X



CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.67

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 22:31:31.14ID:q34PQXZ6
groupAskの開発したフリーソフト、
マルチシナリオRPG「CardWirth (カードワース)」全般について語るスレです。
シナリオ語り、関連情報、その他雑談&質問何でもどうぞ。
次スレは>>970あたりで立てて下さい。

公式サイト(更新停止) ttp://www.ask.s?a?k?u?r?a.ne.jp/
公認ファンサイト&ギルド ttp://cardwirth.net/
cw-port(最新情報、リンク集) ttp://www27.atwiki.jp/cw-port/

※前スレ
CardWirth(カードワース)総合スレ Ver.1.66
ttp://mao.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1547542992/
0004elmess
垢版 |
2019/03/11(月) 15:30:00.71ID:seETRxbz
最近流行ってるの? CardWirth。
0005名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 15:46:23.87ID:KGCoaZUn
1乙

最近始めた
ようやくレベル10まで上げたけどあるシナリオ終えたらデータバグったわ

他のシナリオも表示されないし宿帳もそのシナのNPCしか表示されない
0006elmess
垢版 |
2019/03/11(月) 15:56:45.54ID:U4qiHg4s
そんなブラクラなシナリオ、ギルドに登録してるの?
やばいね。
0008名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 17:53:10.29ID:MaN8KDs/
25周年やったくらい長く愛されてるゲームだが
公式動いてないから何かあってもフォローないしバックアップ大事だよ
0010名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 19:26:03.55ID:GMqOkTDd
システムの”適応レベルのシナリオのみを表示する”にチェックがついていないか確認
宿帳じゃなくて”冒険の再開”を見る

とかやってみたら?
0012名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 22:00:08.07ID:KWtYKXel
どうせクソエンジン使ってるんだろ
0013名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 22:56:54.13ID:qdwAnIge
>>10
あーそれ当たりじゃね?

6人作成してそれでパーティ結成してる場合
1つ手前に戻ったら宿帳は連れ込みしか表示されんし
突っ込んでるシナリオを既存パがコンプしてると何にもでない
0015名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/11(月) 23:46:38.02ID:KWtYKXel
笑いの村とかいうシナリオ
なぜかPyだと途中でエラーでるわ

1.50とNextは大丈夫なのに
やっぱPyはウンコだな
0021名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 08:06:30.72ID:Cb1jtC/o
バグったというだけなら嘘でもいくらでも言えるしなあ
スクショなりシナ名なり出せん時点で怪しいのはわかる
0022名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 10:19:35.76ID:19mQcWuY
Xeditor使いやすすぎ
検索機能とか豊富だから、思わぬバグが出てきたときに
何が原因でバグってるのか調査しやすいし

もうCardWirthNextはオワコンだな
0027名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 13:59:17.74ID:19mQcWuY
カードワースはキャラゲーである。これは紛れもない事実。

普通のロールプレイングゲームではプレイヤーの操作するキャラクターたちは
性格や口調、人物像が設定されているため
ストーリー展開を作りやすい

だがカードワースはそうではなく、操作キャラクターはどんな性格なのか
どんな人物なのかはプレイヤーによってさまざまであり一定ではない。
そのため、ストーリーを作るのに細かい分岐とかを挟まなくてはならなくなり
作るのが非常にめんどくさいといえる。
NPCが主導で、プレイヤーが事件に絡まないようなのは作りやすいけど好まれない。

こんな作りづらいゲームのシナリオの開発者たちはなんなのだろうか
0028名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 14:21:19.44ID:t8VaKt6c
わりと何にでも言えるが
☓キャラゲーである。
○キャラゲーにもなる。
でしょ。
色んなシナリオが作れるのにわざわざこうであるって文句いうような
頭固い人はシナリオ作らなくていいのでは?
0030名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 16:17:48.57ID:4E+3Kykv
〇〇みたいなのはシナリオ作るなとか言ってたら誰もいなくなりそうだな
エンジンガーうちのこガーって何かを叩かなきゃ死んでしまう病気なのかって
0033名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 20:22:14.53ID:19mQcWuY
シナリオなんて作っても糞シナしか作れないからもうやめたわ

シナ作成なんて才能あるやつにだけ許された特権だよ
0035名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 21:44:23.17ID:19mQcWuY
ツイッター、ギルドなどに投稿を続けていているような
現役のシナリオ作成者は60人程度だろうか
0037名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 22:32:40.46ID:QLMGgGmF
CWに限らず創作物に対して好ましい反応が欲しいならやっぱ大勢の需要に合わるのは大事だろうな
でも仕事じゃないんだし無理して需要に合わせるよりか自分の好きなように作って反応くれた人を大切にしていくのもいいんじゃないか
0038名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 22:35:51.27ID:19mQcWuY
>>36
2018年9月以降に
公式ギルド/ツイッター/vip
に投稿している作者の数
を数えたら60人ほどだった
0039名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/12(火) 22:43:57.65ID:4Ch0WY98
久々にギルド更新された!→DL先変更などで同一作者のが数ページ更新
久々にギルド更新された!→誤字脱字の細かな修正のみ

なんて頃がザラだったの知ってるから嬉しいわマジで
0045名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 00:02:33.87ID:uoVqAMuB
宿で親父と戦闘!攻撃力レベル比99の剣を売る店!第一章(二章は出ない)!うおおおおおおおお
0046名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 00:03:49.71ID:umwA+app
店はあるだけ困らないって考えだな
おもしろいネタの商品があったら持っておきたいと思うし
0047名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 00:12:51.97ID:KBgPbys0
そんなん店に限らないだろ
どんなシナリオだってあって困るもんじゃない
0048名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 02:06:16.56ID:0MJwedqR
正直店は能力的には同じのばかり使うから要らないけど
使いたいイラスト素材が増えて作りたくなるとか買いたくなるってのは分かる
0049名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 11:46:10.56ID:5UvHhNGR
会話系シナリオは除いても店とLV1〜2辺りの5分で終わるとかゴブ洞改変!みたいなシナリオは飽和状態だからね
LV1〜2の中長編やLV3以降の中長編は余裕で需要あると思うし、特にLV8以降のはめちゃくちゃ需要あると思う

3パーティーくらい作って、低レベルシナリオ沢山やる為に経験点-10のクーポンとか付けてたけど
ゴブ洞改変やら5分終了やらのシナリオがあまりにも多くて、経験点-2で一部の中長編や評価高い奴だけやったほうが楽しめる事に気づいた
0051名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 12:10:22.46ID:D6aT22JQ
シナ作者はTRPGのGMと同じで、PLを楽しませる事を楽しみに出来ないと
いわゆる独り善がりな吟遊GMみたいなもんになるとは思うよ
0053名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 12:15:56.26ID:0/thi4rh
TRPGはその場に数人だけで、GMは参加者の好みをあらかじめ知っていたり、プレイ中に参加者の反応を見ながら調整していくことができるコミュニケーションのゲームだが、
CWにそういう双方向性はないし、プレイヤーの数も比較にならないほど多いんだから、ある程度作り手が割り切らないと出せる物も出せなくなるぞ
0055名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 12:18:24.13ID:uClUYjXP
好みじゃないシナにいちいちくちばし突っ込むの時間の無駄じゃね?
作風なんだそうそう変えられないし投稿やめるだけだろ
0056名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 12:37:13.21ID:/Wuhc73S
飽和状態だなんてせせこましい事言ってたらカードワースのシナリオなんて作れないよね
そもそもシナ作者は誰かの需要のために作ってるわけじゃないし、その理屈は本末転倒
そんな勝手に言ってるだけの理由をもっともらしく語るけど、
つまり気に入らないからけなしたいとか、
個人的に増えてほしくないから他人に聞こえるようにごねてるだけでしょ
なんでいちいちユーザーの総意みたいな態度なのか理解できない
0057名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 12:51:47.26ID:5UvHhNGR
一個人の考えであってプレイヤーの総意じゃないなんて考えりゃ分かるだろ…
別にあれこれは作るななんて強制してないし、何か話す前に一々「あくまで個人的な考えだけど」みたいなのつけないと分からんのか?

こういう理由だからこういうシナリオが増えたら嬉しいって話をするだけで叩きに入るとかヤバイよここ
0059名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 12:56:56.27ID:umwA+app
それに理由も理由になってないし、
それが共感得られないわりに上から目線だから空気読めないって言われてるわけで
0061名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 13:02:52.01ID:5UvHhNGR
毎回書き込んでるのが同一人物だとでも思ってんのか…
うちのこシナリオは叩く割にこれだと、ダブスタで叩きたい為に適当な事言ってる様にしか見えんよ

ああ、理解力足りなくてすまない。うちのこシナリオ叩きは共感されるから上から目線でぼろくそに話してもokな訳だな、理解した
0062名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 13:05:41.28ID:umwA+app
うちのこ言ってる奴は完全にそういうキチガイとして諦められてるだけだと思うけど
同じような論調で叩く範囲を広げようとしてる人がいたらどう見られるかはお察し
0063名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 13:33:07.38ID:ui+5xIht
うちのこうちのこ毎回言ってる奴は、
アホらしくて付き合いきれんから俺は触らんだけなんだが
放置の沈黙を同意の沈黙と受け取るような奴がいるとはな・・・
0067名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 13:46:13.73ID:5UvHhNGR
まるで叩いてるつもりも作るなってつもりも無かったんだけどな
こういうんでも叩きだ!上からだ!っていうなら、次スレからシナリオ制作の委縮に繋がるから話題禁止ってテンプレにでも入れておいてくれ
0070名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 15:07:18.73ID:/Wuhc73S
人には考えりゃわかるだろと言いながら、自分が非難されるとそれがダメなら書いておけと騒ぐ
これは恥ずかしい
そんなに発言を否定されるのが嫌ならわざわざ反感買う事言わないよう考えればいいのに
いや、考えた結果が、悪意はないですよと言いながら特定のシナをけなすやり方なのかな。救いようがない
0071名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 15:28:08.65ID:5UvHhNGR
スレの明文化されてないローカルルールなんて考えても分かる訳無いんだから、なら最初からテンプレに入れておいて欲しいというのはおかしいのかな?
大して書き込みにかんしちゃ、匿名掲示板においても一々「個人的な」とかつけないと総意と取られるのが普通だっていうなら俺の頭が足りなかったよ。ごめんね。

あとね、何度でも言わせてもらうけど特定のシナリオをけなしてるつもりもなければ作っちゃダメとも言ってないのは理解してもらえないのかな
〇〇は飽和状態だから〇〇は需要あるってあくまで俺個人の考え。だから〇〇はダメだとか作るなって意図は全く無いんだけど、どこがけなしてるのか救い様が無い恥ずかしい奴の俺に教えてもらえる?
0072名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 15:39:26.04ID:gT3DjNii
もうほうっておけよ
こういう手合いは言いがかりつけたいだけなんだから、何を言ってもけなしてるとか言い出すよ
0075名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 16:27:13.87ID:HgCZOU+1
なんつーかASKシナみたいな硬派なファンタジー路線のゲームに
薄っぺらいなんちゃって創作を持ち込んできて悦に浸る集団にイラっとくるという感覚はわからんでもない

ただこのスレでその手の不満をぶつけるのってのはその集団もいる中での行為だからそりゃ袋叩きにされてもしゃーない
やりたかったらその集団のいないところでやるほうがお互いの利益のためにもなる
0078名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 16:57:24.68ID:YKEzoBRi
中編とか長編とかどうでもいい「最後の聖戦」みたいな
規模もでかくて、キャラとかも全部自作でバグもほとんどなくて作者の頑張りがものすごく伝わってきて
作者すげーと感じるけど残念ながらシナリオ自体はものすごくつまらないのよりも
一発ネタとかのほうがいいわ
0082名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 18:54:50.73ID:TvirzAkT
ゴブ洞→むぎゅっ☆
奇塊→ビンゴビンゴ!

むしろASKシナやると「こんな軽いノリでいいんだ」と思える
0083名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 18:58:31.42ID:fK28CHqH
>>81
まあ、へっぽこーずはカードワース公開より新しいし
ちょうどカードワース開発中が5部の連載されてたくらいの時期になりそうだからな
0087名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 21:26:46.36ID:Wcsp7BL5
みんな最初に
個人的好みだから気にしなくていいし特定のシナへの不満でもないが
ってつければ解決だな!
0088名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 21:31:32.79ID:yaDhcwhd
今までも好みの問題だけどとか愚痴なんだけどとか前置きしてるのは
そんな噛みつかれてないと思う
0089名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 21:34:08.46ID:YKEzoBRi
現在の傾向として

30分以上の中〜長編シナリオは一週間に一個
ゴブ洞改変や店みたいな手軽に作成できるシナリオは一週間に3,4個
ってところだな
0091名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 21:53:54.57ID:vMszihst
>>55
やめるやめる言ってる奴こそやめない。本当にやめる奴は何も言わずに去る
ここ数年で新しい作者増えたとみんな思ってるが
実は1年以内に全ての痕跡を消し去ってるのが珍しくない。しかも知らないうちに
>>60
ゴブ洞改変>店>クポン配付>∞>5分雑談得点無し
その2つは「必要」
>>78
最後の聖戦はつまらなくねえよ
0092名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 22:03:17.55ID:TFu6gFRz
ゴブ洞改変>店>∞>5分雑談得点無し>クーポン配付

どっちがマシかレベルだが
クーポン配布シナは最底辺だろ
0094名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 22:26:14.21ID:EvNF32mP
>>92
ツで5分雑談シナとか見てみな
いいねすげえから
個人的には糞つまらんと思うけどそう言うのがもてはやされてるって事だ
0097名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 01:19:15.39ID:lC5fVQX1
目玉焼きとか宿殺人事件とか色々なPTで楽しめる雑談シナは好きよ
心に闇を持つ依存する2人用だのはプレイ出来ないので感想付けようがない
でも今こういうのが人気なんだよね
0098名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 01:34:18.63ID:YPpnC8+W
CWをキャラクリADVツールと表現する人も見たし
そういうのが好きな人達”も”入って来ているというだけに思うけどな
ああ俺は雑談シナも大好きだよ
0099名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 02:32:05.62ID:g/fxAAG+
硬派シナ探索シナの数自体は増えた気がするんだよな
足りない足りない言うほどないわけじゃないし
ギルドや企画ものに上がってるシナはどれもこれも雑談なんてことはない
プラベまで探してるなら当たり外れもあるって話は今に始まったことじゃないし
数年前には想像できないほどシナリオがいっぱい出てるから中には好きじゃないものもあるさ
0100名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 07:25:05.55ID:oSx9A40Y
批判厨が減ったことも影響してるだろうな

うp⇒この作品は0点!あれはダメこれはダメ!

こんなんばっかりだったし
今は嫌なら黙ってゴミ箱が基本だから批判されることはまずないから
糞シナでも安心してうpできる
0101名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 07:44:01.39ID:keuI0ZBc
好みな人が楽しめればいいよで割り切ってるやつが多いからな
クソシナと思うプレイヤーは最初から眼中にないだろうな
0103名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 08:13:40.55ID:SVy1q+t3
本人は価値があると思って公衆の面前に捻りだす糞
スカトロ好きの人間もいるから価値が無いとは言い切れない
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 10:39:45.28ID:rvD/nUVo
>>99
そりゃあ、ギルドみたいないいところだけ見てればそうだろうが

プラべならジオシティーズの件で掘り出した昔のプラベの方が面白い頻度高い気がするぞ
ジオシティーズが特に優秀というわけでもないだろうし
>>100
面白いクソシナと話にならないクソシナがあるんだぜ
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 10:59:47.92ID:PrFCGJzY
>>105
みんなプレイしてねー!って意味でギルドに出してるんだし
出さずに好みの人だけやってねってシナに安易に手を出すほうが悪いんじゃね
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 11:59:05.02ID:8Ac+rwr0
プラベシナをプレイするのは自己責任なんてのは常識だと思うが
愚痴スレから出て来て人目につくとこでクソクソ言うから見てくれなんて露出狂にはそんな住み分けできないか
0110名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 12:27:48.48ID:SVy1q+t3
むしろ匿名の5ちゃんとかであれクソだよなーで済んでる分親切だろ
昔みたいに感想サイトの名を借りて大っぴらにクソクソ扱き下ろす訳でもないし
ツイッターでお前のシナ糞だなとかいう訳でも無いし
個人的にこういう傾向のシナはクソだと思うって言ってるだけだし

むしろツでCWタグつけて全世界に発信しといてプラべ気取りの奴がいらたどんだけ馬鹿だよ
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 12:38:59.70ID:YlCDlPby
正直批判されるよりも、結構多く纏まった数のおすすめが紹介されている中で
自分のシナの名前だけが無い方が心に刺さって、俺も改善しようと思った
挙げられているシナが確かに良作揃いであればあるほどに

批判に対し屁理屈で言い返す事は出来るが、俺のも紹介してくれとは
さすがに恥ずかしくて言えないからな・・・
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 12:45:30.13ID:8Ac+rwr0
単に匿名でレッテル貼りしてるのをそんな偉そうに親切と言われてもな
こういう傾向と言いながら具体性もなくジャンルごと卑下したりやたら主語が大きいし
標的を微妙に変えながら日課のように毎日やってるから、いつもなんか印象操作してるやばい奴としか見えないぞ
0113名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 12:55:58.73ID:tmkkC8Pp
匿名でレッテル貼りするのが日常茶飯事の場所でそんなことするなって正論たれても仕方ない
紛争地帯でお前ら武器を捨ててみんな仲よくしろよって言ってるくらい不毛で頭おかしい行為だぞ

