X



Elona -Eternal League of Nefia- 297pp
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/12/20(日) 13:24:01.30ID:l+tThmw4
■公式サイト
Eternal League of Nefia - Official Site
http://ylvania.org/jp/

■有志によるサイト
冒険者の休息所 〜Wiki for Elona〜
https://wikiwiki.jp/elona/
2chElonaスレ過去ログ保管所
http://elonalog.iaigiri.com/

●改造版(非正規版=ヴァリアント)についての質問は【 禁 止 】
 バージョンに関係なさそうな質問であっても【 一 切 禁 止 】

こちらへ移動してください
→【したらば】ゲーム/囲碁/将棋 [Elona板(餅)]
http://jbbs.livedoor.jp/game/45610/

●前スレ
Elona -Eternal League of Nefia- 296pp
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1596251704/

●関連スレ・関連外部板
Elona初心者質問スレッド その120
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1559774731/

静かに暮らしたい人向け雑談スレ 3年目
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/game/45610/1289830579/
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 18:49:29.95ID:KnoqWg/t
バブル工場ってあんまり速度上げないほうが良かったんじゃなかったっけ?
バブルの分裂速度とかそんなのの関係で吊ってるバブルと似たような速度じゃないと効率下がるとかなんとか
勘違いだったらすまん
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 19:20:59.41ID:Eo2t7qra
ちょっと見てみたら11年のブログ記事に似たようなこと書いてあったけど
1体のバブルサンドバッグにある程度広いところだからよくいわれるバブル工場じゃないね
因みに相手に行動されるとサンドバッグの位置ずれるからオススメしない
遠隔生き武器育てる時に視界外に置いた継続ダメバブルサンドバッグでバブル増やしてやる方法は速度ある程度調整しないと増えず効率悪い……はず
0197名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 19:27:47.42ID:Eo2t7qra
いや分裂したバブルが動く前に倒せてサンドバッグバブルができるだけ行動するpc速度が一番いいのか?
つまりちょい速いくらい?
形崩れなければなんでもいいやって感じでやってるからようわからん

