X



グランドインテンション攻略&雑談スレLink06
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0104名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 07:52:24.42ID:+djLaCk1
まーた懲りずにキャラ大量投入かや
メインキャラの動きすら描けないのに大丈夫なのかや
ワイはストーリーは二の次でバトルシステムに期待するやで
0105名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 19:55:11.12ID:cs9bWQQf
感触的に今度はちゃんと遊べるものになりそうだけど、あんまり多くのプレイヤーは望むべくもないんだろーな
もうへたすると無料配信というだけで遠ざけられかねない時代感&ゆいゆいの時代錯誤感が涙ぐましい

前はツイの自己紹介でゲームデザイナー名乗っていたけどゲームクリエイターにボカしたんだね
0106名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 20:51:33.85ID:nrX9Q0xD
デザイナーつうてもキャラは他人が描いてるし
音楽や歌は他人が作ってるし大量に声優さんは関わってて
一応メインの企画とかは作者にしても、その人のゲームだという感触が薄いからねえ。
まず最初は人を当てにせず、自分だけで何かきちんと一つ作ってみたら
プレイヤーの反応も違ったものになるのかも。

逆に前回の場合、こんなに沢山の人が製作に関わってて
どうしてこんな中途半端なものしか作れなかったのかって疑念があるわ。
あくまでお手伝いの範疇を超えなければ作者の企画力の低さと采配ミスなんだけどね。
0107名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 21:18:35.08ID:EXfl9rNz
いあ!いあ!ゆいゆい ふたぐん!
VIPRPGのもしもシリーズみたいなやつ作ってくれないかなぁ
練りに練った設定!凝りに凝った演出!広げた風呂敷!それらすべてをぶち壊すぶん投げめでてぇエンド!みたいになりそうでやってみたい
0108名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 21:40:28.99ID:0HRSBB1b
>>105
有料にするとボイス声優の薄謝の額とか決めづらいんじゃないかなとゲスパー
あれだけの人を協力させてるからな…

薄謝はコムロコインならぬユイユイコインという仮想通貨で払ってるかもしれんけど
0109名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/22(金) 21:49:15.23ID:nrX9Q0xD
このスレ最近小室ネタが流行ってるのか?ww
>>107
リメイク前の前回が、まさに大真面目に作ってそれだったからすごいよねえ。
逆にネタゲーのつもりでtkったらまともな作品が作れちゃったりするかもしれないぞ。
0111名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/23(土) 11:01:56.96ID:Me/HJ0KD
ttps://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1478185809

>「薄謝」などは、「心ばかりのお礼の気持ち」という意味で目上の人から目下の人に対して使うとされています。お礼の気持ちを素直に相手に伝えたい時の謝礼袋(のし袋または封筒)の表書きには「寸志」「薄謝」よりも「お礼」「御礼」をお使いになることをおすすめします。