それよりどんなところでも自分の好きなことだけ好きなようにやればいい
そして自分の嫌いなことをしている自分の好きなことだけ好きなようにやってる相手も排除せず
俺はそれが嫌いだがお前はそれが好きなんだなと認めて黙ってスルーするのが5chを楽しむ秘訣
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 13:03:01.02ID:SVy1q+t3
毎日書き込んでるとか一人でスレ回しているみたいに言われてもなあ
前日までのその他大勢と別人だと証明するすべも無いし
それこそ勝手にレッテル張りして112の心の平穏が保てるならそれでもいいが
0116
垢版 |
2019/03/14(木) 13:03:07.03ID:vs1xb3xv
ちんちんかゆい
0117名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 14:00:20.50ID:PrFCGJzY
昔の個人サイトにしかないプラベの愚痴なら仕方ないが
Twitterで流れてるプラベの愚痴なら愚痴スレあるんだからそっちでやれで終わる話だな
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 16:14:05.91ID:g/fxAAG+
やれるシナが増えてうれしいで満足じゃないのか……?
合わないシナまで手出す余裕ないからかなこの考え
0120名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 16:16:21.48ID:g/fxAAG+
>自分のシナの名前だけが無い
プレイしきれてないんじゃね
積んでるシナリオいっぱいあるからわかる
0121名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 16:36:46.81ID:WC9YdoM7
全員がプレイしたシナ全ての感想を言う訳じゃないから名前が挙がらないことはあると思う
長編でもない堅実なシナとかは名前出にくいんじゃない?
0122111
垢版 |
2019/03/14(木) 17:11:34.59ID:YlCDlPby
傷付いてる訳じゃなく、俺もいつかやったるぜーと発奮しているのだから良いんだ

紹介されているシナが少なくとも俺の目にも良作ばかりで
手当たり次第の紹介には見えんかったので
いつか目に留まらせるのが目標になってる
やはり好みの方向性の同じ人には評価されたいから

・・・まあ今まで駄作者だった自覚はあるからもう手にしてくれんかもだけどなーw
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 18:35:43.16ID:oSx9A40Y
カードワースPyのおかげで
シナリオはずいぶんと作りやすくなったからな

カードワースPyがなければ今頃カードワースなんて
誰もプレイしてなかっただろうPyは救世主だったな
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 18:38:46.02ID:oSx9A40Y
リューンお化けと臆病冒険者とかいうシナリオ

亡者退散使って退却したらゲーム進行不能になるぞ!
0128名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 19:54:47.42ID:fTtpag5g
真夜中に――目を覚ます
というタイトルのシナリオ(中段のとこ失念した

のやったのだけど浮遊目玉とか人骨の壁でできた教会とか、そういう不気味なばしょいって主人公が気絶か絶命かする終わり方しかおがめなかったのだけど、これぐっとエンドとかそういうの有るのですかそれだけ質問したい
0129名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 19:55:55.39ID:fTtpag5g
>>128
グッドエンドとかそういうの有るのですかそれだけ質問したい
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 21:22:46.59ID:PV4GAniZ
「真夜中に、形容し難きものが目を覚ます」かね?

「あと、主人公が、
生還できるエンディングは、
用意されていません」

…と中に書いてるな
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 21:50:37.91ID:rvD/nUVo
>>109
そも、WWWに出した時点で、世界のどこの誰に見られて何を言われてもそれこそ自己責任だろ?
出す方にだけ自己責任が適用されないのはおかしい話だ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 21:57:30.25ID:rvD/nUVo
>>112
真実はレッテルとは言わんだろ
大嘘で固めて褒め殺してもらいたいのか?
昔それやってたけど、その作者はメレンダ真似してやってた企画を放り投げて嘘引退したぞ
0133名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 21:59:05.97ID:kkIsCaew
あの真夜中なんとか言うシナリオで一番怖かったの配布された主人公以外がいると対象消去されたとこだわ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 22:09:22.92ID:PtZy6E+C
匿名の意見なんて気にせず好きなシナリオ作ればいいし、
みょんな正義漢なんて無視して叩きでも賞賛でも好きな感想述べればええんやで。
どうせ叩く側にも正義ちゃんにもお前の行動を制限できる力なんてないし、せいぜいこうやって喚き散らすくらいだからね
0135名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 22:19:07.62ID:wYFz3tlv
>>131
プラベ宣言、りどみに注意書きで作者としての説明責任は果たしてるから
自らそのハードル乗り越えてプレイするかは遊ぶ側の責任であってるぞ
0136名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 22:20:27.59ID:aU8ciWFt
叩きだろうが称賛だろうが好きにやればいい

叩きを叩かれて自己弁護するなよ。ID:rvD/nUVoは
哀れ過ぎるわ
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 23:16:14.30ID:g/fxAAG+
ここもネットなんで
「何を言われても自己責任」は
ここの書き込みにも適用されてしまうんだよな
0140名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 23:40:59.51ID:oSx9A40Y
批判に対する最強の返し
「ならお前が作ってみろや」

これでいいよ
0141名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/14(木) 23:48:18.71ID:HqhkcWFb
いつも批判される側は自己責任だが批判に対しての批判は許さないってダブスタばかり
シナは叩くが自分だけは叩かれたくないって性根が透けてるよな
批判が跳ね返って来た時の必死具合といい、即座に始まる別人アピールといい
不自然な自演を毎日続けるあつかましさと根気はあるのに、痛みには耐性が無いらしい

ツイッターには興味ないが変なのに粘着されて大変だな〜と思うようになったわ
どうせランキングキチガイの生まれ変わりなんだろうけど
0142名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 00:31:22.51ID:tjfDkwDF
低レベル時代に先輩からいじめを受けていた冒険者が
Lv高くなって復讐する
みたいなストーリーのシナリオ作ってくれ
俺はエディタ使えないから作れない
0144名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 00:42:26.77ID:mAKlXC2n
>>142
いじめじゃないけど
一番近いのはサルの決別かな
0145名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 02:09:55.59ID:IyDb7hE1
>>142
最初から使えないとか言ってると人間いつまで経っても進歩しないぞ

使い方を解説してくれてるサイトはたくさんあるんだから
まずは定番のゴブ洞改変からでも少しずつ挑戦してみたらどうか

自転車の乗り方とかでもそうだけど、最初は転びながら覚えるでしょ?
失敗してでも繰り返しやってればそのうち基礎が身につく
でも「転ぶのが怖いから」と乗ろうとしなかったらいつまで経っても乗れるようにはならない
エディタの使い方もそれと同じだよ。仕事じゃないんだから気楽にやればよろし
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 02:32:49.43ID:JKUSsG0C
自分が気に入らないシナリオは駄作と言いきれるところが凄い
そのシナリオ気に入ってる奴が叩き見てどう思うか考えて
0148名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 02:36:29.89ID:4WU2K8KF
>>142
はいはい、具体性が無いからそのクエストは誰も受けられない
げんさくしゃとして、まずは具体的な脚本や舞台設定を用意してくれ
おまえさんが他人に作らせたシナリオの出来が悪いと感じても
やってはいけないのはダメ出しばかりして具体案を出さないこと
じっさいこうしたほうがいいというアドバイザーになるぐらいは必要だ
0153名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 14:32:16.11ID:Srri6dnf
これは一部の人だけなのかもしれないけど、何かあるとすぐいつもの奴とかレッテル貼りしてるのはどうなんだ
攻撃してる奴に同調してるのがいると、分身とか無理に同一人物扱いしようとしてマウント取ろうとしてるし

俺に同調してる奴や自演じゃない!ROMって何もいわない奴はみんな俺と同じ考え!お前に同調してんのは自演!毎日いる可哀そうな奴! 考えの是非や正しさはともかく、これじゃ50歩100歩では?としか
0155名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 14:52:07.54ID:Srri6dnf
いつも批判垂れ流してたり対立煽ってなんていないんだが。このスレに常駐してる訳じゃないし
そうやって決めつけるのやめたら?
0156名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 14:57:16.18ID:zTviTna6
>>155
病人と会話しようとするだけ無駄だぞ
もうずっとこの調子でなんにでも発狂してくるからそういうものと受け流すのがいいさ
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 15:05:01.53ID:Srri6dnf
カードワース自体が歴史長いから色んな人がいるのは理解出来るんだけどねぇ
数日前にその意図は無いのにたたきだ!特定のシナリオをけなしてる!とか言われて唖然ですよ。あげくいつもの人だとか自演だとか言われる始末だし

有名人の失言じゃあるまいし、匿名掲示板でどんだけ気を使って書き込みをしなきゃいかんのかって
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 16:54:45.11ID:soI1IG5u
まずは長文をやめることだ
長文と「」が好きなキチガイがいるから
違うというなら、それと間違われてる
0161名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 17:28:56.79ID:JRSCS7Fw
匿名掲示板というか5ちゃんがまずどういうものなのか
その特徴や2ちゃん時代も含めた長い歴史とその中で培われてきた
村社会的なおきてとかそういうのは気にした方がいい
というかしろできないおこちゃまは5ちゃんにくるな
0165名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 18:46:40.93ID:x8hxu/Cm
こういうシナはクソだみたいなレッテル貼りをする人間が定期的に湧いて出て上からものを申してたら
同一人物でもそうでなくても結局うざい奴と思われるのは変わらないわけで
周囲の反感買ったり自分の言った事がはね返ってくるのも自業自得じゃないかと思うんですが
0166名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 19:02:37.26ID:0KgmGrGl
愚痴スレの愚痴はそのときにTwitterで流れてる話題やシナだから
話題ループしてるというところは総合のほうがヤバい
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 19:06:48.16ID:7rIiJvgw
引っ越してワッチョイなりIPつければ解決する問題なんどけどね
いつものいつもの言う割に、その辺はスルーなんだもん、訳が分からないよ
0169名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 19:22:22.50ID:BXw0l5VZ
せっかく流れが変わりつつあったのに数レス前のを蒸し返して話続けようと必死になってる奴がいるのは確か
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 19:31:23.72ID:ngjxymXV
>>157
気に入らない発言する奴 それに味方する奴
IDが違っても口調が違っても自演でレッテル張りのいつもの人に見えるんだろう
統失の症状だね
否定すると余計症状が酷くなるから優しくしてあげな
0172名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 20:17:24.01ID:vObyJm0M
ワッチョイIP入れても荒らしが消えるわけでは無いけど、荒れてるスレには大抵入ってる
NGが効果的になるし、自演も出来なくなる。ある程度の抑止効果はあるんでないの

すくなくともいつものだとか自演だとかは言われなくなるんじゃないかな
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 20:34:15.43ID:5m9HvHH+
10年くらい粘着コテハンが荒らし続けてぺんぺん草も生えなくなったスレだぞ
ワッチョイ付いた程度でどうにかなると思ってるのか
付いた程度でどいつもこいつも殺伐なのが明らかになって絶望するだけだ
ツーかテンプラも消えてだいぶ経ってるが
もう駄レスとかサイコとか誰も覚えてねえのか?
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 20:59:02.35ID:tjfDkwDF
状態異常で防御-10ってなると
アイテムとか付帯能力の防御アップも全部消えるんだな
防御-9と防御-10では超えられない壁があるな
0178名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 21:45:23.32ID:tjfDkwDF
そうなのか?
まぁでも-9と-10じゃ超えられない壁があるな

防御+10は最大ダメージ以外あらゆるダメージ無効にするし
+10と-10は使うべきじゃないな
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 18:24:26.12ID:WYszjfV9
敵単体で魔法的物理属性の防御-10、固定ダメージ1(全属性)、防御0に戻す
これをスキルレベルいくつくらいで設定しようか悩んだままお蔵入りに
0185名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/16(土) 23:16:35.96ID:sqQo5k9H
.

Geocitiesで、データー配布しているとこ消える前に保存しておけという
とこ荒れましたら教えてください。

MMDモデル配布のとことか、最近集めだして知らないとコモおおいのでそれ重点的に御願いします、

ほかにも、サウンドのベルゲームとか、消える前に落しときたいので、掘り出し物ありましたら宜しくです。
0187名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 16:25:46.53ID:Bd8vrsRK
使用時イベントでダメージ与えると、敵死亡イベントが無視されるから
使用時イベントでダメージを与えるようなスキルなら
敵が死亡しないように最後に固定値1回復入れてる
0190名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 18:46:00.72ID:tlFSkzth
死亡イベントの誤作動防げてもかばうイベントとか13魔女の届かない演出とか無視されるからなぁ
使用時イベントでダメージ与えるスキルは作るべきじゃないよ
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 19:39:54.66ID:CNT/8Mbv
1.50だけ考えてりゃよかった時代じゃないしな
誤作動起こしそうなことはやらないのが一番だわ
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 20:55:05.05ID:bft7pNPR
私家版あってもいいが何で仕様変更すんだと思う
プレイはできてもシナリオ側の仕様とか持ち込んだスキルの仕様で
進行がバグるんじゃ互換にならん
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 21:03:52.56ID:mpxoErGz
使用時イベント死亡で発火しないのはASKオリジナル版のバグであって、後継機はその尻拭いに苦労してる状態だよ
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/17(日) 23:40:13.52ID:PnUuyprc
PyのKC反応は届かない演出とかは無視されないよ
ツリーに効果コンテントに続くイベントがあった場合、
(1) KCイベントに効果無効コンテンツがある⇒以後のイベントが中断される
(2) KCイベントに効果無効コンテンツがない⇒KCイベントの後に残りが処理される

×使用時イベントでダメージ与えるスキルは作るべきじゃない
○KCイベントが挟まる事を留意してイベントを組む必要がある
0202名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 00:09:25.22ID:prFgOUq4
>>199
バグでも仕様でもユーザーの迷惑になる動作なら改善すべき案件で実際どのエンジンも対応したわけ
昔のエンジンにこだわるのは現実見てねー馬鹿な発言
0203名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 00:18:20.15ID:023jrW/S
>>201
スマン。話の流れで>>188-189を受けてのレスだと勘違いした。
確かにNextや1.50では、依然として使用時イベントでダメージ与えるスキルは作るべきじゃないね。
ただ、Pyだと正しくイベントを組めば誤作動はしないから、心配しなくていいって言いたかった。
0204名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 00:41:07.04ID:WHbGPzl2
PyとNextと1.50だと細かい仕様が違うから
変なバグの温床になる

できるかぎり多くの人に遊んでもらいたいんじゃなければ
Py専用シナかNext専用シナを作るほうがいいだろうな

1.50シナとかオワコンだろ
0206名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 03:02:53.56ID:CEgE7Bti
1.50仕様をメインとすべきだとは思うが
1.50エンジン自体はもう起動すらしないわ。あれで遊ぶこと自体が既に苦痛
0207名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 05:02:23.75ID:HJ5Q5vvp
それは大げさって言うか君がエンジンに調教され過ぎとるんじゃないかw
自分も専シナ用にNextとPyは使うけどそんな中毒になるほど違いがあるとは思えないな
それか何かトラウマ的な理由?
0208名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 05:10:34.41ID:TCBdG/dr
貼り紙からしかシナリオ選べないのに、遊んだシナリオ位置を記録してくれないのは
他エンジン挙動に慣れてるとイラッと来るな。俺の場合
後はバックログ無いのが困る

まあ苦痛とまでは行かないけど、正直1.50のエンジンを今更使う必然性を感じないのは同じ
ビルダは使うがね
0211名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 08:41:19.07ID:TC715W3T
N専→N使いしか遊べない
Py専→Py使いしか遊べない
1.50→どっちでも遊べる

から私家版しか残らなくても1.50最強伝説
クーポン移植する手間もないのでユーザーフレンドリー
0213名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 10:17:47.77ID:WHbGPzl2
作る側にとってこそ1.50なんていらん
Nextの機能もPyの機能も一切使わないようなシナリオならいいけど
細かい演出とか便利機能とか豊富だからな

もう1.50なんかで作る気にならんわ
0216名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 11:05:08.35ID:WHbGPzl2
>>214
君こそ作ったことないっていうかカードワースプレイすらしてないんじゃないの?
どこ行っても大半がNext専Py専シナが大半

1.50シナはクーポン配布シナとか店シナとか読み物シナだけ

大多数の作者からは1.50なんて見放されてるよ
現実も見れないのか
0217名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 11:10:57.13ID:ul85iw1H
>>211
1.50はN専遊べない、Py専も遊べない
バックログなし
画面拡大なし
正直なとこ遊ぶだけなら、NかPyの方が便利

あくまでシナ作る人は、できれば1.50推奨ってだけの話
N専用滅茶苦茶多いけど、Pyや1.50で遊べないからね
俺はPyメインだから、N専は個人的に存在を無視してるけど……
0219名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 11:45:43.13ID:WHbGPzl2
1.50にないもの

ステップ機能の大幅な拡張
話者を選択状態にするなどの便利なオプション
セルの表示方法の大幅な改良や追加機能

NextシナやPyシナ作るのに慣れると
1.50でシナ作るなんてあまりにも不便すぎてやってられん

NextやPyだと一つのコンテントでできることを
なんかやたら複雑なツリー組まなきゃできなくてクソめんどくさい

まぁそういうの考えるのが好きな天才型の人は1.50で作ってたらいいさ
0221名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 12:23:53.80ID:RzJEEG7j
遊んでもらう人考えて、より広く互換する方法としては
1.50付属ので、あえて1.28や1.20コンテンツ縛りで作ると一応1.28や1.20でも動作する
バグで動作が変わる判定を使う場合はシナリオ冒頭にバージョン判定必須で
バージョン毎に分岐して動作させる必要がある

まぁ互換に判定分岐沢山が面倒って人は無理せず専用にすればいいんじゃね
0223名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 12:35:32.56ID:+FDT1GvN
現実を見てない等とイキったところで
過去シナの多くでバグるのは変わらんし
使用時イベの件はPyの理念に反する改悪だと思うがね
0224名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 12:45:25.60ID:7YrUeiTJ
>>202
他のソフトでバグだと報告がきたメーカーからのそういう発言があったというお話だよ
>>208
プレイは1.50メインだが、むしろ1.50ビルダーこそ、ほぼ使う意味なくなったわ
優っているのは使った画像が自動で埋め込まれるくらいですな
>>213
N専用、ほとんどが専用機能なんて使ってないようだが(特に5分雑談)
だからこそ、その部分に特に苦言を呈しているのだが
>>216
知らない世界ですね。むしろどこの世界?
0226名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 12:55:04.27ID:TC715W3T
>>222
最近はxeditorで1.50シナ作成って人増えてるんじゃないかな
右も左もわからなくて使用エンジン付属ので出したシナを
仕様わかってから1.50に作り直してる人も多いし
0228名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 13:14:13.44ID:WHbGPzl2
Next専用シナリオが多くて

「俺はPy使いじゃないからシナリオプレイできない!Nextじゃなくて1.50、Pyで遊べるように作れ!」
とかわめいてるのか

キチガイだな
0230名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 13:20:30.56ID:3Wc+eekE
おさらい

>96 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2016/12/25(日) 23:53:37.70 ID:QbOo84Zk [7/7]
>>>94
>そうだよw
>ここでNEXTとメス豚どもぶっ叩いて喪とPyマンセーしとけば
>お前らみたいなヴァカがすき放題にゲスパーしてくれるからな
>ついでにNEXTの心象も勝手に悪くなるからこっちはメシウマw
0231名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 13:23:51.98ID:WHbGPzl2
>>229
それにしても、ものすごくうまくいったわ

単にいきなり「Pyはクソ!Nextは神!」
とかいってもここの連中相手にしなくなってきたから
ちょっと手を加えて話題にすればあっというまにこのノリよw

ちょろすぎw
マジうけるわw

シナリオ名
「パイ教とNext教」
1.50でプレイできるけど
PyでプレイしてたらPy信者が勝利して
NextでプレイしてたらNext信者が勝利する
ようなイベント組んだシナリオ、誰か作ればいいんじゃねw
0233名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 13:34:19.61ID:WHbGPzl2
最近のお前らはNextとかPyとか言ってもシカトするようになってきて全然食いついてくれなかったからなー

玩具だろうが寒波だろうが
今回は沢山食いついてくれて俺はうれしいよ
0234名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 14:50:39.49ID:4XtnmHap
自演失敗のはずかしさを繕うために、今開き直ろうとしてた所でしたと捨て身のアピール中ですね
いつも_過激派の人がやけに大量に湧くからどうせバレバレだしな
苦しくごまかすよりも釣りだった的なノリで虚勢を張ろうって寒い考えか
0235名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 15:45:00.57ID:qVcIOFZp
なんでもかんでも自演言い出すのはどうなんだ
自分の気に入らん意見や追従気味なのは自演とかいうならWHbGPzl2と変わんなくね?

