X



Ruina 廃都の物語 七十九世

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/20(土) 00:55:21.59ID:+7nadvm9
地図の空白を埋めながらプレイする、ゲームブック的なRPG
枯草章吉氏作「Ruina廃都の物語」のスレッドです。

作者HPダンボールの神様
ttp://blackhat.a.la9.jp/ftotfr/
作者インタビュー
ttp://yamazaru.s21.xrea.com/reviewers/interview/003karekusa.html

前スレ
Ruina 廃都の物語 七十八世
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/gameama/1511263270/

それ以前の過去スレはwiki参照ttp://www24.atwiki.jp/ruinakokuryaku/

規制時等の避難所ttp://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/game/18264/1235576020/

キャラ萌え話は節度を持って程々に。萌え妄想、シモネタは地下スレで(いずれも18禁)
Ruina廃都の物語エロパロ(エロパロ板内を検索してください)
腐ネタは専用スレで(「Ruina廃都の物語801」でGoogle検索)

【関連】
大河物語 ttp://blackhat.a.la9.jp/taiga/
大河物語wiki ttp://www29.atwiki.jp/taigamonogatari/
卓ゲ板スレ
TRPG大河物語その3
http://kanae.2ch.net/test/read.cgi/cgame/1247313745/

したらば大河物語 ttp://jbbs.livedoor.jp/game/55432/

次スレは>>970が立ててください。

質問する前に……

・必須イベントには必ずヒントがある
人の話を聞く、仲間に話し掛ける、冒険のメモを読み返してみる
・ボスが強い
イベント経験値が主な成長源。行き詰ったと感じたときは、他に進められる場所を探そう。
本などからボスの弱点に関する情報が得られることも
・どこに行ったらいいのかわからない
まだ調べていない所や後回しにしたイベントがあれば全部周ってみよう
・(!)マークを見逃すな
重要なイベントがあることを示しています、無視しないで調べてみよう
・前スレも読み返してみよう
・小人の塔、巨人の塔へ行けない
古代都市の色々な場所で寝てみる
・周回プレイ(引継要素)あり
1周目で全要素を極めるのは無理
・あのシーンの曲のタイトルor配布元は?
wikiの楽曲一覧を参照
・音が鳴らない場合
PCの音量を確認。ゲーム、PCの再起動。ゲーム、RTPの再インストール
WindowsMediaPlayer11にはボリュームが勝手に下がるバグあり。バージョンアップ推奨

付属のマニュアルやwikiで一通り探してみると答えが見つかるかもしれない。
まずは自力で調べられる範囲で調べてみよう
0310名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 10:48:08.26ID:4m9jRL9g
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1498865241/340-373
それより角川信者君別スレでこんなことしてるんだけどこれ完全に荒らしだよ5ch的に。
これって明らかにおかしいじゃん。ruinaスレの連中もこんなやつに頭やられてるんだから荒らしの仲間だな
0311名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 12:06:11.60ID:EHm/P6F1
連投するから気持ち悪がられるっていい加減理解しろよお前
ノベライズとか期待もしてなかったがお前が湧くとスレでまともに話もできない
角川信者にも角川嫌いにも同じように煙たがられてるってわかってる?
0312名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 12:15:27.90ID:4m9jRL9g
また第三者のふりしてんのエアプ君。いい加減みっともないよ。
0313名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 12:50:56.91ID:4m9jRL9g
http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1498865241/340-373
それより角川信者君別スレでこんなことしてるんだけどこれ完全に荒らしだよ5ch的に。
これって明らかにおかしいじゃん。ruinaスレの連中もこんなやつに頭やられてるんだから荒らしの仲間だな。
俺じゃなくてお前らじゃん荒らし。マナー守れよ!

ruinaのノベライズ買おうと思ってる連中は角川狂信者がどういう連中なのかこれ見て判断してくれ。
0315名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 13:37:28.35ID:4m9jRL9g
今度は中傷して逃亡かみっともないな
2ch的にも荒らしだし、こんな連中なんだよ
わかったな

http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1498865241/340-373
これがまともなわけないからね
0317名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 14:57:08.19ID:6N3nMNa3
とりあえず我こそ正義で敵は誹謗中傷を繰り返す悪者って主張したいなら自分がレッテル貼りや汚い単語多用するのは控えたほうがいいんじゃないかな
最低限丁寧な言葉遣いでバイアスを極力排除した文章で(自分が認識した)問題の本質を突いた理論を上げないと誰もついてこないよ
0320名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 15:53:13.31ID:pJLF1KLv
>>296
自分はRuinaの高評価から入った口だけど
フリゲの評価は難易度や遊びやすさの評価が甘い傾向にあるということと
経験則としてPCヒーラーは苦労するというものがあり
ハードル下げてどう見ても初心者向きであろう騎士から入った
0323名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 20:05:02.91ID:XNk1WUZP
初回は賢者でした
性能とかは考えずになんとなく好みで
ファンタジーっぽいかなとか思って

