【ぐーまお】うさねこソフト総合 13階層【リノン】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/08/09(日) 10:48:57.27ID:898Q+WgO
次スレは>>970が宣言して立てること
無理だった場合は他の人が宣言して立ててください

◇公式サイト(うさねこソフト)
http://usakake.jp/

◇ ダウンロード先
http://usakake.jp/gumao.html

前スレ
【ぐーまお】うさねこソフト総合 12階層【リノン】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1595350290/

ワッチョイあり
【ぐーまお】うさねこソフト総合 13階層【リノン】
https://mevius.5ch.net/test/read.cgi/gsaloon/1596843794/l50

攻略wiki
https://wikiwiki.jp/gumao/
0800名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 16:20:48.20ID:soMeFbCm
ナーフされるのは他と比べて飛び抜けて強い場合のみ
別に名前出したところでバランスに影響しないレベルならナーフされないどころか
サイレント強化されてるキャラがいることには気づかないっていうね。少し自意識過剰では?
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 16:29:39.65ID:3VMFIkpQ
作者がバランス調整する時に強すぎるキャラってのは、ここでも話題になってたってだけなんじゃね
つか役に立たない弱いってんなら挙げてけば?決まって弱い弱い言ってる人って挙げないよな
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 16:55:21.32ID:C4e1xi2M
弱キャラなんかルリ弱いとか散々既出だろう
アイリは強キャラの部類だった故にナーフされたけど飛びぬけて強かったかは疑問だな
****とか飛びぬけてるけどちょっとでもナーフされると一気に最弱になるピーキーなキャラもいるからな
0804名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 17:05:43.48ID:RNIjSwtd
一番のぶっ壊れ性能技もってて上限調整されたサポキャラに対して何を言ってるんだこいつは…
0807名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 17:21:30.07ID:C4e1xi2M
ルリ使い続けてるからハッキリと言えるがTPなど装備で全キャラ底上げされてる現状でコルン投げとか強くないし
補助技の性能も低くく上位アイテムとないから弱キャラの部類だよ
SWとかエンドボスで使ってみ
0812名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 17:36:51.68ID:n6Jb8LYB
ルリは装備で敏捷とヘイトコントロールしつつアイテムヒーラーしながらチャンス時に運上げてブレイク入れる役
0815名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 18:12:35.87ID:xpJJBka7
カンストしてない高ステ転生キャラにバフするならルリはいいけど、転生なしだと4人で殴った方が早いし
壁役なら挑発持ちや固有軽減パッシブ持ったキャラのが無難
薬の知識+20とこの程度のバフキャラだと、どう見ても器用貧乏だわ
0817名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 18:30:10.34ID:C4e1xi2M
雑魚戦の適正低いのにメタル特攻持っててもな
金いたら前衛に出すとかそんなマニアックな使い方求めてねえぞ
0818名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 18:42:59.08ID:4kCcD7x+
ルリのバフは装備とかパッシブの%と加算の25%でしかないからなぁ
%の装備とかパッシブとかを盛れば盛るほど上昇幅が微妙になる。

まぁリノンとかのアンプリスで時間伸ばせるのは強みかな?
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 19:35:17.62ID:LODLXGc+
元気いっぱいでかわいいからいつもパーティに入れてるけど確かにあんまり使わない
でもかわいいから連れていっちゃう
0822名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 20:55:59.82ID:w6E7sOZk
擁護ってか使い方わからないで弱いは知らんよ
いちいち説明してくれただけでも優しいんじゃないかね
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 22:06:57.23ID:C4e1xi2M
一見相性良さそうに見えるが実際リノン入れるとよりジリ貧になるんだが
そんなん既出だし知らんかったのはおまいさんだけかと
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 22:14:58.14ID:YHy/Ylww
知らん=見限ってる
という意味の知らんだと思われる
既出っていうが、どこの時空で生きてる方?