支援してくれる人に対して「薄謝」はダメなンだわ
0112名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 18:47:46.46ID:wlVHaeVk
なぜ必死にやってても知名度が毎回上がらないんやろうか
毎回内輪盛り上がりの域を超えてない感が悲しい
0115名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/24(日) 22:17:52.63ID:bIJGWVgX
フリーゲームのプレスリリースって聞いたことないけどあるのかな。制度として確立してるなら利用しない手はない気も…
と、声優さんのコメンタリ撤去したみたい。プレイ前には多すぎる情報量だったのかね
0118名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 21:24:37.10ID:alOH2J25
それと右のキャラだけ血色良くて艶々してるのに
左の3人は顔色が悪い・・・フォレッグなんてどす黒くてゾンビになってる
気になっちゃうからせめて顔色は同じにしてあげてww
0119名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/25(月) 22:42:31.45ID:8EWN6c2g
>>117
一番右の奴だけ色々と浮きすぎだろw
というかウホッいい男というかそもそもパーティが男4人かよ
なんつーか女性作者らしいな
0122名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/02/28(木) 23:21:54.47ID:XQHE674P
腐男子インテンションアジャストメント
最近規制への巻き込まれが多いのかスレに書き込みできない感じやな
0124名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 08:44:06.24ID:KTTKny8y
>>123
長年の製作で素材がその都度入れ替わってるから統一感がないんやろね
今の絵に全部合わせたほうが良かろう
HP値的に開発画面なんだろうけど
バトル時の顔グラがスクショによってバラバラなのは混乱するな
0125名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/02(土) 12:39:12.44ID:sTikN/am
スクショ、顔グラがたまに前の絵師のときあるな
結局今の絵師と併用するのか?混乱しそうだ
0130名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/03(日) 22:37:23.44ID:dRpUkpRi
>>117見て以前誰かがスレで言ってた
メガネの男の表情が大便我慢してる顔にしか見えないっての
思い出してクッソワロタwwwwwwwwww
0131名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 10:25:20.14ID:LqabjUMG
>>117
笑点w
ダメージを受ける毎にどんどん下に沈んでいったら面白いな
蘇生したら下からキノコみたいにニョキっと生えて復活するんだろ
聖闘士星矢で死んだらうわーって下に沈むファミコンゲーム画面を思い出したわ
0132名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 12:43:37.25ID:E3fKkz0q
作者プロフの「好きなものはネコとおしるこです。」がネコのおしっこに見えた
スカ趣味あるかとはやとちりしたw
疲れてんのかなオレ
0134名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 18:41:30.02ID:fSzCcm5l
ダメージ受けたらだんだん陥没するのいいな
全滅したらそして誰もいなくなった状態になる
なかなか斬新な演出やな
0137名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/04(月) 23:50:20.72ID:KM1U4gy0
座布団を取られるたびおしるこで回復するんだ
完全陥没したら魂を揺さぶるモダンラーメンで蘇生するんだ
0138名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/05(火) 20:14:47.52ID:gKn3WO/a
おれぁ 生まれついてからずっとフリゲ街で生き いろんなゲームデザイナーを見て来た
だから悪いデザイナーといいデザイナーの区別は「におい」で分かる!

こいつはくせえッー!おしるこ以下のにおいがプンプンするぜッーーーーッ!!

こんな自己顕示欲モンスターには出会ったことがねえほどなァーーーッ
環境で自己顕示欲モンスターになっただと?
ちがうねッ!!

こいつは生まれついてのジャンル自分だッ!
フォロワーさん早えとこ滝つぼに落としちまいな!
0139名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/06(水) 08:35:18.64ID:UYWuroTJ
今のキャラデザがダメって事はないが、やっぱ一番最初(リメイク前)が良かったな。
自分はキャラデザが気になって前作をプレイした人間だし。(その後ストーリーで断念)
今のデザインはヒロインが市松人形で不気味だし、スタイリッシュさが欠けてケバくなっちゃった。
昔のフィナは外見だけは可愛かったし、ベイオスもイカしてたんだけどなぁ。
0146名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/09(土) 06:01:46.67ID:Fd6GYFBQ
リメイク前の方のレビュー読んだが
前の方がグラフィック良い気がする
リメイクはリアルにした分2Dの限界が浮き彫りというか
0147名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/10(日) 18:38:01.15ID:wlEHC8wU
他にも同人ゲーで制作8〜10年で公開とか聞くけど
その人達は根本的にゲームが好きな感じがするんだよな
昔の作者はゲームが好きで作りたい<ゲームを通して自らを世界に発信したいって感じだった
今は義務感と惰性でやってるように見える
0149名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/13(水) 21:01:35.89ID:6tTftsBg
ボイス募集のチラシ?出した時少し盛り上がった気がしたが、全然だったな
やはり時代遅れな感じが大衆ウケはしないのかな
0152名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/15(金) 18:04:24.86ID:vw4aVvZP
笑点のbgmにのせて
グランドインテンション アジャストメント
〜山田くーん!ゴリラの座布団全部持っていきなさーい!〜
0154名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/18(月) 05:34:02.97ID:L2djJnT6
序盤までならそんな酷くないからな
後半はストーリー・キャラ・バランスが崩壊してた(´-ω-`)
0157名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/19(火) 12:49:45.41ID:ufeCwwQp
懐かしくなって久々にやってみたけど
場面場面の演出はそれなりに良いのに
そこに至るまでの経緯が意味不明なんだよな

