多様なランダムエンチャがあって、シナジーで頭を悩ませるようなビルドシステムを持つゲーム“だけ”がやり込めるゲームと呼べるものだということに気がついてしまった
下痢サガもそうだけど、ほとんどのフリゲRPGは陳腐なストーリーを読まされるだけだ
ストーリーをなぞるだけの100時間プレイはやり込みとは呼ばん、おままごとです
わかったか?