X



【Fanastasis】もさもさゲーム総合スレ Part3

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/04(木) 10:26:37.79ID:ZJUBcfWd
作者HP
https://aidman6.wixsite.com/mosamosa

作者Twitter
https://twitter.com/mosamosary

作者公開ゲーム
https://www.freem.ne.jp/brand/7239

Fanastasis攻略Wiki
https://w.atwiki.jp/fanastasis/

前スレ:【Fanastasis】もさもさゲーム総合スレ Part2
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1607248780/


次スレは>>980が宣言して立てること。
無理だった場合は他の人が宣言して立ててください。
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 05:38:56.43ID:t14o26lf
バルロックにSP不要魔法覚えさせると使い勝手がいいって
wikiにあったから試してみたら、やたら具合いいな。
雑魚戦オートで一瞬で終わる。
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/24(水) 23:42:20.16ID:VQDgiS6s
>>253 おお、同じです。
敵を避けなければいけない、無駄な戦闘はしないというのが
壊滅的にアクションが苦手で、レベルを上げて物理で殴るタイプの自分には
あわなかった。fanastasisは脳筋にやさしいつくりなのかも。
隠し通路や通り抜けがご褒美感があって、
しかも簡単に見つかるからずっとドーパミンがでてる感じ。
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 01:19:13.01ID:5EqEqBar
>>260
このゲーム海岸〜海の道〜遺跡と地下水道だけ下が北向いてるんだよね
多分マップ作ってる途中で気づいたんだろうな
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 06:50:14.63ID:WVZthwXm
細かい部分まで作者がシステム的なストレスフリーを心掛けてるのは感じるね
戦闘バランスも初期LVクリア可能に作られてるし、難しいってのは後回しになる要素わんさかで踏破区分が把握出来なくなるのかな
私は属性特効耐性、状態付与耐性、命中回避やSPチャージ率など、装備の効果順も全てメモしたけど、メモ取りプレイする人はそう多くない
0268名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 12:48:32.76ID:9T0IS+El
別に湿地帯の宝物庫はスルー出来るし大したもの入ってないから心に余裕があるときにやった
途中セーブも出来るし
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/25(木) 20:13:23.20ID:h/6NnnzJ
あれはもう少し色をわかりやすくして欲しいわ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 00:42:55.77ID:l5CPBEWc
2週目に残留思念やイベントを見直すの面白いな、カーミラおばさんにお前知っとるぞって言うの楽しい
過去も読み直して思ったけど、アイーシャを処刑したのカザッフの親父だったのかもな
後ろ暗い仕事してた親父の形見が異種のオーブなんだから、異種狩りやって戦死したんだろうし
まあアイーシャに手をかけた根拠は無いんだが
0271名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/26(金) 16:12:27.57ID:FAnWtbIP
カザッフってクラーケンに殺されてるからアイーシャより遅く生まれてる可能性もあるのか…
0272名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/27(土) 19:12:10.67ID:OqSthwQ7
残留思念がどれくらい前の出来事なのか予測できる要素があまりないから
時系列を理解するのってかなり困難だよな

いま3人旅&雑魚スルーでやりなおしてるけど、これぐらいが難易度的にちょうどいいな
初回プレイだと古聖が大物っぽさの割に雑魚すぎたが、lv20くらいだとめっちゃつよいわ
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/02/28(日) 15:57:55.16ID:MsjB2MnK
フレーバーとシナジーを両立させたパーティ構成で進めたい
自分が考えたのはサーシャと親父、ダリア
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 01:00:01.28ID:e5dpJYpr
良くも悪くも古い
基本がツクール2000だし
今となっては親切さが足りないと感じるところもある
でもイストワールは絶対やっておけと言いたいおじさん
2回くらい挫折してもいいから
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 01:04:53.57ID:S0wFFp0n
ミルトンのバルロック邸の鍵ってどうやって取るんだ?
屋敷に行きたいんだが鍵がとれない…
0281名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 11:19:42.01ID:Ho8ebsbC
今やるとツクール2000の最大の欠点は戦闘や移動のテンポが悪いことかな
加速アプリ使えばいいけど
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 18:44:17.06ID:Dpu4iaHI
初見プレイの時に魔法学園の前で残留思念が地下道がどうのっていうから、地下道から中に入るのかと思ってずっとうろうろしてたな…
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/01(月) 19:15:13.63ID:1jb0QYCr
ハードの防衛協会三人衆強すぎる…

