに適用される。
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 20:58:50.74ID:???
>>85
あの〜ここ新ルールスレなんですけど!

ウォーターハザードって言い方なくなったんですよ、知ってますか?
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 21:11:01.70ID:???
>>83
レッドは越えた地点の横にドロップエリアが取れる
が向こう岸の境界線が真っ直ぐ(ー)だと取れないかも知れない
こうなってたら(∩)おそらく取れる
先にドロップエリアが取れない場合はイエローと同じく最後に池に入った地点と旗竿を結んだ後方直線上(池の出前)にドロップ
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 06:15:11.51ID:???
>>89は長ったらしく言わないで、略語で言えと言っているのでは???
レッドペナルティエリアとイエローペナルティエリアを短く言うとなんて言うのかな?
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 07:00:06.25ID:???
最近はようやく、ピンを差したまま派がピンを抜く派の数を上回ってきた感じ
やっぱり、慣れるまでに二か月近くかかったのだね
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 10:50:52.09ID:???
>>113
ピンが立ってるというだけで打ち込むような輩がいるクソコースか
年寄ばっかりの老人ホームコースならしゃあない
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 12:56:18.39ID:???
>>117
結構な打ち上げ砲台のホールが何個かあるところなんだよ

まぁそれは言い分けで多分メンバーが嫌ってるだけなんだろうな
どうせ来年には改正されるだろうと思って
2年続いたら刺しっぱなしになるんじゃね?
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 17:21:07.74ID:???
カップって、だいたい決まったところに切るから、カップの縁が壊れていると
新たに、別なところに切る必要が出てくるよね
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 18:48:41.51ID:mRcpqyQK
うちの倶楽部競技もどんどん挿しっぱに収束中
今日の競技でも一度たりとも抜かなかった
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 13:08:30.69ID:???
昨日ラウンドしたんだけど、カップの淵全部ボロボロだったよ。
前の組もピン刺しプレーだったし、ほとんどの奴抜いてないんだろうね。
毎日カップ切直してる名門コースなら問題ないんだろうけど
2流以下のコースは1週間カップの位置同じだったりするから悲惨だよ。
まあそういう俺が2流以下の激安コースしか行かないから文句も言えないんだがw
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 13:38:58.84ID:???
ホールカップは毎日位置を変えて切るのが当たり前だろ
1週間も同じなんてあり得ない!
本当にあるのなら、それはもはやただの穴
もぐらの穴に等しい
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 15:05:54.23ID:???
>>130
毎日カップを切るのは分かるのだが、手前、真ん中、奥ごとに2〜3か所
の計6〜9か所ぐらいの決まったカップ位置を、ローテーションしているのかと思ったよ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 15:07:32.73ID:???
カップの縁は盛り上がっているとだめだが、縁がボロボロの方が、カップインしやすいのではないかな?
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 15:44:01.37ID:???
実際、淵が荒れるのって元々カップやグリーンの手入れが悪いからじゃないの
きれいに切られたカップならそもそもそんなにひっかからんだろ
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 15:54:51.43ID:???
ピンを刺したままだとなぜカップの縁が壊れやすくなるのか、その理由について少しは考えたのだろうか?
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 21:32:56.44ID:???
毎日違うとしたら
グリーン上に跡がいくつ確認できるかでその答は出そうだぞ
隅からすみまで見て廻る余裕ないが、なんとなく7個くらいかな?
だとしたらおよそ1週間くらいだな
知らんけど
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 06:27:12.11ID:???
今さらという感じですが、やっぱりピンは刺したままの方がカップインする確率は高いようです
この実験では、硬いピンと柔らかいピンの2種類で実験して、硬いピンの方が弾かれる確率が多少上がりますが
それでもピンを抜くよりも、カップインの確率は高いと言うことでした。

http://www.mygolfspy.jp/flagstick-in-flagstick-out-2019-new-golf-rules/
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 09:33:41.42ID:???
しかしルールの使用有無で確率が高くなるなんてことあっていいのだろうか?
いままでこんなルールあったかな?
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 10:24:20.44ID:???
>>145
ルールの選択という意味ではハザードからの救済を受けるか受けないかで確実に差は出るよね。
池の中から打つよりも罰打を払って池の外から打った方が少ない打数で上がれる確率は高い。
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 10:32:50.62ID:???
>>145
そんなのいっぱいあるだろ
いわゆる救済処置なんてその最たるものだろ
全員が刺しっぱにできるんだからなんの問題もない
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 16:29:07.57ID:???
ピン刺したままのほうが入りやすいなら、
他の救済措置と違って18ホール全てに影響してくるわけだし、
ハンデが1から2くらいは違ってくるだろう。ちなみに数字はオレの勘だぞ。
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 16:52:32.63ID:???
>>158
今までだってカップの切り位置によってグリーンの難易度はグーンと変わるわけだが、それによってコースレートが変わってたら毎日レートを変えるのが忙しくてたまらんなw
0163名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 18:04:01.20ID:???
>>160
ちがうんだよ
真ん中外して少し沈んだんだけどクルッと淵を回って蹴られるようなのは
クルッと回る時にピンに当たってカップインしたりするらしいよ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 18:49:00.55ID:???
>>168
深めにリップして外れるようなパットじゃないとピンの効果は出ないけど、そういうパットがいくつあるかってことだろ。
それを勘違いして突っ込んだのはあなただよ。
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 18:51:11.40ID:???
>>144では
同じ強さで打った場合、ピンを抜いてカップに蹴られた場合と、ピンに当たってはじかれた場合とでは
ピンに当たってはじかれたボールの止まる位置の方が短いらしい
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 19:21:32.53ID:???
>>163
そうだと思う。カップに蹴られて外れるボールはピンに若干接触することによってカップに墜落する。

とにかくピンを抜いていた方が入る場合の方が少ない。
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 21:49:40.42ID:???
壁に当たっても更に前にハネちゃうくらい強く打った球が
ピン差してあると入るんだから差しておくべき
『ピン差したままライン薄めかなり強め』
0183名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/26(火) 22:16:33.32ID:???
当然みんなが刺しっぱでやるほうがいいんだけど
なんかまだカッコつけるやるが頑ななんだよな
あとはもうちょっとプロがやりだせばあっという間に普及すんだけどな
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 05:46:04.39ID:???
このルール改正の主旨としては、ロングパットでピンに寄り添ったり抜いたりする時間を短縮することで
ショートパットに関しては、抜いた方がボールも取り出しやすいと思う
ま、俺はどちらでも良い派だが
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 06:49:44.64ID:???
各人好きなようにやればいい、なんだけど
同じ組でバラバラだと余計に煩わしいという問題がある
だから結局は統一された方がいいんじゃないかということでいろいろ話がでてくる
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 07:17:59.71ID:???
差すなら、最初から最後まで差しっぱなし
抜くなら、ロングパットだけ刺して、ショートパットだけは抜く
一度抜いたものを途中で刺すことはしない
で良いんじゃないかな?
0188名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 07:48:57.86ID:???
自分が長めの下りパットなのでさしておいて欲しかったんだけど
お先に、をする人が抜く派で、抜かれてしまってモヤモヤしながら長めの下りパットを打ったよ
カップにかすりもしなかったから何も言えず