リノン伸ばしは昔から強いと言われているが。
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 22:15:54.28ID:vFdY4okj
人形が過小評価されてる風潮
物理/魔法耐性+50%でダメ500まで無効だから装備次第じゃ無敵モードみたいになるんだけど
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 22:29:42.55ID:nIUPeOWW
次回更新の進歩情報がci-enに来てるぞ

転生のステ上限突破と難易度変動でのドロ率上昇がどうなるか気になるところ
0829名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 22:46:19.61ID:ATXkDmv5
そこに調整はいるなら錆には調整入ってそうだけどね
カンスト突破は装備と力で高みを目指せるから純粋に面白い。
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 22:50:59.31ID:vFdY4okj
SS見た感じ主要ステ12000超えそうだし実質的に転生の強化か
てか更新要素が思った以上にてんこ盛りでわろた
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 22:55:04.28ID:7OFb3/rs
低消費の先制技があるってだけで活躍できると思うけどね、ルリ。
それにチャクラムで怒り付与して行動阻害とか、TPサポートの活気の笛とか無消費と減衰なしの奥の手コルン投げ連打とか。

あんまり関係ないけど、キャラゲーで雑魚とか産廃とかそういう言い方されて気分良い訳がないってのはちゃんと考えて欲しい。
正義とか正しさとかじゃなくて、それはただただ必要の無い余計なものだよ。
0833名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 23:08:22.29ID:QN+r3TyD
比較検証することを放棄して僕の好きなキャラは弱くないんだって念仏唱え続ける奴のが必要のないものだよ
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 23:19:39.66ID:xpJJBka7
強さの証明が抽象的すぎて、擁護にもならんし使えるヴィジョンが浮かばない、結果性能的に他キャラでいい
先に煽り調で返したのはそちらさんだし
0838名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 23:32:02.90ID:7OFb3/rs
別に状況で弱いのは否定してない気がするけど…
撤回する気はないのは良くわかったよ。ごめんね。

氷キャラ来るかな?
溶岩洞窟だから防御は必要になるにしても弱点突けそうだし。
0839名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/25(日) 23:37:04.62ID:soMeFbCm
6人もいるなら1人くらいはいそうって感じだな
考えてみれば今までの更新で最多だな、大変そうだわ
0842名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 00:16:40.06ID:xFpYZgD8
装備での割合軽減50%上限になるけど
そこに固定値軽減や軽減ステートを重ねたらどう計算されるのやら
0843名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 00:22:06.70ID:scM0j38w
キャラごとに素のステータスのみ上限設定か
あれ冗談抜きでおっさんが瞬間ダメージ最強になりそう
転生してる人がいるのか知らんが
0844名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 02:40:35.63ID:r4hjQBml
ステ上限まで育ててパッシブコアでカスタマイズしてくれって感じなんだろうけど
耐性なんかで枠取られたりもするからもっと枠増やしてくれんかねえ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 03:29:20.77ID:Vweq4CDh
武器が変更できないキャラに専用のセットボーナスが欲しいな
例えばバーリオル×モグルスコア×シショーコアとか死神の鎌×ケーレスコアとかパイルバンカー×黒の侵食機構とか
0847名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 03:59:51.71ID:HDa7XRkF
黒兎@ぐーまお@kurousagi1029 9時間
ドロップアップVパッシブに関しては既に他の入手法を作成しております。
何ターンになるかは未定ですが、開運のターンも上方補正する方針です
上で話題になってた奴か。参考程度には見てんのかね、ここ
プレイ進度や深度で仕様への感じ方も変わるだろうし、色んな意見みるには便利なのかな
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 04:16:42.27ID:HDa7XRkF
>>828
錆の方には入りそう。低減10〜15程度になるんじゃないかな
もっと低減したい人はあとはコアで感じになるのかなって思う
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 07:55:07.30ID:l3Up85FN
>>846
モグラとケーレスみたいな専用コアはそれ以外のキャラがつけれないからな
それ以外のシャフト勢なら既にあるね
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 10:52:12.94ID:KsyB/mvZ
1年ごしにver2.05から5.05へ復帰(セーブ引き継ぎ)したんだけど何していいか解らない
メインPTの戦闘スタイルは少し思い出したけど、ゲーム内の常識や知識・キャラ設定も飛んでてしんどい
とりあえず古代遺跡に新ダンジョンが〜って言うから迷宮の70階にワープして徒歩で80Fのボス倒したけど変化なかった

