というのも本家・その他ヴァリアントとの互換性が完全になくなりました
これらの感情タグを埋め込むと「Unknown code」と表示されエラーを出してしまいます
他ヴァリアント拡張書式でも旧Plusテキストでも
本家で使っても拡張書式無視して使えたんですがこれが不可能に
これでは作っても発表しても他では使えないため完全無視されてしまいます
その上拡張書式まとめは抹消済み。絶望です。

興味深いのは紅潮アイコン表示のタグ{Embarrassment}
タグの癖になんで簡潔な単語じゃないんだよ、と思って調べてみたら
タグの元の意味は「恥をかく」という意味の単語らしい
shameと違いきまり悪さ・困惑・狼狽等の意味をもつようですね(shameは道義的恥)

つまりAho犬さん、紅潮する=恥をかいたと解釈してるんですよね
しかし実際には紅潮するからといって恥をかいたと思うわけではなく、
緊張したり舞い上がってしまったり嬉しすぎたりするパターンというのもあります
そう考えると{Embarrassment}という単語は不適当なわけですよ
紅潮するという意味の{blush}{flush}の方が妥当です。短いし

Aho犬の住む犬世界は恥をかくかかかされるか二択しかなくて
恥かきたくないから恥書かせようと荒らしたり荒らしたりするんだろうなあ…というのが垣間見えて非常に面白かったです