その人より内側につけられたら良かったんだな
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 08:29:14.33ID:cSSYHMRa
抜いたら駄目に改正すればすべて解決!
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 08:58:58.20ID:???
4人のうち2人抜かない派がいると抜かないでやる感じだな
俺も抜かない派だけど先日のラウンドでは70代後半のお年寄りがいて
ボールを取るときちょっと辛そうで可哀想だった
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 09:02:46.79ID:???
>>192
「遠球先打」くらいの原則でいいんじゃないの
基本刺したままだけど何らかの理由がある時は断ったうえで抜ける
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 11:55:19.48ID:???
せいぜい月一しかコース出ない奴が、何で毎日カップ切直してると
わかるんだよ。
毎日切直してるコースの方が少数だろ。
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/27(水) 12:14:55.79ID:ehMnZ7A7
>>192
そんなので入らないとか言うなら精神から鍛え直してこい!
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 12:46:17.67ID:???
ドロップだけは、すぐに肩から落としてしまう
ま、膝の高さからやり直せばよいので問題ないけど
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/01(金) 08:14:46.56ID:???
もっけの幸い
空っぽの頭に新ルール入れれば良いのだからかえって簡単

昔からのルールの変遷を覚えてる頭に新ルールを覚えさせるのは大変なんだよ
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 15:58:28.32ID:LxxaE8fD
ピンに両面テープ巻きつけとけば良いのでは?
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 05:28:12.63ID:???
先日のラウンドは、70代の人が3人同伴だったけど、2人はピンを刺したままで、一人だけガンにピンを抜く人がいた
こういう人は、ピンを一人で抜いたら、パタンとピンをグリーン上に倒す人が多い
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 09:02:37.48ID:???
やっぱり同じ組で混在するとめんどくさい
刺したままじゃないとダメというルールは難しいとして
「刺したままやるのを原則とする」とはしてほしい
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 11:55:05.15ID:???
昨日は今年初の一人予約利用して、ピンはどうするのかと思ってたけど何も言わずにみんなピンは差したままだったな。
2人は60代でゴルフ場のメンバーでもう一人は50代ビジター。
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 12:49:47.95ID:???
一人予約で来る人はラウンド慣れしてる人が多いので
刺したままの方が楽だし入るというのが分かってきたのかな
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 12:54:17.96ID:???
当然そうなってくる
その上で何らか抜きたいケースがあった場合は了承を得て抜く
それも原則をまげるわけで、安易な理由は慎むべし
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 13:13:51.16ID:???
>>235
バラバラで好きにしてたら結局ギクシャクしたままだって意見なのに

遠球先打を崩す時くらいの了解はあったほうがいいと思うんだけど
0241名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 13:31:07.88ID:???
ピン抜いてパットできるようになったんだ
ピンの有り無しで判断するのはやめろ(というか以前からそうだけど)
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 15:14:42.66ID:???
今年からピンを刺したままのパットがOKとなりましたが、わざと斜めに刺すのは入り易さに影響するのでしょうか?またルール上どうなのでしょうか?
0247名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 15:32:41.45ID:???
斜めに差したら、入り難くなる方向は合っても入りやすい方向は無いだろうね
斜めに意識して差すのも結構難しいと思うけど、上の理由で有利にはならないからルール上も問題ないと思う
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 16:25:25.44ID:???
>>250
ギクシャクってのは気持ちのことじゃなくてプレー進行のことを言ったんですが
お互い納得で楽しくやろうとしても、抜き差しバラバラだと結局スムーズじゃなくなるよねって
それならある程度原則は決まってるみたいになってほしいなという意見なんだが
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 18:45:12.58ID:???
ルール改正を知らん人もいるかも知れない中で全員ギクシャクせずにプレーする為には
全員が従来通りのプレーする事が最適
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 18:45:15.44ID:???
>>257
またここにもどるのか

ピンは元々立っているもの
そのままにするのに理由はいらない
抜いて欲しい理由があるならお願いしてね
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 18:51:05.84ID:???
>>259
ルール変わったんですよと一言いえばいいだけ

それでもわからん頑固馬鹿がいるときはしかたがないね
まぁ白い目でみられるだろうが

ここで抜くって主張してる人ってそういう人?
忠告しておく
早晩あなたは変人扱いされますよw
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 19:18:46.66ID:???
ピン助って相当な人だったみたいけど
それ相手にしてる人もすごいんですね
今となってはひとりでカラ回ってるけどw
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 19:27:55.44ID:???
>>290
どんだけ打ちのめされたのか知りませんが
すごいトラウマですねw
どっち向いてるのかわからんコンプレックスがすごいww
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 22:52:27.87ID:xJjwkKkC
ルールは変わってはいないんですけど。
選択肢が増えただけだから!
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 22:50:58.68ID:???
今日女子プロのテレビ放送見たんだけどほとんどパターの時ピン抜いていたね。この流れは変わっていくのかなぁ。
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 00:06:03.04ID:???
今日回った人が遠いのは挿したままで
ある程度近付いたら抜いてたんだけど
入る確率上がるのはカップの範囲内に行く球なんだから
近い方こそ挿したままの方がいいんじゃね?
って思ってしまいました
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 05:28:45.30ID:???
救済処置で、1クラブの距離を測るときにドライバーじゃないとダメ
と言う奴がまだいるようだね
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 06:40:30.95ID:???
>>358
何インチ合わせで何インチ刻みのクラブ
手持ちは○番だからドライバーとの差は何インチ
ってゴルファーなら計算出来る
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 07:34:15.25ID:???
なんインチのドライバーを買ったか、作ったかくらい普通のゴルファーなら覚えているよね
ウッドやUT、パターやウェッジもなんインチか気にしないで買うことはないから覚えるよね
アイアンがなんインチ合わせなのか普通のゴルファーなら覚えようよ
だいたい0.5インチ刻みだし
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 07:38:54.96ID:???
幾ら論点をズラしても、持ってるクラブからドライバーの長さに換算して1クラブレングスにするというルールは無い
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 07:52:57.09ID:???
>>365
クラブレングスは持っているクラブのうち、パター以外で最も長いクラブの長さ

“長さ”だよ!“長さ”最も長いクラブでではないよ
長さが勘案出来れば良いでしょう?

