X



トップページゴルフ
1002コメント333KB
【初心者】アウトサイドインが治らない【高い壁】
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 12:39:54.43ID:???
いくら練習しても忘れたころには戻っている。
そもそも治らない、どうしてもトップからボールに一直線に打ちにいく…

そんな初心者定番のアウトサイドインスイングの治し方や練習法・ドリルなど語り合っていきましょう!

よろしくお願いします!
0004名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 15:19:38.89ID:???
トップから上体そのままに腰だけ回すってのはどうかな
逆に上体から打ちに行くとアウトサイドインになる気がするが
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 16:04:34.18ID:???
ここでの大きな勘違いはアウトサイドインを自分を中心に考えていること
ボールを中心に考えれば簡単に修正できるよ
00075
垢版 |
2018/09/18(火) 17:06:48.94ID:???
>>6
アウトサイドインを決めるのは目標とボールを貫いたラインとボールを基準にして語られるものであってボディワークは二の次三の次のお話
自分を中心にした軌道がいくらアウトサイドインでも結果ラインの内側からボールに入ればインサイドアタックになるというお話
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 20:10:47.92ID:???
・インサイドアウトを意識して振る
・ダウンスイングの際、シャフトを一瞬寝かし体の近く通るように意識する
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 20:48:35.94ID:???
彼女か嫁に右横に立ってもらって
エアクラブのトップを作る。
そこから 彼女のお尻にタッチして 飛球線に押し出せ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 21:51:04.41ID:???
テイクバックで手を上げない意識で上げてスイングは右足をつけたまま振る
スライサーはこれくらいでちょうどいいからとりあえずこれだけ意識してやってみ
大抵手でテイクバック上げて体の回転で打とうとしすぎて体の開きが早すぎるからアウトサイドインになるからな
初心者でもこれ3日やれば球が捕まる感覚を理解できるようになってくるからあとは頑張れ
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/18(火) 21:55:49.28ID:???
上の追記だがずっとやってたらフックしか出なくなってくると思うからその後の調整は必要だよん
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 15:42:06.69ID:???
>>7
手元をアウトサイドインでヘッドはインサイドアウト的なこと?PRGの青が言ってたな
>>8
それが出来たらこんなスレいない
>>9
空気嫁は自立できない
>>11
ショートアイアンならね
>>13
両脇にタオル挟んだまんまとか?
00185
垢版 |
2018/09/19(水) 16:48:37.84ID:???
>>17
自分中心に考えとるやんけw
なーんも伝わってないw
当て感のある奴以外は頭弱いと上達せんで
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/19(水) 17:02:26.67ID:lv9yYjJj
で結局>>7に書いてるように打つにはどうすればいいって事?
00225
垢版 |
2018/09/19(水) 21:17:42.31ID:???
>>19
ラインから出ないように振るなり最初からはみ出ないように立つなりだね
身体をどう動かすかの前にどうすればラインから出ないかを考えろ
00235
垢版 |
2018/09/19(水) 21:18:02.05ID:???
>>20
おまえがただのアホなんやろ
0025
垢版 |
2018/09/20(木) 17:53:21.60ID:???
お前らバーナープラス使え
マジでスライスしなくなる
ドライバーでダウンブローのスイングの奴はロフトは10.5度にしろ
ドライバーでアッパーブローのスイングの奴はロフト9.5度にしろ
方向性重視ならシャフトはS
飛距離重視ならシャフトはSR
Rまでいくと50g切るし流石に暴れるからお勧めしない
エアロバーナーより遥かに低スピンでぶっ飛ぶしな
スライサーで飛ばしたかったらこいつしかないぞ
俺達でバーナープラス軍団を形成する
上手くいけば2000円代で買える
1本持っていても損は無い
スイートスポットもG400LSテック程ではないがかなり広い
G400LSテックは深重心過ぎて俺では吹け上がる
アウトサイドイン?
治す必要がない
300ヤード、レンジボールで飛ぶから
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 00:25:17.42ID:cXm7h4aM
ドライバーで5回くらい野球素振りしてからやってみたら?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/21(金) 23:12:16.24ID:???
ダウンスイングの時に左に壁(右打ち)を逆くの字にする
シャフトが切り返しで自然落下し、インサイドから始動する
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 23:10:30.82ID:1QBM/GZb
どっかのサイトでヘッドの裏を当てるつもりでダウンスイングすればいいって言ってたよ
0034名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/25(火) 23:26:54.21ID:???
ちょっとやってみてできないやつは自分で考えても無理で時間の無駄
金払って教えるのが上手いプロに教わるのが一番いい
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/09/28(金) 16:52:20.83ID:???
腕だけの動きを取り出すと、アウトサイドインで直線的な軌道が本来の動き
袈裟斬りに近い動き
これに体の回転を加えると不思議なことにスクエアで緩やかなインサイドインのスイングになる

アウトサイドインの原因って極端なインサイドアウトのスイングの場合が多い
腕をインサイドに引きすぎてインサイドアウトに振るとかなり体の右側に最下点が来て結果、極端なインサイドインになり、
アウトサイドインの、インパクトを迎えてる

腕をインに引きすぎない。トップでアウト気味に上げて懐の空間を、大きく撮る。腕は直線的で緩やかなアウトインをいしきしたダウンスイング。
これで見違えるほど変わる人が多い。

どうしてもアウトインのスライスが治らない人って逆効果の練習してる場合が多いから一度見直した方がいいよ
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/04(木) 14:28:32.68ID:???
アウトインの人はアドレスの時点で右肩が前に出てるんだよ
そのままスクエアに肩を回すとテイクバックの時点で外側に開くことになってシャットに振り下ろせなくてアウトインの出来上がり

ハンドファーストに構えたりウィークグリップだとなりやすい

対策としてはハンドファーストをやめてテイクバックでは右肘を後ろに引くようなイメージを持つこと
あとは右肘を引きつけながら打てば勝手に治る
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/26(金) 23:55:23.82ID:BbdQ0gDD
トップからの切り返しで後ろに倒して振る感覚でだいぶ良くなった
0040名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/10/30(火) 11:17:04.71ID:???
確かにインアウト意識し過ぎて、そーれ化してるやつは良く見るな。
からのシャンクとか、見てらんないw
0045◆t1xhTJZTPI
垢版 |
2018/12/22(土) 13:18:19.84ID:???
スイングを矯正する必要はない
捕まるクラブを使えば良い
ただそれだけ
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/12/28(金) 19:46:36.19ID:???
手で打つ意識があるうちはアウトサイドインは直らない。
インサイドから煽り打つのも本質的には同じ。
左足への重心移動と右サイドに懐を作らない限り、インサイドインのスイングは不可能。
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/12(火) 00:16:40.15ID:???
ありえないと思うくらいバックスイングの初期に右尻を飛球線方向に回るだけ回してみるといい。
0050名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/28(日) 09:52:40.09ID:???
「体をシッカリと捻転してスイングすればインサイドからクラブが出るよ!」

「何度も試したよッ!」
0054名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/30(火) 14:17:10.74ID:???
アウトサイドインが悪いという観点を変えりゃ良いじゃん
極端な8の字逆ループなら直さないといけないが

フェード打つって基本はアウトインでフェースが若干開いてるから、安定させるには悪くないスイング

インアウトの方がプッシュもチーピンもシャンクも出るから厄介だよ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 16:36:41.36ID:nFHgvx7t
アウトサイドイン、クローズドスタンスでパワーフェードを打つプロゴルファーは沢山います。
再現性の高いグリップ、プレーン、スタンスができれば、それが貴方の持ち玉。
ちなみに、椅子に座って足を組んだ時右打ちなら右足が上の人はアウトサイドインが自然とのこと。
無理に逆にする必要はないのでは。
0058名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/01(水) 17:09:33.13ID:nFHgvx7t
フェードボールが持ち球の人は球から見て全てアウトサイドインです、曲がり幅と打ち出し方向はフェースの向きとスタンスでどうにでもなります。
あくまでも足をストレートにセットして振った軌道の事なので、軌道がどうのより毎回同じように振れる振れないがプロとアマの違いなのではないでしょうか。
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/03(金) 18:29:23.82ID:???
2次元で考えてるうちは治らないかな
あとはスイングを変えるってことはクラブの重さの感覚が変わるってこと、逆も然り
0060名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/04(土) 22:38:41.53ID:TG6FgUpP
低いトップからのフラットなスイングのほうがスライスしにくいよ。
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 14:53:33.10ID:sqNIvvwl
韓国のトラさんプロ、某漫画の沖田の様に25歳から独学でプロになり今ではかなりの賞金稼ぎに。
10度も右向いた極端なクローズドスタンスからアウトサイドインのスイングプレーンで、フィニッシュの型などきにせず踊り打ち。
やはりゴルフは上手くなりたいというメンタルが一番の原動力なのだろう。
人から教えてもらった事は身に付かない、自分で納得いくまで試行錯誤するしかない。
確かに今まで殿堂と呼ばれるプレイヤーはティーチングプロなど糞食らえ。
自分で掴み取ったスイングでいいスコアが出れば最高だろう。
アウトサイドイン上等。
0066名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/22(水) 15:10:46.16ID:wIICaguY
デスムーブにならないように
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 21:26:24.95ID:5vcDk1Uq
ドローボールって表現が難しいが、クローズドスタンスインサイトアウトでフェースが正面ってだけでは打てない。
インパクトで包み込む様に押し込まないと、球の重さにヘッドが負けて捕まらない。
ヘッドの軽いドライバーは特に。
アッパー軌道でヘッドの少しトウ側に当たり左上方向に包み込むインパクトが出来た時チーピンでもフックでもないドローが初めて打てる。
これを安定したアームローテーションタイミングで打つのは難しい。
普通に打てば衝撃でヘッドが逃げて軽いスライス回転がかかるフェード打ちのが簡単でミスり難いから、プロは飛距離は落ちるが好んで使う事になるね。
私はクローズドスタンス、オープンフェースアドレスでドローを打てば230ヤードは飛ぶが。
素直に構えてあまり強く返さないフェード打ちの方が200位しか飛ばないがミスは少ないね。
でもやはり飛距離は魅力なので、一生懸命ドローを練習してます。
力のない人が人並みに飛ばす為にはごまかしは効かないのです。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/23(木) 22:52:54.50ID:Zs4DjKOx
おもいっきりクローズで振り切れば引っ掛けが真っ直ぐになるけど腰がヤバい
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/05/24(金) 01:22:05.61ID:???
もうオープンに構えてアウトサイドからスタンスなりに思い切り振り抜けよw
フェースはターゲットに真っ直ぐセットしろよ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 08:38:07.68ID:???
どうも自分は左腕が悪さをしてアウトサイドインになってるような気がする、、
どしたらいいんだ。。
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/06/12(水) 11:30:51.07ID:???
トップの位置でシャフト立ってない?
シャフトを地面と平行にするのを意識するとスライスは治るよ!
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 05:28:01.72ID:ZFyptLXX
>>76
それマジですか?
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/14(日) 07:04:48.06ID:6kNxQSNM
アウトサイドインの軌道になるのは右利きのゴルファーの場合、右肩、右腕が前に出てしまうから
そうすると、しかもドライバーのフェイスも開きやすくなるからスライス回転になりやすい

どうすれば、右肩、右腕が前に出ない様にするかになる
右肩と右腕を後ろに引っ込めればいい
その為には左肩、左腕を前に出せば良い

右肩と左肩は同一直線上にあり、左肩を前に出せば自動的に右肩は後ろに下がるから
どうすれば左肩を前に出せるかと言うと、クローズドスタンスにする事

しかし初心者がココで間違えるのは、クローズドスタンスにすると最初から右を向いてしまう事
真っすぐの方向が分からなくなってしまう問題がある

その為には、先ずはスクエアスタンスに構える
それで飛球線方向にスクエアに構える
それから右利きは右足を後ろに引く
そうすれば真っすぐ構えてクローズドスタンスに構えられる

スライスの度合いと身体の固さによるから一概には言えないが、30ヤードもスライスする人ならば、20センチは引いた方がいい
右足のつま先が左足のカカトに5センチ重なる位かな
15ヤード程度のスライスならば10センチ程度引く

極端に違和感なく振り抜けるクローズドスタンスの幅を探して欲しい
身体が固い人、お腹出てて回しにくい人はクローズドスタンスにする場合、そもそも普段のスタンス幅から5~10センチ狭くすると回りやすくなるから試して欲しい

その上で右肩とボールを飛球線後方から結んだラインより身体に近い側にフォローでシャフトを通す様にする
最初からバックスイングからインサイドに通すのではなく、クセが付いてる人は特にその右肩とボールを結んだライン上か、むしろ少しその外側、アウトサイドに上げる方がダウンスイングでその内側にシャフトを通しやすくなる

その上で手元が右腰を通過する辺りから、クラブヘッドを90度ターンさせるイメージを持つ
実際にはフェイスの向きが真逆になるから、180度回転してる

目安としては素振りしてフォローでクラブヘッドを左腰の前で止めて、その時にフェイスの向きが飛球線に対して90度になってる事
すなわちフェイスが背中側を向いてる事

このフェイスの向きが真下を向くとチーピンになる
斜め45度下を向くと大きなフックになる
22度半でドローポールかな
真後ろ向くとストレートになる
やり過ぎは禁物なので初心者は丁度背中側を向く程度のフェイスローテーションにする

グリップはあまり変えない方がいいかも
失敗した時に元に戻すのが面倒になり、他のクラブのshotに影響出るから

ドライバーの時だけ、親指の位置をグリップの真上より爪半分だけ右にずらすくらいかな
その時、親指だけずらすのではなく、左手毎右に回す
同時に右手も右に回す
角度にしたら、5~10度位かな
微調整にした方がいい

後はアドレスの時にヒール寄りに構えないで、真ん中よりボール半分トー寄りに構える
実際自分で真ん中に構えたつもりでも、カメラで撮るとボール半分ヒール寄りになってる事が多いから
目線の問題もある

あとドライバーにカチャカチャ機能付いてる人は、ヒール寄りにウエイトを全振りする
ヘッドがターンしやすくしておく

イマドキの人は自分でヒール側に鉛テープ貼ったりしないんだろうね
安上がりでスタート前の練習でやると効果てきめんなんだけどね
0079名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 08:08:28.84ID:???
帝王はインパクト付近を揃える

地面に引いたターゲットラインにシャフトのラインを平行に重ねる
打つ前も平行、打った後も平行(可能な限り)
両肩を結ぶラインも平行を保つ
腰のラインも平行を保つ
両膝頭を結ぶラインも平行を保つ、膝の間隔を保つ
その付近でシャフトの軸をグリップエンド側から見て、反時計回りに90度捩じる、
捩じりは右腕で行うこと
下半身不動のままこれを行う
体重移動は無用
球は右足前に置いて練習すること

はたしてできるかな?
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/15(月) 08:12:25.18ID:???
>>79
なんもかもチンプンさっぱり何いっているんだかわからん
福士俊夫? 秘伝BJHな

三菱電機工員クビだったんだってさ
あの名門レインボーCC会員だってさ
ポルシェ911Sで颯爽とコースに乗り付けてたんだってさ

さあて、お金の出どころは?
みなさん、はたしておわかりかな??

せっ窃盗?
まっまさか??