ほんとまじでわけわからない
0854名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 12:17:46.06ID:n61nizm+
ガイジかよ
何していいも悪いもねーよ
何をしてもいいのがゲームってもんだろ
忘れたなら最初からやれ
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 12:21:28.48ID:wePQU5lw
完全にお前事過ぎる。最初からやるか
WikiWiki見ればいいんじゃないか?仕様なら説明書に書いてあるぞ
0856名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 13:32:56.92ID:Z7DVGu1k
Ver2以来ならアイテムやら雑魚やら増えてるから最初からやった方が楽しい
残ってたデータなんぞ捨ててしまえ
0859名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 18:51:13.56ID:HDa7XRkF
>>858
まあほんとのとこは作者さんのみ知るとこだから何ともだけど
ただ占いの効果が短いってのはここにもゲサロの方にも
Ver5.00導入当時から書いてた人いて
それで参考程度にはみてんのかなって思ったんだよね
0860名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 19:10:54.58ID:HDa7XRkF
占いのターン伸びるののついでに占い師さんダンジョン入り口に引っ越してくんないかな
引っ越しが無理ならライバル業者として双子でも姉でも妹でもいいから
ダンジョン入り口で占いして欲しい
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 19:43:24.50ID:oxOviT35
言うても便利メニューでパパっと移動するだけだから大して変わらない気もする。
手間が減るには減るけど、1マップであんまりごちゃごちゃするのも見た目悪いし。
0862名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 20:25:26.95ID:m3KsNGQB
便利メニューの直接移動でレーベン東、レーベン港、商業館が位置的に集中していて微妙に気になる
これならレーベン東の代わりに白鉄道場直通が欲しいけどなんか無理そうな気もする
0863名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/26(月) 20:38:14.32ID:HDa7XRkF
>>861
ならコンパクトに1マスで済みそうなお御籤マシーンはどうだろう
ゲーム機作れるリノンに作製してもらうとか
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 15:23:40.12ID:EzKSWSOC
老害って否定しかしないよねw
仕様が変わる新しいものが増えると脳が追いつかなかったり、自分が苦労したの
後から楽になるのは許せんとかそんな感じなんでしょ
衰えた脳みそにままじゃダメだよ!活性化させようよ!がんばれがんばれ
0872名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 17:08:00.04ID:6vrPszS8
そもそも東が使わないってのも個人的な見解だからね
使ってる人、他のレーベンあるのになんで東がないのかと
いう人とかいるわけだし
0874名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 17:19:45.27ID:qolAT37d
下方修正→ナーフナーフ!ドロップキツイ!
上方補正→インフレ!強キャラ!緩和しなくてよかった!
作者さんもそりゃ大変よ
0877名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 17:47:12.68ID:WB6ZEa2c
いっそのこと便利メニューで直接飛べるのはざっくり東、西、南(中央)、北(ダンジョン)の4か所で各エリア内の細かい移動は看板に任せるとかがすっきりしそう
0880名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 18:22:49.97ID:ArhGVEPW
いろんなゲームやってて思うんだけど、水属性と氷属性って
あんまり差別化できてないよな。
今度できる溶岩地帯の敵は水でも氷でもどっちでもいけるっしょ
0882名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/27(火) 19:07:53.43ID:FtPsNNxR
水は毒回復属性含んでるゲームが多い印象
氷は物理属性寄りで即死や最強技の名前、壁に橋、土台を作るギミックに使われる事が多い印象
溶岩みたいな火属性が氷に弱いってゲームは見た事ないな
世界観で言ってしまえば水と氷は生態系からしてまったく別物だし