これでもイチャモン付けてきたら>>365はピン助に決定!
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 08:11:00.74ID:???
そして、現在の規則と同様ですが、必ずクラブを地面に置いて計測しなければならないというわけではありません。
クラブを置かずにプレーヤーが目測で救済エリアのサイズを評価しても良いですし、そのときに持っていた短いクラブで救済エリアのサイズを推定しても構いません。
重要なことは、本来のクラブレングスの長さである一番長いクラブで計測した際の救済エリアの範囲の中にドロップした球が落ち、その救済エリア内に止まった球をプレーしているかどうか、です。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 08:29:20.72ID:???
バレバレだぞピン助
お前がいると同じことの繰り返しで真面目な議論が出来ない

どうせエアプなんだから他のスポーツ板に移住してくれないか

お前がゴルフ板に粘着するのは迷惑の極み
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 08:49:45.58ID:???
>>359
だから、ルールにないんだったら、ドライバーで図らないとペナルティーになるのか?
と言う話だよ
1クラブの長さなんて、だいたいでいいんだよだいたいで
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 09:06:51.57ID:???
アイアン+?インチではおおよそは出せても測ったこ事にならんよ
シャフトに?インチのしるしが無い限り
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 09:12:38.14ID:???
>>389
あのー
べつに測らなくても良いんですけど
ドロップの最初に落ちた場所、止まった位置が1クラブレングス以内なら良いんですよ
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 09:19:16.50ID:???
手持ちの最長クラブの長さと普段アプローチに持って行くクラブの長さの差を把握しておくと便利だよ
ちなみに俺ならドライバーと54°のウェッジで並べるとワングリップ+2センチの差がある
これでほぼ正確にワンクラブレングス測れるよ
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 09:22:07.85ID:???
>>392
そうですよ
距離を常に気にするゴルフにおいて、おおよそ1クラブが目測出来ないようでは情けないですね
怪しいとおもったらクレーム付けて下さい
カートからドライバー持ってきてキッチリ測って差し上げますから
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 10:07:41.77ID:6dCr1akG
だからドライバーできっちり測ってください
測るとはそういう事です
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 10:19:32.53ID:???
>>398
それクレーム?
今回のルール改正は時短が主な目的なのに、目測や手持ちのクラブでおおよその1クラブ以内が判別出来ないちょっと足りない人のために、わざわざドライバーで「いーち」ってやるの?

どこにも足りないクレーマーはいるんだね
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 10:43:25.60ID:???
テキトーでいいとは何処にも書いてない

んがマーカーに確認してもらう必要がなくなったので
全てプレーヤー本人の誠実さに基づく『その状況下で合理的に期待されること』を行っているかぎり
なんら罰則を受ける事はない
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 12:24:32.47ID:???
っつうかお前らもっとルール勉強しろよ
間違った知識ひけらかしてるからピン助に揚げ足取られんだよ
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 13:15:21.68ID:???
ニアレストポイントからギリギリにある球を適当に判断してはいけません
部下なら怒鳴り付けるわ
0441名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 13:16:53.93ID:???
クラブで計測はできない
モノサシや巻き尺などを使うことで計測が可能となる

そもそもクラブ長の計測方法は複数存在し(ヒールエンド法・60度法など)
ワンクラブレングスの定義にはクラブ長の計測方法までは書かれていない
長さの定義事態に曖昧さの残るクラブレングスを基準にしている以上正しい計測は無意味

プレーヤーの合理的判断に委ねられ
受け入れられるとルールに記載されている
0446名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 13:34:56.55ID:???
いくらピン助がピン助じゃないって言い張ったところで
この流れでピン助が出てこない方が遥かに不自然だろ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 13:39:24.69ID:???
>>442
RandAの原文までは読んでなかったぜ
仕事の遅いJGAでは用具規則までは更新されていなかった

上記を素直に撤回し謝罪することにしよう
正直スマンかった
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 13:42:29.82ID:???
違うぞ
ドライバーの長さをドライバーでない物で計ったとしても結果として正しいと言える合理的理由があれば受け入れられるんだぞ
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 17:45:52.87ID:???
旧ルールでも次に使うクラブと言うルールだったけど、べつにクラブで測らなくてもペナルティーにはならなかったよね
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 18:06:40.14ID:???
次に使うクラブはニアレストポイントを決める時に使うクラブ。
1クラブレングスを測る時に使うクラブとは関係ない。
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 19:07:30.07ID:???
17時〜19時まで通勤時間のためピン助の書き込みはありません
今日はうるさい上司が居なかったため会社のPCから書き込み放題だった模様
ギガがもったいないので移動中はフリーWi-Fiが使える場所でないと書き込みしません
アパートに帰れば家のPCから書き込み再開しますので、今しばらくお待ち下さい
0489名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 12:22:09.42ID:FbBDPC6z
抜かない方が入るということが理解できてくれば
抜かないプロの数は漸増するだろう
何しろパットイズマネーだからな
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 12:45:23.14ID:bt/hfMIP
>490 逆でした
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 12:54:32.85ID:???
ダイキンでは
成田、イボミ、青木、菊池、エイミー、斉藤あたりが抜かずにやったみたいだね
まだまだ10分の1ぐらいだが、どっちでもいい派や慣れだけのやつはそにうち刺したままになるよ
0501名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 17:55:36.98ID:???
今日のラウンドは、最初から最後まで刺しっぱなし
今年のラウンドでは初めての経験だけど、やっぱり楽だわ
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 18:54:47.96ID:???
皆さん保険どうしてます?
現在年8ラウンド位で年間一万円のを入ってますが年々ラウンド数が減りそうなのでもっと安いの考えてます。ホールインワンも出そうに無いし
0508名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 22:36:11.27ID:nk2AXxmn
>>501
俺も今年になって組み全員、1R全くピンを抜かなかったってラウンドがあったわ。
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 23:20:37.47ID:???
おれはピンに1番近い人が言われなくても抜かなきゃいけないという暗黙のルールがなくなって嬉しい。
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 09:51:25.58ID:???
プロでも刺したままはロングパット限定だな。
ショートパットはほとんど抜いてる。