詐欺脱税学歴詐称のジジイにとって窃盗なんてのはほほいのほい?
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 14:17:29.11ID:KiMJcSkk
私のあこがれのバッバ様は
0084名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 15:45:59.24ID:/vnOY1XO
>>82
お前の嫁でやっとけ
どうなったか事後報告求むww
0085名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 16:10:22.02ID:z9FQjeXl
ドラコン山崎がアウトサイドインが最強なんでは?て言ってた
クローズにして身体はターゲットに対して平行
これは上でも言われてるけど、クローズにする時に右足を引いたら余計にスライサーはカットになるから左足を前に出した方が良い
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 16:27:26.31ID:/vnOY1XO
>>85
手順が現実的でない
左足出したら近くなり過ぎて、もう一度スタンス取り直さないとならんだろ
よく考えて書けよ
スクエアに構えて、右足だけ引けばそれだけでスタンスは完成できるんだから
右足引くやり方に一体何の不都合あるんだよ
まさかみんゴルしか、やったことのない人?ww
カットにならない様に左肩と左腕を前に出す為に右足引いて、右肩と右腕を前に出さない様にする事、分かってないだろお前
オレが前述した本人だから
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 17:07:59.38ID:z9FQjeXl
>>86
右足だけ引くなら遠くなって更に右肩突っ込む
どスライサーの俺が言うのだから間違いない
0090名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 19:58:35.08ID:KiMJcSkk
10フィンガーグリップはヘッドの返りはいいのだが、アウトサイドインになりやすい気がする
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 21:33:31.39ID:z9FQjeXl
テンフィンガーは返したらダメなグリップだと思った
0093名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/07/16(火) 22:03:59.77ID:/vnOY1XO
>>88
とドスライス打ってる当の本人が何の説得力もなく、右足引いてもないのに、自分の下手糞さ加減勘違いして、ドヤ顔でスライス打ってるのを自慢してますwww
さもお前の言ってるのは間違ってると、それでもスライス打つ間抜けさ加減隠蔽して否定するのに必死ですwww
このやり方してもスライス打ってちゃ、どんだけ下手糞で呑み込み悪いんだよって追求されて、自我崩壊しちゃうもんなwww
だから先回りして火消しに必死www
クローズドスタンスでスライス小さく出来てるオレにはアホ丸出しにしか到底思えんけどなww
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 11:30:16.70ID:HDeiZSV7
10年かかって治ったのにまた再発
さすがにもうやめたい
頭でわかってるのに何で出来ないのか
チーピン、シャンクまでで始めた
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/10(木) 16:59:32.98ID:6xnV/O7v
手打ち足の裏
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/11(金) 11:21:37.69ID:???
そうだよ
理屈はわかってるつもりなんだけど
運動神経がマジでゼロなんだ
格闘技だけは自信あるけど球技全般ゴミ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/25(金) 16:33:19.62ID:hF83I2Mo
自分はレッスンプロに直してもらいました。
修正前は始動でインに引きすぎてクロスからのアウトサイドインでした。
始動直してクロス直したらインから振れるようになりました。
あとはグリップ握らずリストをロックしないようにした事くらいかな。
同じ人います?
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 09:24:18.17ID:???
野球のつもりで素振りしたらきれいにインサイドからフォローも左肘が引けずに振れるのに、いざボール打つとなるとカット軌道に戻ります…
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 12:17:10.75ID:X7kpHZ3g
球の手前、右利きなら右20センチ位の所がインパクトポイントと思いこんで振れば、アウトサイドインには振れない。
だって空振りかトウシャンクにしかならないから。
騙されたと思ってやってみなさい、フェードが、ドローに変わるから。
思い込みだけでスイングは変わる。
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 13:48:44.05ID:???
シャローイングは超簡単だべ

渋子みたいにシャローイングしてバウドグリップまでしたら
完璧にインサイドから下ろせて強い球になる
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/26(土) 19:24:02.42ID:XKxpsCnJ
グリップ弱くすりゃ良いのに性格悪いから出来ないもんなぁー。馬鹿共
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 17:53:49.67ID:???
なんで力抜くとシャローになるんだろね
いや俺はなんとか出来るようになったんだけど理屈がわからない
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 19:33:11.25ID:LtgxArja
シンプルに話すぞ。
ゴルフは腰の横回転と、腕の縦振り。
スライスもフックも早い話しが腰と腕のスピードのズレ。
腰が早いとアウトサイドイン、腕をもっと早く振れ。
0123名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 20:03:26.71ID:LtgxArja
>>121
スイングに、新しいも古いも無い。
表現が違うだけで何も変わってはいない。
雑誌を売る為にゴタゴタ並べて迷わしてるだけ。
あなたの周りの人のスイングが見るからに昔と違いますか?
一部のプロの理論等なんの足しにもならない。
スライスするなら腕を早くか、腰の回転を抑えるだけ。
シャローを意識すれば腰の始動が遅れるだけの話し。
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 21:57:34.09ID:???
老人のレッスンプロにゴルフを教わると上達が遅い
最新のゴルフメソッドを研究しているレッスンプロに教わると上達は早い
0126名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/27(日) 22:05:32.61ID:36wvLFWK
ゴルフメソッドとかは弱く握ったあとかんがえろ。馬鹿馬鹿
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/28(月) 02:27:48.65ID:???
女子プロ
ボディーターン

男子プロ
ボディーターンと腕振りをして飛ばしている、イメージです。
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/10/31(木) 10:45:46.03ID:???
野球のバッティングの素振りしたら綺麗にインサイドから振れるのに、ボールを前にしたとたん動きが悪くなり、アウトサイドインになるのなんなん
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 07:35:16.62ID:???
「体重移動」という言葉を意識し過ぎて
左サイドに突っ込み過ぎの人があまりにも多い
と、レッスンプロが言ってた。
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 10:43:00.73ID:???
調子悪くてシャンク出る時ってなぜかアウトサイドインになってる
いつも通り振ってるつもりで何の意識もないんだけど何なんだろうな
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/01(金) 11:17:41.58ID:iKLTEF3Y
>>129
まぁ初心者だと思ってないけど、耳の無い奴と語る気は無い。上達にはステップがあるんだよ。
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/02(土) 11:16:16.75ID:???
グリップだけは永遠に正解がわからないよね
レッスンプロもグリップについてはあんまり指摘してこないし
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/06(水) 16:28:30.09ID:???
インパクトで肩ってターゲットラインにスクエアでいいの?ちょっと開く?
でも開いたらスライスするよね右肩前出て
0150名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 10:52:55.84ID:???
>>149
スライスするのは開きすぎ
でも体が開いてもフェイスが閉じていればスライスにはならないから、原因は軌道とフェイスの向きどちらにもある
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/07(木) 12:27:57.58ID:???
フックグリップにしてさらに左手を掌屈、掌側に折る事によってフェイスは閉じられます。
でも軌道がアウトサイドインのままだと左にまっすぐ引っかけるので、やはりスイング軌道とフェイスの向きどちらも改善しないといけません
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/08(金) 09:09:43.59ID:???
アウトサイドインスイングだけど100切ったり切れなかったりのスコア
スイング矯正しようとするとダフリやシャンクばっかで、全然当たらなくなるからいつも途中で諦める
みんなこんな時期を乗り越えて綺麗なスイングになってるのかな?
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/09(土) 07:54:45.41ID:???
フジモンってドリルでシャローの動きやる時地面に平行くらいシャフト寝かせてるやん?
実際打つ時あそこまで寝ないよね?イメージ?
0162名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/11(月) 14:29:59.09ID:???
二重振り子はアウトサイドインに効果あるのかな?
あのトップの場所を探すってのがよくわかんないけど
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 03:53:44.51ID:???
軸回転してるからでしょ
インパクトの時はファッションショー(画像は逆重心だが)+前傾姿勢で良いと思う
ttps://i.imgur.com/gvBraom.jpg
0171名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 18:40:29.85ID:???
みんなピント外れだなぁ。

手打ちアウトサイドインの根本的な原因は以下の通り。

初めてドライバー打った時ドスライスする。これが最初の壁。これをヘッドが振り遅れてると勘違いし、ヘッドを早くボールに当てに行く事で修正しがち。
この動きを元に練習を重ねると手打ちアウトサイドインが完成する。まあ練習すればある程度真っ直ぐうてるようにはなるがな。

切り返しからクラブをリリースしてインパクトするまでのタイミングはこのドスライスのタイミングが本来正しい。
このタイミングで前傾を維持し、ローテションを使ってボールをインサイドから捕まえる練習をするんだよ〜。
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 20:16:40.88ID:???
簡単だよ
右サイドが前(正面)に突っ込まないようにすればいいだけ
右サイドが前(正面)に突っ込む理由は、左サイドを開かずに右サイドでいきなりボールを打ちにいくため、右サイドの通り道がなくなるから
(左サイドが邪魔をして右サイドが前(正面)に出てしまう)

対処法は、切り返しで左サイドだけ先に開いてから右サイドを使うだけ
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 20:47:07.14ID:???
アウトサイドインは結構な上級者にもたくさんいるから、気にする必要なし、というのが俺の結論。
インサイドイン、ハンドファースト、ボディターン、なんて趣味レベルの熱心さで頑張ってもどうせできっこない。

アウトサイドイン、手打ちでもアプローチとパットをしっかり練習すればシングルくらい全然なれる。

初心者はまず練習でたくさんボールを打つこった。
0176名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/16(土) 21:09:55.25ID:???
>>175
いや簡単ではない。インサイドから降ろしてそこそこ安定したショットを打つにはその先やらなきゃ行けない事が多すぎる。
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 08:49:26.47ID:N58W6/Tc
右足前でインパクトすれば身体開かない右肩突っ込まないでストレートに打てますね
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 11:25:51.34ID:???
まず腰から回して、左肩を閉じたまま、左手甲を正面に向けたまま左股関節辺りまで下ろして、そこからクラブをリリース。
クラブのリリースと左腰と左肩の捻転差のリリースのタイミングを合わせ、且つローテションを使って右サイドを押し込んでいくことでヘッドスピードがグッと上がり、安定する。

お前らアマチュアにこれができんのか?
どうせできっこないんだから、素直にアウトサイドイン、手打ちを極めた方が早く上手くなるぞ。限界はあるが、その簡単な限界さえ殆どの人はたどり着かない。
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 13:55:21.98ID:???
昭和時代に左サイドが「伸び上がる」ことを「開く」と表現してしまってせいで
開く=ダメという認識になってしまったらしいね
でも実際は左サイドは積極的に回さないとダメ。
もちろん伸び上がるのはNG。
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 14:19:58.92ID:???
>>2
こういう対処が一番ダメだと思う
考え方としてはちゃんと適正なスイングしてる人が
なぜアウトイン軌道にならないかを理論立てて思考する
アドレスに比べ腰も肩も開いてるのにどうしてイントゥインになるのかという事
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 15:10:44.03ID:???
>>192
スライドじゃない。左股関節前まで左手甲を正面に向けたままクラブを下ろす。この時左肩は閉じて上半身の捻転をキープしたままにする。
クラブを振るのはここからで、タメのリリース、上半身の捻転リリース、ローテションを同時に一気に行う。
あっ前傾維持は大前提。

ほとんどのアマは、左肩が開くのが早いか、クラブのリリースが早いか、ローテションできないかのどれか。もしくは全部。
まっほとんど人は全部だが。
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 15:20:36.14ID:???
左肩は回すべき
今はレッスンプロも左肩を閉じろなんて言わない
もしいるとしたら60才以上の爺さんレッスンプロ
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 15:27:00.56ID:???
YouTubeのレッスンプロやツアーコーチ達も全員が
左サイドは積極的にまわせ!と言っているし
「閉じたまま」は間違いですと解説している
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 15:29:12.36ID:???
左肩を回すのが早いんだよね。書いてるように、ポイントは肩の回転(上下の捻転のリリース)とコックのリリースとローテションを同時にやる事だ。
そのためには上下捻転のリリースを我慢する必要があり、意識としては肩を開かないイメージが合う。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 15:32:37.38ID:???
捻転ができていれば左サイドを閉じたまま打つのは無理なんです。捻転を我慢しきれないから。

アマは捻転がそもそもできないから閉じたまま打てちゃうがそれは間違いですよ。
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 15:43:05.61ID:???
下手くそな小僧が自分の感覚で左肩と左腰は開きましょうと言っても真似しないように。
下手が伝染するのはこういう奴がいるからだ。
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 18:10:45.54ID:???
いまだに左肩を閉じてと言っている人がいるのですね
かなりの高齢者でしょうね

まさしくゴルフが世界一ヘタクソな日本人と言われた元凶
0209名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 18:19:01.49ID:???
いや、日本のゴルフ業界てことごとく感覚論だから
「肩を開かないで」という表現でうまくいく人が多いならそれでいいんじゃないの?
0210名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 18:48:40.70ID:???
下手くそ量産ワード
「左肩を閉じろ」

左肩を閉じたままクラブがビジネスゾーンに降りて来ると
左サイドが詰まって必ず肩を閉じたまま上へ伸び上がることになる
当然その反動でクラブは急激に落ちてダフる、もしくはトップ。
近年欧米から入って来たレッスンではクラブの通り道を邪魔しないために
左サイドを伸び上がらないよう後方に回すというのが常識となってます。
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 18:54:05.59ID:???
>>210
だから既に2回言ったが、あんたが言うビジネスゾーンまで左肩を閉じたままクラブを下ろして来て、そこから上下半身の捻転が解放されて結果肩は回る。
大事なのはクラブが降りてくるまで左肩の開きを我慢する事だ。

肩を回せ!というとみんなくるくる回るだけのスイングになるぞ。
0215名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 18:59:22.05ID:???
>>212
だよな
ややアウトに上げて、シャローイングして
左サイドを左下後方へ回し、パッシブトルクを
最大に利用するのがアメリカやヨーロッパでは一般的
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 19:13:11.54ID:???
わからないのが、下半身だけ先に回してくのか肩も同時に回していくのか
フジモンティは左膝開いて腕脱力、肩回せとは言ってないけどどうなんだろう
最近インスタでスロー上げてくれたから画面に穴開くまで見て研究中
0220名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 19:14:36.96ID:???
主流になってるゴルフ理論くらい俺だって知っとるわい!
シャロー、パッシブトルク、ガンガス、なんでそんな難しい事すんのか理解に苦しむ。一般アマチュアにできっこねーからなそんなの。

言っとくがそれらだって、腰肩クルクル回転打ちじゃねーしな笑 腰の捻転と肩の捻転差を作って、その捻転差の解放とコックのリリースのタイミングを合わせる事が重要なのは共通だよ。なんも知らない下手くそ素人よ。
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 19:15:53.36ID:???
たまに打ちっぱなしで年寄りが教えている話を聞いてると
クラブは縦に下ろせとか肩を開くなとか言っているけど
教わっている人が気の毒で仕方ないw
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 19:19:40.90ID:???
>>219
下半身だけ先に回すんだよ。一瞬捻転差を作るのが大事。
これは結構難しくて、意識しないと下半身の動きと一緒に肩も回っちゃう。捻転差を作るには肩の回転を我慢する意識が最初は必要。
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 19:38:18.15ID:???
右腕を長く使うことで左の伸び上がりを抑えられるのは理解したんだけど、腕はアウトサイドイン気味になってもいいのかな?
クラブだけ寝るというか遅れるインから入るらしいね?手首の角度とかは気にしないで重力にまかせる感じ?
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 20:00:40.21ID:???
ZOZOのタイガー、ダウンスイングで腰と一緒に肩も回ってるように見えるけどあれはローテーションスイングじゃないの?
キャメロンチャンプなんかと同じ動きに見えるのは俺がへたくそだから?
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 21:01:16.46ID:???
>>230
肩を回すと言ってるど素人も含めて、肩回してる自分のスイングとキャメロンチャンプのスイングを比較してみるこった。キャメロンチャンプがいかに肩を閉じてるか分かるはず。
別にキャメロンチャンプじゃなくても石川遼でも、池田勇太でもオッケーだ。
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 21:38:43.27ID:???
>>230
回旋(ローテーション)だよ
バックスイングで腰椎胸椎が上からみて時計回りに回旋する
頸椎は頭部を残す動きが必要なため逆に回旋する
したがってフォロースイングではその逆の動き
タイミングも少しずつズレるしインパクト時ではアドレスの位置を追い越す

「ダウンで肩が回ってる」というのが胸椎逆時計回りの意味だと受け取ると
ダウンで肩が回らない選手などいない
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 21:48:06.42ID:6kGWtRYG
球を右寄りで少し遠めに置いて打つ練習すれば、いやでもインサイドアウトになるのでは?
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 23:09:05.38ID:???
肩が回るのと胸椎が回るのは違うからな。同じ意味ではないだろう。

捻転のリリースで胸は回るが肩は閉じたままだ。背中が丸くなる形をキープ。

肩を回すイメージはダメ。
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/17(日) 23:14:17.05ID:???
>>236
腰を腰椎
胸を胸椎
首を頸椎と言い換えてるだけだが難しく聞こえるんだよね。

普通に腰、胸と言えば良い。

肩関節を胸側に閉じるか背中側に開くかの意識が重要だ。
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 05:29:10.26ID:RMpxDVZu
インドアレッスンでスイングチェックしてるけど目一杯振りかぶって強く打とうとするとアウトサイドインに成り、小さく鋭く振ろうとしたらインサイドインに成った
飛距離は振る方のが飛んでるし打つと振るのイメージだけで変わるのね
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 06:44:49.46ID:???
>>223
ずっとそんな事言ってるが、言ってる事が矛盾してる事に気付けよー
難しくないならなぜできないと決めつける?
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 06:48:28.58ID:???
>>240
小さく振るとタメが自然にできるからな。
大きく振ると肩や腰の回転が先行しすぎてタメが解ける。

小さく振った時のインパクトの時の感覚を忘れずに少しづつ大きくして行こう。
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 08:05:12.04ID:???
>>239
そうですか
身体の動きて心臓や内臓平滑筋を除くとほぼ骨格の動きが基
だから脊椎の回旋だけを誤解ないよう述べたんだけど

指摘ありがとう
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 08:29:58.93ID:???
インサイドから振ろうとするとどうしてもクラブが下から入るのか、すくい打ちみたいになるのはどうしたらいいですか?
0246名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 08:45:33.86ID:???
>>245
手に力が入っているとコックが解けてヘッドが下に落ちるよ。
クラブを下ろす時はグリップの力を抜くこと!

