X



トップページゴルフ
1002コメント308KB

【感覚派】リシャフト総合25本目【理論派】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 00:55:58.12ID:NkqluP5/
前スレ
【感覚派】リシャフト総合24本目【理論派 】
http://itest.5ch.net/test/read.cgi/golf/1500315288/

落ちてたので建てたよ
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0002名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 00:58:56.75ID:NkqluP5/
シャフト専業メーカーだけでなく最近のメーカーカスタムもよろしくお願いします
(ミヤザキとかラボスペックとか)
0003名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 08:22:33.90ID:tQlnCs+v
詳しい方居ましたらお教え下さい。

エピックのUS純正に指定のある ハザーダスT800(S)はどんな印象ですか?

やはりUSシャフトは硬いのでしょうか?

ハザーダスのブラックやイエロー等は若干情報があり固そうなイメージですがどんなもんでしょうか?

因みに現状はGBBにクロカゲXM60(S)です
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 11:37:46.77ID:tdA8Ybme
270ったらアフターマーケットのX位あるよな。
ちなみにM1のクロカゲシルバー60Xは、280越えてたw
0006名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 19:07:43.06ID:/xlcIgLK
ゴルフ歴2年のワイ、ついに道具を買い替える。
まずはドライバーを2014ビッグバーサからM2に。
そしてシャフトはTourAD TP6を挿す。
HS45でRだったからTP6のSは楽しみですわ
0007名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 22:11:55.87ID:SIJsDmRw
プロジェクトXはどんなシャフトですか?
日本人には馴染みがないのでしょうか
0009名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 22:52:15.41ID:VIuM4iBa
>>7
ヘッドが走って球が上がる割には、左右にブレにくいと言う変なシャフト
5.5がDGS200とX100の中間くらいのフレックス
重量はDGS200より軽い
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 23:32:44.29ID:VXjFsyT/
初めて自分で買ったのがライフル6.5、その後は、プロジェクトx5.5。最近カーボンに変えたけどウェッジは未だにプロジェクトx5.5とライフル6.0使ってる。シャープに振り抜ける良いシャフトですよ。
0011名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 00:56:22.58ID:VtKn5esy
スレ立て乙

AldiaのM-AXってどんな感じ?
Aldia全般も良いシャフトメーカーなんだろうか?
たしか、三菱が買収
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 18:15:01.49ID:bYIh/VQN
今まで純正シャフトしか使ったことなくて(RかSR,HS40〜42)ちょっとスライスの多い俺。
スイングをいじらず、金でなんとかなるならとアッタスやTourADのR・SRをいろいろ試打させてもらった。
興味本位でスピエボ4のSを打ってみたら(Sしか置いてなかった)、意外や意外、球もまとまって
一番良かったのでスピエボ4を買うことにしてみた。

相談ですが、どこか別の機会でSRを試打すべきだったでしょうか?Sで良かったんだからまあいいかな、って
購入を決めてしまったのですが、SRならさらに良かったとかもありえますかね?
フィッターさんが言うには「SとSRでは数値は違うけど体感ではわからない。たぶんプロでも言わなきゃわからない
と思う。」というようなことを言われたのもあるんですが、そんなもんですか?
0014名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 18:22:06.64ID:3yxOgbAt
まあ、機会があれば試してみればいいんじゃない?
今はせっかく買ったSが合ってるんだからそれを信じればいいのよ
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 19:54:24.76ID:ZLJeHJSC
>>8
やっぱりハードなんですかね?

>>9私のHSだと5.5か5.0になりますがミズノのフィッティングでは6.0を勧められました
S200より硬いのは大変そうだな〜軽い分振れるのかなぁ
>>10試打してみてなんとなく良さそうでした
一体感がいって好きです
0016名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 22:29:39.76ID:wNcpHEaa
>>12
モトーレVTの7Sから同じく軽硬志向でIZ-5Xにした
仕上がり長も同じで、重量だけ20g弱軽くなって振動数はほぼ同じ
0017名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 00:09:54.60ID:hf0dbNHJ
>>15
何度かミズノのアイアンフィッティングしたけれど、1回も同じシャフトが選ばれたことないです。

フィッティングを参考にしつつ、自分で最終的に選んだほうが良いというのが個人的意見です。
0018名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 07:09:31.87ID:GS3acZXT
>>17
そうなんですか?
私のHSはせいぜい45
明らかに6.0はオーバーですよね
振りやすいとは思いましたが
0019名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 15:18:38.79ID:YCb3PPdD
>>14
おおー、なんとも思いやりがありかつ明快なレス。ありがとう。
知恵袋なら間違いなくベストアンサー!
0020名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 17:05:13.83ID:91oCIICg
詳しい人教えて。

エボ3とエボ4のことを詳しく。
0024名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 21:11:44.19ID:iNIH9E77
可変機能付きスリーブ付きのシャフトを、他のメーカーの可変機能無しのヘッドに入れることは可能でしょうか?
具体には、ウィルソンのFGツアー4Wに付いてるアルディラ フェノム65を、ナイキ のSQダイモの7Wに移したいなと。
FGツアーが19度までしか変えられず、某通販サイトで5000円位で購入可能なんで…。
0025名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 22:56:47.37ID:bgp6Ft1j
エボ3が人気あるのは知ってるけど、エボ4はどうですか?