ロングパットの時は今までもキャディーがピン持ってて
パットした後抜いてたからな。
ピンがある方が距離感とか方向が読みやすいんだろう。
0515名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 10:34:18.64ID:NQ4g7N/d
>>514
ロングパットで挿したまま打った後わざわざ抜くなんてバカの極みだな。間違いなく挿したままが有利なのに
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 12:58:08.93ID:???
>>514
強めに打てるようになってパットが良くなったプロがいるって解説が言ってたぞ
以前から強めに打ててた人は弾かれるイメージがあるから抜くんじゃないかな
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 14:46:33.68ID:???
俺は年間5000円程度の保険にしか入ってないけど
ホールインワンもやったしクラブの破損やゴルフ場で怪我した際の保険とか
支払った保険料よりも受け取った保険金の方がはるかに多いぞ
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 15:45:42.96ID:???
俺はゴルフ保険入ってないよ。
クラブは破損したことないし、破損したら買い換えるからいい。
ホールインワンは1回したけどセルフだったから証明できないし。
万が一怪我させた場合は年間保険料1200円の個人賠償責任保険で賄えるから必要性を感じないかな。
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 08:03:23.81ID:???
>>524
自転車事故、スキー事故、飼い犬が噛みついて怪我をさせた、単純に人様(お店)の物を壊した場合などに保険がきくし、家族もカバーしてるから子供が壊した怪我させたもOK。
もちろん故意にやったことや自動車に関することは対象外。
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 12:11:05.51ID:???
>>528
会社で入ってるから同じのは勧められないけど、自動車保険の特約で入れたりクレカでも入れたりするから調べてみて。
スレチなんでここまでで。
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 12:01:58.91ID:???
一番の目的は絶対ないと思われるホールインワン保険目当てw
10億とか絶対当たらない宝くじも、買わないと当たらないからなw
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 12:15:59.42ID:???
金がない人がホールインワンをした場合って大金を借金してお祝いするの?
もしそうだったらただの馬鹿でしかないな。
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 12:32:49.54ID:???
>>535
同じホームのメンバーで年に数人はやらかしてる。
まあ最近はちょっとしたお祝いしかせずに残りの保険金はクラブ新調したり服とか家電になってるみたいだ。
猫を買ったって人もいたw
0541名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 18:33:53.18ID:hPRQhku9
ホールインワン保険って、やったという証明があれば
金が出るの??
パーティーやお祝いの品の領収書でその分の金が補填されるんじゃないの?
0542名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 21:20:21.50ID:???
以前は贈答名目の金券の領収書でも保険金でたから行けたんじゃない?
今は金券は不可で記念の文字入りクオカードなら出る
0545名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 00:54:15.34ID:???
ホールインワンの風習関連のレスあるけど今時素人でそんなことしてる人っていなくない?バブルの時代と勘違いしてない?
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 04:21:24.80ID:???
若い世代はやってないかも知れないが、高齢者の話を聞くと昔ほどではないけどそれなりにやっているもよう
0548名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 00:46:51.61ID:???
10年ほど前に同伴の友人がやったときは「今日のゴルフ代はお前の払いでよろしく」
だった。
平日で7000円/人 程度のコースだったけどね。
コンペだったらヤバいかもね。
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 11:33:01.67ID:???
>>550
コンペの種類にもよるだろうけど、後にパーティーでもあったら発表されちゃうだろうから
参加者全員に記念品配るとかになっちゃうんじゃないの?
0565名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 15:49:24.56ID:???
20年ほど前に自分がホールインワンしたときは
同伴者全員の署名捺印とキャディの署名捺印が必要だったから
それを集めるのが大変だったけど
今はコースの証明書だけでいいの?
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 06:16:52.90ID:???
>>565
コースと同伴者の証明が必要だよ
俺の良く行く河川敷の全くセルフのクソコースでも、コースと同伴者の証明で保険が出ると聞いた時は驚いたよ
昔は、キャディ付きのラウンドでないと保険は下りないとか言っていたね
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 11:31:54.52ID:???
セルフでもコースの人間が証明できたらOK
前の組のキャディとか売店のおばちゃんとかマーシャルとか
同伴者や他の組の客じゃ駄目
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 12:30:03.09ID:???
原則として、キャディを使用しないセルフプレー時に達成したホールインワンまたはアルバトロスは保険金の対象とはなりません。

セルフプレー時に支払いの対象となる例外のケースとしては以下のいずれかの条件を満たす場合に限ります。

ゴルフ場の使用人が目撃しており、証明書に署名もしくは記名捺印を得られる場合
第1打からホールにボールが入るまで撮影されているビデオ映像を提出可能な場合
工事業者、運搬業者、造園業者など、同伴競技者以外の第3者が目撃しており、証明書に署名もしくは記名捺印を得られる場合
以前はキャディの証明がないと支払いの対象にはなりませんでしたが、最近では、それ以外の第三者の目撃の証明やビデオ撮影されたものがあればOKとなるように一部緩和されてきています。
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 13:46:25.24ID:???
昔に比べて保険が下りるかどうかは緩くなった様な気がする
家で練習中の破損も出る保険も有ったような
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 14:22:09.14ID:???
>>586
それは昔から出る。
最近のゴルファー保険の標準プランはホールインワンアルバトロスは2,30万ぐらいになってるからってのもあるかもね。
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 20:19:38.60ID:???
損害賠償保険プラス、クラブの破損やホールインワンの際に掛かる費用まで賄って貰えるゴルファー保険は素晴らしいと思いますよ
0598名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 20:24:57.10ID:???
損害賠償やクラブの破損の部分は良いよ。
だけどホールインワンが損害や交通事故同様に保険があるって馬鹿馬鹿しい。
0599名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 20:39:17.04ID:???
>>598
バカらしいと思うかたはそれで良いのです

しかし立場や地位、人付き合いでバカにならない方々がいらっしゃるのが事実です
個人のニーズに合わせればよろしいのでは?
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 20:51:39.97ID:???
まあバレンタインとか恵方巻きみたいなもんだな
そういう風習を広めてマーケットを作ったんだろ
乗せられたくないなら乗らなければいい
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 20:58:43.22ID:???
去年保険入ってる人がキャディー付きコンペでホールインワンしたけどその人の代わりに主催の社長が飛び賞で追加賞金出してた
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 21:48:46.92ID:???
>>598
だよね
ホールインワンはお祝い事なんだもの
事故や損害じゃないのに保険があるのはおかしいよ
お祝いはパーっと派手に自腹でするもんだよねー
0611607
垢版 |
2019/03/21(木) 09:14:04.29ID:???
>>609
そういうのは他で掛っている個人賠償責任保険で出るんだよね
出ないのは、ホールインワンとクラブの損傷ぐらいかな?
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 11:09:20.95ID:???
>>615
自己責任でおった怪我でも下記のような場合は出るようですよ
自宅で転倒しケガ
公園で転んでケガ
スポーツ・レジャー中の事故
運動会で転倒しケガ
テニスやサッカーやゴルフ中のケガ
ランニング中に他人とぶつかりケガ
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 07:27:30.71ID:???
>>622
そこが論点ではなく、ゴルフ保険の他にも色々な保険にみんな入っていて保証が被っているので
ホールインワンの保証が目的でなければ、無理にゴルフ保険に入る必要はないと言うことだろ?
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 08:46:10.08ID:???
ゴルフ保険は5千円〜1万円程度なんだから「無理して」入るようなもんじゃないでしょ
まあ年間数ラウンドしかしないような人にはもったいないのかもね
年間100ラウンド以上する人でも保険料変わらないんだからラウンド数多い人にはリーズナブルだね
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 10:02:29.40ID:???
>>625
ホールインワン保険が目当てで入ってる奴がほとんど。
だからこの保険が存在する。
年間3000円で済むから気にする奴なんかいないだろ。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 15:37:06.36ID:???
>>631
生保じゃ相手を怪我させた時に保証無いだろ。
道具の盗難や損傷にも保険出ないし。
もちろんホールインワンしても何も出ない。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 16:10:18.79ID:???
ゴルファー保険でいちばん役に立つのは用具補償
ショップと仲良くなっておけば‥

おっとこれ以上は言えない
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 21:37:18.87ID:???
コリアンの「ワーキング・ダディー」シム謀氏(36)はスーパーで日本産食品を選ぶたびに心が楽ではない。包装紙の裏面の原産地表記に「日本」と書かれているだけで2011年原発事故が発生した福島県とどれくらい近い場所で生産されたのか確認できないからだ。
シム氏は英語で書かれた製造会社の名前をかろうじて日本語に翻訳して検索してから製品を買い物かごに入れることもある。