ビッュと振る時に左手甲を少し下に向けるようにローテーションさせて振るべし!
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 09:40:46.40ID:???
肩を入れる(閉じる)、入れない(開く)という表現についても
人によって肩甲骨の外転内転を使っていくことを言ってるのか
そこはあまり関係なく背骨の回旋主体なのか或いはその複合が大事なのかさっぱり不明だもんね
で、実際の動きは置いといて意識の問題としてそう捉えるという人も現れるし
発言者の主観によって内容や定義がバラバラ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 10:41:16.00ID:???
ここって初心者のアウトサイドインを治すためのスレでしょ
骨格で説明するのが解りやすいよ

それとも
『右ケツを目標方向に向けたまま振って行け
ワンテンポ我慢するだけ』みたいなのが難しくなくしっくりきて解決するの?
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 11:40:34.33ID:VHKnUmng
感覚的に言えば。
右腕一本で振れば球は左に有るのだからアウトサイドインになり、逆ならインサイドアウトになる。
アウトサイドインが治らない人は右腕に頼りすぎなのだろう。
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 12:20:09.94ID:???
>>250
どこの骨がなんていう名前なの?その漢字なんて読むの?、回旋と回すは違うの?などなど一般人の知識レベルを無視した自分本位の考え方だ。

お尻を飛球線に向けたまま〜、が正しいかわからんがそういう表現で伝えないと理解されないぞ。だから教えるのは難しいんだよ。
0256名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 14:43:09.55ID:???
>>253
ちゃんと定義ある言葉だから知らなくても調べたらわかる
「手に力を入れる」とか「ビュッと振る」とかワケわかんない
0257名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 16:52:34.14ID:???
>>256
わかってないな〜。ほんとにあなたは自分本位な人だね。
調べたら分かるってそりゃそーだよ笑
普段の生活でもそんな感じなのかな?
自問自答せよ。
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 18:17:47.60ID:???
何が難しく感じるかなんて主観なのにそれを強弁する奴がひとりで連投してるな
個人の成功体験による感覚レッスンなんて調べても分からんわ
言語で説明しようという場に立つ以上、用語用法は客観性を求められて当然なのに理解できない輩
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 18:24:54.99ID:???
ほうほう、あんたが232で書いてる事。なんか難しく感じるけど中身は普通と言うか大した事書いてないよな。
あの内容ならもっと簡単にわかりやすく説明できると思わないかい?
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 18:31:03.57ID:???
>>259
何が難しいかは主観だとあんたが思うなら、感覚用語が分かんないのもあんたの主観であって、否定すべきではないだろ。
俺は何が難しいかはおおよそ客観的なものだと思うからお前の難解な説明を否定するがな。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 18:57:31.76ID:???
解剖学で使用する用語は誰が読んでも誤解を生じないように書かれてる
客観性を求められる自然科学なんだから当たり前

「手に力を入れるな」などという感覚的レッスンでの言葉遣いでは
それが指のことを言ってるのか掌なのか前腕なのか上腕あるいは肩〜背中なのか不明

しかし謎のテレパシーかなんかでその方が分かりやすいと叫ぶなら
もう育ちが違いすぎる異人種なので何も言わない
勝手にずっとポエムごっこしててくれ
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 21:14:11.71ID:???
>>262
分かった。そこまで言うなら、あんたの言う解剖学の用語を使ってゴルフスイングの動きを説明してくれ。
難解な用語があっても調べて理解するよう努力するからお願いします。長くなっても大丈夫だから。
これは嫌味で言っているのでは無く、本気で聞いてみたいし、もしそれで自分のもやもやが解決できるなら本当にありがたいから。
よろしくお願いします。
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 21:59:01.31ID:???
実際おっさんとかが練習場でやってる
ここをこうするとこっちがこうなるんだよな〜みたいなのが一番わかりやすい
横文字使うのはいいけどマニアックな体の部位の名前とか普通わかんねーよ
0265名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/18(月) 23:02:45.20ID:???
解剖学の人はスポーツの最も大事な要素を分かってない。骨格をどう使うか理解できれば上手く行くと思ってるようだがそれは違うんだよな。

スポーツのパフォーマンスを上げるにはリズムと力の強弱がとっても重要でそれは骨格の動きでは説明できない。
0266名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 07:51:36.57ID:???
なんていうか。
プロ目指してるとか肉体の限界に挑んでて1Yでも遠くにとか歪みなく着弾までとか求めてるの?

構造的にはここを動かすとこうなるから例えば○みたいに動かせば近い動きができるよ。

ほらね?

じゃだめなん?
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 09:45:19.77ID:???
>>265
横だけどそれはまた違うよ
なにも正しく述べたからといって必ずしも上達が早くなるなどとは書かれてない
物事の説明には客観的事実の記載と感覚的表現があって
その2つの概念の違いを明確化して行こうよ?との問題提起だろう

俺はかなり納得できたよ
そして日本では感覚レッスンがほとんどだから理論立てて考える人にとっては
疑問点ばかり出てきて上手くいかないということだわ
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 13:18:32.23ID:???
アウトサイドインを直さなければいけないもの
という感覚自体を捨てたほうがいい

どういう軌道でもミートに成功して
距離や方向性をコントロールできればいいだけ

如何にオンプレーンで理想的なスイング軌道を描けていても
ボールミートに失敗すれば全く意味がない

スイングは全てミートから逆算した結果出来上がるもので
ミートを忘れフォームありきでやると失敗するだけ
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 13:26:18.71ID:???
亀だが上のほうの議論について少し言うなら
手や肩の回し方以前にウェイトシフトができていないことがほとんど
トップから手で降ろさずに体軸移動から入らないから明治の大砲になる

プロでウッド類が基本ドロー軌道でも
フェアウェイからアイアンをダウンブローでしっかりミートに行った場合
軌道はアウトサイドインになっていることがほとんど
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/19(火) 23:22:09.96ID:???
>>267
いやいや笑、まず解剖学の人は感覚での説明を否定してる。あなたが言うような2つの概念を明確にするとか、問題提起というような話し方では無い。

全ての動きにはタイミングと力の強弱という重要な要素があり、それらが連動して動く事がとっても大事。特に初心者は大まかにでもこれを掴む事を優先すべきだと思う。
細かいところの動きにとらわれるとどうしても不自然な動きになるし、そうなるとどんどん細部を詰めていくというドツボにハマる。
動きの連動を説明するのは結構難しく、どうしても感覚的な表現になってしまう。
ただ、この感覚的な表現を繰り返しの練習でなんとか掴めた人達が上手くなる、と俺は思っている。

ある程度上記ができた人に、細部の動きを修正していく手段として骨格の動きで説明するのはありかもしれないが、例えば胸を胸椎と言うような敢えて難しい言葉は使わずに分かりやすい表現をする配慮は必要なのではないでしょうか?
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 00:38:17.21ID:???
例えば、

バックスイングしてトップの状態から、左足を踏み込んで、一瞬間をおいた後上半身を回す。
これって感覚的な説明だよね。

同じ事を解剖学用語で言った場合どうなるの?それってより分かりやすい?
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 11:13:56.97ID:???
>>271
あんたの読解力が乏しいだけだよ
その人は別に胸を胸椎と呼んでるのではない
「胸」とたんに言ったら胸部のどこを指すか分からない
脊椎のうちTh部を示す言葉なぐらい小学生でも判る
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 12:03:11.10ID:???
>>275
早くゴルフスウィングを解剖学用語で説明してよ。
感覚的な説明の重箱の隅をしたり顔で突いてるだけの実はあまり頭の良くない人間である事を自覚しろ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 12:37:52.71ID:???
>>274
そうだよー。
下半身を先行させる動きは、ゴルフスウィングはもちろん、投げる、打つにも共通するとっても大事なポイントです。
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 12:39:23.19ID:???
スレタイからお察しの通り、ここに来るのは初心者が多いんだからもっと分かりやすく説明してくれよな
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 12:40:30.37ID:???
力を抜いて素振りするとほとんどの人ができるけど、ボールがあるとほとんどの人ができないよね
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 12:50:59.54ID:???
ボールに当たる瞬間フンッ!って力むんだろうね
軽く素振りのように振った方が飛ぶなんてなかなか理解できないよね
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 12:55:49.07ID:???
例えばトップで手が高い位置から打ちに行くとアウトサイドからしか振れないでしょ?
手を腰の高さまで落としてからならインサイドから振れない?
トップで胸が右向いたまま脱力して下半身先行させれば勝手に手が落ちる!
インサイドから振れないひとはトップからいきなりボールを打ちに行き過ぎ!
0285名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/20(水) 13:01:41.68ID:???
ヘッドをボールに向けて動かす、いわゆる打ちに行くのをギリギリまで我慢というか、その動きをしないんだな。
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 08:48:56.74ID:???
>>286
もしあなたが初心者ならフェイスの向きなどまだ気にする必要無い。
1. 下半身から動かして、捻転を一瞬強くしてから上半身をフィニッシュまでしっかり回す。
2. トップからは腕と手の力を抜く。グリップを緩く握る。
3. 切り返し以降は頭を右に残す。
4. 前傾を維持したまま上半身を回す。

まずは1.と2.だ。どうしてもフェースの向きが気になるならボールが右に行くなら閉じてボールに向ける。左なら開く。
そんなの後でいくらでも調整できるから大丈夫。
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 17:42:50.41ID:???
>>290
ゴルフ歴15年のセンスがないおっさんです
そういうわかりやすい言い方はありがたい
上げる時は腰の高さくらいで前傾の角度とフェースの角度同じになるじゃないですか、下ろす時どうやるのかがよくわからなくて
フェースを上向けるでもなく下向けるでもなく特に意識しなくてもいいんでしょうか?
例えば切り返しから右ハンドルを切るって教えがありますがあれはフェース上向きますよね?
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 20:36:11.01ID:???
>>291
切り返しで一瞬上向いてダウンに入ってすぐ左ハンドルで手首返すんですよ
そもそもレッスンの流れというかやり方を分かっていないんじゃないですか?
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 22:16:07.50ID:???
>>291
まずは1-4をしっかりやって欲しい。よく言われる基本的な事だができてる人は凄く少ない。特に4は意外なほど難しいよ。フェースの向きはバックスイングの向きはそれで合ってるので意識せずそのまま下ろせばOK。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/21(木) 22:47:26.72ID:???
フェースの向きについてだけ補足すると、もし1から4までができた状態なら4とセットで腕のローテーションを入れてフェースの開閉を抑える事を覚えるべきでその時にフェースの向きは大事になる。

4およびローテーションまでできてる人が言うフェースの向きとできてない人が言う向きは間違い無く違うので惑わされずに基本をしっかりやっ方が早道だとおもいます。
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 05:44:37.67ID:pRifFdw7
スイング起動以前に
ボールミートから始めないと意味がないので

1.7番アイアンでいいのでボールを置き腰の位置まであげて打つ
  この時はミートに集中して方向だけ気にしていればよい30〜50yd程度で打つ
  (身体を回して打っていない(手打ち)かつ単なる横振りだが
  これで方向が悪いならこれをひたすらやること)
2.ある程度安定したら肩まで上げてフォローまでで方向維持
  長い番手でも100yd程度飛んでいればよい

プロでもレンジでこれっぽいことやってる
しぶこ(青木コーチ)の片手打ちなんかもこれに近い

  

  
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 06:07:15.03ID:???
体重(体軸)移動については

トップ位置から
1.手から始動せずにトップ位置のまま腰から左に体重移動する
  (これができない人がとても多い)
  難しい表現だと右股関節から左股関節に乗せる感じだがわかりにくいわな

2、この体軸移動をするとウェイトが右に残らなくなるので
  ボールミートのあと低くまっすぐフォローが出せる
  =ミート失敗を除けば方向性はほぼここで決まる
  ここでウェイトが右に残る人はミート中に手が左サイドに逃げるので
  スライスの原因になる(こすってしまう)
  無理矢理フェイスターンを入れてもかぶってドロップボールになり
  ロフトもつかないし単なるミート失敗になるだけで方向性もへったくれもない

スライスの原因はアウトサイドイン軌道にあるのではなくて
この体重(体軸)移動ができていないせいであることが非常に多い
というかほとんどこれ

アウトサイドイン軌道でもドローボールは問題なく打てるが
方向性は... チーピンみたいになるだけのこと
ターゲットにボールを打ち出さないとゴルフにならない

スイング起動云々の前にまずボールミートから入らないと
これができていればフェイスターンをしなくても構えたとおりに
ミートすればロフトもつくし方向性もよい
(距離はヘッドスピードにほぼ比例する)
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 06:18:44.24ID:???
身体の前傾、捻転がどうのとかコックだリリースだとか
ビハインド・ザ・ボールとかフェイスローテーションとかいう前に
まず単純に横打ちでいいから狙った方向に普通に打ち出すことだ

トンカチで横からダルマ落としのように狙った方向に打つことから始めたほうがいい
その横打ちをどんどん大きくしていって体重移動をつける
最近はクラブもいいし男性は力があるからこれで問題なく220ydは飛ぶ

アイアンはライとかもあるからラウンドあるのみだが
これで問題なく90は切れる

ローテーションがどうのとかはプロの話
0302名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 08:15:57.50ID:???
んー、その練習はある程度できるようになった人がやる練習だな。
初心者は方向性を重視すると手で操作するようになるので、方向性は気にせずトップからフィニッシュまで体重移動をしてしっかり身体を回す事からやった方がいいと思うな〜。

どうせ最初から真っ直ぐなんて打てないんだから。
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 08:52:30.82ID:???
でもスライスの原因はアウトサイドインではないとか物理に反する供述はやめてほしい
感覚論は構わないしレッスンなんてしょせんはセンスの伝授なんだとは思う
けど科学的に完全な間違いを堂々と書かれるとその時点でシラけてしまうのよ
ニュートン力学からはみ出す記載はしない方がいいよ
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 09:03:51.08ID:???
スライスの原因ってそんなに種類ないよね?
スイング軌道に対してフェースが開いてる
ヒール寄りに当たってギア効果が働く


こんなもんじゃない?
0309名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 09:31:05.47ID:???
>>307
物理的にはボール進行方向に対して(右打ちなら)右への横回転が原因
ひとことで言ってボールを左へ擦る力が働くとそうなる
見方の基準を変えてそれをフェイス開いてるとかアウトサイドインとか表現してるだけ
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 09:49:39.51ID:???
ここまで読解力ないのか
そりゃ理路整然としたこと書けば書くほど怒って噛み付いてくるのが分かる
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 11:00:55.11ID:???
人間工学フェイズから何故そうなるかは
>見方の基準を変えてそれをフェイス開いてるとかアウトサイドインとか表現してるだけ
と書かれてるね
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 11:17:32.37ID:???
バックスピンの回転軸の傾きによってスライスが出たりフックが出たりする
ヘッド軌道に対してフェースが開くとバックスピンの回転軸が右に傾くのでスライスする
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 13:03:43.42ID:???
>>327
トップスピンでもフックやスライス出るよ
たとえば卓球の曲がるドライブがそう
スピンはとどのつまりベクトルなんで分解して考えた方がわかりやすいよ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 13:58:52.42ID:???
だから簡明に考えるんであれば横方向のスピン量だけでいい
わざわざ「バックスピン」と言及する必要ない
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 15:53:59.29ID:???
>>337
バックスピン主体でいいと思う
スライス・フックの原因は回転軸の傾きに影響される事が大きい(すべてではないが)
スイングがアウトイン軌道だからボールを横に擦ってるからスライスと勘違いする奴が出るかも知れないので
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 16:05:13.99ID:???
>>309
まだ気付かないのかね〜。
スライスの原因がボールを擦って横回転がかかるから?笑それは間違ってないけどさー笑
スライスで悩む人に対してそれ言ってどうすんの?
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 19:39:47.33ID:pRifFdw7
インパクトでフェースを構えた所に戻せないのに大きいスイングをしても
ミートに失敗するだけだから小さいスイング(横打ち)で
ターゲットに対して構えた形で当てられるようにするんだよ
これで方向が悪いなら大きくスイングしたってターゲット方向とズレて当たるだけ

サイドスピンについてはまずこれでターゲット方向に打ち出せるようになってからの話
今のクラブは重心設計などで構えた形(アドレス時の形)で当てるのが一番性能が出る
勿論プロスペックはミートした通りの出玉になるけど
ここにいる人たちはそれができないからスイング軌道のせいにしてるだけ
アウトサイドインというと聞こえはいいけど要はスライサーの悩みだろ
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 19:52:12.83ID:???
体軸(体重)が右に残った状態で
インサイドからおろすのってすごく難しいよ
だからまず体重(体軸)移動から初めて
インサイド軌道に下ろしやすい状態を作ってから手をおろす
じゃないと腰が邪魔してインサイドからおろせないって
んで体軸を左に移動してるからこそフォローでも強く打ち出せるんだし
この時右足で蹴ってミート時にボールを押すこともできるが
このスレの人にこれは無理だろう

プロが使うシャローってのもあるけど
これはここにいる人には関係ない話だし
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 22:23:35.90ID:???
俺は100前後で回れるようになったら早い段階ででハンドファーストで打つ練習を徹底的にやるべきだと思う。
この練習のなかにスイングの基本が全てあると言って良い。
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/22(金) 23:30:35.42ID:???
>>350
時代遅れの爺さんは出てこないでください

>プロが使うシャローってのもあるけど
自分ができないだけだろ
プロとか関係ないからwww
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 12:12:03.62ID:???
ちょいちょ名前出るダイチって誰だよって思ってたけどレッスン専門のプロはやっぱりわかりやすいな
0365名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 15:48:26.30ID:???
>>353
言いたいことは分かるけど
ハンドファーストを意識するより
早く手打ちを卒業して、PGAで主流の回転型のスイングを覚えた方がいい。
そうすれば勝手にハンドファーストに打てるようになる。
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 19:39:11.50ID:???
PGAで主流というかほぼ全選手がやってる回転スイングだけど、その全部がGGスイングだと勘違いしてるやつ多そう
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 19:43:43.31ID:mwGZNTXR
そもそも回転型スイングって普通のスイングと何が違うの
ゴルフダイジェスト読んでるけどそんなの聞いたこともないぞ
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 19:48:25.86ID:QE+zmtVf
クローズに構えれば真っ直ぐ
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 19:58:48.78ID:???
リッキーファウラーが普通の打ちっ放しで練習してる動画を見たがおったまげたぞ。身体の回転ってこういう事かとは思ったがあんな風に振るのなんかできるわけねーじゃん。
そこら辺のアマチュアがあんな人達のスイング理論をもとに練習して良いのだろうか?
筋力も柔軟性も才能も練習時間も何もかも著しく劣る普通のアマチュアに向いているのは、やっぱりそこら辺のスクールの普通の先生のレッスンではないだろうか。
もしくは片手シングルくらいのオジサンの言うちょっとしたコツとか。
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 20:09:18.74ID:???
>>372
そんなあなたにウームゴルフですよ
その辺のシングルが言う当たり前の基本をわかりやすく説明してくれる
やれシャローだのパッシブトルクだのウンチク語ってヘボスイングしてる100叩きゴルファー多すぎ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 20:56:20.41ID:???
回転型スイングって何だ?
回転型スイングじゃない事例を教えてくれ、何をどう比較したらいいかわかんね
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/23(土) 21:56:20.24ID:???
マキロイやチャンプのスイングを分析してスイングを解説するのは良いが、その内容をど素人にやらせようとする人がいる。GGしかりフジモンしかり、他にもたくさん。
これらの人の本音は、こいつらど素人に出来っこないと思ってるに決まってるよ。フジモンだって筋トレしたレスラー並みの体格をベースに相当練習したはず。同等の努力ができる奴なんてとっくに上手くなってるよ。

スイング分析した結果、世界のトッププロのスイングを理解したので、それを誰かに伝えたい、もしくはそれで金を稼ぎたいという心理が働き、単純バカなど素人はそのターゲットになるだけだ。
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 06:59:29.48ID:???
回転とかって