>>319
ちょっとビターな気持ちになるねそれ
0325名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 21:44:57.73ID:/7X26m2f
最初は一番上だったから賢者にしたなぁ
慣れてなかったから後半テレージャとアルソンが半固定メンバーになってた
0326名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 22:21:09.05ID:7jMp7KD5
テレアル今でも固定メンバーなんだが
何も考えなくていいし楽なんだよ
ネルに弓持たせてテレさんワイヤートラップときどき回復
アルソンは強化唱えてひたすら殴る
0328名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/29(月) 23:16:06.47ID:cCFeUeE1
アルソンさんは白銀槍とバフプラス薔薇剣で全然いけるやん
終盤で火力と決め手がないメロさんのがヤバイ、まあハアル加護は強いけど
0329名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 00:31:08.01ID:v9gNIn5Z
>>317
俺の対立者の罵倒には批判しないのに俺の同じ行動には批判する
これは矛盾してる
俺の対立者の罵倒を批判しないのであれば俺のも批判するべきではない
片方にだけマナー違反を指摘するくせに片方にはしないのは
明らかに片陣営にだけトーンポリシングを適用し片方を擁護してるだけの
ただの肩入れだ。

>>318
俺は全部反論に応じて対立者は罵倒するだけだから話が通じないのはお前らのほうだ
反論に応じられずに「話が通じない」ってみっともない
0331名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 00:49:37.36ID:v9gNIn5Z
何がじゃあになるのかが意味わからん。

こいつら論理を放棄していてコピペ荒らし角川信者の多重IDかそいつに扇動された頭が弱い手先なので
何がどうあっても俺が間違ってることにするだけなので、それで「私たちが間違ってました」なんてならない。

こうやって矛盾指摘されても開き直るだけなのでむしろ話が通じないのは
0332名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 00:54:29.87ID:uVepHEyQ
 || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
 || ○荒らしは放置が一番キライ。荒らしは常に誰かの反応を待っています。
 || ○重複スレには誘導リンクを貼って放置。ウザイと思ったらそのまま放置。
 || ○放置された荒らしは煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
 ||  ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
 || ○反撃は荒らしの滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。荒らしにエサを
 ||  与えないで下さい。                  Λ_Λ
 || ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて   \ (゚ー゚*) キホン。
 ||  ゴミが溜まったら削除が一番です。       ⊂⊂ |
 ||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_      | ̄ ̄ ̄ ̄|
      (  ∧ ∧__ (   ∧ ∧__(   ∧ ∧     ̄ ̄ ̄
    〜(_(  ∧ ∧_ (  ∧ ∧_ (  ∧ ∧  は〜い、先生。
      〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)〜(_(   ,,)
        〜(___ノ  〜(___ノ   〜(___ノ
0333名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 00:54:56.63ID:72ITaCMf
脳筋物理が基本なんで初手騎士余裕でした
0334名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 00:59:31.17ID:v9gNIn5Z
だから2chのルールどこを読んでも俺は嵐じゃないんだって