これも自演扱いするなら流石に笑い物だが
0236名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 15:55:19.40ID:3vcXcrqi
初めは私家版狂信者を演じて荒らしていたのに
>>228でいつものN専信者でPy叩くキャラに変わったから、ID変更失敗の自演失敗だとバレてんだろ
0238名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 16:27:43.03ID:TC715W3T
作者によるシナ作りについての話を
使用者の話と勘違いしてたことに今更気づいて恥ずかしいだけなんじゃないかな
0240名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 18:59:03.34ID:3xYOfIRL
前もいたよな、Py狂信者のフリして暴言吐いてたけどすぐ自演バレて釣り宣言してたマヌケ
同じ奴かな?
0242名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 20:48:54.47ID:7ZrvfLvw
ID真っ赤で後釣り宣言とか絶滅危惧種だろ
それを何年も続けてるなど荒みきった私生活が見える。心底哀れな奴

>>240
この過疎スレにこれほどの低能が複数居るほうが怖いわ
0244名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 22:13:02.99ID:1BENn7gp
>>243
そんなシナあるのか知らんけど使用時イベのバグ利用したシナがあるんなら
修正=挙動が逆におかしくなる=互換性重視という理念と反するって意味じゃね

まあ存在してたら報告したらコンフィグ切替できるようにしてくれそうだが
0245名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 22:31:56.86ID:0wsGAHOe
死亡イベが発火してシナリオがバグるのはNextの話な
Pyのはシナリオの仕様は変えない
なんで理解してないのに空中戦やってんだこいつら
0248名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 00:03:55.91ID:in584h/O
古き沼の大蛇
討伐アイテム作成のために
ムナの実、激昂茸、聖水
の三つ必要っぽい
ムナの実と激昂はシナリオ中入手できたけど
聖水ってシナリオ中で手に入るの?
0249名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 01:01:45.90ID:/dYM9gGh
エディター開いて調べたいカードを右クリックして
参照を検索ってのを選べばどこで使われてるか一発でわかるぞ
0250名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 01:18:28.02ID:in584h/O
エディタ開いたら
神聖な攻撃と中毒を解除のキーコードに対応はしてるけど
シナリオ中でその二つのキーコードのスキルやアイテムを入手する機会はないっぽい?

最初からどちらかのスキルをもってこないと詰みってことかな?
0253名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 02:03:30.80ID:NUnABbk5
>>252
見たけど、知力とかが高いと言葉翻訳しちゃって辞典取れなくなるんだね
逆にレベルや知力が低いと
文字よめねーから辞典もらおうぜ⇒入手って感じで入手イベントが発生

レベルや能力低いほうが有利になるシナリオってのもありか
0254名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 04:03:41.69ID:8QAd6K9O
有利になるというかイベントすっ飛ばしてあっさり終了で得るもの少なくなるように作ってあるシナはあるっちゃある具体例は挙げないけど
0255名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 05:13:33.30ID:9xNgPOPe
>>207
ワード検索機能が無いからな
シナを大量に保管してる人は
あの機能があるだけで大助かりだよ

荷物袋、クーポン、ゴシップ、全部検索できる
宿帳でも特定クーポンを持ったキャラが必要な時に
ワード検索で篩にかければ一瞬で見つかる
Pyの機能で一番大きいのはこれ
0258名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 09:27:00.97ID:yhDnFl+8
失敗前提なら判定レベル高く設定すればいいけど
失敗でボーナスだと判定レベルはクリアできるレベルにしとかんとならんしなあ
失敗したらなにかあると臭わせてデバフアイテム拾えるはいいかもな
0259名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 10:02:41.93ID:Efn+szEc
>>250
あのシナリオ本当は救済措置が用意される予定だったんだが
最終的にカットされて今の形になったのは有名な話だよ
0260名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 11:46:06.55ID:NUnABbk5
祈りしものとかいうシナリオは
レベル低い状態でなんかするとアイテムもらえるんだっけか

高レベルごり押しが無理なら反則スキル持ち込めばいいか
0261名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 13:09:30.49ID:tU0yu0FU
魚人語辞典は報酬と言うか救済措置だからな
辞典を要求されるクロスオーバーシナリオが幾つか出てしまったから報酬としての価値が生まれてしまっただけで
逆に言えば安易にクロスオーバーしたのが良くは無かったと言えるのかも
0264名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 19:14:53.73ID:TXce+1UK
>>252
だから魚人の村で手に入れて、アレトゥーザに持っていったら無反応で困ったことがあったが
昔の寝るサクに入ってたヴァージョンだと対応してなかったらしい
今のは大丈夫
>>260
使えるアイテムに制限がないのがみそかもしれない
今度やってみる
0269名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 15:21:23.29ID:26bKIwii
>>266
あーあれね
初回プレイではもらえたけど、現行宿ではもらえなかったな
>>268
略奪そして…の破滅の書を袋に入れてるが、いつも肝心な時に出し忘れてるんだなあ
0270名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 17:17:52.27ID:ynFJkA+o
シナリオで選択肢や行動次第で取り逃したアイテムがあったら
ユーティリティで無理やりゲットしちゃう
0275名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 21:28:24.85ID:wt1PdaVB
ランダムエンカウント戦闘うっざいなぁ
持ってるだけで敵全体に必中最大ダメージのアイテム必須だなこのゲーム
0276名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 21:54:53.46ID:kXLgRP65
方諸島群ではそもそもspは大陸の名産物、「銀」でしかない。 山の様なspをチラつかせたところで解決できない問題もあると思われる。 この様な土地では住民との信頼と価値ある物品との交換がspよりも 大事な経済用資産なのであろう。

古代王国期にはムーンサーキットのメダルとしても有名な星雹石なども 貨幣として使われたとされている。 つまり人間は古くから貨幣なるものを友人としてきた事が分かる。 だが、それだからといって決して貨幣は最良の親友とは言えない。

食べることは大事だが貨幣に完全に心を支配され、貨幣に食べられる者に なることは避けたいものである。 特に自由さゆえに冒険者になった者達は一時の貨幣のために自由を捨て 真実から目を背けることは最もあってはならない事だろうと思う・・・・・。

それが出来なくなった冒険者はただのヤクザに過ぎない。



Links to other sites on the Web

CW:日常生活についての考察
0277名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 22:42:34.59ID:nQdsrFjl
>>275
糞シナの糞エンカウントには俺の透明ビームx6が火を吹くぜ!
真面目な戦闘ではもちろん外すけどな

雑魚戦=何の旨味も無いバッドイベントなシナが殆どだからなあ
「冒険者の宿で」みたいな経験値制まで行くと賛否あるだろうが、せめて薬草とか少額の換金アイテムでも落としてくれれば
0278名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 23:08:22.72ID:yteJKA47
そうかあ?
ランダムエンカウント&ドロップなんて、それこそCWに親和性無いしいらねーと思うわ
ハクスラそれのみを主眼にしているシナリオでもなけりゃ
0279名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/21(木) 23:23:39.41ID:gLiKsHxQ
まさかエンカウントして正直に全部戦ってたりしないよな?
逃げるコンテントを作ってないシナじゃないならひたすら逃げればいいだけだぞ
0280名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 00:04:22.48ID:+Ky6j302
現在でもカードワースは一カ月に100個程度のシナリオが作られうpされている

大半はバトルも分岐もほとんどない、メッセージ読むだけのと
ヘタウマな自作画像を使った店シナとクーポンシナと一発ネタだ
0282名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 02:17:23.44ID:AJA+lzr2
冒険者の宿での赤塔は逃げると歩数が無駄になるので、よほど敵がまずくない限り逃げない方がよかった
戦闘で全滅してもゲームオーバーにはならないが
0283名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 05:19:56.31ID:Ypo0kaH3
森の中やダンジョンを移動する時にいちいち冒険者が画面下に引っ込んでは現れるって演出入るシナが地味にストレス
引っ込んでる時間が長いとさらにストレス
それに高確率の糞エンカが重なるともう後でやるわってF9してそのまま存在を忘れたりする
0288名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 09:26:04.32ID:AJA+lzr2
巨大ダンジョンに普通のシナリオならボスクラスの強さの敵が出てくるのに
エンカウント率がアホすぎて(50%とか90%とか)、普通以下の確率で出るように直したシナリオならある
0289名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 09:34:20.57ID:In+P60uJ
アニメなし最速でプレイしてるから
背景見せたいだの間をとりたいだので長めのウェイト入れられるとストレス感じる
そんなん能動的にアクションさせるカード作ればええやん
0290名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 09:47:43.68ID:+Ky6j302
エフェクトブースター使った右クリック無限ウェイトとかウンコ
あれ使ってるシナリオは速攻F9だわ
0291名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 10:42:37.24ID:gJ6K670s
会話なんかでも割とウェイトによる演出は見るから何とも思ってなかったけど
こういうのってどのくらいのウェイトまで許されるん?
0293名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 12:30:10.93ID:iKlNy7gj
>>275
ランダムエンカウントってcrpgの悪しき慣習だしなあ
正直全部の敵有限にしていろんなアプローチから戦闘入れた方がいい
0294名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 12:42:14.25ID:oJI4uAFg
最近はCRPGでもシンボルエンカウントが増えた気がする
ポケモンとかドラクエさえそうだからな
0295名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 13:20:47.94ID:zgftpZeV
CWはシナリオ内で何回戦ってももらえる経験点変わらないから
雑魚と戦ってレベル上げってのが必要ないからなぁ
アイテムが手に入るとか旨みがあればまた違うだろうけど
0296名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 14:19:39.55ID:+twnR891
黎明期はロールプレイングゲーム=DQやFF=ランダムエンカウントバトルって思考で
バトルコンテント多用して高頻度でエンカウントするのに逃げられないのが結構あった

QUBES全盛は雑魚戦のイライラ度削減とリソース管理の面白さ両立のため
エンカウント率を徐々に上げるシステムができた

今は戦争とか無双とか物量をねじ伏せるのを楽しむんじゃない限りは
不要な戦闘はさせない、させるなら事前準備か回避策も併用するってのが多いな
0297名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 14:40:04.81ID:MIF9K47h
そういえばウィザードリィではランダムエンカウント少なめだったな
ドアを開けて部屋に入るとそこにモンスターがいて倒すとダンジョンに入り直すまでその部屋では出なくなる
0298名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 15:42:54.51ID:yQeT7yw9
フォルダ分けとかせず適当にシナリオぶち込みまくってるんだけど、レ○ンさんのシナ引いたときのクソ長演出待ち時間が耐えられない
0300名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 15:57:37.16ID:z/WhtvFa
初めてPyを使ったけどちょっと慣れないというか不便というか…
おしゃれだしスマートだけどできないシナとかあるのはちょっと
あと個人的にシナリオがつくりにくい
0301名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 16:33:30.58ID:m0kA/JwF
アイテムドロップありでも高確率ランダムエンカウントはやだな
荷物袋にカードがあふれてめんどくさい
0304名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 22:44:58.31ID:c3e49ENX
>>301
素材集めて錬成するシナもめんどいぞ
ハクスラは好きな部類なんだが荷物袋の圧迫が酷い
カードじゃなくてシナ側で独自にカウントするとかできそうなんだが何故やらんのだ
赤塔はまだホイッスルと倉庫ある分周回だいぶマシだが
0306名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 23:40:13.10ID:AJA+lzr2
>>298
糞長い(しかも不要な)開始演出の後にバグによる操作不能になった日にゃ…
当人がいるかもしれないので書かないが、まだ、バグが直ってないのがあります
0307名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 00:17:28.67ID:OW/lEvHY
渋いと評判のある長編シナもウェイトとか長かった記憶
移動するたび効果音が流れきるまで画面の切り替えが一拍遅れる
他のゲームだと待てるのにカードワースになると
クリック即反応を期待してしまうのはなんでだろう
上で言われてる「クソ長演出待ち時間」も5秒かそこらぐらいなのに本当に体感で長い
0308名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 00:23:21.73ID:wkzjScND
カードワースだと普通のウェイトはクリックで飛ばせるからな
演出のためにわざわざ飛ばせないようにしてあるやつは余計に焦れるんじゃないか
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 01:50:32.65ID:OW/lEvHY
5秒数えたけどそんなでもない
シナリオやる時の操作できない5秒は体感で長く感じてしまうってことか

このゲーム探索はさまらなきゃエンターおしっぱで
簡単に別ルートがみたい分岐の前ややりなおしたい戦闘の前に行けるから
余計に焦れるってのはわかるなあ
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 16:48:38.68ID:OMWNkqqs
カードワースをマウスで操作してる人とキーボードで操作してる人どっちが多いんだろうか

両方で操作できるよね確か
0318名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 19:32:35.68ID:OMWNkqqs
え?

マウスでやっても、右クリック⇒戦闘開始クリック
これがキーボードだとBackSpace⇒エンターになるだけじゃないの?

どっちも同じだとおもうけど
0321名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 19:54:50.72ID:OMWNkqqs
キーボードの最大の問題点は
エンターキー押しっぱなしでメッセージ読み飛ばしてると誤爆して変なカード選ぶことがある点だね
0322名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 20:21:14.56ID:owEzoMYX
右手マウス、左手キーボードでやってる
戦闘開始はカーソルを移動させなくて良いからキーボードの方が楽だな
0324名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/23(土) 23:42:57.06ID:D/sI0E09
最北の扉停

ラグナロクオンラインでオーク雌が導入されるってんで、みんなはあはあしていたら、クリーチャーで核爆発していた

このFLASH
いまから見れないですか
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 01:47:01.73ID:9Cqq7eOl
リーダーとやらを設定するシナリオがたまに存在するけど
リーダーがバカだったりよわかったりするのはデフォなの?