ゴルフの構えをして大きく振りかぶれば回転したような動きになるってだけ
野球のバットスイングだって投手のスロウイングだって
大きく振りかぶれば全て回転する動きにならざるを得ない
柔道で投げる動きだってそうだし(背負いとか内股とか)

ゴルフの場合それを小さくすると横(振り)的な動きにみえるだけのこと
最初は横振りでもそれを大きくしていけば勝手に回転するんで
ハンドファーストもインパクト時にヘッドをアドレス位置に戻せば
勝手にハンドファーストになってるから気にしなくていい
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 07:49:11.93ID:???
>>377
良いと思ったらというところがミソなんだよ。
PGAトッププロはこうやってるって言われたら良いと思うってしまうだろ。嘘ではないからな。
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 08:00:50.75ID:???
>>378
回転してヘッドを戻せば買ってにハンドファーストになるだって??そんなに簡単ならみんなできてるよ。

野球やテニスのスイングとゴルフのスイングの最も違うところでもっと大事なところはハンドファーストに打つ必要があるというところだ。

タメをきかせてグリップを先に動かしてインパクトポイントでタメをリリースするというのが野球やテニス。ゴルフの場合はこのタイミングを遅らせてインパクトポイントより先までタメをキープする必要がある。この感覚を掴む事が重要。
これをつかめないままいくらやっても上手く行くはずがないし、勝手には絶対ならない。
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 08:11:07.69ID:???
受け手側の理解力とショットレベルによっても評価は大きく変わる。
説明を聞いて良いと思ったらトライして、自分に合わなければやめればいいだけ。
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 13:48:24.59ID:???
インパクトのポイントに合わせてクラブを振るのは本能的な動きなので意識してやらないと矯正できない。
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 14:55:01.48ID:???
まぁ基本も出来ないアマチュアがプロのスイング参考にしても何も意味ないとはよく言ったもんだな
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 17:58:01.68ID:???
376は一理あるよ。
それに近い事言ってる某有名ティーチングプロを知ってる。結構知られてる理論をベースにやってるが、それを求めて来るアマチュアで、なんとかなりそうな奴はほんの一握り。殆どは理論より前に基本的な動きから教えざる得ないって。
0391名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 18:01:29.34ID:???
>>389
クラブをリリースするタイミングの事を言ってるんだろう。タメができるようないくつかの動きは意識する必要はある
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 18:40:45.19ID:???
>>367
だから手打ちだって
腰を左にバンプさせて左肩が開く前に
腕を積極的に振るスイング
これをやるとアウトサイドインは改善振るけど、チーピンやプッシュアウトに悩まされることになる
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 20:31:30.07ID:???
手打ちでも左側に体重(体軸)移動できていれば
インパクト時に肩も開かないし
インパクト後も左足の前位まではまっすぐにフォローできるので
直線的に打ち出せるし別に引っかかったりもしない

回転してヘッドを戻せば買ってにハンドファーストになるだって??
そんなに簡単ならみんなできてるよ。

それが簡単にできないからこういうスレが立つんだろ
かく言うお前さんだってできてない
タメだの何のとガタガタこねてる時点でできてないのがまるわかり
アドレスしてただクラブを置いたらフェースはシャフトの後ろにあるんだぜ
それだけでもう自然にハンドファーストだべ

それをしぶこみたいにやや強調してもいいけど
意識的にやるとヘッドはもっと遅れてくるから
うかつにやるとミートミスが増えるだけ
それは上級者がやることだ
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 22:30:31.82ID:???
>>397
ハンドファースト俺はできてるよ。
ただかなり練習したし、少なくとも身体を回転させたら勝手にできていた、なんてものじゃない。
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 22:38:20.62ID:???
あと、タメっていう言葉に凄い反応する人が結構いるが、ゴルフにタメを作る事は絶対に必要だ。
ただタメを履き違えてる人も多いので語弊があるのも事実だな。
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/24(日) 22:40:14.65ID:???
練習場なんかで隣でヘタクソがヘタクソに教えてるの見てるとなんでもかんでもカット打ちって言うやつが多い
打ってる方のヘタクソはインサイドからきすぎて左肩上がって手首返してひっかけてんのに、アウトからきてる!もっとインから!ってwww
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 08:32:15.45ID:???
シャローだのパッシブトルクだのごたく並べる前に、タメとハンドファーストの練習しろ。
アーリーリリース、ハンドレイトのくせにシャロー??
笑わせるな。
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 09:01:28.97ID:???
スイング改造中は悪くなると言い訳して沢山素人潰して来たインストラクターもどきが集まってるみたいだな
0413名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 11:15:10.93ID:???
>>397
>手打ちでも左側に体重(体軸)移動できていれば
インパクト時に肩も開かないし
インパクト後も左足の前位まではまっすぐにフォローできるので
直線的に打ち出せるし別に引っかかったりもしない


それが簡単にできないからこういうスレが立つんだろ。アホなの?
しかも手打ちの場合、フェースローテーションが大きいので再現性が極めて低い
0414名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 11:25:44.99ID:???
まず大前提としてここはアウトサイドインが治らない人のスレだと言うこと

ややこしいし論点ズレるから持論やハンドファーストとかはアイアンスレでやってくれ
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 11:51:39.58ID:???
目の前が壁になるところで壁から10cm離したところにボールを置いて打つ
これだけでだいぶ良くなったわワイは
0416名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 11:55:53.23ID:???
巷の珍グルさんには習わないほうがいいぞ
やつらミスの原因ぜんぶアウトサイドインだと勘違いしてるから
カット打ち治ってんのに、もっとインから!が口癖w
0417名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 12:01:00.48ID:???
5chではかなり評判悪いけど俺カット打ちは三觜TVで治したんだよね
で、案の定ひっかけ止まんなくてボディターンに変えてやっとゴルフが楽しくなってきた
極度のスライサーの初期にはおすすめだと思うよ
0418名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 12:11:20.36ID:???
>>414
アウトサイドインを治すならこうだ。

胸を右に向けたままクラブを振れ!
フックが出るまで繰り返す。

次は、フックが止まりません、のスレに移動だ。
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 12:29:11.52ID:???
初心者に難しい事言ってもどうせわかんねーから右向いたまま振れ、ぐらいがちょうどいいんだよ。
フックが打てるようになるだけでも相当な進歩だよ。
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 12:41:21.15ID:???
そうだな
右向いたまま振れでも、いくら言っても出来ない人いるからね(笑)
そう言うのに限っていつでも力いっぱい振ってんのな
小さいスイングからやればいいのに
0423名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 15:19:54.94ID:???
少なくとも身体を回転させたら勝手にできていた、なんてものじゃない

これだからダメ.. ヘッドをアドレスの位置に戻すから
ハンドファーストでミートできる
小さい横打ちでも当たらないのにトップからフォローまでの大きなスイングで
当たるわけがない

しかも手打ちの場合、フェースローテーションが大きいので再現性が極めて低い

小さい横打ちの場合ローテーションなどしない
横に上げてアドレスの位置でミートしフォローで方向性を出すだけ
トンカチもしくはパターのように打つんだよ

お前ことごとく頭悪いな、残念な奴ww
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 17:12:25.54ID:???
閉じて開いてまた閉じるをやってたツレみんなひっかけで悩んでるわ
そりゃそうだよなあんな風に手を返して、一日中練習してないと真っ直ぐいく訳がねえよ
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 18:04:33.26ID:???
へーアメリカ人はみんな韓国みたいな手打ちなんだね
ボデタンは日本だけなんだってさ
大変勉強になりますわwwwww
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 18:52:13.97ID:???
進歩の過程は悩みの過程でもある
スライスに悩み、フックに悩み、プッシュアウトに悩む。
必ず上達の過程でこの3つは経験するだろうから気にせず頑張ってクリアしていく事だ。
0431名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 20:49:23.38ID:???
>>430
みんな通る道なんすね
スライス治ってチーピンで苦しんで手を返さない意識で最近プッシュアウトが出る
先はまだまだ長そうだ 正直だるくなってきた
0433名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/25(月) 23:29:43.55ID:???
>>431
だるくなる気持ち分かるなーー
やっと目標だった100を切り、90切って少しやるじゃんみたいになり、80前半が安定して上手いねと言われ、たまに70台が出セルようになると競技でも予選レベルなら上位に行くが、全国レベルでは歯が立たない。
もう疲れてきた。70台なんかで回ると会社やせったコンペレベルでは変に目立ってしまうし。ゴルフ始めてもう20年くらいになるが、90切りくらいが一番楽しかったな。
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/28(木) 10:55:06.22ID:???
調子悪い日全く当たらない
カツーンカツーンって痛そうな音がする
この冬頑張ってダメならもうやめよ
さすがにアホらしいわ金ばっかりなくなる
0438名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 10:11:51.71ID:???
色々話題のスイングやったりしてるけど、内股重心というか脚の内側使う普通のスイングが格段にいい結果出ますわw
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 22:06:06.24ID:???
アマチュアの場合は殆どの人が何かしらできてないところがあるから下手くそなわけで、できてないところは人それぞれバラバラ。たくさんある人もいれば致命的な一箇所という人もいるだろう。

誰かにとって、こうするといいよ!ってのはあくまでもその人にとってたまたま上手くいったポイントでしかない。
0445名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/29(金) 22:29:46.48ID:???
アマチュアが上手く行ってるケースは間違いを間違いでカバーしてるだけ。それもたくさんの間違いを。
シャローや身体の回転で、とか正しいんだけど上記の理由で正しい事をしたからって上手く行かない。
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 09:50:05.32ID:???
プロでもない素人に毛が生えた程度の奴が偉そうに講釈垂れるのはどんなスポーツでもあるからね。
結局はほんとに解りやすく言葉にできる人なら参考にするよ。
0448名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/11/30(土) 10:20:01.41ID:???
石川遼の指導をした父親は全てゴルフ雑誌のレッスンを
参考にしていたというのだから必ずしもプロの意見だけが絶対ではない
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/03(火) 05:26:06.10ID:???
インパクトでフェースが開いたり閉じたり球がバラつくんだけど手首の角度安定させるにはどうしたらいいんだろう
左手の甲伸ばしとけばいいのかな
0461名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 05:25:40.00ID:???
スライス治すにはなんとかTVみたいにアウトに上げてループさせるしかないんですか?
インに上げたら絶対カットになるからアウトに上げろクラブを体から離せ真上に上げろって教える人が多いです
自分は腕で真上に上げることに凄く違和感を感じます
体の前に腕がある状態で回るのは違うんですか?
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/06(金) 21:55:00.70ID:vhsx1QPF
厳密にいえばスイング軌道は関係なくて
ボールに対してどうコンタクトしたかがすべて
これでボールにどういうスピンがかかっているかという話

手打ちをやめたほうがというが
ゴルフは結局手打ちなんだし
初心者は横打ちから始めるべし
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 10:51:12.23ID:VMv0KwV6
>>451
アクションカメラ
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 11:34:20.41ID:???
手の下ろしかたと捻転量がキモよね。
ダイチの動きはその辺を注目して見てるとマジで分かりやすい。
0467名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 11:47:04.04ID:???
>>465
しっかりネジる、トップで手を上げない、手を右腰のギリギリ前まで左手で引っぱり込む
あくまで俺のイメージだけどそこを意識したら治ると思うよ
0468名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 11:54:04.34ID:???
>>467
左手も体の近く通すんですか?
右脇は開かないようにアンダースローのイメージでやってますが
捻転、トップは大丈夫なハズなんで今日の練習で左腕意識してやってみます
0471名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 13:17:27.84ID:???
>>468
左手を体に引き付けても前傾が崩れなければ勝手に懐出来て締め切れないはずだよ。
絶対インサイドからヘッドが走ってくるはずだから微調整は工夫してね。
がんばー
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 13:50:24.54ID:uHZhblpH
だからアウト・イン軌道はダウンスイングの順番が違う人がほとんど
手から始動せず、体重(重心・体軸)移動から入ること

アウトサイドイン軌道になる本当の理由
https://www.youtube.com/watch?v=WQoakNelAbY

強制パワーアップ!?ダウンスイングで「腰」を先行するタイミングはどこ?【中井学】【ヒップターン】
https://youtu.be/H2df9Ll5WAA

これができていてもスライスするならボールコンタクトの仕方
アウト・インでもドローは打てるし、イン・アウト軌道でもスライス問題なく打てる
直し方も違う
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/07(土) 18:21:17.12ID:???
>>465
インからを意識してるんだとしたら、もしかしてグリップの軌道を意識してない?
ヘッドの軌道がインからになってるか意識してますか?

ヘッドがインから入っていかないといけないんだけど、手を使ってクラブを下ろしてるとヘッドをインからおろすとダフっちゃうから身体を回転させていかないといけない。
ここは結構難しいけど。
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 10:19:25.29ID:???
腰を回せというが実は腰は回らない。
骨盤を回すのは足。
中心軸をずらさず脚力で骨盤を回転させる。
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 11:06:43.21ID:???
>>482
上体が力むと骨盤の前傾角が崩れると必ずスピンアウトします。

逆にいえば上体をリラックスさせインパクト直後まで骨盤の前傾角度を保ちながら
脚力で骨盤を回せばスピンアウトは発生しません。
0491名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 11:55:28.33ID:???
>>489
ごめん、言葉が足りなかったわ
アマチュアは体重移動というワードを意識して
体重移動し過ぎていると解説するツアープロやレッスンプロが多いという事です。
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 14:37:59.21ID:???
ある程度の運動センスが有れば無意識に体重移動はするもんだ。
ただ、ほとんど運動経験が無い人はできない事が多い。
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 16:56:48.42ID:???
>>495
その場でクルンと回ってるつもりでも実際には体重移動は必ずしてるよね。
股関節で耐えないと間違いなくスウェーする。
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 21:08:37.08ID:???
実際この並木さんもこれだけ教えてもらったのに
まだ松山に同じことを言われている

松山は並木さんの動きをアウトサイドインとは言及していないが
手の動きがアウトサイドインの動きをしているし
体重移動で手がインサイドから下りてくるスペースを作るよう指導している
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 23:12:55.63ID:???
>>502
体重移動意識して練習してる途中でそう言うこと言う人が出てくるからもうこんがらがってメチャクチャになるんだよね
0505名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/09(月) 23:32:32.86ID:???
テークバックで左足のソールが膨らんで
インパクトで右足のソールが膨らむシューズを開発したら特許取れるかな?
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 11:39:41.65ID:???
旋回、側屈、伸展 これを覚えないとダメ
正しい身体の動かし方

そのうえでシャローイング、と左手首のボウド

これでスライスは治る
大昔から上級者はみんな普通にやっていたこと
0514名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 11:58:00.90ID:???
>>513
完全にGG系の動きでしたね
てか最近の女子プロもみんな体ターンしてますね
ガニじゃないし、GGスイングではないけど
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 14:19:52.41ID:???
それは良いんだけど、腕に力入りすぎてインサイドから振れない人間がGGなんか練習しても意味ないよね
まずは何が何でもインサイドから振る事を考えて練習しないとスイングの基本のきだよね
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 14:21:02.89ID:lYfSLr5f
GGではアウトサイドイン軌道は修正できないね
元々そのためのスイングじゃないし

スレタイからするとアウトサイドイン(結果スライス)が治らない だから
ここまでのスイング(GG)は必要ないな
このスイングはアームアクションが複雑だし身体の動きも独特だから
アマチュアには難しいものだ

実際にはスイング軌道が変化するのは手から始動することにあるだけだから
手と腰を始動する順番だけを直せばいい

アウトサイドイン軌道になる本当の理由
https://www.youtube.com/watch?v=WQoakNelAbY

強制パワーアップ!?ダウンスイングで「腰」を先行するタイミングはどこ?【中井学】【ヒップターン】
https://youtu.be/H2df9Ll5WAA

GGが海外で主流になっていようと
GGみたいなのは全く必要ないわ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 14:29:23.42ID:lYfSLr5f
何が何でもインサイドから振る事を考えて練習しないと

アウトサイドインは
別にそんなにしゃかりきになって直さなきゃいけないようなものじゃないよ
それが原因で方向性が悪かったりスライスの原因になっていたりするならって位だ
プロだっアイアンをダウンブローでしっかり振ろうとすれば若干アウト・インになってるし
アマチュアはその程度が大きいだけだし
ダウンスイングの始動順が違ってるだけのこと
これはスイング軌道以前に直しておきたい基本ではある

インサイドアウトでもスライスは出るし
万年スライスから脱出する魔法のメソッドじゃないから
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 14:37:05.87ID:???
GGは野球でいえば神主打法(落合・清原)だな
完全手打ち系である落合のバットスイングを思い出すね

簡単なのは頭が大きく動くことを別にすればイチローっぽい打ち方
(軸移動が大きくミートゾーンが前方に広くなる)
イチローは軸移動さえ終わればグリップを後方に残したまま
スイングスピードが速く広角に打ち分けられる
まぁ全てを野球で説明はできないけどざっくり言えばこんなもんかな
0527名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 14:50:10.24ID:???
正直言ってこれは右足軸で打つ+手打ちのメソッドだが
なんでそんなに右軸に拘るのかな?