たぶん、作者の中では盛り上がるシーンだけあって、
シーンごとの繋ぎがあまり考えられてないんだろうと思う
0158名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 00:50:23.64ID:6qWJa3oQ
過程が下手だとどのシーンのキャラの行動にも説得力が生まれないからな
見せ場?場面場面切り取って書き起こしたメモを見せられてるようなゲームだった
0159名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 23:08:35.92ID:6qWJa3oQ
設定とか世界観を作るのは得意ぽいが
うまくまとめるのが苦手そう
前回も主役が離脱してからの流れにポカーンだったしなあ
0160名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/20(水) 23:09:55.50ID:6qWJa3oQ
リメイクは頑張って前回の評価を払拭して欲しいが
構成能力が不安ならば誰かの力を借りた方が無難だろうな
0162ジャイロ
垢版 |
2019/03/22(金) 09:03:25.83ID:vTn2mVaR
ゲームのストーリーに関して
「納得」は全てに優先するぜッ!!

でないとプレイヤーは「前」へ進めねえッ!

「どこへ」も!「未来」への道も!

探す事は出来ねえッ!!
0164名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/22(金) 22:47:41.13ID:AV9yyTxi
>>160
逆に今回ストーリーが良かったら
スタッフに優秀な監修者がいたって事だろうな
作者だけで人間とは何かを問いかける壮大なストーリーの構築は無理な気がする
0167名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/24(日) 23:39:12.93ID:yAftbNpk
>>157
序盤のハーディンとフォビンの水を飲むシーンとか地味に良かったのに全く生かされてないからなぁ
その後絆が深まるイベントもないままハーディン離脱、再会後も塩対応だしな
作者は序盤にこのイベント作ったことすら忘れてそう
フィナの心理描写も適当な割にディラックの過去イベントはやたらじっくり描くし
色々とストーリー配分のバランスがおかしい
0168名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/25(月) 11:48:16.47ID:hVbHh2Wl
今回もキャラ増やしすぎて同じ流れになりそうで草 そもそも群像劇は大変だからね
大河ドラマや朝ドラのプロ脚本家すら失敗する事もある
0170名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/26(火) 08:34:59.62ID:70ai9aJ9
やっぱりキャラ紹介のフォビンのあたまがでかい
あたまがでかいだけで抜け作感がいなめない
0173名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/28(木) 12:38:42.02ID:ulVx9UbX
流石に今年は完成するはず
でも前と同じでガワの豪華さにこだわって沢山のスタッフやたくさんのキャラを持て余して
グダグダな作品になりそうなヨカーン
そもそも一年で完成させるから、ズルズル公開は来年、また来年と延長しまくって8年位やし
満を持してってより、引くに引けないのと諦めと義務感でやってそう
0174名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 00:28:57.55ID:+eSCFK7z
まーそらあんだけ(声優20人超えだっけ?)他人の力を借りまくってたら簡単にボツにはできないんだろうな
個人的には商業ゲームですらボイス大嫌いだけどね
0175名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/03/29(金) 10:15:33.78ID:WiR9aAhq
豪華にしたい意気込みは凄いと思うけど
何故か下手な奴やキャラに合ってないのが三、四人混じってて爆笑した前作の思い出
エリエットだみ声と主役の全く周囲とテンションの合わない叫び声には笑ったw
0180名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/01(月) 17:10:07.05ID:B+nyezEq
フィナの毛量の多さとフォビンの頭のでかさとゴリラのホモホモしさが気になる
ハーディンは旧モデルの方が絶対イケメンだったのに絵師交代しちゃったのか?
0181名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/02(火) 10:25:15.80ID:NsZPxEUh
パッと見の豪華さで初期プレイ人口は多いと思うが
問題は長続きするかなんだよな
この人のゲームリメイクのプロトタイプといい
ブラウザゲームといいシステムに飽きて最後までプレイしたことがない
0182名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/03(水) 11:54:03.03ID:pMnRLh+b
海外にいくとかツイッターでつぶやいてるけど行き先はまたアジアかな?
カクテルの写真がくるぞーっ!
0186名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/04(木) 21:26:29.91ID:wGHoSq1k
カクテルアピールとかどうでもいいがな(´・ω・`)
それよりイメチェンしたヒロインを見てると
ナノハザードのヒロインみたいな顔で不安になる…
0191名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/06(土) 23:37:13.62ID:tTEfTIiA
台湾の地震の時は台湾加油言ってたが国内の災害にはほぼノー米なので海外のアジア圏の方に興味があるのかもな。
0192名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 05:16:33.61ID:YsXi8GzO
>>157>>158
ツイや支部の絵師でよく見る描きたいシチュ詰め合わせみたいな?
世界観やキャラの設定、素材や声優さんのチョイス、ビジュアルは悪くないのに
総合的に見ると雑コラみたいな仕上がりになっちゃって残念な印象なんだよね
0193名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 09:28:16.19ID:FZKzlpwz
二次作家はアンソロでもなきゃ基本に自分だけで製作するもんだからそれでもいいけど
こちらはなぁ、、、
0194名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 22:56:49.50ID:ihRHU8eY
完全なる個人制作なら叩かれないんだろうけどね
出来が中途半端なフリゲなんて山ほどあるからな
0195名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 23:31:09.16ID:GrcmmWvz
単純に言えば
「こんなゲーム」を世の中に発信したい!て人と
「こんなゲームを作れるアテクシ」を世の中に発信したい!て人の違いだと思うな。
支援者やフルボイスやフォロワー数など外側の豪華さに過去拘り続けてたのも、大作アピのためと思えば納得。