リーダーがバカやってピンチ⇒参謀とか盗賊とかが助ける
みたいなシナリオが多い
0327名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 02:08:08.76ID:vvmGSKJK
リーダーって修羅の道言ってるような戦闘狂侍とは行かなくても
シビアな死生観持ってるベテランがやってるイメージが強いわ

だからそういうタイプのシナリオは苦手
キモスレは割と真っ当な冒険者#mやるときはこのタイプ多いからな
#mがリーダーになるから当然なんだが
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 02:46:40.61ID:TDZyt26o
最近は参謀=おしりたんていみたいなもん、と見てるので持ち上げてる奴を見るとププッとなる

リーダーがお荷物とかネギ鴨みたいに扱われてるシナリオにはマスコットを代わりに入れてやればいいよ
役割を勘違いしている作者が悪い
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 09:40:37.54ID:1QjsSJqB
>>326
リーダーと参謀やら盗賊やらとの差別化をそれしか考え付かないんじゃないかな
参謀などが理詰めの意見を述べる役を担うから
リーダーは効率より感情重視の意見を述べる
みたいな感じで
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 09:51:56.01ID:zFwONeJU
参謀の意見を採択するだけの存在になってるから
それ以外で個性出すしかなくなってるんでない?
パーティ全員の意見の取りまとめと決定なイメージなんだけど
殆どの役割ありは盗賊と参謀以外の意見ってないよな
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 10:20:35.17ID:TDZyt26o
プレイヤーのアバターの可能性が高いリーダーを無個性にする案
意見表明は「はい」「いいえ」のみのDQ式
0338名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 12:01:50.10ID:zFwONeJU
>>333
いなくても困らんから攫われ役だったり
メンタル弱くして仲間同士を依存させることで
無理くりいないと困る人にしてると考えるとしっくりくる
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 12:48:46.51ID:Ihwdi+XO
大体リーダーつっても赤の熱血、青の冷静、黄色のコミュ力、桃のオタサーの姫力、緑の若さと解釈分かれ放題な気がする
0343名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 22:14:32.94ID:ZJ2okGEs
リーダーのプレイヤーごとのイメージって他の役職より幅広いからあたりさわりなくなってんじゃない
メインパはぐいぐい引っ張るリーダーで
サブは包容力とまとめ役で縁の下のリーダーと
うちの宿ひとつとっても二分してる
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 00:15:05.04ID:jQAxx8W5
魔法の解除のキーコードって結構いろんなところで使われてるが
破魔の印は持たせてると持たせてると邪魔になる

戦闘に出ないように低知力のファイターにもたせたほうが良いな
適性能力関係ないし
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 07:29:14.63ID:X6qrFKQb
リーダーがお荷物なシナリオは一部の人気シナが目立ってるだけで
言われるほど数多くないと思うけどな
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 10:07:12.30ID:ulyP2PJ9
実力があればソロになるんだし
高レベルになっても6人専用うちの子シナリオのリーダーは周りが支えてやらないと駄目なやつしかなれないんじゃ
0349名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 12:20:47.08ID:VBPcg9d2
アレ好きだけど敵も味方も聖職者含め血に飢えてるから
仲良しほのぼの冒険者()とは別の意味で突入パーティー選ぶよな
好きだけど
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 14:25:59.20ID:ioGRyWL/
万人の好みを満たすキャラの性格なんてできるはずがないのに
こんなもシナあんなシナもうちの子のイメージには合わないざますとか言ってるお前らの方が、
よっぽどうちの子厨と呼ぶにふさわしい気がする
というか最初はそういう使われ方をしてたのを、故意に逸らして言い続けてるだろ
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 15:07:41.87ID:yK8ZrjNv
んー言っちゃ悪いが幼稚なイメージでいいやってのが透けて見えるからダメってだけ
擁護してるのもぶっちゃけその幼稚なイメージでいいじゃんって風にしか見えないんだよね
ゲームの中でまでリーダーシップのリアリティなんて求めたくねぇよってのはわかるけど
だからってリーダーがまるで統率力のなさそうな人物でいいかげんに描写されたらそら作者の実力が疑われるのも仕方ないわな
いいかんじのデフォルメと描写能力の不足は別物ってことだよ
0352名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 15:27:38.94ID:Zi4wuIfr
でも結局ここで言われてもって話だなー
具体性なくぼんやりしたものをぼんやりした理由で叩き続ける人が湧いてて
いつまで同じこと言い続けるんだろうとしか
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 17:16:15.56ID:yK8ZrjNv
ここか愚痴スレぐらいでしか言うところがないってのもあるかな
粘着は別にしても毎回似たり寄ったりの学芸会の出し物のようなシナリオに
いいかげん食傷気味ってのは多少なりともあるだろうし
そういう表の世界じゃ口が裂けても言えないような不満のガス抜きはどっかでこっそりできないと
堂々とそういうの垂れ流してく奴が増えてきてまた荒れるようになるだけだぞ
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 17:20:15.73ID:X5udGn4r
作者がキャラの行動に説得力持たせられてないから言われるんだろうな
そういう違和感を具体的に指摘するほどの義務も責任もないから雑にうちの子とか言われるだけで
0356名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 17:36:13.46ID:pWDrJiGD
役割未設定でもOK、重複させてもOKってシナリオがではじめてるし
言動を固定することを良くないって思う作者は増えてきてはいる
未設定で長編の良作が出たら案外一気に固定シナなくなるかもな
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 17:37:52.73ID:ulyP2PJ9
うちの子シナリオがぼんやりしたものに感じるなら
最近のシナリオやってないか嗅覚が相当鈍いんだろう
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 17:47:06.04ID:ioGRyWL/
そりゃあここでうちの子警察やってる奴ほど
そういうシナを探してプレイして粗探ししてる人はそういないだろうな
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 17:53:03.78ID:HfPGLTjF
うちの子シナって言われてるやつでもわりと嫌いじゃない作品結構あるけど
さすがに特殊すぎる関係の二人がじめじめドロドロ語り合うような5分読み物とかは落とす気にならん
カッコイイ参謀様と盗賊様が描きたかっただけで肝心の話が終始めちゃくちゃになってるやつなんかはハズレだったなと思うし
シリアスな道中で唐突にパーティ間の関係性でキャッキャし始めたりするのは違和感ありすぎて冷める
あと参謀に難しいこと言わせたくて背伸びした文章書いてるけど逆に怪文書になってるようなのは作者無理すんな
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 17:55:05.50ID:6IUg49Kd
学芸会ってのは言いえて妙だな
トラブルメーカーで足手まといなリーダーは、まるで学芸会に出る子供で性格もぼんやりしてるからな
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 17:55:21.20ID:1P39u+OX
最初からアホだったならこいつはそういうキャラなんだと受け入れられるけど
唐突なアホ化はご都合主義な感じがして嫌だな
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 18:26:46.51ID:jQAxx8W5
ある時はたとえ利益にならなくても、困っている人はほっとけない心優しい人物になり
また別のときは女子供も躊躇なく見捨てる冷酷な人物になり

多重人格な冒険者たち
0366名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 21:37:31.82ID:hjQKOpgT
推しキャラを上げたいという目的が他のキャラを下げることでしか表現できないって商業でもよくあるし
結果作品自体の価値も下がるわけだが
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 00:24:21.13ID:Rrx7j375
突き抜けた英雄もあまり好かれてないよな
戦闘シナで単独勝利とかでなく読み物で無双してる奴
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 10:51:12.99ID:qoStyAN9
言いたいことはまぁわかる
結局はうちのことか役割設定がとかそういうのテクニックが嫌なわけじゃなくて
キャスト配分や人物描写が稚拙な脚本にがっかりしてるというのが本質なんだな
0374名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 12:40:49.57ID:RJNZjKo8
>>365
モブが割とひどい印象
版権でよくあるせいかもしれんが
>>366
FF信者がFFの褒めるところを褒めればいいのに、他ゲーを貶していたのを思い出す
>>368
あれはリーダーじゃないよ?実際、我が家の初プレイで使ったのヒーラーだし(条件ぴったしだろ?)
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 15:16:39.13ID:sw/4GH2k
つまり個々の作者の力量によるものを、やれ役割がどうしたうちのこがなんだと
変なレッテルでまとめて語ろうとするからややこしくなってるんじゃないの
アホみたいに同じ不満を連日つぶやき続けるのもどうかと思うけどな
脳内で作り上げた存在をわざと話こねくり回して広げてるようにしか見えねえわ
0377名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 15:53:03.21ID:RJNZjKo8
>>375
リーダーじゃないって
奇襲は失敗して、どうあがいても「わかっていたなら先に止めろよ」な参謀様オンステージ

避けるには冒頭でレイドを追い出すしかない
0378名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 19:55:19.44ID:7RjWDvos
俺の最強PCが無双するシナリオもダメ
でも俺のPCが弱く描かれるシナリオもダメ

じゃあ何もできねーじゃん
結局作者が作りたいように作ればいいんだよ

「このシナリオは糞!」
ならプレイすんなカス、誰もテメーにプレイしてほしくねーわ
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 20:07:01.11ID:XPpewBLj
レベルに準拠した一般的な範疇に入ってる冒険者なら文句言われないんじゃないの

精神薄弱で隙あらば不安やトラウマをダシにイチャイチャしたい奴らや
逆に論理感置き去りの人類やめた英雄です崇められてます的な
要するに「こいつら本当に冒険者か?」みたいなのが嫌われるんだと思う
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 21:05:53.70ID:8b76SbE5
5chだからって、裏だとか好きに書いていいなんてのは図々しすぎる
アンチスレとかも話題に合わせて住み分けしてるだろ
お前らのしつこい愚痴みたいなのはスレの空気悪くするだけだし、そういう荒らしなんじゃないかと思うぐらいだ
それこそ愚痴スレがあるんだからそっちでやればいい
0386名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 21:14:26.94ID:bCcz5d+K
愚痴スレはツイッター板だよ
あっちでギルドシナ感想はそれこそスレチだろう
ツイート内容がウザいっていう話なら愚痴スレ行けで合ってるが
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 23:34:34.99ID:bCcz5d+K
5分もかからん会話シナ多すぎフレーバーか店ばっか
似たり寄ったりなテンプレ関係つまんねって愚痴が常時出るほど
シナが投下されているのは衰退どころか隆盛期じゃろ
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 23:34:55.95ID:sw/4GH2k
自分がさんざんスレを汚染してからの廃れた発言入りましたかー
荒らし特有の勝利宣言みたいだな
やっぱりただの迷惑な奴のふりした嫌がらせじゃねえの
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 23:52:24.12ID:8b76SbE5
一日中スレを同じ話題で埋め尽くせるぐらいだから愚痴スレは需要あると思うぞ
これだけ賑わってれば隔離した方が好きに語れて盛り上がるだろうし
人数もIDを見れば5chの全ワーシスト数を上回るんじゃないかってほどたくさんいるようだしな
0395名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 00:21:05.61ID:q9/gl4XQ
愚痴じゃない話でもする?
学バリを遊んでみようと思うんだが高校生は子供と若者どっちでつける?
中世T型なら16才ぐらいから若者にするんだが現代日本の感覚だと子供だよな
0396名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 00:50:08.76ID:nJmJxN6y
学バリと現バリでも感覚違いそうな所ではあるね
大人以上のPCが教師になるって区分があるから生徒なら若者でしっくり来るかなー
子供で作るのは小中学生とか、ちよちゃんとか?
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 00:55:51.48ID:nFNhF2i2
>>378
え?PC無双は歓迎ですが
NPC無双ばっかされてもストレスたまるし

それに普通は最後までやらなければ糞かどうかわからないよね(どんでん返しがあるかもしれないしね)
やる前に分かれ、やる前に気に入らないとわかったらやるなってすごい要求だね
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 06:58:52.18ID:DQZ6GHgV
>>395-396
小学生は子供でいいだろうけど、中学生はどうしようとかね…
子供→小学生 若者→中学生 大人→高校生 老人→教師
ならもっと分かりやすかったのにと思ったりする
0400名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 11:52:22.19ID:lNr2W8EP
>>394
もう20年以上もあるゲームだからね
同じ話題の繰り返しになってしまうのは当然と言える
新しい話題なんかないもの
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 12:37:36.73ID:DhnjrCsY
学バリは公式で
子供=小学生以下
若者=中高生
大人、老人=教師
って言ってなかったっけ?気のせいかも
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 15:36:37.92ID:Or/rDpPJ
今まで何も考えず大人=20歳からのイメージで作ってたけど
公式の大人素材見なおすとそこまで若くない区分なんだよね
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 16:02:10.01ID:n9pMmZGI
25歳辺りで肉体的にはピークを迎えると同時に衰えが始まるから
その辺りが境い目だと思う、成長の余地がある内は若者って感じで
0407名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 19:52:03.78ID:1gzau/vV
体力が明確に衰えが見えてくる30半ばくらいまでは若者
50過ぎてしんどくなってくると老人なイメージ
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/27(水) 20:21:45.45ID:rB+S0y24
地方の青年会や消防団だと50ぐらいでも青年で若い衆定期
というか>>396の学バリと現バリで感覚が違うってのに納得した
学生主体のメンツなら中高生はそこそこ成熟してるし新卒教師でも大人だわな
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 00:55:54.78ID:h81pW/uk
柚子新作の都市の輪郭が面白いシナリオだなぁと思いました(小並)
ここの住民の感想聞きたいわ割りとマジで
0411名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 04:47:44.45ID:x7guvYSI
>>408
日本の平均年齢が40代後半だから50歳でもまだ若い扱いされるのも仕方がない

カードワース世界だとそこまで高齢化してないだろうし、現役冒険者でいられる年齢を考えても15〜若者、30〜大人、50〜老人くらいの感覚で良さそう
0415名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 13:55:53.92ID:cOr1FSCC
>>410
戦争に参加しない戦争シナは初めてじゃね?
傭兵やるより冒険者らしくて好きだな
冒険者がポエミーかつ語りたがりなとこは微妙
カジュアル風味の探索は楽しかった。部屋名は世界樹オマージュっぽい
仮面企画も探索楽しかったし探索メインで話は味付け位のほうが向いてるんじゃねーかな
0419名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 14:55:16.86ID:B889UpSm
じゃあ、気の毒なくらい話題になってない「親父と爺のランデブッブ」面白かったよといっとく
ちゃんと専用機能の意味あるし
0420名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 14:59:06.65ID:OsCES6OP
>>418
ネクストシナだろうがパイシナだろうが面白ければいいんだよ
0421名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 15:06:03.61ID:OsCES6OP
専用シナのほうがいろいろ機能追加されてて作りやすい
だから専用シナ作る
それだけの話である

愉快犯とか関係ないし
0424名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 16:39:45.50ID:OsCES6OP
>>423
お前の作ったクソみたいな1.50シナよりも
優秀なNextシナのほうが面白いからw
妬み乙w
0425名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 16:43:02.15ID:OsCES6OP
>>419
超絶面白くてここ数年に一番の出来のすごいシナリオだったわ・・・
これはNextじゃなきゃ作れないな
1.50とかいう時代遅れのオワコンエンジンは早く消えてなくなれば良い
0426名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 16:46:09.50ID:OsCES6OP
まぁプレイしてねーけどな!
老人男のLv4〜5対象とかちょっと限定されすぎてパーティーにいねーし!
0428名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 16:59:35.80ID:OsCES6OP
若者が中学生だの頭悪い話題よりマシだろ
0430名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 18:38:55.66ID:rIwxgzEl
同じく
新作出してたの今知ったよ

まあ柚子氏なら周りに固定ファンがついてるだろうし
そういう人たちだけプレイしてくれればいいってスタンスなんだろ
0432名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 00:01:18.48ID:JNIFob0q
固定ファンがついてるだろうしそういう人たちだけでプレイしてくれてばいいスタンス
(公開から数日で700オーバーDL)

どんだけ固定ファン多いんだよw
0435名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 02:42:27.56ID:hviF639p
【速報】金券500円分タダでもらえる
https://pbs.twimg.com/media/D2wy8uUUcAACZ3E.jpg  
   
@タイムバンクをインストール   
iOS: https://itunes.apple.com/jp/app/%E3%82%BF%E3%82%A4%E3%83%A0%E3%83%90%E3%83%B3%E3%82%AF/id1253351424?mt=8
Android: https://play.google.com/store/apps/details?id=jp.timebank 
A会員登録  
Bマイページへ移動する。 
C招待コード→招待コードを入力する [RirzTu]
  
紹介者と紹介された方共に600円もらえます 
今なら更に500円ギフト券を貰った残高からただで買えます。   
貰ったギフティプレモはAmazonギフト券(チャージタイプ)に交換できます(電子マネー払いにて) 
   
数分で出来るので是非ご利用下さい  
0436名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 09:50:34.95ID:KPJfXQPW
>>435
すぐ500円貰えた
0437名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 09:55:04.11ID:JNIFob0q
【速報】カードワースシナリオをタダでもらえる
0440名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 13:41:04.33ID:88gZHxDc
レ○○さんの連れ込みキャラ集シナリオで
Lv7の全体攻撃持ちじいさん手に入るからジジイ専用もできるよ!