>>282
このゲーム、残留思念の言うこと聞いとけばだいたい間違いないから逆に騙されるよな
0284名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/03(水) 06:36:16.97ID:tzF/W+yB
防衛協会の記章のラス1が見つからない・・・
ボスも倒して動く敵が復活シンボルしかいないんだが
見つかり辛い場所ってどこかわかる?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/05(金) 20:32:05.02ID:x86ucFtV
カノン3層の溶岩地帯でミニマップみたいのがゆらゆらしてるけど
あれってどこを示したやつなんだかわかる?
透明度低すぎてそもそも解読さえできそうにないのもあるし
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 00:25:11.45ID:jBR1VvI7
>>293
移動前のマップで映していたミニマップが映ってるだけなので、システム的な不具合じゃないかなと思ってる。
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 13:01:57.07ID:4JtJNOFT
アプデキタ━(゚∀゚)━!!
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/06(土) 19:12:16.49ID:MVndWNFJ
>>294
なんか意味深だったけどなんもないのね、ありがとう

Lv59でどうにか異界トール打開したから装備書いとく
主人公
魔槌ストーム 半魔の盾 錬金術師のマント セドリックのバンダナ カトリーヌの冠 スレイプニル
ダリア
アダマントアクス アダマントシールド 錬金術会の紋章 狂わずの光輪 豪奢なベルト
アイーシャ
魔杖マニアック 月の小盾 ヴァーカスのローブ 接地のブーツ 魔除けの鈴 魔具スノビィ
カザッフ
魔器デュアリズム 異国の盾 アダマントアーマー 東方の魔除け 錬金術師の手袋 長耳のカチューシャ
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 18:32:16.09ID:MR5haxzh
アプデキタ━(゚∀゚)━!! の人いつも配信サイトにアップデート来る前より1-2日タイミング早いんだよなぁ・・。誰とは言わないけど更新ありがとう。
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/07(日) 22:47:25.26ID:6H+UsYVd
貧乏性でステアップアイテム誰に使うか迷った挙句誰にも使わず崩れたトールさんまで終わってしまった…
全部料理して食わせたらいいんだよね?あと攻撃上昇は取れる個数決まってる?
0299名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 06:09:31.95ID:COd/Me4k
防具の396:呼吸のピアスだけがどうしても見つかりません
わかる方教えていただけるととても助かります
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 15:36:03.14ID:DKpi0JCA
心の間で聖人の記憶だけ足りないんですけどどなたかどこで拾えるか教えていただけませんか?
古代遺跡の奥や大聖堂、マージベルク等を彷徨っても見つけられないので…
0303名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 16:44:40.57ID:COd/Me4k
>>300 ありました!おかげで全回収達成できました
ありがとうございました!
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 16:45:32.73ID:VGCxMyDa
アレフレッドと魂を融合し、ホムンクルスの身体を得た後「魔術対象の間」を出ずに怪しげな花粉で死ぬと
「魔法陣の間」でのアズランイベントが起こらず、その埋め合わせとして放魔の塔最上階でのアズランの台詞が少し変わる

同様にアレフレッドと魂を融合した後、ホムンクルスの身体で目覚める前に死ぬとローブ姿のアレフレッドで歩き回れる
この状態は(当然だが)まだ身体の無いスピリットで魔界門や魔界の大穴では追い返される
再度「アルフレッドの心」に入ることで通常通りにゲーム進行する

但しアレフレッド状態で「魔術対象の間」に行くとパペットの身体は消えており、寝台の周りを調べるとピョコンと降りる動作が入る
すると再度「アルフレッドの心」を抜けパペットの身体で目覚めた際に寝台から降りれずゲームが進まなくなる
0305名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 17:21:41.43ID:VGCxMyDa
報告
ダストメーカーで敵を強化してないなら、異界のトール含め全ての敵が初期LVで倒せる
一部の強敵は主人公・バクホリ・アタッカー・サーシャで切り抜けられる
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 17:54:32.14ID:Pp6FWwDQ
花粉で死ぬって発想が思い付かなかったな…まさしく頭アルフレッド(称賛)