作者って技術はあるだろうに志が残念だから、雑コラみたいな作品作っちゃうんだろうな。
0196名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/07(日) 23:40:47.72ID:EwHan0LN
確かにね
創作活動には承認欲求はつきものだけど
作ったゲームを褒めて欲しいのか
ゲームを作った自分を褒めて欲しいのかの違いがクオリティに現れるな
0198名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 07:42:07.03ID:PQhykB3S
自分も6年位までは応援側でリメイク待ちしてた古参だが
長年観察してて作者の有言不実行ぷりに少しずつ違和感を感じていた、、、
ここで雑コラみたいなゲームって言われてすごく納得したw

戦乙女ラジオ配信や拍手(敬礼)画像に自コスプレ写真を混ぜたり
制作打ち合わせと称した飲み会報告をブログで延々と見させられると
作者の承認欲求の高さが透けて見えたし
システムED未実装の見切り発車で発表→一年満たずにお蔵入りさせた前回の流れを見てると
沢山居た、前作支援者の続投が少ないのも腑に落ちる

一番厄介なのは本人に罪悪感や悪気がないっぽい事なんだよな
だから延々と同じことを繰り返し、一見豪華な宣伝チラシに釣られた新規支援者らが気の毒な事になる、、、
0200名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 10:00:26.43ID:PQhykB3S
自分もかつては硬派そうな世界観やオリジナル要素(キャラデザ・主題歌・BGM・システム等)の
気合いの入りように期待した一人だったんだよな、、尚プレイ後の感想はチベス(ry

作者もまずオリジナル素材を依頼する前にフリー素材を駆使した短編を小出しに完成させて
知名度上げ実績を積んでから大作に取りかかった方が良かったのかも、って思うわ
0201名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2019/04/08(月) 13:49:23.48ID:a2aPJhK1
「敬礼する」じゃなくて「失礼する」だったら謙虚かつお茶目に思えて好きになっかたもw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況