スレタイからすればアウトサイドインを直したいんだから
手始動と右軸を直せばいいだけだって

GGとやらは右軸のまま手打ちと四肢を対角線に引き合うような動きで
ヘッドを加速するやり方だし軌道につては直していない

現状やはり過去にもあったように手足が長い外人用で
あまり日本人には向いていないと思うよ

4スタンスとか言いたくないが
ただ野球(バッティング)でも
落合みたいなやり方のほうが合っている人と
イチローっぽいやり方があっている人がいるみたいなものだ
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 15:08:56.62ID:???
手始動で軸移動ができない人が
GGやると逆にアウトサイドインを助長するだけだろ
これはインサイドが強すぎて困っている人用といってもいい

逆に軸移動ができているアウトサイドインなら特に問題にならないわけだし
軌道は基本じゃないが軸移動は基本だからはき違えてはいけない
0530名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 15:41:14.87ID:???
>>524
アマチュアのアウトサイドインはあなたの言う、方向性が悪かったりスライスの原因になっていたりって言うまさにそれだよ

プロがあえてフェード打つようなそんなんじゃなくて、まっすぐ打ちたくてもスライスしちゃうしそれを無理やりフェース返して引っかけるんだよ
それがアマチュアでしょ
0531名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 15:52:14.88ID:???
フェース返してもどうせチーピンなんだから返さない打ち方覚えた方がうまくなるんじゃあないのかい
どうなんだい
0533名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 16:09:49.16ID:???
アウトインのどスライスから始まり
アウトインのどチーピンになり
インアウトの弱ドローがやっと出始めたと思ったら
インアウトのプッシュアウトとどフックに悩む

これが王道だろ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 16:52:33.17ID:???
>>530
まぁ、そうかな その通りなんじゃん
体重移動は基本だから今後のためにも習得すべし

軌道修正は必要に応じてってことかな
GGは関係ないし習得が難しいからこのレベルの人がやるものではないってこと

GGを挙げてる人はそのメソッドがやろうとしていることを理解してないし
アウトサイドインを助長するだけだからこのケースでは意味がない
0535名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 17:41:48.49ID:???
>>1
こんなんに釣られた雑魚なん?


          ∩____∩
         丿 戸川 景   ヽ
         /   <・> <・>    |  肉、オッペケ〜♪、元トゥディ、ゴルダイ、アルバ変臭部
        |    ( _●_)    ミ  ヤッカミ、イライラ精神異常 オナニー専門54歳ホモ 
        |i〈 、_____, 〉  |    ネット商材販売、骨教材の柳原博志(仮名)
         ! ヽ\+┼┼+/   /     181.5cm 70k 1965/3/20生まれ
         \  `ー‐‐'´  _,/
         ノ            \
       /´               ヽ
この胴元の糞レッスン屋どもw

江連忠、坂田信弘、柳原博志、米田博史、小原大二郎、小池幸二、
谷将貴、芹澤信雄、倉木信二、森守洋、桑田泉、安楽拓也、武市悦宏
吉本功、内藤雄士、坂本龍楠、藤井誠、その他ゴミ多数
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/11(水) 18:36:11.06ID:???
初心者はインサイドから振るというと手をインサイドから降ろ事だと思ってるからな。
ヘッドがインサイドから来るように振るんだよ。

手はインサイドから来てもヘッドが外からなんだよねー。
初心者はこの程度のレベルで良し。

GG??一億年早い。
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 08:18:13.58ID:???
そうですね、いろんな理論試す前にまずはこの動きが出来るようにならないと話にならない

と思って奮闘中です・・・・
0547名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 08:45:16.66ID:???
>>545
手はインサイドで良いんだよ。
初心者がなぜ手をインサイドから降ろせないかというとそれだとダフルから。
手をインサイドから降ろしてダフらないようにしようとするとヘッドをアウトサイドから入れるしか無くなって結局アウトサイドインのカット打ちになる。

手をインサイドから、ヘッドもインサイドからを意識しながら身体の回転で打つべし。
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 09:29:40.60ID:???
>>547
まさにそうですね、インサイドから下ろそうとすると大分手前をダフります
アーリーリリースってやつだと思ってました
0550名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 10:48:44.08ID:???
でもこれ実際どうなんだろね
最近の動画はほとんど手はインサイドに下ろさないって指導法ばかりなんだよね
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 13:40:58.39ID:EYJhE1Y2
だから体重(体軸)移動をせずに
手でどんなに小手先のことをやってもミートは悪いし軌道も治らない
すべては体重(体軸)移動から

これができている前提で手の話が始まる
と、いっても手はアドレス位置に戻すだけの話で
あとは惰性でフォローするだけのこと
0552名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 14:06:54.45ID:???
手をアドレスに戻す動きですけどトップから真下に下ろしますかそれとも脱力して足、体で戻しますか
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/12(木) 15:02:18.20ID:???
まあ、正しいスイングにしようとあれこれ言い出したら初心者には沢山ありすぎてキリがないよ。
正しいスイングじゃない片手シングルはたくさんいる。ゴルフ侍見りゃほとんどそうだろ。
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 01:59:52.27ID:???
初心者のころはあんな三次元シェイプのアイアンを
左向きに振りぬいて何で方向が出せるのかが理解できなかったので
横打ちでパターみたいに打っていた

それを大きくしていってスライスし始めたけど
ボールにどういう回転がかかればいいのかがわかって抜けた
週一で打ちっぱなし行って半月くらいでスライス消えた

父がアウトサイドインのフッカー(チーピンさん)で悩んでいてね
打席の後ろで見ていて父がなんで曲がるのかを考えていたら
色々と見えてきたんでそれを実践していった
今は動画解説とか沢山あるけど当時はなかったんで
打ちながら自分で考えるしかなかったんだわ
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 02:20:55.42ID:???
ミートするまでというか
アドレスの位置から目標方向にどう打ち出すか考えればいいんじゃない?
そこまではどう下ろしてもいいと思うし
初心者の場合正直それは大事じゃないと思う

それよりボールにコンタクトしてからどう目標に打ち出すかだよ
7番なら真ん中から左足前位まで目標方向にミートしていれば
そっちにボールが飛ぶとか、そんな感じ
初心者なんだからこれで充分だろう

最初からスライス出たなら自分のスタート時より貴方は上手いよ
自分は始めスライスすら打てなかったしトップしたり
ロフトもつかないし、100yd以上飛ぶクラブどれでも70yd程度しか飛ばなかった
(勿論ロフトはついていない)
だから方向だけ意識していた、70ydでも方向だけはまっすぐだったけどね
そのうち偶然当たったりしてその偶然を再現できるようにしていって
ボールが上がるようになってきて今度はスライスしたけど
ティアップして目標方向に軽く打つみたいなのやって治った

右向いて打ったらこうなる
左向いて打ったらこうなるとかね
未だにフェイスターン(ローテーション)なんてできないよ
ミートした後は惰性で勝手にヘッドが返るだけだし
0559名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 07:05:24.81ID:???
>>558
わたしの 初心者時代のスライス克服とは全く違いますが、人それぞれですね。初心者のスライス克服に限れば練習してればそのうち克服できるのかなと思いました。

ゴルフの悩みはその後も、飛距離やプッシュアウト、フック、たまにシャンク、アプローチ、パッティングなど続く事を考えると、最初のスライスの悩みは簡単だと思う。
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 14:37:10.40ID:???
ヘッドが背中側から出てくるイメージで完全に治りました。
ダフりもなくなりました。
フックが酷くなったからグリップをウィークにしたらこれも治りました。
ありがとうございました
0561名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 18:23:46.21ID:???
ヘッドが背中からというとグリップは結構前に出す感じですか?
いくら考えたり練習してもスライスが治りません
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 19:13:48.47ID:nTC8j4Mv
じゃあ直さなくていいから
スライス前提でコースマネジメントしたらいい
0564名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/13(金) 21:43:55.29ID:???
>>561
何で手が前に出るのさ。
ヘッドが背中側!
P6 のポジションでヘッドは手より背中側!
そこから回転だけでうつ!
0567名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 08:11:01.47ID:???
>>565
それであってるよ。
それと切り返しで右肘が胸の前(乳首の横ぐらい)に入るように意識することが大事
右肘がからだの横や後ろに入っては絶対にだめだよ。
クラフトベッドがボールに届かなくなるから、腕を伸ばしたり、右肩が突っ込んだり、いろんなエラーの原因になるからな
0569名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 09:11:41.27ID:???
なんだそりゃデタラメにも程がある
右肘もグリップも背中側に下ろさないといつまで経ってもスライス治らないぞ
0570名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 09:59:11.33ID:T0BPd2ej
もしかしてだけどもしかしてだけどー
アドレスで大きく体開いてたらインサイドから下ろしても最終的にカットになります?
0571名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 10:07:10.44ID:???
皆さんの温かいアドバイスで私のゴルフはすっかりダメになりました。
手元ではなくヘッドをインサイドから降ろすとダグフックカチーピン。
体重移動もバッチリ意識して悪戦苦闘したのですが・・・

助けてください。
0572571
垢版 |
2019/12/14(土) 11:09:15.22ID:???
それとね
ヘッドを背中からの意識で、右肘が胸の前(乳首の横ぐらい)に入るように
切り返して何度も何度も打ってみました。
右肘がからだの横や後ろにいれてはいけないとやってみました。

クラフトベッドがボールに届くように腕を伸ばしたり、右肩が突っ込んだり
しないようにもしました。
でもどうやってもドラは270yしか飛びませんし、スコアは5ラウンド平均78という
酷い結果でした。

助けてください。
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 13:39:40.45ID:???
>>571
体重移動してヘッドをインサイドから、そんなに簡単にできないよ。
身体の回転だけで振るくらいを意識して。
身体はフィニッシュまでしっかり回す。
そのためには下半身から回してしっかりねじるを作る。
くれぐれもヘッドをボールに当てに行か無いことだ。
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 16:13:36.91ID:OwjFL7RY
だからこれだけだって

アウトサイドイン軌道になる本当の理由
https://youtu.be/WQoakNelAbY

手だけでいくら調整しようとしてもダメ
そもそも原因が手じゃないし

動画の人は片手で器用に打っているけど
クラブを持たずに動画の人の動きをやって
実際の練習では8番位でティアップして
腰-手の順で始動して軽く目標方向に打ち出す

打ち出す方向だけを意識して
https://youtu.be/rBB2a-gXTFg

これくらいのスイングで(SWでの肩-肩位のスイング)ひたすら打つ
https://youtu.be/6IoV_Zm6bdI?t=649

ティアップするとさらに打ちやすい
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 16:26:19.26ID:???
>>571
体重(体軸)移動ができてるなら
ボールコンタクトの問題(どういうサイドスピンがかかるか)だから
アドレスでのボール位置を左目にするとか
手を返すようにミートしていないかを確認

アイアンなら一番下の白いラインを目標方向にフォローできているか
今のクラブは重心設計で手を返したりすると変なボールが出ることがある
(スライサー救済のため多くは捕まりやすいように重心設定されている)
1番下の白いラインでコンタクトして
目標方向に手と白いラインを放り投げるようにミートするだけでよい

スライスがフック(チーピン)に変わったのだったら成功している
後はターゲットに打ち出すことだろう
文面からすると何か手が悪さをしている可能性が高い
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 17:55:04.20ID:???
>>571
やったね!インサイドから打ててるじゃん!これからは悩みがいかに捕まえるか、から、いかに逃がすかに変わるね。
クラブ説明の「初心者向きの捕まりのいいクラブ」とか、「捕まり過ぎない上級者向き」とかの意味を考えるといいよ。
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 19:32:17.83ID:???
>>577
手の動かし方というか運び方が一番大事。それが分からなきゃ何も変わらない。
手や腕をどう運ぶか、どう処理するかは正解があるのに、使うとか使わないとかそんな抽象的な話ばっかり。
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 19:57:40.50ID:OwjFL7RY
手の動かし方?
構えたところに戻して目標方向に出すだけ
それが手の使い方だよ

こねくり回してもスイングが崩れるだけだね
ただこの「大きな動きの中で構えたところに戻す」のが簡単だと思うのが大間違い
簡単なようで簡単じゃない、だからこういうスレが立つ

背中から〜云々とか難しいことばかり書いているのもいるがね
スレタイからすればアウトサイドインを治すんだから
手始動するな体重移動で始めれば軌道が変わる、といってるだけ
0587名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 21:05:16.20ID:???
>>584
それではアウトサイドを治せない。
だからみんな悩んでる。 
つーか構えたところに戻すだけじゃないから難しいんだけどさ。
0588名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/14(土) 21:40:23.03ID:???
そりゃそうだ
動画観てみろ、軌道は手じゃ直らない
腰だから
頭痛がしてるのに足にシップ貼っても治らないのと同じ 

腰で軌道は直せてもスライスが消えるわけじゃない
スライスやフックはボールコンタクトとサイドスピンだからだ
インサイドでもスライスは出るし、アウトサイドでもフックは打てる

手を直すのはミートや方向性を阻害する手の動き
つまり余計なことをしないように直すものだ
そんなに手でやりたければ一生やっていればいい
0594名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 14:45:33.77ID:XoGrXAZb
>>591
必要な手の動きねぇ..

左手の甲をフェース面と同じようにしておいて
クラブフェースを戻すというよりは左手の甲をボールのところに持ってきて
ミートした後左足の前くらいまでは手の甲(フェース面)を目標に向けておく
ってくらいかな、あとは惰性

腰始動で入ってるから
トップからどう下すとかは気にしてないし
グリップした通りに手は落ちてくるから
自分のグリップができていたら手でスイング軌道なんて作らないし
手をボールの所に持ってくるだけ

腰 - 左肩 - 左手の甲って位
0595名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 15:01:56.22ID:???
>ミートした後左足の前くらいまでは手の甲を目標に向けておく
これが低く長いインパクトってことですか?
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 15:18:18.18ID:???
ボールの位置から左足の前だからそんなに「低く長い」っと程でもないけど
1点で打つより面(ゾーン)で打つ感じはあるかな

もう少し云うと
ミートした後手を目標方向に送りながら右手で「押す」みたいな動きも入れて
右足で蹴って目標方向にプッシュボールを打つイメージもあるけど
これは打った後の動きだからミート前には関係ない
やりたければどーぞって位

プッシュはダメみたいに思わないで
方向が良ければプッシュすればいいと思えば
プッシュアウトも使いようってことかな
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 20:29:36.70ID:???
>>600
通常の人間なら下りてくるんだけど
お前の身体が普通じゃないらしいからな、知るかよ
こっちはお前ができなくても一向に構わないし

一生手で調節してな
0602名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 21:29:41.36ID:???
初心者のスライス矯正にそんな難しい事言ってもできないだろ。
右向いたまま振れ。体重移動なしでだ。
フックがでるまで振り続ける。
フックが出たら左足を踏みこんでから振れ、頭を右に残すのを忘れるな。
これで真っ直ぐ行くはずだ。

前傾維持とビハインドザボールだけは徹底しろ。後々まで凄く重要だ。

上記とアプローチとパターで充分上級者までは行ける。
0604名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 21:58:47.10ID:???
>>602
このやり方こそ付け焼刃でその場しのぎでしかない
そんな変則な打ち方はコースではしないんだから
それならクラブを持たずに体重移動の練習だけをしていたほうがマシだ
軌道は下半身だから手では矯正できない

それにスレタイを勘違いしてるし
アウトサイドイン軌道を治すんだから下半身の話だ
実際下半身の話なのに懸命に手で治そうとしてる所が勘違いの始まり
それだからいつまでも治らないんだ、一生やってろ
0605名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/15(日) 22:33:42.17ID:???
そうなんだよなぁ
間違った軌道は腕の振り方を工夫しても絶対に直らない。
重要なのは足の運びと胴体の動きで、一体化した腕とクラブをリードする。
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 08:12:11.42ID:???
>>601
バカ
初心者の話してるんだよ
俺だって手なんて意識してないよ
お前だって最初から上手く打てたわけじゃないだろ。手と身体がゴルフスイングを覚えているから勝手に動いてるだけでなんだよ
0610名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 08:31:53.94ID:???
>>604
下半身主導で動けてるけど右肩が前出てアウトサイドインのスライスの人はたくさんいる。
もしくはクラブが寝て開いたままの人とか。

下半身から動くのは大事だが、いくつかあるアウトサイドインの原因の一つでしか無いよ。
腕とヘッドの軌道を意識して修正する必要はある。
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 12:59:18.40ID:???
>>611
ならないよ
特に初心者は必ずクラブが立って降りてくるから、そのまま打てば左に引っ掛ける。それを嫌ってインパクト直前でシャフトを寝かせればフェースが開いてプッシュスライス
0613名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 14:38:38.36ID:KId4YMzp
必死だなww

>>607
非推奨だがやりたければご勝手に

下半身主導で動けてるけど右肩が前出てアウトサイドインのスライス〜

手が悪さをしている典型だわな
手の振りで何とかしようとするから肩が出てきたりするワケだが

右肩が前に出てくると軌道はやはりアウトサイドインにしか動かないし動けない
それは手の振りではなくて肩の問題だと考える
体重移動ができているというのは体重(体軸)を移動させ
左肩や胸が目標方向に対して開いたり閉じたりしていない状態を指す

ダウンで右肩が前に出ると左肩や胸が目標より左に開かざるを得ないから
ダウンスイングが始まると結果アウトサイドイン軌道でしか打てていない
若しくは体の正面(胸やおなか)でボールを打てていない
だから軸移動の後は左肩と左手甲でヘッドをアドレスに戻せという話が出てくる
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 15:01:23.35ID:???
勝手にベストな位置まで手が落ちるなんてあり得ないし、意識してないだけで何かしらのコントロールをしてるはず。
あと体の旋回速度が早くなればなるほどラグが出来るから振れる人は遅れないように適正なポジション保持のため肩と腕を使わざるを得ない。
それなのに昔から言われてる「手は使わない」信仰のせいでパワーある人はスライスばっかり打ってるだろ。そろそろおかしいと気付けよ。
手は適切にしっかり使わなきゃいけないんだよ。
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 15:08:44.88ID:???
腕とヘッドの軌道を意識して修正する必要はある

別に否定しないが
アウトサイドイン軌道の原因の多くは手始動にあるので
それを直すなら手始動するな軸移動からといってるだけ

あんたの話は軌道の話とスライス修正の話がごっちゃになってる
そこが分けられないから難しげなことばかりに話が行く
分けて考えれらない人は手と身体が同時に動く人に多いし
間違いなく手で打ちに行くタイプだから手で何とかしたがる
ここを分けて考えないからスライスも治ってこない

確かにスライスの原因は沢山あって軌道もその一つだが
アウトサイドイン矯正=スライス治るではない
手の動きが原因のスライス矯正話と混ぜ過ぎ

ただ初心者相手なんだからシャローだのビハインド・ザ・ボールだの
難しいことばかり

軌道は下半身先行に連動した上体の構え方だし
手はグリップしたとおりに落ちてくるから
腕では何もしないって話が理解できないんだろう

手の下ろし方ばかり訊いてくるしな
これはグリップが大事、手はグリップしたとおりに落ちてくる
0616名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 15:27:05.75ID:???
振れる人は遅れないように適正なポジション保持のため肩と腕を使わざるを得ない

なるほどね
肩を意識できるんだからさすが
書いてる通りで振りに行くと振り遅れでフェースが開いたりする
確かにこれも原因の一つだよね、それで身体が起き上ったりとかさ
だから肩が流れるほど振りにいかないほうがミートが安定すると思わない?
振ってる感じはしてもミートミスすれば終わりなんだから
ミートしてから少し押すくらいで充分だと思うよ
個人的にはスイングが崩れるほど振らなきゃいけないなら番手をあげるんだよね
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 15:58:29.65ID:???
アウトサイドが治らない人はバックスイングを速くすることで捻転差を大きくして、さらにトップのシナり戻りの反動でオートマチックに上半身を始動出来るから原因の2つを解決できる。
あとヘッドスピードがめちゃ上がる。
0618名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 16:03:02.51ID:???
手は使わない信仰か..