マニュアル見たら柩ミニマップバグとかは半仕様だって書いてた
一回はあれ見とかないとわからんこと多数だわ
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/08(月) 18:09:21.66ID:DKpi0JCA
>>302
すぐ下にありました!ありがとうございます!
前々からこの類の光は見落としが多くてつらい
0314名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 20:38:26.69ID:E3QVToaa
放魔の塔5Fって何かアイテム無くても宝箱全部取れる?
黒い輪っかの道が途切れてるから2つほど取れないんだけど
ちなみに6Fから落ちるヤツは1つ取れた
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 20:46:33.97ID:iGqHG6xq
>>314
アイテム無しでも全部取れるよ
6階に宝箱に通じる隠し通路がある
6階から落ちるの取ってれば後普通に取れると思うけど...
0316名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/12(金) 20:53:48.62ID:/8OfJm6W
6F左下の出っ張りから外周にいけて
あとは道なりに進めば5Fの離れに通じる隠し通路があるはず
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 03:04:19.76ID:ylt65Szj
ダリアのHPを各種バフで9999にカンストさせて☆デスソウルのクリティカルで17000くらいダメージ出て驚いた
アイーシャの★慈悲の炎が魔力カンスト状態で999×4.5=4495だから、ATK+4999にクリティカルまで乗るって相当強い
0319名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 03:12:04.80ID:ylt65Szj
あれ? 勘違いか? そんな訳ないかも
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 13:50:08.03ID:8s7sH8mq
悪魔街ウロウロしてると頭おかしくなりそう
異界の悪魔証があるらしいけど宝箱の気配すらないわ
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 20:00:24.69ID:AkdRqc6y
>>253
逆にネフェとイストは最後までクリアしたけどfanastasisは難しくて挫折した
しかも内容が全然頭に入ってこなかったし
アズラン倒してヤッターと思ったらそれ以降が難しすぎて心折られた
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 20:01:49.98ID:AkdRqc6y
>>274
ネフェイストはレベル上げたら誰でもクリア出来る
こちらはそうはいかない
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 20:53:59.16ID:sJKX37P2
レベル上げてもあんまステ上がらんのがゴリ押しやりにくい面がある
普通にやるなら血文字2取るくらいで適正難度だろうと感じる
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 20:58:56.92ID:eSRD+sLs
リーサで状態異常漬けにして大抵の相手は突破できるのとクリアに必要なレベルに対してレベル限界が高いからこっちのが楽かな
状態異常+レベルの暴力だけで突破しにくいのが動きの止まらないラスボスぐらいで
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 21:03:40.02ID:eAc6pTUw
ラスボスもレベル70くらいまで上げたら攻撃一辺倒で回復はアイテム頼りみたいなゴリ押しプレイで倒せたよ
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 21:04:08.45ID:0ejTnvhJ
仲間四人いて自由に入れ替えられるからこっちの方が楽に感じたな
ネフェイストの戦闘は上手く受けないと厳しいけど、Fanastasisは火力ゴリ押しがしやすかった
0330名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/13(土) 21:05:37.51ID:eSRD+sLs
その分装備1つあたりの耐性が弱めではある
相手も無差別に状態異常ばら撒いては来ないからなんとかなるけどね
低級悪魔はやめろ
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 08:35:54.82ID:6cmpcC6j
ネフェイストに挫折したのは情報やご褒美が少なくてレベル上げたりダンジョン探索するのに飽きてしまったのがある
Fanastasisは飽きる間も無く隠し通路や残留思念による情報をくれるのが嬉しくて続いたな
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 11:30:08.33ID:1z6Ymk9D
過去スレ見てて↓の書き込みが気になったんだけど、ファウナならデメリット無しで3つの悪魔装備が可能ってどういう意味だったんだろう?
ファウナは悪魔の呪いを受けにくい固有パッシブスキル持ちだから悪魔のガントレット装備しても自動通常攻撃しなくなるのかと思ったけど違かった

