初見を思い返していて気付いたのだけれど、
トレリアがカノンの魔法鍵を持ってることは各所で誘導されてる一方で、
錬金奥に記憶があることは紋章入りローブが示唆してるだけなのな。
初見だとトレリアさんから鍵を拝借したら、バルロックに会いに行ったり熟練工の金鎚でミルトン行ったりして
錬金奥はスルーしたなあと。

カノンの柩は聖人が囚われた云々、ミルトンはバルロックが気に掛けてる記述。
聖堂は言わずもがな、ヘルベルトが一番最初に誘導してる。
となると錬金がやっぱり動線としては一番弱いような。
勿論「目の前に未探索のダンジョンがあれば足を踏み入れずにはいられない」というゲーマーの心理を信頼すれば、
トレリアのとこまで誘導すれば十分かもしれない。