X



トップページゴルフ
1002コメント234KB
LPGA of JAPAN 日本ツアー 305
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 15:29:00.18ID:???
>>794
宮里ヲタが他の選手を下げるレスってあまり見ないけど。
粘着アンチが宮里を下げ捲るっているのはよく見るよ。
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 18:23:36.52ID:xTpyWUIq
>>782
ジャンボが入ってるのが恥ずかしい
曼荼羅のウエアと裾伸ばしDQNヘア
メジャーではインチキと言い訳しまくり
支持してるやつも最悪
下手なくせに服装と態度だけジャンボ
ゴルフ場の鼻つまみもの
0808名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 19:26:44.95ID:???
>>794
宮里藍って誰からも好かれ尊敬される人格者なのに、はたしてファンがそれを否定するような行動をするだろうか?
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 19:42:26.74ID:okDYueRv
>>780
2-3分かかったけど。。。

Danny Willet

まあまあな記憶力!
0811名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 19:51:56.97ID:???
>>805
同感
ヤクザ風で他人を威圧し、でも神経質でイカサマ有。
ジャンボはゴルファーに対するイメージを悪くした。
そして、バカな成金オヤジが真似して襟足伸ばして煙草吸いながらキャディにいたずら。
日本のスポーツ史上最悪なダーティープロだと思う
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 20:46:33.38ID:???
協会の収入=年会費 プロテスト受験料
協会の支出=人件費 家賃 水熱光費用

他に知ってる項目を追記してください
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 20:54:34.60ID:M9dQG40o
すでに公認料とかいうのがあるらしい
それに追加で放映権料というのでもめてる
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 20:56:51.27ID:???
こういう話はバーター取引が必要だが
根回しなしで、いきなり金を出せとは
いかにも素人の女性経営者がやりそうなこと
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 20:58:11.15ID:???
LPGAの幹部が儲けようとして(自分の手取りが欲しくて)あらゆる利権に金を取ろうとしている。

米国のUSLPGAはスポンサーも付くから放映権料を取っているのはわかるが、日本はそんなに
スポンサー料も高くは取れない。せっかく盛んになって来たJLPGAに水を差すのは如何なものか。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 21:11:41.85ID:???
日米賞金女王取ってる岡本さんより宮里が上って?
頭おかしいよな

結局は記録に残らないとね
王と新庄を比べているのと同じ
0826名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 21:12:10.62ID:S53Tugx5
>>809
DQNがゴルフとか笑わせるわ
永ちゃんでも聞いてろ
バーディとかスコットランドの
スペルもわからんだろカスが
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 21:13:16.61ID:5+I/48Sw
宮里オタ
0828名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 21:15:41.16ID:???
宮里オタってマンセーしないと発狂する有名な荒らしだったよね
宮里も引退したんだからキモオタも引退しろ

オタが宮里の評価を下げているのは事実だよな
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 21:15:43.90ID:S53Tugx5
>>809
いじめっ子のDQN自慢かよ
どんどん書き込んでこい
テメー見たいな奴が日本ゴルフの
品格を落としてんだよ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 21:24:20.58ID:???
樋口久子 メジャー1勝 米2勝
岡本綾子 米賞金女王 米17勝
小林浩美 米5勝
宮里藍 元世界ランク1位 米9勝
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 21:32:39.74ID:S53Tugx5
>>831
相談役2勝しかしてないが
本格参戦してれば岡本くらい勝ってたかもな、飛ばんがフェードでミス全くなし
キャッシュインでパター入れまくり
のイメージ
0834名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 21:33:09.17ID:???
そういえば男子はチャレンジツアーの放映権をAbemaTVが年間1億円で買い取ったんだよな
JリーグもDAZNが10年2100億円で買ったわけだし
スポーツ中継を今でのスポンサービジネスじゃなくて放映権のビジネスにしていく流れなんじゃないか?
例えば女子ゴルフ中継を年間5000円で100万世帯が契約したらそれだけで50億円だし
LPGAもそういう収入を原資にしていろんなビジネスを展開できるしな
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 22:24:04.10ID:hmCYdI/5
>>834
Jリーグはスカパー位かな、障害。女子ゴルフは放送局全部だもんな。
まあ、スポットは行けるみたいだから、生中継するトーナメント以外はダゾーンでも売り飛ばせばエエのや。年十億位で買ってくれんわな
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 22:35:05.86ID:???
現地で一番ギャラリー引き連れてるのは韓国人選手なのにゲンダイはなに言ってんだ(呆)
韓国人のおかげで男子みたいにならなくて済んでるんだろーが
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 22:46:42.31ID:???
ヘンテコリンな訳の分からない韓流芸能人が来日した時に在日がサクラで大量動員されるのと同じでゴルフ場にも在日が整形ゴルファーに群がってるだけw
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 22:48:02.05ID:???
ステップがCSとは云え生放送で長時間放映してるのに
レギュラーが地上波にこだわって、短時間の録画中継
スポーツは生中継が世界的主流なのに、日本のゴルフ中継はおかしいよ
0845名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 22:52:40.90ID:???
ゴルフに限らずバレー・フィギュア等、編集ありきのスポーツ中継が多過ぎる
ただ地上波撤退すると知名度は落ちるから難しいところ
0853名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 23:01:51.06ID:???
ゴルフの場合、サッカーに比べて高齢の視聴者が多いからCSやネット放送だとついてこれない可能性があるのが難点だな
でも今の録画ダイジェスト放送じゃあまりにもつまらなすぎるから早く移行してライブにして欲しい
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/30(月) 23:50:55.88ID:4tVRTKFD
有料放送はちょっと
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 00:09:11.19ID:ZX6vsVBA
>>853
ライブの方がつまんないと思う。