http://mao.2ch.net/test/read.cgi/gameama/1498865241/340-373
これとこいつらの手先はどう見ても荒らしだけど
勝手に運営でもないのに荒らし扱いしてるし
0335名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 02:12:18.23ID:zgnAnxZZ
俺も初回は騎士にしたなあ
色々見た末に騎士が最初はお勧めって書いてあったからかもしれんが
0336名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 02:46:28.11ID:AI93N6Ec
俺も初回は騎士
なんか複数主人公選択性ゲームの中でも最初は特にいかにも主人公って感じのやつから選ぶ
0337名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 03:38:50.39ID:LSte89k9
初期選択を選ぶ癖で賢者になった
何も知らず秘石装備したのもあったけど他ルートとくらべても結構楽だったと思う
0339名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 05:52:10.42ID:ucINCsHJ
ファンタジーなら魔術わかる
当時は指輪物語の中身も知らなかったから秘石も普通に装備した
外せないことに気付いたときはちょっとドキっとしたけど
0340名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 05:58:49.48ID:qJiSe4iP
初回賢者だったなぁ
すげー怪しい魔術使いそうな男2を顔グラに選んだけどのちに盗賊の顔と聞いてえってなった
0341名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 09:18:28.03ID:uFciKoFB
初回は確か罪人男だったかな、序盤辛いが後半が楽なこと楽なこと
0342名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 10:55:30.93ID:+iq9j2y9
俺も騎士にしたけど初回騎士の人おおいなw
実際初回の選択で作品に対するイメージが結構変わると思う
0344名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 12:25:04.36ID:7LrNUJ7N
まあ自分の場合すでに他人がプレイしてるの見てたから違うルート行っただけで、初見なら多分賢者か騎士選んでたと思う
0346名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 12:45:37.35ID:QPVoI1rz
脳筋プレイが好きだからと初回で騎士を選んだら
パリスの二刀流の方が攻撃力あって絶望した思い出
0347名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 15:51:56.16ID:dAcAuC0x
騎士とか戦士って言ったら大体は物理も一応できるけどメインはタンク役じゃないか?
二刀流がチート火力なのも定番
0350名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/30(火) 18:16:09.38ID:72ITaCMf
>>337
そもそも装備と気付かず泉まで放置してたわ
よくあるただのイベントアイテムとばかり
0351名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 04:24:39.99ID:xc2XsHbk
ruinaの主人公は男に生まれる可能性も女に生まれる可能性もあって、更に騎士や盗賊や賢者や神官に生まれる可能性もあったわけだ
つまり俺がテレージャさんとちゅっちゅする可能性もあったのではないか
0353名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 10:48:11.73ID:Sz1gD6u6
まあ盗賊キャラってだいたいそんなに主人公には選ばれない属性で
主人公としては変化球だしあんまり初回選ぶ人いなさそうだ
0354名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/01/31(水) 13:33:04.03ID:4fh6aMNj
プリキュアの遺児ならなあとおもわんでもない
0355名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 01:08:25.05ID:8Uxm7EIK
初回は賢者の弟子(女)だった
エンダとネルが好きで大体どっちか連れ歩いてた
あと風喚びの歌が使いやすかった
必中で全体攻撃で怯ませられて秘石装備すれば消費MP一桁という
0357名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 15:23:10.26ID:hvGIqETX
綺麗な頃のオリジナルタイタス「他種族に蹂躙されてる上に野蛮な人間に知恵授けるぞ、知恵は他種族からブン取るけどまあしゃーないよな」
汚れたオリジナルタイタス「他種族に負けない力与えたり法整備したのに争いに使うとか人間共糞だわ……コピー作って引き篭もろう」
コピータイタス「国作って好き勝手やるぜ!」
オリジナルタイタス「コピーがメッチャ酷い事してる……転生したら人生全てを贖罪に使わなきゃ……」

タイタスの変遷ってこんな感じ?
0358名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 15:58:22.61ID:wQFar75/
知恵授けるぞってよりは人類ために等身大の立ち上がり方して
その頃のタイタスは他の種族にも頭を垂れて教えを請うけ謙虚さもあったんだけど
背負うものが増えるたびに人類の代表者であり他種族に対する簒奪者で復讐者みたいな
英雄というより強大な為政者としての側面が強くなりだして
最終的に肉体を失った後に『あっこれマズいやつだわ』って気付いたはいいけどコピーは永遠の生命持ってるから何時までも自分の国家の再興に執念燃やしてる…
って感じだと思ってる
0359名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 19:03:07.56ID:p+o6H29V
盗賊というとあれだけど、義賊の主人公は王道じゃないかね
ぱっとではグルグルのニケとか映画版ダンジョン&ドラゴンとかしか浮かばないが
あとゲームで有名所だと聖剣3(ホークアイ)もあったな
0360名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/01(木) 20:04:04.57ID:B8qZU+Ir
きれいな頃というか元は清濁併せ持ってたように思うがね
0361名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 01:46:15.33ID:Yv4/98KW
>>358
人間の為に立ち上がった英雄タイタスに惚れ込んだアークフィア様は自分達と同等の存在になると期待してタイタスに力を与えたけど
その力は人間には過ぎたるものでタイタスがやらかした上に他に女作ったてたから絶望して帝国を滅ぼした後に償いとして忘却界に自主的に降ったと……
まああくまでも個人の解釈で公式な裏設定とはズレがあるかもしれないけど、なんというか善意が裏目にでてあんな惨劇になるのはなんともやるせないなあ……
0362名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 02:05:53.50ID:/3KZKI5V
腐ったとか寝取られとかそういうのもあるだろうけど
個人的に事の本質は、アークフィアもユールフィンデもそしてタイタスですらも誰一人として『虐げられた人類を救う』という素朴で正しくしか見えない願いの
真の重さとその辿るであろう過程を理解できてなかったことにあると思う
…まあ人類にとってしてみればタイタス万々歳なんだけどね
0363名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 04:48:54.20ID:lOhxZ5gZ
「はしゃいで王様ごっこしてるのばれたから王様殺したら親父だったわ」
実はスタートラインからなかなかのガイジ
0364名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/02(金) 08:54:37.87ID:RhUfXOHT
それ口伝されていくうちに「王様を殺すために」とか「夜な夜な王様の亡霊が」とかになるパターン
0368名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 03:06:32.90ID:lvkP6JZa
>>366
タイタス全員タイタスってのはあくまで名義上と最終決定権の話で
実のところタイタスに逆らわずにいさえすれば個性を示せる程度の自由意志はあったんじゃないかな
0369名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 04:39:47.45ID:0TEa6Pwj
十世「フリーダム!」
0370名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 04:52:26.60ID:cd45Hmor
最終皇帝だって最初は指示されてるだけでやがて意識を失っていることが増えてきたみたいな感じだったしね
事態が切迫してなければ指示だけで済んでたのかもしれない
本人の適性や能力によってはそこまで意のままに完全に操れるってもんでもないようにも思う
0371名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 06:32:34.86ID:cTyInzzT
十世が本人のスペックだけで支配から逃れたんだから
歴代タイタスも本人の資質によっては操られ度も軽く済むケースとかあるんだろうな