問題は最近は1時間しか公開しないことだな
0442名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 15:52:00.81ID:dYdTTDqG
鬼人の町 やった

  . . .... ..: : :: :: ::: :::::: :::::::::::: : :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
        Λ_Λ . . . .: : ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
       /:彡ミ゛ヽ;)ー、 . . .: : : :::::: :::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:: ヽ、ヽ、 ::i . .:: :.: ::: . :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::
      / :::/:ニート:ヽ ヽ ::l . :. :. .:: : :: :: :::::::: : ::::::::::::::::::
 ̄ ̄ ̄(_,ノ  ̄ ̄ ̄ヽ、_ノ
0444名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 18:20:43.10ID:JNIFob0q
探索したら同じような敵が出てくるのが4,5回あってだるかったぜ
なんか敵倒したら精神力回復するのが手に入るけども。

あとレベル7〜8と高レベル対象なのに
最高まで探索したときに
敵全体を暴露できるだけのアイテム(シナリオ中一回しか使えない)
って報酬がしょぼすぎないかw
0447名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 19:49:11.22ID:losjXy01
◆キャラクタータイプ
◇四区分
 循環型
  手札をビシバシと交換してぶっ放す
  アクション併用型とスキル固執型があるとする
 待機型
  早め早めに必要のカードを引いて
  必要のカードを枷として手札交換を嫌う
 無能型
  スキルを与える程に
  戦闘能力を失って探索能力を獲得する

◇調和
 アクション併用型の循環型
  アイテムを与えないのも一興
 スキル固執型の循環型
  引合の賢者の杖位しか上等が無い
 待機型
  手札交換を嫌う間の行動手段が欲しい
 無能型
  アイテムだけで戦える様にすればマシだ

◇完成
 ギミック枠を余す確認の上で
 召喚獣や付帯能力を詰めて完成とする

◆趣味
◇武器
 使い手が1レベル適当職で
 その武器は8レベル戦士の通常攻撃を打点する
 しかし、命中率は使い手の通りにそれなりとする
 この位の武器が趣味だったりする

◇巧みさ
 苦手なのに実用水準の活用と云う巧みさ
 その様なキャラクターが趣味だったりする為
 戦士でないと無意味の自己強化に知力を要求するとか
 僧侶でないと無意味の武器に筋力を要求するとか
 そう云う屁理屈を通すのが趣味だったりする

◇具体化
 自分自身を激昂と云う筋力キャラの牙城のスキルなのに
 どう云う訳か知力適性
 その道理は激昂に併せて破格の行動力ボーナスがあるから
 うん、知力=バーサクがフレバー的にオカシイ事には気付いてる

◇尤も
 他人を制す企図は低生産の暗愚
 その前提が先にあるのに皆でワイワイするが企画
 これは質を云いたいならツールを変えろ
 その様に云わないと空気が読めてないだけなのだ
0449名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 20:32:36.12ID:UqxFs4Qp
リーダー…お人好しで、魔法の知識があまりない。戦士系よりだが、攫われたり騙されたりとか貧乏くじ担当@
参謀…なんでも知ってる知識袋。たいていの問題はこいつが解決する。大活躍枠@
盗賊…暗殺者より。汚れ仕事担当のプロ役。大活躍枠A
戦士…脳筋馬鹿で、騙されたりする事も多い。貧乏くじ担当A

もうこういう決めつけ勘弁してほしいんだけど……
0450名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 20:56:38.73ID:rscJ4WHw
うちのパーティだと、リーダーがソロも担当することが多いので、
他のメンバーよりもバランス感覚に優れてる、みたいな設定が(個人的に)ついてたりするな

参謀は頭はいいが皮肉屋で、敵を作りやすいとかさ

あくまで脳内設定だけど
0451名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 21:00:04.99ID:UqxFs4Qp
リーダー=ソロシナのメイン
ってとこも多いから、ソロ用に万能な能力のキャラになってて
あんま無能だと違和感ある

まぁ正解なんて無いんだけどね……
0453名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 22:27:59.14ID:/oRrIa8v
うちのパーティは脳筋*5に知力器用特化なもやし美女1人のバランスの取れたPTなので
完全に役を割り振られると肉体言語で説得したり筋肉解錠したりする結果になる
0457名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 23:23:02.41ID:IsTTyYDz
>>455
依頼してる立場の癖に
敵倒すのに必要なスキル買えとか
冒険者舐めてるよなあのシナリオ
作者に殺意湧いたわ
0458名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 00:39:13.06ID:qyKOOHBs
英雄/神仙型なら全能力高いから
神仙型をリーダーに⇒なぜか弱い扱い
0459名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 00:58:38.56ID:1vebn5e0
そういう事にこだわる人達のためにね
自分のPCや特定の傾向のためにしぼって話を作るうちのこシナってジャンルがあるんだよね、多分
同属嫌悪にしか見えないよね
0460名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 02:48:40.40ID:0S1pBVnI
それはキャラ付けをシナリオ作者に大部分を委ねている感じだからまったく別のタイプじゃないかな
上で語ってる人の中には過度なキャラ付けを好まず、語られていない部分を想像補うのを楽しむタイプの人もいると思うよ
0462名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 06:15:58.07ID:qyKOOHBs
プレイヤーのセリフがほとんど出ないシナリオやればいい
0463名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 08:02:18.37ID:BDyhbjuR
癒し系やマスコット系に冷酷人でなしとか真逆の役割を求められたら脳内保管不可能不可避
「これは冒険者が役者をやらされている演劇だ」くらいしか

特に盗賊で役割誤爆あると思うんだけどな〜
能力的に(幼女!好奇心旺盛!楽観的!遊びん!軟派!繊細!)
0464名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 09:11:23.65ID:oWwjW/bf
まぁフレーバークーポンにごちゃごちゃ対応できるなら
特徴クーポンにも対応した方が多面にウケるとは思わんではない
0466名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 13:36:08.53ID:Yn+v1N35
大抵のうちのこシナは解説でうちのこシナと分かるからやらなきゃいいのに
なんでわざわざプレイしてまで文句付けるのか
結局俺好みのシナリオを無料で作ってくれないとヤダヤダですか?
0469名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 14:11:36.80ID:jocEbk1L
りどみに書いてあるから文句言うなが通じるなら
りどみに書いてない要素はボロクソに言ってもいいが通じてしまうが
0470名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 14:33:50.71ID:Yn+v1N35
プレイヤーはシナリオに文句を言う権利はあるけど
作者は文句の全てを次作に反映させる義務は無いでOK?
0472名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 14:47:36.17ID:x9UgyoSm
「マミくん、それは違うぞ。 公表された作品については、見る人全員が自由に批評をする権利を持つ。
どんなにこきおろされたとしても、さまたげることはできないんだ。
それがいやなら誰にも見せないことだ」
「でも、さっきはカンカンに怒ってたくせに」
「評論家に批評の権利があれば、ぼくにだって怒る権利はある。
あいつはけなした! ぼくは怒った! それでこの一件はおしまい!」
0473名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 15:03:32.37ID:e0/6TD6I
>>470
そもそも作者が「文句の全て」を読んでるとでも本気で思ってんの?
こんな時代遅れの掲示板の肥溜めに吐き捨てた文句までも
0474名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 15:40:54.77ID:fhuKAMUb
それで正当化するなら批判してる側を他人が批判する権利も当然あるよな
理屈はなんであれバカみたいに同じ場所で同じ演説続けてる奴は普通に目障りなんで
時間があればうちのこがーうちのこがーって頭おかしいんじゃないかと
わざとやってんじゃないなら権利に振り回されてるぞ
0476名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 15:48:49.84ID:e0/6TD6I
権利ってなによw こんな肥溜めに文句吐くのに権利もなにも必要ない
俺の文句への反感も、書きたきゃ好きに書けばいいだろ
0477名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 15:54:23.35ID:oWwjW/bf
少なくとも目障りだから書くなは現実的ではないな
0478名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 16:03:11.87ID:G4Imexlq
作品が嫌いなのは個人の好みでも
そこから作者叩きやファン叩きまでいくことが多々あるから
反感かってるんだとおもう
通常はそういう愚痴は作品のアンチスレで棲み分けがあるけども
これはひとつの作品でわけられる話じゃないからなんともしようがない
せいぜいうちのこアンチとか?創作系の板ならあるかもしれんけど
0479名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 16:58:30.31ID:qyKOOHBs
ゴブリンの洞窟をただ長くしたようなだけのシナリオ
0480名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 19:42:12.18ID:BDyhbjuR
>>466
ワシはうちのこ族だし、最後までやらなければどこがいいかわからない凡人だし
有料で作ってくれてもいいんだが?
こんなシナリオつくりたいからお金ください@クラウドファンディングしてもいいんだが?

ただし有料配付だと無料配布のみって素材は使えないし、急激に信者は減るだろうが
逆・金の切れ目が縁の切れ目w
0481名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 19:48:59.45ID:BDyhbjuR
>>468
その「飛影」ってプレイヤーのオリキャラだし、それに文句付ける権利誰にもないんじゃね?
なんでお前にはあると思ったの?
>>473
エゴサーチしてる愚か者がいるからな。全部読んでる愚か者がいる可能性は排除できない
>>474
スーパー不毛。批判を批判しても批判は止まらないし、書かれた批判が褒め殺しに変わるわけもない
君は何のために批判を批判したいのか?目障りなら「ハイ次行ってみよー」ってスルーすればいいじゃん?
ワシは特別粘着質だけど、批判が褒め殺しに書き換わる奇跡が起きるまで粘着する必要もないんじゃね?
0482名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 19:52:52.20ID:BDyhbjuR
役割ガチガチ系でキャラに求められる役割が持ちキャラの性格と違うと、最悪でパーティから作り直しになるから
0485名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:17:03.15ID:BDyhbjuR
>>483
しっかり者で冷静なリーダー→リーダーという名のうっかり八兵衛
ヒーラー兼任の癒し系知力12→狡猾ワンマンショー参謀
アイドル系器用12→冷酷無比盗賊

とかにされたら、シナリオ内での挙動が嫌になるじゃないか
0486名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:19:38.49ID:xT+r3KPQ
そこまでしてそのシナリオに執着する意味とは
俺なら今自分が育ててるパーティーに合わないと思ったら即F9して放置だな
0487名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:23:10.10ID:G4Imexlq
完璧主義すぎるのかも?
役割どころか年齢性別固定なシナリオもある中
そのためにPC作るのが手間ならやらないし
やりたいなら作るし設定も生やすし別にそれで愚痴ろうとか思わない
苦手な感触のあるシナを最後までやってやっぱり合わなかったらその時は自分の嗅覚のせい
0488名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:28:45.39ID:qyKOOHBs
盗賊と参謀が大暴れするゲームCardWirth
0490名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:37:19.11ID:BDyhbjuR
>>486
話題になっていてもスルーできる鋼の意思はありません(時間の制約などの不可抗力的都合はあっても)
>>487
酷い役割は酷い連れ込みに押し付けるが(参謀腹パンの参謀とか)、そいつが主役みたいになるのは微妙
予断を持たず始めますので、苦手な感触をやる前から分かるようなバオーの触角のようなな超絶感覚器はありません
ですが愚痴くらい自由にさせてもらえません?なぜダメなのかの理由もありませんし
一番気にする作者はここを見ていないはずでは?
0492名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 20:41:23.15ID:GBfQzO8E
リーダー=お人好しの魔法戦士か神官戦士(_1だけで行動させられるシナもあるのでなるべくマルチタイプを)
参謀=ひねくれ者は別に付けなくても良い、できれば策士型を
聖職者=魔術師兼任、サブ参謀、冷静なツッコミ役 会計役を付けてもいい
戦士=別に騎士や格闘家や侍でもいい
盗賊=ひねくれ者は別に付けなくてもいい 会計役を付けてもいい
マスコット=実際に役立たずだとキツいので狩人か吟遊詩人に 子供PCが合ってるかも

とりあえずこうやって組んでおけばほぼ全てのシナに対応できる
0493名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 21:03:35.14ID:qyKOOHBs
そもそもなぜ役割とやらを決めたがるのか
0495名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 21:08:03.09ID:qyKOOHBs
Nextの特徴に
エネミーにPC画像使える
ってあるけど、それ有効活用してるシナリオってあるの?
全然見たことないわ

これ必要な機能なのか
0498名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 22:16:51.54ID:CFKFk1+8
>>493
自分のPCをシナリオに出したい、自分の考えたキャラを活躍させたい
っていう作者のエゴ丸出しで作られたのがNPC劇場

今NPC劇場なんかやっても受けんから代わりにプレイヤーの冒険者に
かっこいい参謀や盗賊みたいな自分のキャラを投影したり、NPCの役割を
PCにさせてるってだけでしょ。
役割ガチガチなのは作者がそういうPC使ってるとか
シナリオで動かしやすいとかなんかね
0499名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/30(土) 22:33:54.37ID:r28fM+sS
>>470
それで合ってるぞ
これが嫌っていってるだけで意見聞かない作者クソって言ってるヤツ誰もいないだろ?
聞かない権利が作者にあるの解ってるから愚痴で終わらせてるわけだが

逆にTwitterだかどこかで作ってやってんだから遊ばせてやってんだから
感想出す義務がプレイヤーにはある!みたいなこといったあげく
忌憚ない感想きたら切れた作者はいたな
0502名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 02:14:35.38ID:b19tW3U1
カードワースに限ってはさ
「好みじゃない!」って文句をわざわざ愚痴スレでもないとこに人が読めるように書いて「目障り」言われて、それをあーだこーだ言って正当化してる暇があったら、自分で理想のシナ作れよと思う
こんだけ追加シナ作りやすくて、好きなのだけ遊べるゲームなのに、作りもせずに嫌いなシナやって文句言ってる奴はマゾだろ
趣味は人それぞれだけどさ、文句言いたくて言ってる方はさぞ気持ちいいだろうが、聞きたくもない騒音聞かされてる方は迷惑って頭はないのな
そりゃここはお上品なスレじゃないが、人に見られる場所だからさ、文句言いだけの砂場じゃないんで、好き勝手したら怒られるわな
みんなシナリオ作ろうぜ
人がどんだけ嫌いなシナ量産してようが関係ないだろ。好きなシナだけ拾って、なければ自分で作って遊ぶんだよ
カードワースにはその自由がある
0503名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 02:45:44.68ID:xdVwDGjX
ほならね理論はプロの世界だと暴論になるけど
敷居が低い、金を取ってるわけでもないアマチュア世界なら割と成り立つよな
プロの仕事と違って作る側に回るのに障壁ないんだから
0504名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 02:50:42.55ID:YV7jFdNF
>>502
ここで自分の嫌いなジャンルを貶している人間って
その行動の裏に「こういう俺の好きなジャンル作ってよねチラッチラッ」がバレバレすぎて笑うんだよな。幼稚というか
0510名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 08:33:03.95ID:/wrbq/K3
糞シナ作者のゴーストにワタシノシナリオガキニイラナイナラオマエガツクルノダ!と言われても
いいから早く成仏しろよカスとしか思わないわ・・・
0511名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 08:44:58.04ID:xzgaddrS
プレイヤーが嫌いでCWのシステムも気に入らなくて
別の制作ツールでやる引退すると宣言したのに
未だCWにしがみついてる作者がいると聞いて
0512名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 08:46:36.07ID:rmBeHvNQ
愚痴スレはツイッター板関連だから、ツイッター関係じゃないシナリオの批判的感想はスレチ
まともに話のできる場所ができればいいなと自分は思うけど、一部は気に入らない書き込みを排斥したいだけに見える
0513名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 08:51:46.70ID:ca9RYFgO
うざがられても同じ話題を延々続けようとするのが湧いててまともな話ができないから
ついには迷惑な人として排斥されようとしてるんじゃないですかね
0516名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 12:26:35.31ID:uIWLsyAC
>>512
シナ語りスレあるし総合でシナについて一切話題にするな
語りスレでやれっていうならテンプレに入れてくれれば次からそうするぞ
言いたい内容変わらんからほんとにスレ移動するだけだが
過半数の意見がそれを求めるなら構わん
0518名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 13:25:08.34ID:BAWngg3h
ロール縛りうちのこ系は結局多様性を受け入れるゲーム作り下手だったりするんだから無理にやらなくていいよ本当
ゲームプレイ感もコンシューマRPGに近いしな

お腹いっぱいだからTwitterのはやらないで同好のタイプだけやってるけど
なんでやらないのそれやれの無言の圧力はやっぱ感じるわ

ここら辺の圧力から引退し出す人はそこそこいると思う
0520名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 14:13:57.75ID:bxl9Ks+n
「多様性を受け入れるゲーム作り」が上手下手以前に、そういう方向性の作風に単に興味がない作者も居るだけ
という考えも浮かばんのだろうな・・・この手合は
0521名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 17:04:15.52ID:uIWLsyAC
プレイしなきゃいいF9で離脱しろっていうわりに
スルーすればいいNGすればいいで終わらせられないのなんで?

なんでもどうぞとうたってるスレなんだし
今後一切ダメっていうなら1ヶ月意見募るなりして多数がそう思ってると解る形で纏めてくれ
自分が嫌だからダメって理由なら、繰り返される愚痴と言ってること何ら変わらんよ
0522名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 18:12:53.26ID:ca9RYFgO
みんながシナの話題は一切できなくなっても君にはエンジン論争煽りがあるから困らないもんな
0523名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 18:22:48.44ID:y8pyvtOD
>>504
プライドばっか高くしちゃった何もできない無力な古参ワーシストの陥りがちなパターンだよねぇ
0524名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 18:31:10.55
>>435
金回り良い企業だな
一応貰っておいた    
0526名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 19:47:32.99ID:0k8QmOcU
>>500
あー、素材はだいたい落とした、はず。
つーか、ジオ亡くなったらQubes本家あぼんするのな。使うか分からないけど気づいて良かった。
0529名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 20:44:38.06ID:bTWk4H6l
才能ないやつらは無理して変なシナリオ作らずゴブ洞改変だけ作ってりゃいいんだよ
0534名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 21:54:00.09ID:iwt8V3LA
「作者はどんなシナリオを公開するのも自由」
「ユーザーはどんな感想を述べるのも自由」

どういうわけか片方しか認めることができない奴がいるから拗れるわけで
0536名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 22:29:02.59ID:bTWk4H6l
>>534
たいていの人間は、自分が作ったシナリオを
「このシナリオは〇〇な部分が糞!」とか言われてうれしいわけがない

「おおそうか、俺のシナリオの〇〇な部分は間違っていたのか!次からは直そう!」
とか思うやつなんていないわ
0538名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 23:22:35.12ID:+euTMPId
批評すること自体は悪いことじゃないんだけどな
不快にさせないように言葉を選んで良い点悪い点の根拠をしっかり
挙げれば作者にとってもプラスになるはずだったんだが
THU以外は批評と言う名の粗探しだったのがいかんかった
0539名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 23:25:08.92ID:rmBeHvNQ
メールや言葉を直接送られた訳じゃないし自分の意に添わない意見があってもスルーすればいいだけなのに
嫌な点より好きな点で語る方が建設的だとは思うけど
0540名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/31(日) 23:33:12.00ID:WFN8Ej1S
君はスルーしてもいいし
スルーしなくてもいい

叩きを書くとなぜか()拗れるとか、意に沿わない意見はスルーしろとか言う奴は
「ボクは叩くけど、ボクを叩くのは許せない! 気持ちよくボクのオナニーを承認だけして!」
と言ってるようにしか見えない
0544名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 00:52:21.89ID:SSV/tlBH
ジオシティーズ逝ったか
良い奴だったよ
0546名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 07:59:43.41ID:6vIIUlGF
>>542
Lynaが改心してNext1.70になったら面白そうだね
0549名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 09:50:16.02ID:6vIIUlGF
>>547
ごく一部の人たちしか遊ばないようなフリゲの開発しても一銭の得もしないし
そういった最新ゲームに労力費やすのは当たり前だよね
0551名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 16:00:46.72ID:XuSaY671
>>549
Nについて、人として最低限当たり前の
責任の取り方ができれば良かったんだけどね
結局はそれすらできない、自己顕示欲のケダモノだった
0553名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 20:17:33.82ID:+64lXYy5
Nextに関しては
未だに専用シナが出て、強制的に派閥を分けるような事になってるし
なんつ〜か存在自体が、汚物みたいなもんだ