氷属性自体無くても良いと思うが外見や性格の上で差別化するには便利かと
0884名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 03:33:22.36ID:01zv5MFl
地属性の解釈が人によって滅茶苦茶ぶれるせいで何と相性が悪いのか良いのか分からないことが多い
水とか氷なんてかわいいもんよ
0885名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 04:59:09.40ID:0cBdnY69
水と氷の差別化が出来てないというか…
相反属性として取り入れられているし、
多分ぐーまおの場合は、フラメルを水闇魔法使いにした結果の産物なだけじゃないかな。

序盤の耐物理役を土属性にしたから、同じく序盤の魔法役のフラメルを水闇魔法使いにしたんだとは思う。
だけど、その次のボスでも毒を洗い流す的なイメージなのか水を必要にしたものだからそこで歯車が狂ったんじゃないかなってのが一番ありそうな感じ。

そのままぐーまお表の間は、割とそんな感じでフラメルが居るかどうかで色々変わるレベルで続いてるし(最初から難易度魔王縛りしてた感想)
そうなってしまったから、本来入るはずだった氷が抜け落ちてしまったって気がするのよね。

まあ今に至っても氷キャラを延々と実装しなかったのは、忘れられてたのかずっと暖めてた案があるのかは分からないけどさ。
0888名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 10:40:03.42ID:HefZDmWn
向こう見てない人もいるからのう
フラメル使いあんま聞かないけど毒使えるし魔法も優秀で
わりかし強いんだよね、あの子
0889名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 11:55:03.31ID:KYxVNhmK
フラメル使える魔法多いし火力あるけどびっくりするくらい柔いのが難点
ヘイト管理しても全体は食らうし全体食らうとほぼ瀕死になる始末、鈍足なのも残念ポイント
魔法職はマルクとルーネとシルヴィア使ってるけど、ルーネは火力が足りない、シルヴィアは硬さが足りない
マルクは二人を足して二で割った感じ+攻撃しつつ微妙に回復できるのと忘却無効が嬉しいポイント
0891名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 13:00:57.26ID:uW9hMVZJ
サロン見に行ったらくっそ過疎ってるやん
文句言って出て行ったヤツラも結局こっちに戻ってきたのかよ
0892名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 13:03:25.60ID:KYxVNhmK
フラメル罪人狩で活躍してくれたしピーキーなキャラはハマれば凄く強いんだけど
柔らかすぎる身体、低すぎるHPを補強するにも限度があってちょっとキツイね
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 13:13:43.49ID:Yybu1B2i
まあそれで耐久もあったらフラメルでいいじゃんってなるし
こういうキャラは仕方ないけどな。そういう時こそガラハドさんよ
0894名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 17:39:32.48ID:jdyqrpOB
武器熟練度上げは大変だけどテュルソスがHP+5000リジェネ+5%ヘイト率-50%付いててフラメル向きな性能している
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 17:48:35.90ID:YmRI0nK3
集める物が多いだけあって公式の要望スレもドロ系の要望ばっかだなぁと
ざっと眺めてたらほっこりするやりとりあって和んだ
0896名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 17:52:41.71ID:0cBdnY69
柔らかいとは言っても純魔はデメリット無しにシタデルや防御系コア使えるから、実はそこまで柔らかく無かったりする。

それでもヤバい攻撃なら後ろに下げればいいし、そうじゃないある程度の攻撃は食らわないとTP使えなくて困っちゃうからね。
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 17:57:10.79ID:KYxVNhmK
>>890
すっかり忘れてたけどサクリファイスでmp回復できたね
最近はもう使わなくなったけど色々足りないゲーム開始時に
自力でmp回復できるのでかかったわ
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2020/10/28(水) 18:53:43.79ID:WL8Ha7RP
シタデルデメ気になって全然使ってなかったけど
確かに純魔の場合デメないね、盲点だった…
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況