個人的にそんな信仰ないから手は使うけど
左肩と左手甲をアドレス位置に戻して打った後やや目標方向に出すって位

信仰のせいでパワーある人はスライスばっかり打ってるだろ。そろそろおかしいと気付けよ

スイングが崩れるほど振り回さないほうがいいってことに気が付いたほうが早いわな
プロだって7割8割程度で打つって言うじゃないか
「力むな」とかね
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 16:07:12.71ID:???
ヘッドスピードがめちゃ上がっても
ミートミスすればすべては終わり
しなり戻りとかプロの領域だな
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 18:10:16.70ID:???
そういう人多いけど、慣性はちゃんと飛球線後方から前方に切り替わってるからあながち間違いじゃないよ
写真みたいにガッツリはしなってないけど慣性はかかってる
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 19:03:16.44ID:???
アドレスの形とインパクトの形は全然違うぞ。
手の形も何もかもだ。
アドレスの位置に戻す感じより、しっかりヘッドスピードを出す、しっかり振る練習を初心者はした方が良い。

飛ばない爺さんみたいになりたくなければだが。
多少曲がってもアプローチとパターで80台は充分出せる。
最初は飛んだ方が面白いだろ。
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 19:22:34.41ID:???
多少飛ばなくてもアプローチとパターで80台は充分出せる

アドレスのところに戻すのはクラブヘッドであって
スイングフォーム全般ではない

しっかり振ってもミートミスをしたら終わり
ミートミスしたら飛ばないし曲がるし
飛ばしたい人はスレチだから飛びスレにドーゾ

ここはアウトサイドインを治す話をするところだし
実質スライス矯正ともいえるがあくまで軌道修正だから
0624名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 19:25:29.13ID:???
>>618
手打ち野郎には見えない世界
スライスしか打てないのは手打ちが治らないからだよw
手打ち野郎は7〜8割位しか身体能力を発揮出来ない。何故ならそれ以上だと振り遅れてプッシュスライスばかり出るから
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 19:42:54.97ID:???
>>624
ふ〜ん、俺は目標方向にプッシュボールで打つんだけどね
自分らはプロじゃないから220〜230yd打てれば80台も出せるしさ
振り回すよりミート重視のほうが距離も方向性も安定するんでスコアメイクできる

自分のようなミート重視型とあんたのような振り回し型は決して相容れない
そうやって振り回していればいいんだよ

ところで君は足でボールを打ってるのかな?
足でクラブ握って振れるなんて器用なんだなスゴイわ
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 20:03:20.82ID:???
>>623
飛ばなくても80台出せるよね。
同じ80台なら飛ぶ方が良いでしょ。
しかも後々更に競技で上を目指すなら250くらいは飛ばないと厳しい。

初心者の内に飛ばないスイングを覚えると、後から飛ばそうと思ってもなかなか難しいぞ。飛距離を抑えて安定重視はいつでもできる。

初心者はクラブをしっかり振ってつかまえる感じを掴むのが重要。
しっかり振るとスライスするなら右向いたまま振る事。
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 20:27:21.39ID:???
ゴメン! 自分は趣味だから競技者じゃないし
9.5度のSシャフトで45インチならヘッドスピード平均48出るから
振ればそれなりの距離だよ
ただ自分は距離よりスコアメイクだからミート重視
だから打ちやすいのを選ぶ

ドライバーなら11度とか12度くらいのLシャフトなんだな
コースで18スイングしないにしてもその手のは重くて疲れるしさ
44.75インチだし短くて軽いからコントロールしやすい
これでアゲても220程度打つようにしている、フォローで240位

3番は直進出すんで一般的なRシャフトだけど
先調子で上がりやすくしてるし
ライが悪ければ5番ウッドだし
ウッドでもアイアンでも軽くてロフトがあって上がりやすいのが好み
レディースに近いからよく笑われるよ

まあ自分に合ったクラブを見つけることだね
ちなみに身長177cm

自分の間違いだらけのクラブ選びは
飛ばしたいさんには理解できないだろうな
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 21:26:11.14ID:???
自分はその気になればHS48だけど抑えて230くらいにしてスコアメイクしてる。だから初心者もまずHS48を出せるように、なら分かる。

普通の初心者がそんなふうに抑えたら200も飛ばないぞ。
0632名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 21:32:44.50ID:???
>>627
220ならヘッドスピード40位かな?
48で振れる人なら棒立ち手打ちでもそれくらい振れる。
もしその話が本当だったらただのバカか病的なビビりだわ。
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 22:14:49.04ID:???
だから理解できないと言ってるワケ
理解する必要もないし頑張って振り回してなwww

初心者はまず当てることが大事で
距離を出そうにも当たらなければ飛ばないしな
距離よりスコア出るほうが気持ちがいいんで

軌道と手が原因のスライス矯正は終わりで距離かよ
スレチだな
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/16(月) 22:43:12.35ID:???
競技派でもないのにHS48で230に抑えて打ってる?
また〜ww ご冗談をww

理解できないのは確かだよ。いろんな意味でなw
0637名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 00:35:32.41ID:???
>>634
つまり下手くそで当たらないから230しかまともに飛ばせないってことだ。
ところで400のミドルだと170残るけど何で打つの?
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 00:37:36.23ID:???
多分腕の力みでアウトサイドインになってると思いますよ。
藤田プロも言ってますが、でんでん太鼓のイメージで降りましょう。
腕に力を入れる必要はありません。

男子プロみたいなスイングを望むなら違ってきますが。
0639名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 01:17:02.96ID:???
自分のクラブやコースでのことは別に薦めてないぜ
それに真似するやつなどいないだろうしさ

自分が薦めてるのはアウトサイドイン軌道を治すには
手始動をやめて体重(体軸)移動からだと言っている
一生懸命手で直さずに身体(下半身)から入れとね
軌道矯正に対してはこれが処方箋だし

やれシャローだのフェイスターンだの
コースで使いもしない妙ちきりんなクローズスタンスでとか
手の振りがどうのとかスレチ且つ初心者には難しい事は下らんと思うがね
論点をズラしているのはそういう手打ち好きだろwww
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 01:39:18.07ID:???
そうなんだよね。
脚力とボディを使って、脱力した腕とクラブを
うねらせて回してやると自然とオンプレーンで振れるようになる。
わざとアウトやインから振るほうが難しい。
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 02:00:14.71ID:4w2c2zjO
ドライバーとアイアンがどうしても真っ直ぐ飛ばない人は
まず「グリップ」を疑え?【中井学】【レッスン】
https://youtu.be/FzGdY2rzqfk
「左肩のポジション」で曲がってしまう!?
ドライバーをしっかり当てるための正しい動作とは?【中井学】【レッスン】
https://youtu.be/kk1kkE07nTo
「ヒップターン」習得でゴルフが変わる!?
下半身主導スイングで飛距離アップ!【中井学】【ヒップターン】
https://youtu.be/hp8hoKzgyMA
知らなきゃ一生手打ち!?
正しいバックスイングでしっかり飛ばすには?【中井学】【ヒップターン】
https://youtu.be/n1PCutBzK0s
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 02:32:39.52ID:???
渋野
「私も数年前まではもっと硬いシャフトを使っていましたね」

青木
「よく『どうやったらシャフトの***を使えるんですか?』と質問されるんですが、
単純に今より軟らかいシャフトにするだけ。男性の皆さんは、たまにレディスドライバーを使うと、
すごくやさしく振れると思いますが、その感覚が正しいスイングなんです」

こんなこと言ってる人もいるなwww
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 08:25:54.58ID:???
>>639
あなたは177センチ、HS48も出る時点で体格的に恵まれ、運動センスはかなり高い。
しかもそれだけ能書きを垂れるという事はゴルフの練習量も多く、キャリアもそこそこ長いのだろう。
170センチ、頑張ってもHS40そこそこの一般初心者とはかけ離れてた存在だよ。
例えば一般初心者が下半身始動すると腹筋が弱く、柔軟性も無いから上半身も一緒に突っ込んで、起き上がり、振り遅れる。そして右に出るのを嫌がって左肘を曲げながら上げてフェースを合わせる形になる。いっぱいいるよね、こういう人。

初心者はまずはクラブをビュンとしっかり振る事からだよ。意識するのは、前傾維持とビハインドザボール、脱力だよ。
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/17(火) 15:47:26.97ID:???
>>645
すいません、ビンゴです
今日他人に見てもらったら思いきり左向いてました
しっかりインサイドから振れてます
真っ直ぐ立ったら信じられないショット出ました
どの教え魔も言うことは同じでした
「もっとアウトに上げてもっとインサイドから打て」
下手くそだけど下手くそには習いたくないですね
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 07:45:59.56ID:???
アレコレ考え過ぎ
ボールの前10cmくらいのトコに板でも置いて打てば自然にアウトイン治るよ

←飛球線方向
ーーーーーー ←板
○ ←ボール
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 14:19:36.91ID:???
完全にインサイドからキレイに下ろしてるのに後ろから動画撮ったらこれでもかってくらいアウトサイドから大根切りしてる
死ぬまで治らないと思う
治らないのが普通だよねゴルフなんて難しすぎ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/18(水) 22:03:39.29ID:???
ビュンとしっかり振るより

これくらいのスイングで(SW〜7番で腰 - 腰、肩-肩位のスイング)
目標を定めてひたすら打つ
https://youtu.be/6IoV_Zm6bdI?t=649

これで目標方向にきれいに打てないなら
いくらマン振りしたって当たるわけがない
学も言っているように左ひじを抜くような癖もつかない
これで軌道は直せないが軌道は下半身だから
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/19(木) 22:47:26.81ID:???
>>651
下半身始動の連続素振りしてみて
どうやってもインサイドから降りてくるから
そのイメージでハーフスイングから3/4スイングで腕の力抜いて体がその動きに慣れるまでひたすら繰り返したらいいよ
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 07:52:57.57ID:???
>>651
その通りですね
気軽にこうやったら上手くいくよなんて殆ど役に立たない
本当に少しずつでも改善してたら良しとしないと
コース出てなにかおかしくなってる時は基本のセットアップが出来ていない事が多いよ
PGAティーチングで言ってるグリップポスチャーアラインメント
0657名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 11:44:55.24ID:???
>>655
んなこたない。
問題はそこじゃない。
体がどう動いているか自分で全く認知できてないこと、どうすれば解決出来るか工夫しないのが問題。
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 11:50:16.67ID:???
三觜は超大嫌いだけど、三觜のレッスン動画で
幡野夏生がやっている手打ち防止やカット軌道を直す取り組みは
非常に参考になる。
0659名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 12:12:43.25ID:???
>>657
フルスイングしてたらどこからどう動かすなんてコントロールできないと思うよ
どんなスポーツでもまずはゆっくり、体の動きを確認しながらやるもんだと思う

あなたの言う体がどう動いてるか自分で分かってないのも力任せにフルスイングしかしてないからでしょ?
0660名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 16:36:36.07ID:???
初心者にとって

・基本のセットアップ→わかるわけない
・グリップポスチャーアラインメント→もっとわかるわけがない

上の方が言っているようにマン振りばかりしていたら
身体各部の動きはほとんど把握できない
故に小さいスイングで部分的な身体の動きに集中する
それ繰り返すほかはない
0661名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 16:52:50.70ID:???
同じく
・フェイスターン→難しいので目標方向に打ち出すで充分
・ビハインド・ザ・ボール→わかるわけない
  それより頭を動かさないで充分
・シャロー→悪い手打ちの始まりでしかない
 まず下半身から軸移動して左肩を目標に向けることのほうが大事
 手でダウンスイングを作ろうとすると右肩が前に出やすく軌道も変化する
 
0662名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 18:35:02.43ID:???
基本のセットアップは知識の問題だから初心者でも分かるだろ
実際に経験者にみてもらって確認したらよい
そうやってなんでも人のレスを否定して自説をゴリ押しするのが良くない
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 19:17:56.17ID:???
ちょっと古いかもだけどビジネスゾーンて言うの?
ここで目標方向にフェースを向けて押し出すイメージはまっすぐ飛ばすのに必要だなと今日思った
インパクトは素振りの通過点、気にしないとはよく聞くけどここでズレたら当たらないですよね
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 19:56:26.93ID:???
>>662
ごり押ししてるのはお前だろwww
シンプルなものを難しくするのもお前の特徴だ手打ち屋

グリップとヘッド位置の違いとか
難しげなことを並べるのはいつもお前
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 20:24:03.55ID:???
>>664
俺はそんなこと書いた覚えはないよ
そういう決め打ちする性格だねという事
アンタが自分の主観をゴリ押しするのが証明されて良かった
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 20:45:57.61ID:???
最初のほうにもわかってる人はいるねぇ

47名無しさん@お腹いっぱい。2018/12/28(金) 19:46:36.19ID:???
手で打つ意識があるうちはアウトサイドインは直らない。
インサイドから煽り打つのも本質的には同じ。
左足への重心移動と右サイドに懐を作らない限り、インサイドインのスイングは不可能。

190名無しさん@お腹いっぱい。2019/11/17(日) 11:25:51.34ID:???>>192
まず腰から回して、左肩を閉じたまま、左手甲を正面に向けたまま左股関節辺りまで下ろして、
そこからクラブをリリース。
クラブのリリースと左腰と左肩の捻転差のリリースのタイミングを合わせ、
且つローテションを使って右サイドを押し込んでいくことでヘッドスピードがグッと上がり、安定する。

この人とほぼ同意見だな
0667名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/20(金) 22:18:04.65ID:???
そうだね、おれも最近練習しててしっかり体重移動する事がかなり大事だと気付いたかも
体重移動して腰は開くけど肩は開かないように
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 10:15:29.31ID:???
>>652
一旦左肘を抜く癖がついたらなかなか治すのは難しい。
そもそも左肘が抜ける原因は振り遅れ、フェースの開きをインパクトで急に合わせようとするところにある。
初心者はこの動きを入れる事でとりあえず真っ直ぐ打てるようになるから多くの人が陥る典型的な悪い例でそれを固める練習を繰り返しちゃう結果治せなくなる。

振り遅れの原因は動画の女の子もそうだが、トップから下半身から動いてはいるが、それに上半身の回転が全くついて行ってない。初心者に下半身始動だけをいうとこうなる。
下半身始動と腰と肩の捻転差の解放による上半身の回転をセットで教えないからこうなる。ただこれは結構難しいから初心者に教えるのはまだ早い。
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 10:51:20.92ID:???
体の前にクラブ置く意識があれば戻るって
何度言えばわかるの
ボール挟んでハーフショットやろうよ
0671名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 11:32:27.05ID:???
クラブのリリースが早過ぎる人が多い。
右肘が右腰くらいのタイミングでクラブをリリースしちゃうから色んな修正が必要になるんだよね。
左肩を閉じたまま左に体重移動しながら右肘を股間の辺りまでスッと持ってきてからクラブをリリースする。
そうすると右サイドで押す感覚が掴めるはず。
頭を残してこのクラブリリースと上半身の回転のタイミングを合わせる事で安定して飛ばせるよ。
感覚的に掴めればそんなに難しくないけど、掴めるまでは繰り返し練習は必要だと思う。
万振りはしなくて良いけどフルショットの幅でやった方が感覚は掴みやすい。

くれぐれももハーフショットで真っ直ぐ飛ばす練習なんかから始めない事ですよ。
0677名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 19:43:16.18ID:???
>>677
初心者にとって
リリースということ自体が難しい

頭を残してこのクラブリリースと上半身の回転のタイミングを合わせる事で

これ自体が非常に難しいこと
これをマン振りしながらできるのは上級者である
しかしハーフスイングでもやっていることは同じ

下半身で始動して頭を動かさず右肩が前に出ないで充分
ゆっくりでもできないことが速くしてできるわけがない
それは「偶然」の類に過ぎない
ハーフスイングできちんとミートを覚えてスイングを大きくしていく
動きが大きくなればそれだけミートの体勢をつくるのは難しくなるから
この方法が最も優しくできて初心者向きである

ビュンと振るのは近道のようで遠回りで悪い手癖が付きやすい
ハーフスイングは遠回りのようで近道ではないが
基本に忠実且つ確実な方法である
0678名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 19:47:53.76ID:???
それこそ動画の子のように
ハーフスイングから始めないから肘を抜くような悪い手癖がついてしまう
典型的な悪い例だ

腰 - 腰 肩 - 肩で始めていれば肘癖はつかなかっただろう
0680名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/21(土) 20:42:26.65ID:???
48で振れるのに抑えて230?
5wとかUTは何に使うんだろ?持ってないのかな?
つーか、シャフトはどこのスピードに合わせてるんだろ?
めちゃ興味あるんだけど!
0681名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 04:50:04.42ID:???
コースでハーフショットなんてやらないのに練習して意味あるんですか?
意味あるなら今日からやります
0688名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 09:58:34.59ID:???
>>681
ウェッジ以外ハーフスイングなんかやらなくていいよ。
まずは5番アイアンで高出力、ハンドファースト、ダウンブロー、で振ることを優先した方がいい。
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 11:10:35.30ID:???
>>681
> コースでハーフショットなんてやらないのに練習して意味あるんですか?