>>195
朦朧対策は遠隔生き武器とゴーレムくらいしか知らないけどキューブ対策なら状態異常中分裂しない特性を活かして1体ずつ仕留めていくとか?
0199名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 19:54:01.24ID:rPguNcjK
隠密で近づいてスウォーム+スタミナ吸収+状態変化による分裂封じ
倒せないなら戦術を鍛える
朦朧は音耐性を上げると気絶しにくい?
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 19:56:16.92ID:uTkwbpga
>>195
朦朧は音耐性で確率下がるので、とりあえずウィンチェスター・プレミアムorレールガンと謎の貝付ければかなり朦朧になりにくくなる
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/05(火) 20:06:50.58ID:+B0k/whh
そうか、ずっと着けてた謎の貝をツインエッジにしたのが気絶まで行った原因か・・・音耐性大事だな。
確認も不足してたしもうちょっと慎重にやらなきゃダメだな
0205名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 07:40:38.47ID:wkiSPHQW
流石に序盤とかでカルマ−100になるのはヴェルニースで終焉起きたに近いくらいの窮地ではあると思う
ガード全部吊るしてインコグニートが安定して唱えられるようになった以降なら
核連射とか店主貯金箱割りとかでむしろ勝手に−100になる場面多いけど
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 17:19:47.22ID:EkSrXe2H
インコグニート使える環境かどうか次第
ダルフィ生活してもいいし
初期で犯罪者は縛られすぎてやり直してもいい気がする
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/06(水) 23:18:55.80ID:ULaxhaMr
インコあればガードは吊るさなくても・・・それだけの数のサンド用意するのだいぶ後だろうしね
俺はいつもインコが安定して唱えられるようになったら犯罪者解禁って感じだなー
それまではカルマ気遣いながらプレイしてるけど、そもそもよわよわだから戦えないし窃盗スキル無いしLV6未満なら税金も無いし、カルマ意識しなくても序盤はあんまり減らないけどね
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 08:04:25.85ID:PsGuc3ag
普通のRPGの感覚でレベル上げた結果税金の納め方がわからずガードに追われるようになった初心者は多いと聞く
というか初見プレイの俺はそのせいで一回ゴミ箱にダンクした
0212名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 14:37:16.58ID:PsGuc3ag
>>210
ガードに殺されながらデスペナでカルマ回復してた在りし日の俺がおるぞ
大使館の場所分からんせいで新しい月が始まる度に脱税で犯罪者に戻り続ける絶望とか知らんだろ?
月始めごとに殺されまくってデスペナ回復で犯罪者から再起してその結果主能力が常時1桁になってた当時の俺は
ダルフィの存在も知らんかったからアピの実と薬草食ってかろうじて生きてたわ(もちろん鑑定出来ないからゲロ吐いて定期的に死ぬ)
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 15:09:58.99ID:IHiWGcXX
ウルティマは知らんが説明書が説明書してくれないからな
確かに大使館の場所は俺も分からなかった、休戦所とか初心者が見つけるの無理だろ
0214名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 17:22:32.52ID:mbaMWbT4
ガチの初心者は宝箱開けようとして拾ってしまって潰れ中になった後どうすればいいか分からなくなるぞ(隙自語)
乗馬乗り降りとかクーラーボックスの使い方とか
Gで乗馬中の馬の持ち物いじれるの気づいたのは結構慣れてからという
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 17:45:07.88ID:LNKg/JlK
>>214
チュートリアルで渡されて鍵開け出来ない!
からの取り敢えず動かすか……あれ?動けない?何で?
→グチャア(突然の死!)
0218名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 17:58:17.89ID:Fbr5W+Ol
旅糧の補給もせずにフィールド歩き回って餓死とか見境なく依頼受けまくって失敗からのカルマどん底とか
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 20:07:15.68ID:unYNgpG1
ハーブや経験値の入るタイプの死体だと、目に見えてわかる程度には上がる
そうじゃない普通の料理は雀の涙だが、まあとりあえずパン食べておけば無駄にはならない。携帯しにくい食品に拘るほどの価値はないけど
0222名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 20:31:58.47ID:IHiWGcXX
プチ牧場と駄馬牧場はいつも早期開設を目指してる
特に魅力は上げる手段があんまり無いから最後までお世話になる人も多いんじゃない?
まぁ最低限あればそんなに困る事の無いステだけども
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/07(木) 21:49:03.34ID:EMVDL1g6
最初はチュートリアル時に慣れない操作性と見る項目が多すぎて即ゴミ箱だったっけなあ。
数年して、好きな絵師が支援絵描いてるって理由で動画見てから再開したらどっぷりハマった。
やはり動画とwikiとかじっくり見てから始めたほうがいいと思う
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 00:01:47.72ID:slAizujl
潜在potガブ飲みしながらひたすらお金渡してくるお客さんがいるんです……
交易店の人なんかは買ったばかりのものを売ってまた同じものを買う変態が来たことあって困ったって聞いた事ある
0229名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 01:17:10.02ID:BUX7oQQa
交渉上げは思ってたより全然お金使わないしそもそも回収も可能だから早いうちからちょこちょこやっておくと支出減って楽だったかなと思う
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 01:26:12.96ID:r++WTCjV
意識して上げるのが面倒だからね
とりあえずある程度まで上げときゃ上がり幅緩くなるし意識する必要も無い
0232名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 12:23:13.86ID:BUX7oQQa
演奏会場だと楽器効果なくなるから依頼でしか演奏しないと残念な感じだけど
牧場見て回る時とかに演奏すると奇跡品ポンポン飛んでくる
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 16:09:09.55ID:zQcfLN/s
>>232
演奏会場だと楽器効果なくなるってマジ?どこ情報?
ストラディバリウスかついで演奏依頼しても品質上昇効果出ないってこと?
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 19:51:38.94ID:hJYsIJ/s
演奏会場で楽器効果無くなるってのは聞いたことがあるような……無いような……どうだっけ?
ストラディバリウス持ってないからわかんねぇ
★持ち吟遊詩人おったら詳しく教えて
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/08(金) 20:27:48.18ID:T3mwiavK
楽器品質がおひねりの額に影響しなくなるバグがあるという話
生成される装備品の品質についてはどうなってるかよく分からんが
ストラディバリウスの影響は明らかにある
0237名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/09(土) 12:09:02.13ID:cOnM8SK/
本来楽器の品質を参照するのが最初の評価値だかを参照してしまう不具合じゃなかったか?
そうなると影響ないと思うけど
演奏周りは安定版と開発版で仕様変更されてるし開発版なら直ってるのかね
0239名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 12:02:18.93ID:cPzlzewy
割といつも手持ちかつかつなんだけど種稼ぎで大量の果物持ち歩いてるような画像見るとよく枠あるなぁと思ってしまう
装備品持ちすぎなのかね指輪とか2ページ目突入するくらい持ち歩いてるけど
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 12:13:17.52ID:MjzqxHZN
ネフィア潜って片っ端から拾ってると大体これ以上持てないとか言われるなぁ
所持品は巻物とポーションまみれ
0243名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 14:32:43.98ID:oD/DuFVH
必要な時があるかもと思っていつも杖とかポーションとか色々持ち歩いたり倉庫や自宅に大量に転がしたりしてゴチャゴチャしてしまう
リアルでもゲームでも同じ事してる
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 17:33:22.91ID:ANNlaxKd
杖ガンガン使うスタイルだと、杖がかなり枠食う
後は食料と婚約しまくってるなら結婚指輪・指輪かな枠取られるの
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 19:18:09.87ID:i4YAYgOQ
使用頻度の高いもの以外ほとんど倉庫かポイ捨てだな
引っ越しが億劫すぎて毎回ヴェルニースから動けなくなるんだけどね
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 19:37:28.81ID:dk2LR4Tj
家自体は引っ越せるけど
家を起点に牧場や倉庫立てると、結局引っ越しがめっちゃめんどくさくなるんだよな……w
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 19:40:58.58ID:MjzqxHZN
マップの形状的に自宅は初期地点が似合うから位置は変えないなぁ
洞窟から小城にしたりはする
0251名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 19:49:17.18ID:dk2LR4Tj
初期地点は何となく気分で博物館置いておく
道の先に何も無いのは確かに若干すっきりしない
0252名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 19:54:59.38ID:x5pZJ8y9
ノイエル、ルミエスト、ダルフィのそれぞれ近所に住んだことあるわ
将来的に住みたいのがノイエル
何だかんだで長期滞在することになるのがルミエスト
思い出深い場所ならダルフィって感じ
パルミアとかあのあたりには結局一回も引っ越したことがない
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 19:58:37.70ID:wfMLj14X
作家と魔法店2つがあるルミエストが俺的ベストだけど
周りが狭すぎるのと周囲の街へのアクセスの悪さが球に傷かなー
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/10(日) 22:08:28.02ID:dk2LR4Tj
マップの中央なのと納税楽だからねパルミア
とりあえずパルミアでいいかで引っ越してずるずると……ってパターンもよくある
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 00:02:50.96ID:jpO1gIGq
ルミエストが便利だからやっぱそこになるな
ラーナ経由でもいけるからノイエルとかもいいかもしれないと思いつつ面倒になる
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 11:03:57.17ID:5myPsn3D
いつもヴェルニース地下2か所に荷物貯めこんじゃうから引っ越しが億劫になる
2か所とも配置数上限が来るまで居座ってから渋々引っ越す
0262名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 16:39:50.45ID:jpO1gIGq
後から見るとなんでこんなの残しておいたんだってゴミが溜まってて面倒になる
引越しは荷物整理がだるいなぁ特に装備
ソートが欲しい……
0263名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 16:54:18.10ID:3WH+5S9w
属性耐性やスキル+装備見かけたらとりあえず倉庫に放り込んでおいて
結局全然使わない。有ると思います
手持ちチェックしてないと、同じ部位と効果でダブりとかも普通に多くてね……w
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 17:24:03.32ID:5co8avdz
スキル+とか見たことないんだがあるのかね
最初に見た ****が盾に付いた両手持ちだったの思い出した
0267名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/11(月) 21:15:35.79ID:01DtfTf5
追加打撃って別に二刀流でなくても発動するんだね。

