X



トップページゴルフ
1002コメント342KB

【魚突】山本道場 ★9【糞握り】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 23:01:26.70ID:???
ゴルフTV山本道場
https://www.youtube.com/channel/UCiDkbrXBzh_REQr4qUwTYrQ
山本道場・いつきの部屋
https://www.youtube.com/channel/UCu0T8lhsmAY90tSwNJ-HntA
山本道場・師範の部屋
https://www.youtube.com/channel/UCW_82PqC3gU6CsVYmjBoJwg
みほちゃんねる/新井美穂
https://www.youtube.com/channel/UCVXGXRL7dFRE8vq_d-GTtug

道場最高コーチ判りやすい/道場最低コーチ判りにくい
グリップはあれでいいんだよ/糞握りくらいなおしてやれよ
合う人と合わない人がいる/言ってることとやってることが違うじゃん

など、何でも有りで盛り上げていきましょう

山本信者は来なくて結構!





【変なレッスンを糾弾しよう】
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/golf/1536576988/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured


https://mao.5ch.net/test/read.cgi/golf/1537924586/
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 20:30:58.21ID:???
山本道場見てゴルフ始めたやつ知ってるけど、1年経って未だにPwで100yも真っ直ぐ飛ばせてないぞ
ビギナーに取っつきやすいように考えるのはいいが、公開するレベルにはまだなってないだろ
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 20:38:18.38ID:???
大学教授は授業では教科書の内容を教える
最先端の自分の研究は研究室に来てから教える
教育とはそういうものだ 右も左もわからない初心者に持論を展開するコーチは教育者でもなんでもない
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 20:40:17.47ID:???
俺も最大公約数のゴルファーに福音をもたらすスイングを模索した経験がある
もう何年も前になるが
奇しくも行き着いたスイングはこれに近い
https://m.youtube.com/watch?v=mPmFAMYStKI

人間の本能と感覚に照らし合わせて最も合理的なスイングだと思ったよ
もちろん山本とグリップやポスチャーは違う
飛距離は出ないがボールを思ったところに運ぶスイングはパッティングを大きくしたもの
という理念から生まれるスイング
ただ次の言葉を甘受しなければならない

体の摂理に自然なスイングはフック回転となる
0656名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 20:47:58.55ID:???
一番簡単なスイングは下半身先行だよ
力の弱いジュニアから始めた連中は自然となる
おっさんおばさんから始めると何故か手打ちになる
山本は下半身先行を体感したことが無いから始末が悪い
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 20:53:44.58ID:???
腕が振れてない連中に手打ちから教えるのは正しいだろう
だが平行して下半身先行も叩き込むべきだな
教える側が手打ちしか出来ないんじゃ話にもならんが
0673名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 21:20:14.17ID:???
グリップ談義してた人達に
例えばだが、右手は勿論として左手掌も拇指球も浮いたままのグリップはありか?
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 22:03:40.14ID:???
>>674

> >>670>>672
> わからん

分かるわけないよな
プロ崩れさんに答えてもらいたい
これらのグリップ画像は日本人?外国人?
そしてこれらのグリップは正しい?
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 22:23:56.36ID:???
マウントを取ってるのはプロ崩れだろうよ
分かりにくいことを遠回しに書き込んでさも自分はゴルフに詳しいと思わせてる

ついには質問を無視するしね
いや、無視じゃなく分からないんだろ
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 22:26:42.97ID:???
>>654 
この方はかなり年だからこの型になる前にやっていなければならない事があるな
右肘の位置と右肩の位置関係がわかると元位置に戻せるようになるからだが
右肘の位置はなぜそこにあるとわかるのかという反復練習が必要だな
0695名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 22:31:51.41ID:???
>>632

> スイングが人それぞれなんて絶対に書いてないがな
> 体の使い方は違うが操作術(技法)が同じということ

操作技術とはなんだよ
ベン・ホーガンのスイングとジョニー・ミラーのスイングは明らかに違うだろ
操作術って何?分かりやすく説明たのむわ
0701名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 22:42:07.48ID:???
>>654奇しくも行き着いたスイングはこれに近い とあるが
右ひじと脇腹の間に現れるホールを知ってるかな?引き付けあいではなく
わりと大きなホールでこれを常に出せるかどうかなんだが
わからなければスルーで結構
0702名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 22:46:26.53ID:???
タイガーもマキロイも元々はドローヒッターだった
多分フェードの方が怪我が少ないからシフトしたんかな
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 22:48:54.38ID:???
>>696
なるほど。ギリセーフかな。でも将来的には左親指の根本の膨らみをシャフトに沿わせて右手親指付け根の膨らみで左手親指を押す、というか支えるようにしたほうがいいと思うよ。
右手の親指の左にある生命線って言うのかな、その生命線に左手親指がびったり合うグリップが最適だと思います
0704名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 22:53:39.48ID:???
>>702
身体の摂理に反するって意見が道理ならリスクを背負ってまでもか?
堀川未来夢はドライバーがフェードでアイアンがドローなんて一般プロと逆だしな
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 23:14:29.94ID:???
>>708
だよな
聞いてみたかっただけだ

指の長さ掌の大きさにもよるが
ラージサイズのグリップで下巻き4枚ぐらいなら賛成に近いんだろ?
0710名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 23:21:54.37ID:???
俺は崩れてるから結構書いちまってるが、プロは只で教えないものさ
レッスン料か取材料という対価と引き換えに教えるのがプロ
無料動画やホームページで明かすのは宣材程度
0716名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 23:44:14.96ID:???
>>572