Lyna氏は1.29〜1.50にかけての功績は偉大だし、感謝もしてるけどね
最後に壮絶なテロ行為をしたって結果が残念すぎる
0554名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 20:46:59.68ID:UWpewBjv
かどわすワールドの暦ってどうなってるんだっけ
独自に何とか暦みたいなの
設定作ってるシナがいくつかあった気がするんだが
0556名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 01:34:40.52ID:FEWEnAlv
>>554
鳥の歌は聞こえないで日記あったけど4月1日みたく普通の暦じゃなかったっけ
公式設定としては出てないから好きに作っていいんじゃないか?
地域ごと国ごとに言い方が違うってのもありえそうだし
0557名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 01:58:27.10ID:bbhHwa/d
王国歴、新文明暦、旧文明歴、聖北暦、どれにしようが自由だと思う
あの世界で権威有りそうなのは王族か教会だろうし歴史的な暦は使われない気もするが
0558名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 08:20:03.44ID:hGMxZafW
時はホニャララ暦248年……とかやっとけば何となく雰囲気は出るけどそれ以上の効果はないから好きにやればいいよ
0560名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 11:09:05.40ID:19ytO2fX
>>553
壮絶なテロをしたのはlynaじゃないよ

Lyna「一生懸命カードワースを発展させるよ!」
バカ「俺はカードワースの帝王だ、だからお前の作ったカードワースを俺によこせ!」
Lyna「は?やだよ!」
バカ「なんだと!俺はカードワース界で一番勢力を持っているんだぞ!俺の言うことを聞かなかったら覚悟しろ!」
Lyna「うわあなんか変なのに絡まれちゃった、もう制作やめよ」

バカが勝手に自爆しただけ
0562名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 11:30:24.00ID:19ytO2fX
自分たちでLynaに嫌がらせを繰り返し
Lynaが嫌気がさしてカードワースを抜け出したら

「Lynaのせいでカードワースがめちゃくちゃになった!」

お前らがLynaに嫌がらせしたからLyna消えたんだろうがw
自業自得だよ、バーカwww
0567554
垢版 |
2019/04/02(火) 12:51:46.69ID:JW5hhiYm
創作世界だし暦なんて好きなの使えばいいし
何なら好きに作ればいいなんて当たり前じゃと思ったが

俺いつもの人の新手のネタ振りと思われてんだね
何とか暦がどんだけあるのか単純に聞きたかったんだが空気悪くしてすまんかった
0573名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 19:58:01.02ID:eqF9DfPp
暦どころか街の位置も好き勝手できるしなあ
リューンが内陸か湾岸かはよくネタにされてるレベル
宿の位置も人それぞれだし
0575名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 20:41:38.90ID:FuiCRHLs
リューンから馬車で10日の村とか聞くと、もっと近くに冒険者のいるような都市があるだろと思ってしまう
0577名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 21:22:14.80ID:y5vK0oO5
教会の妖姫だとアルフレート達が、町に冒険者が来た!みたいなノリだったからな
そこだけだと冒険者の宿がある町ってある程度限られてるようにも見えたり不思議だ
墓守の苦悩もわざわざカルバチアから依頼してたし
0578名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 21:52:24.02ID:/28d/aFy
ある程度でかい街でないと冒険者が食ってけるだけの依頼が発生しないから冒険者の宿も維持できないんじゃね?
0579名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 22:46:33.61ID:eqF9DfPp
カルバチアは魔導都市なんていわれてるから賢者の塔の権力強そうだし
ラーデックは教皇が知己の司教がいたり領主がいたりで聖北と公権力強そうだしな
独自の治安維持できてそうではある

ラーデックは治安維持してたヤツがダメなパターンだが
0580名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 22:53:48.56ID:qjpes8sc
リューン以外にも冒険者はいるっちゃいるけど、数が少ないから競争原理が働かなくて質が安定しないのでは
リューンなら雑魚は淘汰されるし、信頼できる宿ならゴロツキを掴まされる心配もない
0581名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 23:54:45.84ID:bXd1nF2I
>>576
肥の大航海時代シリーズでスペインの港としてよく出てくるセビリアなんかがまさにこれだね

ヨーロッパの川は川幅が広くて流れも穏やかだから内陸にも港町ができる
城塞都市カーレやポート・ブラックサンドもこのパターンだと思われ

CWの城塞都市キーレのほうはあまり港のイメージじゃないけどね
0582名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 00:24:55.76ID:4ydSTAf4
やっぱ設定とかにこだわる人多いのかな
リューンがどんな土地にあろうがさほど興味ないっていうか
複数のシナリオで矛盾する設定があったとしても特に何も思わないな
0583名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 00:31:13.53ID:fXbUjzyk
他のシナリオとの整合性という点ではさほど気にしてないけれど
シナリオ作る上である程度は設定が存在したほうが、描写や展開等作りやすいってのがある。俺は
0584名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 00:47:04.71ID:d1Qq/wlT
>>583
設定なんてそんなもんだよ
ロールプレイのお供、シナ作りの舞台装置
なくてもいけるが、あったほうが話作りが捗る
0585名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 02:35:12.03ID:ZX554MbJ
TRPGのワールドガイドとか作られる主眼はそこだからな
度々話題に出るDOLLはピーキー過ぎて俺にゃ扱えなかったが
0586名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 10:10:52.50ID:mA1MjqNp
DOLLは、フォーセリアやフォーゴトン・レルムみたいな、一般的なファンタジーシェアワールドと差別化したかったのか
DOLLは独自設定がかなり鼻に付いた(モンスターや種族設定等が代表)
そこに対して違和感や嫌悪感を持つ人が多かったのが、普及しなかった最大の原因だと思う
普通にAskシナや、定番人気シナのいいとこ取りした、オーソドックスな世界観なら良かったのに……
0589名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 12:09:33.27ID:7Ixjhxi1
下水があるのに海に面していなかったら
なんか色々大変な事になりそうだから
港湾があるかどうかはともかく
海沿いではあるんだろうなと思ってた
0593名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 12:33:27.78ID:e+NX6+sB
下水道があったことで有名な古代ローマも、内陸だからなあ。
海沿いというか、海に繋がる川に最終的には排水するのではないだろうか
0596名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 14:15:21.40ID:UAIL4jQF
川どころか町外れの平地が終点になっててそこに垂れ流しとか普通だったよ
下水は最終的に海に流す必要があるなんていう発想は昔はなかったからな
0597名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 16:26:16.86ID:5VDFBxEa
下水道かそれに近いとこ通り道するシナリオって無いね、シナリオ全部の仕事場が仕事場が下水道ってのはあるけど

下水道とおって貴族の屋敷とかに忍び込めそうだけど、
0600名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 17:57:01.10ID:+GQg1qWv
下水って、リューンの人が作ったものじゃなくて
もともとあった遺跡かなんかを無理やり下水にしたんだったか
0601名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 17:59:35.75ID:+GQg1qWv
依頼されて下水道のスライムを倒す冒険者たち
しかし、実際はそのスライムたちは下水道にたまった排泄物を消化してくれる掃除モンスターだったのだ!
おかげでリューンの下水はウンコまみれでひどい状態に

ってシナリオを思いついた
0603名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 19:37:01.37ID:MLsWgz08
【速報】pringで現金500円をタダでもらえる   
https://pbs.twimg.com/media/D3IjihbV4AEnNZs.jpg 
   
※pring(プリン)とはお金を「おくる、もらう、払う、チャージ、口座にもどす」がすべて無料の送金アプリです
 既にみずほ銀行、三井住友銀行、楽天銀行等の多くの銀行と提携済みです    

@スマホのApp Storeから「pring」をインストール(iOS、Android両バージョンあります)   
A会員登録
B「赤字幹事さん応援キャンペーン」へ移動する。       
C応援コードを登録する [pTDKJD] 
   
これでコードを入力した方に500円もらえます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせる(キャッシュカード不要)など普通に便利なアプリですので是非利用してみて下さい    
0606名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 20:11:05.67ID:7hjmy5ZD
>>600
リューンが古代遺跡の上に建てられた街というのはよくでてくるネタだな
整備された下水道がある街そのものが超レアだから
そうそう出せないイメージある
0609名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 00:26:36.42ID:bPJ7qLHq
カードワース用語集

うちのこ厨
種族:〇〇
がついてるキャラに特定のセリフとかイベントとかが用意されてないシナリオで
「俺のキャラの種族でイベントが起きないおかしい!」
とか作者に理不尽な要望をするキチガイ

アークソ なめれ
うちのこ厨の代表的作者、プレイヤー
カードワースはNextこそが認められるべきで、Pyは滅亡すべきだと思っている
0612名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 01:01:56.19ID:bPJ7qLHq
カードワース用語集

Lyna
CardWirthNext作者
カードワース1.50まで作るなど、ある程度発展させたが
1.60でデータ解析不能にして私有化

軽四長月
CardWirthPyReboot作者
カードワースPyを改良してrebootを作り、
Lynaとは違う方向でカードワースを発展させようとしたが
カードワースを独占しようとしたLynaを怒らせてしまい
Lynaをカードワースから追い出すことに成功
0614名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 01:14:47.78ID:bPJ7qLHq
カードワース用語集

vip
カードワース三大勢力の一派
今でも細々と活動をし続けている

喪スレ
カードワース三大勢力の一派だったけど
なんか消えた
まともなシナリオはない

ついった
カードワース三大勢力の一派
新シナリオはツイッターで探すのが一番早い
0615名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 02:30:21.30ID:w0N1ncc0
俺のうちのこに合わない役割性格設定のシナリオ作る作者と
それをありがたがるプレイヤーは
本当カードワースの遊び方してないマンは週に1〜3回は見る
0617名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 04:14:37.79ID:H9O1FnR/
自分の脳内設定を他人に無理矢理披露して共有させようとするのが好きな露出狂だとは思ってたが
用語集は恥ずかしすぎへんか
0619名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 08:17:47.02ID:LxGjX9uZ
わあすごい!カードワースのことがよくわかります!
こんな場末のスレに投下しないでどこかにまとめてURL貼ってくれませんか!?

URLでNGするから
0620名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 08:24:39.16ID:GtdXo/GW
>>618
共有して基準となる設定はおおまかで分かりやすいに越したことはないからな
捻った要素は各自で考えればいいわけで
0621名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 09:45:39.08ID:Vs5HrGCN
少なくとも現代土木なら
家屋の一棟の地下に上水道が一槽と下水道が一槽が真実
上水道網や下水道網はダウト
0622名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 10:51:36.01ID:If79+Oci
やっかいな魔術師っていまから落とせないですか?
0623名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 11:08:00.08ID:soAgbpo9
ゼビオ品揃えよかった
0625名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 17:37:00.30ID:F+D1K/ss
>>620
DOLLのコンセプトは各自で考えられない人用のサプリメントなんだけど
名前が覚えにくいのと使うには細かすぎてなあ
あれをドーンと見せられて、つまみ食いで好きにしていいんだよ?っていわれても

TRPGのワールドガイドもあんなんだっけ?
0626名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 18:28:17.81ID:Z1OmSxPF
ものによる
世界観が独特なシステムだとワールドガイドは当然それ相応に
独特で複雑で覚えるのが面倒だったりするのがあるな
0627名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 18:42:06.63ID:bPJ7qLHq
クトゥルフとかやべえな
0628名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 18:52:21.40ID:vMzV/h3K
ラブクラフト御大の著作権切れてるからクトゥルフ神話扱ったシナリオ出そうと思えば出せるんだよな
0629名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 18:55:47.68ID:KCepUN7E
各種ルルブ(分厚い)をTRPG初心者に見せて
ここから適当に設定とって敵配置すればいいんだ!って言ってるようなもんか
0631名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 18:59:33.45ID:bPJ7qLHq
ヨグソトースだのナイアラトホテップだの
0634名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 20:34:16.76ID:bPJ7qLHq
調べてみたら
おとせねーわ

ユゴスよりのもの
0635名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 23:13:28.29ID:5iXAIE/o
剣と魔法ワールドにクトゥルフ設定が入ってるやつは苦手だわ
出てきた時点でリアル地球とのつながりを意識してファンタジーに集中できなくなる
0636名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 23:32:07.53ID:7hGCQhFh
>>635
別にクトゥルフ設定があるからって地球と世界観的に接続してるとは限らんだろう
ファンタジー世界仕様に調整したクトゥルフ設定かもしれんわけで
0638名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 23:57:18.14ID:KCepUN7E
1からオリジナルのファンタジーしかダメって
世のRPGほとんどプレイできないな。ご愁傷さまだ
0640名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 00:15:43.49ID:/vXu3nwY
ファンタジーなら今ァンタジーでなろう系とか含めて一般的に普及している
画一化された中世ファンタジーの世界観使った方が
シナリオ作者側もプレイヤー側も作るの楽だし世界観にすぐ没頭できて手っ取り早いのに
わざわざ全く世界観異なるホラー系ジャンルの世界観を無理矢理ファンタジーに混ぜようとしてる時点で
ちぐはぐなもんしかできず中途半端なもん作るぐらいなら
最初からクトゥルフなんかに手をだすなってこった
0641名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 00:26:24.84ID:oudru11r
>>640
>画一化された中世ファンタジーの世界観使った方が
>シナリオ作者側もプレイヤー側も作るの楽だし

ここダウト
プレイヤーはともかく、シナリオ作者には「そういう」もののほうが作りやすいって人間も居る
総論で語るのは638の極論と同レベル
0642名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 00:27:46.00ID:awu0VLEH
銀色の月とかだと
まんまウォーハンマーの混沌の神の名前が出てくるしな
WH好きだから嬉しいけど、嫌悪感持つ人も多いだろうね……
0644名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 01:42:55.76ID:3XKx2P4X
この手の細かいことを気にする人って、地球の神話逸話が元ネタのシナリオとかも気になるんだろうか
0646名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 01:55:48.25ID:ewLN2e2a
外部ネタってメタなネタと同じ位置にあるんじゃないかな
シリアスよりギャグやコメディのほうが多分楽しい
いつものファンタジーI型に落とし込まれてれば
こじつけでも異物感が少なく受け入れられやすい気がする
これって一発ネタじゃなくて世界観が混ざってくるのがダメなのかな
他の人は何がどうして引っかかるのか詳しく知りたい
0647名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 01:59:55.84ID:qurqALXF
別に気に入らないシナは切り離して、これは俺の世界にいらないなぁってよけとくから
結局はあんまり気にしない
0648名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 02:26:31.21ID:nXDmh1Ru
クトゥルフ系がダメって人は「深海の盟主たち」のようなマーマン話もダメなのかね?
あれなんかまんまDeep Ones(深きものども)でそ?
0650名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 04:06:04.14ID:XekbmJau
フレーバー程度のものと
そのまんま二次創作を目的とした>>634みたいなのを
一緒くたに語る馬鹿のほうがどうかしてると思う
0651名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 04:20:58.70ID:CJSIkDwj
まあクエスト氏は苦手な人多いからなw

例えばつらぬき丸が報酬カードに出てきてもべつに気にもならないが
「時は第一期、ヴァラールに遣わされしマイアたるなんちゃら〜」みたいの始まると無理って話だろ
0652名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 07:18:19.16ID:a0pfkP55
「中世ファンタジー」でもSFや機械生物系含めた多種多様な緩さがカードワースにはあると思う
世界観が異なる変わり種シナリオそのものは好き
だが「人間の力や理解が及ばない概念・深淵」で規模の大きいクトゥルフは食い合わせが難しいのが一因では
0653名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 08:40:58.80ID:YjwGhl5w
どんな要素も作り手の技量の問題か
遊ぶ側の嗜好の問題だと思うがな

上手く落としこんであれば気にならない
好きなものなら気にならない原理
0654名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 08:42:03.52ID:qBvn83ba
クエスト氏のクトゥルフシナリオ
「こんなのクトゥルフじゃねえ!」
みたいな反応も当時あったからな
シナリオの題材として扱わない方が無難
0658名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 11:03:59.11ID:XNd6ZZQf
世界観つながってなさそうなところで見すぎて食傷気味ではあるな
ある程度イメージが完成してる割に制限が緩くて乗っかりやすいんだろうけど
0663名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 13:02:09.17ID:ccVrSWm4
半魚人=クトゥルフはともかく
自分の知ってるのが元ネタって短絡的に思い込むのはよくあるからなあ
それこそカードワースプレイヤーがソードワールド見たら
スリープクラウドは眠りの雲のパクリとか言い出す奴がいないとは言い切れないし
0664名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 14:01:40.49ID:43jdKGeg
クトゥルフなら二次創作の二次創作(自分で一から作ったかのように言ってるが)もあるぜ
そーいやクトゥルフの二次創作のペルソナの二次創作もあったかな!