フルショットしかしないの?
中途半端な距離や障害物があって高く上げられない時はどうすんの?
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/22(日) 19:31:49.02ID:???
きっとカラーからでもマン振り
番手が合わなくて大きいの持ってもマン振り
パターでもマン振りするんだろうなwwww
馬鹿っぷりもマン振りだwww
0699名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 06:45:08.95ID:doK3377f
基本は目標に方向に対して並行にスタンスを取りましょう。
これが全ての過ち。
プロ野球のバッティングを見ればわかるが、皆んな違うスタンスだよ。
インパクトでストレートに通ればいいのさ。
0700名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 09:23:55.13ID:???
>>691
別に大した難しいことでも無いのにそういう反応が出てくるのは理解できない。
遠回りして来たのか、今も打てないのか。
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 18:48:56.58ID:???
フィニッシュまできちんと身体を回す事が大事。
ハーフショットではなく、力を抜いて、ゆっくりでもフルショットの幅で練習する事だ。
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/23(月) 22:19:10.87ID:PyLBeUeL
リストターンは長期的に考えるとやめた方が良いのでしょうか。今は腕に力を入れず胸が右を向いた状態からリストを返す意識で振っています。
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 07:45:55.14ID:???
いろんな人からレッスン受けるけどインパクトで肩は開くって言う人とスクエアって言う人がいる
どっちが正しいのか本当にわからない
0714名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 08:07:21.70ID:???
>>713
どっしりも正しい
打ち方による
手打ちはの場合は肩を開くと左に引っ掛ける
ボデタンの場合は若干肩が開かないとインパクト出来ない
0717名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 08:49:09.61ID:???
ゴルフ雑誌の記事によると、よく勘違いされているのが「左肩が開く」という表現。
ミスにつながるのは左肩が伸び上がる場合なので
的確な表現としては「左肩が伸び上がる」
昔のゴルファーが伸び上がることをなぜか開くと言ってしまったことによるそうです。

左肩は水平移動するなら問題はなく
むしろ水平移動しろと指導するレッスンプロもいるとのことです。
0718名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 08:58:14.08ID:???
伸び上がらなければ回転して開いていく分には問題ないと?
もう一つ疑問なのが、肩開いてインパクトすると当然フェースかぶりますよね?これどう調整したらいいの
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 10:20:30.64ID:???
>>718
左肩は開くぐらい肩を回していくのだが、多くの人は右肩がそれについて行かずに左の肩甲骨だけ動かす感じになっちゃう。そうするとアウトサイドが入ってフェースがかぶるか、クラブが寝てフェースが開くか、左肘を抜いて合わせる事になる。

右肩をしっかり飛球線方向性に入れて行く事を意識しながら肩を回すべし。
0721名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 10:53:26.33ID:???
インパクトで左肩開くって聞いたことないし絶対いいとは思えないけど、そういう人もいるんだね
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 12:56:10.40ID:???
左肩開いてインパクトしましょうなんて理論聞いたことなかったし、ましてやこのアウトサイドインスレではやらない方が言いと思う

でもあるにはあるんだな
0732名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 14:15:41.33ID:???
>>731
習得出来なかったとしても必見の価値のある理論だと思う。
スイングも細かく分析されているし、体の使い方のプロセスを知る事ができる
0737名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 17:24:26.37ID:???
うむ、そうじゃ。
以外だったかな?ワシの口から導線。

運動神経がポンコツでもインサイドから体を使ってスイング出来る嘘の様なアレじゃ。
飛距離の伸びもスゴいんじゃぞ
0739名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 18:25:38.58ID:YVKIVMqA
>>711
やはり。
7鉄あたりからリストを返さないとペラペラの当たりになってしまう…。
0742名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/24(火) 20:06:28.87ID:???
しかしマジなん?
何十年も肩はスクエアって言われてきたのを踏まえて、
伸び上がらきゃ肩開いてもいいって?
それに合わせて手元作りますね?打ちやすいと言えば打ちやすいよ回ってる方が断然
0748名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 02:06:45.72ID:???
>>718
肩開いてインパクトすると当然フェースかぶりますよね?

寧ろフェースは開かない? 開かないとしたら正しくヘッドを戻せているけど
軌道がアウトサイドになりやすいので出玉が左に出やすい
これを防ぐのが左肩を開かないということなんだけど
0749名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 02:13:10.56ID:???
>>719
真っ直ぐ向けようと手首などで調整していいもの?

ここ大事で、リストを使わずに
できればスイング(フォロー)で目標に放り投げるイメージなんだけど
ボウリングや野球の下投げのようなイメージかな

ビュンと振るというのはこの「目標方向に放り投げる」動きを
フォロースルーでつくるんだよね
ただこれはボールミートした後の話、これを肩 - 肩でやるのが大事
振り切ろうとすると意外とできないものなので..
0750名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 02:27:33.38ID:???
>>720
右肩をしっかり飛球線方向性に入れて行く事を意識しながら肩を回すべし

右利きが多いから分からなくないし否定もしないが
できればこれを左肩・左ひじを伸ばした状態で左手の甲とフェース面を合わせておき
目標方向にミートできたほうがいい
んでミートした後目標方向に正しくフォローするため少し右手をそえておく
何かで読んだが「右手はそえるだけ」ってやつ

ただこれをどちらかといえば左でやる人と
右でやる人がいてどっちとも言えない

右でやる人は野球的というか打ちに行く意識が強い人に多く
これを右手でやろうとすると右肩が前に出やすくなって
アウトサイドイン軌道になりやすいので
ミート前は左手をおすすめするけど
右で上手にできる人もいる、ただどちらも
スイング軌道維持のためにも体重移動が大事
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 02:43:02.77ID:???
>>709
今は腕に力を入れず胸が右を向いた状態からリストを返す意識で振っています

典型的なアウトサイドインだから曲がりはともかく左に出るでしょ?
スライス直したい人がやる典型パターンで軌道もアウトサイドインになり
おすすめしない

リストを返さず胸の正面でミートすることをおすすめする
すると手を返していないからスライスしがちだと思う
んでスライスばかり出るから諦める人が多いけどフォローで工夫する
また、グリップが悪い可能性が高いから見直してみるといいかも

まさにこういう人ほどハーフスイングからが大事で
今のクラブは重心設計で変に手を返さなくても
奇麗にミートすれば勝手にスピンコントロールされていいボールが出るので
リストターンはしなくてもミート後普通にフォローすれば
ヘッドは勝手に返ったも同然になる
0752名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 02:57:17.15ID:???
>>709の人
これ勘違いしやすい所で一見インサイドのように書いているが実はこれが
インサイドに振ろうとする時の罠で結果アウトサイドになることが多い
手で合わそうとするのでインサイドに振っているつもりが
アウトサイドインになるんだよね、でスライス出るからここに書くことになる
出ない人はここに書かないだろうし

胸が右向いてるから右に出る感じに書いてるけど
これが逆でミートまでは正面でミート後は左に流れるもの
この為にミートまでは左肩が目標方向ってのが大事になってくる
んで左肩を正面に持ってくるには体重移動が必要になる
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 07:56:15.47ID:bdQQiIGc
751
752
ありがとうございます。
5.6.7鉄はリストターンを意識しないとペラペラのあたりになる事が多く…。グリップはスクエアです。
0761名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 12:14:28.80ID:???
>>756
意味不明なバカレスどうでもいいんだよ
事実、肩は10度以上 開いてるんだよ
これは意識とか程度の問題ではない
0766名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/25(水) 19:08:59.05ID:VmEc3Tnd
アドレスで右肩が出てるのとテークバックをインに引くのやめればある程度治る
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/28(土) 13:32:15.51ID:U+nZkMpL
平成生まれに昭和がどんなスイングだったか語られても..

今流行りとやらのGGは昭和への逆行だとわかっているのか小僧
リー・トレビノのスイング動画でも観てみろ、ほぼGGだ
これは手足が長い欧米人向けのスイングで日本人には難しいものだ
トレビノ欧米人としてはそれほど大柄ではないがやはり欧米人に違いはない
今欧米は過去に逆戻りしているだけだがそれが最新だと思っているカスが多すぎる
0792名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 10:38:49.49ID:Msf5/PDk
歴10年で、アウトから入ってくる癖がずっとどうにもならんくて、未だ100も切れないカスだけど、
樋口明美の動画試してみたら、きれいなハイドローの球筋になってたまげた。

球にクリーンに当たってるし、よどみなく振れて、チキンエルボーもなくなった。
動画で撮ってみても、力感なく信じられないくらい理想のスイングになってる。
今、心躍ってるわ。練習いきてーーーー
俺はもう、明美たんに全てを賭けた。浮気はしない
0795名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 11:19:48.69ID:Msf5/PDk
>>794
日本で「ゴルフの才能のないランキング」があったらトップ10に入る自信あるわ。
直近で114だしなw
周りからは、「体が柔らかくてスイングは綺麗だからすぐうまくなるよー」とか言われてるけど、
陰では、「こいつどうしようもねぇなぁー」とか言われてるんだろうし。

同伴の人からは、今日も面倒みてやるかとか言われるし、年下から気をつかわれる始末。

この冬に徹底的にスイング作り直すわ。もう、この動画のしかしない。ほかの動きはしない。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/12/29(日) 22:07:20.21ID:Msf5/PDk
>>796
そう言われ続けて10年たってるからねw

まぁでも、ここはあったかいな。お前らと気兼ねなくコースまわりたいわ
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 09:22:32.82ID:???
ようやく日常も落ち着いて2週間ぶりくらいに打ちっぱなし行ったら、ひどいアウトサイドインでシャンク連発
萎えるわ
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/07(火) 21:06:20.13ID:???
>>795
身体が柔らかいからオーバースイングかも?ですね。左腕9時から切り返したら私は球がよく当たるようになりました。
飛距離もそんなに落ちませんよ。スコアも100〜105点くらいまで安定しました。
オーバースイングは球打つの難しいと思います。
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/09(木) 22:07:35.19ID:???
頭では理解してるからスローモーションだと完璧な軌道で降ろせるのにいざ打とうとすると大根切り
考えても考えても練習しても練習しても治らない
もうありとあらゆる動画見たけどどうしたらいい?
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 14:23:42.28ID:???
>>807
すごくゆっくり動いたら身体的には全く違う動きなのであんまり意味無い。
しっかりスイング出来るギリギリのスピードで反復して覚えるといい。
気付いたら普通に振れてるよ。
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/10(金) 20:43:24.13ID:e60re9fN
ビュンと振るさんこんにちは
お久しぶりですねwww
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 19:52:53.52ID:???
昨日出勤前に練習して思ったんだけど、多少手を振らないと振り遅れてアウトサイドインになるのかな?
野球のアンダースローのように右脇締めてインサイドから上にポーンと打つには多少右腕を振らないと肘が中に入ってこない感じがしたのだが。
インパクトまで右手が左手を追い越さない範囲内で振るって感覚で合ってるのかな?
0814名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/14(火) 20:14:56.28ID:0RLja7dl
力を入れて振るのか脱力して振るのか
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 12:44:32.05ID:???
>>813
手は振らなくても右サイドは中に動いて行くよ。
手は振らない意識のままやった方が良い。

右肘が動いて行かないのはまさにヘッドがアウトサイド側に動いちゃうから。そうするとグリップの動きにストップがかかって結果右サイドが動かなくなる。

グリップが身体の回転と連動して動いていくためには、クラブを寝かせてヘッドが背中側から入ってくるようにする必要があります。
イメージは右にドスライスを打つくらいの感じです。前傾を維持したまま身体の回転でインサイドに振り抜くと腕がローテーションしてボールはつかまります。
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 13:55:41.33ID:???
>>817
俗に言う最新系のスイングですね?
やりたいんですけど、いまいち理解出来ない
ヘッドを寝かせて背中から〜はわかるんですけどインサイドに振り抜いてスライスしないのがどうしても不思議なんですよね
ちょっとうまい人に聞くと必ず右に打てって言われませんか?
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 15:06:09.84ID:???
この動きは最初は極端にやるとつかみやすいと思います。ハーフスイングでクラブを寝かせた状態から極端に前傾して、右肩を低く、右側屈を意識するくらいで身体を回転させながらインサイドに振る練習をわたしはしてました。
極端なハンドファーストを意識しても良いかもしれません。

起き上がる動きが少しでも入るとタメが解けてダフリます。低く、深く潜るような感じで身体を回すんです。
あとインサイドに振っていかないとシャンクしたり右にプッシュスライスみたいになります。
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 15:28:29.57ID:???
>>819
インパクトの時はまだ右手首のコックも残っていて右肘も少し畳まれた状態なので、パワーの出しどころは右肘をグッと伸ばす、よく言う右サイドでボールを押すような感覚です。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 20:09:10.65ID:???
>>824
左後ろに乗りながら思い切り左足でジャンプ。ジャンプと同時に思い切り手を振る。
ジャンプまでは手を振らないでね。右に曲がっていくよ。
慣れたら手をあんまり振らない位の感覚でいいよ。勝手に振れてるから。
手を使わないはウソだから気を付けてね。
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 21:41:14.75ID:???
821だけどわたしが言ってるスイングは感覚をつかむまで結構難しいので、やってみたけど結局出来ないと時間の無駄になるし、えーっいうビックリスイングのシングルさんもたくさんいます。
色んなのを試してしっくり来るのからやって行って全然良いと思います。
ジャンプして手を振る!のも分かりますし間違ってるとは思いませんので試してみたら良いと思います。
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/16(木) 22:10:14.12ID:???
>>824
821ですが、頭が突っ込んでスエーするのは多分そうしないとダフるので身体が反応してるのかなと思います。
前傾したまま頭を残して身体を回すと最初は大抵ダフリます。原因はクラブを振るタイミングが早すぎるからです。

解決方法はわたしが言っている方法か、身体を回さずに手を早い段階から振って、振った後身体が回ってくるってやつかと。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 06:36:57.73ID:???
身体を回さず手で打つ場合、右上狙って打つ
身体を回す場合脱力して左に低く振りぬく
合ってますか?理由はよくわからないけど
0831830
垢版 |
2020/01/17(金) 06:39:36.69ID:???
ちなみに両方とも胸の前に腕をキープでいいですか?
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 09:11:41.29ID:???
そろそろ誰かこの二つのスイングの違いをわかりやすく説明してほしいよね雑誌でもいいけど
ここが逆だとレッスン受けてもちんぷんかんぷんなんだよね
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 12:21:00.28ID:???
>>832
長い間手を使わないのが良しとされた結果が世界で一番ゴルフが下手な日本人を生んだと思うよ。
あとバックスイングはゆっくり理論ね。
バックスイングが速く深くなれば体全体を使わなきゃ始動できないから勝手に下半身始動する事になる。
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 12:58:03.73ID:???
身体の回転で打つのがゴルフスイングの真理だよ。これは昔から。ただ素人が本当にできるようになるのはかなりハードルが高い。
結局起き上がって左肩開いて左肘曲げて、アウトサイドインで打つぐらいが関の山。たくさんいるでしょ。
そうなるくらいなら、身体を回さず手を積極的に振っていくスイングの方がマシって事。これは簡単だから。
0837名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 19:40:31.77ID:RIMQKdNb
欧米人と体格が違うんだから同じメソッドでやろうとすることに無理がある
韓国だって欧米とは違うんだし(ベタ足+手打ち)
日本人は日本人のやり方でいいしそこに優劣や序列をつけるのも馬鹿らしい
0840名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/17(金) 23:12:07.29ID:???
人種というよりは、日々トレーニングして筋肉隆々で若くて柔軟性もあるトッププロのスイングを普通のオジサンができるわけ無いんだよ。
GGだってフジモンみたいなレスラーみたいな身体の奴と同じようにできるわけ無い。

日本人(多くのオジサン)が下手なのはメソッドのせいではなく、そもそもの筋力と柔軟性が欧米人と比較して圧倒的に劣っているせいだと思う。そういう多くのオジサンが自己流のコツを人に教えるから下手が伝染しているというのもある。
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 11:15:43.86ID:???
やっとスライスが治ったんだけど飛距離変わらないのはなんでなんでしょう?
34度のアイアンで130yしか飛ばない泣きそう
これなら手打ちでよかったのかな・・・
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 11:51:49.64ID:???
体開こうが閉じようが右手が左手を追い越さなければスライスしないよ
15年かかってようやく悟りました
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:01:06.67ID:???
>>840
トッププロとかなんでそんな極端なんだw
フジモンティやジョージガンカスのインスタ見た事あるか?
女子供も取り組んでるし男もレッスンで劇的にスイングが良くなっている
要するに始める時に習うのが回りの素人や分かった体の打ちっぱなしの教え魔って人が圧倒的に多いからだよ
手軽にネットでレッスン動画や理論が見られる様になってきてるからこの先はわからないよ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/18(土) 13:49:15.62ID:???
>>845
俺の事か?
俺は筋力や柔軟性は言い訳で日本人が下手なのは論理的なメソッドで練習していないからって言ってるだけだけど
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/19(日) 11:07:21.90ID:???
それな
アメリカ人はフックが多いけどそれなら最初から右向いて構えてそれなりのスコアを出す。
日本人はどうにかしてまっすぐ飛ばそうとあれこれ悩んで時間と金を浪費する。
そしてスイングも壊してボロボロ状態の堂々巡りで全然うまくならないw
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/20(月) 18:42:04.13ID:???
日本のメソッドが遅れてるとは思わないけどな〜
一般アマチュアのレベルで言えば欧米人との差は筋力だけだよ。ただこれが結構大きな差だと思う。
例えば外人は飛距離で負けて悔しかったら筋トレするからな。単純だから。日本人はできもしないメソッドの研究を繰り返す。

ある程度メソッドを学んで、真面目に練習し始めるようになると、もともとの筋力のポテンシャルがモノを言って更に差が開く。

日本人はメソッドにこだわり過ぎ。身体を鍛えてクラブを安定して早く振れるようになる事は凄く重要だし、必ず結果がついてくるよ。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/21(火) 13:59:06.08ID:???
>>856
欧米人だって一般アマチュアには子供や女性もいるから筋力は言い訳w
メソッドの問題だよ。
〇打ち足の〇や〇突きなんかが持て囃されてるのがいい証拠
日本人は魔改造が得意だからスイングを独自に解釈しちゃったんだと思っている
どうやれば手軽に打てるようになるみたいなメソッドは沢山あると思うけどね
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 10:53:08.99ID:???
スクエアに構えて球が左に出る原因はアウトサイドイン?フリップも関係あります?
いくら右肘絞ったり右に打ち出しても左から出てくるんですよズレ幅は5yから10yくらい
アドレスでもっと右向くしかないのかな
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 11:05:09.85ID:???
残念だけど治ったんじゃなくて左へ行っているだけ。
左へ行くのを治したらスライスが再発します。
どちらか折り合いをつけて再現性を高める方がスコアアップにつながります。

ゴルフは飛ばしっこ(砲丸投げ)でも、真っすぐ打ちっこ(平均台)でもありません。
距離と方向性を合わせて最小ストロークを競う遊びです。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 11:12:25.39ID:???
ズレ幅が5yから10yくらいで悩むなんて神経質過ぎまっせ。
ゴルフはそこそこのショットをつなげて行くゲーム。
カップの周りは円であることに気づこう!