毎年生中継の日本女子オープンを思い出してみればわかる。NHKは5選手くらいに絞って中継し、他の選手は全くテレビに映らない。実につまらない。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 00:53:24.45ID:???
NHK 日本女子OPのみだが予選期間はホールが限られるが満遍なくやるのでいい
日テレ サロンパスとリコーと公式戦が2つもあるが最終日録画なのがねw
TBS これも最終日録画(ダイキン・ほけん・いい部屋・マスターズGC)
フジ フジサンケイはCS・BS・地上波・ネットを駆使してるところは評価したい 日曜日は競馬があるので仕方ないかな
テレ朝 ライブにこだわってる割にスポンサー次第でけっこう録画が多いかな
テレ東 土曜日に地上波・BSが競馬で塞がるのは仕方ないが、テレ東だけで16:00〜17:15に固定、録画、特定の選手しか映さないのは辞めてほしい。
BSジャパン単独の方がマシな編成
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 02:16:44.00ID:tGZfiWDp
>>239

イボミ以来ここ数年のこと・・・・・覚めると大変だぜ
韓流ロートルババアだらけで終わるで・・・・女子ツアー
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 02:23:36.29ID:tGZfiWDp
>>863
堀琴音とか藤田光里とか香妻琴乃とか若手人気選手が韓流圧力で勝てない
若手がさっぱり育たない
下の若手は直接米ツアーに行っちゃうし・・・・これじゃ2流外人金稼ぎの踏みつけツアーだろう
こんなのは長く持たない・・・・日本経済と同じ状況で長期低下してる
0865名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 02:26:56.97ID:tGZfiWDp
入場料金も以前の半額で無料チケットも相当出しているのでスポンサー負担は大きくなってるだろうね
日本企業の内部留保が多いうちは保てるだけのこと・・・・・完全に人気は落ちてる
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 09:22:40.93ID:???
もっとゴルフを日常に・・・。
の割に映すんなら金よこせとか・・・。
あの邪魔なカメラマンもワンシャッター100円くらいにしなよ。
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 09:58:17.49ID:???
>>825
岡本はアメリカと日本の賞金王を取ったことがあるが、宮里は世界中の女子プロゴルファーのランクでトップに立ったという記録が残ってるんだよね。
0873名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 10:08:03.15ID:???
>>844
生で流すとその後の番組に支障が出る。その後の番組内容よりも価値があるコンテンツだとは思われていないって事だね。
プロ野球も昔は延長が当たり前だったけど最近はそうでもなくなって来た。
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 10:11:13.98ID:???
>>857
多くの視聴者のニーズは優勝争いではないということなんだろう
川岸と鈴木ばかりが映ったらチャンネル変えちゃうもんね
0879名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 11:17:55.28ID:tez8SVgj
>>874
同意だね、ブサオカが上位にいると、とことん一番ホールの 前半しか見ないしな
0881名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 11:33:38.65ID:???
先日優勝の永井くらいの子ならまぁイイじゃん
美人ではないけど可愛気が有るし
しかし正直今は韓国人選手サマサマ(ボミ、ハヌル、シネ)だよな
0883名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 11:40:19.72ID:???
>>871
岡本の時代に世界ランクという評価はなかったんじゃないのか?
もしなかったとすればそこで比較するのはおかしい。
あったのならゴメンなさい。
0886名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 14:23:07.79ID:???
>>885
99%不合格になっちまうじゃねーか
じゃまあせめて超不細工にはフィルターかけて欲しいね
それでも30%は落ちるなw
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 17:46:28.79ID:???
宮里オタって何でもマンセーしたがるな
62勝で海外18勝の岡本さんより下なのは変えられない事実
引退したから先は無いしな

世界ランク1位ってテニスとかでも一緒だが、メジャー勝ちやマネークイーンよりかなり下の扱いだろ。
テニスやゴルフの比較で全米や全英を何勝とか比較するけど、通産世界ランク1位が何週などの比較はしない。
宮里と一緒にキモオタも引退しろ!
0890名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/10/31(火) 18:38:57.07ID:blvt/HN9
岡本宮里どっちもよくやった
叩かれる理由などない
ただ宮里と違って岡本は3回位
メジャーに勝つチャンスあったな
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 00:39:34.99ID:???
>>887
確かにテニスではグランドスラム穫ったことない1位経験者はめちゃくちゃ馬鹿にされてるな

テニスもゴルフもメジャータイトル>>>>>ランキング
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 01:02:15.81ID:???
ゴルフビジネスが傲慢でなければまだまだ普及してるよな、、
オヤジはあれだけやるのに、中学高校にゴルフ部があるのは稀だし、若者は金ないとコース出れないわ
0897名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 01:58:03.97ID:???
メジャー優勝者を持ち上げすぎ
女子ゴルフなんて メジャーが年間5試合あるんだから、賞金女王や世界ランキング1位達成者とは難易度が違い過ぎる
双方の人数を比較すれば、どちらが困難かわかるはずだ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2017/11/01(水) 05:42:16.42ID:???
2000年代以降で米女子ツアーで一番活躍した日本人って宮里藍に
間違いないんだからな。
メジャーとかランキング1位とかどうでもいいんだよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況