11日は2011年東日本大地震が発生して8年になる日だ。消費者らは相変らず原発事故地域近隣で作った食品を避けるために「各自図生」(各自が生き残る方法を探すという意味)している。現行法上、
輸入食品の包装紙表面には国内輸入および販売会社の住所を書くようになっているが、本来、現地製造会社の場合は会社名だけ表示してもかまわないからだ。

このために育児コミュニティでは「海外検索エンジンで探すと、子供が食べた食品が福島近隣で製造されたものだった」という文が繰り返し上がってくる。
この様な中、最近では日本産食品のバーコードをカメラで撮れば該当製造会社のすべての製造工場位置を画面に出すスマートフォンアプリまで出てきた。

「RadDog」(放射線を探す犬という意味)という名のこのアプリは発売2カ月で3万人余りがダウンロードするほど注目を集めた。日本国内生産工場が福島原発事故地域から半径160キロ内にあれば犬が「モン!」(訳注:日本語のワン)とほえる警告画面が出てくる。
東亜日報取材チームがソウル江南区のある輸入食品売り場に陳列された日本産食品34個を対象に試した結果、14個で警告メッセージが出た。このアプリを開発したファン・チャンユ氏(29)は「
スーパーで日本産食品を選んで不十分な原産地表示方式に苦しさを感じて直接アプリを作った」と話した。

食品医薬品安全処は福島と隣接した地域の農産物27品目と水産物全商品の輸入を禁止し、加工食品は持ちこむたびに放射能が検出されるか精密検査しているので不安に思わなくても良いという立場だ。
しかし、「原産地表示が不十分だ」という消費者の指摘が続くとすぐに新薬処は翌月から日本産食品の製造会社住所を公開することにした。ただし製品の表面ではなく「食品安全局」ホームページだけに公開する方式で消費者がいちいち確認しなければならない。

東京=パク・ヒョンジュン特派員

ソース:東亜日報(韓国語) ひょっとして福島産?相変わらず日食品恐怖
http://news.donga.com/Main/3/all/20190311/94472530/1
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 14:52:01.74ID:???
>>655
マークしてリプレースした後に風でボールが動いた場合は、無罰で元の位置にリプレース
このあたりが分かりにくいね
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 19:19:59.90ID:???
>>667
止まったボールがカップのふちから出てなければそのまま最終ストロークでホールアウト
カップのふちからボールが出てた状態なら普通に歩み寄って10秒以内なら最終ストロークでホールアウト
10秒以上たってからなら1打足してホールアウト
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 20:37:48.22ID:???
新ルールでは、一旦 マークしてピックアップした後(拾い上げた後)に、リプレースされたボールが風や傾斜などによって動いた場合は、無罰で元の位置に戻さなければならない。

また、ボールをマークをしてピックアップする(拾い上げる)前であれば、アドレスしたかどうかに関係なくボールが動いて止まった位置(新しい位置)からプレーしなければならない。
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 20:59:15.23ID:???
今日の小祝の15番セカンドは完全にキャディが後方にいたな
あんなのはきちんとペナルティ取らないとだめだね
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 21:17:05.54ID:???
メイン以外で数本入るキャディーバックってマナー違反なの?
ゴルフ場で自分で管理するようにって言われる人いたけど
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 05:33:46.86ID:???
まだ、キャディも昔の癖が抜けなくて無意識にやっているのだと思う
見せしめにびしばしペナルティを取るべき
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 06:02:30.16ID:???
>>685
厳密に言えばプレイヤーが後方から方向確認後アドレスへ動き出した時点
甘めにみてもクラブヘッドをボールの後ろに置いた時点
0692名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 07:07:54.24ID:???
ちなみに旧ルールではボールの直前又は直後にクラブヘッドを置いた時点がアドレスとみなされたけど
新ルールではアドレスという言葉そのものが無くなってるよ
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 09:28:09.50ID:???
プレーヤーがストロークのためのスタンスをとり始めてからの後方からの確認は認められない。
この場合の「ストロークのためのスタンス」とは、一度スタンスを取ったとしても、そこから一度アドレスを外せば、ストロークのためにスタンスを取ったとみなさない。
つまり、キャディがボールの飛球線後方に立ってしまっていた場合でも、プレーヤーが一度スタンスをほどくことによって、ペナルティを科すことはない。
そのため"故意"ではなく、"誤って"立ってしまった場合にはペナルティはない。
プレーヤーがストロークのためにスタンスを開始しているときにキャディが飛球線後方に立っていたとしても
キャディがプレーヤーではなく別の方向を向いていて、気づいていない場合やプレーヤーがスタンスを取り始めた段階で
キャディが残りヤードを計算していたり、何か別のタスクにかかっている場合は、"誤って"立ってしまったと認識されてペナルティはない。
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 15:02:14.66ID:uRZMK9JJ
昨日クラブ競技
50代スリーサムだったけど一度たりともピン抜き無し
良かった
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 16:19:15.72ID:???
今年になってから後ろの組がセカンドにいて打ち上げのホール(セカンド地点から
ピンしか見えないようなホール)以外は抜かずにやってるな。
ほぼ同じメンバーだからかもしれんけど。
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 17:12:33.71ID:???
>>699
そういう場合俺達は後ろから見える位置に誰かが立つようにしてるよ。
ピンフラッグを抜き差しするより断然楽
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 09:24:42.74ID:???
>>707
前の組が2打目地点でブラインドになって見えない時
グリーンのピンが立ってるからとか言って、前の組の頭越しに
打ち込む奴はお前かw
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 08:25:45.63ID:???
ルールの簡略化目指すなら
とりあえずリファレンスポイントから2クラブレングスに統一しようぜ。
それとさプレイファスト目指すなら特設ティーから前進4打を採用すればいいだろ。
OBの処置があやふや過ぎだし選択肢が多過ぎんだよ。
前進4打馬鹿にする風潮あるけど悪くないぜあれ。
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 10:39:31.54ID:???
>>730
先行報道だと改正の目玉みたいになってたけど
確かにローカルルールなんだよな
プレ4無いとこで、暫定打たずに
行ってみるとボール見当たらず
キック悪しか、ロストかって時に
今さらTGに戻れず、仕方なしにこの処理してたな
さすがにFWでは打たなかったけど
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 11:46:43.96ID:???
プロの試合ではレーザー使ってないが
ローカルルールかトーナメントルールで禁止してるんだろうな。
ゼネラルルールじゃプロの試合でも使用OKだからな。
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 12:08:26.45ID:???
性善説に則って審判がいない割には罰則が厳格だし
進行不可能になる場面が多い競技なのに
その場合の処置があやふやっていうね。
どう考えても意地悪い罠としか思えないんだよな。
だからOBやロストは特ティーからプレ4。
ペナルティエリアからの処置はRPから2クラブレングスにドロップって機械的に決めればいいと思うんだ。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 18:09:58.28ID:???
今日のラウンドの同伴者は頻繁に距離計を使ってグリーンまでを計測していた
しかしボールはグリーン方向には飛ばない
うーん、君には距離計はまだ早いかも???
0743名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 19:58:48.25ID:???
その人は上手く打てないのは残り距離に確信が持てずに打ってるからだ!
と思ってレーザー買って試してたんじゃないかな?
自分で考えてやってみることは良いことだと思うよ。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 20:31:27.23ID:???
下手だから細かい距離知っても意味無いって言ってる奴よりは良いな
まず正確な距離知らないと何も始まらない
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 05:26:53.92ID:???
>>746
レーザーを使わなくても、コースの距離表示でだいたいは分かるよね
後はピン位置で5〜10ヤード変わるだけ
この誤差にボールを収める技量がある人は使えば良いと思う
0759名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 05:39:23.22ID:???
大体じゃなくて正確に知ることに意味があるってことだろ

