日本でありがちな光景といえば、
作者はペコペコしてて、批判には真摯に対応し(奴隷みたいに)、意見も採用する気がなくてもとりあえずペコペコお礼を言うって感じだもんな
ano犬にはそういう奴隷根性が足りない、けしからん、と。
つーかネットは双方向なんだから作者側がテスターの理不尽な意見に反論したり持論述べたりするの普通だよな(本来ならば)
それを許さない暗黙の掟にどっぷりつかってる今の日本のネットの状況が異様すぎるだけ

とはいえ、餅板のスレはアンチが反転して「作者様は神様です」状態になってる人もいるからそれもウンザリというか、見ていて哀れ。
理想はano犬とテストプレーヤーが対等の立場で意見しあえることだが・・
と思ったが、すでに一部の人はそうなってるし、周辺にいるアンチと狂信者が賑やかしとしてウザイくらい声がでかいってだけなのか?