>>365
シーフォンに、自分の若い頃みたいな愚かな姿が似てるなぁって言ってるし
若タイタスはガチであんな感じだったのでは
0372名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 08:32:29.91ID:dDrRp+VU
シーフォンの出自も謎が微妙にあるんだっけ
インタビューでもノーコメントされてた気がする
0373名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 08:48:05.62ID:0TEa6Pwj
>>371
タイタス「あの…」
十世「あああああああああああああ」
タイタス「あっあの…」
十世「あああああああああああああ」
タイタス「あああああああああああああ」

スペック以前に受容器官がバグってるイメージが強いわ
0375名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 14:28:03.56ID:SGOQF4pU
あれだけ実際的な器の持ち主なら、謙虚さなんていう処世術は
ほぼ不要だろうし美徳とも思わんのが自然そう
つか神帝記の著者って誰だっけか(シャルクー?)
タイタス本人による記述や伝聞でないなら信憑性ないと思うけど
予言があるくらいだから過去視/未来視できる魔術もあるのかな
0376名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 14:50:41.65ID:SGOQF4pU
思い返してみたら主人公がやってたわ>過去視
単なるイミテーションでないなら墓所の扉もか
0379名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 18:28:56.65ID:SGOQF4pU
自分の出生で絶望するとか贅沢だ、的なこと言ってたから
何か主人公と共通項のある悲惨な境遇だと思い込んでた
単純にタイタスの優れた血統に対する羨望だったんだな
0380名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 20:21:09.81ID:0TEa6Pwj
生まれのコンプレックスから実力主義と上昇志向に傾倒するのはまあよく見られる話だよな
死狂いとか徐々とか
0381名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 20:30:28.33ID:lvkP6JZa
シーフォンとアベリオンは性格も割と近いんだよね
お互いコンプを上昇志向に変えてる感じで
0383名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 21:51:46.75ID:k4b/+q69
>>382
賢者男だったはず
0384名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 22:00:51.37ID:o6Zp31DA
というか個人的なキャラ付けをさも公式設定のように語るなよ
やっぱりデフォ厨ってカスだわ
0385名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/03(土) 22:26:54.66ID:SGOQF4pU
賢者の弟子 アベリオン フィー
騎士の嫡子 キャシアス ウェンドリン
罪人の遺児 ヴァン アイリ
神殿の孤児 エメク マナ