コース表示なんてボール位置で全然違ってくるしピンポジションや高低差もあってそこまで当てにならんわ
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 11:03:09.17ID:???
レーザーを否定する奴は絶対レーザー持って無い奴w
欲しくて仕方ないが金無いから買えない。

自分の友人も俺がレーザー使ってる時、5秒ほどの測定時間にもいらいらしてたw
ところが最近子供にレーザー買ってもらったとかで、人が変わったみたいに使いまくってるw
0771名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 11:14:05.17ID:???
昔レーザーを持っていたけど、その頃はルールで認められていなかったのでいつの間にか使用しなくなって
しまいにはコースで亡くしてしまった
しかし別に不便は感じない
0775名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 13:35:45.92ID:???
・ライの違い(マットと芝、バンカー、Ãィボットなどの違い)
・傾斜の有無
・風の計算
・打ち上げ、打ち下ろしの距離計算
・アドレス
.・グリップ
・リズムとテンポ
・力みを抜く.
などなど
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 14:28:29.01ID:???
レーザーで見る時は微妙な距離の時だよな
ドッグレッグになってるとことか
あと100前後ぐらいでどのウェッジで打つかって時
まぁ無くてもそんなに変わるもんじゃないけどドンピシャ来た時は嬉しいもんな
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 14:39:37.67ID:???
俺もレーザー買っていちばん役に立つのは100y以内だな
杭を参考にした目測と実際に測った距離が10yくらい違うことが結構ある
それと横長のグリーンの端のピンに反対側からアプローチするときなんかは非常に役立つ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 15:32:41.76ID:???
だから、正確な残り距離が分かっても君のレベルではスコアアップにつながらないだろ?
まだ、ライの見極めの方が大事だよ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 18:16:22.52ID:???
正確な残り距離がわかってスコアアップしない理由って何?
レベル関係なくわかった方が良いに決まってるだろ
頭おかしいな
0789名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 18:50:10.24ID:???
レーザー否定派はレーザー持って無い。
これ定説w
レーザー持ってる奴で、レーザーは使えないとか言う奴に合ったことないからな。
0790名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 18:51:15.81ID:???
ピンから半径10ヤード以内に寄せられるレベルになったら、レーザーを買えば良いぞ
パーオン率30%以下なら無用の長物
0793名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 18:56:50.33ID:???
多くのアマチュアの皆さんは正確な距離を知ればスコアが良くなると思っているようですが
実はその数字にとらわれてミスすることが多いのです。
いい加減なヤード杭や目測で肩の力を抜いて適当に打つことがスコアアップの早道です。
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 19:03:53.21ID:???
俺は距離計持ってない。表示、高低さ、風など考えるのが好き
ただ握ってるパー3ホールは持ってる人に聞く
0796名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 19:07:22.22ID:???
チョロヤダフリばっかの奴がその度レーザーで測ってたら突っ込みたくもなるが
そんな人じゃなかったんでしょ?
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 19:15:31.70ID:???
>>800
携帯型GPSはフロントエッジ、センター、バックエッジ
ピン位置は入れようと思えばラウンド前に手動で入力

カートについてるGPSナビはピン位置まで入っている
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 19:27:19.52ID:???
下手な人でもまずいですか?距離
正しい距離を把握してそれを目指す
正しい距離が分からすナイスショットしても意味がない
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 19:30:37.00ID:???
「正確な距離が分かってもそこに打てないんだからいらない」
レーザーの話では必ず出てくるレスだから気にせんでいいぞ
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 19:39:59.91ID:???
下手な人がそこに打てないのは別にどうでもいい
先ずはそこに打とうとする事
君は上を目指さない下手くそ
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 19:44:48.15ID:???
“そこ”に打とうとする意思は大事
だけど“そこ”がピンであるとは限らない
ってかピンまでの距離だけしか見てないとしたら
いつまで経っても上達しないよ
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 22:59:43.15ID:???
例えばレーザーで50y測って20yオーバーしたのと
正確かどうか分からない距離で狙いよりショートやオーバーしてたのとではフィードバックの質が違うから上達に差が出て来ると思うけど
0816名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 05:42:44.25ID:???
>>795
パースリーのホールは、本日のピンまでの距離は○○です
と表示してないかい?
俺の行くコースで表示のないコースはほとんどないが?
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 09:36:37.47ID:???
>>820
ショートホールの表示で、20ヤードも違うようなそんなクソコースには行ったことがない
親切なゴルフ場は打ち下ろしでー8ヤードとかの表示もある
しかし、ミドルホールのティグランドからグリーンまでの総距離で、明らかにおかしいホールは結構ある
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 09:42:40.76ID:???
同じティーマーカーでも日によってズラすから
プロの試合でも毎日数ヤード〜20ヤードくらい違う場合もある
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 11:39:22.27ID:???
>>822
残り距離表示杭はグリーンエッジまでの距離までがほとんど
ティーマーカーがどこになろうが関係ない。

お前が言ってるのは総距離だろ。
何頓珍漢な事言ってるんだよ。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 12:02:08.64ID:???
正確な距離を知りたいという欲求はとめられない
皆さんご存知だとは思いますがトーナメントでキャディーは
経験上目測で事足りる基準点からその日のティーまでの
わずか5ヤード前後を歩測してしまうのであーる
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 12:19:12.35ID:eOqco0tq
>>830
うちのコース表示はセンターまででグリーン小さい。だから±はせいぜい15ヤードまでなんだよね。だからエッジ表示のコース言ってでかいグリーンのとこだと+40ヤードとか有ってびっくりすることが有る(笑)
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 12:45:05.05ID:???
>>830
俺の地域では逆にグリーンエッジまでの距離表示が多くなってきたような気がする
グリーンも細かく分類され、ABCDEでこの位置までの距離も5ヤードから39ヤードと細かく分類される
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 12:48:27.88ID:???
>>824
違うぞ
総距離が長いとセカンドの距離が短くなって優越感に浸れるので文句は出ないが
グリーンまでの距離表示がおかしいと文句が出るので、距離表示の杭は正確だよ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 16:28:49.28ID:???
プロとプロキャディー二人いてもペナルティーエリアの処置一つできない
ゴルフルールが難しいと言われる所以
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 16:50:19.64ID:???
>>775
もっともらしい事書いてるけど
一番大事なことが2点抜けてる
リアルにプレーしている人ならすぐわかることが。