妹猫にディアボロスと軽くしたランキスでツインエッジ二刀流させたら時止めっぱなしで非常に頼もしい
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 16:41:24.23ID:w17xyl78
下落転生するのに習得上げる必要があるって言うけど習得上げで紹介されてるのは地道なのしかない……
やっぱり習得上げはちまちまやるしか無いのか……?
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 17:29:57.20ID:1HmvFU5g
バブル工場縛るなら意志以外だいたい地道では?
感覚はシェルターNo.20000とかで地雷犬放し飼い探知上げが楽とか見たけど
0273名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 23:17:18.31ID:1UEDQahH
バブル工場放置でリアル1ヶ月掛かるって話だからその手のなしでやりこむとなるとリアル数年かかりそうだな
0274名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/12(火) 23:18:53.72ID:tERkgsBz
みんながみんな面白さを損なうと思ってるなら誰もやるわけがないんだよなぁ
その程度の事すら分からんのか(呆れ)
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 08:19:26.14ID:BeNrf1vA
種1万個ぐらい植えれば多少伸びるぞ
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 10:17:01.03ID:qTuHxKLn
リアル一か月放置とかそんなかかるわけねーじゃん一か月つったら時間換算で720時間とかだぞ?
と思って試した人なら分かるだろうけどカンストさせようとしたらほんとに一か月くらいかかる
下落転生の前に立ちはだかる習得カンストへの道は険しい
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/13(水) 18:31:42.14ID:TYJMGNDr
エローナと発音しては如何か
その友人はハイエロファントグリーンもエロい何かだと思いそうだなあ。
0287名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 13:32:55.66ID:VbA8DV+W
生きスタミナ吸収+マジで出ねえ
あまりにも出なさ過ぎてリロード中に生きグレ二個出てそのうち一つが+だったぞ
どうなってんだ俺の運勢
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 17:15:40.50ID:MYburQ5E
+ぽろりと出たけど戦斧とかいうアレだったぞ
引き継げばモンブレやラッキダガー要らないねって感じ
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 17:40:15.14ID:VbA8DV+W
貴重なバイト休み潰して丸一日リロードしてたのに今の時点でまだ出てこない
ガチのマジで出ないから体感で生きグレの三倍くらいレアだと思うわ
+じゃないならちょいちょい出てくるんだけど強度まで拘るとゲロが出るほどつらい
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 17:58:00.94ID:MYburQ5E
生きグレ見たことないからまぁ確率ってそんなもんよねっていう
高強度生きスタミナって何に使うんだ?
0292名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2021/01/14(木) 18:06:58.61ID:k67diu9G
有名なラッキーダガーだと他の有用エンチャントは運勢と透明視くらいだけど
生きた武器なら他に色々付けられるからじゃない
サンドバック殴るなら弱くてもいいし+粘ってるのはこだわりだろうな
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況