>>635
宇宙的来訪神に世界の垣根なんて
>>640
つ ロケランby公式

「画一化されたパーティの設定使った方が…」に変えると
ワンパターンパーティによるうちの子系になるから不思議だね〜
0665名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 14:38:38.45ID:OZP5CMQd
カードワースの元ネタをソードワールドだけだと思い込んでしまってるやつが大半になってる時点でお察し
公式がモデルにしたって言及してるのは冒険者のレベルに関してだけなんだよなあ
0666名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 14:41:47.23ID:b2ed3Ix8
>カードワースの元ネタをソードワールドだけだと思い込んでしまってるやつが大半になってる

証明どうぞ
0669名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 15:43:52.75ID:geqLewBY
カードワースの他人の世界観を旅して回る感じが好きだよ
黎明期とか作者さんも学生くらいで自由帳の中身そのまま形にした感じのシナリオとかSFやりたいから作ったシナリオとかASK設定に違和感無いように作ったシナリオとか特に全体でまとまり無いのも個人的には魅力だった
0670名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 17:11:42.79ID:0Dc+Tr42
ASK設定なんてそれこそなんでもありなんだよなぁ

ゴブリン退治で「ムギュ☆」ってかわいらしく倒れちゃうホブとか
下水に入ったらビンゴビンゴ!ロケットランチャー!
ヒドラ倒したら「ヒドラ切ったら剣が出てくるんじゃね」とか言っちゃうとか
なぜかいきなり民家にノミが入ってる瓶があって
それ投げたら鎧脱がせるとかいう超ご都合主義ギャグ展開

それこそかなり自由なんだよね
0672名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 17:33:31.78ID:OyEP095z
ASK「作者の好きに作っていいよ」

プレイヤー「アレはCWでやる必要ない」
プレイヤー「コレはCWに向かない」
0674名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 22:20:22.17ID:XNd6ZZQf
とりあえず苦手とか嫌いとかいう話は
個人的な好き嫌いの話なんだけどから始めて
作るのは自由だしCW界隈から駆逐したいわけじゃないと締めくくっとけば安泰
0676名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/05(金) 22:26:59.77ID:0Dc+Tr42
シナリオ作者なんて
俺はこういうシナリオがプレイしたい
っていうのを作ってるだけだからな

まぁ一人でやるよりもみんなで共有して、「楽しかった」って言われるほうがいいってだけで
褒めてもらうことが主目的じゃないし、
だからそれこそ嫌ならF9してゴミ箱すればいいだけで
このシナリオ嫌いだから作者をカードワースから駆逐するとか狂ってるわ
0683名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 00:04:23.23ID:1lPK+d8z
今までも勝手な二次配布する人や個人的なアーカイブはあったろうが
ああわっと騒がれてローラー作業で発掘しだすのを見たあとだと
作り手より遊び手が上位に来てるゲームだとは思ったな

シナはみんなのものだからって言い出したシラスが批判されたが
手口が違うだけでみんな同じような感覚なんかなと
0687名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 01:25:02.69ID:nxtJLa/G
シラキチを肯定する余地はない
スレを引っ掻き回したいんだろうがあのガチ池沼の話題じゃ基地害死ね以外の反応は引き出せないよ
0690名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 04:01:00.84ID:qJgScpzr
Next1.60も同じなんだよね

ライナが、カードワース独占しようとする
ブチ切れた軽四長月がライナを攻撃
ライナブチ切れでNext放棄してCardwirthから撤退
0691名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 08:31:12.27ID:WE70+RtL
おれてきにお話のテンプレというかそういうのもっとあっていいおもうのだが

下水道が普及しているせってい(人が入れる大きさで)なら貴族が宝石落したり魔法学校の実験用のやばいブツの探して来いシナリオあっていいおもうが
0693名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 09:19:03.64ID:ux3xMyuW
シラス擁護ってよりシラスと同じ思考してるやつ多いなってことだろ
ここで執拗に魚拓魚拓言ってたやつとか
0697名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 18:30:32.07ID:qJgScpzr
お話のテンプレこそゴブ洞改変だろ
0698名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 22:48:57.84ID:9nbAnMTk
>>691
ゆびわを探しに行ったり
のらねこを捕まえてペットショップに売ったり
さかなモンスターを退治したりはあっったな
0703名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 12:32:15.51ID:g3YF12GR
帝都魔剣なんとかってシナリオいまから落せますか?
0706名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 17:01:33.04ID:o0pK2RLn
>>700
うちのこ厨を擁護するわけでは無いが
このゲームシステム関係の仕様が未公開で戦闘のバランス取りづらいからな
ひたすらトライアンドエラーするしかない
0707名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 17:40:52.41ID:g3YF12GR
帝都魔剣なんとかってシナリオいまから落せますか?

首切れ馬 とかのモンスターと戦闘になったのだけ覚えてますが
0709名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 21:04:02.64ID:e1xo0hn2
三升氏
シュトルムウントドランク

にべお氏
烈士隊

ただ読むだけのシナリオ以外にも
新しいシナリオが追加されてるな
0711名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 21:26:03.57ID:e1xo0hn2
シュトルムウントドランク
ドラゴンを退治するというシナリオ
途中で99900spという桁jはずれの金額が要求される場面がある
(シナリオ必須ではない)

烈士隊
ガイコツ侍の群れを退治するシナリオ
伏線回収しないまま、中途半端にストーリーが終わってしまう。
続編作られそう
0713名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 00:35:34.20ID:68rKegSp
またNext専用シナが公開されてるな!
いいぞもっとやれ

製作者はNextで作るべきだぞ!
0715名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 10:50:32.25ID:ud7irTwe
技能やルッキンググラスっておとせませんか?

ゥ゛ァンドールとかいう都市シナリオも御願いします
0719名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 14:19:07.81ID:ud7irTwe
「それぞれの想い」のあらすじがよくわからないんです・・・

再生都市ノマスの、戦乱後での復興設定はいいとおもうけど全体の話がわかりにくい

とくに敵に麻薬ギルト゜とか王族とかよくわからんのが多いわ

「ドル」って普通黒幕なのが最後まで見方なのが逆に納得いかんかも
0720名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 15:01:35.55ID:MDHWsKFT
その人の他のシナリオも話や設定がちんぷんかんぷんなので
気にしないのが正解

当方、ちゃんと存在してる間に専用フォルダ含めて落とした人なのでリーガルでございますよ
専用フォルダの絵が砂介さんの名画なんだよなぁ…
0723名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 19:25:07.93ID:mBwr6Kx/
最近の若者がなぜこんなおっさんが好きそうな古臭いゲームをするのか
おとなしく最新ゲームやってなさい
0728名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 22:08:24.40ID:E/7a6SSp
本当に大学生ならこんな糞スレ入り浸ってないで勉強でもしてろよ
貴重な学生生活の無駄使いだし百害あって一利なしだぞ
0733名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 00:09:13.67ID:xhZ4xfus
UnityとかUnrealEngineで作れるだろ
0736名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 00:41:15.12ID:mgstfQ56
【12日まで】500円を貰える春のばらまきキャンペーン開催中です
    
@ スマホのApp Storeから「プリン(pring)」をインストールする    
A 会員登録を済ませる   
B 下図の通りに進む   
https://pbs.twimg.com/media/D3o7V6aUIAAYwFR.jpg    
C コードを登録 [5gAYSz]
  
これで五百円を貰えます
スマホを使ってセブンATMからお金を下ろせたり(キャッシュカード不要)便利なアプリですのでよろしければお試し下さい
0744名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 09:57:46.91ID:ZdYj1nnf
cwに貢献しているし、発言を見てもゆう氏は老害ではないな
あえて重箱の隅をつつくのならNext騒動の時に微妙な反応をしていたが
0746名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 11:35:42.48ID:bQtIhuDa
あんま印象に残ってない
残ってないということはこの界隈の古株の中では多分マシな部類な人なんだろうw
0751名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 16:58:06.32ID:8+M7RQ0Q
あんまりよく知らんだけかもしらんけど2000年代前半より前にいたと思われる
超古参の人たちにそこまで老害ってタイプは見かけないかな
それより2010年より少し前ぐらいの時期に出てきた
中途半端な古参の中にやたらめんどくさい老害がいる印象があるなあ
0754名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 21:18:39.39ID:zveQzPmF
>>751
それサイコ居た頃だし表界隈のポカと重なって
作者もPOMもお互いに対する不信感が増幅されてた頃じゃねーの?
0757名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/09(火) 23:17:40.91ID:IjooV2sb
流れ関係ないんだけど、仮面企画で知った柳のって人のシナリオ落として遊んでみたんだが、
説明不足で何を書きたいのかもどんなシチュエーションなのかも笑いどころも全然分からなかった。
俺の読解力が無さすぎるだけ?
0758名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 00:18:47.58ID:2t1372Hb
そんな個人的な理由でここで叩いた上に同意を求められてもな
読解力以上に欠けてるものがあるんじゃないか
0760名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 01:16:40.05ID:G5FZ+Bno
>>759
企画シナじゃなく、企画で知った作者の別シナのことじゃね?
どっちにしろシナ名言わんと実際どうなのか判らんから言いようがないが
0762名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 14:07:09.23ID:Sw1q/EGO
>>753
寝るサクを秀作セレクションかなんかだと勘違いしてるのか
カードワースの布教にaskシナよりも先に勧めるやつとかもいるみたいだけど
あれは別にそんな大したもんじゃないからな
0763名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 14:33:37.09ID:Xd9r6XEB
最低1人が推薦して作者がOK出せば基本入るしな
収録シナリオを見る限りサクッとの定義もたぶんない
推薦者の感覚が大多数とズレてない保証はなにもない
0765名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 16:37:53.60ID:qYU07Ge9
このゲーム敏捷が最強だな
先手取れるし、回避すごいし
強力な物理攻撃スキルって筋力適性か敏捷適正なことが多いし
0768名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 17:14:02.02ID:qYU07Ge9
公式ギルドもう息してないな

今日のシナリオとかランダムに表示されてるっぽいが
今は亡きジオシティーズのシナリオとか普通に表示されるし
0770名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 17:27:14.80ID:huMZ2nui
マジレスするか悩むが、ギルドは作者がシナリオを広告する場所
落とせることを愛護が保証する場じゃねーよ?
今は亡きジオとか言うなら、tripodなんてのまであるのに、今更何をw
0773名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 19:09:38.79ID:7eiPF+vS
メール必須だからギルドは登録したくないと言った作者居た
愛護からの連絡に使いたいのかも知れないが、あれ外部非公開には出来ないのかね
0774名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/10(水) 19:25:06.15ID:XXJA4rex
捨てメで登録できないんだっけ?
今だとアカウント連携できる多いからメアド持ってないヤツいるんだろうが
連携できないサービス用に1つ2つあるもんだと
0777名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 09:50:23.03ID:nOvZ7c+Q
サクッと出来るとはうたっているが名作良作であるとは言ってないからな
別におフランスさんの自薦シナが入っててもいいよ
0778名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 10:08:05.41ID:YHzL5OTa
>>775
初回はメアド入れないと弾かれるよ。
俺は捨てメアド作った。
そのうちメールボックスがSPAMだらけになるんだろうなw
0779名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 10:39:22.66ID:aqsxPSlH
今どきメアド必須がなーというのもわからんでもないが
ギルドのシステムが今のになったのはそれこそ15年以上前の話だし
あれも初代のシステムの不便さ解消するためにASKが私財で業者に作ってもらったらしいからな

今のギルドが不便だって言うなら愛護にお布施でもするしかない
0780名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 10:44:55.89ID:Z3YeHhAE
今はシナリオは個人保管庫でうpするのが普通だからな
情弱はシナリオ見つけれなくなったが関係ない
0781名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 10:45:46.62ID:dBaM7Llo
メアドという形じゃなくてもいいかもしれないが連絡先を愛護は必要としているんだよ

以前、リドミへの素材の著作権記載漏れをやらかしてしまったときに
リドミをちゃんと書くまで公開ストップかけますって連絡が来たんだけど
連絡先がないとそういうやりとりもできないだろ
0783名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 10:52:57.51ID:dBaM7Llo
メアドより良い連絡先って何かあるかい?
わざわざツイッターで相互フォローしてDMを飛ばすって手続きするかい?
たとえばそれが著作権漏れの連絡だったとしたらそのまま愚痴スレへの話題提供になるだろ
0784名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 11:16:03.36ID:FE1MJfR1
メアドが強制公開される時代遅れの糞仕様って話だろ?
登録にメアドが必要なのはどうでもいい
そもそも著作権不備とか削除申請方式が今の主流だけど
荒らしBOT避け以外で自主的な審査とかどこもやってない
0785名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 11:50:31.45ID:aqsxPSlH
なら>>782が愛護に代わってフリーで落ちてるってやつそれこそタダで設置してやればいいんじゃね?
たったそれだけのことでこのスレどころか全CWユーザーから神のようにあがめられて後世まで名を残せるぞ
0786名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 12:08:10.99ID:FE1MJfR1
スクリプト公開すんなら修正してやってもいいけどメアド非表示にするぐらいの改造誰でもできると思うぞ
コソコソやってるから協力してもらえないだけだろ
そんな考えで崇めてんのか、ほんとアホだな
0787名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 12:54:24.26ID:UR5WFWNp
ギルド側は嫌なら別に登録しなくていいよってスタンスだしな
登録したくない困るって言ってる人が交渉頑張れよと
0791名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 14:24:00.81ID:MaxBavkk
管理者が作者の連絡先が必要ならりどみにメアド必須にすれば済むわな
プレイヤーが作者に感想やバグ報告しやすいためだったんじゃないかね

どっちにしても本気でメアド公開が残念と思ってる人は愛護に直線言うだろ
今は非公開が主流だし改造は簡単だし言ったらなるんじゃね
0797名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/11(木) 18:43:07.61ID:YHzL5OTa
別に本気で困ってる人はいないと思うよ。
単に面倒だなー、時代錯誤だなー、でもしゃーないなーってぼやいてるだけだと思う。

本気で嫌なら>>773の人みたいに、そもそもギルドに登録しない。
0801名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 15:19:26.33ID:1c+UG5Pw
昨日の友とやらはやってみたけど確かに意味不明だったわ
人間を宝石に変えてるのか移民から宝石を奪ってるのか?
悪役PCがなんで唐突にぶち切れて依頼人を皆殺しにしたのか?
0802名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 16:31:15.75ID:jvRzCNXv
あれはネタばらし的経緯説明を最後に総まとめで出せばまとまると思うが、とりあえず「悪役(冷徹盗賊PC)かっけー」をしたかった系に見える
雰囲気読み物は上手い人がやるとスゲーってなるけど常人が上辺だけ真似すると意味不明になるよ

というか悪役PC向けと書いてあったが移民に恨まれてた金持ちの暗殺だと悪役じゃなくてダークヒーローだな
依頼人に味方して民草から原石徴収するとかなら紛うことなき悪役だけど
0803名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 16:57:17.56ID:rgyOYAa4
本人がツイッターで悪役がどんな感じか分からないとか呟いてたから
よくイメージが固まらないまま作ったのかなぁと思った
0805名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 17:15:41.39ID:M1HrzgHM
利害の不一致や仲間(主に守られリーダー)の為に特別悪でもない他人を殺しちゃう
冷血参謀様や冷血盗賊様の方がよほど悪役だわ
0806名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/12(金) 17:27:15.26ID:u8ewUAnj
深く考えずに突っ込んでいって周囲を殺しちゃうけど
超すごい筋力でとりあえず解決する冷血筋肉戦士
0810名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/13(土) 20:30:42.94ID:HfCRMWMv
英雄の盾と蛇の遺跡でもらえるスキルで
バルキウロス毒ハメとかしてたなあ

なお、盾のないメンバーは転がっていた
0813名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/14(日) 20:04:22.86ID:d/5F0qg4
村の住人が突然血を吐いて死んでしまう謎の奇病が発生したので事件を解決してほしい
報酬は1200sp
0819名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 07:01:33.07ID:dldgU/5a
なんか雰囲気の悪いレスだな・・・
大学生って言っただけで何かしたわけでもないのに
CWから若者がいなくなるぞ
0820名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 07:18:54.44ID:w56zr2H4
クソスレから追い出して未来ある若者が人生を無駄にしないようにする老人の優しさかもしれない
0821名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 07:39:51.97ID:aaGb/0Kt
ツイッターやらVIPやら他に交流場あるんだし
総合で一言言われたから即やめるなんてないだろ
ここしか居場所がない寂しい人じゃあるまいし
0823名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 10:10:31.33ID:gbJMKSNP
荒らしじゃないよ意見だよ、カードワースのこれが嫌い死ね消えろ、
とさりげない主張を繰り返す習性の粘着荒らしにとって
新規という存在は居着かない内に潰すべき悪の芽なんだろうな
0824名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 11:04:05.50ID:GRjMmgUX
被害妄想がすぎるぞ大丈夫か?
統失か?
こんなクソスレに粘着してないで病院に行ったほうがいいぞ
0825名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 12:20:12.95ID:gWzfttX8
ここCW関連コミュニティの中では底辺だからシナ作してるような精力的な若者は関わらない方がいいっつーのはマジだな
0827名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 13:40:04.23ID:6/BOeaq8
東日本大震災の死者数 1万5000人 
熊本地震の死者数       300人

ちょっと揺れたぐらいで大げさに騒ぎすぎな熊本民
0830名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 15:35:09.38ID:hNCJBkkl
ここの空気が悪いのは昔からだが
最近じゃ愚痴スレの方がまだきれいなんじゃないかなって錯覚するほどだ
0831名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 15:50:11.72ID:phDMS3pS
でかい顔して愚痴スレ戦法でこのスレを最低の場所にしてやるって息巻いてる変なのがいるからね
最低だから来るべきじゃないとかどの口が言うんだか
0832名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 16:17:42.76ID:4NB6vAcV
昔からCWかくあれと主張する奴が多いのは
エディターで作れるシナリオの幅が広いせいなんだろうな
0835名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/15(月) 20:26:37.46ID:B6ygHJvI
死者の迷宮の左側の通路の突破しかたわかりません・・・
風の回廊の浮遊役ためしたのだが
落下してしまう
0836名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/16(火) 01:10:47.24ID:SpI4xk/P
死者の迷宮はなぁ・・・
作者が完全にカードワースを勘違いして作った作品だな
カードワースはTRPG風であってTRPGではないからな
眼帯の仕様とかレベル20ボスとかクリアさせる気無いだろって言う

左の回廊はNPCを先に救出するのが手っ取り早いぞ
0846名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 00:04:27.87ID:SubhV4GW
死者の迷宮はやたら高レベル対象の割に
手に入る報酬も全然役に立たない悲しいシナリオ
0848名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 01:26:20.50ID:4VqAOsBz
チートアイテム寄こせとは言わんが
苦労に見合わない低報酬だとがっかりするわな
まあ今度やってみるかw
0849名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 22:22:15.24ID:SubhV4GW
少女のゾンビとそのペットのしゃべるカラスと一緒に
建物から脱出するシナリオなんだっけ
巨大な庭師が襲ってきたりしゃべる頭蓋骨とか出てきてた
タイトル思い出せんわ
0851名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/17(水) 23:04:15.06ID:SubhV4GW
>>850
その通りでした ありがと
0852名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 01:18:53.13ID:b/pOwD9T
>>848
チートアイテム剣とか、ムラマサとか売ってた「エルフの店」ってふるいバージョンいまから落せますか?
0855名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/18(木) 23:18:20.65ID:b/pOwD9T
>>852
ちなみに既に探した場所

いやもう10年ぐらい前で

MONSTERさんのホームページも生きてたし

ぷーの大冒険のふるい版とかもあった時代ですので

そんなんでチート専門の店とかいまどきないもんかね
0861名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 10:49:55.32ID:9UQhyunm
俺は何もしないけどもう消えてるサイトだから仕方ないね
お前らが今落とせる場所を教えてくれたら行くわ

って意味だと思った
0864名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 16:13:18.18ID:Suk7VeRA
ネタだろうがマジだろうが何か話題があれば適当に乗っかるしかない
荒れてる時以外は大したネタもなく停滞しやすいスレなんだし
0866名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 19:03:44.35ID:IDO5ylLn
話題なんて新しいシナリオが投稿されたときくらいしかないだろう
0868名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 19:21:02.76ID:IDO5ylLn
ねるねるみたいな批評は嫌いだから見てないし
その点数サイトとやらがどこなのか知らんけど
その点数サイトが信頼できるならプレイしなくていいんじゃね
0869名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 19:34:40.39ID:Z6dSSziO
フリーで落とせるもんなんだからサイトの点数見て悩んだりここで答えを待ってる間に自分でプレイしてみりゃいい
評価がどうしたって話をここで聞かせたいだけじゃないんなら
0870名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 19:46:20.49ID:uumI2PS2
NEXT環境でプレイしていてpy対応になってるから手軽にプレイできないとかだろうか?