だから、残り距離を知るのはとても大事な事。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 18:53:44.02ID:???
いわゆる徴用工をめぐる韓国での裁判で、三菱重工が企業の顔ともいえるロゴマークを原告側に差し押さえられていたことが、FNNの取材でわかった。

韓国の裁判所は25日、原告側の申請を受けて、三菱重工の韓国国内の資産を差し押さえたが、その資産に三菱重工と三菱重工グループのロゴマークの商標権が含まれていることがわかった。

三菱重工によると、これらのロゴマークは、社員の名刺や展示会などで使用していたという。

今後、原告側が商標権を売却して現金化した場合、韓国国内では、ロゴマークを自由に使えないことになる。

原告側は、ほかにもガスタービンなどに関連する特許6件を差し押さえている。

三菱重工は、韓国の発電所などにガスタービンを納品しており、事業への影響が懸念される。


【独自】三菱重工「ロゴマーク」も差し押さえ 韓国「徴用」裁判で
https://www.fnn.jp/posts/00415073CX
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 21:50:31.21ID:???
>>826
クスクス
ほかのショートホールの距離は合っていたので、そのホールだけ計算を間違えたと思われます
ちなみにセンターまで「167ヤード」という表示でした
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 14:31:17.33ID:???
クイーンズ・フラッシングなどで韓人(コリアン)女性を募集して、ボストン近郊の一般住宅で売春店を運営していた20代の韓人夫婦が起訴された。マサチューセッツ州検察は28日、
ボストン近郊のビバリーに住むホ某容疑者(29歳)とナム某容疑者(29歳)を人身売買と売春斡旋資金洗浄、身分詐称などの容疑で主大陪審に起訴されたと明らかにした。

ホ容疑者とナム容疑者は、オンラインでの求人広告などを通じてクイーンズ・フラッシングなどで韓人女性を募集して、マサチューセッツ・セーレムにある某住宅で売春店を構えて収益を得ていた疑い。

マサチューセッツ州検察は“、「まるで巧妙に組織された犯罪企業とも同じだった」とし、「売春を通じた収入は自分たちが手にしていた」と明らかにした。

ホ容疑者とナム容疑者は去る2月に州検察に逮捕されていて、人定尋問で無罪を主張した。

ホ容疑者とナム容疑者は5万ドルの保釈金を支払い釈放されている。 裁判所はホ容疑者とナム容疑者に位置追跡装置(GPS)を装着させて自宅から出られないようにして、
被害者との接触を禁止した。海外逃避防止のため、パスポートも押収した。

ソース:米州韓国日報(韓国語)
http://www.koreatimes.com/article/1239423
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 18:01:45.68ID:???
>>835
残り距離を知るのが大事なのは当たり前だべ
おらが言いたいのは100切りレベルにはコースの距離表示で十分なんで、レーザーは無用の長物だと言うことだべ
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 22:57:21.26ID:???
ピンまでよりも「あの木まで」「あのバンカーまで」
果ては「前の組のカートまで」とかの使い方の方が
役立ったりする。
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 04:50:47.24ID:???
レーザーはグリーン上にいる人に照準を合わせるんだ
風がなくて旗がなびかない日はね
などと同組の人がもっともらしい事を言っていたが
いつも女プレイヤーに照準を…
0858名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 09:36:50.42ID:???
とにかくゴルファーは常にイラついてるからな
前の組にイラつき後ろの組にイラつき同伴者にイラつき
しまいには自分にイラつく
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 11:27:37.25ID:u2IWR0dC
スロープレーにならなきゃ良いよ
ただ何でもかんでも測定してると感性が磨かれない
仮にレーザーするにしても測定の前に
どれくらいか感性で測っておくことを勧める
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 18:19:17.94ID:???
>>860
新ルールでレーザー使用出来るようになったのは
プレーファーストに繋がるからなんだが?

そもそもレーザーは人が打ってる時や、前が詰まってる時に測定するから
なんらスロープレーになんかならない。
そもそも測定は数秒で済む。

お前がOB打って打ち直したり、ミスショットして何回も叩く時間からしたらw
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 09:14:35.77ID:???
OBについて教えてください。
OBが打った場所から再度打ち直しで1打罰なのは分かりますが以下の場合はどうなりますか?

ショートホールにて
1打目 OB
2打目 見事にグリーンオン
3打目 1パットで沈める

この場合は上がった数は3になりますか?
4になりますか?
2打目以降がOBとなると計算はスムーズですが、ティーショットの場合、頭がこんがらがります。
上記の場合、本当はバーディーだったのにOB1打罰だから3 という考え方とOB打った後のティーショットは3打目という書き方をしているサイトもあり、その場合は4打目になるという考えもあります。
どなたかわかりやすくご教示頂けると有り難いです。

参考サイト
https://www.golfdigest.co.jp/beginner/basic/rule.asp
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 09:58:52.77ID:???
早速ありがとうございます!
打った数+1打が分かりやすそうですね。自分は頭の中で「次は何打目…」とか考えてしまうのでよく混乱します。ティーショットの場合は尚更。
これからは打った回数4打、OB2回だから6とかシンプルに考えるようにします。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 10:28:43.11ID:???
>ティーショットの場合は尚更。
ティーショットのOBは、打ち直し暫定級が3打目固定だから簡単だろ。
2発以上OBなら5打目、7打目と2打ずつ足していけばいい。

注意しなければいけない事は、必ず「暫定級打ちます」と言う事。
その際ボールナンバーも言っておけば混乱しない。

逆に間違えやすいのは2打目以降のOBの場合やロストの時。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 11:34:57.37ID:???
ティーショットのOB打ち直しは1打罰足して3打目でしょ、混乱する意味がわからん。
混乱するのはプレイング4のせいか?
これは「前進1打」つまり前進分を1打足してる、OBの打ち直し3打目がそこまで飛んだという計算。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 13:51:19.12ID:???
100切りレベルの頃は、1ホールでOBを2〜3発出すとやっぱり混乱したよね
今は、前にも出ていたけど打ち直しを含むすべて打った打数にOBの数を足す
で間違えなくなったよ
また、グリーンにオンするまでに何打、パット数が何打と分けて考えるとさらに分かりやすい
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 15:21:13.56ID:???
考え方
1クラブを振った数+1打罰

OB打ちました
そこから元の場所に打ち返しました、元の場所から打ちました。

どちらか好きな方で覚えて
0902名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 10:56:46.76ID:???
>>900
その計算の仕方が分からないから3なのか?4なのか?を聞いてるんだろ。
分からないことを質問してることに対していちいち突っ込むなよ。
0906名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 12:10:10.84ID:???
>本当はバーディーだったのにOB1打罰だから3 という考え方

ヲイヲイw 最初にOB打った一打はどこ行ったん?
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 12:16:07.60ID:???
3回ストロークしている事を理解しないとな
(ティーショット2回とパット1回)
そこに罰打を加えるから4回
すごい簡単な事なのに
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 12:16:13.01ID:???
小学生でもわかるように説明してあげるね♪
1 最初にOB打った一打
2 グリーンに載せた一打
3 1パットの一打
以上があなたがクラブを振った回数
そして
4 OB罰打の一打