ズレ幅が5yから10yくらいならシングルまでは十分行けるよ。
もう初心者ではないと思います。
0875名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 13:40:50.93ID:???
>>874
ありがとう
でも狙ったとこより左に出るの納得いかない
>>873のおっさんに治ってないと断言されて悔しいので今日も練習頑張ります
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 18:15:17.76ID:???
申ジエはクラブによっては、つま先のラインを右に向けて
必ずしもターゲット方向と平行にそろえてアドレスしていない。

そのクラブで練習場のマットに平行にアドレスしたら左に打ってるんだろうと思います。
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/23(木) 18:36:47.96ID:???
どゆこと?
せっかくレスくれたのにちょっと意味がわからない
僕のクラブは少しフェースを開いてスクエアってことです?
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 08:29:13.87ID:???
>>875
打ち出し方向はアウトサイドインインやインサイドインなどのスイング軌道じゃなくて、インパクト時のフェイスの向きですよ
だからインパクト時にフェイスが左向いてるってこと。
その後スライス回転が掛かるか、ストレートの引っ掛けならアウトイン軌道
出玉を見れば大体の自分のスイングが分かります
参考までにhttps://www.golfdigest-minna.jp/_ct/17266703
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 10:30:13.95ID:???
>>878
あ、すみません。ミスリードしてしまいました。忘れてください。
誰もあなたのアドレス時の上半身の向き、下半身の向きは分かりません。
いや自分でも分かっていないと思います。
自分の身体を動かしているのは自分だから、単純に結果から自分で解釈して訂正してゆくしかありません。
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 10:34:41.42ID:QNI7LIjp
>>864
イーグル18
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 11:23:23.07ID:???
ストロンググリップは打ちだしのフェイス面よりは、トップ時の掌屈を促す方が効果としては大きいかもね
もちろん打ちだしを左にしてスライスしても右に行きすぎないって面もあるけど
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/24(金) 12:32:12.98ID:QNI7LIjp
ウィークの方が手首は返りやすいからつかまる
フックだと開きやすい
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/27(月) 03:27:39.81ID:RggA125p
>>883
ストロンググリップはフッカーがチーピン防止の為にするグリップやで
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 08:26:41.76ID:???
人による
ストロンググリップするとフェイスはクローズになりやすいけど、手首がローテーションしにくくなる
逆にスクエアかちょいウィークに握ると手首を使いやすくなってローテーションや掌屈もしやすかったりで、人によってはその方がしっかりフェイスを返せてつかまりが良くなったりもする
実際グリップ変えて手首を意識して振ってみればわかると思う
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/28(火) 21:17:46.46ID:???
スイングの形は結果論だって言うのがしっくりくる
イメージなんてそれぞれの体感でしか無いし筋力もバランスも違う
同じスイングを真似ようとしても左肩を閉じるイメージの人もいれば下半身主導のイメージの人もいる
ほんとに信頼できるプロのレッスンを受けられるならその人を信じて矯正していけばいいしここに書かれてるようなイメージを試してみて自分にしっくりくるものを探すのもいい
ちなみにゴルフ歴6ヶ月、ベスト120の素人です
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/29(水) 06:18:46.03ID:???
ハンガーも使ってるしゴルフ始めた時から周りが返すなって言ってくれたおかけでその感覚はないかな
まあひとぞれだね
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 19:49:04.33ID:Hlnn/aJs
何でそんなにインサイドに拘るのかが理解できない
アウトサイドを治すのにインサイドにまでしなくてもよい
中間のスクエア位置で充分だろう

ダウンスイングをインサイドにしようとし過ぎると逆に戻ろうとして
上体が突っ込み結果右肩が前に出てくる原因となるだけ
ダウン時に左肩を開かないように寧ろフォローで右にプッシュするくらいで充分
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 19:59:20.80ID:???
お前より頭が良くて上手い人がそう結論出したから信じとけ。
インサイドからダウンブローに打つまでがセオリーだから注意しろよ。
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/01/30(木) 21:36:53.98ID:???
せやな、動画でも言ってるけどドリルで極端にやってたら意識せずに普通にスイングした時ちょうど良くなるんだよ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 11:33:27.51ID:???
自分の場合アウトサイド気味に上げて、ちょうどスクエアだわ。
人間の体の構造上、テイクバックで真後ろに引いてきても、トップでは若干インに入る。
最初からインに引いたらそれはアウトだな。
当たり前だけど。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 11:38:24.61ID:???
アウトに上げるとインに上げるの違いがよくわからん
アウトに上げると高いトップになるのは正解?
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 11:47:10.04ID:???
トップの位置はあまり関係ないだろう。
ただしシャフトクロスは頂けないかな。
大事なのはハーフウェイバック。
トップの位置はそこからの惰性で生まれる。
トップが低くてもハーウウェイダウンからインパクトの正確性で飛距離は出る。
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 11:56:30.66ID:???
P2の位置がよく分からないけど、自分の場合股関節の回転入るからハーフウェイバックでは、クラブが握り拳ひとつ分だけインに入るかな
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/02(日) 22:39:45.85ID:???
>>903
トップの位置と切り返しの動きのイメージ作りとして練習で数回やるのは良いんじゃないかなと思います
自分はそればかりやって最初は凄く良いと思ったのですが最終的にはしんどくなって
それっぽい動きでの手打ち感が強くなったので止めましたが...
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/03(月) 09:02:35.11ID:???
インサイドから振る練習としてたまに出てくるから、合う人もいるんだろうけどおれは合わなかったわ
0908名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/10(月) 21:51:36.72ID:???
さっさと一度コースに行ってコースにゃあ練習場みたいな
平面なライはないってこと実感してきた方がいい。
アウトサイドインを矯正できたってコースのすべての斜面から打てるわけじゃない。
インサイドイン、アウトサイドアウト、インサイドアウトも打てなきゃなんねえ

適度なアップダウンのある丘陵コースならなおよい。
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/11(火) 06:36:53.84ID:???
ゴルフ始めてからずっとドローだけ打つ練習してきた仲間がスライス打てなくて悩んでる
足して二で割りたい
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/13(木) 12:57:49.83ID:???
最近気づいたけど切り返しから下半身と一緒に上半身も回ってけどこれってダメなんだね
上半身だけ閉じると言うか少し遅れることによって初めてスライスしない球が出た
ゴルフはまりそう
0912名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 11:16:16.63ID:???
レッスンプロに習って10年頑張ったけどスライス治らなかったよ。普通に考えて無理だろこんなの。二度とゴルフとは関わりたくない。
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/22(土) 19:34:12.48ID:???
新井淳とかいうシロウト道程っぽいYouTuberの動画が分かりやすかったよ
右に手首を折るってやつ、明日打ちっぱなしでやってみる
0916名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 00:56:04.39ID:???
>>915
なるほどですね。多分腕を振りすぎか、上半身が突っ込み過ぎな感じですね。

レッスンしてるみたいですので、とりあえず自分のフルスイングの振り方50%で振ってみて下さい。
何が申し上げたいと申しますと力んでるとおも。
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 11:23:33.91ID:???
腕を使わないとかトップから手元を下に下ろすだけとか言うけどさ、振り遅れにならないのかな
ちなみに真下に落とした時ってのは腕と体の同調が一瞬解けるって認識で良いのだろうか
打ちに行った方が当たりがマシな気がする
0918名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 15:30:18.25ID:o1BBBYO5
レッスンに3ヵ月通って完治したので忘れないように

バックスイングダウンスイングは背中を支点とした振り子
腕は振り子の紐
手首と肩関節は固めない
バックスイングは腰の高さまで軽く閉じる意識
腕力は使わない
切り返しで加速させるときは脚腰体幹の順番
振り遅れは気にしない
ボールは意識しない
0919名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/23(日) 15:37:03.02ID:???
>>917
飛距離求め無ければ、腕を振らなくても大丈夫ですよ。
腕は何も力入れずに本当フリコのイメージです。
女子プロのスイングが参考になります。
男子プロは更に腕を振って飛ばしてると思います。
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 00:10:37.89ID:???
>>920
優しく振ります。
しかし伝え方って難しいですねw

ご自身10割の振り方の6〜7割で全然大丈夫だと思います。
腰切ってか又は左足から切り返して下さいね。
上半身から切り返しは力みも糞も無く台無しになります。
0924名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 11:22:03.35ID:jfe3Ce71
腕を使わないとかトップから手元を下に下ろすだけとか言うけどさ、振り遅れにならないのかな

寧ろ腕を使うほうが(打ちに行くほうが)振り遅れる原因になるけど
0929名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 19:49:33.47ID:LCFuC1ns
アドレスはリラックス
グリップはリラックス
テークバックはリラックス
バックスイングはリラックス
ダウンスイングはリラックス
ダウンスイング始まって0.1秒後から力入れる
コレがいい。これを毎回やりたい
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 19:55:22.06ID:LCFuC1ns
アウトサイドINが治らない治らないじゃなく
なぜアウトサイドINになるかを分析しないと駄目だわな
ドライバーだと仮定するけど
ドライバー基本は絶対に横振り
まず縦振りはアウトサイドIN誘発の最たるスイング
バックスイングでしっかり右肘を畳む意識して低く横に打つ意識すれば
アウトサイドIN軌道なんて起きない
縦振りをやめなきゃアウトサイドINは治らない
体に巻き付いてる感じで横に低く振りなさい
0931名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 20:01:10.56ID:LCFuC1ns
アウトサイドINを治すには縦振りをやめる
縦振りをやめるにはフライングエルボーをやめる
フライングエルボーをやめるには?
トップでは左肘伸ばして右肘畳む
トップでそれらをやるには?
トップはコンパクトがいいけどテークバックは大きく低くしないとね
アドレスからヒョイっと上げるから縦振りになる
大きく外旋してキュッと畳む
これができてりゃダウンスイングでインサイド意識する必要もない

と、思い込んでる
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 20:03:04.67ID:???
普通に振ったら誰でもアウトインだから、そんな簡単じゃない
特にドライバーはセンスと体幹の強さとか無いとできない
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 20:23:32.57ID:SlsSpPpE
クローズスタンスのカット打ち最強
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 21:33:54.24ID:???
横振りってのは前傾した胴体に並行に横に回す感じでOK?
つまり結構インサイドに上げることになる?
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/24(月) 22:08:11.12ID:LCFuC1ns
詳しくはスガワラダイチの動画で
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/25(火) 10:26:16.87ID:GpMQ9fLs
全然ダメ、軌道は手で治そうとせず下半身で治すこと

アウトサイドイン軌道になる本当の理由
https://www.youtube.com/watch?v=WQoakNelAbY
0943名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 09:07:25.10ID:???
やっぱ切り返しで体使って体重移動してから腕下ろすイメージでインサイドから振れるようになった
0948名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 13:02:06.48ID:???
>>947
最近のチェケラーにフジモンティ出てるんだよ
とにかくそれを見てきてくれw
両腕にお前らが全否定した籠挟んで素振りしてるw
0950名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/26(水) 14:43:28.17ID:???
あれれー?GGは腕と体は同調しないって言い張ってたマヌケは君じゃないのかなー?
じゃあ誰なのかなー?早く自首してねーwww

あれだけ言い張ったんだからマジで謝罪しろよ、ゴミ
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/02/27(木) 18:58:25.83ID:???
自分はショットもパターみたいに横に引いて横に出すもんだと思ってるけど違うんですか?
トップから真下に、自分の右側の地面叩くように降ろせって言われたんですが良く当てれるなと
トップは良い感じで作れるんだけど腕の下ろし方が全くわかりませんどんなイメージです?
0964名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 14:47:37.77ID:???
なみきはおいといて体で捻転すればインに上がっても問題ないのにループ真理教の教え魔がアウトに上げろってうるさいねん!ねん?
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 15:00:57.12ID:???
思いきりインに引けば多少アウト気味に降りてきても辛うじてインサイドに降りるのではないだろうか
何を言ってるのかわからんかもしれんが
0966名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 15:13:39.87ID:???
インに引いて真下に落とせば一緒じゃない?
俺はあんまりアウトとかインとか気にしたことないけど・・・
ループの意識は一切ないや
0967名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 16:40:54.09ID:???
>>966
確かに。
俺もインとかアウトってあまり気にした事ないな。
スイングは、身体を縦回転させて、クラブを上に上げて下に下ろす事しか意識してないな。
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/04(水) 16:51:17.61ID:???
俺は三角形キープして回るだけだわ
切り返しで腕を脱力して足とかおなかで切り返すとインから振れるかも試してみて!
真下に落とすってよく聞くけど理解に苦しむ
0972名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 23:53:37.78ID:U7Ud+6ws
ダウンスイングの時、肩の戻りを我慢しながら、ガニ股で踏ん張ると、右に傾く
左手甲側を下に向けながら、腕全体を下に落とし、視界に有る斜め左のボールに対して右手で押し、フェイスターンさせる(頭は右に残っている)
必ず左手甲が下(右手の平が上)にしてフェイスターンさせないとフェイスは開くので注意
0973名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/09(月) 23:55:27.90ID:U7Ud+6ws
ダウンスイングの時、肩の戻りを我慢しながら、ガニ股で踏ん張ると、右に傾く
左手甲側を下に向けながら、腕全体を下に落とし、視界に有る斜め左のボールに対して右手で押し、フェイスターンさせる(頭は右に残っている)
必ず左手甲が下(右手の平が上)にしてフェイスターンさせないとフェイスは開くので注意
0974名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 01:05:02.23ID:i4d8RPXV
簡単に考えよう
胸が90°以上回って真下に振り下ろせばインサイドから回ってなければアウトサイドの軌道になる
胸が回ってない状態からいくらインサイドに振ろうとしても出来ない
0975名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 07:37:31.73ID:???
>>972
言ってることは理解出来るんですが、どうしてもフェースターンしたくない場合どうしたらいいのかな
Daichiゴルフ見て頑張ってたけどフェースターン推奨って知って正直涙目
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 07:40:38.21ID:???
インサイドから回ってなければアウトサイドの軌道になる
誰か簡単に通訳お願い
簡単な理論は是非試してみたい
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 08:16:50.25ID:???
>>975
もうスライスが出ないくらい球が捕まえられてるならフェイスターンはいらないけどその感じだとまだ初心者じゃないの?
初心者はしっかりアームローテーションして球を捕まえる事を覚えた方がいいよ
まずはそこから
0980名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 08:26:26.43ID:???
ちなみに手を返して左にしか行かないからフェースターンはダメなのかなと思った
最近は返すなって理論が多いのもあって
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 09:23:38.48ID:???
人によって感覚も違うしグリップやフォームによっても違うのでいろんなタイミングを試して、どんな球が出るか確認してみたらいいと思います
0984名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 09:26:09.41ID:0J4/0yWt
>>976
読点が入っていないだけ。
「真下に振り下ろせばインサイドから、回ってなければアウトサイドから」
でも、これくらいは理解しようぜ。
読解力が無さ過ぎだぞ。
0991名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 11:16:51.41ID:???
>>987
さすがにダウンで左腕内旋って普通に考えたらフェイス開きそうだけど、GGか何かの信者の方??
どこで主流なの?
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 11:48:06.05ID:???
一応確認するけど左腕外旋って左ハンドル切る動きだよね?
ダウンで。さすがにありえないでしょ
ちな誰の理論ですか?
0996名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 12:05:46.08ID:i4d8RPXV
最近はインパクトで右手が下が推奨されてる
0998名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/03/10(火) 15:21:36.44ID:???
一つ思ったんだけどバックスイングどう上げるかで変わりそうな気がする
最近の主流はバックスイングで左腕外旋ダウンスイングで左腕は内旋
>>991はたぶんバックスイングで左腕内旋してるんじゃないかな
どっちが正しいとかじゃなく、行き帰り逆の動きになるもんでしょ?
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 539日 10時間 7分 39秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況