341名無しさん@お腹いっぱい。2021/01/07(木) 06:00:14.56ID:gJo5DWSt
唯一ファウナだけが、3つの悪魔シリーズをデメリット打ち消した上で装備できるのな
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 12:35:48.11ID:XqRWc+b5
ネフェイスト系ってどれも戦闘面倒(耐性パズルやパターン覚えゲー)だったから
fanastasisの探索重視バランスがドンピシャだったわ俺的には
求めてたのはこれだ!って感じでした
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 13:23:35.10ID:/R/ZD7fJ
自分がしっかり探索出来てないせいかもしれないけど血溜まりでお前ら親子かよ!ってのがちょいちょいあるな
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 13:30:21.11ID:obfLR6/D
>>332
まだ未入手なのかもしれないが、悪魔シリーズのデメリットを打ち消す装備がある
アーティファクト欄4だから、悪魔シリーズ3つと同時装備することでデメリット無しに出来る
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 13:40:53.80ID:1z6Ymk9D
>>335
なるほど!教えてくれてありがとう
今3人目の魔女を倒しに奉竜殿に来た所。ファウナをレギュラーにしてるので楽しみ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 14:04:06.71ID:i9q0IB5I
今契約破棄後のタイトル見たら
fanastasisのfが消えてanastasisになってるのな
ちゃんと救いがあってよかったわ
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/14(日) 19:11:17.40ID:/R/ZD7fJ
これ1マップ毎にしっかり探索しないとワケわかんなくなるな
奉竜殿の右上が多分魔方陣だけど開通してないわ
トロッコも動かしてないのあるし鍵開いてないドアもめちゃくちゃある
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/15(月) 15:19:23.68ID:Z/Pb8F0L
ある程度意識しておくと楽になるけど完璧にやろうとするとしんどくなるので
ある程度適当に放り投げることも必要ないいバランスだと思います
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 16:20:49.29ID:wquOY03k
繁殖池ってどんな感じなんだろう
腹痛いのにうんこがなかなか出ない苦痛を何百年も味わい続けるようなものだろうか
0345名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 17:44:44.54ID:SbIsJG9r
池の古聖さんが干からびてたから
ぞうきんから延々と水(魂)を絞り出すようなもんじゃない?
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 21:08:14.43ID:zGPSL9X7
おんせん
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/16(火) 23:32:05.27ID:OqH3pXKH
さすがに千年も繁殖池は気の毒だから悪魔達と魔大公を倒すしかないな
ドラゴンや貪り尽くす者をぶっ倒せるくらいだし卑魔半魔残りの魔女と結託してクーデター起こせば余裕で勝てるんじゃないか
ラーガ帝国の時と似てるけど
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 00:16:51.21ID:ePhuy6n3
タイトルの赤線4本になってbgm変わったら全クリでええんか?
とりあえずスレ見返してお前らの考察見させてもらうで
これからカノン王国はどうなってしまうんやろ主要なやつみんな殺しちゃったし詰んでないか?
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 01:03:15.01ID:Url4ZrN2
まずアルフレッドとアズランが共倒れになった結果(本編アズラン敗北or自殺)では
ラーガ帝国相手に勝ち目がなくなったカノン王国は隷属を余儀なくされて、異種の支配が成立してる
一応放魔維持できてた状態でこれかよっていうか、そもそも異種はダイダロスみたく
デフォで魔素耐性があるので実は防衛策としても微妙に片手落ちだという罠がある
なのでむしろカノン王国が生き残るためには、緊急回避を終えた時点で放魔は破棄しないといかんし
魔素耐性があるダーカスの異種とも共存しないと今後の展望は絶望的である
放魔破棄EDだとダイダロスがアルカムに行くし、カノンが潰れるとまずいはずのアラムさんにしても
割と余裕に構えてるから、悪魔契約でどうにか立て直せるレベルじゃないかなとは思う
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/03/17(水) 10:29:17.98ID:YkMU3DwC
アズランが生きていたらきっと良かれと思って裏目なことをするだろうなという負の信頼がある
聖人エンドでも最終的にはろくなことになってないだろうなって気がするくらい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況