これで4点ね わかったかな?
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 12:27:58.78ID:???
自分が解らなかったからって
みんな初心者だった時は解らなかったって思っちゃうキッズ様かな?
0913名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 13:11:19.79ID:???
話変わるけど、新ルールで競技でも距離測定器の使用がOKになったけど、高低差も測れる距離測定器はどうなのかな?
競技前に、競技委員に水平距離モードしか使用しませんと言えばOKなのかな?
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 14:13:02.91ID:???
どうもアドバイスありがとうございます
競技でも使用できるように水平距離のみのレーザーを買うか、練習ラウンドで高低差も分かるように高低差機能も付いている奴を買うか迷っていました。
まとめますと、高低差機能の付いた計測器でも、水平モードだけ使用すればOKと言うことですね。
しかし、外から見ただけでは高低差機能を使用しているかどうかは分かりませんので良心任せということでしょうかね
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 06:03:07.79ID:???
>>913
距離計測機器@
Q 2 点間の距離以外(例えば高低差)を計測できる機能を持つ機器を使用することはできます
か?
A 高低差等を計測する機能が機器に付いているだけでは規則違反とはなりません。そのよ
うな規則で認められない計測を行った時点で罰を受けることになります(規則 4.3)。
0923名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 13:21:35.13ID:???
>>913
昨年までは、ローカルルールで認められれば距離測定器はOKだったけど、高低差が計測できる測定器は使用できなかった
それが、今年のルール改正で高低差が計測できる測定器でも使用しなければOKとなった
この辺が少し分かり難いよね
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 14:14:03.40ID:???
>>918
細かいことを言うと、水平距離は完全にフラットなライ以外は高低差がわからないと出せないので違反しないのは直線距離の計測
0926名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 18:15:31.97ID:???
>>921
競技に参加するレベルですから、そういう基本的な事は当然知っていますよ
私が知りたかったのはそういう話ではなく、2019年のルール改正で正式にルールではどう変わったのかが聞きたかっただけです
しかし>>919みたいな突っ込みが入ると、購入を検討している人は混乱しますよね
>>924
言われる通りですね
2点間の直線距離機能のみですね
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 19:23:23.29ID:???
ローカルルールってそのコースのいろいろな特性に応じてゼネラルルールとは別にコース独自に設定しているものだと思っていた
ま、R&AやUSGAやJGAが認めていないローカルルールがあるのは分かる
0934名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 19:55:14.70ID:SCbXuS0W
旗さしルールになってから
やたらオーバーするようになった
0941名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 12:34:21.15ID:???
>>937

DMD(距離計機器)ルールの変遷

06年 DMDの使用に関するルールが作られる
ローカルルールで使用を認める
但し距離のみの機能を持つ道具だけで、傾斜機能を持つ道具は禁止されていた

16年 DMDの使用に関するガイドラインが新たに示される
(スマホ等の電子機器の使用に関する新ルールの追加と共に)
DMDに距離以外の機能が付いていても使用されていなければ許されていた

19年 DMDルールのゼネコンルールへの解禁


という訳です
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 12:56:48.31ID:???
>>941
どうも有難うございます
2016年から、距離以外の機能が付いていても使用されていなければローカルルールで許されていたのですね
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 17:37:59.42ID:???
>>918
ほとんどの高低差測れるレーザーには、高低差測定中のランプとかが点くようになってる。
ていうか迷ってるのなら、カタログやネットで商品情報位見ろよ。
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 19:14:30.75ID:???
>>945
当然製品情報くらい見ているよ
>高低差測れるレーザーには、高低差測定中のランプとかが点くようになってる
こういう製品は価格が高いので、貧乏人は手が出ないんだよね
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 22:45:30.56ID:???
俺の安物はボタン操作で機能をキャンセルできるようになっててモードボタンだけでは高低差モードにならないようにできるよ
復活するにはボタン2つを長押ししてコチョコチョいじらないといけないからプレー中に変えるのはほぼ無理
スタート前に確認してもらえば疑われることもないと思う
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 17:04:17.23ID:???
ディズニーランドとかに行くより安上がりじゃないか?
まあ平日限定だけど。
自分の所じゃ女子トーナメント開催コースでも
6000円前後だけど。
0955名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 18:33:26.52ID:???
>>952
アマゾンでベストセラー1位になっているレーザー距離計が9990円なんだよね
高低差機能もついてレビューでも結構評価が高いから気になっているんだよ
しかしやっぱり貧乏人だからディズニーランドなんかは当然行けないよ
女子トーナメントは平日2000円の時だけ行く
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 07:58:23.36ID:???
>>965
じゃ極端な話し
しゃがんだ時の膝高でやりゃほぼプレースだろ
曲げる前の膝高で良いってのなら
シャフトでも使って置き高する必要あるけど
そんなの見たことないし

直立した状態で
腕を伸ばしきった状態でドロップ
ただし腕は下方に伸ばして良い
とでもしておけば良かったと思う
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 08:02:00.20ID:???
ルールに「膝の高さは立った姿勢での高さ、しかしドロップするときは立った姿勢でなくても良い」と書かれてる
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 08:05:44.64ID:???
>>968
まさにその文面通りなら
なにか使って置き高しなきゃならないのに
PGAでもそんなシーン見たことない
昔のままドロップしてペナルティ食った話は聞いたけど
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 08:10:37.54ID:???
>>969
じゃあ君は肩の高さからドロップしてたときは
厳密に肩の高さを測ってたの?
ところで肩の高さって肩のどこ?
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 08:19:29.13ID:???
膝の高さも同じでいいじゃん
おおよその膝の高さだろ
ワンクラブレングスだっておおよその目測で良いんだから
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 08:21:04.25ID:???
俺たちクラスになると最初から
「動いちゃうから置きますね〜」ってやってたからな
まだまだルールが追い付いてこない状態w
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 10:56:01.68ID:???
直立から膝曲げずに膝の横位置でドロップすんの結構ストレスかかるよ
傾斜地とか特に
高齢者とか腰痛持ちには厳しい
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 05:21:05.54ID:???
そんなもんは、適当でいいんだよ適当で
ボールを膝から落とすのに体に負担がかかるようでは、ゴルフはやめたほうが良いぞ
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 08:11:25.42ID:Vk4NCEEz
>>982
そんなこと言いだしたらゴルフできんだろ。くだらんことウダウダ書くなよ
0985名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 08:31:28.36ID:???
俺の昨日のラウンドは膝からのドロップは1度も無かったよ
多くても2〜3回くらいのもんだろ?
なんでうだうだ言っているのかな?
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 21:49:12.49ID:???
身体上の都合から膝の高さからドロップできないプレーヤーには何かしらの救済があるんじゃないの?
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 22:30:57.68ID:???
片手や片足、義手や義足、車椅子の人、目が見えない人や耳が聞こえない人でもやってんだから腰が曲がらない人でもできるんじゃない?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 57日 7時間 58分 2秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況