かがちさんのはNEXTでも動いたような気がするけど
0871名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 20:01:28.27ID:6bQl5Dbm
ギルドの最新にあるからお前らの評判を聞きたかっただけだよ
やってないならそう言えばいい、俺もやってない
0876名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 20:37:03.87ID:IDO5ylLn
エラーですぎでデバグ作業が不完全シナリオ
それがかがちシナリオ
0878名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/19(金) 22:54:06.59ID:0LTUZ1ij
元ネタがある技能は使ってるとこイメージしやすくていいっすね
古城の老兵って店シナはfateの風王結界とかるろうに剣心の九頭龍閃があってかっこいい
0887名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/21(日) 22:30:25.80ID:oU4ydP3B
死んでないっぽいから、捕まってるんでしょ?
AskシナのNPCなんて恐れ多くて、親父以外誰も出せないっぽいけど
0893名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 00:10:26.10ID:pZhphh3E
別にNPCが悪いわけじゃないしな
出す意味の無い作者の自己愛が凝り固まったようなNPCがいかんだけで
askシナのNPCはそのキャラ抜いたらシナリオが成り立たんだろ
そういうNPCは良いNPC(ジグは除く)
0895名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 01:07:34.74ID:W0+4tQvj
AskシナのNPCなんて出せないだろ→わざわざ出す必然性がないだろ

単に出てるシナプレイしてないだけってこと指摘されて
恥ずかしい人の次の言い訳はなんだろう
0898名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 11:31:17.47ID:7Dyhclw6
△出したほうが面白くなるから出してる
×出したほうが(シナリオが)面白くなるから出してる
〇出したほうが(作者が自分では)面白くなる(と思ってる)から出してる
0899名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 11:55:50.76ID:BAZyHBVb
面白いと思って作ってるならそれでいいと思うんだが
自分でそう思うのすら悪だと言いたげだな
0900名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 12:17:35.75ID:VmxNBReD
全人類同一思考計画の人たちは、内心の自由すらあってはならないと思ってるらしいから、そうらしいよ
0901名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 12:54:51.08ID:6LNkMYnP
何が面白いかは個人の嗜好だしな
作者は面白いと思ったシナが低評価だったり
面白くねーと思ったシナが絶賛されてたりもある
0903名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 15:01:11.44ID:S8cEEBlJ
ましてやカードワースなんて人気が出ようが作者には一銭の得にもならんから
面白いものを作るモチベーションも薄い

別に面白いと思われなくても困らないけど、面白いと思われたらうれしいなー
程度の気持ちだろ
0904名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 15:50:08.25ID:vcC/xhN/
商業は面白くなくても金になればいいが
無料ゲームなんて面白いって言ってくれよ?ちらちらって世界だろ
0905名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 16:02:57.65ID:S8cEEBlJ
クソゲーでも売れることはあるが
それはネームバリューだけ

有名なクリエイターの〇〇が作った
面白かった過去作の続編etc・・・

それは、もともとに面白いものを作った実績があるからだ
0907名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 17:35:39.05ID:MPqjIqNm
今は商業とアマチュアの中間層のインディーズという世界が元気だからな
完全なアマチュアの世界に大作を作ろうとは思う人は少なくなったというか
0909名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 19:58:12.83ID:bB6gC6K3
クロスオーバー要素を気にしてしまい
長いこと放置してた竜殺しの墓クリア
カードワース全盛期にはこんなやべーシナリオ作られてたのか
シナリオ専用スキルの入手方法は結局わからなかったけど面白かったからいいや
0910名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 19:59:41.75ID:8Nlglv61
スキルが手に入らなくても泣かない
上位互換の「竜身斬り」がLEEFESさんの「語らぬ剣士」で買えるから
0911名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 20:02:16.30ID:bB6gC6K3
>>910
上位互換あるんかーい
まあ探せばぶっ壊れはいくつか見つかるしなぁ
店シナリオモスクワ屋で知ったAK47は程よい火力と使用回数だった
(世界観も破壊してるけど)
0914名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 21:21:52.78ID:pZhphh3E
これやベーだろと思ったスキル

初元閃、完全閃(始まりの来訪地)
栄光の道(白亜の城)
真空十字斬(勇者の必殺剣)
熾天使の翼(廃村にて)
焔振
光の剣(リューン共同墓地)
竜身斬り

これ以上強いスキルは阿呆臭くて使えん
0915名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/22(月) 21:42:17.24ID:vRp8cVj9
効果の中身に応じて自動的にレベルが設定される仕様だったらバランス崩壊とか気にしなくてよかったのにな。要はスキッチェ内蔵
使用時イベントとか凝ったスキルだと難しいだろうけどね
0917名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 00:51:11.26ID:R/epVxpo
>>914 ぐらいがギリギリかね
つーか全体呪縛はやめろと言いたい
0920名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 11:11:22.82ID:cpqnv9XX
血よりも濃くあれとかいうシナリオの
暗器圈はかなりヤバイ
無限使用可能のアイテム、敵全体麻痺攻撃

あと聖書(愛のカタチ)⇒技能使用回数完全回復

技能配布系の付帯能力もヤバイ
竜をなんちゃらDXの超回復力とかエルトラの能力とか

カードワースはヤバイカードが沢山あるな!それがいいんだがな!
0921名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 11:24:04.29ID:bGnOkh8T
ぶっ壊れスキル俺も好きなんだが昔のシナリオじゃないとあまりないよな
バランスが意識されだしてから小さくまとまってしまったんだなと
0922名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 14:00:38.93ID:ASsw9GlR
くまちゃんさんは文章がきれいだと思うがスキルの強さが古き良き時代
最近のマジキチバトルではくまちゃん解禁しないとやってられん。ささやかなハンデとして戦闘前にはバフしない

>>906
スマフォのゲームとは名ばかりのくじ引きを見る限りはそうは思わない
>>910
絶剣の方が上じゃね?レベルも高いが(壁際の白骨亭/N版はvipのロダのどれか/1.50版はWebArchive置き場)
>>917
隠者スキルもだめなのかー。ソロやるキャラが愛用してるんだが
0928名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 17:52:43.38ID:YRH47gVS
・NPCが主導
・男女以上のセリフ口調分けがある
・役割分けが(選択でも内部的でも)ある
・探索シナではない

ひとつでも該当すればうちのこシナ
竜殺しは3つ該当するから歴としたうちのこシナ
0930名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 18:09:05.43ID:bGnOkh8T
まぁ参謀ツエー系のプロトだな竜ころも見えない友達も
うちの子系も急に生まれたんじゃなくてそういう名作の再生産の結果なんだろな
0932名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 19:45:25.53ID:d11vSuO5
まるでうちのこのバーゲンセールだな

うちのこには名作もあれば駄作もあるってことでええやん
0933名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 20:30:05.19ID:Hz6rDqsm
おもしろいうちのこ つまらないうちのこ そんなの ひとの かって
ほんとうに いいさくしゃなら すきなうちのこで たのしませるように がんばるべき
0935名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 20:48:47.52ID:cpqnv9XX
カードワースに限らず、RPGツクールやUnityとかでも同じだけど
ゲーム制作ってのは作ることそのものが楽しくないとやってられんわ
0936名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 21:42:11.28ID:SrEXEclq
基本的に作業が長期戦になるとイライラするからねえ
1週間で作るシナリオとかなら気持ちい脳汁がだばだばのまま完成を迎えられるんだが
0937名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 22:01:35.30ID:/5lC2ay6
「永遠の街フォレヴァ」というシナリオもっている方いましたら再アップロードお願いします。
0940名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/23(火) 23:25:06.14ID:ASsw9GlR
>>930
ミエトモのどこが参謀ツエーだよ
むしろ吸血鬼萌えだろ結局グリグリは吸血鬼になってたんだろ
幼女吸血鬼にたぶらかされて
0942名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 00:27:48.12ID:66e8sMlY
S2002氏やブイヨン時代からあったので、別に役割分担=うちの子ってわけじゃないだろうに……

役割に明確な性格分け&武装設定まで決めつけられてると、うちの子シナ率大幅アップって感じ
あと、リーダー、参謀、盗賊ならともかく、マスコットがいると確実にうちの子
0945名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 01:03:57.27ID:E+m6tSEd
うちの子だろうがなんだろうが面白けりゃいいんだが。
プレイヤーごとにチーム編成違って当然のゲームなのに
最初から役割固定して自分でハードル勝手に上げとる
役割なんぞ固定せず冒険者もあんま喋らせないほうが作るのも楽
0947名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 08:23:54.16ID:vyHQOK/R
カードワースはうちのこじゃないシナリオなんて腐るほどあるからね
うちのこが嫌いならプレイしなきゃいい
0949名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 08:29:53.07ID:vyHQOK/R
消えるのはカードワースプレイヤーの自己責任だろ
もともとカードワースシナリオは二次配布おkにすればよかったのに
チョサクケンガー!ケンリガー!
って声上げて叫びまくるユーザーが多かったから

自業自得だよ
0952名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 11:24:25.16ID:JBwHBArL
>>946
まあ現在ここで日課のように、わざとらしいネタ振りから延々とそういう話題に
持ってってるのはだいたい同じ奴だろうけどな
こいつの作るシナリオは会話が茶番くさくてつまらんに違いない
0953名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 14:58:03.34ID:5aJLy7wm
他人様が施しをくれるのを当たり前に要求するようになったら
乞食どころかひとでなしだな
どんなに落ちぶれてもそういうのにはなりたくないもんだ
0954名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 15:54:57.70ID:bZ9gUv2E
当たり前に要求どころか
施しの品質が気に食わないと言い出し
それをくれる人ら好きな人らをひとまとめに叩くから
ひどでなしの2,3段階さらに下
0956名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 17:05:41.03ID:6jOu2Dhz
人の創作物を勝手に横流しするだけで作った作者以上に感謝されるんだからな
馬鹿にとっては手軽に承認欲求が満たされて気持ちいいんじゃねーの?
0957名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 17:48:20.93ID:xA/CmRGP
横流しの話じゃなくね?
ここに来る馬鹿が主にやってるのは人の創作物をまとめて貶すだけでマウント取った気になれる手軽なオナニーだろ
承認欲求よりも作者やこのスレに嫌がらせか、あれもクソこれもクソ言って作るハードル上げるのが目的っぽいが
作ってくれる人がいなくなるまでやってる気かねぇ
0959名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 18:23:14.79ID:0A7ClNGt
シナリオ貶しまくってシナリオ作家いなくなるところまでCW追い込めたら
創作のプラットフォーム一個潰せた訳だからそれはそれで変な達成感感じそう
0961名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 19:02:41.12ID:IrL7IgoD
CW潰してやるとかそういうアクティブで御大層なものじゃなくて、
何も出来ない貧乏老人がただ一つ無料の時間潰しとて、テレビに向かってブツブツ不平垂れてるのと同じ構図に思える
0963名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 19:44:42.36ID:6jOu2Dhz
自分も5分雑談系とか特別な二人系は個人的には好きではないしスルーするけど
好きな人もいるからそういうシナが存在するんだろう
そもそもそれぞれのウチの子系の認識が違うし存在自体が許せんとか言うから揉める
0965名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 20:36:23.09ID:q5KctumL
ゲーム制作ツールとか小説を書くツールの多様化の結果
普通にゲームや読み物を作りたい人は他のツールに逃げて
うちの子を作りたい人が中心に残ったわけで
うちのこを追い出したり悪口を言ったりすれば
昔みたいに繁栄するわけではない
0968名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 21:12:35.20ID:kHy0oyG+
まあ今精力的に作ってる若い人がいなくなったら猿やレさんのような古参だけが僅かに残って
老人の老人による老人のためのカードワースになるな
0969名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 22:46:32.74ID:6jOu2Dhz
レさんはともかくお猿さんってシナづくりに精力的だったかな
ツイッターで他の人間に絡みまくってるイメージしかないが
猿の尾さんの方か?
0970名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 22:58:34.04ID:AeOoIQEW
ウザい方の猿は最近まともにシナリオ作ってんの見たことねーな
うちの子厨にクソリプ送って発情してるイメージしかねーわ
0971名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/24(水) 23:24:40.14ID:q5KctumL
LynatanってカードワースのiOS移植に意欲を示してたんだな

結局、遅かれ早かれ去る運命にあったわけだが
技術的、コスト的に不可能ではないという目処は少なくともあったんかねえ
0976名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 00:27:19.24ID:EOLb2yHx
敵意の雨やるためにクロス作品埋めてるんだが、結構...アレなシナリオあるんだな(鬼人の町と反乱の援助プレイ後)
0977名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 01:15:11.18ID:r91908dJ
>>957
そもそも創作物なんて貶されるのがデフォ。だから貶されないように頑張って仕上げるんじゃん
CWのように手抜きでも褒め殺され忖度されるのが常態というのは途轍もなく甘い世界
>>959
それ、10年以上前から言われてるが、いなくならないね、作者。10年以上前から継続してたりするし
貶されたから優しい世界に引きこもりたい!より、自分の脳内世界を披露したい欲求の方が強いからだと思うが
0978名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 01:21:44.83ID:SchO4y7K
>>971
Lynaはカードワースに興味が無いから、
いずれは飽きると誰もが知っていたのに
嫉妬狂いから最悪の一線を踏み込えてしまったからな

更には開き直って被害者面してファンネル飛ばして散々荒らしといて
後足で砂かけてさっさと逃げ出すし。まぁ所詮その程度の意欲だったって事だよ
所詮は承認欲求を満たして気持ちよくなりたかっただけ
でも息の長いフリゲであるだけに、ユーザーはそこまで馬鹿ばかりでも無かったって事さ
0979名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 01:28:24.13ID:r91908dJ
>>968
そのレ○○はどう若く考えてもアラサーなのに若い勘違い連中に阿って(主にNPCとの)5分雑談クーポンなしを乱発してるが…
若い方に交じって若い人扱いされたいらしい。15年もやってて何を思ってるんだって感想が出るが
若く思われたい余りに最近、「最終学歴が中卒」設定が加わったようだ
0982名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 02:57:39.68ID:vN5NDWLu
いつものキチガイさん今度は作者に対する気持ち悪いレスを繰り返すってルーチンに入ったみたいだな
お前の個人的な感想でよくそんな悪く言えるなって鬱陶しさはそのままだわ
よっぽどこのスレを愚痴スレ化したいようだ
0983名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 06:09:22.00ID:YFGEinLM
>>978
確かに去り方は潔くはなかったが1.50やNextといったものを作り出し
カードワースに貢献した功績は限りなく大きい
0987名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 07:53:19.50ID:AdkEzDra
>>983
限りなく大きいのはASKであって、アレの功績は限定的
それなのに表記からASK消す様な真似すりゃ反発されて当然
0988名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 09:00:51.87ID:B7UctHZy
あのままNEXT更新されてたら、不可解な機能付けられてたろうし、去ってくれて逆に良かった
0989名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 09:39:56.59ID:MbXvEbWQ
もうフレッシュにバージョンアップの予定もなくなり
カードワースNEXTじゃなくてカードワースLASTになっちゃったね
0993名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 13:30:05.45ID:ayZWMTik
愛護公式サイトのサーバーの管理費用って月に1000円行くか行かないかだけど
カードワースiOSなんて作ったら維持管理費が万単位になるんじゃなかと
シナリオデータをどこに置くかにもよるけどさ
0997名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/25(木) 15:26:09.71ID:ayZWMTik
技術のないなめれが何を言おうが実現可能性には関係ないけど
Lynatanが言うからにはなにかうまいやり方を考えてたのかねえと
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 45日 17時間 12分 0秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況