噂ではあんまり人気出そうにないみたいやけど。
0026名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 23:42:32.02ID:wafb59lu
Evo4-6X,FW-70xを入れてみました DRはXにしてはやわらかいかんじ
FW-70xはかなり硬いです 組み合わせは悪いです
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 08:28:37.11ID:NTGEFDKr
>>25
今までのスピーダーに合わなかった人でも打てますとナショナルブランドメーカーのフィッターが言ってた。

なので(?)青エボ使いの私には使いにくい。
0031名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 12:53:03.07ID:FhWU+1tI
相性はわからないけど、粘るでもなく走るでもなく、くせがないと思う。
FWってそれでいいよね。
0032名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 13:15:56.28ID:fY7uHHT/
今ディアマナB70を挿してるスプーンをF-65にしてみようと思ってるとこだよ
5WはアッタスFW75だけどこっちもいいぜ
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 14:20:14.86ID:xRpuEHBA
>>3
知人の打たせてもらったけど、全体的にしなる。誰でも使える癖がない感じだった。
HS46ぐらいだけどXM60と振った感じ大差ないはず。
0036名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 17:45:55.88ID:n74jhY5m
ここの詳しい人に聞きたいんですが、epicに刺さってるspeeder for gbbはどうですか?やっぱりspeeder3とか4に比べたら落ちますか?
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/02(木) 19:34:50.91ID:JMGn1wWs
クレイジーTJ80はエボ3とエボ4どっちに似てますか?
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/05(日) 17:25:08.14ID:dt+Qj8Pm
エボ3とエボ4、距離が出るのはどっちですか?
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 19:33:20.64ID:30M+EtoC
今1番飛ぶシャフトは何ですか?
0052名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 21:05:37.88ID:qwynAs7N
アッタスクールについて意見お願いします。

結構飛距離出やすいシャフトですか?
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 21:23:17.66ID:OCcB+TvZ
まだまだシャフトとか勉強中なのですが
現在使っているウッド、ユーティリティが全部違うシャフト(中古で揃えた為)でして
先輩から「そろそろシャフト揃えた方が良いぞ」と言われたので質問です
一番調子が良いのは
3wのコブラf6でシャフトは純正スピーダーのSRです
逆に調子が安定しないのはドライバーでコブラアンコール、シャフトはモトーレのRです
スピーダーで揃えれば万事解決なんでしょうが如何せん高いので躊躇します。
そこでネットで調べてグラファロイのプロローチンブルースピードコートが気になったのですが
地元のショップには取扱がなく試しようがありません
ダメで元々という気持ちもありますが何か注意点ありますか?
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/06(月) 21:28:42.62ID:cKMF+P1R
>>52
シャフトが走る先中調子なので、つかまりが良く叩けるシャフト
ヘッドスピードに自信があるなら、気持ち長めのXフレックスにするとぶっ飛ぶよ
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 00:40:25.62ID:SOcB89ld
>>53
F6スピーダーのドライバーを買うんじゃダメかな?リシャフトスレとしてはそぐわないが
アンコール売れば差額で済むし、ヘッドもシャフトも揃う
ZLのスリーブは単品販売ないはずなんで、純正戻しも大変になる(純正シャフトをスリーブ付きで置いとけない)
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 00:46:35.11ID:AtY5IFRg
>>48
そうだね
弾き感も走り感も思ったほどではない印象
堅実に飛ばす感じかな
飛ばしたければEvo3の方がいいかも
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 01:27:17.15ID:cBjaq6Pu
>>53
おれも>>61案に賛成。そもそも純正のスピーダー(コブラスピーダー)はいわゆるスピーダーとは別物だし。
006453
垢版 |
2017/11/07(火) 09:22:11.98ID:1L0nValF
やっぱり純正ですかね
純正が選択肢からはずれているのは
単純にリシャフトに興味が有るって言うのと
コブラ自体が日本から撤退気味でかつSRとなると球数がなく
全部揃うのが何時になるやら+ドライバー、5W、UT2本だと上手く言って6万位かなと
だとすればリシャフトでプロローチンは工賃とか入れて1本1万程なので
浮いた分でラウンド行った方が良い?とかも考えてた所です
とにかく数少ないのが痛いですね
0065名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 12:29:37.67ID:xa+DlHsZ
メーカーによって、RとSRが同じくらいのところもあるから、RとかSRとかのフレックスではなく
振動数で比較したほうが良いのでは?
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 13:11:51.15ID:tKsiMSKw
また質問お願いしたいです。

TRPXのメッセンジャー1stはどんな感じでしょうか?