起動して確認した
ウェンドリンとフィーぐらいかな、忘れたり互いと混同したりするの
毎回ヴァン or アイリでやってて、他は長いこと記憶に定着しなかった
0387名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 00:01:25.69ID:XU19K8HG
自分はウェンドリンを公式のキャラ情報からもっと勝ち気な性格だと思ってたから小説のあらすじが結構お嬢様してる感じで驚いた
0389名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 02:01:14.19ID:U/DTJ8cx
あんまり言いたかないけどテンプレやワッチョイの有無って立てる人の思想で変えちゃえるからね…
勝手に変えてるの見たら積極的に正さなくちゃいけない
0390名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 10:28:18.63ID:PgtCFPHe
まあキャラ名についてはもし覚えてなければ、それなんだっけ?とか
その場で訊けばいいだけだし、そこまで重要ではなさそうだな
ゲームから離れていて非現役だと、他の事柄と同様に忘れがちなものだろうし
自分も興味なくて一度しか遊んでない出生あるから、覚え(て)ない人の気持ちは解るわ
0392名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 11:43:25.80ID:vgb5ca8i
wikiの仲間の頁にも書いてあったはず
一周軽くやっただけの俺にとってはタイタス○世の違いの方がよっぽど覚えてられない
0393名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 12:07:03.41ID:Dina5aKU
デフォ名がある作品は大概デフォ名だから半年はプレイしてないが主人公の名前は忘れんかな
自分もTITSさんの名前は覚えられんかった
ミノさんがいるとか、近親相姦がいるとか、シーフォンもどきの基地外殺戮者がいるとか程度
0394名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 13:21:58.63ID:pU5amFW6
足軽もどきも忘れんといて
0397名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 13:44:48.66ID:QNIYBFN0
>>392
歴代タイタスは全員倒す必要無いし
戦闘グラフィックは他との使い回しが多いしで
積極的に興味持たないと印象に残らないのもやむなし
0398名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 13:46:26.51ID:wi9tq2Vp
デフォ名噛み付きって言うけどあれはデフォ名推ししてる人が色々酷いの多過ぎて忌避されてた印象の方が強いが
便乗して荒そうとしてたようなのもいたけど
0399名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 14:02:58.72ID:mCHMSYwM
デフォ名出すだけでレッテル張りが飛んでくる時点でそんな消極的などっちもどっちは通用せんよ
0401名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 15:03:54.83ID:U4ea3phf
デフォ名使ってるやつきもいとか言ってる荒らしはデフォ名をNGすりゃいいだけなのに何でしないの?馬鹿?
妄想激しいのは全部NGに放り込んでおくべき
デフォ名使ってないやつはNGしづらくて困る
0402名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 15:13:42.66ID:U/DTJ8cx
というかほとんど無色なところに妄想してるならともかく
濃厚な世界観を背景にしたストーリーとバックボーンまで作られたキャラクターがあって
会話システムとか好感度によるエンディング分岐とかまで仕込まれてるRPGでキャラ萌えや考察排除しようとする方がおかしいんじゃないかな
0403名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 15:15:44.39ID:PgtCFPHe
あるIDはデフォ名使用かつ悪意があった
別のIDもデフォ名使用した、ゆえにそいつにも悪意がある

みたいな、この手の思考の誤りって個人の判別がついても起こるから、匿名掲示板だと尚更だな
諭すのは無理だし、自分一人でも気を付けるしかない
0404名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 15:21:11.84ID:A01jmteO
まあよく考えたら『昔デフォ名使って暴れたやつがいたんだからお前もデフォ名使うものとしてそれを恥じて我慢しろ』って意味不明な主張だよね…
0405名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 16:12:39.59ID:wi9tq2Vp
デフォ名わからないやつはデフォ名使いに噛み付いてくる荒らし!みたいなのもいたしどっちもどっち論とかないわあっちが悪!って主張も同じじゃないの
0408名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 17:23:39.61ID:L9XXLyfZ
>>406
コンプ云々はともかくとして主人公の性格は設定されてるよ
それもサイトに書いてあるとかじゃなくて主人公決めるときに表示される形で
あいつみたくエアプとか言う気はないけど流石に注意散漫すぎない?
0409名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 17:35:29.46ID:PgtCFPHe
391「デフォ名使用者に噛みつく人も昔いた(からテンプレは必要)」

398「>>391(デフォ名使用者に噛みつく人より)デフォ名使用者に酷いのが多くて忌避されてた印象がある(からデフォ名使用者の方が酷い)」

399「>>398デフォ名出すだけでレッテル張りが飛んでくる(>>384)時点でどっちもどっちは通用しない」

405「>>399デフォ名わからないやつはデフォ名使いに噛み付いてくる荒らし!みたいなのもいたし、どっちもどっち論とかないわ、あっちが悪!」って主張も(誰の主張と?)同じ

要約と補足あってる?
みんなちょっとづつ話噛み合ってない気が
0410名無しさん@お腹いっぱい。
垢版 |
2018/02/04(日) 17:46:30.06ID:wpw0YjnB
>>408
賢者の手で育てられた孤児。
いずれは古代にいたような大魔術師になり自分の価値を証明したいと願っている。

ここからシーフォンと並べてお互いコンプを上昇志向に変えてる感じとか言っちゃうのはバイアス入りすぎと違いますかね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況