> >>567
> そのグリップの件が待ってる
> 動画外でちゃんと指導してる感が無きにしも非ず
> それもあってこちらからの質問にも答えてもらおう
> >お前さんはグリップを決める時、何を基準にして握ってる
> ウイークでもストロングでも基準があってこその話だよな

おまかせも質問に答えてもらおうか
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 23:51:49.66ID:???
>>710
>>709のレスに肯定も否定もしないんだな
関連質問だ

太めのグリップが良いという説がある
尺骨合わせグリップをその理由としないとして
太めのグリップを良しとする別の理由って何がある?
単純に太めグリップの利点を書いてくれ
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/08(月) 23:57:09.97ID:ORviH96j
擁護さん!
以前のように汚い言葉を吐いたり
逃げるだけでなく
よく頑張って調べてるね

でも、相変わらず核心はには答えない=答えられない=自分の意見は書けない
もう少し頑張りましょう

もう一つ文体も変えて、一工夫しないと
バレバレだよ
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 00:22:54.44ID:gcEjf8up
>>722さんのおっしゃる通り

擁護派、つまりマネージメント、道場側の依頼で
ネガティブなコメントを削除もしくは広がらないようにしている方

前はあからさまに噛み付いたり
女子プロに人気があるとか
いくつかの手法で書き込んで
アンチが面倒になって下火になるよう誘導出来たが

今は意味での手法では難しいと判断したので
アンチに共感しつつ、少しは理解できるとかいう手法に変えた

自分に言わせれば、闇雲に否定的なアンチではなく
おかしい、違うものは違うと言ってるだけだと思うんだけどね

適当なレッスンして、反対意見は潰すやり方が嫌い
0724名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 00:25:40.36ID:gcEjf8up
>今は意味での手法

今までの手法では
の書き間違えでした
0726名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 00:27:06.51ID:???
おいおい、俺が擁護派だって?
馬鹿も休み休み言え
擁護派なら山本の教えてないグリップの説明をしやしない
0727名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 00:33:26.14ID:xdhvJ3oY
>>726
答えになってないよ

山本の指導に疑問を持っている書き込みが多い中
一部? 現時点? でも理解してるのなら擁護でしょう
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 00:33:26.81ID:xdhvJ3oY
>>726
答えになってないよ

山本の指導に疑問を持っている書き込みが多い中
一部? 現時点? でも理解してるのなら擁護でしょう
0729名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 00:35:56.30ID:gcEjf8up
>>726
答えになってないよ

山本の指導に疑問を持っている書き込みが多い中
一部? 現時点? でも理解してるのなら擁護でしょう
0730名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 00:37:50.28ID:???
>>723
なるほど。そういえばゴルフの話しは一切せずに「やってみればわかるだろ」とか「お前の頭では理解不能だから」とか、話しを反らせる輩は居なくなったね
この屑プロが戦法を変えたって訳か
0731名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 00:38:36.54ID:gcEjf8up
プロ崩れさん
とりあえず難しいことはいいから
使ってるクラブの仕様教えてよ
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 00:39:02.97ID:???
擁護派じゃないが認めるべところは公平に認める
認めないところは認めない
審議不能の点はとりあえず放置
これが擁護派になるならお馬鹿さんとしか言いようがない

さて今回のアプローチレッスン
最高ですなあ
これは本音だよ
0734名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 00:43:51.84ID:???
>>726
さて、もういい加減ミラーの左足の見解を述べてもらおうか。それと上に上げたイラスト。日本人かな?外国人かな?で、あのグリップは悪い例か?良い例か?

無視なら、お前わかるよな?
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 00:48:04.69ID:???
>>733

> >>731
> 特別スペックだから教えようがない

どこのメーカーだけでも言えないのか?
何かお前鉄鋼所でも行って自分で叩いてつくったのか(笑)
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 01:27:10.78ID:???
>>725
確かに雑すぎるね。
左体重にしないとライが悪かったらアウト
ディボットに入ったら鋭角に打たなければいけない。
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 01:48:15.74ID:???
刷り込みされたゴルファーは>>744のように足し算をしていく
理論糞食らえのゴルファーは引き算をしていく
前者はミスの要因を増やし後者はミスの要因を削ってシンプルになる

って、やっぱ左手甲プロやん
0747名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 01:52:43.89ID:???
おまけ

足し算していくレッスンは山ほど存在する
つかほとんどの理論がそうだ
削るレッスンは道場と


やっぱ左手甲プロやん
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 06:02:43.87ID:gcEjf8up
>>733
ロットナンバーなんて関係ないからさー
特別な仕様って具体的に言ってくださいよ
看板プロではないので、言えないほどの特別はありえませんよ
ツアープロだって写真付きで公開してるのに
スペック言ったところで足はつかないので
答えない意味わかりませんよ

特別な社外秘は結構なので、
D、FW、UT、アイアン、ウェッジのそれぞれの基本スペックなら言えるでしょう
・メーカー
・モデル
・ロフト角(アイアンは7とPWて結構)
・ライ角
・シャフト
(モデル、重量、硬さ…できれば振動数)
・グリップ (モデル、口径、MorR)
・スウィングウエイト
・その他
例えば溝が一本多いとかコーティング等

グリップ、スウィングと違い
単純で曖昧な答えが出来ないから頑張って!!
これが答えられなければ
技術論の話に入って来るな
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/09(火) 06:10:35.19ID:gcEjf8up
あー、クラブスペックもう一つありました

下巻きはどれくらい?
4枚でしたっけ? まさかのノーテw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況