万人向けな様な事を書いてある記事をWebで見たのですが…

打ったことある方入れば感想お聞かせ下さい
0068名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 13:35:13.83ID:VvRd+z7+
ヘッドスピード45前後でゴルフ歴10年の46歳です。
平均スコアは84程度です。

質問です。
ドライバーのシャフトは白マナ70Sを使ってましたが青マナ50Sに換えたところスイングが安定しました。
そこで全体的にシャフトを軽量化しました。
1,3,5w 50g
7w ,UT 70g
アイアン NS950

軽くすると安定して振れるならドライバーだけ40グラムに替えたら良くなりますか?
オススメシャフト教えてください。
0069名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 15:22:30.85ID:pxj7/rza
普通は重さがある程度あったほうが安定すると言う事を聞いた事がありませんか?

*飛距離を伸ばす
シャフトを長く、軽くする
*安定性を高める
シャフトを短く、重量を持たせる、タイミングがとりやすいFLEXを選ぶ
以前のシャフトがいまいちマッチング不足じゃないですかね
以前が重すぎたり、硬すぎた、スイングウエートが合わないなどは無かったですか?
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 16:04:01.88ID:VvRd+z7+
>>69
以前が重すぎたので70から50にしたところ良くなりました。
ついでに40にしたらもっと良くなるかと。
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 16:16:33.52ID:Dn9aeQzp
>>70
自分の経験だと変えて暫くは飛ぶ。だんだん手打ちになり、飛ばなくなる。おかしいなと叩きだして〈手打ち〉飛ばなくて曲がるようになる。
0073名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 16:17:31.97ID:VvRd+z7+
>>72
よく聞く話なので不安があります。
0074名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 16:17:41.15ID:VvRd+z7+
>>71
調べてみます。
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 16:39:18.47ID:s3wZS0uR
40gのシャフトの選択肢は狭まるし、プラチナスピーダーは確かにいいシャフトですが、
元調子のシャフトが続いてるのに軽量化したうえ先調子のシャフトは合わない可能性の方が高いと思います。
悪いことは言わないので、一度ちゃんとしたフィッティングを受けられてみては?
0076名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 16:47:56.42ID:VvRd+z7+
>>75
プラチナムスピーダーのSシャフトは49グラムなので今の青マナと重さは変わりません。
0077名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 16:48:20.49ID:VvRd+z7+
>>76
なので替える必要ないかと。
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 16:51:27.32ID:pxj7/rza
シャフトの軽量化(クラブの軽量化)をすれば結果が良くなるなら全員がしますよね?

個人個人持ってる筋力が違いますから御自分に合った負荷がどれくらいなのか知っておく事が大事ですね。
ただ総重量オーバーは良い事がひとつもないので注意です
0080名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/07(火) 22:47:08.15ID:1UEQdrMi
>>67
S使ってるけど変な癖無く真ん中付近が適度にしなってまあ確かに万人向けって評するようなシャフトだなと思う
その癖の無さが物足りなく感じるって人はいるかもね
0081名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 00:13:34.21ID:Kl1tbymJ
現在ドライバーからウエッジを抜いたアイアンはすべて本間のvizardが刺さっています。
ウッド系は先調子 アイアンは元調子 ウエッジはDG
できれば調子はすべてどれかに揃えた方がいんでしょうか?
振り辛さは感じておりません。
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 00:27:39.85ID:RHeW85Mi
基本的に不満なければ変えなくて問題ないんじゃないかな
上の人は合ってる元調子から先調子に変えようとしてるから指摘されてる訳だし
0086名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 09:53:58.11ID:YKFGzSF1
40g台のおすすめは、NGSのDelight REDかな。
軽くて柔らかいのに、インパクト付近はシッカリしているので
柔らかすぎるシャフトの気持ち悪さ?がない。

工房向けにしか卸してないみたいだから買うときはショップを選ばないとだめかも。
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 11:13:23.42ID:gZlwfSlv
>>80 ありがとうございます。

因みに他と比べて硬さはどうですか?

実は中古でTPRXのS-013に メッセンジャーが差してあるのを見つけたのですがSXなんですよね…
普段カスタムシャフトなら大体 Sで合うのですがSX打てるか心配なんですよ

HSは46〜47位で 現状GBBにクロカゲXM60 Sと レガシーブラック440にツアーAD MT6S
を気分で使い分けてます。

中古ショップの籠では打ってみたのですが いかんせん球筋が見れなく悩んでいます。

やはりSXはオーバースペックでしょうか?
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 11:43:41.61ID:X7YqdUAw
40グラムって言っても48グラムとかあれはわ50と変わらないよね。
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 16:37:49.59ID:U4p8ke+W
エボ3とアッタスクールってどっちが飛びますか?

あと、人気あるのはどっちですか?
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/08(水) 21:23:07.76ID:n+BxPRzp
フジクラの公式サイトには661tsしか出ておらず、かといってus仕様の665tsにもfujikuraと表記されていて、どう違うのかモヤっとするのですが。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況